05/10/02 22:32:14 5MPnQcQC
クッキー缶とか、どう?
951:□7×7=4□□
05/10/02 22:42:40 2VXzsydD
コンビニの袋にまとめて入れてる俺様が来ましたよ。
952:□7×7=4□□
05/10/02 22:42:59 i8vHXy2A
巾着に入れてる
953:□7×7=4□□
05/10/02 23:26:15 CP07r7B8
100均のフィギュアケースでいいのでは?
俺様はブックオフの袋に入れてる。(100均版もいっしょ)
あ、ラディックスだけTVの前においてる。
954:□7×7=4□□
05/10/02 23:34:09 QjuN0KIg
専用の木箱安く売ってほしい
955:□7×7=4□□
05/10/03 00:36:16 Zm4h5Zhg
俺は百均のMDケースに入れてる。ダンボール製のね
956:□7×7=4□□
05/10/03 15:53:26 IeXWYOSv
台紙を取り外した外箱の中に入れている。
かさばるのが難点だけど。
957:□7×7=4□□
05/10/03 20:56:32 ZNx8ocJG
百斤で買ったダンボールの下着入れに入れてます。
でかいパズルだと飛び出しちゃうからかっこ悪いしすぐグニャグニャになる。
958:□7×7=4□□
05/10/03 22:28:19 kciN8r5e
別にキャストパズルにはそう興味もなかったけど
スレは知ってたので店で見かけたついでにDEVILを買ってみた。
…かれこれ都合半日ぶんくらい弄ってるんだが、もしかしてこれって難しい部類?
959:□7×7=4□□
05/10/03 22:32:51 KBGUqqVC
それなりにてこずる部類
960:□7×7=4□□
05/10/03 22:47:31 kciN8r5e
ぬう。最初はもう少し簡単なやつのほうがよかったかも。
ていうかこれ試遊の触ってみて簡単そうだと思ったんで選んだんだが。
まあ、解いて気持ちがいいのなら続けてみるよ。
これ絶対ここから外れるというかここをこうして外すしかないと思うんだがなあ。ブツブツ
961:□7×7=4□□
05/10/04 00:54:26 B+1v5ujQ
>>960
俺のキャスパデビューもデビルだった。
パズルそのものに慣れてなかったので1週間ぐらいかかったなぁ。
外した時は「何故○○(ネタバレになるから伏字)に気付かなかったんだろう?」と思った。
シンプルながら秀作だから、どんどん悩んで楽しんでください。
962:□7×7=4□□
05/10/04 09:28:54 2xSHvR8n
スグ解けないと苛つくかも知れないが、
余り簡単に解けると、お金損したような気分になるよ。
簡単でも難しくても、値段同じなんだから、シャブリ尽くせw
963:□7×7=4□□
05/10/04 12:06:40 TsiHz/cx
本当の最初はある程度の時間で綺麗に解けるもののほうがいいような気もする。
あまり時間がかかって飽きたりしてもらうのもちょっとアレだし。
964:□7×7=4□□
05/10/04 12:43:59 fKGKsHmz
新作がどこにも売ってません…
ヨドの店員に聞いたら「入荷は中旬くらい」とか言われました
マ ジ カ ヨ
965:□7×7=4□□
05/10/04 13:53:49 DzJaA/ba
(専ブラで反転右クリックで見てね)
940
944
964
トイザラス2店舗、でーつー、その他色々。
ハシゴしたけど売ってませんでした@仙台
いいや、我慢しよう。
この年齢になると、違うことしてりゃ一月あっというまだし。
966:□7×7=4□□
05/10/04 17:14:21 hXOxIUe+
>965
>(専ブラで反転右クリックで見てね)
特定の専ブラに依存するやり方を書かれても困る。普通のブラウザで見てる人もいるだろうし。
(Jane Doe Viewでは無理)
普通に>>940、>>944、>>964でいいじゃない。
967:□7×7=4□□
05/10/04 18:31:38 evRRMX5z
仰向けでテレビ見ながらNEWS弄ってたら、
手が滑り胸の上に落ちて「ボグッ」という音とともに二つにわかれたよorz
968:□7×7=4□□
05/10/04 19:46:07 OngaNy75
しかし当たりどころが悪かったら大変なことになりそうだな
969:□7×7=4□□
05/10/04 20:23:30 Xx+mJST2
>>966
Jane Doe Viewでも可能なわけだが
970:966
05/10/04 20:29:57 hXOxIUe+
>969
ごめんなさい。3行いっぺんに反転させてたよ。
971:966
05/10/04 20:31:45 hXOxIUe+
あれ。今試したら3行いっぺんにしてもポップアップ出た。
さっき(>966)のはなんだったんだか。
ともかくごめん。
972:□7×7=4□□
05/10/05 08:35:04 ISu+a+oY
専ブラなら必ずできるはず
でもまぁ、容量気にしないで普通に>>でいい気がする
(ここ以外で)AA荒らししてるヤツのほうがよっぽど重罪
バロックが三日目でやっと1手か2手進みましたよ
このスレに書くと解けるという神通力を信じてポチっとな
973:972
05/10/05 09:53:17 FR3a0Win
バロック、美味しゅうございました。ご馳走様でした
以下感想
「これはすごい・・・ これはすごい!」
ただただ感心するばかりだ
あと、このスレのジンクスも健在でサンクス(笑)
974:□7×7=4□□
05/10/05 13:53:07 ENQIoM2o
>>973
あの美しい形の中に全く無駄なく複雑な手順が組み込まれている驚き!
975:□7×7=4□□
05/10/05 17:54:34 9dALdbBs
俺も昨日買って、解くのと戻すのに1時間くらいかかった・・・テスト来週あるから勉強しないといけないと、
思いながら必死に解いた・・
バロックはフェイントがあるから気をつけろ!
そして、バロック作った人・・・天才だ!!>>973俺も感心した!
976:□7×7=4□□
05/10/05 21:46:23 z6Ka50kN
>>972->>975
おまえら エニグマ、ニューズは挑戦したのか??
977:972
05/10/05 23:38:35 edYrU6Sm
>>976
エニグマは買ってから通算で、3回解いて戻しました。
ニューズはキャストデビューでした。
ラディックスは誘発されてタイムアタック中。
バラすのに10秒がなかなか切らない。(11秒は出た)
フォールドパズル中級上級は、いまだにお手上げ。
ダメだこりゃ。苦手というか難しいというか。
バレすれにも解答は、まだ無いよね、フォールドパズル。
978:□7×7=4□□
05/10/05 23:55:13 rwho0nZ6
>>976
無論だ。
確かにエニグマの難解さはピカイチだが、均一な太さの棒とそれを通すパーツが
絡み合ってるという意味ではそう目新しさは感じない。
しかしバロックの双方の複雑な曲面が絶妙に干渉し合ってパズルを構成している様は
完全に新機軸と言える。
それでいてあの形と外れ方なんだからサイコー。
979:□7×7=4□□
05/10/06 00:04:46 y6l0arla
>977
前にも書いたがなんか上級より中級の方が難しいような気がする
上級はしばらく考えたら解けたが中級はいくらやってもダメ→放置
980:□7×7=4□□
05/10/06 17:50:48 G/a+rj00
>>975 解いて戻せたけどはもう外す自信がない・・
ニューズは紙ツッコンでズルしてしまった・・
981:□7×7=4□□
05/10/06 17:52:37 G/a+rj00
一行目 エニグマがはいる
982:□7×7=4□□
05/10/06 21:09:25 HCe/fGRF
やっとエニグマの巴だけが外れた。他の二つは外れる様子が無い、外れないように出来てんじゃないかと疑うほど。
解けますように、ナムナム(-人-)
983:□7×7=4□□
05/10/06 21:29:44 aCaLZkOR
うちのはまだ一個も取れないよ
発売直後に買ったのに
984:982
05/10/07 02:31:43 f5I1rugZ
>>983
大丈夫、頑張れば何とかなる!!w
俺は偶然いじってたらポロっと取れちゃったので、あんまり自力で解いた感じがしないw
「こうすれば解ける」って段階的に考えながら動かせる人は正直尊敬する。
985:982
05/10/07 02:55:42 f5I1rugZ
・・・さっきエニグマ完全分解できました。
あくまで自分の考えですが「スルリと抜けるので力は不要」とは言い難い気がします。
まだ慣れてないってのもありますけどね。
で、早速戻せません。
986:□7×7=4□□
05/10/07 05:41:52 FnhXljis
グキってるに1票
987:□7×7=4□□
05/10/07 07:16:11 1LWBIuBt
ロックするし
988:□7×7=4□□
05/10/07 08:41:29 2kKLMqdQ
すれ違いだったらスマソ。
ウィザードリングのシリーズってのは、リングが外れるだけでおkなの?
なんか捨てちゃったパッケージに他の部品も外れてたような写真があった気が…
あ、ウィザードリングのソードです。
989:□7×7=4□□
05/10/07 08:42:28 Y0Cn0pkj
>>986
グキってるの定義が良く分かりませんが、力を入れ過ぎて曲がっちゃったって事でしょうか。
手順はバレスレの解法と同じだったので他に上手く抜けるポイントがあるんでしょうかね。
精進してみます。
990:□7×7=4□□
05/10/07 10:43:16 QlB0mbzq
エニグマの最後は、
下に3ミリくらいO部分をずらす(回転させる)だけで、
全く触れ合わないで回る場所があると思いますーー
部品の位置を反転させるときに通過する部分って、ほら、
とっても広いじゃないですか。範囲が。
991:□7×7=4□□
05/10/07 11:50:09 g8OGf0j/
何となくネタバレの気配がするが
このスレも1000超えそうだし、まーいいか。
しかし、ネタバレせずに人にヒントを伝えることが
単にパズルを解くこと以上に難しいことに最近気付いた。
992:989
05/10/07 12:45:27 Y0Cn0pkj
ヒントくれた人㌧!頑張ってみまつ。
バレ禁止スレで聞いちゃまずかったかな。ヒント聞きたくなかった人がいたらスマソ。
993:□7×7=4□□
05/10/07 13:04:13 L2v3jnJ2
>>988 リングが外れるだけでおkなの?
おkです。
994:□7×7=4□□
05/10/07 14:52:48 uUdH9JMb
バロックやっと解けたー!
これほんとにすごいね。
作者は天才だな。
995:□7×7=4□□
05/10/07 15:12:42 2FYuBIsx
次スレ
【ネタバレ厳禁!】キャストパズル8個目【知恵の輪】
スレリンク(puzzle板)
気付くと990超えてるじゃん!
ってことで次スレたてますた。
996:□7×7=4□□
05/10/07 21:06:42 E8ZLMTiS
>>988
ウィザード・リングのソードはリングをはずすだけでオケです。
タマタマがはずれた写真は見てません。
(パッケージは必要な部分だけ切り取ってあとは捨ててしまいました)
ウィザードリングは知恵の輪を語るスレがあるのでそちらがいいでしょうか
「知恵の輪を語るスレ」
スレリンク(puzzle板)l50
997:988
05/10/07 22:58:19 2kKLMqdQ
>>993>>996
ありがt。
たまをどうやって外すのか死ぬ程悩んでました。
998:□7×7=4□□
05/10/08 00:41:49 sYtsPYne
新作はまだ家電量販には出回っていないのか?
組み立てのパートおばちゃん(いや、社員かな?)ガンガレ!
…とスレを有効に消化。
999:□7×7=4□□
05/10/08 02:20:54 6s/CJP1c
ume
1000:□7×7=4□□
05/10/08 02:26:30 eb6Lw9rd
華麗に1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。