ポートレート撮影の疑問・質問に俺が答えるスレat PHOTO
ポートレート撮影の疑問・質問に俺が答えるスレ - 暇つぶし2ch168:142
06/07/04 23:11:36 e1xuzCtt
>159
丁寧な解説ありがとうございます。
ASAとかの設定はカメラからされるとか書いてました。でもF1だと設定
してくれないんだろうな。そ言う場合、ASA100がデフォルトかな?
カメラとストロボの世代が違うせいか、何が何をしてくれるのかわからんです。
ストロボで設定できるのは画角の設定と1/1から1/32の光量設定ぐらいです。

まぁなんでF1を使ってるかってそれしか持ってないからですよ。
かれこれ、24年位前に買ったもので、当時はストロボ使っての
撮影はしなかったから持ってなかったです。
主に景色とか適当にモーターショーとか飛行機とか撮ってました。

今回モデルの撮影をするんでレフ版とストロボを手にいれたしだいで
ストロボはキャノンの420EZってやつを三千円で買いました。
なぜかもらった説明書は430EZのやつだたけど。
店員はマニュアルでなら使えるって言うんで物は試しで手に入れました。

だからF1にストロボをつけるは初めてです。
カメラの露出計が機能しなくなるっていうのは思いもしなかったっす。
まぁ景色に露出をあわせて適当に光量を調節すりゃいいんじゃないかと
簡単に思ってました。

シンクロが1/90っていうのはおぼろげに覚えていたけど
確かに日中で1/90っていったら結構絞らないとだめっすね。

撮影前にデジ一買おうかどうか迷ったけど、金欠で結局、買わなかったです。

最近目が弱ってきてオートフォーカスのやつがほしくなってきました。
モデル撮影はオートができるやつがいいですね。シャッタースピードだとか
絞りだとかフォーカスだとか頭で考えてると会話のコミュニケーションが
おろそかになって肝心のよい表情を引き出せないです。
モデルに見せたら2,3発は殴られそうなものがばしばし撮れてしまいました。

また修行します。。。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch