【バッタ・キリギリス】直翅総合スレ【コオロギ・カマダウマ】at INSECT
【バッタ・キリギリス】直翅総合スレ【コオロギ・カマダウマ】 - 暇つぶし2ch753::||‐ ~ さん
06/11/20 19:09:47 ZUez8dWC
そう言えば、家も餌用ゴキブリにカマキリの腹を喰われたよ。

754::||‐ ~ さん
06/11/21 20:56:04 zUqmStjA
カマドウマはこんなに貪欲。同じ飼育箱の中ではカマキリをあっけなく捕食してしまうだろう。

URLリンク(mushinone.cool.ne.jp)
URLリンク(mushinone.cool.ne.jp)

755::||‐ ~ さん
06/11/21 21:25:46 uTFP3cUr
ミンミンの緑色はかわいいね

756::||‐ ~ さん
06/11/21 22:25:12 gYrLEsLk
どーゆう感想やw

757::||‐ ~ さん
06/11/21 23:55:12 tDuZVtAl
>>754の下は例の大雀捕食画像か?

758::||‐ ~ さん
06/11/22 11:03:52 O6LiZaqu
捕食したというより死んで落ちてたのを拾っただけに見えるのですが

759::||‐ ~ さん
06/11/24 00:20:10 dCST7rKC
コオロギと一緒のケースで隠れ家なども作って飼ったことがあるが、カマドウマの方がコオロギにいじめられてたぞ。
ちなみに、マダラカマドウマとエンマコオロギ・・・マダラは腹が減ってただけかな。

760::||‐ ~ さん
06/11/25 19:45:15 Iri0anU5
セグロイナゴまだまだ生きてる・・・・
今週入って雄が1匹死んだだけだ。

761::||‐ ~ さん
06/11/26 01:05:24 +P/VvJno
トノサマバッタはまだまだ生きそうだな。この間いい天気の日に行ったら、オスもメスも飛びまくってた。
飛ぶ距離が半端じゃないから捕まえられないけどな。もし捕れたら餌にする草はどれが一番いいんだろう?

762::||‐ ~ さん
06/11/26 13:38:51 3D1cq/Xj
体がでかいのはやっぱり硬くて歯ごたえがある草がいいみたい
ススキとかアシとか。
イナゴみたいに小さい奴はチカラシバやイヌムギ。

763::||‐ ~ さん
06/12/16 01:42:22 wakmIx2s
保守




764::||‐ ~ さん
06/12/17 22:35:38 IP0W9aNN
ツチイナゴage

765:8898
06/12/18 18:31:44 NoTV400Q
オンブ・ショウリョウばったちょー可愛い


766::||‐ ~ さん
06/12/19 02:23:17 fBXx+UnB
クビキリも入れてageて保守

767::||‐ ~ さん
06/12/30 01:16:55 i0m/KpNd
ほす

768: 【953円】 【末吉】
07/01/01 00:13:19 mrPH+3V6
↑このスレの今年の運勢。

769:ゆき
07/01/02 09:46:24 lx4vIa9o
コバエシャッターの中で大カマキリの幼虫が孵化しちまった~!とりあえず半分になるの待つか。症状バエおらんし。

770::||‐ ~ さん
07/01/02 23:53:38 kj5tHBiO

は?何を言ってるんだコイツは…

771::||‐ ~ さん
07/01/03 08:01:21 axVVTMjj
ショウジョウバエで帰るだろうに

772::||‐ ~ さん
07/01/04 22:32:08 KoIeev4p
沖縄へ行ったんだが原っぱにショウリョウバッタの幼虫がたくさんいてつい少年に戻ってしまった。
カマキリは見つからなかったが、それだけの理由で沖縄に住みたくなった。

773::||‐ ~ さん
07/01/07 15:41:14 WTOnQ1V8
オーストラリアじゃ今が全盛期なんだよなー。
ウラヤマシス。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch