06/02/02 00:44:19 QDjryr9Z
「時雨月:しとやかな菊の花の香り」
↑
だ、そうだ。
洋香だなあ。でも、花系といっても、バラでもジャスミンでもラベンダー
でもない。菊・・・、地味っ!合成だろうけど、どうやって作るんだろう?>菊・・・
誘導元にもどって、「お香で」と言わずに、「菊の香りのエッセンシャル
かアロマ紹介してください」の方が良いかもしれませんよ。
まあ、たぶん向こうでも「はあ?菊ですかあ。菊ねえ・・・」って反応
だろうけど。
で、毎回、手元の資料情報で悪いんですが、薫玉堂から「花畑をイメージした」
(※オイオイ、実際の花畑は土の匂いの方か勝ってるぞ)とかいう
「花の里(渦巻きタイプ三個入り700円)」または「花うたげ(同 500円)」
なんかが近くて手ごろそうですが・・・・。
カタログ情報なんで、責任は持てません。