05/08/31 03:29:23
2ゲット!仮にそれが大反響になり、落語会に秋葉人間が溢れるようになったらおぞましいと思う…。
3:重要無名文化財
05/08/31 14:53:13
これもタイガー&ドラゴン効果か
しっかしまぁ映画やバラエティがネタ切れとは聞いていたが
アニメもネタ切れなのかね?
詳しいお方、そこんとこどーなのよ?
4:重要無名文化財
05/08/31 17:08:49
とん楽さんの意見が聞きたい
5:重要無名文化財
05/08/31 17:39:43
歌若、何やってんだ・・・orz
歌丸のコメントが泣かせてくれるな
6:重要無名文化財
05/09/01 00:20:20
7:重要無名文化財
05/09/01 01:03:56
>3
ぶっちゃけその通り
最近「数撃ちゃ当たる」とばかりに色んな会社が荒らしてきてるため、実際作ってる現場は完全に自転車操業状態
最近はもう、良くも悪くも「え、こんな物を!?」ということが非常に多くなってるんだが
関東ローカル中心の深夜帯かスカパーでしか流されなくなってきてるという、テレビ番組としては最底辺
でもまあ、こういう異質な組み合わせは面白いと思うのでOKw
8:重要無名文化財
05/09/01 11:23:03
落語アニメ 協会が75周年記念製作
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
社団法人落語芸術協会(桂歌丸会長)が31日、東京・浅草で創立75周年記念パー
ティーを開き、600人以上が集まった。色ものを含めて約200人の会員を有する同協
会は、落語協会(三遊亭円歌会長)に継ぐ大衆演芸界の大組織だが、歴史的には一番
古い。
同協会は75周年を記念して初の落語アニメ「落語天女おゆい」を製作することを発表。
月刊サンデーGX(小学館)で9月17日発売号から連載が始まり、来年1月からはテレ
ビ(局は未定)でも放送される。
物語は6人の女子高生、女子大生が江戸へタイムスリップ。“言葉”を武器に歌丸(実
名で登場)に入門してさまざまな妖怪たちを退治していくという内容。歌丸らは「今では
すたれてしまった言葉や生活の道具なども含めて、アニメという形で日本の文化に親
しんでもらえれば」と初の声優挑戦に意欲をみせた。
芸能集音マイク
★桂歌丸
来年1月スタートのテレビアニメ「落語天女おゆい」(放送局未定)の製作発表が都内
で行われ、出席。現代から江戸時代にタイムスリップした女の子、唯が妖怪退治をす
る物語。劇中、江戸時代の落語家役で本人そっくりのキャラクターが登場、本人が声
優に挑戦する。
URLリンク(www.sanspo.com)
【テレビ】桂歌丸、声優に挑戦 「落語天女おゆい」本人そっくりのキャラクター役
スレリンク(mnewsplus板)
9:重要無名文化財
05/09/01 11:24:51
公式サイト
URLリンク(www.rakugo-tennyo.com)
アニメ新作情報板のスレ
落語天女おゆい
スレリンク(anime3板)
10:重要無名文化財
05/09/01 11:37:36
来年1月から落語アニメ
URLリンク(www.nikkansports.com)
落語芸術協会が創立75周年を記念してテレビアニメ「落語天女おゆい」(来年1月ス
タート、放送局未定)の制作に全面協力することになり、8月31日、都内で会見した。
美少女が江戸時代にタイムスリップし、落語に出てくる化け物、妖魔を退治していく。本
人役で声の出演もする桂歌丸会長は「最初の絵は若かったけれど、最終的には老け
てしまった。落語の世界がアニメになることに期待と不安がある」。その後、創立75周
年パーティーが開かれ、三遊亭円歌落語協会会長、北の湖相撲協会理事長ら約600
人が出席した。
11:重要無名文化財
05/09/01 20:10:51
化け物の出てくる落語って、
化け物使い、一眼国、ろくろ首、お菊の皿、もう半分
三年目、野晒し、死神、牡丹灯篭、乳房榎、
お若伊之助、猫怪談、猫忠、王子の狐、たちきれ
あーあ幽霊とか狸・狐まで混じっちゃった。
誰か補完ヨロ
12:重要無名文化財
05/09/01 22:40:18
歌若が監修か…
ま、企画を同じアニオタの立川談之助のところに話を持って行かなくて良かったなw
13:重要無名文化財
05/09/01 23:11:07
>>12
あれはアニオタではなくてロリペドだろ
14:重要無名文化財
05/09/02 01:00:37
VIPからきますたが、これはさすがにいただけないですね
15:重要無名文化財
05/09/02 01:01:33
URLリンク(hanagasira.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.rakugo-tennyo.com)
公式サイト
16:重要無名文化財
05/09/02 01:08:00
VIPからきますたwww
日本はもう終わりですねwww
17:重要無名文化財
05/09/02 17:21:26
化け物=小圓遊
18:重要無名文化財
05/09/02 21:21:05
>>13
詳しく
19:重要無名文化財
05/09/03 00:09:37
談之助は今は亡きポプコム(小学館が出してたパソコンゲーム雑誌)で
エロゲーコーナーやってたっけ。
同誌では円丈がゲーム評書いてたりゲーム作ってたりw
20:重要無名文化財
05/09/03 10:22:33
それに談之助は有名な児童ポルノコレクターだし(唐沢俊一の「カルトな本棚」で自室が晒されてた)
21:重要無名文化財
05/09/03 22:32:33
そのうち相撲とかも
美少女でやるんじゃね?www
22:重要無名文化財
05/09/05 01:28:50
>>21
相撲協会が許さんだろw
まぁ、エロマンガにはそういうのもすでにあるがwww
23:重要無名文化財
05/09/05 08:18:42
相撲でやるのなら、親方の娘が3,4人いてみんな美少女ってとこか。
さすがに女力士はやれんわな。
24:重要無名文化財
05/09/05 10:23:16
昔は女相撲があったの知らんの?
25:重要無名文化財
05/09/05 10:33:51
歌若って人はいかにも「いけすかないクソオタ」な感じで面白き顔だなあ
26:重要無名文化財
05/09/05 15:25:58
>>24
今もあるよ、世界大会まで。
興行ではないけどね。
27:重要無名文化財
05/09/05 15:46:53
昔は女相撲の興行があったの知らんの?
28:重要無名文化財
05/09/06 03:15:33
>>25
こっちの写真はいい感じなんだけどね。
URLリンク(www.geikyo.com)
29:重要無名文化財
05/09/06 22:50:39
パンチラとか期待できるんだろうか?
つーかそっち方面は期待していいんだろうか。
落語に興味のあるやつなんてそうそういないだろうに、見所なんかあんのか?
30:重要無名文化財
05/09/06 22:53:30
>>29
腰巻
文七元結を忠実に
31:重要無名文化財
05/09/07 18:11:55
歌丸師匠がアニメに?―「落語天女おゆい」製作発表会には声優から落語の重鎮まで登場
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
32:重要無名文化財
05/09/07 18:14:57
>>24
女相撲があろうがなかろうが、アニメの主題にはなりにくいと思わない?
33:重要無名文化財
05/09/07 18:52:55
華のお江戸に女子高生!?
日本相撲協会創立80周年記念企画「相撲天女どすこ」
2006年新春スタート予定
34:重要無名文化財
05/09/08 08:04:24
>>33
算数からはじめて。
35:重要無名文化財
05/09/08 13:34:50
若い世代のハートをつかめ 落語アニメ、来年テレビ放映
URLリンク(www.sankei.co.jp)
「美少女アニメと落語の共同作業は意外に思われるかもしれないけれど、私たちの世代にとってはごく自然。
テレビドラマの影響もあって、このところ寄席に若いお客さんが増えてきており、この流れを止めたくない。
アニメが放送されることで、生の落語を聞きたいと思ってくれるお客さんをさらに増やしたい」(栫井千春)
艶笑譚でもやるのかなーw
URLリンク(hanagasira.hp.infoseek.co.jp)
36:重要無名文化財
05/09/09 12:33:07
非常に安直だと思う
文珍の落語もどきで映画作ったときのように
内輪受け自己満足止まりだな。
37:重要無名文化財
05/09/09 13:42:27
美少女には必ず全円フリフリミニスカートを穿かせねばならぬ、という内規でもあるのかアニメ業界には。
長襦袢の裾をひるがえして戦っちゃいかんのかい。
38:重要無名文化財
05/09/09 13:46:25
URLリンク(www.ishimoripro.com)
39:重要無名文化財
05/09/09 15:47:36
漫画版書く人のblog
URLリンク(ikedaki.blog23.fc2.com)
40:重要無名文化財
05/09/09 17:05:09
せめて漫画版ではお色気天女であってほしいよな
41:重要無名文化財
05/09/09 20:48:00
歌若の大好きな富沢美智恵がキャスティングされてる時点で
どの程度の志か知れてる。
ネタアニメにもならないゲテモノは
アニヲタも演芸マニアもスルー確定。
42:重要無名文化財
05/09/10 01:54:40
★★落語協会が75周年記念に萌え美少女アニメを製作★★
スレリンク(news板)
落協でも芸協でもおかまいなしなのか
43:重要無名文化財
05/09/10 03:13:19
まあ批判ばっかりもなんだしよ
見守ろうじゃないか
44:重要無名文化財
05/09/10 03:52:43
この際、批判は落語協会へ回そうじゃないか
45:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:08:11
これが芸協のオレオレ詐欺の現場ですか
46:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:22:59
これでいちばん信者けるのは誰だ
47:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 22:38:03
せめて主題歌はにゅうおいらんずにしてくれ。
48:重要無名文化財
05/09/12 01:58:25
つーか主題歌が誰かって
>>31に書いてあるでしょ?
49:重要無名文化財
05/09/12 02:44:03
主題歌は俺が歌う!!
50:重要無名文化財
05/09/15 01:45:23
歌若、このアニメを落語化したりして。それが受けちゃったりしたらアニメを次々と落語にして秋葉原から熱烈な支持を受けて大看板に。数十年後、
「日本の話芸。出演、桂歌若。演題『サクラ大戦』。」
なんてことになったらやだな。でも歌若の芸ならそんな余計な心配はいらないけど。
51:重要無名文化財
05/09/15 02:06:40
その前に、落語AVが出る悪寒…
52:重要無名文化財
05/09/15 19:30:43
となると監督は快楽亭?出演は川柳一門で。
53:重要無名文化財
05/09/16 22:17:28
>>45
むしろリフォーム詐欺かと。
売れっ子脚本家とイケメンジャニタレが折角点けた落語ブームの火を
キモヲタ落語家が余計な事して消す皮肉。
54:重要無名文化財
05/09/17 14:24:50
今日購読してるサンデーGXて雑誌でこの作品知ったんだが、
なんか落語をまったくベースしてなく、下手したらおかずとしてもものたりないのだが。
単なる美少女格闘物にむりやり落語をふりかけとしてかけたみたいな・・・。
まだタイガーアンドドラゴンは落語ネタをもとにつくってたから好感もてたけど・・・。
55:重要無名文化財
05/09/17 15:27:25
単なる話題づくりなんだから深く考えるな。
56:重要無名文化財
05/09/17 20:05:51
話題になっているのか?
57:重要無名文化財
05/09/17 22:14:32
だから今作ってるとこ
58:重要無名文化財
05/09/17 22:41:45
歌若の「業」を肯定するアニメです。
59:重要無名文化財
05/09/17 23:20:47
>>54
ところで
「落語+なんやら」ということで、某タイガー&ドラゴンのようなドラマを期待している方も多いと思いますが、
あのように本筋が落語のネタにからんで進行する形にはならない事を、先にお断りしておきます。
同じ事してもしょーがないし。まあ絵を見れば解るでしょうけど、「落語天女おゆい」は「美少女アクション漫画」(担当編集者談)です。
はいそこ笑わない。
「それが落語とどうつながんの?」という疑問は当然です。
かくいう自分もそうでした。というかはてなマーク抜きにその二つが結びつくのは地球上に歌若師匠ただ一人でしょう。
しかしですね、百人が百人「ハァ?」と思う企画なんて、それはそれで凄いじゃないですか。
そのうち半分はネタ目的で読んでくれるかもしれませんよ。
そしたらもう後はそこへ本当に面白い物を作って突きつけてやれば労せずしてファン獲得ですよ!スゲェ!
…一番肝心な苦労がはしょられてるのは気のせいですね。
60:重要無名文化財
05/09/17 23:27:41
>同じ事してもしょーがないし
(クドカンと同じ事が出来る訳がない)
>というかはてなマーク抜きにその二つが結びつくのは
>地球上に歌若師匠ただ一人でしょう。
(人智を超えたド畜生ですね)
>しかしですね、百人が百人「ハァ?」と思う企画なんて、
>それはそれで凄いじゃないですか。
(この類の勘違い企画なんて腐るほどある。失笑はするが何も凄く無い)
>そのうち半分はネタ目的で読んでくれるかもしれませんよ。
(ネタだけでお金を出すほど世の中甘くありません)
>…一番肝心な苦労がはしょられてるのは気のせいですね。
(黒歴史に名を連ねるって辛いよね・・・)
61:重要無名文化財
05/09/18 05:10:53
>>59 それ漫画家のブログね。
62:重要無名文化財
05/09/18 07:33:57
普通に考えたらタイガー&ドラゴンをやおいアニメにしたほうが受けるよな
キモ若は嫉妬してやりたがらないだろうが(藁
63:重要無名文化財
05/09/19 17:32:33
例のバカゴルフ映画みたいなもんか
落語全然関係ない
64:重要無名文化財
05/09/19 17:36:57
>例のバカゴルフ映画
自分が知ってることは他人もみんな知ってるとは限らないぞ。
なんだ、そりゃ。
65:重要無名文化財
05/09/19 17:38:25
URLリンク(movie.goo.ne.jp)
66:重要無名文化財
05/09/19 18:33:53
最近はコンテンツ不足で漫画を映画化したり
映画を連ドラ化したりせざるを得ないほど逼迫してるのに
「同じ事してもしょーがない」とは大した自信ですな
67:重要無名文化財
05/09/19 19:04:15
>>66
2行目までと3行目のつながりがわからんのだが。
68:重要無名文化財
05/09/19 23:59:54
>>65
ああ、そのバカゴルフ映画か。
存在すらすっかり忘れていた。
69:重要無名文化財
05/09/20 09:41:19
>>67
俺は普通に理解できたが?
70:重要無名文化財
05/09/20 10:07:06
タイガー&ドラゴンと「同じ事してもしょーがない」と大見得切ってるのに
やってる事がセーラームーンのパチモンというのは矛盾してないか?
71:重要無名文化財
05/09/23 19:09:07
age
72:重要無名文化財
05/09/24 17:37:00
>>70
矛盾はしてないな。
73:重要無名文化財
05/09/25 00:52:19
所詮きちがいのやる事ですから
74:重要無名文化財
05/09/25 01:07:55
\ ■■ /
\ ねればねる ■■■ \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
\ ほど ■■■■ < ━ ╋ ┓ ┃>
\ ■■■■ /< ━┓ ╋ ┃ ┃ ┃>
\ ■■☆■■ / < ┃ ┏╋━ ┃ ┃ >
こうやってつ\ ■■■■■/ < ┃ ┗┛ ┗ ・>
彡| て |ミ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
彡彡| の て | |ミミ
───彡彡| 予 れ れ |ミミ────────
ねるねるし 彡彡| 感 | っ |ミミミ
一時間ね彡彡彡\!! /ミミミ ねるねるねるねは
無かった彡彡彡▲\__/▲ミミミ ヘッヘッヘwwwww
ねるね /彡彡▲■■■■■▲ミミ\
/ 彡彡 ■■■■■■■ミミ \
75:重要無名文化財
05/09/25 03:30:30
最後のコマがなんともいい感じ
URLリンク(god.jikkyo.org)
76:重要無名文化財
05/09/25 09:07:28
うんこいっこいれる
77:重要無名文化財
05/09/25 10:10:19
批評は見てからにしようと思うが、
とりあえずウンコの用意はしておきまつ。
つ●
78:どのアニメキャラが魔法少女リリカルなのはちゃん?
05/09/25 23:23:22
∧_∧ ┌──────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、高町なのはちゃん!
\ / └──────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
79:重要無名文化財
05/09/26 00:40:26
∧_∧ ┌──────
◯( ^ ^ )◯ < 僕は山崎渉ちゃん!
\ / └──────
_/ __ \_
(_/ \_)
80:重要無名文化財
05/09/26 09:54:03
>>74
クソワロタ
81:重要無名文化財
05/09/26 20:30:19
地上波でやってくれないと見れない・・・。
82:重要無名文化財
05/09/26 21:00:18
どこの局で放送するか決まっていないんすよ
83:重要無名文化財
05/09/26 21:02:37
引き取り手なく、お蔵入りになってくれ。
84:重要無名文化財
05/09/27 11:08:37
UOD(ウンコ オア ダイ)
85:重要無名文化財
05/10/02 12:26:23
円朝が登場とか予告してるが
ゲイキョーは円朝忌撤退したんだろ?
なんか納得いかんな。
86:重要無名文化財
05/10/02 12:35:21
歌さんは円朝忌来賓で出てたぞ。
円朝は別にラッキョウ専属じゃないだろ。
87:重要無名文化財
05/10/07 01:56:26
せめて漫画版ではお色気天女であってほしいよな。
88:重要無名文化財
05/10/09 22:44:57
週刊少年マガジンの「さようなら絶望先生」という漫画の背景に早速
「おゆい」が登場していた
作者の久米田康冶という人はオタクウォッチャーとして定評のある
人なんだけど、さすがに目が早いと思った
89:重要無名文化財
05/10/10 01:47:17
早くはないんじゃ.........
90:重要無名文化財
05/10/10 16:13:54
放映局決まった?
91:重要無名文化財
05/10/10 17:07:23
このアニメの製作者会見はスゴかった。なんかね、おゆいのピンクポスター
やらが一面に張ってある席で落語家たちが苦面しながらしゃべってんの。
なんかもうすっげえ空気
92:重要無名文化財
05/10/10 18:12:17
写真ないの?
93:重要無名文化財
05/10/10 18:50:04
>>92(注)衝撃映像
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
94:重要無名文化財
05/10/10 22:30:56
歌若は北朝鮮(立川流)強制収用の刑
95:重要無名文化財
05/10/11 00:05:05
まぁ、まだ一月まであれだし。
96:重要無名文化財
05/10/11 00:34:34
なんじゃいこりゃあ!
ま、ミニスカ期待あげ。
漫画読んだ香具師はいないのか?
97:重要無名文化財
05/10/11 12:19:23
>>96
>>54
98:あぼーん
あぼーん
あぼーん
99:あぼーん
あぼーん
あぼーん
100:あぼーん
あぼーん
あぼーん
101:あぼーん
あぼーん
あぼーん
102:あぼーん
あぼーん
あぼーん
103:あぼーん
あぼーん
あぼーん
104:あぼーん
あぼーん
あぼーん
105:あぼーん
あぼーん
あぼーん
106:あぼーん
あぼーん
あぼーん
107:あぼーん
あぼーん
あぼーん
108:あぼーん
あぼーん
あぼーん
109:あぼーん
あぼーん
あぼーん
110:あぼーん
あぼーん
あぼーん
111:あぼーん
あぼーん
あぼーん
112:あぼーん
あぼーん
あぼーん
113:あぼーん
あぼーん
あぼーん
114:あぼーん
あぼーん
あぼーん
115:あぼーん
あぼーん
あぼーん
116:あぼーん
あぼーん
あぼーん
117:あぼーん
あぼーん
あぼーん
118:重要無名文化財
05/10/12 10:06:53
荒らされてる?
119:あぼーん
あぼーん
あぼーん
120:あぼーん
あぼーん
あぼーん
121:あぼーん
あぼーん
あぼーん
122:あぼーん
あぼーん
あぼーん
123:重要無名文化財
05/10/12 12:19:15
124:あぼーん
あぼーん
あぼーん
125:重要無名文化財
05/10/12 16:33:27
なにがあったんだろうw
126:重要無名文化財
05/10/12 19:19:01
宣伝しても相手にされないから自演荒らしか?
キモ若必死やなあ(藁
127:重要無名文化財
05/10/12 20:51:58
12時から7時まではきっちり寝る人みたいだな
128:重要無名文化財
05/10/12 21:30:20
今の流行りは元彌プロレス、これ。
129:重要無名文化財
05/10/12 22:04:22
>>127さんの言うとおりです。
外からいくら迫害しようが学会は不滅です。
学会を抜く宗教はこれから先も有りません。
愚か者の顕正会の輩の方最後は苦しんで死にますよ。か・な・ら・ず!!!
日顕は悪魔です。その下にいる者も悪魔です。
それに対して顕正会の支配者、浅井は狂犬のような感じです。
狂犬に支配されている人たちも、人間の心を畜生に変えられ、まことに哀れです。
どんな人間よりも不幸であり、悲惨です。
「政治野心をいだいた池田は・・・」などと吐いてるのは、日蓮系団体すべてです。
社会貢献ひとつもできないような団体に、広布の名将、
戸田先生と池田先生が命をかけてつくってくださった創価学会になにを言う資格があるのか。
師匠は広布の道を開いてくださった、そして弟子たちは道を広げていった。
すべては「人を救う」ためであります。
決して、人を「不幸にする」ためではない。
われらの敵は「人」ではないのです。仏を食い破る「魔」です!日顕という「人間」は許せない。
宗教史上、これほど破壊を生み、魔を生んだ人間などいない。“宗教界のヒトラー”以下です。
しかし、学会員が日顕を「極悪坊主!」「クズ!」と攻めている本当の意味は、
日顕という姿をしているその奥にある「魔」です。日顕の正体は「魔」です。
魔に支配されてしまった人間こそ、日顕その人です。
私たちが攻めるのは日顕(人間)の姿をしている魔性です。
見てもわかるとおり、日顕に人間を漂わせるようなところはひとつもない。
もう悪魔そのものになってしまっているのです
130:重要無名文化財
05/10/13 00:38:23
とりあえず漫画の第一話を読んだ感想。
売れ筋のストーリに売れ筋の絵柄って感じだね
裏を返せばどちらもありがちなありふれたシロモノだな。
続きを読もうとはあんまし思えない。
あれば読む程度だな。
既存の落語ファンの興味を引くようなものではないし
落語ファンでは無い人があれを読んだとしても
落語に興味を持つようになるとは思えない。
再来年あたりには無かった事になってんじゃね。
131:あぼーん
あぼーん
あぼーん
132:重要無名文化財
05/10/14 01:41:44
オマエラ、マジキモイヨ。
133:重要無名文化財
05/10/14 06:22:20
宣伝はてめえのBBSでやれ。
ぼけ。
134:重要無名文化財
05/10/14 15:55:29
まあ若は協会のみんな嫌ってるからな。歌若プロジェクトとか言って協会利用私物化すんなよな
ずうずうしいやろうだ
135:重要無名文化財
05/10/14 18:25:20
文化庁に会計監査が入ったことでもあるし、
事務局も金の使い方に気をつけた方がよい。
136:重要無名文化財
05/10/14 20:37:23
おまえは時間の使い方に気をつけた方がよい。
137:重要無名文化財
05/10/14 21:21:29
歌若は人生の反面教師というレベルじゃなく、
「こんな人生を送るのはマジでご免だ」の域に到達。
138:重要無名文化財
05/10/14 22:00:59
落語天然せこい
139:重要無名文化財
05/10/14 22:45:07
<出演:押尾学>
仕事場に突如押尾君が現れたら…そんなうらやましい限りのお話をCMにしました。
パソコンを前に誰もが真剣なオフィス風景。
前ぶれもなく押尾君が現れ、心まで疲れたOL達にやさしく「エフ」を勧めます。
もらった「エフ」を食べると、なんだか気持ちまで軽くなったみたい…
私達のところにも来てっ!と思った人も多いはずです。
140:重要無名文化財
05/10/23 18:41:30
なんにしてもアレだ。スレ立つの早すぎたな。ちと眠らせようや。
141:重要無名文化財
05/10/24 22:42:54
一度眠らせたら、永眠しそうなんですけどw
142:重要無名文化財
05/10/24 23:29:05
作品自体冷凍しておいていいよ。
143:重要無名文化財
05/10/25 00:39:47
キモ若のキモ若によるキモ若の為のアニメですから。
外に出さないでほしいね
144:重要無名文化財
05/10/25 01:16:19
未だにどこで放送されるかも分からないのに
1月放映だけ決まってるってどうよ。
145:重要無名文化財
05/10/25 19:41:37
まず放送する局の会社設立。
146:重要無名文化財
05/10/25 22:08:17
やるとしたら地方局じゃないか?
147:重要無名文化財
05/10/25 22:55:56
外国じゃないか?
で、吹き替えで歌丸、小遊三がっかりの予感。
148:重要無名文化財
05/10/26 19:07:04
スタッフ募集なら俺が入ってやってもいい。
ちょうど今パンチラアニメを画作中なんだよ。
149:重要無名文化財
05/10/26 19:58:32
パンチラしながら変身しますか?
150:重要無名文化財
05/11/01 17:07:01
ウッス俺、圓朝!
近代落語の祖で大看板!
妖魔との戦いに備えるため、言霊を使って戦う落語天女、曲芸を使って戦う神楽天女たちを育てたんだぜ!
俺も言霊を使って、妖魔と戦ってやらあ!
「真ー!景ー!累ー!ヶー!淵ーーーー!!」
151:重要無名文化財
05/11/30 22:13:25
/':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ: /_/
/.:.:.:.:.:/:.:.:.:,:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.', } /:.:.|
l{:.:.:.:|:.l:.:.:.:/l/'ハ:、.:.:ヽ.:.:.:.:} .{::.:.:.:.:l
ハ:.:.:.|:|:.// ノ ‐ヾ\_|l.:.:.:i }::.:.:.:.:.',
ヽ:.:.{. ,:=、 ==、 ノ.;./ /::.::.::.:.:.:.',
ヽゝ 、 ソ!※}::.::.::.::.:.:.
{ `ヽ、ヽフ /イ /‐、_:.:.:.:.:.:.
f^)^)^)^)^)^)^)^)^)^)「-、_,{※} r′ヽ:.:.:.:.
r''⊇、 l|ヽ_/ } t′ ',:.:.:.
{ =='、 l|!;r'!※{ t′ ',:.:.:
ハ,,_う´チンポスレ希望 l||;;l}. {,コ !:.
_{'V|l l||;;;{※.},コ !、
ゞ |l l|.l;;{ },コ }
\,,|l l| L{.※{,コ /|
|l________l|,rn} },コ\ /
152:重要無名文化財
05/12/01 22:38:58
せめて、「歌舞伎天女 おくに」とかさあ
153:重要無名文化財
05/12/02 18:01:55
放映局決まらず
→とりあえずビデオ発売。
→そのうち深夜枠かケーブルに引き取ってもらう。
→アリバイ成立。
154:重要無名文化財
05/12/02 21:02:09
たこやきラーメン
マジだぜ!
155:重要無名文化財
05/12/03 06:43:26
ラジオドラマとして、春風亭昇太のオールナイトニッポンで放送変更とか。
156:重要無名文化財
05/12/03 19:03:01
他スレからのまた聞きだが、今出てる萌え系統のアニメ雑誌によると、
tvk、テレビ埼玉、ちばテレビ、サンテレビ、メ~テレでやるそうな。
157:重要無名文化財
05/12/04 12:16:06
やっぱりインディーズってとこで。
「お茶の間寄席」の縁で押し込んでもらったか。
158:重要無名文化財
05/12/06 07:11:50
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
金 大根・・連続自動虐待の強姦犯。女児6名が死亡。
金 弁植・・韓国の強姦犯。日本で主婦を100名以上レイプ
159:重要無名文化財
05/12/09 02:36:17
408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/12/08(木) 22:57:39 ID:DUX+ZZej
放送スケジュールが出ました。
tvk(テレビ神奈川) 1月7日より 毎週土曜日 25:30~26:00 放送予定
テレビ埼玉 1月5日より 毎週木曜日 26:00~26:30 放送予定
ちばテレビ 1月9日より 毎週月曜日 26:10~26:40 放送予定
サンテレビ 1月9日より 毎週月曜日 26:10~26:40 放送予定
メ~テレ 1月6日より 毎週金曜日 28:15~28:45 放送予定
AT-X 2006年2月4日より 土曜日 11:00~、22:00~
水曜日 16:00~、26:00~
ヤターさいたま最速だ。しかし激戦区の木曜深夜か。
160:重要無名文化財
05/12/09 22:47:30
スポンサーが降りたのか?
161:重要無名文化財
05/12/10 10:57:46
結局、アニメ板で最初から予想されてたとおりの展開だな。
162:重要無名文化財
05/12/10 22:55:57
>>161
どんな事書いてあったの。
要約して教えてちょうだい
で、10回くらいで終わり?歌若は大失態やらかしたな。
163:重要無名文化財
05/12/13 21:35:57
巨大暴走族「黒蛇・ブラックスネーク」の総長を引退したオレは、ある日吉野屋でスカウトされる。
それはオレの食いっぷりに惚れたグルメ評論家だった。やつのもとで、血のぬじむような修行をうけたオレは
絶対音感ならぬ絶対味覚を会得する。修行を終えたオレにやつはこう問い掛けてきた。
「いい?どっちか絶対食べろといわれたら
うんこ味のカレーとカレー味のうんこどっち食べる?」
――今、古来より語り継がれてきた永遠の疑問が解かれようとしている―!!
164:重要無名文化財
05/12/14 22:35:56
志村けんのバカ殿のビデオ1を
屁コント目当てで買ったのになくて悔しい思いをした
俺の覚えててズリネタに使ったのが
志村夫婦と加藤夫婦が隣家ケンカをするコント
途中でどっちかが焼き芋の屋台を持ってきて「焼き芋いかがっすか~」と大声で騒いで
それに怒ったもう片方の夫婦がその芋を食って
芋の紙袋に屁をし、夫婦に嗅がせる(夫→夫、妻→妻)。
当然のことながら妻役の方が夫よりもものすごいでかく長い音で
嗅がされた方の妻もすごく臭いリアクションをしていた。
あと覚えてるのは、スケバン女子不良コントでアンパン吸うところを
自分たちの屁を袋に詰めて交換して嗅ぐもの。
これは効くだの、何食ったのだの言う中
渡辺美奈代の屁を嗅いで即ぶっ倒れた志村。
それに対し美奈代は笑いながら「ちょ、そんな臭くな~い~!」
165:重要無名文化財
06/01/06 23:22:48
とりあえず昨晩からテレビ埼玉で始まった訳だが。
落語天女おゆい 2
スレリンク(anime板)
166:重要無名文化財
06/01/10 00:56:32
ちばテレビ
167:重要無名文化財
06/01/10 06:33:41
【おゆい】 歌若は人間のクズ 【糞落語】
スレリンク(asaloon板)
168:重要無名文化財
06/01/10 20:42:47
URLリンク(www.animate.tv)
第1話ネット配信するのか。。。。
169:重要無名文化財
06/01/10 20:57:01
セーラームーン+おじゃ魔女ドレミ÷落語芸術協会=やらなきゃよかった・・・。
170:重要無名文化財
06/01/10 21:43:03
割った分母が芸協ってのが致命傷
171:重要無名文化財
06/01/10 22:17:33
談之助師が歌若糾弾集会やればいいのに
172:重要無名文化財
06/01/10 22:57:21
芸協の失敗、数あるけれど「おゆい」と「ジンタ」は大失敗
173:重要無名文化財
06/01/10 23:07:51
芸協自身には金銭的ダメージはないんじゃないの?
174:重要無名文化財
06/01/10 23:54:14
あるのは歌若の精神的ダメージ
175:重要無名文化財
06/01/10 23:55:42
それはかまわない。
176:重要無名文化財
06/01/11 00:01:15
>>174
キモ若にダメージなんてあるの?
歌若の歌若による歌若のためのアニメでしょ。
師匠連担ぎ上げて「落語の発展」という大義名分のもと
公私混同アニメ作ってなんのダメージか。
177:重要無名文化財
06/01/11 07:09:11
おゆいのDVDが2万セット売れると、芸協には200万円入ってくる
そうです。
2万セットも売れるとは思えないが……
178:重要無名文化財
06/01/11 11:09:19
>>177
そのうち歌若への企画料は?
売れなくても2万枚プレスで入金じゃないの
179:重要無名文化財
06/01/11 12:38:02
最後は東洋興行が助け船
180:重要無名文化財
06/01/11 18:10:48
>>179
おゆいを舞台でやるのか?
181:重要無名文化財
06/01/13 05:06:10
>>177
>>178
1枚=10%って計算?
それなら業界知らなさすぎるね
182:重要無名文化財
06/01/13 05:13:24
計算違った、すまん
でもその計算も違うね
根拠がわからん
183:重要無名文化財
06/01/14 00:20:35
ネット配信貼っとくよ
URLリンク(shop.frontierworks.jp)
184:重要無名文化財
06/01/14 01:09:38
ネット配信の権利なんて、メディアが騒ぐほど、大げさなもんじゃないかと思う京子と五郎。
185:重要無名文化財
06/01/15 00:44:05
この黒歴史ぶりは一体なんだ
186:重要無名文化財
06/01/15 01:19:58
歌若は芸協出入り禁止という事で勘弁してください。
187:重要無名文化財
06/01/16 10:28:59
自分では具現化できないからって嫉妬すんなよ。
188:重要無名文化財
06/01/16 15:51:33
歌若うんぬんよりも芸協という団体の姿勢が問われてると思うが。
189:重要無名文化財
06/01/16 15:57:14
どういう姿勢?
190:重要無名文化財
06/01/16 16:04:53
今日は訃報あるんだから「芸協」ウンヌンは控えておきなよ。
191:重要無名文化財
06/01/16 16:09:36
言論弾圧許すまじ。
192:重要無名文化財
06/01/16 17:10:55
今見てきた。悲しい…。
今夜は喪に服すよ。
193:重要無名文化財
06/01/16 17:18:49
スレ違い
194:重要無名文化財
06/01/17 14:19:55
歌若最悪、死ね。落語家やめてくれ
195:sage
06/01/17 14:26:53
心配しなくても、そのうちやめてアニメ会社でも作って借金抱えて死にますよ
196:重要無名文化財
06/01/19 04:17:45
ここが現役噺家のスレか
197:重要無名文化財
06/01/19 10:30:07
>>196
そうなの?
>>194
死ねとかやめろよ。アニメの場合は余計盛上がるだろう。
お前がひがんでいるにしか映らないんだよ。
>>195
下げたいならE-mailにsageですよ。
198:重要無名文化財
06/01/20 07:41:21
75周年って、玉川スミ師匠の85周年みたいだな。
次回があるかどうか…。
199:重要無名文化財
06/01/20 10:37:04
75周年も85周年も一度限りってことを
ちょっとお知らせしときますね。
200:重要無名文化財
06/01/20 11:37:23
当たり前。
スミ師匠がなぜ90周年ではなく、85周年にしたかということを参考。
201:重要無名文化財
06/01/20 11:43:26
だから75周年も85周年も次回はないんだ!
俺の言っていることに間違いはない!
次回があるかどうかだと?
あるわけねえだろ!ぼけっ!
何周年ってのは一度限りなんだ!
文句あるんなら表へ出ろ!
202:重要無名文化財
06/01/20 12:26:55
次は76周年記念事業。
203:重要無名文化財
06/01/20 13:43:59
75周年は一度っきり。
次回もへったくれもない。
76周年はあくまでも76周年。
75周年の2回目ではない!
何度言ったら分かるんだ、このまるたんぼうめ!
204:重要無名文化財
06/01/20 13:48:33
>>203
次に記念事業があるならば80周年
ちゃんと教えてやればいいだけの事。
何をいらついてんだ?
205:重要無名文化財
06/01/20 14:03:08
198は「記念事業」の次回などとは言っていない。
「玉川スミ師匠の85週年の次回」などとほざいている。
「85周年」はただの一度きり。
次回などない。
文句があるならおおそれながらとお上に訴えてやる。
206:重要無名文化財
06/01/20 14:06:56
与太、お前もなんか言ってやれ!
207:重要無名文化財
06/01/20 14:08:11
やい!大家さん。
208:重要無名文化財
06/01/20 14:09:18
さんはよけいだ!
209:重要無名文化財
06/01/20 16:39:48
アニメもスレも、くだらねぇなぁ。
210:重要無名文化財
06/01/20 16:57:16
何か為になるもんだとでも思ってたのか?
211:重要無名文化財
06/01/20 17:00:07
文句があるんなら表へ出ろ!
212:重要無名文化財
06/01/20 17:06:46
今日は進行が速いな。
213:重要無名文化財
06/01/22 01:49:20
噺家さんがいっぱい書いてますから。
214:重要無名文化財
06/01/22 17:27:51
事務局関係者もいるような気がする。
215:重要無名文化財
06/01/22 23:07:25
小遊三、顔が違いすぎ
216:重要無名文化財
06/01/23 02:12:55
萌えアニメか、なかなかいいもんだな
217:重要無名文化財
06/01/29 12:09:46
歌丸師匠が萌えるって聞いて初回を見てみたけど
たしかに歌丸師匠はいい。萌える。でもそれ以外見るべきところがない…。
218:重要無名文化財
06/01/29 13:32:16
>>216
だめだ!こっちの世界に来ちゃダメだ!
今ならまだ間に合うから、引き返せ!
219:重要無名文化財
06/02/04 05:32:43
メ~テレでさっき初めて観た。
アニヲタ落語家の同人誌っぽい話が、なぜかトントン拍子に
アニメ化してしまったって感じだな、こりゃ。
>>169の言うとおり。
落語=話を実体化する超能力的な設定はひどいと思った。
220:重要無名文化財
06/02/10 16:36:18
わざわざ妖魔と戦うアニメより笑点で歌丸師匠がソロで喋ってるほうが面白いな
やっぱアニメの良いところはエロスだよな
221:重要無名文化財
06/02/11 17:58:46
>>220
歌丸じいさんとおゆいが絡むのか?
222:重要無名文化財
06/02/13 14:05:58
スタッフに春風亭柳昇の実子、知吹愛弓がいない…。
223:重要無名文化財
06/02/14 02:21:31
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。
それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。 信じる信じないは勝ってです
224:重要無名文化財
06/02/15 13:31:26
関西の昼のローカル番組などでヲタを毛嫌いしてるざこば師匠が見たら
どんな反応示すか気がかりだ。。
225:重要無名文化財
06/02/15 18:01:28
なんていうか、落語オタとプロレスオタとアニメオタは微妙に交錯してるような気もするんだが、所詮は別の趣味だよな。
226:重要無名文化財
06/02/18 11:55:46
>>225
で、落語ヲタが一番マシと。
227:重要無名文化財
06/02/26 10:49:21
【芸能】三遊亭楽太郎が4月から代々木アニメーション学院の学院長に就任へ[02/26]
スレリンク(mnewsplus板)
228:重要無名文化財
06/03/04 13:36:23
俺はオタで落語が好きだけどこんなアニメ企画した奴と通した奴に飛び蹴りしたい
229:重要無名文化財
06/03/06 18:36:04
やれ。
230:重要無名文化財
06/03/14 14:23:56
ああ、そういえば、どうなったんだっけ?
231:重要無名文化財
06/03/15 17:22:04
俺ももう、ぜんぜん、見てない・・・
232:重要無名文化財
06/03/17 07:53:36
落語も萌えも好きですが
これはどちらも中途半端でいかんですな。
戦闘シーンが無かったら少しはまともになったんじゃないかね。
233:重要無名文化財
06/03/18 21:00:59
コミックスが発売になりましたが、だれか買ったの?
234:重要無名文化財
06/03/21 12:44:39
>>232
確かに「一休さん」っぽい、「ストーリー」重視の王道を行くような内容の方がよかったかも。
例えば一休さんと新衛門さんがおゆいをトンチで取り合うとか、二人でストーカーするとか。
235:重要無名文化財
06/03/21 22:49:31
タイガー&ドラゴンをどっちも美少女でやるような内容だったら
とても熱心に見るんだが
236:重要無名文化財
06/03/22 11:15:31
>>234
久し振りにそんなアニメ見たいねえw
そっちの方が断然良かっただろう。
>>235
最初はそんな風に始まったのに
少し経ったらよくある魔法少女ものみたいになってしまったな。
スレの最初で言われていたように歌若のオナニー作品となってしまいました。
237:重要無名文化財
06/04/06 18:44:10
>>235
歌若の書いた小説版は結構そんなかんじ
じゃあアニメ本編がサクラ大戦化したのは誰の責任か
238:重要無名文化財
06/05/13 21:22:27
近所のTSUTAYAでは、まだ誰も借りていない。
239:重要無名文化財
06/05/15 01:14:10
アニメとしては十分コケた。
240:重要無名文化財
06/05/16 22:31:10
浴槽に生後9か月の秀○朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀○郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀○郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している
241:重要無名文化財
06/05/28 17:48:53
笑点で宣伝あげ
242:重要無名文化財
06/05/28 22:43:15
もうそっとしておいてほしい。
記憶の闇の中に葬り去ってほしい。
243:重要無名文化財
06/07/03 20:20:59
しかしage
244:重要無名文化財
06/08/25 15:50:21
┌───────────―─―┐
│ |
│ |
│ |
│ |
│ ∧_∧ |
│ ( ・∀・) |
│ ( ) |
│ | | | |
│ (__)_) |
| 2ちゃんねる |
│ |
│ スレッドを終了しています… |
│ |
| |
| |
└────────────―┘
245:重要無名文化財
06/08/28 22:45:04
寄席でメイド喫茶は枕に結構出てくるんですが、
おゆいも代アニも誰もいじりません……。
おいらも見ない振りをしていました(´・ω・`)
オタクだけど、ここは文化交流して欲しくなかった。
どうせならムチムチの黄桜河童あたりで。
246:重要無名文化財
06/08/29 00:00:36
歌若には何のお咎めも無しなの?
247:重要無名文化財
06/08/29 22:31:52
ない
248:重要無名文化財
06/09/19 05:54:17
rー---、
∥▲#▲|
6 ¬u¬|
ヽ ∀===⇒●●←歌和歌と小ユーザーの死骸
//Y|\
249:重要無名文化財
06/10/17 17:09:50
アニメ板のスレがやっと埋まってアニメ2に移行するかと思いきや・・・
誰も次スレ立てないのね
250:重要無名文化財
06/10/18 23:04:15
俺立てようかな。
おゆい見て落語に興味持ったんだけどどうすればいいの。CD買ってみるのがいいかな、見に行く金無いし。
251:重要無名文化財
06/10/19 07:53:17
がんばってノシ
252:重要無名文化財
06/10/22 20:51:42
>250
CDなら古今亭志ん朝を勧めるよ。
ライブは売れっ子(笑点・六人の会・SWAのメンバーなど)
の独演会か、その人が寄席のトリの日に見に行くのが
初心者にはいいと思うよ(はずれが少ないから)。
253:重要無名文化財
06/10/24 10:55:02
/";;;/;;/ ヾ,,,/;;/;;'";ヽ
/;;/;;;/チ "`ヾ;;`|
|;;;;;;〃;;チ ヽ _ ヾ:l
レ:;// , r,ー -- 、 \ `|
|"/;;;彳" ̄ ̄ ̄ヾヽ、 `ヽ、 ..., -‐ |
l/;;/彡 ヾヽ  ̄ |
/⌒ヾシ _, =-.、 ヾ、 ,,ィ==k、 l
| /又 / > "(乙ソ`\ヽ`彳 /" ソ
{ /゙ 〃  ̄ ̄ ー, / ィチテ-、 /
\ヽ!{. `ヽー '´ l 、ー'- "=/
ヽ_ヽ、 | \__ノ }
!: ヘ l | j
/:l: :.l ! ,- ..__ノ _ ..::::j〉 /
,r イ !: : ! | <_ /
_,ィ≦ ̄{. | l: :.ヘ | , _ / /
-‐ '´ 7 | | !: : :ヽ l _ ̄` ./ /′
_, -r''´ |:: | | l: : : : ヽ ! '''' //
-‐'''´ / |:: | l !: : : : : \ , ィ<´ \
| |::: l l !l: : : : : `ー-‐ク′: :l: : : :\
〈 l:::. ヽ ヽ !l: : : : : : //!: |: : : :|: : : : : :`丶、
254:重要無名文化財
06/10/24 10:57:24
//"/ 、_, >、
//"/ .) r'  ̄`ヽ、 ∧
// ;彡 ,ィツ三三≡=、_人 _ 、
/ / /" 7 〃´ フ・,、::::: ̄ .::l , 、
. / / / 〃 〃 / ノ/:}::: 、.r:::/ / )
/ / / ∧/ 、_, ´ー" /:: } :(_/ /`ヽ
,' / / 〃 /ハ、 ヽ ( 〃、___ノ /:: / /
| :/ // li |ヘヾ、 rー‐'´ / /
. ! l l! | li !_L八、 { {:: / /
∨l │|l :|i < r┬ァ-、ヽ、 ...... ヽ: , r'´ r'´\
∨! | ヽ ll \\八::)__  ̄ ^\ ヽゝー `ヽ
∨∧ ヽ ヾ、ヾ\ ー´ ><\ \ /
\ヽ \ヽ ヾ>ー┬´ \⌒ __., -‐'´
ヽ、_ヽ\_ ヾ\∧::::::::::ヽー― 丁
 ̄ `ヽ、ミ::::ヘ :::::::::::::{
Y:::::::\ :〉
| ::::::.. \ /
,∧:::::::::. \ 八ヽ、
/|\\:::: /\\`丶、
/ | \\: /. \\ \
255:重要無名文化財
06/11/06 03:00:47
あげ
256:重要無名文化財
06/11/06 18:57:32
なくていい
257:重要無名文化財
06/11/25 14:50:05
で、最低だった。と。
258:重要無名文化財
06/11/29 02:19:02
おゆい最応永シナKなかな再放映されないかな
259:重要無名文化財
06/12/07 19:11:39
【業界】代々木アニメーション学院の運営会社が倒産 負債22億円
スレリンク(moeplus板)