ハイラックス&F-350 リーフサス3枚目 at RADIOCONTROL
ハイラックス&F-350 リーフサス3枚目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@電波いっぱい
06/10/11 21:19:07 I0bAwygw
2get

3:名無しさん@電波いっぱい
06/10/11 21:32:31 RagL3aG1
新スレ乙

漏れの色構想だがガンメタにもう少し黒を混ぜて濃い目にして下はシルバーかガンメタのツートンで行こうと思っちょる。

例のアタック4WD使用時におけるシフトチェンジの際のサーボ負担についてカスタマーに問い合わせメールいれますた
明日あたり返答あるかな・・



4:名無しさん@電波いっぱい
06/10/11 21:36:07 HU21/pRt


ウインカーのデカールが我慢できずクリアーオレンジ塗った

5:名無しさん@電波いっぱい
06/10/11 21:55:41 QYWGZfkQ
スレたて乙

>>3
それならMrカラーの78番「メタルブラック」がそんな感じかと。
おいらのF350はメタルブラック/シルバーのツートンで塗ったよ。

>>4
うんうん。ウインカーとテールランプはクリアで塗った方が全然カコイイよね。

6:名無しさん@電波いっぱい
06/10/11 22:00:51 EcjRSc45
3>
漏れアタック4WD使ってるけど、サーボの位置と
ノーマルのサーボホーンで、微調整すると1~3速ともに
無理なく動かせるぞ!サーボホーンの位置はネジに近い方にセット汁。

色は、もう真っ赤で決めたYO

7:名無しさん@電波いっぱい
06/10/11 22:28:54 aOOb5nL2
スレ立て乙

俺は青部分をマイカレッドで塗る予定
ポリカボディに慣れちまったもんで表面処理が大変ですよ

8:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 00:02:19 zOk5mXyb
スレ立て乙
俺はメタブルでキメっス

9:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 00:48:34 bB8Qd707
俺は購入予定だが
取説どうりのボディカラーで仕上げるつも。
で、タイヤはBFのマッドテレーン(パジェロ/トウァレグ用)
若しくはハマー用のやや大きめのやつに履き替え予定。
そこらで見かけるサンデークロカン仕様で。
で、物足りなければキット標準or足回り改造もいってみようかな

10:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 08:13:06 42UOTV5g
スレ立て 乙

11:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 09:45:20 3DpOf0+i
オレはキャンディブルーで塗ったよ。
タレ&ムラになったけどねorz

ところで、タミヤから出ると推測されるリンク足って、やはりロアアームはアンダーガードに付けるのかな?フレームからじゃないとリアリティに欠けるなぁと思う。

12:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 12:07:25 JixRX16g
エンジンつんでみっかな?

13:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 12:57:51 zzI4+wGy
このキットって妙に所有欲を満たしてくれるよね。
みんカラに登録してブログでも書こうかしら。
あそこでは実車のF350オーナーはかなり少数派だけどね。

14:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 17:55:08 +EFenRs1
ブログに載せてるひと3人くらいしか見つからんしな。
>>13 どんどん、載せてくれよぅ。

15:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 20:15:46 DUmqYHG7
シフトチェンジのリンケージの件だがサーボの位置を変えたりサーボセイバー
を付けたり各々工夫して問題ないって書き込み見かけるがメーカー推奨である
プロポを使い、尚且つ指示通りのリンケージでうまく作動しないってある意味、
問題じゃね?サーボを真ん中にずらして今は良くても将来、MFC搭載時オプション
でウインチ用のサーボを載せるスペースはどうするんだ?
(空いてるスペースがウインチ用サーボの場所と限らないが)
ピロボールが外れるくらいなら良いが漏れなんてテスト時点でシャフトが曲がり
挙句、4MMアジャスターがシャフトから抜けたよ  カスタマーにクレームとして
問い合わせしたが天下の田宮さんらしからぬ失態ではないか?

16:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 20:39:19 VFVRhonF
エンドポイントアジャストの付いてる、4wd用プロポってないのか~?
これあれば、全て解決なのにな。

漏れも4MMアジャスターがネジ馬鹿でもげたよ。。2個も。
エンドポイントアジャストできないアタック4WDだけに
なかなか、苦労したポイントだ。シフトチェンジ。

たしかに、初心者が説明書通りに組んだら、問題発生するよな。
脱初心者な人には、燃え萌えポイントでもあるがな(笑




17:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 20:52:55 +EFenRs1
推奨のプロポでアタックあげちゃってるからなぁ。
機能は2PLのずーっと下なのに、流通量が少ないせいか高いし。

 しかも飛行機用のFMあたりのほうがずーっと安いしエンドポイントの調整とか
かなり調整できる。

 JRの奴だとエンドポイント、サーボリバース、EPA等ついてるんじゃないかな?

18:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 21:20:20 R9N6uBPV
前スレから時々出ていたけど、"EPA"って何さ。
アタック4WDに付いてないみたいだけど、よっぽど画期的な機能なわけ?

19:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 21:28:41 zzHFyBsW
>>18
EPAとはエンドポイントアジャスターの略で舵角調整機能の事です。
JRの場合はトラベルアジャストって表記されていたっけかな・・・

20:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 22:06:26 8O5KhW43
>>18
EPA付いてるプロポ使ってみ。
リンケージの多いモデルには標準装備レベルで必須だよ。



漏れはフタバ7CAP使ってるよ(空域用7ch)。
地ベタ用クリスタルに差し替えれば無問題。
4WS同位相・逆位相の切り換えもワンタッチ。
送信機7ch、PCM受信機6ch、マイクロサーボ3個で購入価格24,800円。

つかアタック4WD割高すぎ。

21:名無しさん@電波いっぱい
06/10/12 22:53:59 +EFenRs1
受信機は、マイクロサーボ専用じゃないのがいいよな。

ヘリ用とかすでに持ってるならいいけど。

>>20 まったく高すぎだと思うよ。<アタック

22:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 06:22:47 c2V/bIah
MAX4WD
●方式:AM Computer Mixing
Basic 基本機能

●サーボリバース  ●左右舵角調整  ●サブトリム  ●データクリア  ●モジュレーション:AM

買うんだったらJRだな。

23:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 10:19:08 SXOkcf6x
リンケージがもげるって話が出てるけど、シフトチェンジ一発でもげてんの?それとも疲労?
オレのは今のところ大丈夫なんだけどさ。
アタック標準のサーボでパワーが無いからかな?


24:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 11:30:20 oRzzz/a2
当方はシフト操作1回目でネジ部からアジャスターが抜けました。サーボホーン
取り替えて、サーボマウントもアルミ削りだしで自作して対応した。タミヤさん
どうしたの??


25:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 11:33:26 9vH0ceVa
24のつづきですが、使用プロポはスカイアタック4で地上用バンドに変更
です。


26:多美矢
06/10/13 11:34:46 7Uo+y4CE
あれぇ^^;まぁじでぇ^^;
組み立てに問題ありかもw

27:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 18:13:09 jOskpp+l
組み立ては、問題ないね。
説明書の通りやると、ロッドが必要以上に引っ張られるから
そのうち、もげるよ。
しかも4mmアジャスターのネジ細いから、すぐ逝くね;
(ネジ馬鹿状態ね)
20>>が使ってるPCM受信機だとマルチファンクションで
不具合でる可能性あるらしいけど、マルチ使わないならいい案だね!

あと、デフカバーがデカイと言われてるけど
デフケースよりも一回りデカク作ってるカバーだから
そりゃ目立つよ(@∇@)
漏れはデフケースに合わせて自作カバーつけたYO。

今からツートンの上側塗って、明日ようやく完成だ~

28:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 18:40:03 dQukeiwq
PCMでもPPMでもサーボに送ってる信号は同じものだから問題ないと思うんだけどなぁ。
各社ハイレスとかならわかるんだけど。

29:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 19:45:43 tytEbjrE
F350のスタイルも、なかなか興奮するものがある。シャーシなんて見ていると、
下半身がムズムズしている感覚があるが、F350では戦車ほど興奮は味わえない。
いや、F350も好きなんだが。

30:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 19:54:00 jOskpp+l
28>>
タミヤの罠なのか~??アタック推薦はw

31:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 19:56:47 jOskpp+l
29>>
単なる好みの問題かと
フルオペタイガーⅠも持ってるが、F350のが自分的にはイケテル。
F350用に使ってないタイガーⅠのプロポと受信機をもぎとったぜw


32:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 20:44:43 RD2HpnpR
F350のメンテナンスは戦車より手間が掛かる・・。
ギアボックス下ろすのに平気で1時間掛かるし、メンテして組み立てたら余裕で一晩掛かる。
結構ポテンシャルがあるのにメンテが面倒でオフ走らせる気にならんキットだよ。

33:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 21:01:59 jOskpp+l
32>>
メンテするのが苦になるんなら、盆栽でいいじゃん?

漏れはバラスのも苦にならんけどなーψ(`∇´)

34:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 21:22:42 ALjvTIxy
>>32
ラダーフレーム分割しなくてもギァボックス10分あれば外せる

35:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 21:31:29 2l6p/ovX
ギアボックスは、ビス8本かな。そのビスにアクセスするまでが結構面倒な感じする。
もうミッションまではばらしたくないってのが正直なところw。

36:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 21:51:42 RD2HpnpR
どっちにしろタミヤさんにはもうちょっとメカボメンテナンス性を考慮して欲しかったな。
緩み防止でフレームのネジは強めに締めてるから、
メンテの度にほぼ全バラにしてたらいつかネジ穴舐めそうで怖い。

37:名無しさん@電波いっぱい
06/10/13 22:20:13 2l6p/ovX
ミリネジである程度ごまかせるだろうけど。ナットとか仕込んで欲しかったよね。<ギアボックスカバー

38:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 01:04:05 u8RTcLkF
いっそのこと往年ラックスみたいに
オイルフィラー、ドレンキャップ設けてみるってのは?

39:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 03:05:28 5OPvOl5w
車体に乗せたままギアボックスを点検できるハッチがあればいいんだけど。



40:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 03:49:07 u8RTcLkF
F350のミッションってギア抜けとかはどうなのかな?
往年ラックスは下手するとニュートラ状態で暴走しがちだったそうだし。

>>39
モーターがギアボのほぼ真上に載っちまってるから
無理がある希ガス

41:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 05:15:52 5OPvOl5w
>>40
F350でも各ギアの中間はニュートラルになってる。
ただしシフトサーボをちゃんと調整して、プロポのシフトゲージ使ってる限り
暴走はないと思う。

42:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 08:27:19 t1EXsQUw
>>40 そそ41の言うとおりニュートラル位置あるよ。
RCマガ○ンの記事だったかな、走行中のギアチェンジが可能って、シフトゲージ無しで
操作してるのがあったw

43:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 09:08:31 X0qIcQPq
シフトゲージ無しが便利だとわかっていても、あえてシフトゲージを付けて悦に浸るのが漢というもの。

44:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 10:51:45 u8RTcLkF
>>41-42
やっぱ可能性は無いわけじゃないのか。
取りあえず購入してこのスレも参考にしてみる。サンクス

45:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 11:50:24 LeVVT8u+
>>42

空用プロポなら、可能だよ~ん

46:名無しさん@電波いっぱい
06/10/14 15:27:37 ZKAEmutG
フルで回してる状態でガキリといったらと思うと・・・
それが怖い人はシフトゲージつけたほうがいいかと

47:名無しさん@電波いっぱい
06/10/15 00:55:48 woj7q046
URLリンク(www.outcastrc.com)
取り付け場所を作れば、バギーリーフ化すればリーフのままストローク伸ばせそう

48:名無しさん@電波いっぱい
06/10/15 05:29:11 Lx8+d9C8
>>47
リンク先のページを見てみたけど、やっぱり旧キットを4リンクにしている人がいたんですね

49:名無しさん@電波いっぱい
06/10/15 08:31:51 wXHuGLUK
けっ!何が4リンクじゃ。
俺は40リンク化するぜ!!

50:名無しさん@電波いっぱい
06/10/15 14:18:51 /fUFZ4jY
前スレでブラックフットのメッキホイール流用している方がいましたがあれはまだ注文できるのでしょうか?
品番も判れば教えて頂きたいのですが・・・

51:名無しさん@電波いっぱい
06/10/15 20:52:40 XKj04bX7
カスタマーは品番わからなくても大丈夫だよん


52:名無しさん@電波いっぱい
06/10/15 21:01:18 Gar12TP7
次スレまで余波が…欲しいだけで買えていないのですが、
誤って答えた責任があるので失礼します。

>50
前スレで、そのキングブラックフットメッキホイールと答えたのは私でして、
それ自体の品番等は SP-766 ITEM50766 \700 で間違いないです。
既に絶版と思われ、あるとすれば各店在庫のみと思います。

で、前スレの1度目の画像で、上記ホイールと答えましたが、
見間違いでした。申し訳ありません。
2度目画像で別物で見つからないと答えましたが、双方同じ
画像で、同形状のホイールです。で画像のそれは、以降も
検索してみましたが未だわかりません。スレ汚しすみませんでした。

53:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 00:20:56 bY91wgBB
>>50
丁度あれが欲しくて昨日カスタマにメール送ってた
ついでなので、明日メール届いたら報告します


べ、別に>>50の為じゃないんだからね!


54:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 01:04:58 rsD+3pVy
デフロックのネジ穴破壊してしまいましたOTZ

BC18のリングギアを部品注文したいんですが、
ギア単体では注文できないんでしょうか?
ギア一個のために8,600円もする金具袋詰Cを購入するのは痛すぎます。
また、ショップから部品を注文した場合値引きはあるのでしょうか?

どなたかお助けください!

55:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 01:13:02 bY91wgBB
>>54
少し似たような経緯で、金具袋の物を単品注文出来ないか問い合わせてみたら無理って言われた。
でも、一番安く済む別のキットの金具袋を教えてくれるかもしれないから、一度メールで問い合わせる事を進める。
ほんと、タミヤのカスタマーを他の会社も見習って欲しいw

56:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 08:53:31 I9myCIxv
ロック穴付きデフなんてF350専用だろうね。

57:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 10:31:50 L2lED3Ma
1枚リーフ、バネ無し、前後オーバーハングにバラスト、デフロック、車高アップで格段に走るマシンに変身した。
車高はどーしても腹下つっかえるんでアルミのアングルでサブフレーム製作してリーフ取り付け位置を3センチ下げた。
実車だったらタイヤの上面より上にボディがあるんで怖くてクロカンなんか無理だろうなW

58:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 12:30:18 EQzRJnAq
純正オプ、社外オプに関わらず、リア4リンクキットが出るのも良いけど、
個人的にはロングシャックルとかクロカン用リーフが出てくれると楽しいな。

ボディバリエーションも増えて欲しい。
トラックだけでなくSUVボディなんかも欲しいしね。

59:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 14:41:40 pAel+dSN
キングのメッキホイールの生産・在庫終了らしい
1セットは持ってたから駆動輪用がもうひとつあればなぁ…

60:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 17:00:03 RI+UO6Kl
F-350 はやっぱりスピードは遅いですか?


61:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 18:08:24 L2lED3Ma
>>60
3速全開だと危なくて無理ってくらい出るよ、あの形からしたら十分だ。

リーフ1枚だとウネウネ動いてイィんだけど消耗品になるねorzさっき、走らせたらリーフ4枚とも裏返るように曲がってた…

62:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 18:22:37 XgRzoEXI
>>60
何と比べて? 60氏が早い!と感じるスピードの基準が解らないので返答出来ません
ただひとつ言えることはこの手のモデルはスピード重視のモデルではないよ。

フォルムや構造が気に入って購入したとしたらガッカリすると思う。
モーターを高回転の物に変えたにしても足回りがついて行かないし
スピードを求めるなら最初から別モデルだね


63:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 18:45:06 XgRzoEXI
あらら リロードしないままカキコしたら61氏も答えてくれてたね
61氏のいう3速全開で危なっかしいとは、バカっ早い!な意味ではなく
あくまでもこのモデルの構造形態からすれば早いって話だからね
田宮ホムペの動画で確認してね(スロットルどれ位開けてるかは不明だが)


64:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 18:51:49 FmgAUxa9
ノシ
俺も買ったど
仲間に入れてくろ

プロポ一式は予算の都合で先送りにしたけど、
ここのオーナーさんのお勧めは何でしょう?
上のレスで推奨のフタバアタックだとまともに
動かないみたいに書いてあったので

65:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 19:47:17 FZMLJLnV
アタックでも調整が得意な人なら問題ないよ。
高性能なプロポに頼ってきた人とか、自力で調整できないとかなら
エンドポイントアジャスト等出来る物を選ぶといいかも。
前スレの書き込み読んだら勉強になるかとおもいま~す。

66:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 19:50:50 cLU2y+gM
>>64
購入オメ!
俺はJRのMAX4WDにしたよ。マルチファンクションが心配・・・。
問題解消する技術があるならアタック、ないならMAXかな?
正直、FMである必要性を感じないので、空モノプロポは除外。金かかるし・・・。


67:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 19:56:35 FmgAUxa9
>>65-66
即レス㌧㌧
やっぱアタクだと手間がかかるみたいですね。
素直に>65さんの言うEPA付き購入しようかな・・・

実はポルシェ934も購入するツモなんで
また資金貯蓄せねば・・・動かせるようになったら
またお邪魔させていただきますね。
ま、覗きにも来ますので。ほいじゃどうも~~~

68:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 20:00:38 WkJWau+x
そう言われると、何でタミヤはアタックを推奨プロポにしたんだろう?
MAXを推奨にするべきではなかったのだろうか。

FMプロポもマルチファンクションを使う際、不具合が出るかな。
ANプロポにしておいた方が無難?

69:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 20:39:02 FmgAUxa9
AN・・・≠UNプロポ?!プロポイラネってこと?
F350人工知能付きになったらヤバスなんだけどねw」

AMですな

70:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 21:10:44 FZMLJLnV
PCM受信機が不具合でる恐れがあると、説明書にかいてるねー!

71:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 21:40:30 GyeAriGN
まぁ、タミヤのRTRのRCメカってさ、中身フタバじゃん?
その関係上じゃないかな。大人の事情ってやつで。
 アタックの説明書にリンケージの調整の方法とか詳しくのってればいいかもしれんが
自分でサーボ位置とリンケージの調整しないとシフトロッドが外れるとかなっちゃうのは
問題だと思うよ。

 アタックはEPA等の問題から、まず除外。
JRと悩んだすえ、最終的に4EX(フタバの4chFM)注文した
付属のアンプも230じゃ説明書の必要スペック満たしてないし・・・

72:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 21:41:01 rsD+3pVy
そんなのハッタリに決まってる。
タミヤは昔からフタバと結びつきが強いから、アタックを推奨したまでだろう。

73:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 21:58:21 ZEAQo3O+
俺は今月の給料日にMAX4WDを買うお!
・・・まさかとは思うが、F350効果で問屋の方が在庫切れだったりしたら嫌だなぁ

74:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 22:10:41 +gDymO+o
>>66
地上用AMプロポより、空用FMプロポの方が安いんだよ。

75:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 22:26:51 oXhtvnAe
そうですね。自分もマックス4WD買いましたが,今は空用もありだったなと
思います。アンプも選べるし。でも,タミヤの推奨を見ると,送信機はアタック
を使って,アンプはTEU-302BKを使えということで,新規購入組だと実際おかしい
組み合わせですよね。。。フタバもどうせ売れるしもともと高いからアンプを330に
スペックアップでもしてくれてもいいのに。

76:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 23:00:08 GyeAriGN
色々調べたすえの空用FMだったが正解だったと思う。
3003(シフト用以外いらないが)が三つもついて16000円程度だし。

77:名無しさん@電波いっぱい
06/10/16 23:10:10 FMPGUCdX
Tower Hobbies で売ってるアタック4WDは受信機とサーボ2個付で無駄がない。
日本でも売って欲しい。

送信機のデザインでアタックにしようかと思ってる。

78:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 00:03:58 rsD+3pVy
あぁ惜しい、惜しすぎる。
あと1センチトランスファーが高かったらF350は理想のキットだったのに。
あの出っ張ったトランスファーのせいで台無しだ!!

79:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 00:14:11 7ZnVZA4Y
キンブラのタイヤとWW2のタイヤどっちが似合うかな?
俺的にはWW2も有りかと思うけど現在思案中


80:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 00:22:02 Fax7LOPR
俺はホッグヘヴンのがええのう

81:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 00:39:55 tgkza0je
>>79
問題は、キングブラックフットのメッキホイールが入手困難な所だが

82:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 15:35:34 0WQki+78
4WSにして屋内障害物走していて気がついた。
モーター(カワダの27T)やアンプ(MC330)より、ステアサーボ(KOの2113)の方が熱くなるw
まぁ室内でチョロチョロとクローリングごっこしてるだけだから、全開にする事なんかないし
連続走行もない。アンプやモーターの負担は瞬間的なものなんだろう。
デフロック4WSの高負荷+連続操舵のステアサーボの方が過酷な状況なんだろうね。

83:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 22:33:37 UVmrd7e4
やばい!一台買ったけどこれはノーマルで、クローリング改造用に
もう一台欲しくなってきた。
素材としては、ヨサゲだよねーこのマシン。3段変速に萌えw


84:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 22:36:04 CwVZatET
オマエらオレを誘惑するな。するんじゃねぇ。しないでくれ。やめてください。お願いします…。

85:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 22:37:56 kRZ6rzOm
リーフ一枚で走らせてたらリーフがヘタって車高が下がってきた。
予備のリーフ欲しいけど部品代が恐ろしい・・・。

田宮さん。スペアのリーフ単体で売ってくれ。

86:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 22:43:59 Fax7LOPR
>>83
俺も。保管用の未組み立て欲しす
1台は購入済み、まだ組んでないけど。
とは言ってもポルシェ買わにゃならんし・・・

87:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 22:44:45 88njNrUs
>>84
素直になりなよ。

ところで、マジで脚動かねえな。
ナナマルみたいにフロントだけコイルにするか。
リアは高積載に耐えられるようにしときたいしなあ。

88:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 23:06:18 tgkza0je
妥協しても良いなら、cc01にF350のボディを載せるって手も



89:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 23:08:14 p2NGRP+T
>>88
ホイルベース問題ないの?

90:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 23:15:30 /HArKtPB
>>87
ナナマルは走破性を上げるためでは無く操作性と乗り心地を上げる為に
フロントをコイルにマイナーチェンジしたんだよ。
なので伸び縮みはリーフとあんまり変わらない。
スレ違いスマソ。

91:名無しさん@電波いっぱい
06/10/17 23:29:35 tgkza0je
>>89
cc-01は正確に言うと
XC  シャーシ(ショート):パジェロ・ラングラーetc
cc-01シャーシ(ロング):フォルクスワーゲン・レース・トゥアレグ
の2種類があって、ホイルベースの長いcc-01を使えば合うはず。
URLリンク(www.tamiyaclub.com)
まー若干は改良が必要かもしれないが


92:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 05:25:57 iZqe/NxB
出来ればf350をいじりたい@@変速フェチなんで。

思いっきり車高あげて、タイヤをサイズアップしてと、色々と構想と
材料は集まってきたし、頑張ってみるす(-∇-)v

93:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 05:33:36 zecSEn4M
リフトアップした実車に詳しく無いんだけど、
ノーマルフレームで車高をあげた場合どの程度迄リアル?

94:87
06/10/18 06:15:47 w28hRreb
>>90
ナナマルの脚がたいして伸びないのは知ってる。
ただ単に前コイル/後リーフって形式の意味で。説明不足スンマソでした。

海外市場ではパトロールの方が乗り心地がいいって言われてたよね

95:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 06:34:22 P0vjk/K4
すげぇなオイ
URLリンク(www57.tok2.com)

96:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 09:58:21 CSkvuMqo
リーフが好きでリーフのまま走破性を上げようと色々したが、
リーフ1枚だと曲がるし2枚だとストローク無さ杉に涙。
で前後4リンクにしようと部品の注文はしたんだけど、
4リンクにするにあたって何か注意点てありますか?

97:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 12:02:48 ivZVJQtl
>>96
大重量だからトルクロッドは必須かと
実車のライブアクスル車の足回り覗けば分かると思うけど
左か右に斜めのロッドが通ってるはず
一端はアクスルホーシング、一端をフレーム若しくはシャーシに固定
してある。

無いままで無茶な旋回するといつの間にかリンクロッドがいがむようになって
折れたり外れるし。
つか脚上げクロカン楽しむんならTXTの方がマシ

98:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 15:48:14 ZFnRx3XP
近所にクロカン走りする芝生の河川敷はあるが、クローリングするような場所はない。
このままでは屋内専門クローラーになりそうな悪寒orz
皆さんどんなところで走らせてます?

99:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 16:12:58 uDmKC0es
正直、自転車くらいしか輸送手段がない奴が買うキットではないと思う。
ただでさえプラボディーで輸送に気を使うし。

100:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 16:15:41 h4OzNxGh
…家の前で遊んだらいいじゃないか。

101:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 16:17:59 MrE9vYpU
それはマンションの狭い廊下で直線番長やれってことですか?w

102:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 16:41:44 0mkfYwHp
一戸建てですので。。。

103:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 16:42:49 JXEFpw5h
貧乏ちゃんとは違うのよ。

104:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 17:01:51 IlGkOGMd
>>103おいおい~

まだ自家用車に乗れないなら、乗れるようになるまで
F350は盆栽にしといてもいいんじゃない?


105:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 19:13:29 SU2s1ots
↓ギアボックス整備性改善、のような。カバーまっ2つに切ってる。又はシフトロッド穴切り取り。
URLリンク(www.scale4x4rc.org)

106:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 19:17:07 CSkvuMqo
>>97
確かに、ラテラルロッドは必要ですね。
80だとフロント3リンクリヤ5リンクですもんね。
参考にするのに4WD CRAFT買って来ましたW

>>98
オレは家庭菜園やってる横に大穴掘ってクロカンしてるよ。

107:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 19:44:16 P0vjk/K4
>>105
下の方、サイドミラーをフレキシブル仕様にしてあるじゃん!
これなら転倒しても折れる心配がないね

108:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 19:48:22 ivZVJQtl
>>106
俺もラテラル追加丁度考えてたとこでつよ
ガンガレ
俺はまだ組み立てられないorz
いっその事・・・こ(ryw

リーフ一枚で走らせて見事リーフ反転アボンってヤシいたけど
そらアボンするに決まってると思う
実車だってそこまで極端にはしないし


109:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 20:15:07 uDmKC0es
葉一枚で走り回ってるけど反り返ることはないよ。
ただ、だんだん車高が下がってくる(笑)

110:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 20:28:33 PZpd0M00
>>98
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
こんな所でやってます
腹やデフケースをガシガシぶつけまくりですがねorz

111:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 20:41:08 F+B7wI9b
105>> 色々参考になるねー。
ミラーは真鍮線接続にして取り外して走行にするか。
そのサイトみたいに柔らかいチューブみたいなもので折れないようにするか。
とか考えてました。

ギアカバー切断も使えるアイディアだね、泥のところ走らせ無ければ大して
問題にならなそうだし。

つーか、ブラシレスわろた

112:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 21:17:45 Bi6aDCWg
>>110
うらやまし。うちも近所にいぃとこ無くて・・・。
>>98
どの程度の河川敷なのかわからんけど、上流・下流になんか無いの?

113:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 21:38:09 ivZVJQtl
>>109
そら常に微振動しまくってるから当然だわ。
葉勿体なさそうだから俺はやらん

114:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 22:30:23 CSkvuMqo
>>108
オレもリーフ1枚仕様でリーフ曲げてるよ。
オレの場合は反転するってよりもホーシング付近で4枚ともカクっと曲がっちゃってた。
で、1枚にする理由はそれ以外の設定だとまったくストロークしないから仕方無しに。
キットのリーフは実車に比べてレートが格段に高いようだから見た目上は極端に見えるんじゃない?

115:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 22:39:39 iDIr04q4
F350の重量は3.1キロだからスケール重量では3.1トンだよね。
RCだから実車より軽いと言う事もないし、適当な硬さの板バネ使えば
実車に近い動きになるんじゃないかな?

116:たくぅ~ん隊員
06/10/18 23:20:27 URJgB0sx
さて なんでもかんでも ボールベアリング派 諸君につぐ。
F350にはメタルが良い場所数箇所あり 田宮さんも言ってる。
皆様はどうかな???
走らせてからのお楽しみに。(謎ボンバー)・。・

たくぅ~ん隊員

117:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 23:22:54 F+B7wI9b
何処で言ってるんだ?<タミヤが言ってる

118:名無しさん@電波いっぱい
06/10/18 23:24:32 1DihJADJ
メタルのままでいい箇所ってどこ。
ぜひ教えて。(できれば理由も)

119:たくぅ~ん隊員
06/10/18 23:25:53 URJgB0sx
054-283-0003
で聞いてみて下さい。


120:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 00:08:19 dfdVMPUq
>>115
スケール重量?って単純に10倍したら31kgだと思うんだが・・・
揚げ足取りみたいでスマソ。


121:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 00:44:14 74J027/6
>>120
体積で考えたら10×10×10の千倍しなきゃいかんだろがw

122:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 00:57:37 dfdVMPUq
>>121
そうなのか、それは知らんかった。
教えてくれてありが㌧


123:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 01:50:50 qqmvFz2d
し、知らんかったて…揚げ足取りはせめて義務教育終了してからにしてくれ。

124:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 02:25:06 OHm12jR4
>>122
31キログラムのF-350…。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


125:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 12:34:21 K2YmDvzW
>>124
そりゃオール金属(ボディも)なら31kgも納得するけど。
なんか想像すると超合金のオモチャみたいだね。


126:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 14:00:06 Pu3FfzWS
やっと 正規の説明書うぷしたね。

127:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 18:06:22 qSsZHCTW
125>>
124が言ってるのは実車の話だろ!
全部読んでからレスしろ!
流れもよめね~のかYO!

128:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 18:21:28 Pu3FfzWS
>>127

あなたがね~。

129:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 18:44:41 qSsZHCTW
>>128
あなたもね~。

130:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 21:52:35 mOC3qnV+
俺も作ってるよ。正味10時間でシャーシとメカ搭載完了。
リーフは親バネの下に、一番短いの一枚の2枚使用。
試運転の結果は、少しハンドルが左に曲がってるようで調整。
アタックとの組み合わせだが、説明書通り組めば何ら問題ナシって感じ。
変速のピロボールも軽く動いてるよ。
4輪操舵、デフロック無し。座布団の厚さで即対角線スタックorz

131:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 22:03:30 qSsZHCTW
>>130
説明書通り組めば、必ずシフトレバーに負荷がかかるので
ボールアジャスターが、そのうちもげます。(検証済み)
前スレでも話題になってるので、一度読んでね。
よ~く、サーボの動きを確認すればわかると思うが。

デフロックしたら、スタックしにくくなるよ。
4輪操舵の場合、ハイトルク推奨(使ってるにきまってるかw)

エンドポイントアジェストがないと、リンケージするの中々大変だ。(シフト関係)

132:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 22:14:43 OHm12jR4
そろそろリーフの交換時期。
サスをCVAに換えた人、リーフちょうだい!(笑

133:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 22:29:38 9QDTKvzH
説明書どおりのソフト(メインリーフの上にリーフE)で組んでます。リーフEはサス縮み方向にはほとんど無関係、
実質1枚リーフと大差が無い気がします。そこで、アクスルの前後で2枚のリーフをタイラップで縛ります。
タイラップ縛りの位置をアクスルに近づければソフトに、離せばハードに。いちいちリーフを組み替えなくても
サスの硬さを簡単に(ある程度)調節できます。クローリングごっこから、オフロード爆走までしてみたいアナタ、
ぜひお試しをw

134:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 22:52:11 OHm12jR4
>>133
ある程度ストロークするとリーフEがシャックルと干渉して足の動きを制限します。
右側はリーフEとステアリングのピロボールが干渉するので特に動きが悪くなります。

135:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 23:05:06 9QDTKvzH
>>134
実はタイラップ縛りの発想は、ステアとの干渉除けから始まったんですわ(苦笑 干渉しないようにタイラップを1本付けた。

で、もともとソフト組みだと芝生爆走時に底付きしまくるし、かと言ってリーフ枚数を増やすとクローリングもどきに支障が。
そこで気がついたのがアクスル前後にタイラップ。縛り位置をスライドさせればサスの硬さも調整できて一石二鳥、と。

136:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 23:19:57 2/DCz2Fq
リーフの話で盛り上がってるところすいません。
タイヤの径が小さすぎて(デフの部分が邪魔して)悪路での走破性に不満あり。
これに合うもっと大きいタイヤって売ってるのかな?

137:名無しさん@電波いっぱい
06/10/19 23:24:48 LAkGBzIP
前スレ読むなり、HP検索するなりしてみれ。

話変わるが、EPAないとシフトもステアリングも調整しんどいよな。
飛行機用FM入れたが、シフトゲージなんていらんわ。

138:134
06/10/20 00:19:25 juP+Kz9W
>>135
なるほど、そういう事情がありましたか。
同じバネ構成で色んなステージ走らせるならその組み合わせがベストかもしれませんね。
ちなみにショック内臓のスプリングは入れてますか?

139:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 00:24:19 wTvR88N9
>>136
HPI ジオランダーMT

140:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 01:19:22 x93YwfgS
HPI ジオランダーMTってそのままF350のホイールに付きますか?
また、外径も大きいですか?
何度もすいません。

141:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 01:34:45 nUPPAKAd
>>140
調べるのも勉強のうちですよ

142:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 01:46:06 b6QscM4X
調べて出てこないなら自分で手に入れて試せばいいんだがな。
そうやって得たできるできないの情報は好きに扱えばいい。
調べるだけでそういう情報が得られるのは、そうやって人柱になった人が
惜しむことなく情報を公開してくれてるからってのを忘れすぎ。

143:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 02:36:07 x93YwfgS
すいませんでした。自分で探してみます。ありがとうございました。

144:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 06:35:37 xoSQRBOg
アルミ。前スレから話題のやつはどうやらもう売ってないらしい。
URLリンク(www.morfars.dk)


145:135
06/10/20 09:01:19 eSMdoOuj
>>138
単純に「前より後ろの方が軽いよね」との発想で、リアダンパーのみバネ抜き(苦笑
まだ試行錯誤中です。走行場所の関係もあって、高速走行性を無視できないんで
半端なセットになってます。

146:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 10:11:22 3n6bw2WA
どっかから、小さいデフでないかなあ


147:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 11:19:22 ocNJuhib
久方ぶりのRC復帰でとうとう今日注文してしまいました。
TXTと随分悩んだけど、昔から憧れの3段変速と最新キットって事で。

今は説明図をダウンロードして眺めてるんだけど、ネジロック剤まで
入ってるんだね。昔は別売りだったから一緒に買うとこだったよ。

148:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 12:36:48 z8W1lpD5
>>147
でもタミヤ付属のネジロック剤はさっさと使わないと相変わらず噴出してくるので要注意ねw

149:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 12:48:16 tz+JO+ku
>>148
昔から何でキャップが改善されないのか不思議なくらい出てくるよね。
気が付くと道具箱の中でネッチョリW

150:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 13:02:37 WzLddWbr
でもお手頃サイズでプラにも使えるネジロック剤ってタミヤのしかないよね。
ラジコン以外にも色々使えて重宝するわ。

151:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 13:30:56 1zrmu/qT
もうちょっと大きいサイズだと3Mのやつが良いけど
専門店行かないとなかなか売ってないしね。

152:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 18:12:11 LTIPk2t5
俺は京商のロックタイトを使ってるよ。

153:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 19:40:10 U/z/qX/7
ロックタイトも嫌気性で最高強度のやつ使うと
もの凄いことになるね。
特にM3のホーローセットに使うと六角が簡単に潰れるぜ。


154:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 20:38:46 LTIPk2t5
>>153
俺は中強度のヤツを使っているんだけどボタンや皿のヘックスビスに使うとヤバイよねw

155:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 22:17:58 NaMhu3Pe
フロントボディの組み立てでウインドウ取り付けにタッピングビス3×10㎜間違って1本つかちゃったよ。
塗装したボディにポッチがひとつガックリ。



156:名無しさん@電波いっぱい
06/10/20 22:28:04 ec+90pIS
しかし4リンク化セットはともかくとして、2~3cmアップのロングシャックルくらいは速攻でどこかのメーカーが
出してくると思ったんだが・・・出てきませんな。しかし自作した途端に強度・外観ともにはるかに優れた商品が
出てきそうなのが嫌で、まだ手を付けていないチキンな漏れorz

157:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 15:41:13 3XbMucHW
2~3センチもアップのロングシャックルて‥
そんな簡単なモノじゃないぞ。
ショックもプロペラシャフトも追い付かない。
しかもアップしようがデフの高さは一緒だからな。
門型アクスル作れば全て解決なんだが。

ムリぽorz

158:156
06/10/21 15:54:55 kP1/akWG
>>157
しまった、ショックは取り付けプレートを取っ払って、プレート用の穴に直付けすりゃ
良いと思ってたんだが、プロペラシャフトの長さは考えてなかったw
デカタイヤに変えるためにリフトアップしたかったんだが、帰宅後に再検討だなorz

159:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 16:38:35 KQjcD6yp
完成しました。
ボディーカラーはシルバーメタルです。
中々いい感じです。
早速走行してきまつ
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

160:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 16:56:01 13MmH815
アタックに付属のアンプだと容量不足かも、というので330を別途購入したが
受信機用スイッチの形状が付属アンプのスイッチと違うのは何か理由があるのか?
ネジ部が無いので取説指示通りの取り付けが出来ない。他の双葉アンプはちゃんと
ネジ部がついているようだが・・


161:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 17:54:04 8SqR+k5/
ネジ部があるでかいスイッチは、比較的安いアンプだけだね(^_^;)
両面テープで接着!


162:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 17:55:46 n5UPJzNl
双葉ちゃん

163:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:11:21 +dNW7AP1
>>158
約1CMほどのリフトアップでデカタイヤとボディとの干渉を防げ、
プロペラシャフトも大丈夫だね。

デフの出っ張りは、銀色のデフカバーを外せば問題なし。
デフカバーがでかいだけで、もとのデフはそんなに出っ張ってないからね。

タイヤがでかくなる分、デフももちあがるから、走破性もばっちりだ。
三速でチェンジしながら思う存分楽しもう。
この画像は前スレの住人の方のだが、参考まで。
URLリンク(hp.jpdo.com)

164:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:13:34 +dNW7AP1
↑これをアドレスバーに張ったらみれるYO。
hp.jpdo.com/cgi36/33/img/118.jpg

165:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:16:07 bulDVk9o
>>160 メカデッキの上に両面テープで固定しる。

166:160
06/10/21 18:22:21 13MmH815
>>161
という事はネジ部はないこのスイッチはワンランク上の証しと言う事か 笑
実際、あのネジ部分だけでも、在る無いで重量や取り付け部の容積等に関わって
来るからレース用マシンとかには不向きなんだろうね 返答アリガトン

あと、自分の完成品を眺めてて何か微妙にしまらない(しっくり来ない)
と思ったらメーカー完成画像ではステップの基部部分て黒色なんだよ。
塗装指示漏れな模様で只今分解中

167:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:35:58 bulDVk9o
うーん、俺もそれずっと気になってた。<ステップ

ところでちゃんと指定どうり塗装してる人ってグリルのメッキどうやって処理してんの?

168:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 19:07:49 n5UPJzNl
>>166
漏れもステップの色が気になりながら銀色のまま。
ステップと土台の部分は別パーツなんだから土台は黒プラにしてくれたらいいのにね。

>>167
グリルの処理ってなんか必要でつか?
普通にグリルの部分はめっきパーツの上にセミグロスブラック塗装だが。

169:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 19:16:43 amo9EmWc
>>167
メッキの上から普通に塗装してるお

170:160
06/10/21 19:20:14 13MmH815
>>167
漏れはドレメルのリューターでメッキ剥がしました。
ヤスリ部はホムセンで安価の物で色々揃えました。
剥がし後はマスキングゾルでマスキング。思ったより苦労したけど
その甲斐あって仕上がりには満足してる

あとバックミラーのステー部、一番細い部分を切り取りドリルで穴あけ後
4ミリ径スプリング差込みで固定フレキシブル仕様にしますた。


171:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 19:23:14 amo9EmWc
>>166
前スレにあった実車のページを見てみた
URLリンク(cgi.ebay.com)
あの部分は黒なんだねぇ・・・
バラして黒く塗装するか

172:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:00:32 bulDVk9o
>>168.167 メッキの上から塗装できるのか!?
剥がさないと塗装できないものとばかり・・・。

>>167 俺もリューターで削ったけど綺麗にできないよねぇ・・・。
バックミラーにスプリング仕込むのは、俺も考えてた、走行時に取り外せば
いいと思ってたけどやっぱりミラーついていたほうがカッコイイよね。
 巻きが密で、ある程度コシのあるスプリングを探すか。

173:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:02:39 n5UPJzNl
>>170
漏れは釣り用の浮き止めゴム管でフレキ仕様にしたよ。
工夫次第で破損対策できるけど、タミヤももう少し考慮して欲しかった。

174:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:40:11 E60GdR3L
メッキは酢に漬ければ取れると聞いたことがあるような・・・?

175:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:47:40 EFpD6EU2
最近のタミヤのメッキはクリア吹いてるから塗装はのりますよ。
例を挙げるとURLリンク(www.tamiya.com)
みたいに塗装できますよ。

メッキはがしは漂白剤に付けると取れるよ

176:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:55:50 bulDVk9o
うげーよく考えたら、ガンプラもメッキの上からクリアー吹けるんだったっけな。

漂白剤と、ヤスリで落としましたよ・・・バンパーもグリルも全てorz

メッキの上から塗装できたのね、頭悪すぎだ俺・・・。

177:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 21:20:58 QtqPjHSe
ひとつひとつ学んで、人は成長していくものさ。

178:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 22:31:40 n5UPJzNl
>>177
お前がいうなよ!

179:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 22:55:42 +dNW7AP1
1cmリフトアップして、マウンテンライダークラスのタイヤに
換装しますた。
画像こちらで
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

180:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 23:07:58 dVtbP9qN
グリルの開口部だけ黒くぬるとメッキのカスタムグリルみたいでイィよ。

アルミのアングルで足の取り付け位置を3センチほど下げてるが、車高アップはペラシャの全長より角度が重要ですね。
極端なハイリフト化でなければ長さは足りるはず。
それよりも高さに気を付けないとペラシャがアンダーガードを取り付ける樹脂パーツに当たる。ステア関係もロッドの曲げ直しが必要に。
3センチアップならダンパーはフレームのダンパーステー取り付け穴にジャストフィット。
長文&駄文失礼。

181:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 23:21:44 +dNW7AP1
>>180
1cmのリフトアップで、ぺラシャぎりぎりなんで、
3cmだと樹脂パーツ削ってるんでしょか?
自分は、1cmリフトアップにかかわる場所すべてに1cmスペーサー
入れて(ステア関係も)どこも無理なくリフトアップできますた。

あと、4リンク化に伴いタイヤがかなり動くので
ボディ全体の取り付け位置を1~2cm上げる予定です。

182:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 23:38:52 dVtbP9qN
>>181
削ってないよ。
足が伸びた状態だと接触してるが、1G状態ならギリギリ接触してない。
それと、長さには余裕あるけど角度はちょっと辛そうかな?って感じはあるね、それ以外は大丈夫。

あっ、ゴメン、ステアの話は訂正する。
それは、オレんちに組みねじ無くてロッド曲げただけの話だったorz

183:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 00:40:43 nMDsL4oA
URLリンク(www.youtube.com)

F350が暴れてるぞ(w
タイヤと車高のバランスがすばらしい。

184:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 02:44:55 DAbMfJRU
>>183
すげぇぇぇ
でもF350ハイリフトというよりハイラックスハイリフトのイメージの方が強いな


185:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 07:56:55 ufbRIPe1
URLリンク(img203.auctions.yahoo.co.jp)
フレームを塗装するのもアリだな

186:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 10:14:15 Fll/f/nM
なんかみんな 喜んでる様だが初代のハイラックス,シボレーブレーザーから
すると、プラモデルや  金属フレームじゃないし、750モーターじゃないし、
4000(当然ニッ水は、なかった)弁当箱バッテリーついてないから いーらね

187:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 10:17:25 Oy4wF+YJ
うん。別にタミヤだってお前みたいな奴に買って欲しいなんてこれっぽっちも
思ってないからいいよ。

188:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 10:30:40 FNbPHLC7
初代のハイラックス,シボレーブレーザーを思い切り
走らせられるのかと小一時間。。。パーツなかなか手に入らん。
今は3800バッテリーあるよと釣られてみるψ(`∇´)ψ

いらない人には買っていらナーいw
って、ちょっとは興味あるんじぇね~のw>>186
組み立てるとなかなかすごいモデルってのに気が付くZE。

189:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 12:14:38 ibXH/qzN
>>185
このタイヤって海外のだっけ?
日本だとどこで買えるんだろ・・

190:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 13:03:11 jPXXm8fC
誰かにそろそろ、
気が向いたらでいいんだけど
それなりにこの車でクローリング出来るように
なるための必須改造なんかをまとめて欲しいな。
年末に買うにあたり参考にしたいからさ。

191:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 13:53:24 FNbPHLC7
>>189
漏れもフレームよりタイヤに目が逝った。
ブラックフット系以外にポン付けいけるのないかな。
比較的、簡単に手に入るのきぼん。

192:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:09:27 RO3co7Gi
>>189>>191
プロラインのモアブ2.2 オクでも入手出来るし海外パーツ輸入してる
国内のショップもある。値段は色々だから時間かけて検討するべし

ただそれに合うホイルはそもそもモントラ用で丈夫(厚く)に出来ているのが
大半なようで、その場合は純正アクスルではネジ部分が短くフランジナットが
少ししか掛からないから別にロングアクスルが必要になるよ。

193:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:17:30 XXLykB8D
本日 初走行してきました。
だだっ広い平地で走らすとスピードが無いもんでトイラジみたくて萎えた。
荒地や小さな丘・砂地では萌えも萌えで興奮しまくり。
傾斜30~40°の凸凹傾斜をのらりくらりと確実に登っていく。
タミヤサンありがとう。すばらしく楽しいモデルです。
しかし、傾斜でステア切リながら登っていたらバランス崩して転げ落ちた!
新車が傷だらけだがそれもまたヨシ。



194:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:36:28 FNbPHLC7
>>192
なるほど。ロングアクスルってのは他車(タミヤ?)からの流用でOKでしょか?

195:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:44:06 RO3co7Gi
ひと回り大きいタイヤに替えたらボディーと干渉したのでアルミ管をスペーサー
にして3センチボディーのリフトアップしました。画像はこちら

URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

196:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:52:51 RO3co7Gi
>>194
何を隠そうこの私もここの素晴らしい住人様のご教授を頂いて克服しますた
時間が無くて今、品番調べられないが田宮純正のロングアクスルです

197:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 15:44:01 wotwol8w
昨日届いてぼちぼちと作り始めてるんですが
皆さんは何から作り始めてますか?

悩んだあげく結局ボディからいっちゃってますが、サイドミラーを
さっそく改造!
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

前に誰かも書いてたと思いますが、スプリング使ってます。
大昔にザク用にと買っておいたパイプスプリングで
WAVE製の4mmのです。
少し削ったので、5mm位がちょうど良いかも知れません。

198:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 15:45:44 FNbPHLC7
>>196
調べたら、わかりますた。純正っすね~。

>>195
このタイヤ、ホイールはHPIですよね~?



199:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 17:16:01 FNbPHLC7
HPIのホイール、ジオランダー通販で探してもHITしね~@@;;

200:195
06/10/22 19:41:57 wURUVbyM
タイヤはHPIのジオランダー、ホイルはRPM社製のリボルバーだす。
タイヤはHPIのオンラインショッピングで購入、一緒にMTホイル(クローム)
も予備に買ったけど仲々良いよ

201:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 19:49:32 CpQY8bl7
タイヤ。こんなんも。少し大きめ。今後アルミ追加だって。
URLリンク(www.inetrc.com)

202:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 20:01:23 6bj59I77
>>163

おお、私のマシンがw
こいつは1.5cmリフトアップして、アンダーガード?とシャフトが干渉するところは少し削っています。

203:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 21:02:46 FNbPHLC7
>>200
HPIのオンラインショップのタイヤは、2個入りでしょうか?
わかり次第注文するだすw

204:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 21:15:55 oCoBdnST
一袋に二つだよ。一台分なら二袋必要

205:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 22:05:34 nMDsL4oA
URLリンク(www.youtube.com)

ヘボいドライバーだな。
アクセルバカ踏みしてるだけじゃん。
それにしてもこのF-350なんでこんなにグリップせんのだろ??

206:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 22:48:45 ibXH/qzN
>>193
4駆は傷が多いほど格好良い物だと思いますよ!

207:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 23:34:15 wYOtEPsu
塗装一部ヘマったからはやいとこボコボコにして証拠隠滅しよう・・・
サイドミラーのスプリング参考にさせてもらいます

208:名無しさん@電波いっぱい
06/10/23 22:15:48 DHRDd2AY
>>205
エンジン良く持ったなw
ディーゼルかガソリンだか知らんけど、こんな真似続けたら
普通アボーンじゃね?

タイヤが性能不足みたいだね
泥濘対応じゃないっぽい。おまけにデフロックしてなさそうな。
あと走行場所が粘土質ってのも・・・

209:名無しさん@電波いっぱい
06/10/23 23:09:57 gxME1JBH
>>206
お、俺の発言パクられてる~!!

210:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 09:48:24 KIh8BhLu
アメ車でディーゼルは珍しいだろ
佐賀なら別だが......

211:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 10:41:49 uYlGAdNs
誰かがやりそうな気はしてたけどね

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

212:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 12:36:41 fvRp1bX3
んー、塗装に自信ない人なら5000円くらいまでならって感じじゃないかな。
いいんじゃないか。

213:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 12:39:14 vhLy8igp
URLリンク(www.shuei.co.jp)
F350に履かせれるこんなタイヤないんかな・・・

214:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 15:08:35 KDXrlCAh
泥は、どんなタイヤでもある程度アクセルふかさないと目詰まりしちゃうよ。
だれがやってもあーなるさ。

215:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 17:09:34 dLzQ+903
>>213
このタイヤRCには大きすぎでしょ!

216:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 17:35:39 NJTxSjY5
ワラタ

217:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 18:48:32 72DFMh6w
ボガーもどきはRC4WD(だったよね?)で出てたはずだよ。
形はもろオレ好みなんだけどモントラサイズなんだよなぁ…

ところで、リンク化してる人は5mmピロ使ってるの?

218:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 19:43:13 KDXrlCAh
IMEXタイヤだな。
URLリンク(www.imexrc.jp)
大きさはおそらくモアブ2.2と同じぐらいのサイズだと思う。
売り切れだけど。。。

219:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 06:59:59 Ym+BLLCf
>>218
おお!ありがとう。
入荷したら買うことにします。
ボディのリフトアップもスペーサーを噛ませば簡単そうだし

220:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 07:04:35 Ym+BLLCf
>>217
はい、5㎜です。
ハシモトのボールエンドと座付きボールのセットを使っています。

221:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 08:04:03 CBHBrCYm
>>218
これだったら、RCに付きそうだぞ!

222:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 09:30:08 72EQbdoO
ボディが完成したんで、ちまちまとシャーシの方を作ってるんだが、
ネジ止め剤の指示ってかなり少ないんだね。みんなどうしてるの?
ロックナット無しの金属同士の所にはすべてネジ止め塗ってるんだが。
説明書通りだけだと、後で緩んでくるよね?

223:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 12:35:57 heoBUk1a
>>222
俺もネジロックを全て塗ってるよ
タミヤとしちゃプラスビスの頭がなめやすいからあまり塗らせたくないんだろね

224:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 15:43:47 1Mdermrx
特にタッピングには、たっぷりと付けた方が良い。山にも頭にもたっぷり。

225:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 16:52:38 heoBUk1a
>>224
コラw

226:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 20:14:32 9QEC2ICa
誰かミッションケースにオイルフィラー設けたって人いる?
俺は計画中でギアボ側面3箇所に設けるつも。

ところでこいつのミッションギア類にタミヤエンジントリートメントスプレー
吹いても大丈夫なのかな・・・缶には「プラに使うな」みたいなこと
書いて無いし

227:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 20:31:41 dH/H6o9T
エンジンメンテオイルって、ひまし油(ミシン油)だったような。
普通にセラミックグリスじゃ駄目か?ミッション一度グリスアップさせておけば浸水させなきゃ
メンテ不要な気がするのは俺だけか?つーかばらしたくない。

228:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 20:32:06 AU8gASYs
>>226
そんなもんKURE556でも吹いとけばOKだよ!
吹くときはたっぷりとね。

229:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 21:16:20 rAReoRIo
フォードF-350の前後ドライブシャフトについて質問させてください。
前後に1本ずつありますが、

①それぞれの縮んだときの端から端までの長さ
②それぞれの伸びきったときの端から端までの長さ

どなたか、ヨロシクお願いします!

230:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 21:57:51 +zigGnRZ
>>226
ギァボックスの上部に開けたほうが良いですよ
下や側面だと周りの物が邪魔で失敗する
そんな自分のギァボは、無意味な穴が4箇所・・orz

231:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 22:30:22 dH/H6o9T
かなり抵抗になりそうだが、ミッションバスコークでシーリングして低粘度ダンパーオイルを
たっぷり」と思ったがシフトロッドあたりからだだ漏れか。

232:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 22:46:00 oE5gyOXg
>>228
556はプラには厳禁!
もろくなって確実に割れる。

233:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 23:32:52 +zigGnRZ
>>232
普通の556はまずいけど、呉工業のシリコングリースなら大丈夫
足回りのベアリングには耐水特性のある金属スプレー
後、ミッションケースはシャシーコートを使うと良いかも
どんな分野でも、呉のスプレーは神ですよ
URLリンク(www.kure.com)

234:226
06/10/25 23:53:13 9QEC2ICa
ミッションオイルフィラーの件で質問したもんです
様々なご意見・情報感謝します

>>230
上面に開けたほうがいいんですね。やってみます。
ところで蓋には何を使われているのでしょう?
こちらは適当なゴムかウレタン材を加工して用いようと思ってます。

>>233
乙です。シリコングリス使ってみます

235:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 00:52:09 8bzA1YF2
>>229
かなりアバウトな測り方だけど、端から端までで97mmから112mm。

236:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 01:06:39 xLh3DCq4
>>234
>>ところで蓋には何を使われているのでしょう?
キャップも一度は考えましたが、めんどくなってホットボンドで塞いでます(´・ω・`)遣っ付け仕事でスマソ

237:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 03:00:55 NlSx+zCI
>>235
早速のレス、サンクスです!

ということは、前後とも同じ長さのドライブシャフトが
使われている、ということなんですね。

ハイラックスに使えるかな・・

238:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 03:10:54 6kYO1tYM
>>236
デフロック穴を塞いでるゴムキャップでいいんじゃない?
余分には付属してないけど、銀色のデフカバー使ってたら余るし。

239:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 03:12:27 dMdeaJIR
ネジ止め剤はおねじの谷に少量を深く塗って、多少乾燥させてから
締めるのがコツ。
青い塊に接着される事より、潰れて滑り止めになるような作用になる事を意識して…。

240:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 12:22:58 elG+Ypuo
>>233
クレなら666もプラスチックOKだよ。

241:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 13:16:59 viMn0swb
クレクレ厨うざい

242:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 14:06:13 +ScTOpX4
わざとやってるのか知らないけどちゃんと書こうよ。
556はホワイト缶とブルー缶がプラOKってサイトに載ってるよ

243:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 17:48:19 9rZhf0qZ
>>234です
>>238
以外なものが使えるんですね。㌧です

244:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 20:56:24 bXCOdPj7
4リンク化したいんだけど、参考になる画像ないですかね~
リーフ外してしまおうかと思案中なんで@@

245:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 23:34:37 fexKy9xA
4リンク化やってアップして。見てみたい。

246:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 00:49:29 oD3EgKpZ
イーグルの55Tを買って家の中でちょっと動かしてみたんですけど・・テラスゴス
明日時間が取れれば、新品のタイヤも付けて動かしてみます

247:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 21:48:34 f8VE8xqf
この週末で量販店は完売するのかな?

248:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 22:12:41 gddba2QU
初期ロット分が?

結構在庫ある感じするよ。

249:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 22:13:56 +JmquHS0
売れ行きはどの程度なのかな。
明日は初の屋外で走行予定。
サス設定等見なおす点あるかもね。
現在、リーフはメインの下に最短噛ませてショックスプリングは内蔵。
4輪操舵でリアデフロック。


250:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 23:15:56 1J4kYcsy
未だ2個入り段ボールに入ったまま開けてない俺

251:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 23:40:21 8Y0YpHle
>>250
俺もまだ開けてねぇよorz
プロポ類揃ってねーんで

252:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 06:52:11 gpI5w8JC
>>244
TXT-1スレの726さんのF350 画像も見やすいし、なかなか良い感じですよ。

253:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 09:31:21 +E0iNRF/
>>252
ありが㌧!
リヤだけリンクでもかなり動く足になるね~
今から、マウントから製作開始します。

254:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 11:44:08 nCRos268
RC4WDにF350パーツが続々追加されているってのにまともに閲覧できないよ
鯖もアメリカンなのか・・・

255:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 11:57:52 jSabgBlc
350と名乗る欠片すらなくてごめんなさい。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

256:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 12:40:38 vC8WUjz5
>>254
今から7時間くらい前の時点で、ビードロックアルミホイール(TLT用の兼用)
フロントorリヤバンパー、ベアリング、アルミシフトゲート(ハイラックス系の兼用)
・・・6アイテム有ったけどあと1個が思い出せん。
残念だが現時点ではF-350用新パーツではなく兼用アイテムばかりだよ。
各サドパは今、賢明に企画開発してるだろうから今後楽しみだよね



257:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 12:48:58 ocFuBxX7
アルミかチタンのメインフレーム出して欲しいな。。。

258:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 13:20:23 nCRos268
>>257
URLリンク(www.inerbeecrew.net)
こんな感じのフレームを出して欲しいよね

259:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 13:39:48 N8HvN5el
>>257
乗り上げたらフレームのリーフ周辺で「く」の字に曲がりそうやな

260:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 13:42:18 nCRos268
>>256

新規じゃなかったのか・・・
F350はメリケン好みだからやっぱりオプが出るとしたらあっちでしょうね

261:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 14:21:14 ocFuBxX7
>>258-289
ハードコアレーシングのフレームがいいんだけどね。。。
肉厚でもいいから、強度が高いチタンのやつ。。。

262:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 14:22:14 ocFuBxX7
>>258-259 だった(汗。。。

263:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 15:17:53 N8HvN5el
おいら的には初代ラックスみたく
ラダー部分も金属一体の奴がええのう

フレームのサイドレール、スチールみたいだから
溶接機材持ってれば色々形状変えられそうだけど

264:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 17:44:57 ySsAHVX2
フレームはコじゃなくて|断面にしてほしかった。
剛性保つためには肉厚になるだろうけど、ミッションの積み下ろしはかなり楽になるだろう。

ところで頼んでたF350のパーツをショップまで取りに行ってきた。
タイヤとギア袋詰めと金具Cで\9,380なり。
ちょい値引きしてもらったけど、F350はパーツ代もバカにならんね。

265:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 17:48:25 +E0iNRF/
リヤ4リンク化、ほぼ完成~
思った以上に前後足が動くようになった。
Aアームも自作ステーで以外に簡単に出来るからおすすめ!
そのうちに画像のせまする(’∇´)

266:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 20:08:10 S4z570HO
リンクだと実車もラジもアッパーアームがアクスル側は必ず中心に固定されてるけど逆だと良くないのかな?
問題なければステーの作製がいくらか省けてラクそうなんだが。

267:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 20:25:05 jSabgBlc
>>266
問題なし、要はアッパーが「ハ」の字になってれば良い訳ですので。
ちなみに自分は、フロントはアクスル側、リヤはギァボ側が中心に来てます。

268:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 20:54:36 nCRos268
上の方のレスでリンクはフレームからがいいとか言っていたのを思い出したのでフレームからリンクしてみました。
邪魔なバッテリーホルダーはフレーム上に移動・・・重心が上がってしまうけど気にしないw
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
ホーシング側のロワステーは改良する必要がありそうだけどしばらくこれで逝きます。

269:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 22:31:25 +E0iNRF/
リヤは、4リンク出来たけどダンパーのスプリング弱いような@@感じ

あと、フロントの4リンクの参考画像も欲しい;;

270:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 22:34:29 S4z570HO
>>267
㌧!フレーム側が中心になる仕様で作ってみるよ、ラテラルロッドもつけるてみるね。
しかし、アルミのフラットバーやアングル買ってやる気満々なのにリンク関係が欠品とかで届かんよ…orz

271:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 22:47:45 nCRos268
>>269
確かに弱いですね
バッテリーを抜いた状態でも沈む・・・
他のダンパーを流用するしかないかな?

フロントの4リンク画像は用意できませんが改造頑張ってくださいね。

272:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 23:25:21 daYFjD6+
かなり重量あるもんなー。モントラくらいありそうな総重量。

273:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 23:26:30 F11kGQVt
お前が頑張れ

274:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 06:06:25 nsYZO8Mm
>>273
(´・ω・`)

275:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 09:40:58 Y0Bd0DnL
リヤ4リンクにして、ダンパーはクラッドの物を持ってきたら
いい感じに尻持ち上がった~!(スペーサーでかいの1枚入れて)

では、今からフロント4リンクにチャレンジしマイケル♪

4リンクセット発売まで待ってられなかったぜー(@∇@)
出るのかわからんけどw

276:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 09:43:13 Y0Bd0DnL
>>255
前後とも4リンク?

277:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 16:58:34 Y0Bd0DnL
ふ~やっと前後4リンク完成(汗;
電飾も完了~♪

あとはやる事といえば防水か。
これはタッパにでも入れるしかないかな。
バッテリーはビニールに入れてギュッと縛るかw

278:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 17:54:37 tblAZdwm
改造乙です。

防水は、面倒そう。
足回りの防水ですが、バイク用のチェーンルブなんかんがよさげかも。

279:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 21:39:38 7SioOn94
>>278
物によっては樹脂溶かすから注意したほうが良いと思われ

280:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 21:40:38 TbsAL3QQ
チェーンルーブはプラ侵すかもよ?
メーカーに要確認やな。

281:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 21:51:47 jCNEzTTE
>>278
足回りは雨の中や濡れた路面なら外側のベアリングに油を注すだけで十分ですが、
水溜りレベルになると防水対策してもシャフト部分から浸水するので、デフカバーに給油口を設けた方が良いかと。


>>276
前後4リンク化してます。最大で片足がタミヤのスプレー缶1本分上がります。


282:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 22:33:27 Y0Bd0DnL
>>281
画像うぷ希望しますw

自分のもちょうどスプレー缶一本分ですが
ダンパーは変えてます。(クラッドの物)
タイヤは直径12CMです。

リンクの取り方も色々あるので見てみたいです。

スリッパークラッチの締め具合が微妙だ。
締めすぎてギヤ壊すのもコワイシ、滑るのも嫌だし。微妙だw

283:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 00:08:21 oATc63HN
URLリンク(hp.jpdo.com)
眠いので、とりあえずこれで・・
ちなみに、モーターはイーグルの55T。
1速だとまさに亀、3速目でも早歩き程度ですがパワーは上がるのでクロカンになら良さそうです。


284:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 00:21:39 3ZliP3JG
コミュ研用のやつですね。
分間何回転ぐらいなんだろう。

しかし説明書にわざわざ
「低速トルク型モーターが他社から発売されていますが、動作保証ができないため使用しないでください」
って書いてあるのはなぜ?
こんなこと書いてもトルク型モータのメリットを知ってる人が躊躇するとは思えないし、動作保証なんて求めないだろうから黙っとけばいいのに。
TXT-1とか他のキットには書いてないしさ。

285:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 00:54:30 KlwtQcoB
どなたかM11とRX311との組み合わせで3ch目をトリムでギアちぇんやってる方いますか?

286:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 09:12:07 2nKvDrTB
とりあえずむやみにスレをageるのはやめような
age厨を呼び込むことになるし

287:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 14:15:55 dzCxknMO
呼ばれた気がする・・・

288:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 18:15:00 avzf00AB
>>284
たしか、7.2Vで7000RPMだったと思う。キット付属のマブチRS540SHが17500RPMなので
半分以下の最高回転数だね。漏れも当初このイーグル55Tの新品をゲットして組み立て
たのだが まともに動かず結局、ダートチューンにしますた。
アンプとの相性なのか原因はさっぱり不明・・ちなみにアンプは330。ダートチューンは
全く問題ありません。モーター個体の当たり、外れなのだろうか、ある意味メーカー告知の
通りになってしまいました。

289:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 21:52:50 oATc63HN
>>288
まったく動かず?
それとも、挙動不安定な状態ですか?
うちのJRアンプでは一応安定して動いてます

290:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 23:57:06 avzf00AB
>>289
取説34、35の時点では問題なかったのですが数日後シャーシ部の組み立てを終え
タイヤを装着し、ある意味初走行時、2速で前進させ、ゆっくりバックに入れた瞬間
少し動いたと思ったら全く反応しなくなりました。アンプの赤色のインジケーターは
スロットルの開け具合で反応するのですが如何せん動力部が全く動かず・・
アンプを介さず直で電源繋いでも少し動いたり、止まったりのいわゆる挙動不安定な状態。
接点の半田付けはしっかり行いました。モーター自体の初期不良ではないかと思うのですが
実際の所なんとも言えません。

291:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 00:14:21 XWl7+E0y
地面に置いて車体を転がすとちゃんと動く?

モーター外してアンプと接続して動かしてみればモーター、アンプが
故障してるかは判断できるだろうし。

モーターに直で電流ながしてそんな状態なら、モーターの以上か
駆動系の故障だろうね。

 ミッション内でパーツが変な風に噛んでるのかもしれんし。

 ピニオン固定の芋ネジが緩むくらいじゃ空回りの音はするだろうし。

292:289
06/10/31 00:27:05 4lH+1QTZ
悪い!今思い出した。
先日の土曜日は知らせてて、2パック目位で290と同じ状態になったんだ。
その時はプロポの電池不足かな?としか思ってなくてすっかり忘れてたんだ。

で、今試しに動かしてみたら走ったんだけれど、また同じ症状だ。
アンプは反応してるがモーターが動かない。
試しにスロットルを少し開けながら車体を押して見たら動き出したよ。
このモーターの欠点?なのかな。多分ブラシに接触してない場所でモーター軸が停止すると動かなくなるっぽい。


293:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 01:54:15 fTCjflJy
F350買った。
4CHプロポも買った。
55Tモーターも買った。
サーフェサー、塗料も買った。
あとは作り出す勇気があれば・・・。
(完成までにどれくらい時間かかるのだろうか。)
俺みたいなやつこのスレに何人ぐらいいるのだろうか。

294:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 06:38:49 XWl7+E0y
ボディが一番面倒だったかな。

シャーシは、慣れてる人なら7時間もあればできるんでない?

あとは、ボディの塗装とメカの調整。先は長いぞ^^

295:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 06:54:06 iTCgMW3M
>>290
>>292
普通にブラシの接触不良。
エンドベルOHで解消。

296:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 21:17:57 aq+t9VQl
>>293
多分正月まで触らない俺もいる
ボディを外注しちゃえば作り始めるかも

297:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 21:23:31 qZKN8c42
成形ライン削り取り、中性洗剤、サーフェイサー、乾燥、ボディ色、乾燥、クリア、
乾燥、やすりがけ、コンパウンド。

298:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 22:44:13 XWl7+E0y
複数台あつまれば、2液混合のウレタンクリア吹けるんだけどなぁ。
恐ろしいほどの艶でるよ。

299:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 03:59:43 dXV0mkmZ
>>297
マスキングが抜けてりゃ-。結構一番面倒かもw

>>298
複数台なくてもいいじゃん。フィニッシャーズの2液ウレタンかってこい~
必要分だけエアブラシデフケルヨン。

300:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 10:07:45 19GH5clV
漏れも塗装、特にマスキングが面倒だった。色決めも日替わりでかなり悩んだし・・
ある意味、塗装関連が一番時間かかった 苦笑

皆んな荷台部分はボディ色で塗装したのかな?漏れはメリハリつける意味で別色塗装
したんだが、まぁまぁ気に入ってる。自己満足つうか好みな部分ではあるが 笑

ただ完成させて心残りなのはルーフからピョンと飛び出たスケール感失うアンテナ・・
これの穴をパテ埋め処理してキャビン後ろ側にでも金属製のに付けかえれば良かった
見てくれも良くなるし転等させても折れないしね

301:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 11:15:18 JG5A9rUV
アンテナはトレーラーのOPのバーアンテナとか良くない?多少太いか。

302:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 12:56:16 UB5OWi2r
 トレーラーのアンテナよさげなんだが、あれは、アンテナ線支柱の
根元に受信機からの配線の皮むいてそこに繋ぐようになってるんだよねぇ。

>>300 ボディ一生懸命作っても、ありえない位置からアンテナ出てるよな・・・。

俺のは、空用受信機だからシャーシに這わせればインナーアンテナで使えそうなきもするが。

303:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 16:26:54 H4K9/wwd
漏れもかなり気合い入れてボディー塗ってそれなりに仕上がったけど、今はボコボコ・・・(>_<)
ディスプレー用と2つほしいな。

304:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 18:38:16 64QlvSHk
ボコボコになっていくのも味があって良いと思うぞ。

ところで、最近のタミヤはスペアボディセットってものは発売しないの?


305:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 20:41:06 YiJE5vdo
俺も来週買うので仲間に入れちくり。
ただ、最近キットというか、フルセットを手に入れてしまった時点で満足すると言うか
毎晩酒飲みながらキットの箱開けてパーツや説明書みてニヤニヤするっていうのが
最近の俺のパターンなんやね~。
組立てが進むか心配・・・。やっぱ休みの日に思い切ってボディを先に仕上げるとか
そういう事をせんとね。うんうん!

306:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 20:59:20 rjp2jyJe
>>304
ツーリング用のでもあまり見ないね。
欲しい人はカスタマーで頼んでくれって状態

307:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 21:01:53 UB5OWi2r
まぁ、とりあえず簡単にボディ作るなら脱脂+基本色(単色)+クリアだけでいいんじゃない?
つやなくてもいいならクリアいらんし。

前もってスプレーだけ余裕もたせて用意しておけばなおよし。

バンパーやグリル、ステップ、ワイパーはそのまま。

あとはミラーをマジックで(ぇ。ミラーはダイロンで黒に染めてもいいかも。

窓枠なんかは、油性マジックでいがいといけるんだよなw

308:304
06/11/01 21:50:15 64QlvSHk
>>306
やっぱりそうなのか。
ポリカボディなら部品数は少ないからいいけどねぇ。
ちまちまと部品調べて注文するかな。

309:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 23:47:41 dXV0mkmZ
>>307
ある程度最初ぐらいは気合が入っているわけだし、なんとか油性マジックとか使わないで本格的に仕上げるぞ~!みたいな計画なんて立てちゃったりして。
結局塗るのめんどーくてボディーが完成しない→クラッドのボディーを捜す→いい。これでいいってことになるな。

310:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 11:33:36 uIOeY1lb
プロペラジョイント破損!てかEリングが吹っ飛んだだけなんだけど。

庭で走らせてるだけだから大した走りはしてないはずだけど、
切った枝の塊の上に結構なスピードで乗り上げた事が一回だけあったから、
その時に逝ったのかも。小さすぎてEリングとかは見つからなかったorz

早速、カスタマーに連絡したけど対応はすごく良いね!
しかも以前に利用した時の情報がちゃんと残ってたからね。
RCが結婚直前以来だから10年以上位経ってるのに…サスガ!

311:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 13:06:26 Fs9f2i8r
シャフト逝ったついでに二駆で走らせてみたら?
デフロックしたらそこそこ遊べるよ。

312:310
06/11/02 17:26:41 L08528hR
デフロックはやっぱりした方が良いんだろうか?
何となく機械的な動きの楽しみを奪ってしまう様で
今一踏み切れないんだが…

今はリアしか駆動出来ないんだけど、
やっぱりフロント、リア共にデフロックした方が面白い?
リアだけロックするとかもあり?

313:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 18:40:00 Fs9f2i8r
踏み切るも何も付属のイモネジ一本でロックできるんだし一度試してみたら?
ちなみに普通に走らせる分にはフロントデフロックまでは必要ないと思う。
走りもギクシャクするさ。

314:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 18:40:35 CyPWoIq3
デフロックにそんなに悩むことないんじゃね??
イモネジ付けるだけなんだしlol

前後デフロック+リフトアップ+でかいタイヤで
岩場みたいなとこ、ギュギュっとグリップ確かめながら
走破する、これぞ萌え~~~☆★

315:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 18:42:09 CyPWoIq3
思い切りかぶったw

前後デフロックしにゃいと、走破できんとこありますぜ、ダンナ!

316:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 19:20:37 QOH34b8b
実車でもそうだけど、で不ロックすると横転するぞw
でフロックなしで登れない登れない、のぼれないーーーー!


に萌え~~~☆★

317:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 19:50:17 10UqCkyg
すみません,どなたかいったん組み立てたあとにモーター交換された方
いますか?
どういうモーターがということではなく,どれだけばらすというのか,
いかに手短に作業できるかなんですが・・・。片側だけでもほとんど
ばらさないとダメですか??前にネジ8本で・・とかあったような気が
するのですがはずせません(やり方が悪いかも)。お願いします。

318:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:04:35 huTqJYu0
泥んこの中走らせ無いならピニオンギアカバーを上下で半分に切断してみ
このスレのどこかに写真あったきがする。

最低限でいくとしても、かなり狭いし、いろいろパーツついてるから結局ラダーフレーム
半分くらいばらすことになりそうだよな。

俺は、キャップビスにしてあるから電動ドライバあればちょっと楽にできるだろうけど。

319:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:12:35 PgKgabBS
>>317
1.バンパーをフレームから外す(ねじ4個)
2.シフトサーボをメンバー(G9、G10)ごと外す(ねじ4個)
3.シフトロッドからシフトポールステー(BA37)を外す(Eリング2個)
4.ここまでくればスパーカバー(A1)を外せる(ねじ4個)
ただし、ある程度長い+ドライバーが必要。短いのではもっとバラさないと届かないと思われ。

逆にクソ長い+ドライバーを持っていれば、バンパー外さなくても届くかも。

320:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:47:26 huTqJYu0
>>319 おー参考になります。317にかわってお礼をいいたい。

ビットレンチとエクステンション組み合わせればかなり長いの作れそうだし。

321:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:52:00 10UqCkyg
317です。ご丁寧にありがとうございます。
やはりけっこうたいへんですね。
ちょうど休みなのでがんばってみます。

322:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:57:40 4FvBrmj1
おいらのF350は走らせすぎて新品だったダートチューンモーターのブラシがもう寿命。
モーター下ろすの面倒だから積んだままブラシ交換するわ。


323:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 00:19:27 d45Ul9jO
そう言えばさ

ウィンチセットマダー?

324:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 00:36:46 VxSX73D3
>>322
何か、エンジン載せたままヘッドとクランク降ろしてボーリングする大型みたいだなw

325:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 01:20:06 jZ6HDKCI
3連休!
気合入れてつくるぞ~。
とりあえずいまから寝て、明日の朝からしよっ。

326:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 02:30:19 npikF9Gb
ちんぽくわえながら言うな^^;

327:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 13:52:02 Zjxu8v5M
326は何が不満なんだ?

328:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 14:06:21 Rpl++C3P
tamiyaclubにF350のタイヤにつくアルミが3種ほど載っとおる。

329:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 14:33:44 I5i3yGT/
>>327
無意味な一行レスでageるage厨だから相手にしないように

330:635
06/11/03 16:40:32 Oovl78b0
予約してまで買ったが未だに、箱も一回しか開けずに
放置プレー続行中・・・・・。


331:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 18:29:23 DRs9NDbO
ヤフオクの完成品f-350セット、だんだん値段あがってきましたな~@@

自分で作るのが楽しくさらに愛着沸くタイプの俺には
完成品欲しい人の気持ちがわからないでつ lol

自分で組んでないから、パーツ交換大変そうだな
さらに、素人組かもしれんから不安いっぱいだ、、ネジゆるゆるとか(汗;

332:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 18:44:55 mdan4Kc0
シャーシは完成してるけど

ボディは。。。

成形ライン削り取り→中性洗剤→サーフェイサー→乾燥中&メッキ剥がし中

333:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 18:59:19 Rpl++C3P
う、上の方で話出てたと思うけど、最近のメッキパーツは上にクリア吹いてあって
塗料そのまま乗るらしいよ。

334:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 19:00:58 1oJpstSM
俺のは乗らなかったよ^^

335:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 19:04:51 Rpl++C3P
>>334
ラッカー?エナメル?アクリル?

336:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 20:17:04 1oJpstSM
>>335 タミヤのポリカ用スプレー。ラッカーになるかな。

337:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 20:51:14 Rpl++C3P
ポリカ用の塗料プラスチックに塗ってもくっつかないで膜になってはがれてくる。

338:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 20:55:41 1oJpstSM
サフ吹いた上からは、普通に塗装できたよ。<ポリカスプレー
うまく吹けたところは、艶艶になた

339:300
06/11/03 21:37:50 36rWk18z
ルーフから出るアンテナに我慢出来ずリヤバンパー右側に変えました。
アンテナは田宮SP-195スチールアンテナ(定価200円)です。
画像はURLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

ただそのままの長さだと転等時にバンパーを破損する恐れがあるので
ロールバーの高さに合わせ若干短くしました。


340:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 22:22:13 1oJpstSM
ブラックボディしびーね^^

インナーアンテナにしたし、ダミーのアンテナでもつくるかw

341:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 22:22:30 DRs9NDbO
>>339
かこいいけど、ちとコワイナ(. .;;

いかにもラジコンって感じが好きであえてパイプアンテナ(笑

タイヤをジオランダーにしたいけど、ボールアジャスターとかの
パーツにタイヤこすらない?(タイヤの内側)



342:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 22:27:19 1oJpstSM
内側のボールには干渉しないと思うよ。

問題は、ボディとの干渉。
まぁ、ボディ自体をハイリフトすれば大丈夫そうだよ。

2.2ホイールも、RPMのオフセットが大きいタイプならさらに幅広げられそうだし。

343:300
06/11/03 22:31:35 36rWk18z
340、341レス㌧・・カラーはマリンブルーマイカですた 
で、今、タミクラ見てたら別ボディーでリヤバンパー部にアンテナ付け変えてる外人さん画像ありますた。
URLリンク(www.tamiyaclub.com)

こちらはキットのアンテナ、基部を使っていますがアンテナ線が足りなくなると思うので継ぎ足し?
が必須でしょうか・・でもパイプアンテナだからバンパーには優しいのでこちらも良さげです。

344:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 22:54:32 1oJpstSM
アンテナパイプの長さだけ縦に線を伸ばさなければいけないってことはないと思うよ。
荷台部分に四角く這わせるだけでも違うと思うし。

スチールアンテナだと、こけたときに根元がぶち折れそうだね。

民クラのやつだとこすれて線が切れそう。ボディに穴あければいいのに。



345:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 23:14:51 jnQTpt75
>>344
339は破損するかもしれないから短くしたりしたって
書いてるじゃん 尚且つパイプも良いねって
人柱的な情報は有り難く情報サンクスで良くね?
俺はこれ貰ったよ ありがとね339

346:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 23:44:46 d45Ul9jO
自分は結構改造しちゃったけど、上の画像とか見るとデフォルト用にもう一台欲しくなる・・orz

347:332
06/11/04 01:26:10 yiu3esqN
バンパ-はボディ色に塗装する予定。。。

ボディはメタリックブル-でクロ-ムのストライプを入れる予定。。。

348:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:33:50 2MpX566D
>>343を見てみると、この車種は米国の方が盛り上がっているような感じがするよね。
いかにもwktkしながら工夫しつつ作っている雰囲気がいいね。

349:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:44:07 SSSdOYQ0
てか、その人アルゼンチンの人らしいけど。

350:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:48:18 SSSdOYQ0
1/14のトラックのアンテナだと誤作動しやすいって見たんだけど、実際どう?
アンテナ線を直に鉄棒に繋ぐんだけど、アンテナの長さの変化に弱くてモーターに
コンデンサーが要るとか。

351:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:51:18 amElU1hj
アルゼンチンにも届く田宮模型ってすげ-な

352:310
06/11/04 14:24:06 1tTietzW
以前デフロック化を推奨してくれた方々、ありがとうございます。
タミヤから早々に部品が届いたので、修理しつつリアのみデフロック化しました。
なんかスゴイですね!今まで進めなかった所が楽々進める!
行ける場所も広がって楽しくてしょうがないです。

しかし、今度は明らかにフロントもロックしないと進めない場所が…
フロントもロックするとなると4WS化も必須でしょうかね?

353:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 15:17:16 A1z/CQUr
勧めないところを進めるようにするのが目的で走らせてるならデフロックしたら?
それで、小回りきかなくなって困るようなら4WS化

354:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 17:51:52 amElU1hj
切り返ししながら悪路を攻略するのもまた醍醐味

355:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 20:05:45 SToG96mZ
タイヤをワイルドダガーの使うと(ホイールはHPIのMT2用)
ステアリングのボールアジャスターの所に軽く擦ってるんだけど
どうにか、1cm-2cmぐらいオフセットとる方法ないかな?

このホイール+タイヤなら完璧という物でも教えていただけると
ありがたや;;

356:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 21:49:09 VYmadgVI
F350のタイヤとホイール合うよ^^^^^^^^^^^^^^
ほんとバカだな


357:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 22:43:07 SToG96mZ
>>356
ノーマルじゃなく、大き目のタイヤの事だと釣られてみる

358:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 23:05:25 A1z/CQUr
>>355 TBのロングアクスルに交換して、ワッシャーかまして2,3mmならとりあえず広げられるっしょ?
1cm以上となるとちと難しいかもしれんな。

MT2のホイールならスターホイールがオフセットが他の奴よりも多めについてるがそれでもだめかな?

トビークラフトのTLT用のワイドトレッドパーツ使えば、楽にできそうだがそれ以外のパーツで
なんとか対応できまいかとパーツ物色中。

359:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 23:33:00 SToG96mZ
>>358
一応、ロングアクスル入れてまさしくワッシャー2枚でやってるんだけど、
このタミヤのワイルドダガーのタイヤがだめなのかな?

タイヤがジオランダーならいけるのかな?
又は、moab2.2だと、ど~ナンだろ?

360:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 23:34:13 SToG96mZ
MT2のスターホイール試してみます。
今から注文だw

361:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 00:06:57 Ydo43Ed0
モアブつけてるひとは、スクエアのハブ使ってるみたいだね。

スクエアは盲点だったが、ハブちょいと高い。
1cmオフセットとかあるみたいだがね。

362:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 08:31:20 oxf3a0Hj
では、まとめますと

HPIスターホイールワイドオフセット+ジオランダー+ワイドハブ
この組み合わせでバッチリっぽいですね?

363:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 10:38:31 ZcBiOpmu
見かけたから一応。2cmオフセットらしい。
URLリンク(www.inetrc.com)

364:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 11:17:54 oxf3a0Hj
>>363
情報どもです。
ズバリこれが欲しいですね~

これって国内で買えるのかな?
似たような商品売ってればそれでもいいけど。

365:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 17:59:11 oxf3a0Hj
TLTのワイドパーツでボールアジャスターから
1.5cmほど、間とれました。

一応解決^^;どもでした~

366:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 21:45:47 aU5UBbLN
ヒマだからシャーシを呉工業のシャーシブラックで塗りたくった。
アルマイトのダンパーとかみんな真っ黒になったけど、
これで当面ネジの緩みやら錆の不安から開放されそう。
サーボの防水にも若干は貢献しそう。

367:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 21:52:53 sr4VklN0
連休フルに使って前後4リンク(は)完成したぜ!
が、アッパーアームがどーにも邪魔でステアリングロッドが通せねぇ…orz
ストロークはスーパーローフリロング使って、犬ション台で11センチを観測したぜ!
みんなはストローク何センチ?

368:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 22:19:09 oxf3a0Hj
前後4リンク化、ダガータイヤで12.5cmいきまする☆

ステアリングロッドはどこもいじらないで、4リンクいけるよ?

あとノーマルよりも3cmワイドトレッドです。

369:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 23:04:08 A/lAAf/5
>>365
そのTLTのパーツってトビークラフトのですか?

370:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 01:37:10 vTbcuG8k
ここが過疎スレに認定されました
おめでとう^^

371:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 05:23:43 agJ12KRQ
>>367
アッパーロッドを回避するようにステアリングロッドを曲げてみては?
長さが足りなくなるなら他のロッドを流用するとか

372:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 10:30:22 hKYWA67d
>>368
>>371
アッパーはミッションの横にフレームからステーだして固定したんだけど、位置が悪かったのかな?
ロッドはホムセンの3ミリ全ネジ使ってて好きなように調整出来るんだけど、どこにも干渉しないで通せなかったんですよ…^^;

373:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 11:12:51 3wkugCIL
サーキット通いに疲れたので、ツーリングを処分してF350を購入しようと思ってます。

バラセルが入るスペースってありますか?
写真を見た感じでは、荷台下のフレーム内に縦に入りそうですが。

374:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 14:03:41 dNCR4IOC
F350のホーシングってTLTと同じ分割形態なので、組み合わせるとアップライトを片方のパーツで支えてる状態になるんだけど、なんであんな分割にしたんだろね?
強度的に不安がありそうで・・・

375:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 18:39:10 S828jay/
タミヤに聞いてみて。

376:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 19:09:04 BKzkV14v
ホーシングってスレッシュホールドと同じ系統の言葉なんだねw

377:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 19:42:14 brtPateW
>>373
組み立ててる所だけど無理そうだね。余程の改造が要るとみた
ストレートにセル組んだら載るけど

378:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 19:46:39 brtPateW
>>373 377追加
縦に通すったってプロペラシャフトとか邪魔だし

379:373
06/11/06 20:32:54 3wkugCIL
>>378
やはり一筋縄ではいきませんか。
購入は確定なので、色々工夫してみます。

380:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 20:47:10 O3oktSlr
>>373
おっしゃるとおり荷台下のフレームに縦に入りそうだね。

この場合、ギアボックス側のプラパーツをずらすか、外すかすると
うまく入りそう。

>>369
トビーのやつですよ~☆


381:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 20:50:17 O3oktSlr
>>378
プロペラシャフトの所じゃなくて、その上のフレームの所!
ストレートバッテリーは、はまるだけのスペースはある。
ちょいプラパーツが邪魔になる。

382:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 20:56:16 AciFR8Fe
 フレームの間のプラパーツいまのところあまり意味の無い感じするよね。
怪しい穴あいてるけど。
 アルミパイプとかで連結しちゃってもかっこいいかも。

383:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 21:31:47 dG6XQ4UT
>>376
誰も家をホースとは言わないのになW

384:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 21:39:11 pjFMgh6z
>373
俺はフレームの間にバッテリー積んでるよ。
中間の仕切り板見たいのをずらせばぴったり横に填る。
バッテリは、リピート帯で固定すれば作業も楽チンです。

385:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 22:18:17 brtPateW
>>381
あのラダー形状じゃぺラシャのとこ(下側)通すと思うヤシ多少はいると思うぞ
ま、フォロスマン
俺は免土井のでノーマルで積むつも

386:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 19:20:10 uxce+QCf
ホーシングってハウジングのこと?

387:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 19:23:39 koG3XNNX
>>386
URLリンク(homepage3.nifty.com)
同意語だそうです。

388:373
06/11/07 19:29:58 cxIgRTQe
>>373です。
キットとプロポ、55Tモーターを買ってきました。
ベアリングは無かったので、通販で注文。ベアリングが届くまで製作はお預け…。

バッテリーの件、色々ありがとうございます。
練習用のストレートパックが3本あったので、とりあえずそれで行ってみます。
バラセルは4300ザップドとかそんなものばかりで、パワーありすぎて壊しそうなので。w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch