04/09/23 05:59:29 49EihOYc
あぁ、立てたんだ。前和式刃物スレで話してその時はやめたんだけどね。
まぁ関連スレ
★★ 和式刃物を語ろう! ★★
スレリンク(knife板)
ナイフ 鉈 斧を語るスレ 5本目(登山板)
スレリンク(out板)
3:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/23 07:02:53 WR15TlEB
鉈は和式に限る。やっぱ和式の鉈はよく切れるぞ。
4:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/24 01:32:54 ptotPzC+
フユノソ鉈 4様
5:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/24 22:27:27 pfh1/JTB
切れ味、耐久性、風格において最強の鉈を是非とも教えてくれ!!
いや真剣に購入したいのだ。
鋼材は「青紙スーパー」という材質が使われていれば最強なのかな??
6:5
04/09/24 22:28:54 pfh1/JTB
本当に無知でごめん。教えてエロイひと
7:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/24 23:05:21 DECdnxjw
>5
自分の用途に合わせて大きさや形態をきめて、打って貰うのが最強の鉈だと思うのだが。
8:5
04/09/25 00:01:32 0Ub98sCF
>>7
ありがとございます。確かに最強ともいえるでしょうが、手間もかかりそうですね。
手軽に購入できる既製品にも上記要素を充たすものが
あとも思うのですがですが・・・最強でなくとも最上級「クラス」ってことで
オススメいくつか教えて下さいませ。
9:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 00:17:15 8WMkXIXJ
>>8
用途が分からないと >>7 だって困ると思うよ。
せめて重さ、長さだけでも希望しないとな。
10:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 01:53:40 dVfjFBjB
体格と腕力も考慮
11:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 11:32:25 H2UkVB4W
鍛造の刃物が魔除けになるって聞いたけどどうなの?
12:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 17:07:25 Bu29lOgH
魔物だって、
そんな迷信、、w
13:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 19:02:49 RgT+n92G
>>8
重さとか長さもあるけど、それ以外に、片刃か両刃か剣先がいいのか普通の形かなどの
好みも大いに係わる
14:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 20:03:34 dVfjFBjB
えと
御臨終になった方を荼毘に付すまでの間
邪気除けに布団のうえに刀(刃物なら包丁でも可)
を置く風習がありまつ
15:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 22:11:49 tOhlNHDU
>>5
最強の剣鉈
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
16:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 22:25:37 iEqe1mvq
>>11
鍛造に限らず刃物は魔除けとされるよな、>>14みたいに。
欧米でもそうなんかな?誰か知ってる?
17:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 22:30:39 Os8wcIuP
毛物と一緒さ、魔物も金気を嫌うだよ。
18:銀
04/09/25 23:00:00 YaMqE40f
>>15
多分違うと思うが
柄に貼ってあるシールが「最高級」に見えるのは俺だけか?
19:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 23:01:10 H2UkVB4W
みんな、山に入る時は魔除けに刃物を持って入ろう!
20:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/25 23:08:58 cjYfAL5H
自分は故 西根正剛(稔)氏のナガサを持っているが、
他の鉈と比べて、これより切れるものはないな。
買った時、かなり薄い刃で不安になったが、
恐ろしく切れる。刃欠けもなかった(まき割り)
自分で仕上げ砥で研ぎなおすと、カッターよりシャープに紙が切れる
しかも、山仕事も出来る。
21:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/26 00:06:03 Wami/qxy
魔除けについてもっと詳しい話をキボンヌ
22:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/26 00:18:22 GJPtNwt+
「マキリ」は「魔切り」とか
23:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/26 06:13:16 iDqiDt5b
21世紀でも迷信を信ずるアホは絶えないんだなw
24:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/26 11:37:16 tITPG0xo
信じる信じないは置いておいて
土着信仰はなかなか興味深かったりします
神道や仏教と懸け離れた風習や
遠く離れた地域に似たような風習があったり
刃物に神秘性を見るのは今も昔もあるのでしょうね
25:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/26 20:09:59 OZ003ArK
信仰や心の部分を大事にしない香具師に刃物持たせると田代になる。
な、そうだろ>>23の田代くん。
26:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/26 21:25:10 iiqNt8qL
武道精神が有っても、12.7mm機関砲には敵わなかったなw
結局、いわしの頭と同じだったな。
27:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/26 22:02:52 QQLZMCAu
戦争の道具としては、刃物なんて補助的な存在に過ぎないからね。
でも日常生活の道具としては、鉄砲の必要性は極めて少ないわけで。
日常に使われ、かつ非日常でも使えるという両面性も考慮すべき。
28:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/27 18:53:44 faB0VtMr
ヨキは?
29:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/27 19:00:10 bnwLYLD1
鉈は武器じゃないから~
比べてもしょうがない
古い言い伝えや風習おもしろいでつ
そう言えば婆さんの時
模造懐剣みたいなの置いてありました
30:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/27 20:27:00 JTd2a/yn
確かに、言い伝えや風習に絡めた刃物の話おもしろいね。 実用的な事ばかりじゃなくて、お守りとしても山等に持って行く事が出来たら、愛着もわくし、大切に扱う様に成ると思う。
31:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/27 22:14:22 CrKmPYSJ
お守りとしては笛のほうが有効
32:名前なカッター(ノ∀`)
04/09/27 22:53:36 bnwLYLD1
簡単に検索してみた
魔除け鎌(法隆寺)
URLリンク(www.ehamono.com)
5月飾り
URLリンク(www.hinamatsuri-kodomonohi.com)
野辺送り
URLリンク(www.tabiken.com)
>>魔除けの刀などの刃物類は置かない(逆パターン)
URLリンク(www2.big.or.jp)
刃物で作る人形(鉈かなぁ?)
URLリンク(kzcori.com)
魔除け以外にも効能?
URLリンク(www.ecjpn.com)
33:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/01 11:09:47 Wm4Ul/Bw
すげえ・・・
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
34:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/01 11:48:25 csPrekNv
あちこちで赤鯱を必死で売り込んでますね。
35:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/01 19:40:49 gu3dl6Cl
単純に他スレで見つけて報告したかっただけだろ。
36:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/02 12:44:35 CHi0S/Vm
こんなのが欲しいが
どこで売ってますか
URLリンク(www.shinrin-instructor.org)
37:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/02 18:55:38 D2wU2Q3X
>>36
これは、格好いい!
個人的には33よりはるかに格好いいと思う。どこで売っているかは知らないけれど……
多分、ローカル形状の刃物だから、使われていた場所の鍛冶屋をあたるか、あの写真
を持って、鍛冶屋に頼むしかないと思うよ。
38:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/03 05:19:41 2GCsxHA3
手斧のような・・・手斧で探せば似たようなのが見つかるのでは?
39:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/03 07:19:24 Thym55Hb
枝打ち用の海老鉈を片刃にしたようなモンか?
注文打ちしてもらわないと無いだろうな、両刃ならあるかもしれんが
40:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/03 10:11:14 mGTTv16e
ここに和式刃物の画像いろいろあり。枝打ち鉈の画像もあり。
URLリンク(tosahamono.com)
斧についてはここ参照
『斧マニア』2本目
スレリンク(hobby板)l50
41:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/08 04:55:02 1btoujNI
ホームセンターに売っている
3千円くらいの鉈って使えますか?
42:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/08 06:08:36 IsK79GHn
使えるか使えないか~ではなく、本人が満足できるか否か。それが
問題だ。3千円と言っても別にただの鉄板ではなく、ちゃんと刃物
なんだしね。どう使うか、どのくらいの頻度か、人によって違う。
43:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/08 09:54:35 x/7N7P5C
>>41
柿の木に切込み(深さ5センチ、幅15センチ)を入れるくらいでは、刃こぼれ等の問題は無かった。
ただ、ある程度重く設計されていたため、かなり疲れたよ。
それほどこだわりが無いんなら、山仕事には実用性を十分満たすんじゃないかな。
44:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/11 03:44:20 vIeo+i6a
ステンレス6Aの鉈、
欲しい隗
45:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/14 22:19:24 xlvS5u/M
46:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/16 02:44:19 ynQASiiC
こと藪払いに関しては鉈とマシェット
どちらが使い安いのかな?
47:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/16 09:08:03 2RMrE3uJ
マシェット
但しジャングル用は長杉
48:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/16 16:25:50 11b3GTfc
造林鎌という選択肢もね。
49:46
04/10/16 20:21:36 ynQASiiC
サンクスです
おお!造林鎌初めて見ました
凄いっすね かなり威力ありそう
50:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/16 21:07:15 KKvJAWkT
ありゃ?じーちゃんの倉庫にある鎌、造林鎌っていうのか。
なんでこんなホラー映画に出てくるような巨大な鎌が家にあるのか、不思議だったよ。
51:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/17 00:20:53 ZiZ2Zb34
草刈機の無い時代は何処も造林鎌や草払い鎌を使ってたから
田舎に行けば決行残ってる
52:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/17 05:23:19 WUt/f6E6
というか、昔、小学校の授業で田んぼで米作りやったんだが、稲刈り用に学校で常備してたぞ。
53:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/17 20:45:05 4MtEj88B
>41は多分枝打ち用と思われる。頭に重量配分が行って
るので持ち上げるのに疲れると思う。
ゆっくり持ち上げておろす時に重量を利用してストン
と降ろすようにすると良いかも。
後は慣れ次第か。
54:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/17 21:22:48 Yd2vO1Wy
>>46
そりゃ鉈鎌でしょうよ。
足下を刈るには刃が草刈り鎌のように柄に対して角度を持っていないといけないし、
3cm程の木を切るには刃が丈夫で柄の先に軸方向に付いてないといけないし、
で、鉈鎌にはその条件が備えられている訳出すな。
造林鎌と違い片手で使えるぞ。
55:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/19 10:36:54 9AN+Uqi7
ほんとに鉈と鎌が合体したみたいですね
こりゃ使えそうだ。
今度まとめて試してみます。
56:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/26 10:26:12 vyDcLGVK
ちゃんと調べもせずに類似スレ立ててしまいましたが何か?
57:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/26 17:21:52 oAUKLZTU
重ければ重いほど、枝を払ったり、薪を割ったり、側面から切りつけたりは楽だよね。
以前スモーが「通常の大型ナイフより身幅が少ないので、疲れは半分ぐらいだろうか。」
って言ってたけど、的外れだよねー。
58:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/26 19:21:13 Sh8Ocm9w
>>57
運動エネルギーは 1/2 MV^2 だから、
速度を1.4倍にすればMは半分で済む。
速度を高めるには長さを長くすると良い。
てな訳で、長~くすると良いんだな。
重心を刃の辺りに持っていくことも大事かな。
つまり、刃長は短く質量をなるべく一ヶ所に集める。
ハンドルは長くする。
のが良いんだな。
59:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/28 01:36:00 2s29Mw6P
俺将来は地元に帰って山仕事やらなきゃなのかなーなんて
漠然と思う事あるんだけど、そん時はやっぱ鉈欲しいよな。
ホームセンターなんかに売ってるヤツじゃなくてやっぱ
剣鉈が欲しいなー。柄も白木じゃなく藤巻でもなく
傷むかもしれないけど、日本刀拵えで~なんて夢持ってるけど
実際問題お幾ら萬円しちゃうのかしら?
60:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/28 10:59:13 TwUE5qws
佐治さんの影法師がまさにそれだけども
だいたい4万ぐらいかな
61:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/28 19:42:50 N7Em/zHF
>>59
鉈と比較してもこっちが良いですか。
62:59
04/10/28 20:18:55 2s29Mw6P
>>60
レスさんくす!四萬だったら全然OKだな~。ただし、今現在
その銭はないわけだが。先日キツーいブラクラふんで
調べられないけど、今度検索してみるよ!
>>61
実家にある鉈も愛着あるんだけど、あくまで道具というか
それもオヤジの道具って感じるから、俺、の俺だけの
道具として一つ欲しいんだな!
63:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/28 20:24:45 jlUi9LK5
で、山で落としてショボーン
64:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/28 20:43:25 ykf/O44G
>>58
つまり手斧ですね
65:62
04/10/28 20:45:32 2s29Mw6P
>63
そしたら山の神様が見付けてくれるよ。そしてこう言うだろう。
「あなたが落とした鉈は、金の鉈ですか?影法師の鉈ですか?
それとも、普通の鉈ですか?」
66:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/28 21:00:38 N7Em/zHF
>>64
ところが、
斧では刃角が大きいから切れ味に難がある。
だから鉈がいいんですよ。
67:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/28 21:25:55 Bt8+SXxG
>>62
>オヤジの道具って感じる
とてもよくわかります。
うちも祖父が使ってる山仕事道具が、使い込まれた感じで、ものすごくカッコ良く見えるんだけど、
それをそのまま使おうかって言うと、なんかそんな気しないんですよね。
自分専用の新品の道具を、自分自身で育て上げたい。。。みたいな。
68:名前なカッター(ノ∀`)
04/10/29 18:24:44 htUF9ncF
>>67
同感。他の人が使い込んだ道具はそのままにしておきたい。
長年使い込んだ道具には、使い手の性格などが反映されて、各人独特の雰囲気になるが、
刃物は研ぎ減っていくだけに、その人の癖が顕著に表れる。
自分で使い込んだ道具をいくつか持てるようになりたいが、その前に欠点が目に付いたり、
ほかのものに目移りしたりして、長く使うに至ることは少ない。
最初からよく吟味し、思い切っていいものを買えばいいんだが、それがなかなか難しい。
69:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/03 22:51:39 +J0AUJHb
70:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/06 15:23:38 vuqnFgj+
薪刺さないでパカッと割れる?
71:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/06 17:25:00 w4u/+Oqg
新潟出身の日野浦司氏は大丈夫なんだろうか?今年は台風や地震の直撃を受けてる
ようなので、仕事に支障が出ていないかと心配だ。
72:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/07 23:30:27 JLD93Zbb
URLリンク(up.nm78.com)
最近、会社の倉庫というか電気室をあさっていたら、写真の鉈を見つけたので拾ってきて研ぎなおしてみました。
グラインダーで無理やりに研いであって、凸凹になっていたので研ぎなおしてみましたが、これなんていう鉈なんでしょうか?
ドイトで売っている鉈と見比べてみましたが、鋼と軟鉄の部分が波打っている(直線じゃない)し、刃の先の部分から根元にかけてだんだん太くなってきてるし。
とりあえず適当に研いだので研ぎ方が下手なのは置いておいて、この鉈の素性が知りたいのです。
よろしこおねがいします
73:72
04/11/07 23:40:03 JLD93Zbb
訂正
誤:鋼と軟鉄の部分が波打っている
正:鋼と軟鉄の接合された部分が波打っている(研いだ刃先は、刃を正面から見て直線になるように研ぎました。軟鉄の部分も同様)
74:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/08 15:08:35 uU+Jr9G+
>>72
>あなたがお探しのファイルは削除されました。
>
>削除される条件
>
>ログが流れた
>違法な内容
>社会的倫理に反する内容
75:72
04/11/08 19:36:59 +nVCQ5r/
URLリンク(with2ch.net)
上げ直しましたが、いつまでもつかなぁ?
76:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/08 20:17:04 OC3scJlX
ナタは地方毎のバリエーションが多いので名前は判りません
おそらく、腰鉈のようにケースに入れ腰に下げる物では無く
風呂焚き等の薪割りに使っていた物かと思います
鍛接線が波打っているのは、鍛接後に叩いて伸ばすので
伸び方にムラが出来るので、では?想像ですが
77:きこり
04/11/08 22:13:21 2GIQUCSE
柄も刃も長~い薄刃の鎌鉈(おそらく京都北山型のぼり鎌―磨き丸太や海布丸太用杉の育成のため、細枝打ちに使用)を、柄も刃も短くブッタ切り、マシェトに改造している人がいます。薮払いにとても使い易そう…
78:きこり
04/11/08 22:22:31 2GIQUCSE
そこで私も、薮払い用に持っていたグルカナイフ(クックリ)を山で落とした今、普通の汎用両刃ナタを、薮払いメイン・枝打サブの鉈『うなぎ鉈』に改造したいのですが…グラインダや溶接器でガリガリやってもよろしいんもんでしょうか?
79:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/08 22:25:26 4Blg0Q2I
>>78
それよりも、4~5千円程度で造って貰った方が良いと思うが。
80:72
04/11/09 00:28:02 8IUkvy3O
一応手打ちの薪割用の鉈ということですね。
もう少しちゃんと研いで使ってみようと思います。
81:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/09 09:18:27 4MpD85u3
>>80
薪割り用の鉈だなぁ。
昭和0年頃までは薪で湧かす風呂の家もけっこうあった、
町工場なんかでもドラム缶や一斗缶に梱包材を割って燃やして冬場に暖をとったりしていたよ。
重いので力を入れなくても薪が割りやすい、途中で止まった時は他の丸太ん棒で鉈の背をぶったたいて使う。
82:81
04/11/09 09:20:42 4MpD85u3
訂正
× 昭和0年頃
○ 昭和40年頃
83:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/09 12:56:56 u3D0vka8
ダマスカス15層、青紙2、漆石目の破壊力はすごいです。
振り下ろすだけで指が飛びます。下手なナイフなんかよりもお勧めです。
でも4万以上・・・・
84:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/09 13:58:38 pvHmGySE
ブレードの質量が大きく、骨で刃が逃げない程度の刃厚があり、
しっかり研いである刃物なら、ステンの包丁だろうがなんだろうが
振り下ろすだけで指くらい簡単に飛ぶがな
85:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/09 16:19:28 XH0p3dNy
破壊力の例えになんで指なんか?
重くて厚い刃物(鉈とか斧とか)だと、指どころか手首や脛も切断される。
水牛の首か角くらい切ったら、「すごい破壊力」と驚くが・・・・・・
86:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/09 16:47:54 TtxytQCb
バールを叩き切ったらすごい。
87:きこり
04/11/09 19:41:43 pnjMFU2A
御親切なアドバイスにもかかわらず、グラインダで平角のナタを削り、『うなぎ鉈』っぽくしてみました。(以前ネット注文した会社が音沙汰なしなので…)焼きなましにならないよう、少し削っては、水につけ…
88:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/09 20:20:05 fdgoCOwG
>>85
薪ザッポウ作る為の道具に、“破壊力”ッテ香具師相手にしちゃ~いかんぜよ。
89:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/09 20:52:29 qmcqzR69
>>87
グラインダーでかね。
グラインダーのメンテはこまめにしたかい?
90:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/10 06:37:23 qeAuPBKg
>きこりさん
「うなぎ鉈」って、うなぎ包丁(関東風)ですよね?結構使えそう、切っ先に鋼入ってましたか?
でも、荒砥で、ゆっくり磨り上げて楽しんだ方が良かったかも。
オレは、親達がガタガタにした鎌以外は、グラインダーを使わないな。
91:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/10 14:25:58 D3zF2Unw
どなたか教えてください
鉈を買いに行ったら、普通の鉈の他に「地型鉈」というのを売っていました
少々普通の鉈より重い感じだったのですが 他にはさほど違いは見当たりません
他に違いと言えば鞘がなく カバーがついているだけでした
これは何か特別な用途のものでしょうか?
92:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/10 16:00:05 R6ZypVqY
>>91
画像がないのでなんとも言えないが、形が普通の鉈とあまり変わらないなら、
「地元で製造された鉈」くらいの意味では?
工場で作られた普及品は、誰でも汎用的に使いやすいように軽めに作ってあるのが多いから、
鍛冶屋さんが作ったものは重く感じるかもしれない。
93:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/10 18:39:59 q1nGBmTK
今は和鉄の鉈なんか売ってるのかな?
玉鋼なら尚のことよいが・・・
94:きこり
04/11/10 19:08:42 jZfQX3qe
>90
『うなぎ鉈』は「うなぎ包丁」とは、まったく別の刃物でつ。
「土佐型枝払(『枝打』ではない)鉈」の通称?―うなぎみたいな形に見える―で、まあ、鎌鉈の一種でつ。細いバナナ型の刀身で、先にトビ口状の突起がついています。
95:きこり
04/11/10 19:21:23 jZfQX3qe
>92
『地鉈』というのは、その地方の元々の形状の鉈を差すことが多いでつ。現在、私のいる所の「地鉈」は「紀州エビ鉈」でつ。親父の故郷、吉野では、年寄りは木を伐るための片手で扱う刃物は「ヨキ」で総称してましたが、「地ヨキ」は、現在見る普通の片手斧でつ。
96:きこり
04/11/10 19:42:33 jZfQX3qe
間違えた、>91だ。スマソ…
>91
つまり、元々『吉野型斧』だったものが普及―吉野は林業先進地だったため―して、『普通の斧』となったように、現在我々が『普通の鉈』と呼んでいるものも、ある地方だけの形状の鉈で、その「ある地方」があなたの地元であるかも…と思うわけでつ。
97:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/10 21:06:14 toRxGDWc
>>94
グラインダーのメンテには何を使ったのかね?
98:きこり
04/11/10 21:27:53 jZfQX3qe
>97
森林組合にある、刈払い機笹刃整形用の両刀グラインダのうち、乾砥石がついているものを主に使いましたが…
別にメンテはしていないでつ。
99:きこり
04/11/10 21:31:34 jZfQX3qe
「両刀グラインダ」→「両頭グラインダ」でつね。スマソ
しかし、グラインダのメンテが何故それほど気になるのでつか?
100:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/10 21:44:43 toRxGDWc
>>99
おー100だっ
グラインダーはメンテしながら使う物。
で、色んなメンテ用具が有るでしょ。
しかしメンテ無しでやっちゃったようですね。
かなり発熱したでしょ。
101:72
04/11/10 23:17:52 3cmFCAcN
>76.81
どうもありがとうございます。
薪割用の鉈ですか。キャンプやる時用にちょうど鉈が欲しかったので大事に使っていくことにします。
(ゴミとして捨てられる予定の箱の中から拾ったので、もらってもいいだろう)
休日出勤の代休で今日お休みだったので木屋で菜切買ってきました。
表に困木屋 裏に安来青紙鋼と刻印のあるやつ・・・・どこに難があるかわからないけど2500円でした。
102:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/11 00:52:05 u+NDrM5M
>>101
>どこに難があるかわからないけど
難は無いと思われる、家庭で使うなら無問題
青紙利器材を使った数打ちなので安いんでしょう
103:91
04/11/11 09:57:40 O+HZ2mO9
>>92>>95
ありがとうございます
なるほど 「地元の鉈」ですか 納得です
製造元を良く見なかったのでどこだか不明ですが
そこの地鉈は普通の鉈と似た形なんですね
北海道のホムセンですから多分他所の地鉈なんでしょう
重さがかえって使いやすそうだったのでこちらを求めてみようと思います
104:91
04/11/11 10:00:08 O+HZ2mO9
>>95
そうそう「紀州エビ鉈」も店頭にありました
鉈って本当に各地色々あるんですね
105:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/11 16:11:21 Jo56FQ7V
和式刃物から来ました。
今月のナイフマガジンに載っていたGサカイ製の原幸治、アルマー、リョウビトリプルネームの
ATS-34の角鉈。
炭素鋼の鉈だと、冬場凍った薪を割ると酷い刃こぼれするそうだから
今回載ってた鉈は凄く良さそう。今でも手に入るのかな?
106:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/11 17:48:00 5yjKDwUm
低温劣化ならATSでも440でも変わらんと思うが?
107:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/12 01:23:00 WTrayrs/
>>105
それ、繊維の中の氷を叩くからじゃね?
108:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/12 02:25:47 lNM4c6Wi
炭素鋼はステンレスに比べて、低温劣化に弱いと聞きましたが
実際は違うのでしょうか?
109:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/12 19:16:31 lsgwMGKc
厳密に測定すれば差が出るのかも知れんが
実用レベルで差が出るとは考えにくいね
薪が凍りつくような地域なら鋼種に関係なく刃こぼれするでしょう
110:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/16 18:28:12 wqopL5ea
20年以上前に近所の金物屋で買った、
土佐「義光」片刃24cmが出てきた。
最高級鋼と書いてあるけれど何だろう?
当時5000円位だったような…
111:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/16 18:34:05 4NZxRF/9
>>105
その鉈俺も欲しいが、今も売ってるのかな?
値段が高そうだけど・・・
112:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/16 20:08:31 5s/+0llR
>最高級鋼と書いてあるけれど
まあ、ホムセンの安物にも最高級だの、本職用だの、とシールが張ってあるからな・・・
この辺の価格は今も極端変わらないから、安来鋼と書いてあれば黄紙
書いてなければSK材では無いか?
113:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/17 02:26:33 LWNT+EPY
西洋の屋根葺き職人がコケラ板を割るときに使うL字型の鉈、「フロー」は
日本で手に入りますかね?
114:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/18 11:12:59 7cGqVZwT
冷凍マクロの解体用の刃物は刃こほれに強いと聞いた事がありますが、でも鉈って薪を割る道具なのでしょうか?
115:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/18 17:52:34 PuEyqX0O
>鉈って薪を割る道具
そうです
116:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/18 18:32:38 gHOiJe5K
あと枝打ちと雑木枯らし
117:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/19 08:37:26 DTFzwynd
薪の材質やサイズにもよると思いますが、116さんのほうが主なのでは?
118:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/19 20:13:45 jXf8/OGj
今は絶滅寸前だが、昔は各家庭に鉈は常備されていた
風呂焚き、飯炊き他に使用
絶対量の桁が違いますよ
119:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/19 20:41:59 PIJjuNlf
>>116
雑木枯らしって何? 間引くために傷つけて枯らせるとか?
120:名前なカッター(ノ∀`)
04/11/26 14:11:37 iaoDYrnK
下の木の皮剥いで枯らせる事だと思うが。
121:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/02 08:36:19 VjSIMLX5
普通の薪割り用角鉈だけど、
刃こぼれはどのくらいまで
許せる?
122:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/02 10:21:24 0o39ktRG
酷使姦大のSUCKER部を送り込むぞ!
123:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/02 17:56:29 UgqKehya
>>121
釘でも叩かなきゃ刃は毀れないよ
刃こぼれ起こすなら使い方に問題があるんだろう
124:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/03 08:53:06 ExtVNPjT
>>123
川原でバーベキューする時に友人に薪割りを
頼んだら、思いっきり石をひっぱたいちゃっ
たのさ!
薪割りできない人って結構いるんだね。
125:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/03 12:12:14 Aq72UeHv
とび鉈使え。出っ張りが石打を防いでくれるぞ。
126:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/03 17:23:33 PQlV5Uv0
薪は薪割りで
127:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/03 17:28:59 6Ioa8dZH
川原の地面に他の薪敷き詰め、その上で薪立てて鉈使えばいいさ。
自分のときは鉈の背を川原の石でガンガン殴られた。
128:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/03 18:24:40 dcGLSlaI
話ぶった斬りで申し訳ないのですが、
剣鉈で最も刃渡りの長いのってどれくらいのものがありますか?
スレの上のほうで330mmっていうのがありますが、
知ってる限りでは450mmが最高です。
もっと長いのを見たことあるという人はいますか?
129:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/03 18:35:08 kxUeXV4u
一尺三寸か、それ以上は注文打ちになるだろうね
受けてくれる鍛冶屋は」いないだろうが
130:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/04 17:09:28 Scd/y/JL
柄が割れてしまった鉈がある。ずいぶん放っておいたんだが、
サイズや切れ味、研ぎ易さなど気に入ってる一本だから修理しようと思った。
ホームセンター何軒か回ったけど、付け替え用の柄が売ってなかった_| ̄|○
数年前には置いてたのに。
131:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/04 17:41:59 XAB+tMrI
昔からやってる金物屋へ行け
無くても取り寄せしてくれる、高くても800円程度だ
132:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/04 20:32:18 4T4VQPei
俺はその辺の木の枝とって自分でつけたが
樹脂が出るから皮ははいでおいたほうがいいのもあるな
133:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/05 21:06:22 MS4ipMGo
>113
フローの形状を知らないのだけれど(^_^;)
日本の屋根職人がクリ板の屋根材を割るのに使うL字型の鉈を諏訪地方で見たことがある
134:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/06 10:39:27 1XP1kPML
>>128
俺も知ってるうちでは既製品では450mmが最大。
実際のところ300mmでも持て余すのにな。
今一番よく使うのは210mm。
135:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/06 12:12:37 acEQQLvy
剣鉈は最長で450だろうねー俺は300mmの持ってるけど
それでも長すぎます。まあ刀のかわりに使うんなら450mmが
良いかもね。人を刺したら裏側まで貫通するよ。
136:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/06 23:02:33 861udhG9
柄に樫の木は普通だが、重い。
で、金槌に使う軽いグミは強度、経年変化についてはどうなんですか。
137:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/07 10:14:52 pCx9/kMm
>>135
剣鉈は24cm前後が使いやすいね。
長すぎるのは重くて取り回しがやり難いし、火を起す時に木を削るのもやり難い。
まあ、見掛けの迫力は長い方が大きいけど…
138:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/07 19:12:19 XgT6XBha
>>136
曲げや割れは問題無いと思うが、濡れると劣化が激しい気がするし
大多数の鉈は樫柄を付ける事を前提のバランスで作ってるんだろうから
軽い柄は使いにくくなるんじゃ無いかね?
139:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/07 22:22:14 lro+fy1Q
>>138
バランスは問題にならんと思うが、
鉈の柄は軽ければ軽いほど良い。
しかし、耐水性かぁ。
軽くて耐水性が良いのはくさまきだが、そんなもん売って無いなぁ。
山へ行って採ってくるかな。
でも、強度はどうかなぁ。
140:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 10:26:14 plJrrRv1
俺は西根登氏の、柄付ナガサ八寸を左利き用に打って貰って使ってる
安来鋼でよく切れて、結構重いんだが
樫の柄が細すぎてちと振りづらい
試しに居合刀の木綿下げ緒を巻いてみたらかなりしっくりきたんだが
濡れると腐るし臭くなる
何を巻こうか検討中
141:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 16:57:13 f7Qkznd7
>>140
テニス用のグリップテープはどうでしょうか?各種厚さや色も豊富で私も使ってます。
腐る心配もありませんし、もともと手汗をかくテニスで使うものなのですっぽ抜ける
こともないと思います。ビニールテープを巻いてる人もいますがだんだん粘着剤が表面に
出てきてベタベタするのでおすすめできませんね。
あとカラフルなのを巻けば落としても見つけやすい。しかし「着物にジーンズ」のような
組み合わせなので、外観に違和感を感じるかも。実用重視なら問題なし。。
142:140
04/12/08 17:18:26 mO0DNIbB
>>141
それも考えたんですが、仰るとおり着物にジーンズなんですよ
袋ナガサでバンテージ巻いてる人はいますね
143:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 18:45:24 F89ChRcR
他ならぬ西根氏所有のナガサには、電工用のビニールテープが巻いてあったな
>>139
針葉樹系は柄にはNGだと思われるし、たいして軽くないよ
144:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 18:46:14 ia1/ZnqO
>>141
俺もそれがいいと思っています。
近々巻こうかと。
「カラフルなのを巻けば落としても見つけやすい」
おっしゃる通り。
小学校の担任は、野山で使う物は赤にしろ、とよく言ってました。
145:剣恒光 ◆yl213OWCWU
04/12/08 19:44:40 WdssdDBk
>>140
>濡れると腐るし臭くなる
3式軍刀のように柄巻きの上から漆(カシューとか、エポキシ樹脂などでも良いかな)をかけたらどうでしょうか?
146:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 20:15:31 LeUbM5cn
ここで一つ極めて役に立たないアドバイスをしましょう。
新しいの買いな。
147:140
04/12/08 20:41:36 PngsO7OZ
まずは真っ赤にすっかな(笑
狩猟でもすれば獲物の革でも巻くんだろうけど
折角の西根ナガサなのに、今の俺では枝打ち薪割り以外は遊びで岩魚さばいたりするくらいで
ホムセンレベルの鉈でも振ってろ、てくらいしか活用してないからな
まあ一緒に成長するつもり
なんせ片刃の刃物って右利きに便利に出来てるから、左利きには結構大変で
左利き用を入手したらそれなりに永く重宝するんでね
148:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 20:50:49 F89ChRcR
そして
遊びに行った先に忘れてきて、両刃の鉈を買いに走る>147
149:140
04/12/08 20:59:46 PngsO7OZ
そこで赤いバンテージが生きてくる・・・か?
左利き用って、値段の高低でなく、希少なんであんま置き忘れたりしないな
まあ言うほど右利き用の道具って使いにくくは無いんだけど
生まれてからこのかた慣れてっからな
右利きに左利き用刃物持たせると話にならんけど
余談だが左利き用の穴空き包丁が欲しいんだが、ないねえ
150:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 21:33:39 /6rT1hEZ
倒木の桜の木があったので、柄にしてやるかなと切ったが、
あれは弱いね、使い物にならなかったよー
151:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 21:44:21 hypcyxaf
グリップテープならテニス用より工具用の方が少しもっともらしいかもしれない
URLリンク(www.pythagoras.co.jp)
152:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 21:47:39 F89ChRcR
倒木や枯れ木はNG、
手間をかける気があるなら夏に皮を剥ぎ立ち枯れさせ、冬に伐採
マンドクセーなら切り倒した材を土の中に数年埋めておく
まあ、ちゃんと乾燥させた桜材はカンナもかけられないほど硬いから
シロウトにはオススメ出来ない(苦笑
>>149
それ以前に、両刃の穴明きは幾らでも見るが
片刃の穴明きってのは見た事が無いな
153:140
04/12/08 21:56:48 7t5IbQ0K
>>151
いいかも
ありがとう
>>152
穴の上に身離れ用にレール付いているやつあるでしょう
あれ左側面に付いてるといいなあ、と
右側面にあると、おさえの右手に引っかかるんですよ
154:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 22:01:43 /6rT1hEZ
>>152
倒木とは言っても、
10月末の台風でやられたので古くは無かった。
が、枝を曲げると簡単に折れたので、
杉よりも、樫よりも弱くっちゃ駄目だと思ったのだ。
あ-、杉や樫の枝の選定は時々するから分かるんだ。
155:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/08 22:12:38 F89ChRcR
10月末なら生木だし、水も上がってるから乾燥させても柄には向かないでしょう
156:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/21 06:07:41 gI1OYFPl
このスレ和式と合流したほうがいいんJANE?
157:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/21 19:24:14 GnhyLj9Y
和式があるので立てなくてもイイ、と言われたのに立てた>1に言ってくれ
そーゆー事は
158:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/22 21:37:02 ijiCpG2r
ブラッキーコリンズとかいうメーカーの鉈持ってる人いる?
刃渡り56cmで4000円しないんだけど。アメリカ軍で使われてるとか言う。
鋼材は1095炭素鋼
159:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/23 15:52:23 twEwNEg6
>>158
ブラッキーコリンズってデザイナーの名前です。
GERBERとかBENCH MARKのデザインをしていたと思われ。
160:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/23 22:28:02 GWgZ3Rj+
彼は自分の名前のブランドを持ってるよ。ナイフも出してるはず。
161:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/25 21:27:11 6f/K3tC2
五寸釘を叩き割っても刃こぼれしない金属ってありますか?
162:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/25 21:29:58 fucIL8bK
叩き切るなら色々あるが、叩き割るのは無理じゃね?
163:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/26 09:35:19 Uo99hUt3
厨丸出しの質問だなーとは思いつつも、一応念のために聞いておこう。
五寸釘を叩き割らなくてはいけないどんな事情があるんだ?
そしてその質問をなぜ鉈スレでしたんだ?
164:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/26 14:20:20 daiD7Fb5
タガネを使え
以上
165:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/28 12:59:08 cMG57Ftz
>>159
そうでした。すいません。メーカーはオリエントだったと思います。
素材は炭素鋼だったと思いますが。見た感じそんなに強度がなさそう。
まあ安いから当然か
166:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/28 13:00:01 cMG57Ftz
すいませんwオンタリオでした。
167:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/28 13:37:50 upnTcrf2
オンタリオのマシェットなら、持ってますけどなかなか良いです。
厚さは3mmなので、確かに丈夫さはありません。でも焼きが柔らかいので折れる心配は
ないと思います。
ここで話題になるような本格的な鉈に比べれば、色々な点で劣るところがあると思います。
でも、何より雑に使えるし、一本持っていると何かと便利ですよ。
168:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/28 18:22:28 D1B1TD/c
問題は、国内では使う場所が事実上無い点だな>マシェット
169:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/28 19:06:45 xgO8tY6J
>>168
歌舞伎町で中国人犯罪者が実用してなかったっけ?
一般人向けだと、家宅に侵入してきた賊を迎撃するとか…
170:素人です
04/12/28 20:24:43 Rn4mD0yO
マシェットなの?
今までマチェットって言ってた。なんか工具みたいだけど。
で、国内で使う場所はありますよ。
ヤブに分け入る時なんか、あればいいなと常々思ってたから。
タラの芽取りには最適な刃物だと。
171:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/28 20:37:49 xgO8tY6J
>>170
所詮は外国語だから表記はどっちでもいいのでは?
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
これだと「マッシェティ」と聞こえなくも無い。
172:素人です
04/12/28 20:45:34 Rn4mD0yO
これはどうも。
確かに、聞こえるのは「マシェティ」ですね。
ネイティブの発音は難しいものです。
173:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/29 17:21:30 VtlEfVGX
俺もオンタリオのマチェット持ってるが、和物の鉈の方が使えるので眠ったままだ。
174:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/29 17:50:04 6PQ6SWnt
日本の野外で使うなら和物の方が適してるのは当たり前だよなぁ
175:素人です
04/12/29 21:36:02 MTtrUYj5
和物の鉈って、重くありません?
雑草とか、葛のつるが生い茂った茂みなんかでは重宝すると思うんだけどなぁ。
176:剣恒光 ◆yl213OWCWU
04/12/29 21:47:49 RaVv5nCh
薮漕ぎは切り開いたりせず、出来るだけ自然を傷つけ無いようにするのが基本。
どうしても絡まった時だけ切る。
後続の部隊の行軍のため、薮を切り開く前衛分隊とは基本的に違うろ
もっとも、ベトナムでもマチェットは使い難かったらしく日本の鉈が大はやり。
177:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/29 23:25:21 20IECtEg
>>175
そうなんだよ、
176の言うように、笹を切ると切り口が尖って危ないから菜。
それでも切るには、刈るにはかな、鎌が良いぞ。厚手のヤツな。
178:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/29 23:39:31 fAWzogQ5
オンタリオのマシェットとククリって戦闘用にはどっちが向いてる?
179:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 00:20:24 0kbbGzz7
>>178 歴史があり、古くから現地民族が戦闘に使ってきたククリのほうが
向いてると思われ。
マチェットは、ベトナム戦争の時に米軍が、今までの大型のボウイでは
歯が立たなかったため、現地やアジア周辺の刃物を参考にして作られたらしい。
そんな物に実用性を求めるのは酷だろ。
使うなら、鉈や鎌とかカッコヨサを求めるなら剣鉈あたりが良いんじゃないの?
180:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 00:43:23 LMSISlXM
>>175
ナタが重く感じるなら鎌を使えばいいと思われ
マシェットは元々熱帯性気候の柔らかいツルや下草を打ち払う用途に作られた物
葛やススキ等の温帯性気候に生育する物には向きません
数百年の歴史の中で取捨選択された結果が鉈や鎌なのだから
181:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 01:30:51 4rxWdLyx
>>178
オンタリオのマシェトの方がリーチがあるから有利かも。
値段も安いし。
182:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 02:16:43 PPrzwy+5
しかし「く」の字に曲がったククリは戦闘には向かない気が
183:剣恒光 ◆yl213OWCWU
04/12/30 02:35:24 GWSZOuEj
>>182
あのくの字の角度、自然にこぶしをまっすぐ前につき出した角度で、対象物に、刃がまっすぐ入る。
184:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 10:05:16 v/IIJ6lj
なるほど、鎌ですか。
しかし、大鎌だと切るために2アクション必要だからなぁ。
超軽量草刈機でも軍用で開発されれば。
自然破壊云々は、
別に木を切り倒す訳で無し、
どちらか言うと下草苅りに近いから
的はずれかも。
185:追記
04/12/30 10:12:32 v/IIJ6lj
あと、葛は木を枯らしてしまうしね。
剣鉈注文してるけど
使い勝手を考慮して7寸なのよね。
ブッシュナイフとしても考えたら8寸にしておくべきだったのか…
186:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 13:32:13 zkTy3en5
>>184
草刈りなら、尚更鎌が良いよ。
ナイフ的なやつは切れ味が落ちると刈りにくくなるが、鎌ならかなり大丈夫。
ツタを切るなら、尚更。
187:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 16:10:41 v/IIJ6lj
鋸鎌ですね
188:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 16:22:30 ritpfDie
オンタリオのマシェットはリーチがあってもその割りに刃がかなり薄いから
戦闘用じゃない。ジャイアントククリは刃厚も凄いけどあれって鋼材はなんなんだろう。
189:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 18:08:11 LMSISlXM
>>185
ブッシュナイフ的な使い方が前提なら、刃は短く、柄を長くしたほうが
能率が上がるし携帯にも便利だ
ノコギリ鎌は下草を払う使い方には向かない、ってか事実上出来ない
ついでに書いておくが
地域により下草や蔓をあえて放置している所も多い
表土の流失を防いだり、次代の苗の生長を助けたり等の理由により
木を倒さないからイイってモンでも無いよ
190:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 18:31:51 v/IIJ6lj
あ、なるほど
柄を長めにすれば良いのか。
正直、マチェットは使った事が無くて
有れば便利だろうなと、妄想の域だったのだけど。
まぁ、万能では無いですよね。
みなさん詳しいですね。
各種、本業の方ですか?
191:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 20:33:34 FSfxn0bu
マチェットは現地(南米)では、ブレードの先3分の1から半分くらいだけ砥ぐのが主流のよう。
つまり、元側3分の2から半分くらいは刃付けされていない状態。
叩き切り、なぎ払うのに、根元から全体に刃付けする必要は無いからだろうと思う。
東南アジアの山刀でも、本当に鋭く研ぎ上げるのは先半分から3分の2程度のことが多い。
ちなみに、東南アジアのは、南米のほどブレードは長くない。
192:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 21:06:23 2vkKaxZI
フクロナガサに目釘穴開けておいて
50cmほどの柄を付ける
よっぽどオールマイティ
193:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 21:18:30 YgqV16Kb
伸縮式の柄だったら便利そうだ
194:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 21:18:52 0eiqzzfh
>>192
通報します
195:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 21:33:33 2vkKaxZI
マタギは1m強の柄を付けて
罠にかかった猪を〆る
熊に襲われたら水平に突き出して巴投げのように倒れ込み
熊の自重で刺す等
常用してるしそのための袋柄だが?
196:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 21:43:22 yMboOMuq
>>187
それを言うなら
鉈鎌デツヨ
197:素人です
04/12/30 22:50:54 Kkv/G3oE
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)
おお、コレが鉈鎌っていう物ですか。
なるほど、鎌は柄と刃が直角近く角度付いてるから
切り開くにはめんどそうだと思ったけど。
これなら良さそうですね。
これは知らなかった。
198:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 23:02:25 yMboOMuq
>>197
いや、かなり違うな。
大野形の方が鎌らしくて良いぞ。
199:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 23:05:14 2vkKaxZI
URLリンク(www.toyokuni.net)
こんなのもある
200:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/30 23:08:50 yMboOMuq
>>197
これがおれの言う鉈鎌に近いな。
URLリンク(www.tuuhankan.com)
201:素人です
04/12/31 00:06:19 yBp+YLVX
>>200
URLリンク(www.tuuhankan.com)
これは(・∀・)イイ!
別に登り鎌なんてのもあるみたいね。
いやぁ、鉈やら鎌やら、意外と奥が深い。おもしろいです。
>>199
おお、トヨクニも扱ってましたか。
それはどっちか言うと鉈の方に近いものですね。
その気になれば薪割りにも使えそう。
残念ながら薪を割る事は個人的に皆無ですけど。
202:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 10:41:27 fKbr3613
まあ、自分で山を持ってない限り、下草払いもどの程度必要なのか?
とも思うが
鎌もそうだけど、石や土を叩く前提の物なので研ぎ直しは必須で
使いやすい刃を付け直すのはかなり経験が必要だよ
>>195
袋柄のナガサは西根氏のオリジナルで
マタギは槍と小刀を持っていたそうだが?
203:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 14:23:11 ytOI7Xlf
>>202
鉈鎌は先端の刃で無い所、峰かな、は岩とかにぶつかる事が有るが、
刃は滅多にぶつけないぞ。
ぶっつけても曲がってる刃先だから刃そのものじゃ無いからな。
まぁ、一度使って見てからだな、講釈は。
204:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 14:59:43 USVtqFG6
ナガサに限らなければ
袋柄の剣鉈なんていくらでもある
用があればだれだって思いつく手法であり
商品として大規模に流通しないだけで注文打ちや自作・改造で
ローカルに持ってる猟師も数多い
友打ち造りかは別としてな
205:素人です
04/12/31 17:34:46 yBp+YLVX
そういえば、田舎に2山ほど持ってたハズだが・・・
全然入って無いな。もはや荒れ放題か。
会社の持ってる山に山菜やら筍取りに入るだけなんですけどね。
まぁ、今まで鶴嘴の小さいのや手斧で間に合ってから。
無用といえば無用なのかも。
でも、そうじゃないですよね?
ナガサにしても剣鉈にしても。
206:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 20:21:57 fKbr3613
>でも、そうじゃないですよね?
まあ、金を出すのも後々のメンテナンスをするのもキミだ
欲望に正直に生きるのもいいだろう
数年後、真っ赤に錆びた剣ナタが引き出しの中から出てくるコトが無いよう
祈ってるよ(苦笑
207:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 20:34:25 72RGiA7b
>>205
直径5CMの雑木を切るとして、
鉈、剣鉈、鉈鎌、斧のどれを使ったら良いのか考えようか。
208:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 20:58:57 /ONVHMe5
>>205
5 cm なら、鋸。
209:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 21:08:29 72RGiA7b
>>208
鋸より鉈の方が早いんだよ。
210:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 21:14:27 fKbr3613
じゃあ
>鉈、剣鉈、鉈鎌、斧のどれを使ったら良いのか考えようか。
の質問の答えは、鉈ってコトだね
俺も使うならノコギリだな
211:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 21:27:46 72RGiA7b
>>210
鉈なら3振りで切れるが、鋸じゃどうなんだね。
212:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 21:32:36 fKbr3613
さあ?どのくらいで切れるかなんて気にした事も無いし
でも、木は5cmの物ばかりでは無いからな
10cm、20cmの木を切らなきゃならない場合も少なくないしな
台風の後とか
213:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 21:44:10 72RGiA7b
>>212
おいおい、
問題を勝手に変えちゃ話しにならんよ。
まぁ、そんな場合用には二丁差しが有るんだよ。
214:素人です
04/12/31 21:51:03 yBp+YLVX
>>207
最終的な結果から、どれでも良いと思うけど。
木を切る目的なら、鋸持つかな。
215:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 22:00:51 72RGiA7b
>>214
では3cmの木ではどうなんだろか切るとしたら?
それでも鋸かな?
鉈は片手でも切れるが、鋸は両手要るし、時間も掛かるぞ。
216:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 22:07:30 fBtuXfRs
切る木に与える影響を考えたらそれでも鋸
可能なら小刀か腰鉈(片刃の枝打用)で平滑に切り口を削っておく
伐採して丸ごと取ると言うのであってもそれ用と初めから分かっていれば
無駄に切り口を荒らさないように鋸
217:素人です
04/12/31 22:08:36 yBp+YLVX
>>206
何が何でも実用一辺倒なら、無駄なダマスカス鋼なんていらないし
柄や鞘に漆塗ったり革巻きにしたりする必要ないからね。
実用として使いながらも、所有欲を満足させるってのは重要じゃ無いかな?
一本あれば一生使えるものだけにね、
やっぱ気に入った物が欲しくなるものですよ。
まぁ、実際活躍するのは年に数回なんですけど。
218:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 22:11:33 fKbr3613
>>215
おいおい、
問題を勝手に変えちゃ話しにならんよ。
(W
219:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 22:14:35 72RGiA7b
雑木を切るってのは、邪魔だからとか薪にするとかだから、
> 切る木に与える影響を考えたらそれでも鋸
そんな事考えたりしないよ。
220:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 22:19:05 fKbr3613
>>219
おいおい、
問題を勝手に変えちゃ話しにならんよ。
林を管理するってのは、邪魔とか薪にするって以外にもあるんだから
斜面に生えているものは地盤を固定するため根が長く残ってもらわないと困るし
(出来たら下から新しい芽が出るのがいい)
薪を採取する場合でも一旦枯らせて新しい苗が大きくなるのを待つより
切り株からヒコバエが数本出た方が効率がいい
221:素人です
04/12/31 22:19:15 yBp+YLVX
まぁ、状況によりけりですね。
初めから木を切る目的で出かけるなら鋸を手に出かけるし
そうでない場合は、例えば鉈を持って出るかもしれないし。
ただ、何センチの木を切るならどっちとか
そうゆうのは一寸違うと思う。
222:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 22:30:44 8Kg85CvF
普通色々持って行けないから鉈だけになるのであって、
この場合に関しては
「○○を切るには」
だけで何を使うか問う方がナンセンスでFA
223:名前なカッター(ノ∀`)
04/12/31 22:58:29 iu/6Fmqg
>>222
比べたいのは、鉈vs剣鉈 or 鉈鎌vs剣鉈じゃないのか。
224:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/01 12:52:14 tzmpgp5L
振った本人が鉈、鉈言ってるんで鉈の事なんだろうさ、キットね
225:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/01 14:01:29 JDU3T1/n
今手元に
鉈、剣鉈、鉈鎌、斧だけがあると仮定し
唐突に5cmほどの径の立ち木を切り倒す必要ができたとすると
それが一番良いだろう?
と
>>207が書いてれば皆それなりに考えただろう
226:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/01 17:16:57 RVmObtSO
>>225
じゃあ、
剣鉈にしとこかな。
誰も票を入れないだろから。
しかし、毒会力無い香具師多数だな。
227:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/01 17:34:56 tzmpgp5L
>毒会力無い
そんな力を持ってるのはキミだけだろうな
228:末永アホ介
05/01/01 17:50:08 Fon43H70
毒会力といふより、分掌力では?
229:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/01 19:46:30 JDU3T1/n
木を切るためと言うのなら
後先考えたら鋸以外ありえない
鉈などでは切った後が非常に危ない状況にほぼ確実になる
そんなものを放置する無責任な輩はそもそも木なんて切るな
杉や檜の枝打ちなら鉈でもよく分かるが
一般人にあんなことはできない
230:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/01 21:25:53 eas/8HiX
いや、剣鉈で無いと出来ないような使い道を知りたいのだよ。
231:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/01 21:40:24 JDU3T1/n
剣鉈は狩猟用にプラスアルファの汎用性を付加したもの
猪等の中・大型の獣のシメ・解体が主用途であり
その用途が無い者にはカッコだけ刃物でしかない
藪払いだけなら石突のある友柄鉈や鎌鉈
山仕事汎用なら腰鉈(枝打ちなら特に片刃)等
剣鉈である必要性は皆無
剣先ゆえの使い方と言うものは存在しなくもないが
大き過ぎて無理矢理使っても小刀等にも劣る存在でしかない
232:素人です
05/01/01 23:32:12 TstK8fY2
ところが、猪の解体には鉈の他に3本位必要だと言われたのです。(掲示板にて)
実際どうなんでしょう?
猟師が何本もナイフぶら下げてるの、見たこと無いし。
まぁ、ブロック化までは剣鉈でこなすつもりなんですけどね。
だからサイズは7寸に抑えてみた。
233:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 00:03:20 tos36XkM
完全解体する話になれば
脂が廻る、細かな皮剥ぎ・骨外しには向かないなど
剣鉈一本オールマイティとは行きかねるのが実情
普通は皮剥ぎと筋切り用に小型のナイフなり小刀なり併せ持ってるもんだ
剣鉈は締めるのがメイン+山鉈用途に大きいのを別持ちしなくても良いためと
思う方が正しい
最低限スキナーは別に持つべし
234:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 10:45:45 Ji0eaAx5
>猟師が何本もナイフぶら下げてるの、見たこと無いし
現実問題として、解体用の刃物を腰に下げる必要もメリットも無い
事実上、車で移動が前提の昨今、仕留めた物を大雑把に解体出来れば
小さければ、距離が短ければそのまま車へ積む
後は自宅なり、作業場なりへ移動してそこで捌き用の刃物数本を使って解体すればいい話
235:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 12:48:40 B7ju4Q1e
普通はシメてワタ抜きまでだよな、現場では
後大き過ぎて持ち帰れない場合だけ大きく切り分ける
キャンプでもしててその場で食うのでもない限り精肉までやっちまったら
逆に運搬が大変だ
236:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 16:00:49 jGoq+Qrb
あ、そうそう
皮だけは丸のままのほうが価値あるから
切り分けるにしてもその前に丸剥ぎした方が良い
だからスキナーだけは必携
なお形状・用途上
腰に下げたりは普通してない、スキナーは
237:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 16:10:48 KsfQLWs4
一応、和式スレにも書いたけど補足
猪の解体と言っても
猟では無くて、ある敷地内に仕掛けてある罠に掛ったモノなのです。
当然敷地内だから直ぐ側まで軽トラで行けるので問題無いのですが
自宅に猪を解体出来るような場所が無いのですよ。
なので、軽トラの荷台で腸出して
なんとか皮剥ぎと
大まかなブロック化はして持ち帰りたいのです。
完全な食肉化は自宅で包丁使って出来ますからね。
238:素人ですが
05/01/02 16:23:36 KsfQLWs4
正直言うと
マダニが大量に沸いて出て来るので
乗用車に載せたく無いってのもありますね。
同じ理由で、皮つきのまま自宅に持ち込むってのも。アウトかな。
大きな納屋かガレージがあれば
そのまま一週間位吊して置けるんですが。
因みに上記の軽トラはナンバー切ってるので。
239:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 18:06:47 wJyXw02k
で、皮はどうするの?
きれいになめせる?
240:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 18:33:30 jGoq+Qrb
それなら剣鉈+スキナー必須じゃないか
剣鉈で皮剥ぎなんて無茶だぞ素人ならなおさら
4寸以下のでチマチマならまだしも
皮は丸剥ぎできれば引き取り手はいくらでもある
和式の解体小刀¥5~6kってので十二分だ
241:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 18:47:00 jGoq+Qrb
URLリンク(bbs.avi.jp)
三木市のとある鍛冶屋とナイフビルダーが注文製造した鹿・猪向けの皮剥ぎ
一番手前のが奈良の鉄砲撃ち注文の鍛冶屋作青紙2号積層和式スキナー
シース無し6kなり(予備製作分をこのナイフビルダーが引き取った分、売値)
奥3つはハイス削り出しの皮剥ぎ(猪専門の猟師の注文により製作、見ての通り仕上げ途上のものもある)
価格応談とのこと
242:素人です
05/01/02 21:26:47 hGknaVI+
んん~
やはり皮剥ぎには専用の物が必要ですか・・・
よし、こうなったら発注しかありませんね。
休み明けにでも。
でも、丸剥ぎとは難しそうですね。
上手く出来れば良いのですが。何事も場数ですね。
今日、小鹿が凍死?してたのを発見
しかし、死後硬直も完全に解けてて
イタチかカラスに肛門と目玉を食われていたため已む無く処分。
死後1日は経過していると思われたので。
さすがに寒くて腐敗はして無いのですが
あまり良い肉は取れませんよね?
243:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 21:41:15 jGoq+Qrb
血抜き出来てないのは色々マズイな
244:素人です
05/01/02 22:07:19 hGknaVI+
URLリンク(www.toyokuni.net)
こんなのでも良さそうですね。
他に青紙スーパー使った専用品もありますが、高いですねぇ。
さすが、老練の鍛冶職人が仕上げた逸品って所ですか。
うっかり3万もする剣鉈購入してしまったので、
スキナーに2万以上はキツイですね。
>>243
血抜きしない人なんて居るのですか?
フランス辺りでは、血抜きどころか、内臓残したまま熟成させる
かなり臭い食べ方もあるようですが。
245:素人です
05/01/02 22:45:57 hGknaVI+
あ、凍死の小鹿でしたか。
そうなんですよ。
凍死?の直後に血抜き出来れば最良なのですが。
でも飼ってる鹿なので、生きてるのを勝手に殺す訳にもいかず
それ以前にヤツラ可愛いのですよ。
それでも、一度食べてみたい・・・
246:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/02 23:14:45 jGoq+Qrb
三木カスタムナイフギルドの主宰イベントの打ち上げに混ざって
バーベキューでゴチになった事あるが
非常に美味い>鹿
247:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/03 00:51:14 77tP9kFb
解体、皮剥ぎ用の斧
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
248:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/03 00:52:56 77tP9kFb
鹿料理のレシピ
URLリンク(www.yezodeer.com)
249:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/03 08:17:14 U3rod+Tj
>>207
トマホーク
250:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/03 12:18:41 Xl1MHWcS
鉈は豊国でいいかな?
251:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/03 14:24:04 NI/lEaHd
>>244
車運搬なら
URLリンク(www.toyokuni.net)
こっちの写真最下段の
skai-022 狩猟解体小刀青2両刃 一体型 鞘無 ¥4,200
これで十分だろ
現場で研げない事態を考えて複数予備持ち出来たほうが余程良い
252:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/03 20:03:45 EfyTJKZE
多分、地元の金物屋なら3割くらい安い無名の解体用を売ってるだろうしな
253:素人です
05/01/07 22:25:23 f8KBaybG
( ´;゚;ё;゚;)・・・
URLリンク(yasai.2ch.net)
このスレ見た限り、剣鉈は嫌われてるみたい。
まだ届いてないんだけどな・・・
>>252
ホームセンターで刃先の丸いヤツでも買おうかと。
てゆうか、罠に掛かるのだろうか・・・?
254:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/07 23:04:51 g+IyPCWn
>>253
気にするこたあない。好きなもん使えばいい。
その前スレでは斧はもっと嫌われて荒れたもんだ。
255:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/07 23:51:46 oMHFya3X
剣鉈 ナイフの代わりになるし薪も割れる
短冊鉈 枝打ちや巻き割りに適している
斧 太い巻き割りに適している
みんな便利なのにねえ
256:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/08 01:28:13 g+0VobPE
引きこもりの斧嫌い粘着・・・
257:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/09 01:43:46 QIx3N9xi
>>253
>剣鉈は嫌われてるみたい。
まあ、当然と言えば当然
今の時代、包丁サイズ(刃長20cm以上)の刃物を使い慣れるほど使う人は
一部のプロを除きほとんど居ない、使う場面も無い
カッターナイフていどしか使った事の無い人に中華包丁を渡して料理を作れ
と、言ったって「出来ない」「使えない」が当然の答えさね
258:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/09 19:17:58 xIMulmAz
>>257
ちょっと違うな。
先端が尖っている事がかなり効いてるよ。
だから、佐治武も先端が角のを出してる。
鉈より細身、長いから、鉈とはかなり違って、やはり剣鉈だが、
そんなのなら嫌悪感は少ないよ。
259:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/09 21:02:03 dXhFEZhL
さじは鉈あがりでしょ?
260:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/09 21:43:09 O9rz7ntx
>259
そうだっと思う。先端に独特の突起のある越前鉈作らせると上手いんじゃないかな。
261:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/10 00:27:58 PyytofAy
>カッターナイフていどしか使った事の無い人に中華包丁を渡して料理を作れ
>と、言ったって「出来ない」「使えない」が当然の答えさね
その極端な例をTVで見せるのが「愛のエプロン」だな
262:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/10 18:08:04 YXH+kNyd
いや、今時の若奥様はあんなもんだろう、特に極端では無いと思うよ>エプロン
出来る人はバリバリやれるが、出来ない人は徹底してだめ
台所に包丁やまな板が無い御時世ですもの
263:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/11 10:09:54 jK35nk0Y
料理に精出すのは若くない奥様になってからやればいいんですよ
若奥様には他に優先してすべきことがあるので、疲れているんですよ
264:名前なカッター(ノ∀`)
05/01/11 12:45:49 4BqEjJbc
>料理に精出すのは若くない奥様になってからやればいいんですよ
で、若くない頃には先日の年始SPのデヴィ婦人みたいになると
最低限の基礎は未成年と言うより幼児期に叩き込まれていないと
味覚破壊者になりかねん
265:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/02 16:41:46 LrWY6nTF
ようやく念願の薪ストーブをインストールする決心が付いたのですが、薪割り用の手頃な斧(まさかり)と手斧(ナタ)を探しています。
どんな物がよいでしょうか?使っている人がいたら、教えて下さいな。
266:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/02 19:49:32 F0elvrkc
「薪割り斧」で検索すると、たくさんの体験談が出ているので参考になりますよ。
以下は私の経験からの感じですが、
スウェーデンのメーカー(グレンスフォッシュ、ハスクバーナ、フルタフォッシュなど)
に使いやすい薪割り斧が多いようです。
日本やアメリカのは刃先が鈍角なので、打ち込むのにかなり力が要ります。
直径30cm以下の薪なら、薄刃の洋式伐採斧の方が作業がやりやすく感じます。
それより太いと、薪割り専用斧じゃないと手に負えませんが。
薪の小割りには、刃の厚い片手用薪割りは細い薪に刃先を食い込ませる作業がやりにくいので、
薄刃の片手斧か、鉈の方がやりやすく感じます。
267:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/02 19:51:14 RZ2RjrkX
ここで聞くがよろし
『斧マニア』2本目
スレリンク(hobby板)l50
268:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/02 23:00:07 giyw/Fvq
西山商会の鉈はどこで買えますか?
森林組合に知り合いはいないし…
269:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/02 23:28:16 VVjgdEPF
>>265
コッチのスレも読んでみるといい
★ 薪ストーブを語ろう ★
スレリンク(diy板)
こっちでも言われてる事だが、最初はホムセンの安いのを買った方が無難
薪ストーブを買いました、薪割を頑張ってやるぞー
と、思うのは最初のウチで多くの人が購入を考えるようですので
>>268
西山商会で無ければならない理由は何でしょうか?
プロで無いなら地元の金物屋で探したほうがいいですよ?
270:265
05/02/03 11:01:39 N/YQ5jl5
色々レスサンクスです!
薪割りは、筋トレ兼で考えていますが、難しいですかね。
薪は買うとしても、手斧位は必要なので、色々検討しなくては・・・
271:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/03 12:45:57 rrTEHTLm
>>270
結果的に筋トレになるでしょうが、あんまり筋トレ効果を期待して力んで斧を振ると、
的を外して斧を振り切ってしまったときなど、思わぬ大怪我をする危険があるので注意して下さい。
何しろナイフや鉈の比ではないくらい、破壊力絶大な刃物ですからね。
ゴルフのスイングをするような感じで、慎重に斧を振ることをお勧めします。
272:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/03 13:55:31 5mRUO86m
そうだよ。斧で怪我したら、こんな風になっちゃうからね
URLリンク(poetry.rotten.com)
URLリンク(acthtf.hp.infoseek.co.jp)
273:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/03 18:30:11 hkIQAd0G
>>270
>筋トレ兼で考えていますが
誰かに借りるなり、ホムセンの安いの買うなりして
一度やってみるといいよ、何事も経験さね
>手斧位は必要なので
鼻付きナタの方がいいよ、手斧は慣れるまでが大変だよ
274:270
05/02/04 08:55:27 FxRUKpC5
またまたレスサンクスです。
仕事でカケヤを振る事はありますので、オノを振る事は出来るかな・・・と思っています。
力を入れて叩き付けるのではなくて、重さを利用して落とす感じですよね。
グリップはある程度しっかりしなきゃいけないけど、腕や肩の力は抜くって感じで良いですか?ゴルフはしないからスイングの感覚は分かりませんが・・・
手斧は難しいですか?鉈よりも刃幅がある分ぶれやすいのでしょうかね。
275:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 11:52:27 gTRYM1ah
どんなに握力があっても、力いっぱい振るのは止めた方がいい。
インパクトのとき、グリップが外れる可能性がある。
5分ぐらいの力で、垂直に降ろすこと。
276:270
05/02/04 12:41:32 FxRUKpC5
そういえば、餅つきと似ていますかね?
餅つきならちっちゃい頃から大好きでした。
277:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 20:03:42 A5bCiOqs
オーヤスヤのHPにある
佐治作のオーヤスヤ特注黒打剣鉈が非常にきになっています。いや…、ほしいのですが
全長490mm・刃長315mm・刃厚6mm・重量500g
価格\16.500-
鋼材は白紙
ハンドル&シース材は不明
用途は年に五回くらい、山での藪払いと枝打ちと薪割りに使いたいと思います。
鉈一本で済ませたいのと形が気に入りまして…w
ただ刃物メンテナンスは素人でして…orz
いままで剣鉈は扱ったことなく、ホームセンターで購入した鉈と鋸を使用していたのですが、藪払いのとき、刃長に不満を感じていまたらこのスレみつけまして、長い剣鉈がほしくなりましたw
いままでは鉈鋸ともに使用後キッチン洗剤で洗い、556かけて拭いておしまい。
鉈は使用すると砥石で素人包丁研ぎしかしていません(コイン付けて角度変えないように研ぐだけしかできません…orz)。
知識ある先輩、こんな私が佐治作の鉈をもつのに必要な知識を教えてください。
またユーザーの方いらしたらインプレをお願いします。
長文カキコでごめんなさい。
購入したら大事にしたいのでご指導のほど宜しくお願い致します。
278:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 20:05:50 Vtt1Gbnn
俺も鉈を使い始めの頃はやたら力任せでした。
危うく怪我をしそうになり親父に怒られたっけ。
鉈の重さと力を入れる方向を上手に使うと安全だし、
あまり疲れない事を教えられたなぁ・・・
話は違うけど、コンクリートの塊を両手ハンマーで砕いた時もそうでしたね。
振り下ろす時に力を込めるのでなく、
うまく説明できませんが、ハンマーの重さを利用するという感じでした。
279:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 20:27:46 Ea9mQFdO
>用途は年に五回くらい、山での藪払いと枝打ちと薪割りに使いたいと思います。
>鉈一本で済ませたいのと形が気に入りまして…w
剣鉈の長尺は枝打ちや薪割には向きません、ってか頭が重くて使いにくいでしょう
藪払いと枝打ちは刃長より柄を長くしたほうが具合がいいです
逆に刃長が短い方が疲れません
薪割りは今お使いの物の方が、はるかに使いやすいかと思います
半分趣味と割り切って、使いにくさも味のうちと思えるならチャレンジするのもいいでしょう
金を出して使うのは貴方ですから
鉈は、鉈の方を足で固定して砥石を手に持ち研ぐといい感じです
読む限りの使い方なら二段研ぎにした方がいいかと思います
280:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 20:33:39 Anb7bBrq
>>277
> 藪払いのとき、刃長に不満を感じていまたらこのスレみつけまして、
> 長い剣鉈がほしくなりましたw
長けりゃ良いのなら、柄を長いのに付け替えれば良いのじゃない。
281:277です
05/02/04 21:40:06 A5bCiOqs
>>279さん。早速のレス有難う御座います。
重さという点と金額という点は特に問題はないのですが、やっぱり刃長長いと薪割りだめでしたか…orz
あの剣鉈はある意味タクティカル鉈みたいなもんでしょうか?
鉈を固定して砥石を持つのでしたか…orz
二度研ぎですね。調べて試してみます。
柄の長さを変えればよかったんですね…orz。知らなかった。
長い柄はホームセンターにあるか探してみます。
>>280さん。早速のレス有難う御座います。
やはり先輩のアドバイスは皆同じ意見なんですね。
使う上ではいまの鉈で十分なんですね。
お金を出すのは難しいことではないのですよね。いまある物を工夫するという楽しみも大切ですものね。
長柄を探してから春に試してみます。
ここのレスを読ませていただくと剣鉈は動物シメたり、サバいたりする鉈のようですね。
藪払いするときのマシェット感覚で考えていました。
勉強になりました。
狩猟はやらないので私に剣鉈は形だけのものということがわかりました。
お二人ともご親切に有難う御座います。
282:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 22:08:12 2vbNszD+
マシェトも現地で実際に使っているのを見ると(実際に南米行って見てきた)、
先の20cmくらいだけ研いでいて、それより手元側には刃は付けていない。
ブレードが長い刃物といっても遠心力が十分働くのは先の方だけなんで、
払い切り専用ならそれで十分なんだな、と納得した。
ブレード全部砥ぐより長持ちするだろうし。
283:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 22:12:06 Ea9mQFdO
>鉈を固定して砥石を持つのでしたか…orz
鎌研ぎ用の砥石が金物屋やホムセンに売ってるのでそれを使うとイイカンジ
漏れはダイソーの100円の使ってるが(苦笑
>長い柄はホームセンターにあるか探してみます。
予算に余裕があるなら、柄の長い海老鉈や鎌鉈を藪払いや枝払い用に買い
今のは薪割専用にする、ってのもアリかと
二本持ち歩くのはシンドイけどね
>剣鉈は動物シメたり、サバいたりする鉈のようですね。
元々はマタギが猟に使っていた槍です
獲物の減少や、銃の普及で使われなくなった物の柄を変えて鉈として使ったのが
始まりだそうです
解体には別に小刀を使っていて剣鉈は使わなかったようです
284:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 23:10:12 7IlXP4B8
280 :名前なカッター(ノ∀`):05/02/04 20:33:39 ID:Anb7bBrq
>>277
> 藪払いのとき、刃長に不満を感じていまたらこのスレみつけまして、
> 長い剣鉈がほしくなりましたw
長けりゃ良いのなら、柄を長いのに付け替えれば良いのじゃない
おっさん。自分で刃長ってコピペしてんのになんで柄になるんだ?
285:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/04 23:55:47 Anb7bBrq
>>284
意味がわからないのは、足し算も出来ない焼亡ID:7IlXP4B8だけだから、
分からない香具師は口出すな!
286:277です
05/02/05 20:49:02 jN/2KXyP
>>282さん。マシェットは全部刃付けしてあるわけではなかったんですね。勉強になりました。お仕事で現地見学だったんでしょうか?
スレ違いですがビミョーにきになりまして
>>283さん。教えていただいた研ぎ方でホームセンター鉈(冒険倶楽部の鉈w)といでみました。
ホームセンターで鎌用砥石かってきて、最初は砥石持つ手がイマイチ安定しなかったんですが、
呼吸に合わせてやってみたらそれなりに研げました。
修行せねば…orz
海老鉈、鎌鉈ってなんか凄いですね。存在すらしりませんでした。
二本鉈を持ち歩くのは(現在の鋸は鉈と一緒にシースにはいります)面倒くさいので、何かないかと探していました。
結構山の中入っていくので荷物少ないほうが好きでして、
いまは教えていただいた柄の長さと材質考えてます。
長すぎると歩きづらくなりそうで…
なかなかよい案がうかばない…orz
剣鉈は元は槍だったんですね。なんかカッコイい!!
勉強になりました。
何度も早々にレス有難う御座います。
287:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/06 02:16:56 3CE6vz5i
>>285
自分、長さ同じぐらいの短冊鉈と柄が長めで刀身が短めの短冊鉈(両方の全長はほぼ同じ)
を今まで使ったけど、全然使い勝手が違うぞ?
刃が長い方が、枝も打ちやすいし、薪も割りやすい。まあその辺は重量の折り合いなんだろうけど。
288:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/06 09:50:45 hf9uq/OA
>>287
考えの足りない香具師やな。
その刃が長い方の柄を更に長くしたら、使い勝手が良くなる、
その刃が短い方の柄を更に短くしたら、使い勝手が悪くなる、
のじゃないか!
えー、どーなんだい!
289:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/06 18:28:45 Ez432aqO
君、刃物のバランスとか考えた事ないのか?
実際使ってる人間なら、そんな答えは出ないはずなんだが。
290:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/06 19:18:31 FX+GCbhO
↑
おまいも流れ夜面香具師だな
今使ってる鉈じゃ短くて遣い勝手が良くないから、剣鉈を買おうかと言ってるんだろ
291:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/06 19:49:33 cJJnXQXX
スレタイとも違うし流れぶった切る様で悪いが
薮払いだったら鎌の方が向いてると思うが
マチェットや剣鉈振り回すより危なくないし、人の目も気にならない。
あえて、剣鉈を使うってんならどうでも良い事だろうけど。
どうよ。
292:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/06 21:26:25 /5gRQgyR
一本で薪割りまでやろうとするからね、
で無けりゃ、鉈鎌を薦めるんだが。
293:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/06 21:30:01 IQaQcs7A
既出と思うが,薪割りは肉厚により左右に広げる作用で
割る。鉈は枝打ち用に近い目的だ。
当方,30才後半時には,ナタで真竹をハスに日本刀の
様に一発で切れた。今50代になってムリと思う。
294:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/06 22:32:18 PNWaZA9I
ううん。こうやって色々なレス見てると、鉈って本来の用途は何なのか?って思うね。
手斧と鎌との中間で、その両方の用途を求められているけど中途半端な存在。
295:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/07 00:35:08 kZXmaBoh
>鉈って本来の用途は何なのか?
鎌倉だか、平安だかの最初期には薪割り用の刃物だよ
296:277です
05/02/07 12:24:38 2okaQA5H
皆さん沢山のアドバイス有難う御座います。m(_ _)m
長い柄はなかなかみつかりません…orz
なのでやはり購入しようと思います。
目指すは一本で藪払い(結構深いです)、
枝打ち(頻度は藪払いよりは少ないです)、
薪割り(単独がメインなので数はそれほど多くありません)、をいままでより効率よくできるようなの探しています。
この三種を今ある冒険倶楽部鉈(以前は冷鋼トレイルマスター使ってました)でできなくはないのですが、
ここのスレロムっているとついつい道具用途だけでなく
趣味的な日本刃物がほしくなってしまいます。
最初は剣鉈しか普通の鉈以外ないと思っていたのですが、
皆さんに教えていただいき沢山種類があるのにビックリでして
色々ほしくなっています。
いまの候補は海老鉈か剣鉈か種類名わからないんですが、刃長長い普通っぽい形の鉈の三種で迷い中です。
迷っているときも楽しいものですね。
297:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/07 13:23:11 ud9aijsN
>>296
柄は自分で作れば?市販の柄は太さや形が必ずしも自分の手に合うとは限らないし、
材質も最適なものを使っている訳じゃない。
木を削って柄の形にするのは難しいことじゃないし、口金や目釘は持っている鉈に
もともと付いていたのを再利用すればいい。
298:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/07 19:18:26 kZXmaBoh
そうだね、鍬柄の樫を適当な長さに切ればいいな
どの道ナカゴの所は削り直さないと入らないからね
>>296
まあ、ヤボだとは思うが
万能の刃物など無い、汎用に使える物は多いがおおむねそういった物は
帯に短しタスキに長し
おそらくは、今使っている以上の物は無いと思うよ
同程度の物なら沢山あるだろうけどね
数百年前から山師は居るが、複数の刃物を用途に合わせ使ってるのを見れば判るカト
299:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/08 19:58:23 0hCqtMfM
>>297
>>297
目釘を正確にアナ開けて使うのって難しく無いですか?
でなけりゃ、色々換えて見るのだけれど。
グミなんて良さそう打し。
300:300
05/02/08 21:19:56 +6FTEVWc
鉈 300 振り
301:296です
05/02/09 19:07:08 cfBkERxf
>>297さん
現在使い古した棒術用の丸い樫で加工に挑戦中です。
刃を差し込む所を作るのに結構失敗してます(T^T)
いまはヤスリで丁寧に削っています
金具はなんとか流用可能です
教えていただき有り難う御座います。
>>298さん。
そうですよね。全てを兼ね備えた刃物がないのはわかっているんです。
ついつい軽さと面倒くささで一本でなんとかしようと
アホなこと考えてまして…orz
いまの鉈が完成したら結構満足しそうです
有り難う御座います。
いまは改造が楽しくなってきて、
少しエスカレートして柄を分離して長さ調整できる物を構想中です。
302:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/09 19:36:20 wq8qgKy4
>>299
目釘の穴は多少ずれてても無問題です
問題は、301氏も書いてますがナカゴを差し込む部分をちゃんと切り込み
丁度いい幅にするのに慣れが必要です
>>301
>刃を差し込む所を作るのに結構失敗してます(T^T)
今更だけど、ホムセンで半月鋸を使うとイイカンジで出来ます
D型でアールの方に鋸刃が付いてる物です
数をこなさないなら、買う必要もありませんが
>少しエスカレートして柄を分離して長さ調整できる物を構想中です。
強度的にNGです
以前、ビリヤードのキューを使ってやってみましたが
ボルト部分からポッキリ逝きました
303:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/09 21:38:29 2ed2a2uT
佐治さんの丹波山刀はマッドドッグみたいでカッケーな。
グリップのデザインもなかなか渋い。
URLリンク(www.washikiknife.com)
304:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/10 16:41:32 zVu6ttt0
質問なんですが、
URLリンク(www.kaneshin-seki.com)
の真中の鉈ってなんていうんですか?
飛付き鉈とはあるものの
それで検索してもこのページしか出てこないので…
305:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/10 18:13:48 2ZGp5W9t
>>304
ホイ
URLリンク(www.tosa-muneishi.co.jp)
後
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(www.tuuhankan.com)
あと、柄を長くしている方、造林鎌は見てますよね?
306:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/10 19:54:20 qBwZsY5j
>>305
海老鉈紀州型
には目釘が見えないが、
何でだろ寝?
307:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/10 20:11:03 jYbWXOMC
向こう側に目釘があるんでしょう、貫通させる必要も無いカト
308:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/10 21:16:16 qBwZsY5j
おれの鉈の目釘はしっかりと貫通させて、
先は折り曲げて抜けないようにしているが。
309:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/10 22:52:16 gLoJ5kWn
ほんじょうじしゅうじさんは鉄のマエストロ
310:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/13 23:34:24 sgPvuSsZ
福島】夫をナタで切りつけた中国人妻逮捕…夫は中国語話せず、妻はほとんど日本語話せず
1 : ◆AAANEAUA9. @名古屋の英雄 ユキ姉φ ★ :05/02/13 18:39:51 ID:???
夫をナタで切りつけたとして、浪江署は11日、浪江町赤宇木、
無職、中国籍の今野英子こと李桂栄容疑者(37)を殺人未遂の
疑いで緊急逮捕した。ほぼ容疑を認めているという。
調べでは、今野容疑者は同日午後8時ごろ、自宅の風呂場で、
薪をくべていた林業の夫(41)に背後から近づき、ナタで首から前頭部にかけ
数回切りつけ、殺害しようとした疑い。同居する夫の父親が騒ぎに気づき119番通報し、
夫は救急車で搬送された。意識ははっきりしているという。救急隊員から通報を受けた
同署員が今野容疑者を逮捕した。
今野容疑者は昨年12月に夫と結婚。夫は中国語を話せず、
今野容疑者も日本語がほとんど話せないという。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
311:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/18 02:00:24 hAL25HDp
ナタはいいなあ
でっかいナイフって感じ
312:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/23 20:26:07 p2FZuZBj
鍛冶が鍛接した物と利器材を使った物を見分ける方法はありますか? 自分が持ってる佐治氏のナタが、どちらなのか気になります。
313:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/23 20:40:20 dbDGTGa9
パッと見なら
鍛接部分が直線になっていない
鋼が背中まで入っていない
辺りが判断材料になるんじゃ無いかな?
佐治氏の販売品の大半は利器材では?
314:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/23 21:03:49 p2FZuZBj
どうやら鋼は、峰まで入っては無いようです。
注文打で白紙割り込みで、お願いしたのですが、どうかな?と思った次第です。
315:名前なカッター(ノ∀`)
05/02/27 18:23:49 RtQ6QydF
注文打で割り込みを指定したら、通常利器材を使ってる事は無さそうですね!
316:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/01 02:53:46 3Qlt806b
【社会】警官相手に大立ち回り、ナタで抵抗の29歳男が公務執行妨害で逮捕・・・大阪
1 :やきそばφ ★ :05/03/01 02:23:39 ID:???
28日午後4時45分ごろ、東大阪市西石切町の府道で、前部に
ナンバープレートのない乗用車が停車しているのを府警枚岡署員が発見した。
運転席の男に職務質問をしようしたところ、男は車を前後車両にぶつけて発進し、
走行中の2トントラックと衝突して停車した。その後、逃走を阻止しようとした署員に、
男は車内にあったナタで抵抗。衝突現場から約30メートル離れた場所まで逃げ、
渋滞の列の乗用車の助手席窓ガラスを割って入り込み、運転席の女性に「殺すぞ」などと脅し、
運転させて逃げようとしたところを、追いついた署員に公務執行妨害容疑で
現行犯逮捕された。署員は頭などに軽傷を負った。
調べでは、男は住所不定、無職、自称西村哲容疑者(29)。
西村容疑者が乗っていた乗用車は大阪府堺市内の会社名義で、
同日朝、盗難の被害届が出ていたという。
依頼
スレリンク(newsplus板:238番)
毎日新聞 2005年3月1日 0時15分
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
317:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 13:49:13 A7Bj5QFj
今度初めて鉈を買おうと思ってます。
主に渓流釣りでの藪こぎと、時々薪割りに使うつもりです。
剣鉈と普通の鉈、どっちが使い勝手がいいと思いますか?
左利きなので両刃か左利き用の片刃になります。
やっぱり右手でも使える両刃の剣鉈の方がいいですかね~?
318:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 14:05:35 AKXvgtU6
動物の解体、料理、小物の製作、護身(w、とかの目的が
無いなら、角ナタか海老ナタにしとけ。
319:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 14:56:42 ihAR5sB8
藪こぎと薪割り限定なら海老ナタが、もっと汎用性を求めるなら角ナタがいいと思う。
剣ナタは鉈初心者には危険だし(万一怪我をした場合、大怪我になりやすい)、砥ぎにくい。
ただし、ボウイナイフなどの大型ナイフを使い慣れているなら話は別。
320:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 17:10:47 USd4YaYu
>>313
鋼が背中まで入っていないタイプの利器材も有るのでは?
321:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 17:48:18 Rot6EIaH
でも、汎用性では剣鉈だと思わない?
まぁ鉈といっても和鋼で出来たボウイナイフみたいな物かな。
研ぎにくいってのは、確かにあるかも。
でも、馴れでどうにかなるもんですよ。
322:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 18:27:21 tL/zC+/a
>>318 に禿同。 腰鉈(角鉈)+チビッコナイフでしょ。
剣鉈は、トップが軽く使うのに力が必要。その上、山ん中抜き身で
歩くのは怖い。でも一番面倒なのは、納刀。
汎用性は、どっちつかずになるよ!
剣鉈は、マニアの観賞用+脅し用。ヒグマと戦うなら別だけど・・・
323:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 18:38:36 AZXYD0Qp
>鋼が背中まで入っていないタイプの利器材も有るのでは?
それ自体利器材と言わない
すなわち100%存在しない
324:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 18:41:37 Mpcg8qP2
>>321
汎用、って事なら剣鉈はかなり下になると思われ
ボウイナイフもあれは汎用に使うための物でも無いしね
日本で使うなら俺も>318氏に同意
325:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 20:05:19 Rot6EIaH
なるほど
2本持てるなら角鉈と小刀ですね。
>>322
脅し用とは、また話しが飛びますね。
実用的に使ってますよ。
山に分け入る時や獣を捌く時なんかに。
偏見は止めましょう。
326:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 20:24:58 bfTaPwVJ
竹を割った時、残った節を削るのに剣ナタの方が便利なんだけどな。
327:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 20:30:11 Mpcg8qP2
>剣ナタの方が便利なんだけどな。
どう便利なんでしょうか?
328:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 20:52:15 bfTaPwVJ
竹の内側はアールに成っているのでポイント付近にアールが付いた剣ナタの方が削り安いと言うことです。
329:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/08 23:23:10 vn9X6Sif
>>323
鋼が背中まで入っていない刃物用の材料、売ってましたけどそういうのは
利器材とは言わないのですか?
定義がよくわからないんですが?
330:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 00:31:52 Y+M4uJlW
>>328
それを言うなら、
先端が細いから良い、じゃないのか。
ところで、竹を何故割るのかな、割った竹を何に使うのかな?
331:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 00:47:23 Vw4bmUqJ
てゆうか、竹を加工するなら
まずノコギリが必要ですね。
332:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 00:48:48 7w2PHp4I
鉈で実用的なサイズって何寸、何グラムくらいですか?
一般的にどうこう言い難い話ですが。
333:剣恒光 ◆yl213OWCWU
05/03/09 00:59:57 UCasnoF1
>>329
>利器材
の定義はいわゆるクラッド鋼の事をさすのではないだろうか。
割り込みして有る刃物材料を打ってたりしますが、それは鍛造火作りの分業と言う程度では。
334:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 08:45:40 6Y+Hhh+r
なるほど。どうもありがとう。
普通のナイフ(腹裂き用)と普通の鉈を持つことにします。
二つ持つのは邪魔そうだけど、剣鉈で腹裂くのは大変そうですしね。
335:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 09:49:15 +qutBP+r
>333
了解!やっとピンと来ましたよ(鈍いな)。
概念がやっとわかった。
ありがとうです。
336:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 18:47:20 X5+lrzSg
>>332
貴方の想定する「実用」を書けば誰かがレスしてくれるんじゃ?
薪を割るのか、竹の枝を払うのか、でも勧めるモノが変わりますし・・・
>>328
普通はナタのアゴの所でやるもんだが?>竹の節
先端ではやりにくいだけでしょ?数こなさないなら問題無いのかな?
337:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 19:26:27 qvhu2kFy
汎用ってことなら剣鉈のほうが高いものなんじゃないの?
まぁ、複数の刃物を携帯できるなら私も角鉈とフォルダーにするけど。
338:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 19:37:50 X5+lrzSg
>>337
汎用に使えるなら、全国区で山師や農家みんなが使ってると思われる
ミニマムな例でアレだが、漏れの住んでる地域周辺には
剣鉈の類はこの10年くらいで見るようになった程度
それ以前は流通していなかった
339:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 20:25:55 Vw4bmUqJ
まぁ、ココで言う汎用性とは
片刃の腰鉈では一寸した料理や細工に使いにくい。
どっちかいうと剣鉈の方が応用範囲が広いんじゃないかという事じゃないかと。
そんな感じで自分も剣鉈派なんですけどね。
あと、見た目カッコイイし。
いや、それがほとんどって訳じゃなくって。 ほんとに。
340:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 20:55:49 X5+lrzSg
>>339
>まぁ、ココで言う汎用性とは
>片刃の腰鉈では一寸した料理や細工に使いにくい。
それは前提自体が違うと思われるよ
341:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 22:05:26 SFFHiF+i
>見た目カッコイイし。
それがほとんどでもいいじゃないか。使いこなせてるんだし。
変な言い訳するとカコワルイよ。
342:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/09 22:57:01 ffukZszZ
>>338
熊騒動の影響なのか、漏れの住んでいるとこでも
去年辺りからその辺のホムセンで腰鉈とかに混じって
普通に剣鉈が並んでいるのを良く見るようになった。
343:337
05/03/09 23:46:55 qvhu2kFy
>>339
>まぁ、ココで言う汎用性とは
>片刃の腰鉈では一寸した料理や細工に使いにくい。
>どっちかいうと剣鉈の方が応用範囲が広いんじゃないかという事じゃないかと。
それそれ、そういうことなんでつ。
剣鉈なら巻き割にも料理にも解体などにも応用しやすい(けど、どれもやりにくい、サバイバルナイフみたいに)
ってことで汎用性が高いと言いたかったのです。
344:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/10 18:34:10 sHDRT8LO
>応用しやすい(けど、どれもやりにくい
帯に短し襷に長し、器用貧乏的な中途半端なのと汎用とは別の話さね
345:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/10 18:37:03 sHDRT8LO
>>342
焚き火の禁止や、風呂焚きを止めた家庭が多いから角ナタ等が売れなくなって
趣味的な剣鉈も扱うようになったんでしょう
ウチの周辺はそんな理由で仕入れてるみたいです、売れてないみたいだが(w
346:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/10 19:09:27 msRaPW9w
剣鉈は昔は店に置いてなかった、というのではなく、生産自体があまりされていなかった。
製造・使用されるのはごく限られた地方だけで、猟師といえども全国区で広く使用していた訳ではない。
それがここ十数年の剣鉈ブームのせいで、昔は作っていなかった鍛冶屋さんも作るようになった。
現に趣味の世界とは無縁の地方の鍛冶屋さんの多くは、今でも剣鉈など作っていない。
また、現在製造されている剣鉈の多くは新しくデザインされたもので、昔からあったままの形ではない。
趣味の愛好家に受けるように、短刀やナイフのようなデザインが多くなった。
私の剣鉈に関しての認識はこんな感じなんですが、実際はどうなんでしょう?
347:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/10 19:39:10 sHDRT8LO
漏れも内情なんて知らんけど
>それがここ十数年の剣鉈ブームのせいで、
多分、アウトドア系の雑誌(ビーナントカとか)に載ったのが原因かと思われるよ
ホムセン等で扱うようになったのは
一部でメジャーなフクロナガサも原型はマタギの使っていた槍に鉈の柄を付けた物が原型で
ユーティリテーとしてああいう剣鉈を使ってた訳では無いらしいな
マタギは短刀のような形状の物を使ってたようだ
ナイマガがソースなので、話半分でネ
348:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/10 20:15:56 xTmTgcqC
いや、カッコイイから
それだけで満足です。割と。
349:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/10 22:01:48 ETYIWScC
今日交通量のバイトに行った町で休み時間フラフラしてたら偶然見つけた
アウトドアショップにフクロナガサがあった。
すごい迫力。
350:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/10 23:09:15 x79dTidc
>>344 いや、そんなことないね。
351:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 10:51:31 Gpaos9IT
「洋物のボウイナイフや鯖威張るナイフが有りならこれもありだよねっ?」
ってことで鍛冶屋が短刀作って剣鉈って名前で売ってみた
…ってところでないの?
352:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 11:42:23 21GTG6th
いや、一応土佐や越前では(形状は違うが)戦前から剣鉈のような形状をした物は作られていた
用途は包丁をスキナーの兼用のような使い道をしていたようだ
剣鉈と言う名称だったのか、正確に何時頃から作られていたのかは
勉強不足のため知りませんが
ボウイナイフのような形状をした物は室町時代からあるので(包丁だが)
伝統的に使っていた猟師が居たかもしれないが、正確な所は不明です
いずれにしても普及率の低さを考えるに、あまり実用的では無いのでしょう
土佐の刃物は江戸時代でも千葉や北陸の方まで流通していたのですから
353:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 15:27:12 ad4TIK8R
狩猟刀でしょ?
獣の解体にはいいよ。
腰鉈では解体出来ないから。
で、山に分け入る際に、何本もナイフ持ち歩くのは邪魔だから
鉈としても、なんとか使える剣鉈だと。
歴史云々は知らないけど
なまくらステンのボウイナイフ持つよりか
安くて使える良い刃物じゃない。
354:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 15:56:03 21GTG6th
>狩猟刀でしょ?
いや、形状そのものが違う
解体用の捌き包丁(他の地域で何と言っていたのかは知らん)は別に持ち歩いていた
>で、山に分け入る際に、何本もナイフ持ち歩くのは邪魔だから
>鉈としても、なんとか使える剣鉈だと。
どっちも、前提条件が間違っている
歩くのに邪魔だから、は貴方の個人的な意見
山に入る山師や猟師は普通に数本携帯している、必要だから
どっちつかずに使える物を誰も求めて居ないから、剣鉈の形状は普及していなかったのだし
いざ必要な時に刃が潰れていたり欠けていては話にならないので
複数の刃物を携帯していたのだし
鼻つき鉈や海老鉈といった物が作られ広く普及しているんだと思われる
355:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 16:08:02 21GTG6th
× 山に入る山師や猟師は普通に数本携帯している、必要だから
○昔、山に入っていた山師や猟師は普通に数本携帯していた、必要だから
だな
356:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 16:17:08 ad4TIK8R
ほうほう、そうですか。
確に、昔のマタギみたいな人達から見ればそうかも。
まぁ、自分のやりたい事は剣鉈一本で
十分賄えると言う事ですよ。
ただ、解体用の小刀とスキナーは有れば便利ですね。
包丁ではアバラを外すのが難しくて。
357:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 16:23:43 BKbsDGBp
現代の猟師(副業だが、趣味ではない)に会ったことが何度かあるが、
刃渡り10cmくらいのナイフで皮を剥ぎ、解体していた。
和式のを使う人も洋式のを使う人もいた。
他にどんな刃物を持っているかは聞かなかったが、解体に剣鉈は使っていなかった。
使う地方もあるのだろうが、全国的に一般的ということはなさそう。
358:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 16:39:15 ad4TIK8R
自分の場合は
血抜きに心臓を突くので
刃渡り20センチ程度欲しかったのですよ。
とはいえ正直、カタチから入ってるのだけどね。
あのカタチで錆びない特殊鋼なら最高ですよ。
あと、素人なんで
脛の骨とか、叩き切ったりするのですよ
頑丈な鉈にして正解でした。
359:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 16:44:52 ad4TIK8R
と、一般的に
剣鉈は嫌われてるみたいなので
必死で擁護してみたけど。
我ながらさっぱりですね。
まぁ、ただの剣鉈好きです。
360:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 17:07:40 BKbsDGBp
>>359
いや、あなたの言っていることも間違ってはいないと思うよ。へこむな。
剣鉈や猟師の実態を書いてみただけで、剣鉈が使えない刃物とは思わない。
本職は使わない、というだけで、趣味の道具はまた別の話でしょう。
時代の変化に合わせて新しい刃物が作られ、普及していくのはいいことだと思う。
趣味用途の道具はダメだ、なんて言ったら、釣りの世界はどうなる?
釣具屋の道具の多くはプロの漁師から見れば、本格的な使用には耐えられないものだろうけど、
1千万人以上いると言われる趣味の釣り師を満足させているのは確かだ。
361:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 17:14:16 BKbsDGBp
で、趣味の道具に関しての私の考えはこうです。
実用に耐える合理的なデザインの範囲内で、できるだけカッコいいのがいい。
持ち主が持って満足、眺めて満足できるのがいい。
362:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 19:57:14 zqLI96xG
>>361
趣味なら最後の行だけでいいような気が。
363:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/11 22:29:17 NXctgzgx
プロが使っているからといって、素人が使いやすいとは限らない。
「プロが使っか使わないか」で良し悪しを決める人は
「特殊部隊が使っているから」と言ってタクティカルを買う人と本質的に変わらない。
盲目的な分たちが悪い。ブランド志向ですね。
趣味人が本職と同じ使い方をするわけでも無く、ましては個人の用途も違う。
時代も変われば用途も変わる。現代のニーズに答えた物が剣鉈だとしたら
使われ広まる事になんら不思議は無い。そうやって道具は開発され進歩していった。石器が鉄器になるように。
個人の経験としての「剣鉈の使用感」を示す事は有意義な情報だと思うが、
それをもとに悪いと言うな。
いくら歴史上使われなかったとしても、剣鉈が便利だと思い使っている人もいる。
それは間違っていない。
過去の情報に頼ってより使いやすい物を模索するのは重要だし、それが伝統だと思うが
それが全てになり拘るとと停滞する事になる。
それは宜しくないだろ。
バックグラウンドに依存するのは痛々しいところがある。
伝統は正確に伝えられるべき情報であり、答えでも真実でもない。
このスレを見る限り、痛いのは
「多少実用性が落ちても、カッコイイ形状の刃物を使いたい人」
よりも
「実用性に拘り、ソレが正しいと思い込んでいる人」の方が
痛くないですか?
364:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/12 00:51:56 eNpFLpYl
長文で自己弁護する方が痛々しいし、鬱陶しいですな
剣鉈は汎用で使えるか、否か、がお題でソレに対するレスが付いていた
特殊用途に使われていた物であり、一部地域でしか使われていなかった
汎用で使えるなら、広く沢山の人が使っていたはずだ
と、漏れは読んでいたし
その書き込みに対するレスは事実上
自分が汎用で使えると思っている
ってダケ
>「実用性に拘り、ソレが正しいと思い込んでいる人」の方が
君は、自分がこう思ったからソレを痛々しいと言う
>それをもとに悪いと言うな。
と、言っている人が、ね
結論を言えば「自分が言ってる事が正しいんだ」に装飾して書き込んでるだけってこと
たまには2chっぽい書き込みをしてみる
365:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/12 01:02:09 nOv1vEZC
剣鉈に否定的な言葉が多いのは
何より問答無用に万能だマンセーだと
押し付ける事に躍起になってる輩が痛いから
あまりにイタタだからそこを否定するしかないだけ
剣鉈が駄目なんじゃなく
剣鉈マンセー厨が駄目なだけ
剣鉈自体は否定するつもりは全くないのに
このスレ見てると否定的なレスしかできん
あまりに盲信者が痛いカキコしてるから
366:363
05/03/12 02:29:08 NN2UIgnu
>>364 だから今と昔では、趣味と業務では用途が違うからそれは話は関係無いって。
実際汎用は帯に短し襷に長し的な物だから、業務に実用されているかいないかは
汎用性とは別問題。
鉈と呼ばれる刃物の中で切っ先がある剣鉈の方が使いやすい用途も沢山ある。
まあ、「否定する明確な理由がないなのに
そんなに否定するのは間違ってない?」って事です。
367:名前なカッター(ノ∀`)
05/03/12 09:35:15 mlG2zSZf
度外れた問答無用の剣鉈マンセーをやっているのは、この板の剣鉈愛好家たちではなく、
ナイフマガジンなどに出ているメーカーやショップの宣伝文句では?
昔、サバイバルナイフが何でもできる魔法のナイフみたいに宣伝されていたようなもの。
剣鉈と違ってサバイバルナイフの実用性はクソだったけど。(対人使用除いてね)