ハイラックス&F-350 リーフサス3枚目 at RADIOCONTROL
ハイラックス&F-350 リーフサス3枚目 - 暇つぶし2ch157:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 15:41:13 3XbMucHW
2~3センチもアップのロングシャックルて‥
そんな簡単なモノじゃないぞ。
ショックもプロペラシャフトも追い付かない。
しかもアップしようがデフの高さは一緒だからな。
門型アクスル作れば全て解決なんだが。

ムリぽorz

158:156
06/10/21 15:54:55 kP1/akWG
>>157
しまった、ショックは取り付けプレートを取っ払って、プレート用の穴に直付けすりゃ
良いと思ってたんだが、プロペラシャフトの長さは考えてなかったw
デカタイヤに変えるためにリフトアップしたかったんだが、帰宅後に再検討だなorz

159:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 16:38:35 KQjcD6yp
完成しました。
ボディーカラーはシルバーメタルです。
中々いい感じです。
早速走行してきまつ
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

160:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 16:56:01 13MmH815
アタックに付属のアンプだと容量不足かも、というので330を別途購入したが
受信機用スイッチの形状が付属アンプのスイッチと違うのは何か理由があるのか?
ネジ部が無いので取説指示通りの取り付けが出来ない。他の双葉アンプはちゃんと
ネジ部がついているようだが・・


161:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 17:54:04 8SqR+k5/
ネジ部があるでかいスイッチは、比較的安いアンプだけだね(^_^;)
両面テープで接着!


162:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 17:55:46 n5UPJzNl
双葉ちゃん

163:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:11:21 +dNW7AP1
>>158
約1CMほどのリフトアップでデカタイヤとボディとの干渉を防げ、
プロペラシャフトも大丈夫だね。

デフの出っ張りは、銀色のデフカバーを外せば問題なし。
デフカバーがでかいだけで、もとのデフはそんなに出っ張ってないからね。

タイヤがでかくなる分、デフももちあがるから、走破性もばっちりだ。
三速でチェンジしながら思う存分楽しもう。
この画像は前スレの住人の方のだが、参考まで。
URLリンク(hp.jpdo.com)

164:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:13:34 +dNW7AP1
↑これをアドレスバーに張ったらみれるYO。
hp.jpdo.com/cgi36/33/img/118.jpg

165:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:16:07 bulDVk9o
>>160 メカデッキの上に両面テープで固定しる。

166:160
06/10/21 18:22:21 13MmH815
>>161
という事はネジ部はないこのスイッチはワンランク上の証しと言う事か 笑
実際、あのネジ部分だけでも、在る無いで重量や取り付け部の容積等に関わって
来るからレース用マシンとかには不向きなんだろうね 返答アリガトン

あと、自分の完成品を眺めてて何か微妙にしまらない(しっくり来ない)
と思ったらメーカー完成画像ではステップの基部部分て黒色なんだよ。
塗装指示漏れな模様で只今分解中

167:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 18:35:58 bulDVk9o
うーん、俺もそれずっと気になってた。<ステップ

ところでちゃんと指定どうり塗装してる人ってグリルのメッキどうやって処理してんの?

168:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 19:07:49 n5UPJzNl
>>166
漏れもステップの色が気になりながら銀色のまま。
ステップと土台の部分は別パーツなんだから土台は黒プラにしてくれたらいいのにね。

>>167
グリルの処理ってなんか必要でつか?
普通にグリルの部分はめっきパーツの上にセミグロスブラック塗装だが。

169:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 19:16:43 amo9EmWc
>>167
メッキの上から普通に塗装してるお

170:160
06/10/21 19:20:14 13MmH815
>>167
漏れはドレメルのリューターでメッキ剥がしました。
ヤスリ部はホムセンで安価の物で色々揃えました。
剥がし後はマスキングゾルでマスキング。思ったより苦労したけど
その甲斐あって仕上がりには満足してる

あとバックミラーのステー部、一番細い部分を切り取りドリルで穴あけ後
4ミリ径スプリング差込みで固定フレキシブル仕様にしますた。


171:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 19:23:14 amo9EmWc
>>166
前スレにあった実車のページを見てみた
URLリンク(cgi.ebay.com)
あの部分は黒なんだねぇ・・・
バラして黒く塗装するか

172:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:00:32 bulDVk9o
>>168.167 メッキの上から塗装できるのか!?
剥がさないと塗装できないものとばかり・・・。

>>167 俺もリューターで削ったけど綺麗にできないよねぇ・・・。
バックミラーにスプリング仕込むのは、俺も考えてた、走行時に取り外せば
いいと思ってたけどやっぱりミラーついていたほうがカッコイイよね。
 巻きが密で、ある程度コシのあるスプリングを探すか。

173:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:02:39 n5UPJzNl
>>170
漏れは釣り用の浮き止めゴム管でフレキ仕様にしたよ。
工夫次第で破損対策できるけど、タミヤももう少し考慮して欲しかった。

174:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:40:11 E60GdR3L
メッキは酢に漬ければ取れると聞いたことがあるような・・・?

175:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:47:40 EFpD6EU2
最近のタミヤのメッキはクリア吹いてるから塗装はのりますよ。
例を挙げるとURLリンク(www.tamiya.com)
みたいに塗装できますよ。

メッキはがしは漂白剤に付けると取れるよ

176:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 20:55:50 bulDVk9o
うげーよく考えたら、ガンプラもメッキの上からクリアー吹けるんだったっけな。

漂白剤と、ヤスリで落としましたよ・・・バンパーもグリルも全てorz

メッキの上から塗装できたのね、頭悪すぎだ俺・・・。

177:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 21:20:58 QtqPjHSe
ひとつひとつ学んで、人は成長していくものさ。

178:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 22:31:40 n5UPJzNl
>>177
お前がいうなよ!

179:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 22:55:42 +dNW7AP1
1cmリフトアップして、マウンテンライダークラスのタイヤに
換装しますた。
画像こちらで
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

180:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 23:07:58 dVtbP9qN
グリルの開口部だけ黒くぬるとメッキのカスタムグリルみたいでイィよ。

アルミのアングルで足の取り付け位置を3センチほど下げてるが、車高アップはペラシャの全長より角度が重要ですね。
極端なハイリフト化でなければ長さは足りるはず。
それよりも高さに気を付けないとペラシャがアンダーガードを取り付ける樹脂パーツに当たる。ステア関係もロッドの曲げ直しが必要に。
3センチアップならダンパーはフレームのダンパーステー取り付け穴にジャストフィット。
長文&駄文失礼。

181:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 23:21:44 +dNW7AP1
>>180
1cmのリフトアップで、ぺラシャぎりぎりなんで、
3cmだと樹脂パーツ削ってるんでしょか?
自分は、1cmリフトアップにかかわる場所すべてに1cmスペーサー
入れて(ステア関係も)どこも無理なくリフトアップできますた。

あと、4リンク化に伴いタイヤがかなり動くので
ボディ全体の取り付け位置を1~2cm上げる予定です。

182:名無しさん@電波いっぱい
06/10/21 23:38:52 dVtbP9qN
>>181
削ってないよ。
足が伸びた状態だと接触してるが、1G状態ならギリギリ接触してない。
それと、長さには余裕あるけど角度はちょっと辛そうかな?って感じはあるね、それ以外は大丈夫。

あっ、ゴメン、ステアの話は訂正する。
それは、オレんちに組みねじ無くてロッド曲げただけの話だったorz

183:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 00:40:43 nMDsL4oA
URLリンク(www.youtube.com)

F350が暴れてるぞ(w
タイヤと車高のバランスがすばらしい。

184:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 02:44:55 DAbMfJRU
>>183
すげぇぇぇ
でもF350ハイリフトというよりハイラックスハイリフトのイメージの方が強いな


185:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 07:56:55 ufbRIPe1
URLリンク(img203.auctions.yahoo.co.jp)
フレームを塗装するのもアリだな

186:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 10:14:15 Fll/f/nM
なんかみんな 喜んでる様だが初代のハイラックス,シボレーブレーザーから
すると、プラモデルや  金属フレームじゃないし、750モーターじゃないし、
4000(当然ニッ水は、なかった)弁当箱バッテリーついてないから いーらね

187:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 10:17:25 Oy4wF+YJ
うん。別にタミヤだってお前みたいな奴に買って欲しいなんてこれっぽっちも
思ってないからいいよ。

188:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 10:30:40 FNbPHLC7
初代のハイラックス,シボレーブレーザーを思い切り
走らせられるのかと小一時間。。。パーツなかなか手に入らん。
今は3800バッテリーあるよと釣られてみるψ(`∇´)ψ

いらない人には買っていらナーいw
って、ちょっとは興味あるんじぇね~のw>>186
組み立てるとなかなかすごいモデルってのに気が付くZE。

189:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 12:14:38 ibXH/qzN
>>185
このタイヤって海外のだっけ?
日本だとどこで買えるんだろ・・

190:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 13:03:11 jPXXm8fC
誰かにそろそろ、
気が向いたらでいいんだけど
それなりにこの車でクローリング出来るように
なるための必須改造なんかをまとめて欲しいな。
年末に買うにあたり参考にしたいからさ。

191:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 13:53:24 FNbPHLC7
>>189
漏れもフレームよりタイヤに目が逝った。
ブラックフット系以外にポン付けいけるのないかな。
比較的、簡単に手に入るのきぼん。

192:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:09:27 RO3co7Gi
>>189>>191
プロラインのモアブ2.2 オクでも入手出来るし海外パーツ輸入してる
国内のショップもある。値段は色々だから時間かけて検討するべし

ただそれに合うホイルはそもそもモントラ用で丈夫(厚く)に出来ているのが
大半なようで、その場合は純正アクスルではネジ部分が短くフランジナットが
少ししか掛からないから別にロングアクスルが必要になるよ。

193:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:17:30 XXLykB8D
本日 初走行してきました。
だだっ広い平地で走らすとスピードが無いもんでトイラジみたくて萎えた。
荒地や小さな丘・砂地では萌えも萌えで興奮しまくり。
傾斜30~40°の凸凹傾斜をのらりくらりと確実に登っていく。
タミヤサンありがとう。すばらしく楽しいモデルです。
しかし、傾斜でステア切リながら登っていたらバランス崩して転げ落ちた!
新車が傷だらけだがそれもまたヨシ。



194:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:36:28 FNbPHLC7
>>192
なるほど。ロングアクスルってのは他車(タミヤ?)からの流用でOKでしょか?

195:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:44:06 RO3co7Gi
ひと回り大きいタイヤに替えたらボディーと干渉したのでアルミ管をスペーサー
にして3センチボディーのリフトアップしました。画像はこちら

URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

196:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 14:52:51 RO3co7Gi
>>194
何を隠そうこの私もここの素晴らしい住人様のご教授を頂いて克服しますた
時間が無くて今、品番調べられないが田宮純正のロングアクスルです

197:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 15:44:01 wotwol8w
昨日届いてぼちぼちと作り始めてるんですが
皆さんは何から作り始めてますか?

悩んだあげく結局ボディからいっちゃってますが、サイドミラーを
さっそく改造!
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

前に誰かも書いてたと思いますが、スプリング使ってます。
大昔にザク用にと買っておいたパイプスプリングで
WAVE製の4mmのです。
少し削ったので、5mm位がちょうど良いかも知れません。

198:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 15:45:44 FNbPHLC7
>>196
調べたら、わかりますた。純正っすね~。

>>195
このタイヤ、ホイールはHPIですよね~?



199:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 17:16:01 FNbPHLC7
HPIのホイール、ジオランダー通販で探してもHITしね~@@;;

200:195
06/10/22 19:41:57 wURUVbyM
タイヤはHPIのジオランダー、ホイルはRPM社製のリボルバーだす。
タイヤはHPIのオンラインショッピングで購入、一緒にMTホイル(クローム)
も予備に買ったけど仲々良いよ

201:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 19:49:32 CpQY8bl7
タイヤ。こんなんも。少し大きめ。今後アルミ追加だって。
URLリンク(www.inetrc.com)

202:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 20:01:23 6bj59I77
>>163

おお、私のマシンがw
こいつは1.5cmリフトアップして、アンダーガード?とシャフトが干渉するところは少し削っています。

203:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 21:02:46 FNbPHLC7
>>200
HPIのオンラインショップのタイヤは、2個入りでしょうか?
わかり次第注文するだすw

204:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 21:15:55 oCoBdnST
一袋に二つだよ。一台分なら二袋必要

205:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 22:05:34 nMDsL4oA
URLリンク(www.youtube.com)

ヘボいドライバーだな。
アクセルバカ踏みしてるだけじゃん。
それにしてもこのF-350なんでこんなにグリップせんのだろ??

206:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 22:48:45 ibXH/qzN
>>193
4駆は傷が多いほど格好良い物だと思いますよ!

207:名無しさん@電波いっぱい
06/10/22 23:34:15 wYOtEPsu
塗装一部ヘマったからはやいとこボコボコにして証拠隠滅しよう・・・
サイドミラーのスプリング参考にさせてもらいます

208:名無しさん@電波いっぱい
06/10/23 22:15:48 DHRDd2AY
>>205
エンジン良く持ったなw
ディーゼルかガソリンだか知らんけど、こんな真似続けたら
普通アボーンじゃね?

タイヤが性能不足みたいだね
泥濘対応じゃないっぽい。おまけにデフロックしてなさそうな。
あと走行場所が粘土質ってのも・・・

209:名無しさん@電波いっぱい
06/10/23 23:09:57 gxME1JBH
>>206
お、俺の発言パクられてる~!!

210:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 09:48:24 KIh8BhLu
アメ車でディーゼルは珍しいだろ
佐賀なら別だが......

211:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 10:41:49 uYlGAdNs
誰かがやりそうな気はしてたけどね

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

212:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 12:36:41 fvRp1bX3
んー、塗装に自信ない人なら5000円くらいまでならって感じじゃないかな。
いいんじゃないか。

213:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 12:39:14 vhLy8igp
URLリンク(www.shuei.co.jp)
F350に履かせれるこんなタイヤないんかな・・・

214:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 15:08:35 KDXrlCAh
泥は、どんなタイヤでもある程度アクセルふかさないと目詰まりしちゃうよ。
だれがやってもあーなるさ。

215:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 17:09:34 dLzQ+903
>>213
このタイヤRCには大きすぎでしょ!

216:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 17:35:39 NJTxSjY5
ワラタ

217:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 18:48:32 72DFMh6w
ボガーもどきはRC4WD(だったよね?)で出てたはずだよ。
形はもろオレ好みなんだけどモントラサイズなんだよなぁ…

ところで、リンク化してる人は5mmピロ使ってるの?

218:名無しさん@電波いっぱい
06/10/24 19:43:13 KDXrlCAh
IMEXタイヤだな。
URLリンク(www.imexrc.jp)
大きさはおそらくモアブ2.2と同じぐらいのサイズだと思う。
売り切れだけど。。。

219:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 06:59:59 Ym+BLLCf
>>218
おお!ありがとう。
入荷したら買うことにします。
ボディのリフトアップもスペーサーを噛ませば簡単そうだし

220:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 07:04:35 Ym+BLLCf
>>217
はい、5㎜です。
ハシモトのボールエンドと座付きボールのセットを使っています。

221:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 08:04:03 CBHBrCYm
>>218
これだったら、RCに付きそうだぞ!

222:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 09:30:08 72EQbdoO
ボディが完成したんで、ちまちまとシャーシの方を作ってるんだが、
ネジ止め剤の指示ってかなり少ないんだね。みんなどうしてるの?
ロックナット無しの金属同士の所にはすべてネジ止め塗ってるんだが。
説明書通りだけだと、後で緩んでくるよね?

223:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 12:35:57 heoBUk1a
>>222
俺もネジロックを全て塗ってるよ
タミヤとしちゃプラスビスの頭がなめやすいからあまり塗らせたくないんだろね

224:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 15:43:47 1Mdermrx
特にタッピングには、たっぷりと付けた方が良い。山にも頭にもたっぷり。

225:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 16:52:38 heoBUk1a
>>224
コラw

226:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 20:14:32 9QEC2ICa
誰かミッションケースにオイルフィラー設けたって人いる?
俺は計画中でギアボ側面3箇所に設けるつも。

ところでこいつのミッションギア類にタミヤエンジントリートメントスプレー
吹いても大丈夫なのかな・・・缶には「プラに使うな」みたいなこと
書いて無いし

227:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 20:31:41 dH/H6o9T
エンジンメンテオイルって、ひまし油(ミシン油)だったような。
普通にセラミックグリスじゃ駄目か?ミッション一度グリスアップさせておけば浸水させなきゃ
メンテ不要な気がするのは俺だけか?つーかばらしたくない。

228:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 20:32:06 AU8gASYs
>>226
そんなもんKURE556でも吹いとけばOKだよ!
吹くときはたっぷりとね。

229:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 21:16:20 rAReoRIo
フォードF-350の前後ドライブシャフトについて質問させてください。
前後に1本ずつありますが、

①それぞれの縮んだときの端から端までの長さ
②それぞれの伸びきったときの端から端までの長さ

どなたか、ヨロシクお願いします!

230:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 21:57:51 +zigGnRZ
>>226
ギァボックスの上部に開けたほうが良いですよ
下や側面だと周りの物が邪魔で失敗する
そんな自分のギァボは、無意味な穴が4箇所・・orz

231:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 22:30:22 dH/H6o9T
かなり抵抗になりそうだが、ミッションバスコークでシーリングして低粘度ダンパーオイルを
たっぷり」と思ったがシフトロッドあたりからだだ漏れか。

232:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 22:46:00 oE5gyOXg
>>228
556はプラには厳禁!
もろくなって確実に割れる。

233:名無しさん@電波いっぱい
06/10/25 23:32:52 +zigGnRZ
>>232
普通の556はまずいけど、呉工業のシリコングリースなら大丈夫
足回りのベアリングには耐水特性のある金属スプレー
後、ミッションケースはシャシーコートを使うと良いかも
どんな分野でも、呉のスプレーは神ですよ
URLリンク(www.kure.com)

234:226
06/10/25 23:53:13 9QEC2ICa
ミッションオイルフィラーの件で質問したもんです
様々なご意見・情報感謝します

>>230
上面に開けたほうがいいんですね。やってみます。
ところで蓋には何を使われているのでしょう?
こちらは適当なゴムかウレタン材を加工して用いようと思ってます。

>>233
乙です。シリコングリス使ってみます

235:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 00:52:09 8bzA1YF2
>>229
かなりアバウトな測り方だけど、端から端までで97mmから112mm。

236:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 01:06:39 xLh3DCq4
>>234
>>ところで蓋には何を使われているのでしょう?
キャップも一度は考えましたが、めんどくなってホットボンドで塞いでます(´・ω・`)遣っ付け仕事でスマソ

237:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 03:00:55 NlSx+zCI
>>235
早速のレス、サンクスです!

ということは、前後とも同じ長さのドライブシャフトが
使われている、ということなんですね。

ハイラックスに使えるかな・・

238:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 03:10:54 6kYO1tYM
>>236
デフロック穴を塞いでるゴムキャップでいいんじゃない?
余分には付属してないけど、銀色のデフカバー使ってたら余るし。

239:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 03:12:27 dMdeaJIR
ネジ止め剤はおねじの谷に少量を深く塗って、多少乾燥させてから
締めるのがコツ。
青い塊に接着される事より、潰れて滑り止めになるような作用になる事を意識して…。

240:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 12:22:58 elG+Ypuo
>>233
クレなら666もプラスチックOKだよ。

241:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 13:16:59 viMn0swb
クレクレ厨うざい

242:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 14:06:13 +ScTOpX4
わざとやってるのか知らないけどちゃんと書こうよ。
556はホワイト缶とブルー缶がプラOKってサイトに載ってるよ

243:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 17:48:19 9rZhf0qZ
>>234です
>>238
以外なものが使えるんですね。㌧です

244:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 20:56:24 bXCOdPj7
4リンク化したいんだけど、参考になる画像ないですかね~
リーフ外してしまおうかと思案中なんで@@

245:名無しさん@電波いっぱい
06/10/26 23:34:37 fexKy9xA
4リンク化やってアップして。見てみたい。

246:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 00:49:29 oD3EgKpZ
イーグルの55Tを買って家の中でちょっと動かしてみたんですけど・・テラスゴス
明日時間が取れれば、新品のタイヤも付けて動かしてみます

247:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 21:48:34 f8VE8xqf
この週末で量販店は完売するのかな?

248:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 22:12:41 gddba2QU
初期ロット分が?

結構在庫ある感じするよ。

249:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 22:13:56 +JmquHS0
売れ行きはどの程度なのかな。
明日は初の屋外で走行予定。
サス設定等見なおす点あるかもね。
現在、リーフはメインの下に最短噛ませてショックスプリングは内蔵。
4輪操舵でリアデフロック。


250:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 23:15:56 1J4kYcsy
未だ2個入り段ボールに入ったまま開けてない俺

251:名無しさん@電波いっぱい
06/10/27 23:40:21 8Y0YpHle
>>250
俺もまだ開けてねぇよorz
プロポ類揃ってねーんで

252:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 06:52:11 gpI5w8JC
>>244
TXT-1スレの726さんのF350 画像も見やすいし、なかなか良い感じですよ。

253:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 09:31:21 +E0iNRF/
>>252
ありが㌧!
リヤだけリンクでもかなり動く足になるね~
今から、マウントから製作開始します。

254:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 11:44:08 nCRos268
RC4WDにF350パーツが続々追加されているってのにまともに閲覧できないよ
鯖もアメリカンなのか・・・

255:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 11:57:52 jSabgBlc
350と名乗る欠片すらなくてごめんなさい。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

256:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 12:40:38 vC8WUjz5
>>254
今から7時間くらい前の時点で、ビードロックアルミホイール(TLT用の兼用)
フロントorリヤバンパー、ベアリング、アルミシフトゲート(ハイラックス系の兼用)
・・・6アイテム有ったけどあと1個が思い出せん。
残念だが現時点ではF-350用新パーツではなく兼用アイテムばかりだよ。
各サドパは今、賢明に企画開発してるだろうから今後楽しみだよね



257:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 12:48:58 ocFuBxX7
アルミかチタンのメインフレーム出して欲しいな。。。

258:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 13:20:23 nCRos268
>>257
URLリンク(www.inerbeecrew.net)
こんな感じのフレームを出して欲しいよね

259:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 13:39:48 N8HvN5el
>>257
乗り上げたらフレームのリーフ周辺で「く」の字に曲がりそうやな

260:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 13:42:18 nCRos268
>>256

新規じゃなかったのか・・・
F350はメリケン好みだからやっぱりオプが出るとしたらあっちでしょうね

261:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 14:21:14 ocFuBxX7
>>258-289
ハードコアレーシングのフレームがいいんだけどね。。。
肉厚でもいいから、強度が高いチタンのやつ。。。

262:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 14:22:14 ocFuBxX7
>>258-259 だった(汗。。。

263:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 15:17:53 N8HvN5el
おいら的には初代ラックスみたく
ラダー部分も金属一体の奴がええのう

フレームのサイドレール、スチールみたいだから
溶接機材持ってれば色々形状変えられそうだけど

264:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 17:44:57 ySsAHVX2
フレームはコじゃなくて|断面にしてほしかった。
剛性保つためには肉厚になるだろうけど、ミッションの積み下ろしはかなり楽になるだろう。

ところで頼んでたF350のパーツをショップまで取りに行ってきた。
タイヤとギア袋詰めと金具Cで\9,380なり。
ちょい値引きしてもらったけど、F350はパーツ代もバカにならんね。

265:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 17:48:25 +E0iNRF/
リヤ4リンク化、ほぼ完成~
思った以上に前後足が動くようになった。
Aアームも自作ステーで以外に簡単に出来るからおすすめ!
そのうちに画像のせまする(’∇´)

266:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 20:08:10 S4z570HO
リンクだと実車もラジもアッパーアームがアクスル側は必ず中心に固定されてるけど逆だと良くないのかな?
問題なければステーの作製がいくらか省けてラクそうなんだが。

267:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 20:25:05 jSabgBlc
>>266
問題なし、要はアッパーが「ハ」の字になってれば良い訳ですので。
ちなみに自分は、フロントはアクスル側、リヤはギァボ側が中心に来てます。

268:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 20:54:36 nCRos268
上の方のレスでリンクはフレームからがいいとか言っていたのを思い出したのでフレームからリンクしてみました。
邪魔なバッテリーホルダーはフレーム上に移動・・・重心が上がってしまうけど気にしないw
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
ホーシング側のロワステーは改良する必要がありそうだけどしばらくこれで逝きます。

269:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 22:31:25 +E0iNRF/
リヤは、4リンク出来たけどダンパーのスプリング弱いような@@感じ

あと、フロントの4リンクの参考画像も欲しい;;

270:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 22:34:29 S4z570HO
>>267
㌧!フレーム側が中心になる仕様で作ってみるよ、ラテラルロッドもつけるてみるね。
しかし、アルミのフラットバーやアングル買ってやる気満々なのにリンク関係が欠品とかで届かんよ…orz

271:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 22:47:45 nCRos268
>>269
確かに弱いですね
バッテリーを抜いた状態でも沈む・・・
他のダンパーを流用するしかないかな?

フロントの4リンク画像は用意できませんが改造頑張ってくださいね。

272:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 23:25:21 daYFjD6+
かなり重量あるもんなー。モントラくらいありそうな総重量。

273:名無しさん@電波いっぱい
06/10/28 23:26:30 F11kGQVt
お前が頑張れ

274:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 06:06:25 nsYZO8Mm
>>273
(´・ω・`)

275:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 09:40:58 Y0Bd0DnL
リヤ4リンクにして、ダンパーはクラッドの物を持ってきたら
いい感じに尻持ち上がった~!(スペーサーでかいの1枚入れて)

では、今からフロント4リンクにチャレンジしマイケル♪

4リンクセット発売まで待ってられなかったぜー(@∇@)
出るのかわからんけどw

276:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 09:43:13 Y0Bd0DnL
>>255
前後とも4リンク?

277:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 16:58:34 Y0Bd0DnL
ふ~やっと前後4リンク完成(汗;
電飾も完了~♪

あとはやる事といえば防水か。
これはタッパにでも入れるしかないかな。
バッテリーはビニールに入れてギュッと縛るかw

278:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 17:54:37 tblAZdwm
改造乙です。

防水は、面倒そう。
足回りの防水ですが、バイク用のチェーンルブなんかんがよさげかも。

279:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 21:39:38 7SioOn94
>>278
物によっては樹脂溶かすから注意したほうが良いと思われ

280:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 21:40:38 TbsAL3QQ
チェーンルーブはプラ侵すかもよ?
メーカーに要確認やな。

281:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 21:51:47 jCNEzTTE
>>278
足回りは雨の中や濡れた路面なら外側のベアリングに油を注すだけで十分ですが、
水溜りレベルになると防水対策してもシャフト部分から浸水するので、デフカバーに給油口を設けた方が良いかと。


>>276
前後4リンク化してます。最大で片足がタミヤのスプレー缶1本分上がります。


282:名無しさん@電波いっぱい
06/10/29 22:33:27 Y0Bd0DnL
>>281
画像うぷ希望しますw

自分のもちょうどスプレー缶一本分ですが
ダンパーは変えてます。(クラッドの物)
タイヤは直径12CMです。

リンクの取り方も色々あるので見てみたいです。

スリッパークラッチの締め具合が微妙だ。
締めすぎてギヤ壊すのもコワイシ、滑るのも嫌だし。微妙だw

283:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 00:08:21 oATc63HN
URLリンク(hp.jpdo.com)
眠いので、とりあえずこれで・・
ちなみに、モーターはイーグルの55T。
1速だとまさに亀、3速目でも早歩き程度ですがパワーは上がるのでクロカンになら良さそうです。


284:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 00:21:39 3ZliP3JG
コミュ研用のやつですね。
分間何回転ぐらいなんだろう。

しかし説明書にわざわざ
「低速トルク型モーターが他社から発売されていますが、動作保証ができないため使用しないでください」
って書いてあるのはなぜ?
こんなこと書いてもトルク型モータのメリットを知ってる人が躊躇するとは思えないし、動作保証なんて求めないだろうから黙っとけばいいのに。
TXT-1とか他のキットには書いてないしさ。

285:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 00:54:30 KlwtQcoB
どなたかM11とRX311との組み合わせで3ch目をトリムでギアちぇんやってる方いますか?

286:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 09:12:07 2nKvDrTB
とりあえずむやみにスレをageるのはやめような
age厨を呼び込むことになるし

287:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 14:15:55 dzCxknMO
呼ばれた気がする・・・

288:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 18:15:00 avzf00AB
>>284
たしか、7.2Vで7000RPMだったと思う。キット付属のマブチRS540SHが17500RPMなので
半分以下の最高回転数だね。漏れも当初このイーグル55Tの新品をゲットして組み立て
たのだが まともに動かず結局、ダートチューンにしますた。
アンプとの相性なのか原因はさっぱり不明・・ちなみにアンプは330。ダートチューンは
全く問題ありません。モーター個体の当たり、外れなのだろうか、ある意味メーカー告知の
通りになってしまいました。

289:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 21:52:50 oATc63HN
>>288
まったく動かず?
それとも、挙動不安定な状態ですか?
うちのJRアンプでは一応安定して動いてます

290:名無しさん@電波いっぱい
06/10/30 23:57:06 avzf00AB
>>289
取説34、35の時点では問題なかったのですが数日後シャーシ部の組み立てを終え
タイヤを装着し、ある意味初走行時、2速で前進させ、ゆっくりバックに入れた瞬間
少し動いたと思ったら全く反応しなくなりました。アンプの赤色のインジケーターは
スロットルの開け具合で反応するのですが如何せん動力部が全く動かず・・
アンプを介さず直で電源繋いでも少し動いたり、止まったりのいわゆる挙動不安定な状態。
接点の半田付けはしっかり行いました。モーター自体の初期不良ではないかと思うのですが
実際の所なんとも言えません。

291:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 00:14:21 XWl7+E0y
地面に置いて車体を転がすとちゃんと動く?

モーター外してアンプと接続して動かしてみればモーター、アンプが
故障してるかは判断できるだろうし。

モーターに直で電流ながしてそんな状態なら、モーターの以上か
駆動系の故障だろうね。

 ミッション内でパーツが変な風に噛んでるのかもしれんし。

 ピニオン固定の芋ネジが緩むくらいじゃ空回りの音はするだろうし。

292:289
06/10/31 00:27:05 4lH+1QTZ
悪い!今思い出した。
先日の土曜日は知らせてて、2パック目位で290と同じ状態になったんだ。
その時はプロポの電池不足かな?としか思ってなくてすっかり忘れてたんだ。

で、今試しに動かしてみたら走ったんだけれど、また同じ症状だ。
アンプは反応してるがモーターが動かない。
試しにスロットルを少し開けながら車体を押して見たら動き出したよ。
このモーターの欠点?なのかな。多分ブラシに接触してない場所でモーター軸が停止すると動かなくなるっぽい。


293:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 01:54:15 fTCjflJy
F350買った。
4CHプロポも買った。
55Tモーターも買った。
サーフェサー、塗料も買った。
あとは作り出す勇気があれば・・・。
(完成までにどれくらい時間かかるのだろうか。)
俺みたいなやつこのスレに何人ぐらいいるのだろうか。

294:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 06:38:49 XWl7+E0y
ボディが一番面倒だったかな。

シャーシは、慣れてる人なら7時間もあればできるんでない?

あとは、ボディの塗装とメカの調整。先は長いぞ^^

295:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 06:54:06 iTCgMW3M
>>290
>>292
普通にブラシの接触不良。
エンドベルOHで解消。

296:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 21:17:57 aq+t9VQl
>>293
多分正月まで触らない俺もいる
ボディを外注しちゃえば作り始めるかも

297:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 21:23:31 qZKN8c42
成形ライン削り取り、中性洗剤、サーフェイサー、乾燥、ボディ色、乾燥、クリア、
乾燥、やすりがけ、コンパウンド。

298:名無しさん@電波いっぱい
06/10/31 22:44:13 XWl7+E0y
複数台あつまれば、2液混合のウレタンクリア吹けるんだけどなぁ。
恐ろしいほどの艶でるよ。

299:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 03:59:43 dXV0mkmZ
>>297
マスキングが抜けてりゃ-。結構一番面倒かもw

>>298
複数台なくてもいいじゃん。フィニッシャーズの2液ウレタンかってこい~
必要分だけエアブラシデフケルヨン。

300:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 10:07:45 19GH5clV
漏れも塗装、特にマスキングが面倒だった。色決めも日替わりでかなり悩んだし・・
ある意味、塗装関連が一番時間かかった 苦笑

皆んな荷台部分はボディ色で塗装したのかな?漏れはメリハリつける意味で別色塗装
したんだが、まぁまぁ気に入ってる。自己満足つうか好みな部分ではあるが 笑

ただ完成させて心残りなのはルーフからピョンと飛び出たスケール感失うアンテナ・・
これの穴をパテ埋め処理してキャビン後ろ側にでも金属製のに付けかえれば良かった
見てくれも良くなるし転等させても折れないしね

301:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 11:15:18 JG5A9rUV
アンテナはトレーラーのOPのバーアンテナとか良くない?多少太いか。

302:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 12:56:16 UB5OWi2r
 トレーラーのアンテナよさげなんだが、あれは、アンテナ線支柱の
根元に受信機からの配線の皮むいてそこに繋ぐようになってるんだよねぇ。

>>300 ボディ一生懸命作っても、ありえない位置からアンテナ出てるよな・・・。

俺のは、空用受信機だからシャーシに這わせればインナーアンテナで使えそうなきもするが。

303:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 16:26:54 H4K9/wwd
漏れもかなり気合い入れてボディー塗ってそれなりに仕上がったけど、今はボコボコ・・・(>_<)
ディスプレー用と2つほしいな。

304:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 18:38:16 64QlvSHk
ボコボコになっていくのも味があって良いと思うぞ。

ところで、最近のタミヤはスペアボディセットってものは発売しないの?


305:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 20:41:06 YiJE5vdo
俺も来週買うので仲間に入れちくり。
ただ、最近キットというか、フルセットを手に入れてしまった時点で満足すると言うか
毎晩酒飲みながらキットの箱開けてパーツや説明書みてニヤニヤするっていうのが
最近の俺のパターンなんやね~。
組立てが進むか心配・・・。やっぱ休みの日に思い切ってボディを先に仕上げるとか
そういう事をせんとね。うんうん!

306:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 20:59:20 rjp2jyJe
>>304
ツーリング用のでもあまり見ないね。
欲しい人はカスタマーで頼んでくれって状態

307:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 21:01:53 UB5OWi2r
まぁ、とりあえず簡単にボディ作るなら脱脂+基本色(単色)+クリアだけでいいんじゃない?
つやなくてもいいならクリアいらんし。

前もってスプレーだけ余裕もたせて用意しておけばなおよし。

バンパーやグリル、ステップ、ワイパーはそのまま。

あとはミラーをマジックで(ぇ。ミラーはダイロンで黒に染めてもいいかも。

窓枠なんかは、油性マジックでいがいといけるんだよなw

308:304
06/11/01 21:50:15 64QlvSHk
>>306
やっぱりそうなのか。
ポリカボディなら部品数は少ないからいいけどねぇ。
ちまちまと部品調べて注文するかな。

309:名無しさん@電波いっぱい
06/11/01 23:47:41 dXV0mkmZ
>>307
ある程度最初ぐらいは気合が入っているわけだし、なんとか油性マジックとか使わないで本格的に仕上げるぞ~!みたいな計画なんて立てちゃったりして。
結局塗るのめんどーくてボディーが完成しない→クラッドのボディーを捜す→いい。これでいいってことになるな。

310:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 11:33:36 uIOeY1lb
プロペラジョイント破損!てかEリングが吹っ飛んだだけなんだけど。

庭で走らせてるだけだから大した走りはしてないはずだけど、
切った枝の塊の上に結構なスピードで乗り上げた事が一回だけあったから、
その時に逝ったのかも。小さすぎてEリングとかは見つからなかったorz

早速、カスタマーに連絡したけど対応はすごく良いね!
しかも以前に利用した時の情報がちゃんと残ってたからね。
RCが結婚直前以来だから10年以上位経ってるのに…サスガ!

311:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 13:06:26 Fs9f2i8r
シャフト逝ったついでに二駆で走らせてみたら?
デフロックしたらそこそこ遊べるよ。

312:310
06/11/02 17:26:41 L08528hR
デフロックはやっぱりした方が良いんだろうか?
何となく機械的な動きの楽しみを奪ってしまう様で
今一踏み切れないんだが…

今はリアしか駆動出来ないんだけど、
やっぱりフロント、リア共にデフロックした方が面白い?
リアだけロックするとかもあり?

313:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 18:40:00 Fs9f2i8r
踏み切るも何も付属のイモネジ一本でロックできるんだし一度試してみたら?
ちなみに普通に走らせる分にはフロントデフロックまでは必要ないと思う。
走りもギクシャクするさ。

314:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 18:40:35 CyPWoIq3
デフロックにそんなに悩むことないんじゃね??
イモネジ付けるだけなんだしlol

前後デフロック+リフトアップ+でかいタイヤで
岩場みたいなとこ、ギュギュっとグリップ確かめながら
走破する、これぞ萌え~~~☆★

315:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 18:42:09 CyPWoIq3
思い切りかぶったw

前後デフロックしにゃいと、走破できんとこありますぜ、ダンナ!

316:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 19:20:37 QOH34b8b
実車でもそうだけど、で不ロックすると横転するぞw
でフロックなしで登れない登れない、のぼれないーーーー!


に萌え~~~☆★

317:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 19:50:17 10UqCkyg
すみません,どなたかいったん組み立てたあとにモーター交換された方
いますか?
どういうモーターがということではなく,どれだけばらすというのか,
いかに手短に作業できるかなんですが・・・。片側だけでもほとんど
ばらさないとダメですか??前にネジ8本で・・とかあったような気が
するのですがはずせません(やり方が悪いかも)。お願いします。

318:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:04:35 huTqJYu0
泥んこの中走らせ無いならピニオンギアカバーを上下で半分に切断してみ
このスレのどこかに写真あったきがする。

最低限でいくとしても、かなり狭いし、いろいろパーツついてるから結局ラダーフレーム
半分くらいばらすことになりそうだよな。

俺は、キャップビスにしてあるから電動ドライバあればちょっと楽にできるだろうけど。

319:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:12:35 PgKgabBS
>>317
1.バンパーをフレームから外す(ねじ4個)
2.シフトサーボをメンバー(G9、G10)ごと外す(ねじ4個)
3.シフトロッドからシフトポールステー(BA37)を外す(Eリング2個)
4.ここまでくればスパーカバー(A1)を外せる(ねじ4個)
ただし、ある程度長い+ドライバーが必要。短いのではもっとバラさないと届かないと思われ。

逆にクソ長い+ドライバーを持っていれば、バンパー外さなくても届くかも。

320:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:47:26 huTqJYu0
>>319 おー参考になります。317にかわってお礼をいいたい。

ビットレンチとエクステンション組み合わせればかなり長いの作れそうだし。

321:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:52:00 10UqCkyg
317です。ご丁寧にありがとうございます。
やはりけっこうたいへんですね。
ちょうど休みなのでがんばってみます。

322:名無しさん@電波いっぱい
06/11/02 21:57:40 4FvBrmj1
おいらのF350は走らせすぎて新品だったダートチューンモーターのブラシがもう寿命。
モーター下ろすの面倒だから積んだままブラシ交換するわ。


323:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 00:19:27 d45Ul9jO
そう言えばさ

ウィンチセットマダー?

324:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 00:36:46 VxSX73D3
>>322
何か、エンジン載せたままヘッドとクランク降ろしてボーリングする大型みたいだなw

325:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 01:20:06 jZ6HDKCI
3連休!
気合入れてつくるぞ~。
とりあえずいまから寝て、明日の朝からしよっ。

326:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 02:30:19 npikF9Gb
ちんぽくわえながら言うな^^;

327:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 13:52:02 Zjxu8v5M
326は何が不満なんだ?

328:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 14:06:21 Rpl++C3P
tamiyaclubにF350のタイヤにつくアルミが3種ほど載っとおる。

329:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 14:33:44 I5i3yGT/
>>327
無意味な一行レスでageるage厨だから相手にしないように

330:635
06/11/03 16:40:32 Oovl78b0
予約してまで買ったが未だに、箱も一回しか開けずに
放置プレー続行中・・・・・。


331:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 18:29:23 DRs9NDbO
ヤフオクの完成品f-350セット、だんだん値段あがってきましたな~@@

自分で作るのが楽しくさらに愛着沸くタイプの俺には
完成品欲しい人の気持ちがわからないでつ lol

自分で組んでないから、パーツ交換大変そうだな
さらに、素人組かもしれんから不安いっぱいだ、、ネジゆるゆるとか(汗;

332:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 18:44:55 mdan4Kc0
シャーシは完成してるけど

ボディは。。。

成形ライン削り取り→中性洗剤→サーフェイサー→乾燥中&メッキ剥がし中

333:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 18:59:19 Rpl++C3P
う、上の方で話出てたと思うけど、最近のメッキパーツは上にクリア吹いてあって
塗料そのまま乗るらしいよ。

334:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 19:00:58 1oJpstSM
俺のは乗らなかったよ^^

335:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 19:04:51 Rpl++C3P
>>334
ラッカー?エナメル?アクリル?

336:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 20:17:04 1oJpstSM
>>335 タミヤのポリカ用スプレー。ラッカーになるかな。

337:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 20:51:14 Rpl++C3P
ポリカ用の塗料プラスチックに塗ってもくっつかないで膜になってはがれてくる。

338:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 20:55:41 1oJpstSM
サフ吹いた上からは、普通に塗装できたよ。<ポリカスプレー
うまく吹けたところは、艶艶になた

339:300
06/11/03 21:37:50 36rWk18z
ルーフから出るアンテナに我慢出来ずリヤバンパー右側に変えました。
アンテナは田宮SP-195スチールアンテナ(定価200円)です。
画像はURLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

ただそのままの長さだと転等時にバンパーを破損する恐れがあるので
ロールバーの高さに合わせ若干短くしました。


340:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 22:22:13 1oJpstSM
ブラックボディしびーね^^

インナーアンテナにしたし、ダミーのアンテナでもつくるかw

341:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 22:22:30 DRs9NDbO
>>339
かこいいけど、ちとコワイナ(. .;;

いかにもラジコンって感じが好きであえてパイプアンテナ(笑

タイヤをジオランダーにしたいけど、ボールアジャスターとかの
パーツにタイヤこすらない?(タイヤの内側)



342:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 22:27:19 1oJpstSM
内側のボールには干渉しないと思うよ。

問題は、ボディとの干渉。
まぁ、ボディ自体をハイリフトすれば大丈夫そうだよ。

2.2ホイールも、RPMのオフセットが大きいタイプならさらに幅広げられそうだし。

343:300
06/11/03 22:31:35 36rWk18z
340、341レス㌧・・カラーはマリンブルーマイカですた 
で、今、タミクラ見てたら別ボディーでリヤバンパー部にアンテナ付け変えてる外人さん画像ありますた。
URLリンク(www.tamiyaclub.com)

こちらはキットのアンテナ、基部を使っていますがアンテナ線が足りなくなると思うので継ぎ足し?
が必須でしょうか・・でもパイプアンテナだからバンパーには優しいのでこちらも良さげです。

344:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 22:54:32 1oJpstSM
アンテナパイプの長さだけ縦に線を伸ばさなければいけないってことはないと思うよ。
荷台部分に四角く這わせるだけでも違うと思うし。

スチールアンテナだと、こけたときに根元がぶち折れそうだね。

民クラのやつだとこすれて線が切れそう。ボディに穴あければいいのに。



345:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 23:14:51 jnQTpt75
>>344
339は破損するかもしれないから短くしたりしたって
書いてるじゃん 尚且つパイプも良いねって
人柱的な情報は有り難く情報サンクスで良くね?
俺はこれ貰ったよ ありがとね339

346:名無しさん@電波いっぱい
06/11/03 23:44:46 d45Ul9jO
自分は結構改造しちゃったけど、上の画像とか見るとデフォルト用にもう一台欲しくなる・・orz

347:332
06/11/04 01:26:10 yiu3esqN
バンパ-はボディ色に塗装する予定。。。

ボディはメタリックブル-でクロ-ムのストライプを入れる予定。。。

348:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:33:50 2MpX566D
>>343を見てみると、この車種は米国の方が盛り上がっているような感じがするよね。
いかにもwktkしながら工夫しつつ作っている雰囲気がいいね。

349:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:44:07 SSSdOYQ0
てか、その人アルゼンチンの人らしいけど。

350:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:48:18 SSSdOYQ0
1/14のトラックのアンテナだと誤作動しやすいって見たんだけど、実際どう?
アンテナ線を直に鉄棒に繋ぐんだけど、アンテナの長さの変化に弱くてモーターに
コンデンサーが要るとか。

351:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 09:51:18 amElU1hj
アルゼンチンにも届く田宮模型ってすげ-な

352:310
06/11/04 14:24:06 1tTietzW
以前デフロック化を推奨してくれた方々、ありがとうございます。
タミヤから早々に部品が届いたので、修理しつつリアのみデフロック化しました。
なんかスゴイですね!今まで進めなかった所が楽々進める!
行ける場所も広がって楽しくてしょうがないです。

しかし、今度は明らかにフロントもロックしないと進めない場所が…
フロントもロックするとなると4WS化も必須でしょうかね?

353:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 15:17:16 A1z/CQUr
勧めないところを進めるようにするのが目的で走らせてるならデフロックしたら?
それで、小回りきかなくなって困るようなら4WS化

354:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 17:51:52 amElU1hj
切り返ししながら悪路を攻略するのもまた醍醐味

355:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 20:05:45 SToG96mZ
タイヤをワイルドダガーの使うと(ホイールはHPIのMT2用)
ステアリングのボールアジャスターの所に軽く擦ってるんだけど
どうにか、1cm-2cmぐらいオフセットとる方法ないかな?

このホイール+タイヤなら完璧という物でも教えていただけると
ありがたや;;

356:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 21:49:09 VYmadgVI
F350のタイヤとホイール合うよ^^^^^^^^^^^^^^
ほんとバカだな


357:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 22:43:07 SToG96mZ
>>356
ノーマルじゃなく、大き目のタイヤの事だと釣られてみる

358:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 23:05:25 A1z/CQUr
>>355 TBのロングアクスルに交換して、ワッシャーかまして2,3mmならとりあえず広げられるっしょ?
1cm以上となるとちと難しいかもしれんな。

MT2のホイールならスターホイールがオフセットが他の奴よりも多めについてるがそれでもだめかな?

トビークラフトのTLT用のワイドトレッドパーツ使えば、楽にできそうだがそれ以外のパーツで
なんとか対応できまいかとパーツ物色中。

359:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 23:33:00 SToG96mZ
>>358
一応、ロングアクスル入れてまさしくワッシャー2枚でやってるんだけど、
このタミヤのワイルドダガーのタイヤがだめなのかな?

タイヤがジオランダーならいけるのかな?
又は、moab2.2だと、ど~ナンだろ?

360:名無しさん@電波いっぱい
06/11/04 23:34:13 SToG96mZ
MT2のスターホイール試してみます。
今から注文だw

361:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 00:06:57 Ydo43Ed0
モアブつけてるひとは、スクエアのハブ使ってるみたいだね。

スクエアは盲点だったが、ハブちょいと高い。
1cmオフセットとかあるみたいだがね。

362:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 08:31:20 oxf3a0Hj
では、まとめますと

HPIスターホイールワイドオフセット+ジオランダー+ワイドハブ
この組み合わせでバッチリっぽいですね?

363:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 10:38:31 ZcBiOpmu
見かけたから一応。2cmオフセットらしい。
URLリンク(www.inetrc.com)

364:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 11:17:54 oxf3a0Hj
>>363
情報どもです。
ズバリこれが欲しいですね~

これって国内で買えるのかな?
似たような商品売ってればそれでもいいけど。

365:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 17:59:11 oxf3a0Hj
TLTのワイドパーツでボールアジャスターから
1.5cmほど、間とれました。

一応解決^^;どもでした~

366:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 21:45:47 aU5UBbLN
ヒマだからシャーシを呉工業のシャーシブラックで塗りたくった。
アルマイトのダンパーとかみんな真っ黒になったけど、
これで当面ネジの緩みやら錆の不安から開放されそう。
サーボの防水にも若干は貢献しそう。

367:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 21:52:53 sr4VklN0
連休フルに使って前後4リンク(は)完成したぜ!
が、アッパーアームがどーにも邪魔でステアリングロッドが通せねぇ…orz
ストロークはスーパーローフリロング使って、犬ション台で11センチを観測したぜ!
みんなはストローク何センチ?

368:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 22:19:09 oxf3a0Hj
前後4リンク化、ダガータイヤで12.5cmいきまする☆

ステアリングロッドはどこもいじらないで、4リンクいけるよ?

あとノーマルよりも3cmワイドトレッドです。

369:名無しさん@電波いっぱい
06/11/05 23:04:08 A/lAAf/5
>>365
そのTLTのパーツってトビークラフトのですか?

370:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 01:37:10 vTbcuG8k
ここが過疎スレに認定されました
おめでとう^^

371:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 05:23:43 agJ12KRQ
>>367
アッパーロッドを回避するようにステアリングロッドを曲げてみては?
長さが足りなくなるなら他のロッドを流用するとか

372:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 10:30:22 hKYWA67d
>>368
>>371
アッパーはミッションの横にフレームからステーだして固定したんだけど、位置が悪かったのかな?
ロッドはホムセンの3ミリ全ネジ使ってて好きなように調整出来るんだけど、どこにも干渉しないで通せなかったんですよ…^^;

373:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 11:12:51 3wkugCIL
サーキット通いに疲れたので、ツーリングを処分してF350を購入しようと思ってます。

バラセルが入るスペースってありますか?
写真を見た感じでは、荷台下のフレーム内に縦に入りそうですが。

374:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 14:03:41 dNCR4IOC
F350のホーシングってTLTと同じ分割形態なので、組み合わせるとアップライトを片方のパーツで支えてる状態になるんだけど、なんであんな分割にしたんだろね?
強度的に不安がありそうで・・・

375:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 18:39:10 S828jay/
タミヤに聞いてみて。

376:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 19:09:04 BKzkV14v
ホーシングってスレッシュホールドと同じ系統の言葉なんだねw

377:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 19:42:14 brtPateW
>>373
組み立ててる所だけど無理そうだね。余程の改造が要るとみた
ストレートにセル組んだら載るけど

378:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 19:46:39 brtPateW
>>373 377追加
縦に通すったってプロペラシャフトとか邪魔だし

379:373
06/11/06 20:32:54 3wkugCIL
>>378
やはり一筋縄ではいきませんか。
購入は確定なので、色々工夫してみます。

380:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 20:47:10 O3oktSlr
>>373
おっしゃるとおり荷台下のフレームに縦に入りそうだね。

この場合、ギアボックス側のプラパーツをずらすか、外すかすると
うまく入りそう。

>>369
トビーのやつですよ~☆


381:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 20:50:17 O3oktSlr
>>378
プロペラシャフトの所じゃなくて、その上のフレームの所!
ストレートバッテリーは、はまるだけのスペースはある。
ちょいプラパーツが邪魔になる。

382:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 20:56:16 AciFR8Fe
 フレームの間のプラパーツいまのところあまり意味の無い感じするよね。
怪しい穴あいてるけど。
 アルミパイプとかで連結しちゃってもかっこいいかも。

383:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 21:31:47 dG6XQ4UT
>>376
誰も家をホースとは言わないのになW

384:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 21:39:11 pjFMgh6z
>373
俺はフレームの間にバッテリー積んでるよ。
中間の仕切り板見たいのをずらせばぴったり横に填る。
バッテリは、リピート帯で固定すれば作業も楽チンです。

385:名無しさん@電波いっぱい
06/11/06 22:18:17 brtPateW
>>381
あのラダー形状じゃぺラシャのとこ(下側)通すと思うヤシ多少はいると思うぞ
ま、フォロスマン
俺は免土井のでノーマルで積むつも

386:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 19:20:10 uxce+QCf
ホーシングってハウジングのこと?

387:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 19:23:39 koG3XNNX
>>386
URLリンク(homepage3.nifty.com)
同意語だそうです。

388:373
06/11/07 19:29:58 cxIgRTQe
>>373です。
キットとプロポ、55Tモーターを買ってきました。
ベアリングは無かったので、通販で注文。ベアリングが届くまで製作はお預け…。

バッテリーの件、色々ありがとうございます。
練習用のストレートパックが3本あったので、とりあえずそれで行ってみます。
バラセルは4300ザップドとかそんなものばかりで、パワーありすぎて壊しそうなので。w

389:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 19:51:53 1XV84KZO
3600あたりのストレート二本もありゃ十分でない?

390:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 21:14:58 z5ojNURw
>>388
もうべアリング一式注文しちゃってるようで遅いかも知れんけど
ミッションのギア周りはメタル状態でよい箇所が2箇所あります

2速用セレクター部品(J7パーツ)1260メタル×2
センタートランスファー(説明図ではファイナルギア周り)
25-17T プラギア(カウンターアイドラー)1150メタル×2
はそのままのほうが良いです

J7パーツ→一見ギヤシャフトBとともに回転しているようですが
シフトフォークにより横移動も行う=→標準のベアリングは横方向の
動きに対応していないため。(このサイズだとアンギュラボールベアが必要、
ただし無い)

25-17Tプラギア→軸両端をアダプター(Sパーツ)を介しベアリングで支持している
でもこれは気になるようならここのメタルもベアリングにして良いかと。

391:名無しさん@電波いっぱい
06/11/07 23:23:58 z5ojNURw
>>390訂正
J7パーツにはベアリングが只はまってるだけになっているので
ミッション中で抜ける可能性もあるし(だからインストにメタル要接着と書いてある)。

392:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 01:39:21 gE06oyj7
むしゃくしゃしてやった。
反省はしてい(ry
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)

393:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 02:25:51 A1WQTYuV
>>392
CVAがついてるなあ、と思ったら4リンク化してあったのね

394:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 06:39:15 4xCWlk84
>>393
ちょwwwおまwwwwwそこじゃないwwwwwwwwww

395:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 11:41:05 n/CMkWaX
うん?ちょっと画像が青っぽいね。自然光で撮ったら良くなると思うよ?

396:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 11:59:51 ayGoIHej
夜に撮ったぽいな。
サーボを改造したやつみたいだけど、トルクいくつ?

397:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 13:15:04 QBxNEMfE
それよかバンパーの位置変更してるのに気づいてやれよ~。

398:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 15:12:50 JkAPvy15
感心してる場合か~^^;

399:392
06/11/08 16:36:03 gE06oyj7
さっき外でウィンチを試してきましたが
途中で重量に耐え切れず、サーボからワイヤーを巻いてある部分がが抜けて破損orz
やっぱりタミヤさんが出してくれるまで待つとします・・

400:名無しさん@電波いっぱい
06/11/08 19:57:42 ZMXMt637
うはwバンパーには気が付かなかったな
やられたって感じ

401:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 08:07:38 CiIo7ZMJ
4リンクといい、バンパー移設といい、すごくこだわりを感じる逸品ですな。

402:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 11:28:52 Cjf4QgNV
幅を広げるのにHPIのホイルアクスルとかは如何ですか?
ノーマルのアクスルとの比較がここに載ってました。
URLリンク(www.k5.dion.ne.jp)

403:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 21:01:02 yuCw3W+e
なんかスゲーぞおまいらマジで

404:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 21:35:11 Za4pkv8O
URLリンク(www.tamiya.com)
これF350に載せたら結構良いと思うんだが


405:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 21:52:25 TCUnpAWQ
>>404 うん、俺も気になってる。
全部タミヤでそろえたら1万越えちゃうよなきっと。

406:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 22:29:04 Za4pkv8O
ついでに、シャシーは違うけど
URLリンク(einerbee.cafe24.com)
ウホッ、良い350・・

407:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 23:01:42 KXvxqznG
moab 等 デカタイヤ入れてる人に質問!

サーボはトルク何Kgの使ってる?


408:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 23:13:14 Dmetni1e
S3003

409:名無しさん@電波いっぱい
06/11/09 23:16:09 Ln+1UP3p
100kg

410:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 01:18:24 fn9lyhUw
>>407
4.8kg
でも実際は構造上の問題なのかあまりステアリング切れないので曲りません(´・ω・`)

411:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 02:36:12 oGG+/INi
どなたかモアブよりでかいタイヤつけているかたいますか?
また、つけたときにフェンダー接触など不具合などありますか?
ワイドナー見たいの必要なのかな?
質問ばかりですいません。

412:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 05:10:41 D6ksBeqR
>>410
4.8kgで、ハイトルクサーボセイバーでも変わらない?

いまんとこ、s148(古  なんで、上記の仕様の方が曲がるかなと
思ったけど、どうかな?

>>411
それなら、ワイド化とボディの位置アップしないと
色々接触すると思う。

413:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 10:12:17 aVJIZHvc
F350イジる人の殆どがデカタイヤでモントラ化してるんかな?
オレはオバフェン付けたりして、街乗り兼週末ロッククローラーみたいな感じで現実指向で作ってるんだが。

414:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 11:21:00 NGSfzjGL
>>413
すばらしいwその意見に俺もさんせいよ

415:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 12:41:31 jE4ZzQV/
プラボディだからパテを盛り削りしてオリジナリティを追求するのもアリだよな。
俺もタイヤはノーマルの大きさが好きだったりするからボディの方を弄ろうかな

416:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 13:36:14 TXhDiW6h
>>413
モントラ化してる人のほうが少数派じゃない?

ラダーフレームのモントラなんて見たことないしね

俺はデカタイヤはジャガーノートに任せてますよ

417:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 15:24:31 aVJIZHvc
413だが、オレの意見に賛同してくれる方がいるなんてなんか嬉しいなw

418:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 15:57:08 j7LBykz+
F-350で牽引遊び出来るトレーラーをサドパ出してくれないかな
載せる物は人それぞれだろうけど・・漏れは同スケールとまでいかなくても
ボートひっぱりたいな で、バックでマリーナにつけて船を下ろして^^
欲も言えばボートもラジコンで水、陸と一緒に楽しみたい。最後は後部のウインチで
船をトレーラーに上げてなんて出来たら最高!! MFCも良いけど折角の3速機能なんだし
ハイリフトトラックの用途として民も考えてくれればと思う今日この頃 


419:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 16:27:25 ACxuGlfP
英雄413の活躍でこのスレ本来の流れになってきたね。
漏れもトレーラーOP待ちのひとり。
あの超低速ギアは単体では持て余すもんな。

420:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 16:41:47 /AXtOfHv
デューリー化してみるのも面白そうやな
リアの内側になるホイールはハブ部分払ってヘックスで組み立てればよさげ

421:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 17:23:13 fgtB0xmt
そういえば、MFCだっけ?あれいつ発売されんだろう?
予約してまで本体買ったが、説明書や部品を見たら
もう一度組み直しは辛そうだから、一緒に組みたい・・・・

422:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 17:36:36 TXhDiW6h
逆にタイヤを小さくしてるやつはいないのか?


423:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 17:39:55 aVJIZHvc
じゃあ、ドリタイヤ履いてラジドリに挑戦だW

424:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 17:57:26 D6ksBeqR
デカタイヤの話題でも、現実指向でもF350ネタなら
OKじゃね?
>>419 の書いてるスレ本来の流れ(英雄の活躍?)の意味がわからん。
どっちの話題でもいいんだから。

4リンク改造等に関する話題も結構!!
ですが、手を加えないであくまでも「リアル派」の方がいる事もお忘れなく
旧ハイラックスの話題もじゃんじゃんして下さい

>>416 前スレからみると、モントラ化は多数いるしw

漏れもマウンテンライダー世代だから、結局めざすところはマウンテンライダーw
リアルにクローリングって所かな。三速、ラダーフレームは素材にもってこいだしな。


425:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 18:54:35 5gRxHE+4
421氏
ウチはこの間のホビーショーでタミヤの人に聞いて来ました。
MFCは3月に発売予定です。
ウチもキット、プロポベアセット、ビッグトラック用アンテナ、缶スプレー…etc
発売まで組み立てを待ってます( ̄ω ̄)

426:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 18:57:26 qatvKWTd
>>422 ツーリングのタイヤ、純正のホイールにつくからな。
   ハイリフト化が多いけど、シャコタンにしたらかっこいいかも。
   ショック工夫すれば簡単にできそうだし。

 ノーマルでも十分味のある走りするから、しばらくそのままの予定。

427:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 20:48:00 1Wi+GNLP
>>426
ローライダーならデフが邪魔だから2WDでいいね
リヤに流用出来るナローデフないかな?






428:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 21:22:23 7dyvJDlN
MFU3月って遅すぎ・・・・
その時にジムニー来るのか?

429:名無しさん@電波いっぱい
06/11/10 21:30:19 qatvKWTd
年明けくらいだと思ってたんだが。
3月かぁ、まぁ、待てなくも無い。
つかー、それだけあればこつこつ貯金で買うぞ!

430:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 00:25:54 7RTOwpFD
やはり、クロカンっぽく、泥沼(公園などの水溜り)なんぞぬかるみながら走らせて見たい門です


431:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 00:48:23 VC4W/6bb
MFUが3月ってことは、5月くらいには組み立て済み、FULLオペレーションキット出るのかな?
やっぱ、定価10万位になるのだろうか?

432:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 02:55:34 wv0woQeI
>>430
走行後のメンテに泣かされて一度走ると躊躇するよ。
たちまち泥団子になるタイヤには激しく萌えるんだけどね。

433:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 05:51:07 f7tczhUR
今日みたいな雨の日はジャガ2をバシャバシャ走らせたもんだ
数日後にビスやら金属パーツやらが錆まくりだったが
F350でやるにはちょっと躊躇しちゃうかな

434:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 09:07:11 u7K2VqY2
レンジで温めりゃいんじゃね?

435:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 10:59:20 QI8O1ZUU
120Aの60Aのアンプって安いやつだと何がありますか?
飛行機用メカが余っていた為、お金ないのにキットを買ったのですが
アンプが無い事に、気づいてしまった・・・・

436:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 11:37:02 X04+x7mB
キーエンスのフラッシュでも積んどけば?
\15,000位で売ってるよ。
後はVFS-FRとか。こっちは\10,000位
MC330CRなら\9,000位。
おそらく負荷が大きいと思われるから最低限330位は積んでおいたほうがいいかと

437:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 13:52:33 Yw5PWURo
URLリンク(www.tamiyaclub.com)
タミクラの画像なのだが二枚目画像、ダンパーと一緒になんかアイテムが写って
いるがこれ何だろう? ヒッチ付きのバンパー付けてるし・・いいなぁ


438:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 14:03:12 j1dSiX/t
ホイルが一番羨ましい
確か4つで13000円位するんだよなー
でも重量あるからクロカンにはもってこいだし・・うーむ

439:435
06/11/11 16:00:59 U/Ui5Td5
>435
ありがとう!

やっぱり最低限330は、必要か~~
302も悩んだんだけど、330と売値千円位しか変わらないから
330が良いのかなぁ?


440:435
06/11/11 17:07:29 X04+x7mB
>437
それってリザーバータンクに見える、けどダンパーの構造からしてありえないから、
それらしく作ってあるだけじゃないかな?メッシュホースに見えるのは只のコードにも見えるし。
FOXのステッカーは上手いと思った。マネシヨ
面白いページ㌧!

>439
イカレポンチなモーター使わない限りタミヤの302(実売\5,000位)でも大丈夫な気もするけど、
余裕無いと加熱→停止→そのうち故障なんてことになるからなるべくいいESCのほうが良いかと。

441:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 19:43:02 Yw5PWURo
>>440
そうかダミーのリザーバータンクかぁ、レス遅くなったけどこっちこそ㌧っす^^
このモデルは純正でもそこそこ遊べるけど、4リンク仕様やリアリティーも追求して
色々手加えたりするのも楽しい。キット作り終えて終わりじゃないって所がgoo!

ただ今回、モーターその他の位置関係で以前モデルのようにインテリア(ドライバー)
が無くなったのが惜しい・・
ウェイト代わりにそれらしい荷物を荷台に積めば格段に悪路走破率上がって見栄えも良いよ


442:名無しさん@電波いっぱい
06/11/11 19:55:53 Yw5PWURo
連投スマソ 
上画像もう一度見直したら2003年?って・・笑
その辺が大雑把なあちらさんらしさをかもし出してて微笑ましい

443:373
06/11/13 00:59:23 gXergD63
>>373です。
ようやくシャーシが完成。丸二日かかるとは…。

デフに#50000のシリコンオイルを充填しようとしたけど、無理ですねこれ。
そこかしこに穴や隙間があるから、ダダモレになりそう。
シール剤で塞げばいけるだろうけど、手持ちが無いから断念。

現在、バラセル用のバッテリーケースを構想中。
フレームにネジ穴が沢山あるから、案外楽に出来そうです。

444:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 07:24:28 AHA7zBSE
おつかれ~。
ネジ多すぎて手が痛くなったよ俺は。

他車種のデフで使えそうなのないかねぇ。タミヤのやつで使えそうなのあるきがするが。

445:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 12:28:08 hqepSNzC
>>444
>他車種で使えそうなデフ
無い。XCパジェロのが微妙に使えそうだが
リングギア、アクスルシャフト以外相違点無いし
仮に付けたとしてもトレッドが合わないかと

446:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 12:30:29 9y1PdSHd
金のムダ

447:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 12:30:29 hqepSNzC
>>440
ホイールはRC4WDのやつだね。
ビードロックタイプのホイールで、リム部分でタイヤの耳を
締め付けるタイプ。

448:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 23:16:47 nUgbsl5E
>>444
トレーラーのデフがほとんど一緒。
違うのはデフロックのねじ穴があるか無いか

449:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 23:32:15 hqepSNzC
RC4WDからアルミホーシング出るみたいだね
全身金属ハイラックスっぽくしてみたい

450:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 23:44:05 RG83Lk9x
シャーシフレームもリアルなの出して欲しいな。
でもRC4WDって精度悪いね。

451:名無しさん@電波いっぱい
06/11/13 23:52:35 AHA7zBSE
高いから精度はいいものとばかり。

ブルジョアアメリカンなパーツなのねん

452:名無しさん@電波いっぱい
06/11/14 11:17:13 YdbpI6E2
でもホイールは金属製で重量あるからクロカンには最適なんだよな~

453:名無しさん@電波いっぱい
06/11/14 23:08:05 vLE3q0S9
じゃあタイヤも金属で作れば最強だね!
鉛製1kgタイヤなんてどうよ?

454:名無しさん@電波いっぱい
06/11/15 05:23:27 xAKFW2VR
>>453
ヒント:トラクションw

455:名無しさん@電波いっぱい
06/11/15 18:16:24 85GzIynJ
>>450
ラダーフレームが一直線だなんて...リアルが売りなのに



456:名無しさん@電波いっぱい
06/11/15 21:59:42 /kwqaUN2
リアルウインチ
URLリンク(www.tamiyaclub.com)

457:名無しさん@電波いっぱい
06/11/15 22:41:35 5X3isX68
>>455
でも、本物のF350のフレームも殆どストレートだし、デフ玉も結構デカイんだよね。

458:名無しさん@電波いっぱい
06/11/15 23:39:41 FEvO1LFe
>>456
そこにもタミヤから可動ウインチが出るっていう噂が書いてある。。

トレーラーでも可動脚とかやってたし、出ても不思議無い。
3速変速のライトも光るプラボディにウインチも付いたら最高。楽しみだなー。

459:名無しさん@電波いっぱい
06/11/16 06:26:06 1nNqcHXe
URLリンク(cgi.ebay.com)
こう見るとF350のタイヤって以外と小さいんだねぇ
キットのタイヤの大きさも納得かも

460:名無しさん@電波いっぱい
06/11/16 06:32:14 ZHFscp/d
>>459
文章読むと38インチのタイヤらしい…F350が異様にデカイんだろなあ

461:名無しさん@電波いっぱい
06/11/16 07:28:55 1nNqcHXe
>>460
なるほどねぇ
そのデカイタイヤが小さく見えるほど車体が大きいってわけなんだね。

ところでこんなのを見つけた
URLリンク(www.joytech-website.com)
F350にいろいろ牽引させてみたくなったw

462:名無しさん@電波いっぱい
06/11/16 12:28:15 95VU/kv8
タイヤつながりで・・
漏れは最初から純正タイヤ(ホイル)を使わず2.2タイヤ(ホイル)を装着、そのサイズだとボディーに
干渉するとここのカキコ見てたから3センチのボディーリフトしてた。で、昨日その2.2装着のまま
試しにノーマルの高さに戻して見てんだけど幅広タイヤが逆に格好悪く萎えたw

発売前はタイヤが小さ過ぎジャマイカ?な意見が多かったし自分もそう思ってたが民が目指した
実車的にリアルというのはココなんだなと実感した。
個人的主観ではあるが幅広タイヤ+リフトアップは気に入っている。


463:名無しさん@電波いっぱい
06/11/16 14:01:59 3fV+Hnnb
2.2インチタイヤ + 15mmボディ上げ の写真見たけど、マウンテンライダーっぽくなって
それはそれでカッコ良かった。

464:名無しさん@電波いっぱい
06/11/16 23:47:13 oX/e4Rl8
2.2インチに変えた方に質問
4WSにしてますか?

465:名無しさん@電波いっぱい
06/11/17 03:01:15 qQFhkkho
便乗質問
2.2インチにした方、ワイドナーは何ミリ位のものを付けましたか?
それともポン付けでしょうか?

466:462
06/11/17 06:01:59 4Aa343Gd
漏れは4WSではありません、でポン付けですが干渉する箇所はありません。
ですが使用するホイル自体のオフセットによって変わってきますのでその辺
御了承を・・

467:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 02:31:23 /c/M14H1
おっしゃーーー!、買うぞ買うぞ買うぞー
このちきしょー!F350買うぞーーぃ

468:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 17:51:02 fnr15fcy
初心者で聞きたい事があるんですが、
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
↑のボディって大幅な改造しないで乗せる事ってできますか?

469:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 19:17:49 tf+mrJca
ボディマウントを新しく付けるか、ドア下に350の様な穴を開ければ付けれる。

がしかし、自分も同じFord-150のボディ持ってますけどホイールベースが合わないのでオススメは出来ません・・

470:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 21:16:17 pl1MVPtd
ロールバーのいかにもって感じのキラキラメッキが嫌で墨入れしたあとラッカーシンナー
で少し表面を擦ってボケさせる作業、男バレ見ながらやってたんだけど接戦で神経がそっちに・・
気付いたら一部分擦り過ぎて下地出てしまったw いい感じで出来かけてたのに無念 乙

気取り直してセミグロ黒で塗装する    教訓『何事も作業は集中すべし』

471:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 21:37:26 XwzYtbZ7
ボディバリエーションあるのかなこれ・・・タンドラもデビューしたようだしその辺か?
他だとダッジラム辺りとか。

472:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 21:47:27 pl1MVPtd
>>471
前スレカキコでラジコンショーの時、メーカの人が別ボディーも出すみたいな事
言ってましたって読んだような・・フレーム形状から察するに間違ってもラックスや
ランクルは無いよな  あとWキャブ仕様とか出そうじゃね?

473:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 22:20:15 JsfkBk5z
洛西でキットとベア買って完成したんだがベアが一個あまってる...
(リアステア用ではない)プロポがまだなんで作動確認できてない。
いまさらギアボ分解したくない...orz もしかしてスペア?

474:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 22:26:05 6DfVn08e
>>473
一個余って正常
フルベアはどこのメーカーのもキットに含まれているベアリングまでセットになっている模様

475:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 22:45:56 smJy7xNT
>>473
ギアボ内の2速用セレクター(G7パーツ)はメタル入れた?
これじゃないとベアリング中で外れるよ
このパーツも回転部だけどシフトチェンジで左右にスライドするからね

476:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 22:50:02 oRJFmqmL
海外のみで販売されている、ハイラックスVIGOなら
現代ぽくていいんじゃないか?

477:名無しさん@電波いっぱい
06/11/18 23:42:21 IpkPzHEG
>>475
それって自分の経験から言ってるの?
俺はそこにベア入れて接着したが、20パック以上走って問題ないぞ。
(G7>J7の間違いと思われ)

478:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 00:25:42 jWsxbeOz
>>477
>>116にあるでよ(正確じゃないけどここも私的に可能性あり)。
あとJ7パーツだった、訂正スマソ
それに、ベアだと下手に接着したらロックしそうだったし
俺はその辺危惧してメタルのまま組んだんだが

479:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 00:30:34 jWsxbeOz
それにRC用のベアリングはスラスト対応じゃないから
使っているうちに前後方向のガタが出てきそうだし。

480:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 00:45:57 jWsxbeOz
>>479に追加だけど(書き忘れた)
そういった回転のほかに左右移動も伴うような部分は
メタルの方が良いみたいだよ(若しくは対応するベアリングを入れる)。機械専門書にも書いてある。
ベアリングの内外輪は焼き入れが入ってるから(RC用は良く分からんけど)、
そういう所に使うとスラスト方向のガタはもとよりシャフトまで磨耗ダメージを受ける。

481:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 01:01:53 jWsxbeOz
連投失礼。機械の仕組みとかに煩いタイプなんで。
だから>>477のも今のところは大丈夫かもしれないけど、
そのうちベアリングやシャフトに>>480に書いたようなダメージ来るかもしれんよ。
俺はギアボックスにオイルフィラー設けて、グリス入れられるように
してるんだが、グリスの種類によっちゃベアリングに悪影響きたす可能性もあるからね。
もっともRCカー用のは初めから封入済みだけど、そこにタミヤの
セラミックグリスみたいなもん使ったら間違いなくボールベア逝かれる。
(ボロンナイトライド粒子がボールと内外輪の間磨耗させるとか)
だから俺はJ7パーツだけメタル入れてる

482:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 01:24:03 so/IcKkL
>474
マジで!?それ聞いて安心しました。
1050ベアと1150メタルって同じサイズなのかな?
数字が違うから違うサイズかと思ってた。(注意力なさ杉)
>477
自分もそこベアにしたんだが瞬接だと何かのショックで取れそうな気がして
セメダインスーパーXにした。
なにせまだプロポが無いもんでどうなることやら・・・
 

483:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 01:28:41 jWsxbeOz
>>482
1050の10→外形 5→内径
つまりこの場合外形10mm、内径5mmってこと
1150だったら外形11mm内径5mm
よってサイズは別

484:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 01:43:26 so/IcKkL
>483
なるほどー、てことはやっぱりどこか入れ間違えてるのかな?
1150が一個あまってるorz
これから分解祭りします・・・

485:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 01:59:52 jWsxbeOz
う~ん・・・J7パーツ部分は結局メタルの方がいいんだかベアにした方がいいんだか・・・
どっちもどっちなのかな。ベアリングだとJ7パーツの移動で
ボールと内外輪に力が掛かりやすいぶんメタルのほうが良いような。
普通のベアリングの外輪に無理かけたら変形したことがあったしな。
ちょっと別の軸にベアリング通して左右にスライドさせてみたけど、
やはり内輪が回らないままスライドしてる分編磨耗しそうな。

まぁいいや。俺はメタルでFA。

486:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 07:22:33 HhZbw0+B
>>484
>>474だがなるほど、余っていたのは1150の方だったのか・・・
もう分解祭り終わったのかな?

ところでJ7パーツだがこの部分も他と同じように六角のギヤスペーサーを使えれば良かったのに、とか思ったり・・・。
しかし、俺もベアを接着してあるんだよなぁ
とりあえず不具合が出て分解する必要が生じたときにメタルに交換するつもりッスよ。

487:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 07:52:11 Ww2A3noM
どっちいれてもちゃんと接着してあれば大丈夫なきがする。

488:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 08:44:08 6Jv4mtlQ
>>484
余って正解なのはキットに唯一入ってる1050なんだが1150が余ってるって事は
もしかすると洛の熊セットの方で入れ間違いしてるんジャマイカ?
仮に484が入れ間違いしてるとしたら1ミリ小さい熊がそこに入ってるって事な訳
だけど入れる時カチっとしっくりはまらなかったら普通この時点で気付くと思われ・・
したがって漏れは洛の入れ間違いくさい気がするがなぁ  ってか祭り終わったか?

489:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 10:14:16 zCL5rhGv
スクワットのセットを買ったら、1150が余ったなぁ。
1050は余らないようになってた。
ちょっとばらして確認してみるか…。

490:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 12:34:34 HhZbw0+B
>>489
俺もスクワットだが余ったのは1050だったよ

491:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 13:00:21 3Zm76fM3
>>485
ここのJ7に入れるのは、回転するからベアリングが正解。
横にスライドするけど、全く抵抗無く移動する。
メタルだと油切れてくると、ベアリングよりも引っかかるからね。
精度にしても、ベアリングの方がいいし。
ベアリング入れて指でスライドさせれば、わかるようなもんだが。。
回転するんだから、ベア入れないとね。
脱脂して、瞬間で固定すればまず外れることは無いよ。


492:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 13:17:58 43CSd54b
っていうか、jWsxbeOzは上の方のレスでもメタルマンセーしてた香具師だろ。
同じような内容で4回も連投するなんてちょっと粘着しすぎ。
しかも熱く語ってる割に>>485のレスでは自信無さげだしww

そのそもRCの回転軸なんてほとんどガタガタなんだし、
アップライトの軸受けなんてステア切るたびにスライドしてるぜ?
車重を支えてる分J7のベアよりよっぽど横負荷掛かってる。
jWsxbeOzの持論で逝けばRCにベアつけるとこなんてほとんどなくなるわww

493:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 13:18:03 zCL5rhGv
>>490
よく見たら1050だった。w
分解する前で良かった…。

ボディ、昨日塗装したばかりなのに早速こけて傷だらけ。
かなり厚めにクリア吹いたのになぁ。

494:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 13:21:24 2+EXADgg
484ですが祭り終ったのが4時半・・・
ギアボ、デフ、アップライトとも全て正常、もちろんステアリングクランク?
のところも。洛西のベアセット(洛西オリジナル)には1050はいってなかった気がするから
ただ一個余計に1150が入ってただけかな?最初に数数えればよかった・・・
なにはともわれこれで安心。ほかに洛西で買った人はどうだろう?

495:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 13:39:45 3Zm76fM3
>>478->>481

自分がメタル入れたからって、理由を正当化して
間違った情報を人に勧めるもんじゃない。

496:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 13:45:23 jWsxbeOz
>>491
>ベアリング入れて指でスライドさせれば、わかるようなもんだが。。
それは俺もやってみた。でも俺としちゃそのベア内部の磨耗が心配なんで。
それに使い続けてるとベアの内輪とシャフトの傷つきで同じことになるだろうし。
だから俺はメタルにしといた。定期的なグリスアップも必要だしね。
>>492
揚げ足とるのはやめれ。掲示板だから色んな考えの奴が出入りしてるのは
当たり前のこった。
メタルだから何処もガタガタ、全部ボールベアに変える、と考えるのは間違いなこともある。
>>116良く読んでタミヤのプロモ動画じっくり見て考えてみな

497:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 14:13:50 jWsxbeOz
もうこんな話止めとくわ。ベアがよければベアで、
メタルでよければメタルでって事で。
そこらの機械だって場所によってベアリング/メタル入れてるものもあるんだがね。
>>116読めば判る人は判ると思うが。

>>495
別に勧めてなんかいないが。俺から言わせれば何でも軸受け=ベアリング入れるの当然
って考え方自体間違ってるが。俺のはJ7以外フルベアだし

498:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 14:14:02 kDo5E8P5
もうインテリアと化したよ
金の無駄だったな...

499:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 14:16:04 OHraokAa
>>>498
俺は昨日バシャバシャ水に特攻してたぜっ!


500:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 14:21:41 3Zm76fM3
>>497
まあ、好きに作って バリバリ走るも、ピッカリ飾るも 
自由なんだし、楽しもうかw

2.2インチ+リフトアップ3cm、ワイドトレッド3cm+4リンク
デフロック仕様で、岩場走行させてるけど萌えるわ~ψ(`∇´)ψ

501:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 14:25:06 jWsxbeOz
>>500
そうだな、ゴメス。
つか俺もまだプロポもってねんだわww
いまだに始動できずお飾り状態・・・>MyF350

ベアについて色々書いてたけど既に動き回らせてる人達の方が
羨ましかったり・・・

502:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 14:31:46 3Zm76fM3
>>501
プロポは、マジでエンドポイントアジャストが出来るタイプのが
便利(。。)

特にシフトのリンケージがね。
アタック4WD使ってるけど、サーボホーン(最小のやつ)使ったり、
調整がめんどくさかった。

はやく、動かせたらい~のにね~☆★

503:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 14:45:29 CWKA6jMq
横転したとき真っ先に傷つきそうな所にネジでもつけてスキットパットみたいにできないだれうか、

504:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 14:52:26 Ww2A3noM
アスファルトだとミラーは、スプリンクいれてもスプリングがまがったりする。

アスファルトでの走行は、全開フルステアとかしちゃだめよん。

あと当たるのは、ロールバーの上のライトかな。




505:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 15:10:57 43CSd54b
>>jWsxbeOz
>さて なんでもかんでも ボールベアリング派 諸君につぐ。
>F350にはメタルが良い場所数箇所あり 田宮さんも言ってる。
>皆様はどうかな???
>走らせてからのお楽しみに。(謎ボンバー)・。・

>たくぅ~ん隊員

こんな幼稚な文章書く人間のアドバイスなんて聞くに値しないね。
それに同じ話題に粘着しすぎて気持ち悪いよあんた。


506:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 15:57:51 jWsxbeOz
>>505
頭働く人ならこんなんでも判る筈。だから俺はそうした。
粘着しすぎたのは確かにすまんかった。機械に煩いもんでね。

507:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 16:33:29 tkdPY0j9
ピニオンギアとかアクスルとか弱いとこはたくさんあるからそこだけ神経質になっても
あんま意味なさそ。

508:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 17:08:45 3Zm76fM3
>>507
スリッパークラッチ付いてるから、大丈夫っぽいけど。
どうだろ?

509:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 19:57:20 Bh4sl4WD
ぶっちゃけ、フルベアで固定してないけど20パック走ってるけど問題無し
つーか、カツカツ気味になってない?
こう言うマシンは錆びても走る位で良いじゃない

510:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 20:08:00 43CSd54b
>>509
禿同。
泥だらけ傷だらけでガリガリバキバキ言わせながら走らせるのもアリと思う。
506みたくごく一部にだけこだわって玄人面してる香具師ってキモい。

511:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 22:12:46 nx1McsmC
jWsxbeOz氏はなんたら隊員の書き込みを推奨してるようだがなんたら隊員は『数箇所』にメタルを入れる
のが良いと言ってるのに拘らず自分が入れてるのはJ7のみであとフルベアって・・WW
崇拝しているのであればなんたら隊員がいう数箇所全てにメタル入れないと説得力ないぞ
つうかそもそも、キモス隊員の人をバカにした書き込みが悪いんだがな・・
田宮も言ってるってあるけど実はメーカー田宮ではなくキモつながりの友人田宮君だったらウケル

512:名無しさん@電波いっぱい
06/11/19 23:29:30 OHraokAa
>>509
志村!ID!ID!

513:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 00:36:44 kGSgT0jx
神だ・・4WDの神が降臨された!

514:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 16:27:19 LN9XpomI
>>510-511
考え方、対処法は人それぞれ。
揚げ足取るのはヤメレ

515:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 20:37:09 KD3Cp3wB
〉〉514
同感!

516:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 21:31:48 kmAg/qNz
>>514
機械に疎いとか言いつつ尚且つ動かしてもいないのにあーだこーだ
言い出したから叩かれてるんだろ そもそも言いだしっぺは向こうだしな
考え方、対処法、人それぞれって言うんならメタル推奨男もだろ、
もういっぺん読み返してみろ、こっち側だけ悪いみたいに矛先向けるな
>>515
何が同感だっつうね
同感!言う前にアンカーなってねーよ
これが揚げ足w
 

517:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 22:04:27 in6RNMaS
>>516
お前キっモイな~ww
収束に向かう気が全く無さそうなその物の言い方は
何とかならないのかよw

518:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 22:13:07 JztUacve
そろそろ流れかえようぜっ
せっかく4ch目空いてるし次の給料が入ったらこれを試して見みます
URLリンク(www.tamiyaclub.com)


519:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 22:56:36 fy3v7vH5
>>517
そう思うのならレスつけるなよ スルーすれば良いだろ
ほっときゃ終わるっつーの




520:名無しさん@電波いっぱい
06/11/20 23:11:57 kGSgT0jx
>>516
jWsxbeOzは機械に「うとい(疎い)」ではなく「うるさい(煩い)」と言ってるよ。
ま、煩いなんて表現ふつう自分には使わんけどな、自信過剰なアフォ以外は(w


521:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 00:08:09 vae8zE2T
>>520
漏れも『うとい』って読んでたw 恥ずかしい おまい賢いな(^^ゞ
ってかF-350で自分が乗ったスケボー引っ張ったりした奴居ないのか?


522:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 00:48:44 kEaYo4VB
俺デブだから無理だわ。
実車のF350でも牽引できるか怪しい・・・

523:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 05:54:05 +NDqyXb8
>>521
人間の乗ったスケボーを牽引するとなると、リヤの牽引ロープを掛けるであろうリヤサポートを金属化しなくちゃ強度的にヤバそうだね。

524:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 12:56:12 LzdASmBF
URLリンク(hp.jpdo.com)
完成記念

525:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 15:15:44 6kKSjXSS
>>523
そうか強度的に無理ぽか・・初代ハイラックスでそんなプロモ?写真?があったそうな・・
実車ハイラックスを連結させたハイラックス数台で引っ張る田宮動画は見た事あるんだけど
F-350なら更にローギアだし簡単に出来ると思ったのは甘かったかw

526:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 15:49:18 FucwbA2W
>>523
ラックスは相当大重量だったらしいよ(5kgとか)
プロモでは5台一組×3連で引っ張ってた

527:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 15:50:21 FucwbA2W
アンカーミス
×>>523 ○>>525

528:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 18:05:29 +NDqyXb8
ハイラックスは金属の塊だったからね
F350で同じ事やったらプラパーツが変形するか割れるかどっちかかと・・・

529:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 20:06:22 RX6v/9R9
スケボー牽引あったなあ。スケボーに乗った人がコントロールしてんの。
RCカーグランプリでもやってた。

530:名無しさん@電波いっぱい
06/11/21 22:46:30 ZzIrqQJ/
っ車剛


531:名無しさん@電波いっぱい
06/11/22 12:27:04 tNpPlxAj
土積んだラジオフライヤーくらいなら牽引できそうだな。
ただ、フライヤーはブレーキ無いから坂道じゃ暴走してF350を踏み潰しそう・・。

532:名無しさん@電波いっぱい
06/11/22 12:43:09 yXfGb5el
ぬこを乗せたベビーカーぐらいは牽引できるかな?

533:名無しさん@電波いっぱい
06/11/22 15:05:40 QLnHdATh
購入を検討していますがレスを読んでも専門用語が多くてわかりません!!

キット推奨のプロポだと不具合が生じるのでしょうか?
それの対策としては、どこのどんなプロポが良いのでしょうか?
キットは定価?OR割引価格?どちらで購入しましたか?
オークションなどでの値引き品購入は、出品者にもよるのだろうけど
なかなか躊躇するものがあります。
皆さんの意見を聞かせてください!!


534:名無しさん@電波いっぱい
06/11/22 15:52:07 VlCpUEPL
買わないほうがいいです
平均1週間でインテリアになります
一人遊びが好きなら止めませんけど
一時的な興奮状態で買うと痛い目みます


535:名無しさん@電波いっぱい
06/11/22 16:55:30 avdLGPgV
オークションだと品定めにかなり迷うし、どうせ買うならフルセットで買う事を進める
今までのレスを見るに、プロポは微調整が効くJRのMAX4WDが良いかと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch