バンダイ 私の生まれた街/ワーキングビークルat MOKEI
バンダイ 私の生まれた街/ワーキングビークル - 暇つぶし2ch278:HG名無しさん
06/12/06 22:43:47 nhnNnzzn
これ
URLリンク(www.1999.co.jp)

279:HG名無しさん
06/12/06 23:18:51 Ix8ao2FW
毎回ネタは結構良いのになぁ。
出来で損して他社の後出しジャンケンで負けるパターン。。。
第8弾も欲しいが後出しジャンケンが有りそうで(ry
(ギガとプロフィアじゃなけりゃ尚更良いんだが)

280:278
06/12/06 23:22:01 nhnNnzzn
この白黒写真見る限り 低床前2軸、後ろ2軸っぽいけど車種わからんね。

281:HG名無しさん
06/12/06 23:32:45 Ix8ao2FW
>>280
>車種わからんね
ギガとプロフィア
(一応ソースは序webの先行予約ページ)

282:HG名無しさん
06/12/07 08:14:39 DI8GDOso
また箱車かい。正直言って手抜きだな。
複雑な形状を作る技術が伴わんのかも試練が。


283:HG名無しさん
06/12/07 09:52:27 zoWJwH4i
またギガとプロフィアかい・・・

284:HG名無しさん
06/12/07 12:53:27 PEnv7S9x
>>278


285:HG名無しさん
06/12/07 13:07:36 S3GbBw9w
相変わらず糞タイヤホイールな悪寒

286:HG名無しさん
06/12/07 13:19:30 uSMtV2hT
この手のは富テクのほうが完成度高い。サイドバンパー後付けだけどw

287:HG名無しさん
06/12/07 16:56:00 DI8GDOso
完成度と完成品とかけてるわけやな。

それなら中継車は比較的完成度高かったけど、おわんはユーザー取り付けやったど。

288:HG名無しさん
06/12/07 17:08:47 zoWJwH4i
でも全然似てない罠。

289:HG名無しさん
06/12/07 18:42:01 ZLmplbXi
Nゲーヂャー兼任の俺としては、コンテナの長さがスケールどおりかとコキ車に搭載できるかが気になる。
後者は加工すればどうにでもなるが前者は…。

290:HG名無しさん
06/12/07 22:20:41 FL0RUO/Y
でも今までの塗装のままだとトミックスや朗堂のコンテナに混ぜたとき浮きそうだよ。

291:HG名無しさん
06/12/08 18:51:22 L293Iwdn
三菱ふそうのスーパーグレートはモデルが10年たってるし、あとは日産のクオンかな。
いっそのこと、外車はどうでしょう。ボルボやベンツはわりと日本でも使われているし、
スカニアは日野がライセンス(?)生産しているし。
でも、権利高そうだなぁ。

292:HG名無しさん
06/12/08 23:10:57 Y2Dg2Xj4
ちょいと画像が小さいけど、鉄模貨物列車スレに貼ってあった。
URLリンク(www.amnetcity.com)

コキ50000系列積載禁止の表記も印刷されてるな

293:HG名無しさん
06/12/09 00:20:18 Tg/sx2zK
>>292
>>278のリンク先をちゃんと見ろ

294:HG名無しさん
06/12/09 01:18:50 qlqDBJ/4
>>278のリンク先のプロフィア、日本梱包と石橋の写真が逆になってるw


295:HG名無しさん
06/12/09 14:26:44 DP6F3ytZ
>>291
スカニアのヘッドは日野が輸入して売ってるだけ。
故障とかサービスの問題もあって
日野の販売店はあまり売りたくないらしい。

296:HG名無しさん
06/12/21 19:55:54 oUJCdx0j
第8弾はチト楽しみ

297:HG名無しさん
06/12/29 23:44:16 KOabpXsn
保守

298:HG名無しさん
07/01/10 23:26:30 AmA3i59d
揚げ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch