06/05/28 20:23:20 1FBc5nBB
金属カップっていうか…Rと同じ仕様^^;
601:名無しさん@電波いっぱい
06/05/29 11:18:43 QnPcP5pu
415用の軽量タイプでもええよ。>カップ
タミグラはNGかもしれんけど・・・。
602:名無しさん@電波いっぱい
06/05/29 15:40:12 eoEwy5oV
てか全部テンプレに載ってるし
603:名無しさん@電波いっぱい
06/05/29 15:45:14 QnPcP5pu
土曜に仕事帰りに同じ症状が出ないか、いつものサーキットに540仕様で走らせて来ました。
特に問題もなくバッテリー2本走らせました。 ベベル?の下にシムを入れたのが良かったのか、それとも
パワーの無いモーターなので症状が出ないのかはわかりませんが・・・。
どうにかこれで日曜のレースにはTTで出ます。
で調子に乗ってタイムを計ったら12秒ジャスト!!
今までの最高は12.16だったので更新しました。
おいらが知っている人で一番速い人が11.88なので
もう少しで追いつきそうです。
でもシムのせいなのかトップスピードが落ちたような気もしました。
604:名無しさん@電波いっぱい
06/05/29 16:54:43 3P6Qe4OC
>603
自然治癒したようで何より。でも早いモーター使ったら再発するかもしれないね。
現物見ないとわからないレベルのトラブルのようなので、モーター外して
駆動系を空回しするなどして、確かめるしかないようで。
ご自身がおっしゃるようにべべルとリングギアの問題なのか、ドッグボーン
もしくはユニバの問題なのか、アクスルの曲り等の問題なのか、
ひとつひとつ確かめて行って下さいな。
605:名無しさん@電波いっぱい
06/05/29 23:39:31 D4W8mF1G
ダートをしたくて一度、自分で防塵して走らせたのですが、上手くいかず
リアプロペラジョイントが削れて壊れました。何か手軽で安上がりで効果的な
方法がありましたら教えてください。
606:名無しさん@電波いっぱい
06/05/30 00:34:10 1/tw+IOA
アッパーデッキを付けて、
ストッキングを穿かせる。
やった事無いけど。
注:網タイだと防塵効果無いので注意。
607:名無しさん@電波いっぱい
06/05/30 00:41:51 5l6ntV9t
ガーターベルトを忘れずに
608:605
06/05/30 20:59:00 4Cadxxrr
>606>607
返信どうも。参考にして、うまいことやりたいと思います。
注意事項には気をつけて、ベルトでセクシーにきめます。
609:名無しさん@電波いっぱい
06/05/31 03:17:55 jviqhLfX
TT-01Rを買いたいんですけど在庫がある店を教えていただけませんでしょうか?
610:名無しさん@電波いっぱい
06/05/31 04:23:04 sCIT8FwC
>>609
つ【ヤフオク】
611:名無しさん@電波いっぱい
06/05/31 06:26:34 j4G5C1gu
タカサキハンズ
612:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 21:34:54 cr/vAi8v
アルミ六角ハブって使っている人いますか。400円の安いやつ。
TT01のキット付属のプラッチックのやつはまだゆるゆるだけど、
古くなったTL01やTB01のハブは変形したのか膨張したのか
わからないけど、タイヤ交換のときにホイール側にはまってしまう。
そのうちTTのもだめになるならアルミ製のをかっておこうかなと。
プラスチックのがスペアで売っていればそれを大量に買うのも
ありかと思うけど、みなさんはどうしてますか。
613:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 21:55:23 NdwaQ7r7
オレもちょうどそれ今日見てきた。
けどアレ…アルミだっけ??
昔持ってたけどなんか割と重かったような…ので買わなかった。
614:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 22:07:40 j40LCcq8
多分亜鉛。
しかもTA01とかTA02ならともかく、最近のがたが少ないアクスルだと
奥までしっかりはまらないことがあるかもしれないし、そもそもピンが
引っかからないタイプなので、ホイールにくっついてくるのが気になる人には
お勧めできない。安いけど。
615:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 22:11:00 NdwaQ7r7
ああいう方法のがメンテ自体は楽でいいんだけどね~。
ホイルにはくっつかないよ、アレ。代わりにピン失くすことありそうだけど。
亜鉛か。超合金か。
616:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 22:12:11 rakDAk49
>>612
クランプ式アルミ六角ハブのことかな?
使ってますが、便利ですよ。
ピンの脱落がなくなるので
パーキングや公園等での走行が多い人はありでしょう。
スペアが無いと走れなくなっちゃうからね。
サーキットでの走行が多い人はすぐに手に入るのでどっちでもいいかも。
617:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 22:17:56 qXmI7nRm
400円だからダイキャストのヤツだね。
618:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 22:20:47 WiBmIBnq
>>616
>クランプ式
違う、クランプ式は1500円くらいじゃない?
なれちゃえばOリングタイプでも良いんだけどね。
あの安いアルミ合金のは勧めない。重いし精度悪いよ。
まあ付属のプラスチックみたいに割れたりしないけど、
そんな程度。クランプ式は自分ねじ切っちゃったから
使うなら気をつけてね。
619:616
06/06/01 22:24:07 rakDAk49
ああっ・・・ピンタイプの方ね。
620:612
06/06/01 22:30:09 cr/vAi8v
いろいろアドバイスありがとう。
安いのはアルミではなさそうですね。
クランプ式のではなく見ため金属のやつのことをいっていました。
おっしゃるように素材の問題よりホイールにはまるのがいやなもので...
賛否あるみたいなので、現物みてよーくかんがえてみます。
まあ安いので地雷覚悟でかってみるのもいいけど。
621:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 22:31:17 NdwaQ7r7
まぁ地雷ではないよ。ホイルにもハマった記憶ないし。値段なりだったね。
622:名無しさん@電波いっぱい
06/06/01 22:32:55 NdwaQ7r7
あ、ただし締めこむとき加減ミスるとホイル側に跡が付くから注意。
トレッド調節でスペーサー入れたら関係ないんだけどね。当時はそんなの無かったし。
623:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 00:05:33 znGjlQ0c
俺のTTにはそのハブ奧まで入らなかったよ、社外のユニバだからかな
でも標準のTA03でも入らなかった
ああいうタイプで軽いアルミのやつ出さないのかねぇ、楽でいいんだけど。
624:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 00:54:45 JoNu1eiv
無くはないんだよね。ネジで固定するヤツ。ネジ付けなきゃ同じなワケで。
ただし…なんつーかもったいねぇー…し、値段も高ぇ;;
625:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 05:45:53 SM0ikt89
プラ製ハブでも、ピンに乗っけるんじゃなくてパチンと嵌め込むようになってればいいのに…
626:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 20:34:29 /U8T36CX
>>625
オプション売れなくなるからw
漏れはG17で接着してる。
とろうと思ったらとれるし、樹脂も侵さないのでお勧め
627:名無しさん@電波いっぱい
06/06/03 23:59:16 0ne/p+lR
>>625
昔のキットの中には、ぴったりはまるのがありましたよ。
なんでやめちゃったんでしょうね。
ただ、TA-01とか02の頃、ハブがアクスルのネジ部に噛み込んで外れなく
なる事はよくありました。プラハブの場合は、最悪ニッパー等で破壊、という
方法が使えるのですが、金属製のが外れなくなるとどうしようもありません。
628:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 13:35:57 gbrirjn4
初心者につき、教えてください。
TB―02とTT―01は01をフルベアリングにした場合、何か違うんで
しょうか?
防塵性が01は良いとのことですが、何が違うんでしょう。
違う所を教えてください。
629:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 16:59:14 AQaTXALQ
>>628
質問がホントに初心者君の様なのでまずTB02の件はスレ違いなのでスルー。
で、ベアリングを入れると何が違うか聞く以前に必須パーツなのでまず最初に入れるべし。防塵に関してはTBと同じバスタブ系と比べても代わりは無い。別にダートで走わけではあるまい?
630:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 17:36:27 X4A4FH/z
軸受けをベアリングにすると駆動抵抗が減り、最高速、加速、電池の持ちなど性能の全てが向上。
プラメタルやオイルレスメタルに比べてやや重量は増えるが、それを差し引いても必須。
だがベアリングメンテナンスという項目が一つ増えるのでメンテナンスフリー度は下がる。
また、定期的に交換しなければいけないのでランニングコストも上がる。
TB-02はギヤケースが完全に密閉していない。スパーからリアデフのドラシャ周りに隙間があるため。
TT-01は完全に密封されている。
しかし、ダート目的ならTL-01やTB-01の方がいいだろう。
631:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 17:53:41 PjVdcfU7
何を聞いてどう納得したいんだ?
パーツ互換性もほぼ皆無なのに。
TT01はXB前提の入門機。
TB02はレース志向のミドルクラスとして開発された。
性能はどうあれ後者を扱うにはそれなりにスキルが要る。自称初心者ならやめとけ。
どっちもTB01から生まれたものだから兄弟と言えなくも無いな。
632:
06/06/04 19:00:08 aVELIEEU
今日TT01シャーシ買ってきた。で、2時間くらいで作り終わったかな。
5700円とかだったから、やすい割には楽しめていいじゃん。
633:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 19:52:44 56L8li1T
>TB02はレース志向のミドルクラスとして開発された。
というより当時のハイエンド・スリリミのバスタブ版だわな、
今で言えばサイクロンSみたいなもんか。
634:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 20:48:52 +fgR+NBE
ニスもGT-Rを購入しました。
薄暗くなってきた時に走らせたが、ライトユニット最高にかっこいいです。
635:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 20:53:00 CdpJNg2d
昨日タミグラ愛知に参加した。
GTJグレード2のAメインにTT01が居た。
しかもほぼノーマル。違うのは見た目では、
ダンバーがTRF。アッパーデッキくらい。
すんごいはやかった。
スゲーとおもた。
636:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 21:16:09 hKUHiVMc
そんなもんですよ
637:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 22:34:23 rx4Qq0Rh
01Dで、ドリフトしたいんだけど、通常モーター交換は必須なの?
速さは求めないんだけど・・・
638:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 22:38:02 PjVdcfU7
スポチュン標準装備じゃなかったっけ?
639:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 22:54:30 rx4Qq0Rh
そのようです。
そのモーターで十分?
買い替えが必要ならアンプも変えないといけないので
640:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 22:55:50 Q+NcrE5Q
スポツンでもデフロックすればソコソコ滑ったけどな・・・
641:名無しさん@電波いっぱい
06/06/04 23:48:51 Q6bjZ6oW
エンビなら説明書の通りに組めば
出来るよ。
642:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 00:19:51 b7S0lJRo
ポリパイタイヤ使うなら23Tクラスのモーター使う方が振り回しやすいと思いますよ。VPやHIVPのタイヤならスポツンで十分かな?
643:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 11:56:49 xbc+dK/x
Dならタミヤのドリフトタイヤ付きだし、
あのタイヤならスポチュンで好適だと思われ
644:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 18:17:14 4OZeZHLa
TBとTTの違い、何となく分かりました。
購入を考えていたので参考になりました。
645:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 20:39:01 AXdgDvZA
どこ読んだってどう考えたってTT01買ったほうが幸せになれるという結論が出そうだ。
646:名無しさん@電波いっぱい
06/06/05 21:50:15 G7Dvw46F
Yes! TT-01!
647:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 10:03:01 R7lMMTI2
つかTBとの違いってかなりあると思うのだが…
このスレでTT以外は語っちゃいかんなw
648:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 19:13:39 cRJUjXKJ
丁丁ー○1
649:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 23:48:15 wTvs+Ljg
TT-01 XB (PROでしたっけ?)でも、初めてといっていいほどラジコンするなら十分な性能のセットですか?
塩ビタイヤ装着で無改造でもラジドリできます?
650:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 23:54:10 LVdHYOZf
>649
まず落ち着いて日本語を書け。
XBに塩ビタイヤ付けただけでもドリフトは可能だが
上手くドリフトするにはダンパーやピロボール等の追加投資は必要となる。
651:名無しさん@電波いっぱい
06/06/06 23:58:24 7VWRuXd6
>>649
フルノーマルでも塩ビならOK
正確に言えば、最低でもリアデフはデフロックにした方がいい
これだけでパーキング塩ビドリ位なら遊べる
慣れたらスピードや操縦性UPの為ダンパーやギアete必要
652:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 00:12:19 nF0lf3HM
すいません・・・
ラジコンは10年ぶりくらいですので、初めてするようなもんです。
とりあえず、ドリフトできるキットを安く買って楽しみたいと思っています。
TT-01Dはドリフト仕様ですが、リヤデフロック仕様なんですか?
XBにボールデフセット(でいいの?)と塩ビタイヤを装着すればOK?
なら、安くドリフトできて購入したいですね。
653:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 00:14:33 W5Spb1Ae
ドリフト目的ならTT-01Dのフルセット買う方が結局は安上がりだと思うけどね
654:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 01:16:41 AEGBYIvn
XBかってリアのギアデフをデフロックするだけでとりあえずOK
655:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 01:39:04 nF0lf3HM
とりあえずOKならXBでいいです。
リア・デフロックは粘土などで対応できるんですか?
ググッたら、フロントを粘土でデフロックしてドリフト・・・とかかれてましたが・・・
656:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 03:30:26 AEGBYIvn
最初はリアだけデフロックで走ってみて
それからフロントをデフロックしてみて自分の好みに合った方を採用
簡単なデフロックのやり方は
ドリフト専用にするなら瞬間接着剤でデフの中のベベルギアを固定
グリップも後でやるならデフギアにティッシュをおもいっきり詰めてデフの中のベベルギアをロック
657:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 04:51:09 YP3SEH9M
誰かP3パーツ(Fプロペラシャフトのベアリングの間に挟むパーツ)の厚み教えてもらえんでしょか?
確か1150ベアリングと同じ厚みだったような気がするんですが・・・
658:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 06:16:48 5m7sgdRE
>>657
自分それやってみてベアリング三連にしたら、ほんの少しはみ出るようで動きが渋くなった。
659:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 08:11:29 eM5tKpSD
URLリンク(rcdrift.komocik-space.net)
XBでドリフトならここを参考に汁。
660:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 08:53:28 n+lcrS7k
フロントを最初にデフロックじゃないの?
フロントがギヤデフのままだとクルクル回るだけだよ。
661:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 10:15:43 tAsvzBD0
かたっぽだけ、というならリアが先だと思われ。
でも初心者+樹脂系タイヤなら素直に前後ロックするのが吉、
でないと最初はたぶん発進すら出来ないw
662:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 10:32:23 ydg/+u1J
そういや01Dって、デフギヤに使用するグリスがアンチウェアだったね。
一応その辺は考えてるんだねぇ。
663:名無しさん@電波いっぱい
06/06/07 12:31:37 Dzjmpu7/
へぇ、そうなんだぁ。
Dは持ってないから知らなかった。
どうせなら、瞬間等で接着しても可って
明記すれば完璧なのにね(w
664:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 01:10:05 RlwScSch
お初ですノシ
おいらもGT-R Zチュン購入しました。
シャーシは組みあがったけど、ボディは切り出したところで未塗装orz
ちなみにON車は4年振りです(今までバギーばっか)
665:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 16:30:22 0wXyrdx8
タミヤ純正オプションのLEDだけでもカックイイ!?
URLリンク(q.pic.to)
あと何を付けたらいいですか?
666:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 16:48:09 gea1ySZI
>>665
PCだと見えない。付けたい物を付けるのも楽しみの一つ。青々させるとか。
667:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 17:04:25 NLCuqEZ1
公園のグランドで遊んでたらアルミプロシャに砂が噛んだらしく
極細ウエスト並みに削れてしまった
668:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 17:04:52 r2crKkzC
>>665
GJ! 本物みたいだな。
669:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 18:49:06 g+CQBO5D
>>655
ヘッドの前
白を内側に追加してポジションに青を入れると良いかも。
ウインカーのシール貼り直し汁wwww
670:名無しさん@電波いっぱい
06/06/08 23:21:59 xhBoAPdB
できましたー
便乗してうpしまつ
URLリンク(pc.gban.jp)
URLリンク(pc.gban.jp)
結構電気食うんだよね、バッテリー増設したほうがよさそ・・・
671:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 00:44:22 naL0J/1t
ちょっと聞くが、タミヤのってブレーキもヘッドもずっと光りっぱなし?
672:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 00:49:35 xIkfysxa
光りっぱなしらしい
673:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 01:47:51 naL0J/1t
>>672
そすか。
やっぱPIC自作でいいや。
ライトのLEDマウントだけ欲しいな。
674:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 02:00:19 duvDzSAZ
何にしてもタミヤはいつもブームに乗り遅れている感があるな。ドリにしても電飾にしてもビギナー向け優先なのか出来がイマイチ。どうしてもヨコモのパーツを流用してしまう。
675:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 02:07:51 naL0J/1t
でもなんでDに電飾セットしないんだろう?
なんかヌけてるよなぁ。
676:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 11:10:39 F9c7Zp8m
タミヤはTA01の頃からブレーキランプユニットを販売していたわけだが。
>>675
まとめ売りなんて利益を削るような真似、タミヤがするわけがないw
677:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 20:36:19 xozgI418
>>674
他社と比べて会社が大きいから、こけた時の損失がでかい。
模型は厳しい業界だから慎重にならざると得ないかと。
678:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 22:27:12 GwN6aE4G
オイラのでつ。本日夕方組みあがったばっか。
つURLリンク(maniakou.s7.xrea.com)
つシャーシURLリンク(maniakou.s7.xrea.com)
シャーシはとりあえず一通りOP付けました、ってな感じ。まだ前後ギアデフ。
あと写真ではまだ付けてないですが、アルミぺラシャも購入済み。
679:名無しさん@電波いっぱい
06/06/09 23:58:04 cU1dQiIW
LEDライトユニットのEXTコネクターがあやしい・・・。
情報求む。
680:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 00:10:54 FBzD96ZS
>>679
まだそこに対応するキットが出て無いだけと思われ。
確かに怪すぃ。
681:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 00:46:57 2FJjwuJ6
実物開けて基盤写真うpしてくれればある程度予想はつくのだが。。。
682:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 14:12:47 B/Qkqzvb
スカパーの「ラジコンしよう」て番組見て、5年ぶりにRC再開。
R34 Zチューン購入しました。
ヨコモのドリパケのR34欲しかったが、高いのでTT-01にしました。
通販で購入して、先ほどキットは届いたが、ベアリング買い忘れ・・・
すぐにベアリング、テンプレに書いてある部品注文。
明日走らせたかったが、来週にはシェイクダウンしたいが、入梅の予感w
とりあえずボディ塗装だけしてます。
683:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 14:39:27 PbVCu8Dq
プラベアで走って、メンテ時にベアリングに交換でもいいじゃん?
684:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 14:48:50 RrONyfYB
>>682
3mmのタップとミリねじ買って組むとちょっと良いかも。
685:682
06/06/10 15:40:18 B/Qkqzvb
>>683 メンテ時でも良いけど、まだ未組み立ての状態なんで
組み立てつつ組もうかなと。
>>684 以前ラジコンした時のネジやら部品等倉庫にありそうだから探してみるか。
686:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 15:40:29 FBzD96ZS
テニスボールに直撃されかけたorz
687:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 16:09:56 Qucb5fz5
ギア比変えてプラベアだと、溶けることがあるから個人的にはお勧めしないw
688:名無しさん@電波いっぱい
06/06/10 21:51:36 pLwgI3/h
>>684-685
タップ立てたけどあんまし変わんなかった。
なめるものはなめる。
689:名無しさん@電波いっぱい
06/06/11 15:42:39 xm8aEqhO
Zチューンに合うニスモ風ホイール、どっかから出てませんか?
690:名無しさん@電波いっぱい
06/06/11 20:31:13 8Tx9ot1Y
TTシャーシでインプWRC2006って出るの確実?
あったら欲しいなぁ。
691:名無しさん@電波いっぱい
06/06/11 20:45:14 ZuPd//LT
>>689
yokomoドリパケホイール
692:名無しさん@電波いっぱい
06/06/11 21:05:01 Zlpghmmh
スライドマスター
693:名無しさん@電波いっぱい
06/06/11 21:45:59 nnqePtTj
つまらない質問でごめん。
キットのアウディA4 DTMに付いてくるホイールって、
SP1046のミディアムナロー18本スポークホイール
で、合ってる?
そうだとしたら、ナローホイール&タイヤに付け替えたら
トレッドが広がってボディに擦らないか気になるんだけど…
ちなみに、付けたいホイールはOP336のメッシュ強化ホイール。
694:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 00:29:32 npOdd0v6
>>689
つ エンツオ
つ BBS風オフ2のやつ
695:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 17:47:00 hrW+d/pI
>>693
2mmくらいなら大丈夫だと思うけど、もし当たるようなら六角ハブを4mm厚のものにすればOK。
ホイル内側が干渉する事は無いと思うけど。
プラ製でよければTB-02のM部品(モーターマウントとか)に入ってるのが4mm厚だと思う。
696:682
06/06/12 19:43:28 RIDbRRN4
先ほど完成し、シェイクダウンしました。
快調に走行してくれました。
塗装、デカール張り下手糞ですが、画像うpします。
フロント
URLリンク(maniakou.s7.xrea.com)
リア
URLリンク(maniakou.s7.xrea.com)
697:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 21:57:14 y4GFBSdp
裏のガラスの模様が古すぎwww
698:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 22:12:09 LMzrDC4R
>>697
うちにもあるwww
699:693
06/06/12 22:43:02 FbJ3frXe
>>695
ハブの情報どうもです。
とりあえず試してみます。
700:名無しさん@電波いっぱい
06/06/12 22:53:49 UekNBJPl
SB6のシャフト部分が折れちゃったんだけど
何買えば入ってる?
MA9も同梱されてると助かる
701:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:04:47 f+xVfv27
01Dでドリフトする場合に交換したほうが良いよってパーツありますか?
タイヤは塩ビに替えました。
702:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:09:04 v0lO/iqq
タイヤが既に塩ビなら、思う存分楽しんでくれとしか言えないような…。
703:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:11:56 ITxywQlu
Dなら交換必須なパーツは無い。
前後のデフは、テッシュや粘土詰めてロックした方が楽だけど。
704:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:17:04 f+xVfv27
そうですか、ありがとうございます。
モーターは交換しないほうが無難なんですかね!?
スピードがもう少しほしいなとなった場合は、モーターを替えるのか、
ギヤを変えるだけで良いのかどちらが良いでしょう?
705:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:29:39 8+/hqYm6
スピード出すならタイヤ変えろw
706:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 00:44:41 ITxywQlu
塩ビは速度が出ないのが売りだからな(w
塩ビ→樹脂系→ゼロワンR→ゴム系
って感じで速度は上がる。
その分ドリフトするのにパワーが要るのでモーターも変えないと厳しいけど
707:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 21:08:55 E/faWVJ4
このシャーシにヨコモのS15ボディー載せたときに出来るだけツライチにするには
どのメーカーのホイール使えばベスト?
708:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 21:18:17 ITxywQlu
オフセット+4以上の物を買ってスペーサーで微調整。
709:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 21:31:13 yArao6Ge
ツライチとオフセットの質問は定期的に出るから
次スレでテンプレ入りだろうな
710:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 21:57:04 E/faWVJ4
一応、過去ログみたんですが、何度も同じ質問して申し訳ないです。
スペーサーがどういったものかは分かったんですが、どのように使用するのでしょう?
711:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 22:06:50 ITxywQlu
ハブとホイールの間に挟む。
あんまり挟みすぎると、ナイロンナットのナイロン部分にまで
ネジが届かなくなるから気をつけろ(w
712:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 22:23:42 E/faWVJ4
ありがとうです。
様は実車と同じ感じなわけですね。
バッチリツライチ決めます!
713:名無しさん@電波いっぱい
06/06/13 23:43:32 HafNY442
ホイルを固定する4mmのナット、フランジ無しなら薄いのがある。スペ-サー入れて
ツライチになったけど、ネジがギリギリ足りないなんて時は、ナットを薄くすれば
きっちり固定できるよ。ナイロンの所まできっちりかかってないと、最悪走行中に
ホイルが外れるかもしれないから要注意。ナットを裏返してナイロン側からねじ込んだり
とか、フランジの裏側にギザギザの付いたナットを使うなんて手もある。
714:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 00:00:58 GL1nFjak
ツライチはボディに当たるんだよな。
715:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 00:33:54 ip+TqKG2
ツライチでカッコいい位置まで下げるとあたるよね。
ボディーを切る時に、リップ・サイドは長めに残しておいて最後に調整とか変な所が難しい。
716:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 02:56:33 ZF8vDqBB
丁丁ってぺラシャが縦に通ってるせいか
フル加速すると反トルクで「ぐわんっ」てな感じで横揺れしね?
スカGボディ使ってるんで、実車チックで好きだけどw
717:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 09:19:47 azukHi0A
タミヤのスペーサーセット買えばフランジ無しのナットがついてくるな。
>>716
TTに限らず左モーターシャフト車の常。
でもぐわんって程動くのは車高高杉&脚が柔らかすぎない?
樹脂ドリ仕様?
718:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 12:54:57 NwAMRyPo
>716
んじゃ横なら納得するんかい
719:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 14:11:08 5YsgITT3
>>717
ドリタイヤの時の話か、手ベンチの時の話だっぺよ
ちなみにモーターが左とか右とか関係ない。シャフトの車はみんなそう。
もう少し(ry
720:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 15:00:06 azukHi0A
>>719
IDにTTが出てるぞ神様。
左じゃなく縦だな。何やってんだ俺orz
TL-01みたいな横置きモーターとの対比を言いたかったんだ。
721:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 15:38:00 NwAMRyPo
まぁ納得したけりゃベルト行くだろう。
左モーターでも進角変えて逆回転仕様にしてデフひっくり返して…普通に楽しめw
722:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 16:01:03 ZF8vDqBB
>>717~719
レス㌧。
いや、そんな派手に揺れるんじゃなくて
加速すると気持ち右斜めになる感じ。てか良く見るとやっと分かる程度。
足はそこまでブカブカにして無い。オイル前後#600で、
オンロードスプリング、前レッド、後ブルー。
ちなみにドリは樹脂じゃなくてタミヤのレーシングラジアルでやってる。
ま、今このスレ参考にしてさらに煮詰めてるとこ。
723:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 16:03:10 ZF8vDqBB
↑追加ね。
車高はそんな上げてない。
724:719
06/06/14 16:03:48 WBLEVrhX
ホントだ。
>>720
了解した。悪かったな。スマン。
>>721
モーターとプロペラシャフトとではどっちの反作用が大きいんだろうな?
725:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 16:22:06 NwAMRyPo
どうだろ。モーターのが大きいんじゃないか。
エボ3で初めて右モーター化されたんだよね。バラクーダR2は…左か。
回転モーメントを活かすとかなんとかいうけど。
TL01のはカーボンシャフト化すれば気にならないし
TT01もR化してエボ4軽量シャフト使えば…とかなんとか。
726:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 19:51:57 xCvv+ooB
今日サーキット初走行してきました。
1日でフロントハブ4個、アーム3本、タイヤ&ホイル2セット消費(破壊)してきました。
犬骨(軟骨)がすぐに抜けて探し回るはめに・・・
ユニバもったいないけど買うしかないのかな?
あ、ボディーもボロボロだw
727:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 20:31:39 rM2f4sVk
>>726
そんなクラッシャージョーにお勧めの「ITEM 53056 (OP56) ピンタイプ六角ハブ 400円 」
URLリンク(tamiya.com)
アルミより重いが耐久性バツグンで半永久的に使える
俺は10年くらい前に買ったがまだ現役で使える
その代わりクラッシュでハブにダメージが行かない分ホイルが割れるかも
728:727
06/06/14 20:34:50 rM2f4sVk
追加
このハブは旧ロット(TA01.02時代)とTA03かTA04あたりの物とは少し変更されて
アクスルにはめたらマイナスドライバーで少しコジらないと抜けなくなってるが
旧ロットと新ロットのどっちが抜けにくくなってるか忘れた
729:クラッシャージョー
06/06/14 22:31:47 sAMe7DVC
ありがとう、アルフィン!
730:名無しさん@電波いっぱい
06/06/14 23:52:29 faNuCIm1
ってか
ハブって壊れるもんなの?
壊した事ないな~。
ハブよりアップライトの方が壊れやすそうに見えるけど。
ユニバはフロントのみで良いからあった方がいい。
キットの1/3の値段するのが悩み所だけど。
731:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 00:16:51 yaWHIGsq
ツライチの質問があるが、おいらもよろしく。
シャーシ、ボデーはそのままに、ヨコモホイールははみ出したりしないよね?
732:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 05:38:50 ewhW4u3K
>>728
コレ、変に扱うと焼き付くのか歪むのか知らないけど、アクスルから抜けなくならね?
733:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 06:56:48 JgNHz5oH
>731
最近の深リムははみ出すんじゃね?
734:726
06/06/15 10:21:00 FCeYiGFU
>>730
そうです、アップライトと言う物でした。
余りのプラパーツが一杯です。
所でデフは変え方がいいですかね?
735:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 10:24:55 ZUd5qnK0
テンプレになかったか。TGS用使えって。
736:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 11:11:49 zMvSRuj3
>>731
TTに載せたZのボディにヨコモのドリフト用ホイール(非深リム)だと、
ノーマルハブなら良いけどロングハブだとはみ出した。
737:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 11:29:48 7laFv4uP
ユニバを購入した後に、TT用のフロントワンウェイを購入しました。
テンプレにあるように、フロントのユニバをそのまま生かそうと思うと、
>フロントワンウェイの場合
> ・TB01強化フロントワンウェイ用カップジョイント
> もしくは
> ・TRF415フロントワンウェイ軽量カップジョイント
が必要な事が判ったので、購入しようかと思っています。
フロントをワンウェイ+このカップ+ユニバにした時、
タミグラはOKなんでしょうか?
スレ途中に似たような質問があったのですが、TT用ワンウェイでの
質問は無かったようなので…。
ユニバを取り付けるという考え方で行くと、
ユニバを利用できるように、
ユニバで指示されたように、タミヤ製のカップを決められた利用方法で
取り付けている。
と、解釈できると思っています。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
738:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 11:48:38 MQ8SDDk0
>737
上○ 下△
上はTT-01ユニバの取説に記述がある
下は上と互換性は認められてるがTT-01対応部品ではない
739:726
06/06/15 11:58:22 FCeYiGFU
>>735
はい、取り付けはしたのですが動きが硬過ぎだったので元に戻しました。
740:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 12:06:13 MQ8SDDk0
テンプレで書かれてるカッコ内の後半も読んだか?
741:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 12:19:34 AUs5MF3d
質問します 塩ビタイヤでドリフトしたいのですが、
右周りは 普通なのですが 左周りですぐスピンしてしまいます、
初心者なので どんなセッティングをやったらいいか教えてください。
ちなみにゴムドリタイヤは右、左周りとも同じ感じに走らす事はできました。
742:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 12:42:05 nHMLfoJ+
>>714
とりあえずシャーシのモーター側のできるだけ端の方に
ウェイトをある程度積んでだな。
743:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 12:49:47 RS+zMlOF
>>726
TGSのP部品(ボール)をちゃんと使った?
>>741
こんだけ調整幅の無いTTでそんだけ違いを出せる方が難しいので
多分、セッティングの問題じゃない気がする。
1回ばらして、説明書の通りに組み直してみたら?
組んでる途中に原因となる部品が見つかると思うよ。
744:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 16:36:28 FvKMe+1s
>>741
ターンバックルつけて
トーアウトにするといいんじゃねーの?
745:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 18:28:21 A+9iJzBK
>>741
TT-01無印かTT-01Dかで回答は違うな。
無印なら組間違いかプロポの調整じゃないか?
ニュートラルから右いっぱいと左いっぱいは同じだけ切れてる?
746:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 19:26:37 AUs5MF3d
>>742
ウェイトすこしためしてみます。
>>743
そうですね 部品も少ないですし、
>>744
ターンバックルつけてあるので トーアウト試してみます。
>>745
無印です。そっちけいも調べてみます。
皆さん回答ありがとうです。
元々の左右の重さの違いなどで かってに右、左周りに極端に差が
出てしまうものと思いこんでたので自分なりにまた調整してみます。
747:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 20:47:08 MQ8SDDk0
反トルクの対策もやった方が良いかもな
TT-01で出来る対策は2点
・プロペラシャフトの重量を重くする(最重量はノーマルジョイント+アルミシャフト)
・モーターの取り付け位置を内側に寄せる(反トルク対策にはA位置が理想)
748:727
06/06/15 22:49:22 wDUDIciQ
>>747
>・プロペラシャフトの重量を重くする(最重量はノーマルジョイント+アルミシャフト)
>・モーターの取り付け位置を内側に寄せる(反トルク対策にはA位置が理想)
逆だバーカ
749:名無しさん@電波いっぱい
06/06/15 22:52:49 YkbleG2N
>>747
ヘタレ野朗知ったかぶるな
750:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 00:18:17 ic9anpGp
っていうかTT01でモーター搭載位置をどうやって弄るのか。
751:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 00:20:01 1dJmswJS
>>750
モーターマウントの位置で。
つまりはギヤ比がめっさ限定される事にw
752:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 00:21:34 C5WgyYrD
メタルモーターマウントって何故ゴミ?
おいらこのスレから丁丁零腕オーナーになったんでようわかめ
753:747
06/06/16 00:48:07 lw4KaIlA
逆だったのか・・・バカでヘタレで知ったかでスマンな
最近バギーばかりやってるしそろそろ引退考えるかな・・・
>752
ノーマルよりガタが多くて重過ぎるのが理由
モーターマウント変えるならDF-02用の方が良い
754:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 01:02:16 C5WgyYrD
>>753
さんくす
755:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 02:31:28 oXdzhDxu
スパー大でモーターをなるべく外側にしたほうが反トルクの影響が少ない
センターペラシャが軽い方が反トルクの影響が少ない
756:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 04:09:09 6k+d/NxJ
ていうかモーターが多少左右したぐらいでどうにもならんでしょう
おまえらふぇらか
757:ヒイロ・ユイ
06/06/16 06:25:13 HJFysqdf
>>756
おまえを殺す…
758:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 06:52:38 JwYmQzaQ
>>748-749
ウゼーマジ死ねタコ
759:737
06/06/16 08:06:52 t+r3I/Mt
>>737です
TB01強化フロントワンウェイ用カップジョイント
買ってきて取り付けました。
また、ユニバに戻ることが出来ました。
ありがとうございました!
760:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 09:16:12 e+aeNPLi
>>752
一般的なメタルモーターマウントの効果は
・樹脂より熱伝導性が良いことによるヒートシンク効果
・精度、強度の高い金属部品による取り付け剛性のアップ
・外観による自己満足w
なんだが、TTの場合
・モーターマウントが完全に隠れているためモーターの熱を殆ど逃がせない
・純正品同様ガタガタなので取り付け剛性も期待できない
・つけると見えないから自己満足も出来ないw
ため、重いのを我慢してまでつける意味はないという結論に達する。
761:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 10:21:06 UOuFIN8G
メタルモーターマウント、出てすぐ買ったよ!
重くてガタガタなんで、全然使ってない・・・。
762:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 10:45:31 BM0Baosy
反動トルク厨を鎮めるためのバラストなんじゃね?
763:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 10:48:45 ic9anpGp
せめてアルミで作ればまだ、ねぇ。
764:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 11:30:18 VK89LzXk
>>762
や~い!おめーの母ちゃん反トルク~
765:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 12:28:17 e+aeNPLi
そして、上記の欠点を一気に改善するプランとしては
TB-02Rみたいにステフナーをカーボ(ry
>>764
母親が運動エネルギーそのものってなんか凄いなw
766:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 14:56:04 DH65stVf
>>758
童貞ニートウゼー死ね
767:名無しさん@電波いっぱい
06/06/16 15:51:36 J7NlutzY
>>760
漏れは規定重量満たす為にウェイトとして載せてるよ。
軽量ボディ使う時はさらに30gほどリヤに載せる。
マウントのガタはグラステープかマスキングテープをくるっと巻いてやれば
気にならないよ。
放熱はモーターとマウントの隙間に1mmくらいのシム入れたほうが効くよね。
768:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 01:02:47 uUT/KiW/
CVAダンパーつけました。
しっかりねじも締めたはずなんだけど、微妙にオイル漏れてます。
そんなもんすか?
また、取り付け時より車高が下がってきてるんだが、オイル漏れの影響ですかね?
769:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 01:21:48 8j94BpDT
オイル漏れというか、にじみ出るのは普通です。
車高は、バネがなじんだとか?
770:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 01:28:23 AfnKLXu9
オイルが漏れてるのはどこからです?
普通に考えると漏れるのはダンパーのシャフトの所からですが・・・
Oリングにシャフトを通すときには十分に前戯で湿らせてから・・もとい、
ダンパーオイルで湿らせてから無理なく挿入しないと駄目ですよ。
じゃないとOリングに傷がついて厄介なことになっちゃいますよ?
シリンダー下部キャップの締め具合云々はシャフトのスムーズさとは
関係あるでしょうが、漏れとは関係ないと思います。
車高の下がりはオイルを足して元に戻るようであればそれが原因。
じゃなければOリングがオイルを吸って膨張して、渋くなったのが原因かと。
771:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 01:32:59 AfnKLXu9
話は変わりますが、 TTってホントに良く走りますよねぇ。
ダンパーの角度もろくに変えられないのになんでこんなに走るの?って感じ。
ここまでいい感じだと、グリップ剤OKのコースに持ち込んで極限までいじめてみたく
なります。
772:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 02:05:39 L2MqvXFs
ドSだな
773:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 02:19:47 pTPuIhCd
車高が下がったのはタイヤが磨り減ったからじゃね?
新品タイヤつけたら?
774:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 15:55:12 fRdotHV+
普通にダンパースペーサー入れればええやん。
775:名無しさん@電波いっぱい
06/06/17 17:04:29 44tegSDr
TRFダンパー着けて調整しろ
776:名無しさん@電波いっぱい
06/06/18 16:19:19 C0QJU4Cj
R34Zチューンのボディーは190ミリのシャシーに載りますか?
R32のようにフロントが狭かったりするのでしょうか
777:名無しさん@電波いっぱい
06/06/18 18:50:57 cq+DQZVR
>>776
R34ZチューンはタミヤR32より片側前後1mm狭いが
エボ4に0オフホイル履かせればば着くぞ
その前にここはTTスレだ
778:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 11:42:30 XCDS+IdL
サスアームの渋さを完全に取ったらアンダー車になっちゃったよー
あと現状つけているスプリングが硬く感じるようになった。
前後共もっとロールさせないと曲んないでナイノ~って感じ。
矛盾してるかもしれんが報告ですた。
779:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 13:09:28 jhNsim/l
リヤが粘るようになりアンダー気味になったんじゃまいか?
780:778
06/06/19 15:34:20 ovd1kew1
そうなんですよね。めちゃくちゃ粘ってます。トラクションの鬼のような。
トラクション(進行)方向に粘ってるので、トーインアップライトをはずしちゃった
方が良いのかもしれません。今は対処療法的に赤スプリングを入れて横方法に
逃げるようにしていますが。
ちなみにタイヤはシミズです。(タイヤの銘柄のせいもあると思っています)
もちろんFワンウェイは入ってます。でもリヤはギヤデフです。
781:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 18:09:00 DsOvRs2i
ダンパーのオイルやピストンの設定とか
元のスプリングの組み合わせとか書いてみ?
782:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 21:41:33 qeN9+Qa7
上のほうでも少し話題になっていたけど、フロントプロペラシャフトを
固定するベアリング2個とP3部品のガタを取りたいんですけど、
何かいい方法はありませんか。
ベアリング3個にすると厚みがありすぎてだめです。
そもそもP3部品が抵抗になるような気がするんですけどどうなんでしょう。
783:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 22:23:51 GcVwMb2C
初めまして。1ヵ月ぐらい前にTT-01Dにラジアルタイヤを装着してグリップ走行をさせています。昔からRCをやっている友人も同時期にTT-01Dを購入したのですが友人はTT-01を駆動方式をリヤ駆動にしていて自分よりもかなり速いのですがリヤ駆動にする事で何かメリットはあるのでしょうか??
784:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 22:47:04 DsOvRs2i
>782
P3は内側がベアリングに当たらない様に大きめに面取り
ベアリング自体のガタはグラステープとイモネジを使って取る
>783
駆動が軽くなるから真っ直ぐだけは速くなる
ただグリップ走行でタイム競うんなら4駆の方が速いんで頑張れ
785:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 22:48:52 NOVb4mo8
>>781
了解。ダンパーはTRFダンパー、前後共ピストン2穴のオイルタミヤの200番
スプリングは前後ともタミヤショートミディアム。
ダンパーエンドのOリングはHPIのクリア一個仕様&その時は交換直後。
車高F4.5、R5.0、リバウンドはF3.0のR3.5、ちょっと多めだね。
Fトーは0、Rは2度トーインアップライト入り。
前後非ユニバ仕様の軟骨。でも足は上記のようにカタカタに動くようにした。
ボディはタミヤモデナ、重量ボディ。ちなみにアンダーが強くなる前も
このボディね。モーターは27T。駆動系はTC3並に空転しまーす。
タイヤはシミズの30、インナーはAH Ver.1ブラックです。
ちなみにソレックスに変えると初期は復活すると思われます。
シミズに変えてからアンダーが出るようになったので。
上記仕様で旋回半径がでかいので、リアバネだけタミヤ赤ショートにしたら
旋回半径は若干小さくなったものの、Fがロールしない感じになりました。
長文スマソ!
786:名無しさん@電波いっぱい
06/06/19 23:17:44 DsOvRs2i
>785
その設定だとかなり曲がるハズなんだけどね
まぁタイヤ変えたらアンダーが出る様になったんならそれが原因だろうけど
とりあえずリヤのリバウンドは3.0で良いと思う
あと夏場はカーボンアッパー組まないとシャーシ剛性足りなくなるから注意
他にフロントのスクラブ半径でもハンドリング変わるから
4mmハブとトレッドスペーサーで色々試すと良いかもね
787:785
06/06/19 23:35:20 NOVb4mo8
>>786
アドバイスどうもです!タイヤをシミズに変えてから、初期が出なくなった
感はあったのですが、サスをスルスル(カタカタ?)にしたら余計
アンダー傾向が強まってしまって・・・単純にタイヤの問題かもですね。
わかりました。リアのリバウンドは削ってみます。フロントは3.0のままで
大丈夫でしょうか?
フロントのスクラブも試して見ます。ちなみにハブはノーマルのプラスチックで
ホイールも0オフセットでした。この症状が出る前はキビキビ感があったので
特にいじってはいなかったのですが。
とにかくその辺いじってみます!サンキューでした!!
ちなみにアッパーデッキは以前試してみたところ、アクセルオフで巻くように
なってしまったので、なしで走らせていました。
788:785
06/06/19 23:43:31 NOVb4mo8
>>786
アドバイスどうもです!タイヤをシミズに変えてから、初期が出なくなった
感はあったのですが、サスをスルスル(カタカタ?)にしたら余計
アンダー傾向が強まってしまって・・・単純にタイヤの問題かもですね。
わかりました。リアのリバウンドは削ってみます。フロントは3.0のままで
大丈夫でしょうか?
フロントのスクラブも試して見ます。ちなみにハブはノーマルのプラスチックで
ホイールも0オフセットでした。この症状が出る前はキビキビ感があったので
特にいじってはいなかったのですが。
とにかくその辺いじってみます!サンキューでした!!
ちなみにアッパーデッキは以前試してみたところ、アクセルオフで巻くように
なってしまったので、なしで走らせていました。
789:785
06/06/19 23:44:51 NOVb4mo8
あらら。誤爆ごめんなさーい><
790:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 01:43:22 izDmTKCR
>785
TTはフロントが軽めなのでその設定だとアンダー出るかも、
スルスルにしてサスが柔らかくなって余計アンダーが出た気がするんよ。
・フロントのスプリングを硬くする
・フロントにオモリをのせる(バンパーの上に単三電池とかを貼り付ける)
と、ドリ専門の漏れがほざいてみた。
791:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 03:09:07 tRsW/Q+c
>785
ばねが逆なような・・
前が軽いのだから、前はソフト、後がハードのほうが
良いような。あまり極端にやると、まくけど。
792:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 10:17:45 AyqAk86g
>>790
>・フロントにオモリをのせる(バンパーの上に単三電池とかを貼り付ける)
そうかっ!あのアルミバンパーストッパーはその効果を得る為のパーツであって、
決してゴミパーツなんかじゃなかったんですねっ!!
793:785
06/06/20 11:09:26 jWJskd7d
785です。
>>790
アドバイスどうもです。確かに私の車、フロントに重量物積んでないです(笑
ウレタンバンパーもバンパーストッパーも取っぱらっちゃった上に
アンダーガードに付いてるポストも半分切ってるので・・・ハハハ
それも試してみます。
>>791
私的にはこの車は前後一緒で良いのかな、と思っています。
以前普通にグリップのあるサーキットで試した時には、前が柔らかいと
ピッチングというか、ノーズダイブが多くて走り難かったです。
ですが現状の回復策としてはそれもアリかもです。
みんな試してみます。アドバイスありがとうございます!
ただ、重量配分的にはそれほど後寄りではないと思うですよ。
フロントの慣性重量はあきらかに足りていませんが(笑
794:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 12:50:27 hfxXRm1Q
>793
所でサーボは何使ってる?
あとTTはレバー比の関係でF軟/R硬が基本よ
自分なんかFショートミディアム/Rスーパーハードだしね
795:785
06/06/20 13:50:51 jWJskd7d
>>794
サーボはJRのDS8425とかいうデジタルFETサーボ・・・ってやば!
これFETサーボですわ。アンプはエクストレイなんで直に繋がないと
電源足りてないかも。でもプロポがM8 V3がこのぐらいがリニアな感じ。
>F軟/R硬が基本
んー。試してみます。
796:785
06/06/20 13:52:12 jWJskd7d
M8 V3なので、が正解ですわ。すまそ。
797:785
06/06/20 14:00:31 jWJskd7d
サーボも適当なのを付けていたので、フタバの9402か、三和ERG-VRに
変えてみようかな。
798:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 14:02:58 hfxXRm1Q
エクストレイだと直結の方が良いね
BECから取るとスピードもトルクもかなり落ちる(経験あり)
するって~とグリップに負けて初期が切れなかったりもするからね
サーボのコードを切りたくなかったら
延長コードを利用して+線を分岐させる中間ハーネス作ると良いよ
799:785
06/06/20 18:23:47 3QxWBHxa
了解。サーボのコード切るのは抵抗ないのでやっちまいます。
ただ、+-信号線、全部は切りたくないです。昔やったら信頼性が
著しく低下したことがありましたので(笑 ま、GPやってた時の話ですが。
+だけならわけないです。
800:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 20:45:46 kDYBXeOF
01Dで、リヤのキャンバーを調整してネガティブにしたんだけど・・・
多少ネガティブに持っていくだけで、足廻りの動きが悪くなる。
何かが引っかかっているような感じで(実際は何も引っかかってない)、
最大まで調整したら、ショックが伸びない。
左右ともになんですが、仕様ですか?
801:名無しさん@電波いっぱい
06/06/20 21:03:06 KFpiPaWA
そのまま使い続けると渋い部分が磨耗してきて
ショックが伸びるようになってくるよ。
俺も前後鬼ネガキャンにして遊んでたらそんな感じだった
802:790
06/06/20 23:59:16 izDmTKCR
>>793
グラステープで貼るだけだから、だまされたと思って試してみて、
TTになってからグリはやってないので結果は知らないけど。
>>792
そう、ある意味有効なパーツかもしれないねー。
他人事と思いつつ、みんな好きだねー・・・漏れもか?
803:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 01:50:17 xDMpjHc1
01Dでドリってる人、タイヤ何使ってます?
3~4種類タイヤ替えたけど、ベストマッチが見つからんです。
前後デフロックでペラシャフトのみ変えてます。
付属のタイヤとヨコモ・01Rの中間くらいのグリップが希望。
804:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 03:11:34 RVWUTSRc
>>803
おいらは今の所タミヤ純正のレーシングラジアル
ミディアムナローでなく、パターンの細かい方。
01Dじゃないが、それに近いセットになってる
805:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 05:59:24 ffHrZAJf
>>803
ポリ管自作タイヤ
塩ビより高価だが塩ビより全然高寿命
タミヤドリタイヤに13Tモーターで結構いいと思うが
806:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 06:22:30 Puo02IFa
>>803と>>804
モーターは何使ってますのん?
で、ヨコモからゼロツーが出るよ。ポリに近いらしい。
807:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 10:22:02 RVWUTSRc
>>806
ヨコモ・プロストックⅡ30ターン
とにかくトルクがないので23Tあたりに換装予定
ドリフトには持ち込めるが、上記理由で流し続けられず
808:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 11:04:14 JtLAL93Y
>>803
EDGEって所から出てるドリタイヤは試してみた?結構いいよ。
809:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 12:25:47 /WRxGxbn
>>803
前に田宮ドリタイヤ、後ろにTNの夏スリックはかせてる。グリップは田宮>TNね。
Fバンパーにモーター一個ウェイトとしてくくりつけて、モーターはアトラスの23Tストック。ギアは標準。
すっげーアンダーで最初は曲がらなくて苦労するけど、きっかけ作りに慣れれば結構飛距離が出て楽しいよ~
広い駐車場専用ですけどね~
サーキットのときは前後で揃えます。どっちで揃えるかはその日の気分次第w
810:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 12:36:04 qdxZjAY8
>>805
ポリ管の方が安いんだ。自分の購入先だと塩ビ(VP)425円/m、ポリ398円/mだよ。
おまけに塩ビは最小が4m単位。ポリはメートルごと。
811:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 14:00:02 AnnYfGu+
>>800
おそらくドッグボーンが「つっかえ棒」になってると思われ。
ユニバにすればましになると思うよ。
812:名無しさん@電波いっぱい
06/06/21 23:08:07 xDMpjHc1
803です。
モーターはスポチュン。
TNってのが気になりますが、某有名通販ショップでは扱ってないのかな?
近所にラジコン専門ショップってないから、通販でここなら買えるってのがあれば教えてください。
ポリって、試そうかと思ったんだけど、01Rよりグリップいいの?
813:809
06/06/21 23:48:50 /WRxGxbn
>>803
ごめん不等号の向き間違えたわ…
正しくは田宮<TN夏ですた…
814:785
06/06/22 01:25:59 1EyhjB8Q
785です。
上で頂いたいくつかのアドバイスを試して参りましたので報告致します。
ひとつひとつやって行こうということで、まず一番大掛かりなサーボ電源のアンプ
直取りから始めてみました。(勢い、サーボコードの短縮も図ってしまいました・・・)
結果、初期が出るようになりました・・・
手ごたえがあったのでスプリングを自分デフォの前後ショートミディアムに
戻してみました。
普通、でした・・・
もっとコンパクトに曲げてみようと思い(リアが食わなくなったわけではないので)
まずはフロントだけショートソフトにしてみました。もちろんスプリングは変更毎に車高は
取り直しています。(F:4.5mm R5.0mm)
フロントの動きは良くなりましたが(ロールが早くなった)
リアに動きがなくて、私的にはどうかな、と思いました。
(もともとTTはリアロールセンターの高いTA04のような、リアがロールしないで
フロントだけがロールする動きをしますよね。)
でも、コーナー脱出時の前に出る感じは凄くありました。
最後に前後ショートソフトバネに。
思った以上に車に動きが出るようになり、前後のリバウンドのバランス点を
改めて取り直してみたくなりました。
以上変更は、2パック程の間に端折ってやりましたので、より詳しいところや
試していないことはまた後日改めて。
最後に。でもやや大きめのサーキットを走らせるなら前後黄ショートバネかなー、と。
ともあれ、御親切なアドバイスありがとうございました!!
815:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 03:26:32 xPWNcIa9
>>812
俺は01R使ったことないけど、01R使ってた人がポリに替えてるの見るから
良いみたい。俺は自作ポリとVP使ってる。でも見た感じ01Rのリングって
ポリっぽいけどね~。違うのかな。
816:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 04:15:20 a21WvoeX
>>815
ある意味ポリ
エロワン=ポリカボ(ようするにボディの材質)
ポリ管=ポリエチレン(ガンプラのポリキャップと同じ)
817:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 19:15:35 NSmR9DS+
スポチュンにあったタイヤってのがないのかな?
モータ-スペックダウンしてポリか、15T位のモータ―にするか?
D1SPってスポチュンより性能だいぶ上?
818:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 20:13:33 UR1Iw/JO
ヌポチュン+塩ビは相性良かったなぁ半年くらい遊んだよ
819:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 21:00:11 ybrzk2fj
スポチュンってライフ短くね?
820:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 22:23:58 UR1Iw/JO
塩ビだと3300mA使って20分以上遊べますよ
821:名無しさん@電波いっぱい
06/06/22 22:27:13 7MqRj22t
滑り方でも好みは人それぞれですなぁ。
自分はスポチュンに塩ビは滑りすぎて・・・
腕がないだけか・・・
822:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 00:16:16 0OhVkJBU
腕とセンスは磨けば光る、練習あるのみ。
823:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 09:04:29 CF4XLwH9
スポチュンなら田宮TypeDがぴったりだと思うがなぁ
樹脂タイヤならノーマルモーターで充分 長く遊べるしね
824:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 12:39:06 niBcFIxv
>>821
確かに塩ビならスポツンで十分なんだけど、
飛距離を伸ばしたくてTZ→さらには
プロスト13Tにした俺は一体・・・
さすがに13Tはアクセル余りすぎるんで
TZに戻そうかなと思ってるがなw
825:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 17:14:59 r3hmDrWs
>>820
>>819へのレスだとしたら、あれはバッテリーの持ちじゃなく、
モーター寿命の話かと。
826:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 22:39:23 YxFOUEQN
先日も書き込んだんですが、明らかにサスがヘタって(?)、
いまやシャーシと地面のクリアランスが、0~1mm・・・10パックくらいの走行。
組み立て時は7mm前後あったように思う。
01D純正のCVAダンパーミニだけど、皆さんいかがです!?
もちろん、スプリングとショックの間に指定されたプラスチックのわっか挟んでます。
とりあえず、わっかの数増やして、対応しようと思ってますが、スプリングがヘタんだのかぁ!?
827:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 22:58:34 k9BOjo/w
10パック程度でそんなにヘタるかね?
どっかから漏れてるんじゃね?
ちゃんとオイル入ってる?
828:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 23:03:02 G8dVM+iH
へたるっつか初期縮みが完了したんじゃね?
今のスプリング長を基準にしてさらに1mmくらい短くなったら終了でいいんじゃね?
829:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 23:05:22 G8dVM+iH
それとタイヤも減るからメンテナンスホイル履かないと測定にならんよ?
車高はそのわっかで調整でいいけど、ダンパーが完全に伸びてもまだ車高足りない場合は、
ダンパーの取り付け位置を変更して対処しる。
830:名無しさん@電波いっぱい
06/06/23 23:39:05 Mj6f4wvx
ダンパーのOリングにグリーンスライムな。
OHついでに色々なバネやオイル使って
セットだすのを楽しめむ。楽しいよ♪
831:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 00:32:18 8QMskuD0
つかさ、付属のダンパー(CVAスーパーミニダヨネ?)とスプリング
だったら、オイルがはいってなかろうが、アウタースペーサー
つけてなかろうが、0~1mmなんかありえない。5mmはあるでしょ。
7mm以上あった訳だから、Mナローかナロータイヤがついてたんだろうし。
スプリングってそんなにへたるもんかなぁ・・・
うちのはもっとつかってるが、スプリング長はかわんないよ。
832:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 00:45:20 LCMUwLVN
ピコーン!
そうだ、フリクションダンパーにすれば悩み解決だ!!
833:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 01:52:18 qeFTuuh+
826です。
ネタではないですよ。
マジ、困ってます。
とりあえず、ワッカ追加して対処しました。
タイヤも減ってるけど、5mmも減ってないです。
オイルはにじむ程度漏れてるんでオイルの量を確認、補充しますが、
車高ってのはスプリングで決まるもんですよね?
834:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 05:27:32 7NNY270+
ドリフト厨がバラスト載せた事を忘れてるとか
835:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 11:46:35 eUQBPRfT
TTに轢かれた蟻の霊が圧しかかってるとか。
836:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 11:51:05 SFL3xiKo
丁丁ー○
837:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 11:54:05 OzU9scPu
おしえてください
TT01でギア比を5.11よりも高いギア比というのですか?
4.5ぐらいにしたいのですが、タミヤのパーツでは無理そうです。
どこからかパーツは発売されてませんか?
838:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 12:13:09 AUDGgSnq
諦めろ
839:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 12:14:59 ErV6ytrZ
日本語で(ry
840:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 15:23:33 0VWe15hE
>>837
カスタマーでTB02Rギアセットの52TかOPのF201ハイギアセットの52Tスパーギア
と、28~31Tのピニオンとスパーの穴とペラシャのクリアランス調整用にコーセーの5mm径のカラー
スパーはタミヤ純正品
ピニオンはトビーの06Mピニオン
4.5:1にするなら30Tピニオン
841:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 15:23:46 VrNWPULa
>837
F201用の52Tスパーと、サードパーティの28Tピニオンで4.8までいくよ。
モーター取り付け位置は55+25と同じとこ。
842:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 20:20:58 g5C+sWdb
定期
URLリンク(www.kawadamodel.co.jp)
URLリンク(www.daytona7.com)
843:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 23:36:01 6un1ouFh
数日前、製作して、いくつかねじ山がだめになったやつがあったんです。
そんなこと忘れて、今日も走行してたら、いきなりサスが吹っ飛んで・・・
幸い、部品はすべて見つかり、再走行も問題ないですが・・・
再びなると思われるので、ネジ山を何とかしたいのですが、どのような対策がよろしいでしょう?
アロンアルファを流し込むか、ロック剤がいいのか・・・
上記選択、または新品部品に交換以外の方法なら、どれが無難ですか?
皆さんは、ねじ山がだめになったりしませんでした?
844:名無しさん@電波いっぱい
06/06/24 23:42:41 CHs5/dY5
いろいろ方法はあるけど、基本的には一度ダメになったのはもうダメ。
幸いTTはパーツ安いので勉強代だと思ってパーツ買え。
今度は力加減してな。
当たったところから1/16回転くらいきゅっと締めるだけでいい。
力任せに回せば簡単にバカになる。
金属相手ならある程度耐えてくれるけど。
845:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 00:08:57 qZ70EePi
瞬着・プラリペア等によるビス穴再利用はかなりの技術と精度が要求されるので、>>844の言う通りパーツを買うのが吉。
サンデーorパーキングドライバー限定だけど、ナメたビスがタッピングタイプであればタッピングビスを同じサイズの丸ビスに換えるという手もアリ。
846:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 00:19:27 UQPfl7E2
>>843
瞬接つけてねじ込め。で、どうしてもそこのネジを外さないといけない場面になったら潔く
「割れ!」
まあ俺はタップ立ててミリネジにしたけど。
847:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 00:42:11 tPRPA0tq
ノーマルモータ―からスポチュンに進んで、そろそろ次のステップのモータ―に進もうかと。
ドリってますが、オススメモータ―は?
折角なんで、田宮モータ―がいいです。
13Tまで対応できます。
よろしく。
848:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 00:42:13 YwwMZXRj
TTのシャーシにタップいるか?w
849:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 00:43:30 25iy++Dm
843です。
やっぱり、買いなおしたほうがいいですよね・・・
部品一つ一つ取り寄せできるんですか?
一度、説明書読んで見ますね。
ありがとです。
850:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 00:51:44 Vxc6mRa+
タミヤのシャーシなんてある程度置いてる店なら
パーツコーナーで一台組めるわぃw
851:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 00:53:27 25iy++Dm
改めて調べてみたら、シャーシ本体でした・・・
確かに部品代は安いけど、結局一から組みなおしになるのか・・・
とりあえず、まだOHしなくてはいけないほど走行してないので、接着剤で対応しときます。
852:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 08:12:05 elw2Ntzm
TTのシャーシ交換程度が負担に感じるとは。
面倒でも一度やってみれば何てことない作業になるぞ。
勉強だと思って挑戦してみるべし。
そもそも「いくつかネジ山がだめ」になってて、「サスが吹っ飛ぶ」なんて、
十分「OHしなくてはいけないほど」の状態だと思うが。
RCにサンデードライバーというくくりがあるとは・・・
853:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 09:52:55 ngV6FoUg
ヘリサート・・
854:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 11:44:23 tb8Lxq6j
>>852
人によっちゃあ仕事帰りにサーキットに毎日行くという人もいれば、日曜にしかラジ関係の作業しないって人もいるし。
かくいう漏れはラジだけなら10台ほど保有してるが、見事にサンデー化した。
今日は1/8バギーの再組み立てだが、ネジが足りねぇorz
855:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 13:42:13 Vxc6mRa+
樹脂シャーシのスレには
タップを立てる意味とやり方をテンプレに添えるべきだと感じた
856:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 14:06:47 8Wu1oJ7l
タップを手に入れられる奴なら意味とかやり方とかなんか分かってるだろ。
857:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 16:20:18 YwwMZXRj
つか、高級機の硬いシャーシならタップ立てる意味もあるが、
TTみたいなへにゃへにゃ樹脂にタップなんか立てると逆にねじ穴が痩せて保持力が落ちると思うのだが?
858:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 17:37:13 6id+37W9
前後スタビ購入したのですが、リアは多少ですが、フロントは特に、
ガタがあって、効いているのかどうかすら怪しい感じです。
(XBを改造してます)
フロントなんかは組んでみてから押し付けてみてもガタガタです。
こんなに効かないものなのでしょうか?
スタビを表裏変えてみたのですが、どうも効いている感じがしません。
スタビ組み付けた写真とか、どこかにないでしょうか。
お助け下さい。お願いします。
組み方に間違える箇所っていうのもないですよね?このパーツ・・・。
859:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 18:33:17 i4vntdFV
>>854
TTにヘリサートって・・・
穴掘ってヘリサート入れる方が手間になるようなキガス。
>>858
TTにスタビを入れている人は殆どいないと思われ
860:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 19:00:47 1uKRWKh2
>>858 旧型のスタビ取り付けは何してもガタはとれないよ!素直に新型(R.D)の足にすれば幸せになれるよ
861:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 22:28:43 K57/xsaP
漏れなんて走行は2ヵ月してないとかざらですよ…
んで、3回目くらいでシャーシ変えたけど…
862:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 22:37:18 25iy++Dm
このスレでフロントワンウェイの話題あまり聞かないけど、ドリにはあったほうがいいのじゃないの?
購入すべきか悩んでるんですが・・・
863:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 22:45:59 LZ6FdaWk
>>862
路面や走らせ方によって必須とはならないかな?
というかTT用が1種類しか出てない状態なんで話題が無いとも言える。
864:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 23:09:24 h0IdJmbX
>862
ドリフトのキッカケは作りやすくなる。
反面ドリフトに持込んだ後コントロールはシビア。
どっちを取るかは自分次第。
俺は樹脂は前後デフロック、ゴムはフロントワンウェイでやってる。
865:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 23:18:11 eQFMTu53
慣れるとドリフト中のコントロールも自由自在で楽しいよワンウェイ
866:名無しさん@電波いっぱい
06/06/25 23:42:07 25iy++Dm
862です。
自分もタミヤ・ゴムタイヤでドリやってるんで、一度、ワンウェイ試そうかと思います。
867:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 00:29:14 Mz9LNmNj
>>858
TT01Rのバンパー部品使ってスタビホルダーにイモネジでガタ取り
868:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 06:53:37 us6BLANf
フロントワンウェイの構造をまったく熟知していないのですが・・・
現在、前後デフロックしてありますが、フロントデフロックを生かしたまま、ワンウェイ装着可能なんですか?
869:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 07:24:27 Gz2hErv0
ワンウェイはアクセル開けてる時ならデフロックしてるのと同じようなもんだよ
閉じれば完全フリーの二駆
870:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 09:05:44 pIMcqoqx
>>869
コーナーではぜーんぜん違うよ。
871:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 09:58:09 BacRnREr
>>868
デフとワンウェイが違う所にくっつく部品と考えているのかな?
ワンウェイもデフの一つであり、フロントデフを外して代わりに入れるものだ。
872:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 10:07:50 pIMcqoqx
フロントデフと併用できるセンターワンウェイ(田宮のミドル以下はトルクスプリッタとも呼ばれる)
ってのもあるがTT-01用は用意されていないってのも付け加えよう。
873:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 10:31:59 aoAqsbMe
>>870
グリップなら全然違うと思うが
ドリフトなら近い状態ジャマイカ
874:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 13:06:43 us6BLANf
話の途中で戻ってきて悪いですが、
ワンウェイとデフロックは両用できないと!?
現在デフにティシュをつめてデフロックしてありますが、ワンウェイにティシュつめたら
ワンウェイ効果がなくなちゃう?
875:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 13:25:57 t6Kg5LOK
>>874
ググれ馬鹿
876:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 14:06:26 ZYHCGMU9
両用は実はできる。
KX-one用とかで出てたけどユニバにワンウェイ組み込んであるモノもなくはない。
っていうかワンウェイのどこに詰め物なんかできるっていうんだか。
877:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 14:18:03 pIMcqoqx
>>876
あれって加速時の激烈さの無いフロントワンウェイって位置づけかな?
878:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 16:51:55 ++Hd4jGb
>>874
ワンウェイデフに何を期待してるの?
879:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 17:21:54 us6BLANf
ブレーキ時にはアンダーが出なくて、ドリフトの時間が稼げるようにと・・・
880:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 17:48:40 FlCRwznv
ワンウェイが何かってことをまず理解した方が良いと思う>ID:us6BLANf
881:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 20:48:23 us6BLANf
ワンウェイってのは、スロットルON時は4WDで、スロットルを抜くとリアだけに駆動力が伝わるものじゃないんですか?
スロットルON時はデフロック状態。
ブレーキ時もフリー状態だから、フロントタイヤが回ってアンダー出にくい。
デメリットはスピンしやすくなる(技術向上で解決)
上記のように考えていましたが、違っていれば優しく教えてください。
882:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 21:23:08 ++Hd4jGb
あー。
そういう使い方したら、即スピンね<ワンウェイ
技術でどうのこうの言う以前の問題。
まあ、回頭性は上がるから、キッカケ作りは楽になるらしいけど・・・。
ラジドリの基本はパワードリフトだから、
慣性だのブレーキングだのはあまり考えない方がイイ。
ワンウェイを知らないんだったら、
今のままモーターのパワー上げるなりした方がイイと思うよ。
883:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 21:59:36 us6BLANf
現状スポチュンでタイヤはタミヤ、01Dそのまま。
バッテリの残量が少なくなってきたら、
ブレーキをきっかけにドリに移行していたもので、そのときにアンダーで・・・
スピンがどの位するのかわからなく、怖かったのでなかなかワンウェイは手が出なかったのが正直なところ。
タイヤの特性はいろいろ試した中では好み(高速ドリ)なんで、変更は考えていません。
が、もう少し距離が伸びればと考えています。(そういったタイヤが見つからない)
モーターもTZかGTチューン+ギヤ変更に変更しようかと考えましたが、スポチュンと比べバッテリーのもち具合はいかがでしょう?
レースなどは出ない、パーキングONLYです。
バッテリはイーグル2200などの安めのもの使ってます。
って、下記はすれ違いか?
モータースレで聞いてみます。
884:名無しさん@電波いっぱい
06/06/26 22:14:45 EQn8Arr3
スロットルは加速も減速もしない釣り合ったポイント以上に戻すことすべてがブレーキだからな。
ってかドリフトはドリフトスレに隔離されててくれ。
885:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 00:56:18 JVtJAU1h
どんなに頭ン中グルグル考えて想像巡らせても
初ワンウェイで変化に驚かない人間はいないよな。
886:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 01:05:32 9ujuRNvk
>>884
But!ドリフト関連の話題の方がレスがつくという現実。
良くも悪くも・・・
そういう時代なんだと思ってる。
887:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 01:05:57 2HZJ/wVt
> ってかドリフトはドリフトスレに隔離されててくれ。
まーまー、仲良くやりましょう、同じTTユーザなんですから(はーと)
888:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 02:37:16 zP4zbZdZ
ラシドリ始めたばかりだけど、TTって本当素晴らしいシャーシだね。
何度か激しくクラッシュしてorzと思ったけど、今のところノートラブル。
ドリパケと随分価格差あるけど、それだけのぶんあちらは幸せになれるんかね?
889:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 09:28:50 md60xtOR
>>888
TTスレで叩かれるのを覚悟で書くと、
ドリ初体験から2~3ヶ月はどっちも一緒だった。(タイヤは同じポリ管)
でも、ある程度走れるようになり、コースに行ったりなんかすると、
ドリパケのほうがやり易い。
890:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 14:11:51 Z7cl0dVO
しかしドリパケシャーシはすぐ割れる。そしてコンバキット地獄に堕ちムダ金を使う。初心者なら間違いなくTTで良いと思われ。TTでまともに走れるようになってからハイエンドに挑戦しよう!
891:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 15:08:31 yewQPVeO
自分だったらTT01 or TA05の二択ですね、人に薦めるのは。
サーキットだったらTA05
遊び程度・パーキングだったらTT01
双方のメリット、デメリットを伝えて本人に選ばせるのが一番じゃないかな?
と言っても、大体は欲しいシャーシが既に決まってて聞いてくるんだよね。
892:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 15:59:09 md60xtOR
単純にTTとドリパケの比較だったらから>>889だったんだけど、
ドリフトやりたい初心者に、最初の一台で勧めるなら俺もTTかな。
>>890
ごめん、俺はCGMを持ってたから、純粋なドリパケではないんだ。
だからコンバ地獄は無い。
でも田宮にも地獄が(ry
>>891
そう、初心者ほどハイエンドを欲しがる。
特に30代の小金持ちになるとカーボンに惹かれるらしい。
893:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 18:52:50 YJLKXVch
まぁTTはタミヤらしくないぬるい地獄だけどな、
本体が安いから本体とOPの価格比を出すと悲しくなるけどw
>>892
サーキット目的で、教えてくれる人がいて、初期投資が気にならないなら
初めてがハイエンドってのもアリだとは思うんだけどね。
894:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 19:04:11 XlleMw6l
TT地獄ぬるいか?
パーツ数は他のシャーシとかわらんのじゃないかなぁ。
単価が安いだけで。
あとカーボン入りシャーシでも出してくれればもう一台組めるほどにw
895:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 21:16:17 kFB7t7cg
>>894
ガラス混入でもいいから出して欲しい。
896:名無しさん@電波いっぱい
06/06/27 23:51:23 TXvnN7wF
ガラス混入とリバサス出たらMSX売って戻ってきちゃうぞ。
やっぱ出ないよねorz
897:名無しさん@電波いっぱい
06/06/28 03:15:35 7ea6Tozc
岐阜県民よ
岐南町のチャオに新車でTT-01Rが売っていたぞ!
欲しい人は買いに行け
898:名無しさん@電波いっぱい
06/06/28 03:34:02 emMfSBL0
マシンの差がラップの決定的差にはならないということ証明してやる
とオリジン2冊買ってTT買えんくなったオレが言ってみる。
マンガ2冊と同額のシャーシか…
899:名無しさん@電波いっぱい
06/06/28 09:28:43 x/LeaMpd
>>894
ぬるいぬるい、他車種と違ってメインフレームとリバサスがないだけでも
相当ぬるいだろ。お買い得なRとDも出てるし。
逆にTTでキツいなら現行車種はハイエンド以外何も買えなくなる希ガス。
900:名無しさん@電波いっぱい
06/06/28 15:09:39 /vXXh6om
無印エボIVやTRF415のタミヤ地獄から考えてもTTはヌルイと思うぞ
だからミニ四駆並にABS-GFのバスタブ出してくれ
あとPA-CFのD用Bパーツまで出たらTTと心中しても良い
901:名無しさん@電波いっぱい
06/06/28 21:07:20 xEzOa228
>>900
PA-CFの素TT用Bパーツが出たりしてw
902:名無しさん@電波いっぱい
06/06/28 22:57:19 /vXXh6om
それでも全然アリだな
サスピンも今のロットはスルスルだし
結果的にツイックスクリュー使ってないしね
903:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 00:57:11 87s8Ah/T
駐車場などでドリして遊ぼうと思い、TT-01が良さそうなのでそれなりのものを揃えようと思うのですが、
とりあえずテンプレ通りに
OP-662 タミヤ TT-01ターンバックルタイロッド
OP-673 タミヤ トーインリヤアップライト TT-01/TGS
オプション - EX-5マスターS EZ-1000付
58332-5 タミヤ TT-01 シトロエン クサラWRC2004ミドルセット
T-1219 タミヤ ドリフトタイヤ&ホイール(2本)
を購入しようかと思ってます。
ちなみに店は日本橋模型で、ミドルセットにテックフルベアがあるので
TT-01フルベアリングは入れず、プロポはよく分からないのでセットのオプションで高いものを選びました。
CVAダンパースーパーミニはなさそうだったので、スプリングともども近くの模型店で取り寄せてもらうつもりです。
こんな質問をする時点で完璧な初心者なのですが、、、
慣れてきたら買うものを選別してもっとオプションなど買おうと思います。
とりあえずはじめるに当たって何か他に買った方が良い、またはこれイラネとかあれば教えてください。
予算は5万程度までは大丈夫です。
長文スマソ
904:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 01:53:18 QhF/I/DZ BE:41220634-#
S17700 田宮オールセット(TT01 フェアレディZ レースカー) \13,000 1
S17699 - 58304 TT01 ニッサン フェアレディZ レースカー 1
K16783 - 7.2V アスリート2000 バッテリー 特価 \500 1
K19792 - 76150 AC/DCエキスパートチャージャー ライト \4,200 1
K17732 - メガテック 2PL MC330CR/S3003 27M \6,200 1
53497 - 53497 TT-01 フルベアリング \1,050 1
53662 53662 TT01 ターンバックルタイロッド \320 1
53673 53673 トーインリヤアップライト(TT-01/TGS) \560 1
50746 746 C.V.Aダンパースーパーミニセット \770 2
S156 OP68 スポーツチューン モーター \1,000 1
51219 51219 ドリフトタイヤ&ホイールセット \700 2
S16784 コスモ 7.2V アスリート2000 3本セット \4,350 1
53671 53671 TT-01 フロントワンウェイユニット \2,660 1
小計 \36,780
消費税 \1,839
合計 \38,619
落成で。これでどうよ?
905:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 01:54:36 Gd1caA9i
>>903
日本橋模型はいつも在庫切れだから対応のいい落西やラジ天がいいと思うが
落西は毎日HPの更新してるしHP上で在庫もほぼ完璧に分る
URLリンク(www.rakuseimodel.co.jp)
安いしね
それかチャンプかな
セットかうならEX-5よりフタバ2PLがお勧め
TT01買うならR34ZチューンやカッパーミックスS15が割り安でお得
906:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 01:57:46 Gd1caA9i
>>904
2PLがそんなに安い訳ないだろ
907:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 02:01:52 wDmtB5kl
基準セットからの変更価格とかじゃないの?
908:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 02:07:09 wFsshGPj
>>903
ちょいまち。
OP-673 トーインリアアップライト
こいつはやめとけ。変にグリップかかって
とっちらかる。
あとフルベアリングは基本なのでちゃんと入れれ。
プロポはそんな高いものでなくてもいいと思う。
良くてミドルクラスでもええ。
後、カーボンアッパーデッキも必須。ピッチ剛性が上がるから、
ドリに持ち込みやすくなるかと。
>CVAダンパースーパーミニはなさそうだったので
もう一度日本橋さんでよくパッケージ調べてみ。見落としてるだけかと。
俺が言えるのはこのくらい・・・かな。
909:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 02:09:54 Gd1caA9i
落西で
58364 IRM R34 GT-R Zチューン(TT-01シャーシ) \7,800 ライトやライトパーツ付き
53497 TT-01 フルベアリング \1,103
746 C.V.Aダンパースーパーミニセット \809 を2セット
メガテック 2PL MC230CR/S3003 27M \10,290
71911 GP NI-MH 7.2V2200スポーツパワー \1,365 を2~3本
76200 AC100Vデルタピーク エキスパートチャージャー \1,838
ボディ用のカラースプレー
好みのドリタイヤ
プロポ用の単三乾電池8本(¥100ショップでマンガン電池なら8本で¥105)
最初はコレだけで充分
910:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 02:12:04 Gd1caA9i
ダンパーを高いが
49355 TRFダンパースペシャル(ブルー)4本入 \4,410
にするのも良い
限定品だから買える時に買った方が吉
911:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 07:30:55 Ik+w9peH
>908
リヤにトーイン付けただけでとっちらかるって、どんな下手くそ?(w
912:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 08:50:54 2TgJketG
むしろリヤトーイン付けないほうがとっちらかる気が・・・
913:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 09:17:07 SdM75YYq
TTって今までのタミヤ車と同じ感覚でリヤトーイン付けると、リヤが踏ん張りすぎると
感じる事はあるね。ノーマルで走らせてみて、リヤのグリップが足りないと感じてから
付けてもいいと思う。
914:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 09:47:52 p0FMYHnL
俺なら
TT-01Dにスパギア・ピニオン(数セット)追加
ニッカド2400・バッテリー3本
EX-5(VFS-FRセット)
エキスパートチャージャライト
これで大体4万位
Dならオイルダンパー・ベアリング・スポチュン・ヒートシンク付き
駐車場とか広い場所で走らせていると、速いモータが欲しくなると思うから
アンプはソコソコ良い物(単体で買うと大きな出費だし)
バッテリーは管理が楽なニッカド
かな?
915:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 10:51:30 MAONsahc
グリップ掛かってとっちらかるってw
ってもしかしてドリなんじゃね?
916:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 11:03:11 wClK/R3g
>905ちゃんが言うには
>駐車場などでドリして遊ぼうと
なんでトーインイラネって>908が言ってるんじゃ?
あとOPが在庫無しで発送遅れるとか待たされるなら
OPはアマゾンでも良い気がする。大体1~2割引で
合計1500円以上なら送料無料だし。
917:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 11:45:34 qdAHgxB1
すみません。初心者です。教えてください。スれ違いかも・・・
バッテリーについてです。
上記909さんが書かれている、「GP NI-MH 7.2V2200スポーツパワー」って今日症さんですよね。民也製の充電器で充電できますか?コネクターは一緒ですか?宜しくお願いします。
918:903
06/06/29 11:46:54 MH5OfQNB
いろいろ貴重なご意見ありがとうでした。
今、落成で
S17732メガテック 2PL MC330CR/S3003 27M
S2004658364 IRM R34 GT-R Zチューン(TT-01シャーシ)
5349753497 TT-01 フルベアリング
S1979276150 AC/DCエキスパートチャージャー ライト
50746746 C.V.Aダンパースーパーミニセット
5366253662 TT01 ターンバックルタイロッド
5367353673 トーインリヤアップライト(TT-01/TGS)
5121951219 ドリフトタイヤ&ホイールセット
5367253672 TT-01 カーボンアッパーデッキ
S156OP68 スポーツチューン モーター
S167837.2V アスリート2000 バッテリー × 2
5118851188 1/10 シトロエンクサラ WRC 04完成軽量ボディセ
こんな感じでカートに入れてみて、
送料込みで38k位におさまりました。(全部在庫ありです)
まだ発注はしてませんが、もうすぐしようと思います。
フルベアはいつも装備しておくとして、
トーインやダンパーなどのオプションは一応買いますが、
つけた時とノーマルの時の挙動の変化を自分なりに感じてみて、
それでオプションも自分で決められるように頑張りたいと思います。
また至らぬ質問をするかもしれませんが、そのときはまたよろしくお願いします。
919:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 11:49:05 wClK/R3g
>>917
メーカー、コネクター共にそのとおり、で、やっぱりスレ違い
こっちが良いかも>01以外の質問
RCカー初心者のためのスレ パート3
スレリンク(radiocontrol板)l50
とか、
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ7
スレリンク(radiocontrol板)l50
とか,
【陸海空】RC板総合質問スレッド3【かんでも】
スレリンク(radiocontrol板)l50
920:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 12:14:07 kIBtF9Gh
>>917
正確にはここだ。
【充電器】 EPパワソを 【電池】 語るスレ 【モーター】10セル
スレリンク(radiocontrol板)
921:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 12:26:21 YgjYHjqL
>>917
スレ違いだが…
現在のストレートパックはほとんどタミヤコネクター
ニッケル水素バッテリーだから対応充電器で
>>918
OP56ピンタイプ六角ホイールハブ \294 は買っておいたほうが吉 (いくらクラッシュしても壊れない優れものだからほぼ永久に使えるパーツ)
付属の樹脂ハブはすぐヘタって駆動が重くなり構わず使っているとモーターやアンプに負担がかかり故障の原因になるし燃費も悪くなる
モーター変えるなら(ハイギアにするにも一緒だが)
53620 TT-01 アルミプロペラシャフト \368 を買った方が良い
ノーマルは樹脂だから回転が高いとセンタープロペラシャフトがぶれてシャーシにあたって音が出て、これもモーターやアンプにも良くない
922:917
06/06/29 13:16:34 KWKQZTuv
919,920,921さん>ありがとうございます。
923:903
06/06/29 14:26:38 MH5OfQNB
>>921 ありがとうございます。
長く遊びたいので追加注文しちゃいました。
924:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 14:36:48 147kKXFm
ラクセイのトップページにある在庫処分のクサラ+塗料じゃダメかい?
アッパーデッキなんて用途がドリフトなら不要だとおもう。
アルミセンターシャフトは必須。アタリの樹脂ペラならOKなんてのは大間違い。
実走で負荷を掛けるとねじれまくります。
925:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 16:36:05 2WC/vppO
いやー、しかし時代はドリドリなんだねー
926:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 17:57:40 wFsshGPj
>>911.912
908レスしたもんだけど
ドリやるんならリアトー0度のほうがいいとかどこかのスレに書いてあったぞ
てかドリやるなら必須なの?俺も付けるか・・・
927:926
06/06/29 18:10:09 wFsshGPj
↑最後の1行は余計だったorz
928:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 18:57:56 wClK/R3g
>>926
トーも含めてセッティングのひとつであるので、
絶対こっちが良いとも言えないよね。
俺は潔くアルミのブルーにしたがww、
929:名無しさん@電波いっぱい
06/06/29 21:27:13 k+XlSuo0
グリップするセッティングって事は滑らした時に速度が速いって事ぐらいだろ。
逆に滑りやすいセッティングだとドリフトの速度はどうしても遅くなるが、
初心者は後者で十分かな
930:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 15:19:04 lowi9nrh
河童MIX入手した人ボディの感想よろしく
931:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 15:45:48 DTDwOlkh
>>930
ちょwwww
今書こうとした文章をry
932:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 22:45:39 NSsdUbCn
なかなかかっこよい <河童
ウイングレスにしたいんだが、穴が開いてしまってるのがちょっと。
あと、TT-01ってフリクション・ダンパーだったのかorz
933:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 22:53:15 iIZEtydA
>TT-01ってフリクション・ダンパーだったのか
違う、ただのスライド棒(w
934:名無しさん@電波いっぱい
06/07/01 23:07:40 NMhVRSk1
ただのバネ足
935:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 01:28:08 KPjdSNdP
コラコラ嘘付くな。いくらなんでもそんなワケあるか。
と思ってタミヤ行って読んできた。
何だコリャ^^;
ちょっと出来の良いトイラジみてぇ。
スライド棒って言葉はホント、スライド棒だなぁコレw
936:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 01:33:12 mx45gWer
実売6千円程のキットに4千円のTRFダンパー組みむのが楽しみってもんよ(w
937:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 02:13:24 sZRMvIo7
セッティングとかよく分からないが、説明書どうりに素組で作ってドリフトしてます。
ドリフト専用のカーペットコースで良く走らせてるのですが、アンダーが強くて
ドリフトしにくく困ってます。
シャーシは無印TT-01
リヤデフがギヤデフロック
フロントがボールデフ(かなりキツメに閉め込んで組み立て)
モーターがHPIのR2モーター。
ダンパーがTRFダンパー。
ドリしやすいお勧めセッティングが有りましたら、教えて下さい。
あと、TRFダンパーを装備してるのですが、車体が浮くとスプリングに遊び
があるのですが、そのままでも問題ないのかな?
組み立ても説明図どうり、Oリングを1個入れて組み立てました。
938:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 02:16:42 KPjdSNdP
>936
タムギアからだいたいのメカ台引いた実売価格計算してエアレーションダンパーの値段と比べてみよう。
絶句。
939:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 04:46:05 yDXzO9iR
>>937
それは素組みとは言わないような…
多分荷重移動がうまく出来てないんだと思う。
それでも手軽にケツを出したきゃボールデフよりフロントワンウェイだろうね。
4輪デフロック(に近い)ってのは基本的にアンダー特性になるから。
サスは基本的に柔らかめに。
TRFじゃなくてもCVAで十分だと思うが…
スプリングの遊びもドリならあんまり気にしなくていい。
自分のセッティングを晒すと、
TT-01Rシャーシ
フロントワンウェイ、リアデフロック
前後ともCVAダンパー3穴
スプリング前:ソフト、後:ミディアム
リアトーイン2度、フロント若干トーアウト気味
前後キャンバー0度
タイヤ:ヨコモ ゼロワン
モーター:GTツン
こんなところかな。
アスファルト路面だから参考にならないかも知れんけど。
で、>>937のタイヤは何?
940:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 07:01:34 ar26pK7s
ドリフトするならフロントにワンウェイ、リアはスプールか固めのボール。
それよりかモーターのパワーとタイヤのバランスが重要(路面との相性も含めて)
サスセッティングは最終的に好みを探れ。
941:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 07:21:32 6Wb7Ke3z
フロントワンウェイの並び順、至急お願いします。
942:941
06/07/02 07:26:09 6Wb7Ke3z
自己解決しました。
943:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 07:27:38 mx45gWer
>938
タムギアの方が標準でも玩具っぽく見えないのがポイント(w
944:937
06/07/02 09:03:49 sZRMvIo7
>>939
レス有難う御座います。
タイヤは、ヨコモのゼロワンRです。
とりあえず、ワンウェイ買って付けてみるかなー。
早速今から走りに行って来たいと思います。
945:932
06/07/02 10:14:12 ZV/amMeF
#このスレで言うのも何だが
15のボディ欲しさに、何も調べずに買ってみたけど
TAのフェラーリでも買って、スペアボディ待ちの方がよかったな・・・
946:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 11:31:22 6Hqyv0ku
TA05なら05でトレッド広すぎでタイヤはみ出しそうだがな
947:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 11:43:44 ZV/amMeF
そうなの?
同じボディで、TTとTA出てるのがあるから、そのまま使えんのかと思った。
HPのカタログ、TAはトレッド表示で、TTは全幅表示なんだよね。
948:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 11:59:50 3hdmxGJk
トレッドにタイヤ幅を足せば全幅だ
949:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 14:52:50 oJRMM13M
>>948
トレッド+オフゼロのホイール1本分=全幅だよね?
950:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 15:21:55 yDXzO9iR
オフセットはこの際関係ないかも(*・ω・)(・ω・*)ネー
951:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 15:40:56 oJRMM13M
>>950
あ、スマン、>947さんのカタログ値を受けた話だよね・・・。スマン寝てくる
952:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 17:58:18 KPjdSNdP
>943
しかし全体的には玩具っぽく見えちゃうw
953:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 18:25:17 ZV/amMeF
全幅ってのがタイヤの幅なんだか、ボディなんだか、ハッキリしないよね。
シャーシでけた。
足回りも全部プラスチックだし、ピロボールとか使わないんだな・・・
ただ、走り出した感じが思ってたよりスムーズだった。
俺には、このままでいいかもしれん(w
954:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 18:52:53 oJRMM13M
>>953
ふふふっ、どうだろうなぁw、すぐ慣れてモーターから何から欲しくなるよ~。
でもあえて言うとバッテリー増やして走行時間、練習した方が良いよ~!
ガンガレ!
955:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 19:03:49 Lg/0zG+6
全幅はボディの幅である事が多い。
956:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 21:38:54 5b0rLqXT
いくらパーツ付けても所詮TTヘボシャーシ
貧乏人乙
957:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 21:43:49 UF00JAPn
あのプラスチッキーな安っぽい外観が良いんじゃないかTTは
958:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 21:45:09 KPjdSNdP
なんか可哀相なのが迷い込んできたね。
959:名無しさん@電波いっぱい
06/07/02 22:09:23 lRPdG31U
>>956
よっ、お金持ち!!
>>954
実は出戻り組み。
そんなにドラテク向上心がないので、
タイム上げたりはできなくていいんだけど、クルマいじってるのは好き(笑
そういう意味で、TTはちょっと肩透かしな感じ。
960:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 03:38:07 ZnDarzGa
>>959
>肩透かし
だからOPがいっぱいあるんじゃんw、俺のは青いぜ!おかげで05は全然青くない。
961:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 16:58:56 ZnJM40Ls
さて、苺を塗装して付けた椰子はおらぬか…
うpきぼん
962:名無しさん@電波いっばい
06/07/03 21:46:51 sgt/qD/v
ラジドリに興味を持ち、てっとり早くTT-01Dを購入しようと
決意したんですが、付属のドリタイヤはグリップが効きすぎる
また、インプのボデーは練習で破壊するとして・・・
日本橋模型で販売しているドリフトコンバージョンDXという
スペアボデーとドリタイヤがセットになったパーツがあるんですが
あれ使っている人います?ボデーの造りとか精度、タイヤもちゃんと
ドリドリできるとか、お買い得かどうかとかアドバイス頂けたら
ありがたいんですが。あとドリフトするのにフロントワンウェイは
効果的だという事はスレ読んで、だいたい理解できたんだけど
あれってグリップ走行時にも有効ですよね?なんかドリする為の
アイテムって感じになってきているんで
963:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 21:48:31 YPhWWplc
>962
S13シルビアのボディは昨日塗装したけど個人的には
かなり気に入ってる。他はイマイチな感じだけど。
タイヤはシラネ。
964:名無しさん@電波いっぱい
06/07/03 23:39:53 iK4YbmOD
民也のドリタイヤは超硬スリックと考えた方がよし
だいたいTT-01Dって何でラリー仕様のインプボディなのかが不明!
ドリでは世粉喪に勝てないから?
965:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 00:16:06 LBumz3tS
TT01D買って、好きなボディ乗せてインプボディはそのまま放置が基本。
S15ボディ乗せたいんだけどスペアボディ+電飾パーツで
TT01のS15キットの実売価格に近くなりそう。
966:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 01:59:32 WRW3qPKs
今なら電飾キット買ってDのパーツ移植でいんじゃね?
967:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 02:33:49 HaDwak44
>>964
WRC見たことないのか、可哀想に
968:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 03:23:36 Dy4jZFni
インプボディクソだの言う人いるけど、インプ好きな俺はムカついてくる・・・
969:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 04:03:30 C0tSoNQs
まぁ、横堀のボディがあのラインナップだしねぇ。
ラジドリ=あっち系、ってイメージを持っちゃうのも仕方ないかと。
TA01にラリーブロック履かせてフラットダート(と言うかグラウンド)
で砂煙上げてた自分としては別に違和感無いけどな。インプでドリって。
970:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 04:10:54 LLNnqG9E
それはダートラ
971:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 04:12:45 le3at77C
>>969
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
自分はTB-01でダートしてたなぁ。
今はTT-01をダート仕様にしてるけど、精神衛生上あまりよろしくないw
というわけで防塵性の高い新車が出ないかなー
972:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 08:15:12 VHL7BApb
D付属のインプボディをオレンジに塗ってヨコモエアロを付けている
今は後悔していない。
973:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 09:56:40 9xdvoX8M
>>964
俺も田宮ドリタイヤ使ってみる前は同じこと思ってた。
でもこのタイヤとスポチュンの組合せだと、角度と飛距離は出ないけどWRカーがヘアピンをドリフトさせて曲がって行くような鋭いドリフトターンができるんよね。スピードも乗るし。
こういうタイヤ特性ならインプが正解だと思うよ。下手にD1車両のようなボディつけたりしたら、それイメージして買った人はがっかりすると思う。
974:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 12:18:36 /gs82mro
田宮は「ストリート」JPNってクラスをタミグラに作ってるから
サーキットを横向きに走らせること(D1)より閉鎖した公道で
タイムを競う事(WRC)に重点を置いてるじゃないかなと。
975:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 12:33:48 WRW3qPKs
D素組ドリは、パフォーマンスとしてのドリではなく、
速く走るためのドリって演出っぽくて好きだ。
しかもコントローラブル。
さすがタミヤ、絶妙だなと思った。
D1的なドリやヨコモ的なドリを求めるなら質が違う。
けどパワーのあるモーターに交換すると破綻する感じ。
ジョンソン+キットタイヤ+パーキングって組み合わせがキモかも。
976:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 14:58:54 E3RtUL+O
>>971
DF02をツーリングカーにしてみるとかw
977:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 15:27:50 HdRI30fX
>>976
そんな海洋哺乳類みたいなw
978:名無しさん@電波いっぱい
06/07/04 16:30:28 lYjJw2OC
速いドリと見せるドリは人によって好みが分かれるね。
そのまんま田宮と横模の違いになってる気もする。
お祭りみたいなドリも嫌いじゃないが、
ラリーが好きな俺は速いドリに魅せられるな。