もぐさ・お灸・モグサat HOBBY
もぐさ・お灸・モグサ - 暇つぶし2ch129:名無しの愉しみ
06/10/14 11:54:06
>>128
マッサージも太め体型だから強く・・ってのは完全に間違ってますよw どこのサイトなんでしょ??ww
堅い人はたしかに強めになるけど、それもやみくもに強いだけではダメなんですよね。。。

お腹は専門的には腹診っていうのをするので
書き込みからだけではよくわかりません。
その症状が胃酸過多だったりしたら困るので
内関、公孫あたりではどうでしょう? ネットで検索してみてください

130:名無しの愉しみ
06/11/13 18:50:07
臍の近辺は脾胃に関係するというから、脾経か胃経でしょうな

ゲキ穴で梁丘と、太白、隔兪かなぁ
足三里も使いたいけど、もし胃酸過多の場合、使わないほうがいいらしいし
(澤田流の論法では)
胃酸過多であるなら難しい場所だけど泉生足もいいかも
(足の裏、第二指指先と付け根の中間)

131:名無しの愉しみ
06/11/29 07:27:04 P2g+QsDD
|ω・)っ且~

132:名無しの愉しみ
06/12/02 00:52:03 Lm/l1Phh
よろしくお願いします。自分でお灸をしたことがありません。
へそ灸というものに興味を持ったのですが、せんねん灸で「へそ灸」を
する方法はありますか?

133:名無しの愉しみ
06/12/09 14:20:25 dM6tVE3g
せんねん灸は暖かい程度で、全く物足りなかったので初めてもぐさを買ってきて、お灸をしてみました。

米粒ぐらいに丸めたものを合谷に直接置いて着火。
2、3秒ぐらいで燃え尽きるんだけど、「ぐわあっ!」とか「アッヂイ!」て声が出る程度に熱い。
後には小さな水ぶくれが出来ます。
お灸ってこんなに熱いもんなんでしょうか?
何かやり方が間違ってる気がします・・・。


134:名無しの愉しみ
06/12/10 14:01:40 vjLNN/pg
133>>
色々な流儀、ツボの場所による大きさの違い等あるようですが、
私の場合、半米粒くらいです。
また据える前に灸の下部分を軽く舐めて濡らします。こうすることに
より、水ぶくれがなくなる事はありませんが少なくなる、大きさが小さく
なるはずです。

135:名無しの愉しみ
06/12/10 14:31:53 F8/9dOQc
お灸すえたあとの水ぶくれにはラベンダーのエッセンシャルオイルが効きますか?

136:名無しの愉しみ
06/12/11 03:38:25 EmONUN2a
>>132
へそ灸ってお臍の上に塩を盛って、さらにその上にお灸をするのが主流じゃないかな。
お臍にせんねん灸は、きつすぎると爛れて大変かも。

>>133
水ぶくれ出来るまでやると灸あたりが出たりすることもあるから、134さんが言ってるみたいに半米粒大で、7分灸か8分灸くらいにしてみては。
ちっちゃい米粒の形に柔らかく捻って、先端に火を付けたら7分目か8分目の所で消してみて。
指で押し消しても良いし、親指と人差し指を抓むような感じで被せて酸欠にして消す方法があるのでお好みで。

>>135
火傷したら変になんか塗らずに、すぐに十分冷やしましょうー。
うっかり水ぶくれ破れちゃったら、普通に消毒したら良いと思いますよ。

137:名無しの愉しみ
06/12/11 14:07:23 shbXWOuL
>>136 へそ灸で塩を盛るときは下に和紙を敷こうね。

138:Q子
06/12/15 00:12:39 FWbgUhFx
お灸が好きなのですが、まわりからは変人扱いされています。
お灸は慣れると、あの熱さが入ってくる感覚がたまらなくいいです。
私が変人なら、昔の人は皆変人だったんでしょうか?!

139:保子
06/12/16 08:56:24 BaFqIZZI
お灸には不思議な魅力がありますね
ジリジリと熱いのが肌に喰い込んで来るのって 良いものです

お灸には せんねん灸みたいな温灸から
大きな艾でやけどを作って 膏薬を貼って膿を出すのまであります

こんなお灸が好きな人は 変人かもしれませんね

140:変人
06/12/16 20:29:43 8TuvE6JW
お灸の耐え難い熱さを我慢した後、身体が軽くなったような
爽やかな気分は最高です。(千年灸ではだめです)
また芸術的なお灸の痕にも魅力を感じます。

141:保子
06/12/17 12:56:35 739yTIt/
変人さんは 大きなお灸を据えてもらったことあるのかしら?
どこで据えてもらったのか 教えてくださいね

やっぱり お年寄りばかりが来るのでしょうか?
規則正しく並んだ痕って きれいですね

142:名無しの愉しみ
06/12/17 16:58:39
線香束ねてタバコ灸の真似事をしてみたら
手がヤニだらけになりました。うへえ。
蓬栽培してみようかな…庭荒れてるし…

143:名無しの愉しみ
06/12/26 23:26:26
千年灸のにんにく味に初挑戦しました
におい(・ω・`)

144:名無しの愉しみ
06/12/27 00:17:31
にんにく“味”なのか…?

こないだせんねん灸を使って女を責めてるAVを見つけた
がんばってもだえてたけど使ってたのは
いちばん初心者向けの竹生島だったので萎えorz
愛用者だから緑の台座見ただけでわかってしまう
それこそにんにく味でやれっつーの

145:名無しの愉しみ
06/12/27 00:42:01 Rk5ZBqe6
本物のお灸で最期まで焼ききるのも良いものですよ
熱いのが肌に喰い込んで来ますよ
後がやけどになるのが欠点です

146:名無しの愉しみ
06/12/27 14:37:34 70ursTru
通っている鍼灸院(施術は鍼のみ)でお灸に興味があることを話すとカマヤミニ風の
お灸の試供品をもらいました。足の冷えで非常に悩んでいるので、とりあえず
定番のツボの足三里と三陰交にお灸しました。ですが、全く熱さを感じません。
鍼灸院の先生にそのことをいうと、ツボが弱っていると熱さを感じないとのこと。
そんなものでしょうか?ツボの位置を間違えているのでしょうか??

147:名無しの愉しみ
06/12/27 23:14:15 PX5WLkY0
146>>
カマヤミニという物を知らないのですが、ツボの場所やコリの強弱に
より熱感が伝わりにくい事あります。ちなみに冷え性などの場合、
多少の熱感があったほうがいいと思います。
参考になるかわかりませんが、仏壇などで使う線香をツボにチョンと
当てるだけでも灸の効果得られますよ。山などに行ったときは針金を
熱して、チョンとする事もあります。

148:名無しの愉しみ
06/12/28 08:54:02
AVにも使われるお灸スゴス
せんねん灸は煙がとまってから熱くなるけど
鍼灸院のお灸は火をつけたとたんに熱が伝わるのがいい(最後はちょう熱い)

お灸しながら年越ししたい

149:名無しの愉しみ
06/12/28 13:35:19 4QVHokan
最近、肩こりとか腰痛が酷くて、千年灸を購入して据えてみたが、
熱刺激が少なく物足りなさを感じた。
子供の頃、おねしょしが治らずお仕置きと治療を兼ねて、
何度か肌に直接モグサ灸を据えられたことを思い出し、
「散し艾」で直接灸にしたら、肩こりや腰痛が和らいできた。
やはり熱さや痕が残ることを我慢しただけ効果があったと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch