天海=明智光秀だった!!!at SENGOKU
天海=明智光秀だった!!! - 暇つぶし2ch111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 13:51:33 UvTTOm2u
>>109
松禅寺とやらに天海がいたというソースplz。
そして石灯籠の「光秀」が明智光秀であるというソースか、
明智光秀以外の「光秀」では有り得ないというものという根拠をplz。

あと慈眼寺なんて名前の寺は日本全国に鬼のようにたくさんある。
そんで天海の諡号の慈眼大師だけど、諡号は死んだ後に贈られる名前ですよ。
天海の場合は死後五年後くらいに朝廷から賜ったものです。
あと慈眼は仏教用語で、さらにいえば天台宗の六人の大師のうち四人は「慈」のつく諡号を賜ってます。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 22:58:40 qxlq3Ymy
>>111
慈眼寺なんて名前の寺は日本全国に鬼のようにたくさんあったとしてもだ、
明智平や何やらと複合して考えてみろって事だろ。
ソース晒せとかってアホかと

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 03:38:18 oOv12PUe
>>112
なるほど。
じゃあお前は伊勢神宮にダビデの星があって、津軽にキリストの墓があって
キリストの子孫と称する家が日本にあって、いくつかの日本語がヘブライ語で解読できると言うことから
キリストが日本にきていたとか、天皇はユダヤの末裔とか主張するのか?
昔っからそんな理屈でいろんな電波説が流布されてきて、それはそれでおもろいけどな。

ひとつひとつの事実の確認が大事なんだよ。
偶然が積み重なっても何も証明したことにはならない。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 17:00:49 H1vwjw5O
>>113
はい、ご苦労様です

115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 18:58:28 v41BYHU6
天海が光秀もしくは明智関係者じゃないと仮定した場合の
“明智平”名づけの由来の仮説とかないの?

例えば仏教用語で明智って言葉があるとか、
大昔伝説に~とか、そうゆうもっともらしいやつ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 22:41:34 oOv12PUe
辞書で調べればわかるが、明智は「優れた知恵」という意味。
だいたい天海が光秀だということを悟らせるために明智とつけたとするなら、
何で明智平たった一つしかつけなかったんだと。
他にも黒髪平とか茶ノ木平とか華厳の滝とか日光には名所地名がたくさんあるものを
光秀由来のものに改名すればよかったのに。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 23:01:57 THvL8A7G
>>116
ご苦労様です。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 00:12:43 N0UCoO43
天海=光秀って説について
「天海・光秀の謎」って本が出てる。
かなりぶっ飛んだこと書いてあるけどけっこう面白い。
みんなが欲しがるソースが満載だぞっと。
その信頼性については各自で判断。。。


119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 09:08:52 JApBjOBT
>>118
>>90
読むのはかまわないが買うのはよしたほうがいい。絶対に後悔する。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 09:27:08 TKa/K5BI
古地図には明智平という地名は無いらしい。
明智平とか書いてある当時の文書でも出て来ないと天海が名付けた説は無理っぽい

121:115
06/07/18 09:44:09 jVX9vQhM
>>116,120

ありが㌧。
光秀天海説もずいぶん不安定な仮説の上に成り立ってるんだね。
面白い説だとは思うんだけどな~。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 13:45:15 JSUPRgu2
天海さんに失礼とは思わんかねこの説は

123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 15:33:57 DH/uHwUv
衆生の戯言に真面目に怒るような徳の低い僧でもあるまい。

124:あぼーん
あぼーん
あぼーん

125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 13:36:44 yCqNjnPZ
天海は明智オタで解決だろ
春日局に媚びたのかもな
淀君が権力持ったから浅井長政が実は名将だったみたいに
名誉回復したのと同じだろ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 05:09:49 n9q6Te4w
光秀は信長からも一等と目されていたし、死後家康からも名将と言われているから失礼でもない。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 09:48:39 M61GiBXa
春日局や稲葉の厚遇ブリと、東照宮の桔梗紋
URLリンク(www16.plala.or.jp)
とか見たら、そういう噂が出るのも無理ないかもな。ま、桔梗紋は珍しいモノでないし光秀とは関係ないようだけど


128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 09:59:32 z7Lf/8Hy
桔梗紋と無理矢理いうておるが、それは我が織田家の木瓜紋ぞ


129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 10:18:23 /a7qxvRg
いや、それは木瓜じゃない。桔梗紋だよ。ただし「丸に桔梗」な。
明智はただの「桔梗」。
小さな違いだと思うかもしれないが、結構ポイント。
そんでその日光の謎の像とやらはほぼ間違いなく天海自身。
太田道灌かとも思ったが、日光にあるし、桔梗の紋が若干違うので天海だろう。


130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 12:57:34 M61GiBXa
>>129
なるほどー
んで桔梗紋の周りの丸ってのが
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
この人が言ってる「三宅輪宝」なんだろか?
そうすると東照宮と明智の家紋は関係ありかな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 15:18:56 2ScRPoxI
三宅輪宝?関係ないよ。
明智と天海は同じ頼光流だけど、それ以外ほとんど関係ないんじゃないかな。
光秀が丹念に比叡山を焼き払ったので、天海は阿呆じゃねーかと思ってたかも知れんけど。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 01:44:23 eJLedeIe
家康がやらせたんじゃないか?家康が明智光秀を尊敬して手本にしてたつー話があるから


133:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 21:17:39 zDkVpO14
家康が黒幕なら、神君伊賀越えで焦って逃げたのはなんでだ?


134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 23:00:12 G8+bmPun
天海は信長だよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 23:27:13 n8mZWNkF
>>133
その設定だと
黒幕であることがばれないように、
逃げたふりをしたっていう事になるかな。


136:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 01:01:21 /wLuMtNE
てか堺で遊んでないで、変が起こる前にトットと帰った方が良かんべ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 01:44:39 D0oeDyQb
別に遊んでない。
堺衆と会ってたんだから。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 02:28:19 app+hn93
筆跡鑑定では別人って結果だったんだろ。
秀満=天海が有力だぜ。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 08:06:41 uGtg7D8w
よかった、ソースがウルトラジャンプじゃなくて

140:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 12:31:03 AO1jmjDe
天上天下

141:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 15:46:07 xTv7e+9u
クモの巣いっぱい

142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 02:01:19 /9FSZHd5
天海が光秀の長男って可能性はあるのでは?本人は違うと思うがね。
 

143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 05:42:27 uU+jOlnX
信長殺害の秀吉・光秀共謀説あるよね。

秀吉・光秀・家康の3人の共謀だったのに、
如水が秀吉に入れ知恵して2人を出し抜いて天下を取ったけど、
家康を取り逃がした。

その後、秀満は天海となり、復讐に燃えるのであった。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 19:53:31 018tXazw
>>143
俺が聞いた話は

秀吉と懇意にしていた光秀が、現状の不満を秀吉にグチる。

黒田如水が秀吉に入れ知恵。秀吉がそれに乗る。
『俺が大殿を呼び出すから、寝込みを襲え。そしたら俺らはおまえと合流するから、一緒に織田家粛清して天下山分けうぇうぇ』

ノイローゼになっていた光秀、秀吉に救いを感じて素直に信じ込む。

中国大返し

味方だと思ってた秀吉に突然襲われ、光秀あぼーん。

秀吉一人勝ち

てな感じだった。
当時厨房だった俺は「秀吉悪いやっちゃなー( ̄皿 ̄)」と思ってた。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 22:21:05 dRxgVfKm
>>144
で、誰に聞いたんよ?w
よほど信憑性がある情報筋なんだろうな?w

146:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 22:41:08 T8y6laQ9
天海祐希ちゃん☆

147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 23:02:28 018tXazw
>>145
すまん、聞いたじゃなくて、読んだ、だわw
ニホンゴムズカシーネー

148:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 17:36:01 oiuFLEeg
三代将軍家光って
天海に推されて将軍になったんだよね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/05 19:08:50 zhs536rq
家康の鶴の一声だろ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 09:46:23 u7s7KcnQ
>>142
僕もその意見に一票。
年齢的に光秀では厳しすぎるかも。長男は確か伊達政宗あたりと同年代の生まれ。
ちなみに光秀の長男といわれる、十五郎光慶は父親も泣いて喜ぶ程の才覚の持ち主であったとの伝承も残っているらしい。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 09:44:34 HwC4lmsB
かごめかごめの歌詞は天海が作ったもので、明智と徳川の関係を
示しているという説があるね。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 10:00:31 yLGBMV4j
東照宮の絡みだっけ?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 14:28:02 wcwJqCky
駕籠女

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 23:05:50 kmphO5Rd
東照宮陽明門の武士の袴にあるという桔梗紋は間違いなく織田木瓜だったんですけど
それはどうなってんの?みんなまだ桔梗だと思ってるの?
というかなんで織田紋の武士がいるの?あれは誰?

だれか教えて!!!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 23:18:58 Rbridm5S
>>154
夏休み利用してテメーで調べろ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 16:36:10 y0FDlsl9
歴史の宿題で明智光秀=天海僧正について調べたんですけど根拠みたいなのありますか
すみません僕いつも社会化の成績2なんで誰かオシエテクダサイ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 16:51:52 YKbG55pA
>>156
>>1-155

158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 17:01:48 y0FDlsl9
ありがとうございますおかげで宿題が1つ終わりましただれか見ていただけますか

159:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 19:15:31 7EuOpkF2
何かの番組で筆跡鑑定したら天海と光秀は別人ってやってたような
ただ似通った点もあるので天海は光秀の血縁とかやってたよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 20:17:47 JqKemrdE
柴田勝家ってのは・・・無いよね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 20:20:40 GhNfbqvc
勝家だとしたら、100歳近くまで生きている事にならないか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 20:30:57 JqKemrdE
あっ、そうか・・・
自分の妄想では勝家もアリカナ~~って、思ってた・・・

163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/19 20:35:41 rOly9smm
へー

164:奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T.
06/08/19 21:29:45 VL4LA4eK
>>160
光秀と歳一つしか違わんのじゃなかったっけ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 00:40:43 f6TLSv4b
光秀=小五郎
怪人21面相はそのこと知ってたから狙われてた 小林少年が言ってた

166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 01:38:24 G8Mg33RK
天海=光秀じゃなくて
天海=秀満説を採る俺

167:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 12:44:10 HLw2mViO
光秀って天皇や将軍を中心にした秩序を大切にしていた節がある。

徳川体制の確立の際に天海が推し進めた方向と
価値観が似ているような気がする。

だから光秀=天海っていう証拠ではないけど。

168:え
06/08/20 13:03:01 AQTHHCHA


169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 17:22:22 JrXQBSy/
ID:y0FDlsl9は社会科だけじゃなく国語も悪そうだ


170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 18:48:13 NAlXP66j
カタカナはねえよな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 19:13:58 5Tamo7zZ
かごめかごめは口ベらしの歌だと本で読んだことがあるが、
何で天海がそんなもん作るのさ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 23:07:42 C/9wh//x
【謙信最強は創作】
謙信が戦国最強の武将(軍神)とされたのは、江戸時代の創作ですね。
武田の甲州流兵学が幕府公認となったので、紀州徳川家(頼宣公)が
上杉流兵学(軍記書)を宇佐美定祐に作らせたというのが最新の学説です。
臼井城攻めの失敗など謙信が敗北した合戦も、複数の史料で明らかになっています。

※謙信自身が敗北を認めている書状↓
 晴信年(念)を入れ、いかにも堅固ニしらわれ候間、落居さうなくつき堅候、
併馬を為寄候上者、善悪ニ不及候間、無ニセめへきそうふんにて、当月七日より
取詰候ヘ共、(中略)佐(佐竹)・宮(宇都宮)を始、弓矢かいなくわたられ候、
房州(里見)・太田いくさにまけ(第二次国府台合戦)候時よりも、たゝいまきうくつなんきニ候、
とかくこのたひハかた~~にあふへき事いかんなるへく候やと、心ほそく候間、
早くはりをやるへきために一昨夜ハちゝんをやり候ヘは、めのまえの者ともはらを
たて候て、うたてしかり候、これ又よきなく候へ共、さゆうなくゆたん候へ者こと
のひ候てきうしくちおしく候(中略)
 かいほつ又ろう人のうちに一両人ておい候、さセるきなくうすてニ候、返々
いつもよりかへり(帰り)たく候間、このたひハおつと(落ち度)あるへく候やと
心ほそく候、
永禄七年三月十三日                  虎(花王)
[三洲寺社古文書]


【上杉家の歴史】
上杉謙信が小田城を攻め落とした時、小田城下がたちまちにして奴隷市場に早変わりし、上杉謙信自身から差配して人の売り買いを行った。
奴隷の値段はひとりあたり20~30銭の安さだった。

1561年(永禄4年)、謙信は関東管領の就任式で忍城城主成田長泰の非礼に激昂し、顔面を扇子で打ちつけた。
諸将の面前で辱めを受けた成田長泰は直ちに兵を引きいて帰城してしまった。
原因は諸将が下馬拝跪する中、成田長泰のみが馬上から会釈をしたためであったが、成田氏は藤原氏の流れをくむ名家で武家棟梁の源義家にも馬上から会釈を許された家柄であった。
だが、謙信は無知でこの事を知らなかった。
この事件によって関東諸将の謙信への反感が急速に高まり、以後の関東侵出の大きな足かせとなった。

上杉謙信は臼井城の原胤貞を攻めた際、数千の死者を出して逃げ帰っている。
これを機に由良成繁が上杉謙信を見限って離反。
長野業盛が武田信玄に攻撃により滅亡。
臼井城攻撃に失敗した謙信は
信玄に箕輪城を奪われ氏康に金山城を取り込まれてしまい
とうとう厩橋城までもが謙信の手からこぼれ落ちた
上杉家重臣の北条高広も上杉家から離反。
謙信の関東経略は失敗し北条家と同盟という救いの手に助けられる。

謙信の死後、養子の景勝(謙信の姉の子)と景虎(北条氏康の子)が後継者の座を巡って内紛を起こし、越後を二分した争いは天正7年(1579年)の御館の乱で景虎が討死する事により景勝が勝利した。
しかしこの内乱によって、上杉家家臣の新発田重家は離反し、柴田勝家率いる織田勢は能登や加賀、越中に侵攻して同地を1581年までにほとんど奪ってしまった。
つまり、謙信が築き上げた勢力は、この内乱によって完全に失われるとともに、上杉氏は大きく衰退してしまったのである

本能寺の変の直前には、柴田勝家が率いる方面軍に越中の城は次々と落とされ、
信濃からは森が、三国峠からは滝川がと、三方から侵略を受けて防戦も無理な状態だった。
新発田氏の反乱で越後国内はボロボロ。 反乱を鎮圧する力さえも残っていなかった。
景勝自身も死を覚悟しており、本能寺の変が無ければ上杉家は数ヶ月後に滅亡していただろう。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 09:19:26 ZheWxIXA
>>166
そんなのアリだったら
俺は秀長説を取るね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/28 00:51:49 H/QOoRJm
>>173
結構秀満説ってのも有名じゃないの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/03 14:48:24 ekOfMBvs
むしろ先に秀満説があって
それがより有名な主君の光秀と間違われたような気が

176:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 16:27:27 SaUI+jvD
秀満ってそんなに優秀だったの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 00:23:51 OXR/3jWJ
ありえーねよ
ただ前半生が不明なのと年齢がわからないくて丁度ネタにいいからくっつけてるだけだろ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 01:05:10 sBFiiXET
本当だったら綺麗に繋がる、凄く面白い説

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 02:59:15 husOfMeq
秀満も智勇兼備の将として有名だったし

180:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 23:19:17 aeu9YD4l
 

181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 04:51:13 QLZSGOTf
じゃあ俺は秀頼設を挙げとくわ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/13 15:44:10 IRvDbtYj
秀頼は天草四郎の父だろ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 09:04:37 WyejWytw
このスレ1から読んで思ったんだけど
>>4で日光東照宮に桔梗紋があるのはおかしいって…
なんで?
家康と仲良しだったんだからあっても不思議ではないでしょう
天海かどうかは知らないけど


184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 06:46:12 ZgbyCjOj
仲良し???
てか家康は東照宮を質素に造れと言い残したんだろ?家康の意思と桔梗紋は関係ないしょ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 11:09:39 amy9oQdh
別に、桔梗紋はすべて明智を指す、桔梗は明智の独占紋章他には許されないなんて
ことはないだろうに。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/19 19:36:33 5LbXMnB+
>>184
質素も何も、そもそも東照宮自体が家康の預かり知らぬこと。
遺言では死後は久能山に明神としてとして祭られる事に決まっていて、事実一度はそこに
葬られてるんだから。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 16:00:06 iKOABfLb
俺自身は光秀が生き残って、天海になって、家康を支えていたら、すごく
面白い話だと思う

でも天海=光秀説が出たのって江戸中期なんだよね。
当時は武将の日記にはそういう噂が有るって程度の話も確認出来ていない。
光秀はかなりの有名人だし、顔も公家だとか商人文化人にそれなりに知られ
ていたと思う。
天海も最高位の高僧だ、当時にそんな噂があれば、日記だとかに多少なりと
も書いて有るべきだが、そこまでの一級資料は見つかっていない。

江戸時代のネタとして出てきて、それが現代にまで残っているのでは無いだろうか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 17:41:05 xRXWNwyE
天海とは別に家康が光秀を匿ってたりして

家康は光秀を謀反人とされて死んだ後も「武士の鑑」と言ったり妙に光秀贔屓だった
ことも噂の原因のひとつかもね

189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 11:59:37 co6EQPfm
江原啓之に聞け

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 18:46:49 pSV44z+2
信憑性には欠けますが こんな説も・・・・。
二代将軍 徳川「秀」忠
三代将軍 徳川 家「光」
名前の中に「光秀」を忍ばせていたと。(偶然???)
名付けは天海が絡んでいたらしい。春日の局まで含めて考えると
天海は明智家に関係していたのかも知れない。大阪の陣では家康
に献策したり、天海用の甲冑もあったらしい。ホントにただのお
坊さん?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 18:50:59 OcPLJNUe
「秀」は、松平家からの字じゃなかったっけ?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 03:35:54 KVdmwRix
真田幸村=大坂夏の陣で家康の首をとるが、力つきて死亡。その後1年間の家康は影武者だったという説あり。
徳川家の陰謀。夏の陣の1年後に家康が死んだとは話が出来ていることから、こういう話がでてきた。
徳川家の顔に泥を塗るわけにはいかないので、夏の陣から1年は影武者にした。
っていう説もある。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 06:14:27 Jznff1w3
秀吉のヒデだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 09:07:51 GrMN0eWZ
秀だの光だのは字の意味がいいので使ってるやつは沢山いる。現代でもな。
どこの家の家臣団にも通字でもないのにつけてるやつが一人や二人いるもんだ。

それに天海は軍師をしてたのはまー言うまでもない。
なんとために足利学校に入学したんだと。軍師っつっても主に日時の吉凶とかを占うやつだけどな。
足利では軍学の講義もしてたようだから、現実的な部隊の運用も知っていたかもしれんな。
そんで軍師だから当然従軍するわけで、従軍するなら具足つけるのは当たり前。


195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 11:47:32 +9iOJbRD
戦国時代の僧だからねえ、鎧くらい着てても疑問は無い。
天海と言う人物は何やったか不明な部分も多いけど。
関東の寺沢山建立したり。

当時のトップクラスの学者でもあるのだから。
法律作るのに知恵貸したり、後大きいのでは
京で天皇家になにか有ったときの保険の為に重要な天皇の親王を
一人関東に住まわせたりさせる道筋を作ったりしてるそうだ。

古来軍師や宰相ってブレーンは物語にでもならないと功績が見え
無いからね。君主の手柄になってしまうから。

自伝でも書いて残してくれればよいのになw


196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 06:22:09 ++e4SmzM
暴露本か

197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 11:55:10 qkOU6jEF
>>195
だわな。利休ですらその鎧が現代に残っている。
あいつ、いつどこで鎧つけなきゃいけなかったんだw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 18:57:43 0x01uetn
利休殺したキチガイがいたろ。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/22 14:17:45 g0FLWprI
122 名前:天海[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 03:42:28
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-―――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 01:09:11 c5BpuGfX
もはや史実になりました。というわけで200げと

201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 01:26:05 4/Il2YmF
そうだよ…南光坊天海=光秀なんだょ

10年以上前のテレビで特番してた。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 01:39:47 Ka06nD68
内田康夫の小説でその説がとりあげられた事があった。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 02:20:55 sw+jJ7NS
>>195
>>197
安国寺恵瓊も着てたんじゃね?

204:中村一氏といいます。
06/10/27 16:42:38 UazDNVSe
今「革新」やってるけど、天海も光秀も一緒に配下にいるからちがうんじゃねぇ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 16:47:53 ZdLdWHxH
>>204
でも、天海って鉄砲適正Sだろ?それが何を意味するか・・・。

206:中村一氏といいます。
06/10/27 17:05:13 UazDNVSe
確かに・・・・するどいですね~

207: ◆QqQquqqauQ
06/10/27 19:05:30 l7Ynxdyb
ワラタ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/28 00:06:36 ME2uAd4y
天海の鉄砲Sにはそんな意味があったのかw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 21:01:13 QNB6nu7i
そうだね。
光秀は天海だし、謙信は女だし、
武田騎馬隊は兵士みんなが馬に乗って突撃するし、
ジンギスカンは義経だし、その子孫のモンゴルが攻めてきたのも義経の私怨からだよね!


ってんなわけあるかよ!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 21:13:05 y9IUCZoQ
天海って、昭和時代の名探偵もやってなかったっけ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 22:42:32 IcR8ZehC
>>209
相対化乙。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 07:43:12 fYTHWhp8
ここでガラシャを絡めてみないか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 10:32:07 aMrl5kqr
年を聞かれて、素直に答えたら「ぷぷ、老け顔」って笑われたから
以降鯖読んで答えるようになったんだよ。
苦労してるからな若い頃。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/12 22:32:51 aPtEw/lO
>>209
秀吉厨の関西人乙

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 00:48:48 OrUW5Y81
つーか、光秀って朝廷とつながりがあったんだろ?それに、以前は室町幕府に仕えていたからな。

 家康が征夷大将軍や春日の局の叙任などに貢献するのに役立つのでは?


家康が本能寺の黒幕だったら、そのことをしっている光秀をそばに置くのは当たり前では?それに春日は光秀の家臣の斉藤利三の娘だし。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/26 11:37:22 2A7YnOr4
>>11
ハゲネズミが秀吉光秀共通のあだ名つまり
秀吉=光秀だ!
世間にはさも秀吉と光秀という二人の武将がいるように見せかけて置き、光秀の名の下に本能寺で信長を討つ。
そして悪人光秀を討つという名目で山崎でさも合戦を行っているように一人芝居を演じた。
すべては天下は欲しいが主君殺しの汚名は受けたくなかった秀吉の策だったのだ!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 08:15:04 LfHto4J0
秀頼が秀吉の実子で無いことに気付き
秀吉→天海になりすまして討伐した訳か
辻褄合うな

218:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/01/04 21:35:22 stnL1uQS
昨日のSPドラマ


219:名無し議論スレにて投票方法審議中
07/01/05 17:20:15 zFPj+t6W
自分は天海=秀満派なので・・・・うん。

二人は共に1536年生まれで天海は前半生は不明。
しかも、秀満は自害疑問説(実は生きてた?)もあり、
あまりに時期が合いすぎてます。
かつ、天海は遠山と三宅の家紋を両方用いているので、
天海=秀満説が最有力とされてます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch