★☆栃木の模型店 その3☆★at MOKEI
★☆栃木の模型店 その3☆★ - 暇つぶし2ch968:HG名無しさん
06/02/19 21:44:55 G6dkCYmA
ずっと間違って覚えてた。ありがとう。
水曜に行ってみます。

969:HG名無しさん
06/02/20 10:30:35 pvvqqqYR
前にオリオン通りの店で飾ってあった最終戦自由が格好良かったんだがもう見れないかな

970:HG名無しさん
06/02/21 14:28:40 DAQh+5mP
店員にでも尋ねてみたら

971:HG名無しさん
06/02/22 09:12:43 4Pj9qMif
栃木のアミューズファンって店、時々行くんだが、
あそこってポイントカード作れたのね。
商品買っても店員何も言わんし、気づかなかったよ・・・
で、作ったら作ったで「カードありますか?」の一言も無し。
大抵の店って買い物したらカードあるか聞いてくるでしょうに・・・
まぁ、定価売り、店員態度悪いんで現物みるくらいしか使わないんだけどな。

972:HG名無しさん
06/02/24 19:17:21 l4l2ayIq
値引きしてるよ、一応

973:HG名無しさん
06/02/24 20:56:42 jH3QGRY4
ハンブロール買う時にしか行かないからどうでもいいや

974:HG名無しさん
06/02/26 16:53:00 YbuXuMTz
ハンブロール買う時にしか行かない奴の意見は、どうでもいいや

975:HG名無しさん
06/02/27 14:13:45 PQGqwEXB
那須塩原市在住なんですが、
県北~さくら市ぐらいまでで
プラ材やポリキャップ製品など手に入る店がありましたら教えて下さい。

マンネンヤ@西那須では品数が少なすぎるので、
宇都宮まで行かないとなかなか無いでしょうか?

情報よろしくお願いします。

976:HG名無しさん
06/02/28 02:08:52 mdE7aPdp
最北端が てづか だと思う

977:HG名無しさん
06/02/28 06:06:10 2aeWmIZW
ポリキャップ類なら今市の近くのジャスコに有ったよ。
今市市街から鬼怒川の方に曲がると有るジャスコ。

978:HG名無しさん
06/02/28 18:36:04 V/tNN8t2
県内でジェット戦闘機のプラモを数多く取り扱ってる模型店ないですか?
県北じゃもう限界・・・

>>947
頑張って旧西那須野町のあたりまできてみな、大田原よりは模型店あるよ。
>>954
サカモトは那須塩原市(旧黒磯市)にあるよ。移転はしてない。

979:HG名無しさん
06/02/28 21:28:47 l0w6AbqA
国産なら てづかでも桶
輸入物までなら せいわ

980:HG名無しさん
06/02/28 21:40:08 V/tNN8t2
>>979
情報thx!
明日か明後日行ってきます。お礼に、なにか探し物あれば見てきますよ。

981:HG名無しさん
06/02/28 22:09:50 l0w6AbqA
せいわの定休日に自信が無いのだが、明日はヤバいかも知れん

982:HG名無しさん
06/02/28 22:19:25 A7CsU1pV
>>976
>>977

975です。ありがとうございました。
やはり県北ってキビシイんですね。
宇都宮や今市へ行くときは参考にさせていただきます。m(_ _)m

983:HG名無しさん
06/02/28 22:20:50 V/tNN8t2
>>980
ありが㌧ 木曜日か週末に行くようにします。

984:HG名無しさん
06/02/28 22:26:49 V/tNN8t2
ミスった・・・
>>980じゃなくて>>981です。

985:HG名無しさん
06/02/28 22:28:30 rYrHhIGJ
>>977
市街からだと並木大橋(大谷川)を渡ってください。

986: ◆0q.TOy5hes
06/03/01 17:06:01 4/NU6YFK
次スレ立てました

栃木の模型店 その4
スレリンク(mokei板)

987:HG名無しさん
06/03/01 20:38:43 Md29GoQ6
さくら市のジャスコがどのくらい品揃えしてくれるか、楽しみ。

988:HG名無しさん
06/03/02 21:04:54 iMF+c3O5
ho


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch