06/01/09 18:29:56 RVZWPDg+
>>395
ハゲワラwwwww
なんて牛らしいスレなんだw
…フタにはその亀ぶりが不安でもあり、不満でもあり。
401:マドモアゼル名無しさん
06/01/09 18:35:42 8CUC13jC
>>400 双Aさんこーん^^ 例えばその他に
不満なことはありますか?
402:マドモアゼル名無しさん
06/01/09 19:57:43 ZTXkZIIE
>>397
個人的には直感というより、
神経を集中させて集めた材料を過去の経験に照らし合わせて判断してるかな。
そういう時は判断が早いから、
他人からみたら直感に映ることがあるかも。
でも集中してない時は、ぼーっとしてるから、
他人から呆れらることも多いW
と、牛Bなりの即レスてすと。
403:マドモアゼル名無しさん
06/01/10 13:35:55 uMw8GzyN
へー、2chには色々なところあるんだな。
記念下記コ
>>383
俺もよくやる。
口癖は「まぁいいや」
>>402
まさにその通り。
牡牛座B型紫狼より。
404:マドモアゼル名無しさん
06/01/10 15:39:29 p+XmtIlG
自分も口癖まあいいや だわw
405:牡牛座B婆
06/01/10 17:47:03 NJbE5p5k
インフルエンザで病院へ行って
違う風邪の菌も貰ってきちゃったみたい^^
406:マドモアゼル名無しさん
06/01/10 18:20:35 vSmMsJeV
>>405
2ちゃんなんてしてねーで
さっさと寝れっての
407:マドモアゼル名無しさん
06/01/10 18:26:15 p+XmtIlG
>>405 お大事に!
408:マドモアゼル名無しさん
06/01/10 20:16:12 lqcFSWFT
すごいね。
こんなにスレが伸びてる…
>>383
会話は苦手なほうなので、自然と相づち系の返事が多くなるよね。
あとは、単語での切り返しとか。
切り返しがうまくキマると会話もハズみます。
>>403
「まー、いいんじゃない」
と相手をなだめるのもよく言うかな。
409:マドモアゼル名無しさん
06/01/10 23:53:45 AsMDxp3c
自分に対しては確かに鈍感ですね。
私も自分では敏感な方だと友達に自信満々に言ってたらしく
ずぅーっと後で
「○○君、あんたの事好きだったんだよ!てゆうか自分で敏感って言ってたのに、全然気付かないしね」って
笑われてた記憶があります
その時に初めて鈍いと自覚しました。
410:マドモアゼル名無しさん
06/01/11 11:02:39 JFi3UqlD
古い少女漫画のヒロインじゃあるまいし
411:何でも天が就く
06/01/11 16:36:37 f6WU9mh4
>>405、天秤座O型と付き合ったことありますか?
412:何でも天が就く
06/01/11 20:43:32 f6WU9mh4
あげ
413:牛B
06/01/11 23:53:28 gyXcIiV2
牛Bにぴったりな仕事ってなんだろ。
スピードを要する仕事は絶対×だよなー。
414:マドモアゼル名無しさん
06/01/12 09:11:48 rENAX4NX
>>413
中小企業の平社員
415:マドモアゼル名無しさん
06/01/12 09:26:12 Qbk3/5O+
駄菓子屋のお婆ちゃん。
416:マドモアゼル名無しさん
06/01/12 13:39:10 3Tt6bKuj
>>414 ま、頑張れよ
417:マドモアゼル名無しさん
06/01/12 13:42:52 Vh72RzD0
>>416なに
418:マドモアゼル名無しさん
06/01/12 21:57:58 Vh72RzD0
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
419:マドモアゼル名無しさん
06/01/12 22:12:26 3Tt6bKuj
>>417-418 はいはいかわいいかわいい
420:マドモアゼル名無しさん
06/01/13 23:40:34 0Zr3+rkV
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
421:マドモアゼル名無しさん
06/01/14 18:49:14 pC0o4Dny
岩田?
422:マドモアゼル名無しさん
06/01/14 19:32:20 iPbGEjsc
>>417-418 ワロタよwwww
423:マドモアゼル名無しさん
06/01/15 19:19:25 IuYoVjaK
うしびスレには珍しい流れだったみたいねw
424:マドモアゼル名無しさん
06/01/16 12:57:32 Yh+ASVG4
なにいいいいいって何wwwwww
425:マドモアゼル名無しさん
06/01/16 13:46:15 xMeXCs4z
太ってきた
426:マドモアゼル名無しさん
06/01/16 13:57:42 Yh+ASVG4
それにしてもスレ回転遅杉
427:マドモアゼル名無しさん
06/01/16 17:42:43 V+KdAUBP
牛Bさんてさぁ、物言いがストレートなの?もっと、遠回しな表現使って欲しいんだけど。
そんなにはっきり指摘されると、ショボーン…だよ。
428:マドモアゼル名無しさん
06/01/16 19:23:06 VZVG79o7
いや、かなり、ストレート
でも悪気はホントにないよ ゴメンネ
429:マドモアゼル名無しさん
06/01/16 23:22:37 D2mkAbQe
あれだな、仕事でよくやっちゃうのが
(電話してるんだから)ちょっと静かにしてください。
(お客さんいるんだから)黙っててください。
(具合悪いから)話しかけないでください。
(今課長の指示で仕事してるので)あとにしてください。
(僕じゃ対応できないので)任せます。
かっこの部分の単語言わないから、先輩にも上司にもびびられる。
俺がしゃべらなすぎってのもあるけど。
430:マドモアゼル名無しさん
06/01/17 00:04:15 V+KdAUBP
>>428
代わりに謝って下さって、ありがとうございます。
優しいんですね。おかげ様で、テンションが徐々に上昇してきました。
>>429
これは、()の後の言葉を別の言い方にするか、
動作を加えるなどにした方が誤解を招かないかもしれないですね。
ちょっと静かにしてください。→「電話中なので・・・」と言って軽く会釈。
黙っててください。→上のような感じに
任せます。 →お任せしてもよろしいでしょうか?
とかね。
431:マドモアゼル名無しさん
06/01/17 07:48:33 GtECL0Ic
そんな理想的な気配りが出来てたら、不器用やら鈍臭いは言われてないな(´∀`)
それが出来ないからコミュニケーション下手なんだろう。
432:マドモアゼル名無しさん
06/01/17 11:35:18 Vqp3sDEF
>>429自分も他人と話すときこんな感じ
言葉省略しすぎてビックリされたりするよ
んで毒舌に聞こえるんだとさ。
自分も謝りますすいません
433:マドモアゼル名無しさん
06/01/17 20:51:00 P1lrwrEQ
牛B女のあたしの口癖わ沈黙になると『そっか~』『あるよな~・・・うん』まさにそのとーり
434:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 05:31:54 jTdMnXJC
>>425
漏れも。
435:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 05:51:19 42XU975W
>>429
こういうやつをアフォということに気付かないから、世の中おもしろい
436:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 13:46:03 V3enF86B
しかし他の星座×血液型スレに比べると、このスレは他星座とかからの書き込みが
少ないなー…滅多に恋愛相談も苦情も来ない。
苦情って来たところで発言がキツイってだけだし…ちょいと寂しいな。
437:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 17:37:09 Ubxn8L0p
影うすいからじゃない?<苦情が来ない
来ても迷惑だろう、そんなん。
と言って、逆に過度なマンセーをされると「この人なにを期待してるんだ」と穿った見方をしてしまうのも事実。
疑心暗鬼が宜しくないのはわかってるんだが、手放しで誉めるタイプは好きじゃないよな、この星座と血は。
438:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 17:59:53 l/iwT7kH
>>437
わかるなー。
私もかなり疑い深くて、それは個人の性格だと思ってたけど
他のウシビもそういうとこある?人を見たら泥棒と思えくらいの。
439:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 18:02:21 LM8lKSSk
>>437
自分でなんもできねーだけじゃねーかwww
440:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 18:03:38 LM8lKSSk
>>438
いっつも陰口言ってる立場しってるから、言われる立場になるのが怖いんだろwwおばかさんww
441:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 19:29:20 ziwG++8k
まあ確かにそうだな
442:牛B
06/01/18 19:46:55 6rXF0uCU
>>436 牛Bは存在感薄いし無害な人間だと
過去スレにかいてあった。そうなのかもしれん。
自分の世界に引きこもりがちで人に危害を加えないのが牛Bだとオモウ
443:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 19:56:51 V3enF86B
人畜無害ってやつか・・・確かに。否定しない。
私も疑い深いな。知らない人はとにかく警戒しまくる。
誉められても魂胆を見破ってやろうとか思ってしまう、つか、困惑するわ。
陰口は言うのも好きじゃないし、言われるのも好きじゃないわ。
誰でもそうだろうけどww
>>439
つまらんスレだが、ま、ゆっくりしてってや。つ茶
444:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 19:59:12 zH0V1+ZH
>>437
そーだね。
過度のほめ言葉はイヤミになりかねないからね。
本当は人間関係を円滑にするくらいのお世辞は言えたほうが良いんだけど。
どうもそういうの苦手だぁ。
445:マドモアゼル名無しさん
06/01/18 21:10:46 cnCYf7/b
いい人だねとか優しいねとか言われると
全力否定したくなるよ☆という私が来ましたよ!
446:マドモアゼル名無しさん
06/01/19 04:03:24 7SAMyCam
「そんな言葉でお茶を濁してないで良いからとっとと自分に出来る事をやれ、私なぞにも出来るんだから」
などと思ってしまう。
過度に誉められたら「はあ、どうも」で返すのは確かにあんま良くないと思うんだけどね。
誉めて気の無さそうな返答をしたら陰口言う奴など、事実誉めていないその場かぎりのおべっか、と言う事だ。
447:マドモアゼル名無しさん
06/01/19 20:10:55 XrVCNaEM
占い性格診断板を分割する案を運営さんに申請するために
何分割案がいいかを投票で決めましょう。
良スレが続々とdat落ちする危機的な状況を回避するために、
皆さんの真剣な投票をお願いします。
占い板分割案★投票所 スレリンク(fortune板)l50
448:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 14:28:26 27Yu+LPl
お前らって人類最高の存在だな
449:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 14:34:35 +UaEOAt4
>>448 ううん最低の存在だよ(^-^)v
450:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 14:36:32 27Yu+LPl
いやいや最高だぜええーーーーお前らはよおおおおおおおうう!!!!
451:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 15:12:24 d7Yx7wj4
>>450 さすがにキモイからやめなよ。
452:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 15:46:20 27Yu+LPl
だな・・・間違ってたよ
実際>>449の言うとおり人類最低の存在だよな
わりいわりいww
まあ総括すると、お前ら自他共に認めるゴミなんだし、しねや
453:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 18:38:21 +UaEOAt4
>>452 前スレからしつこい
454:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 19:08:19 1xeURUto
やべっwwwなんか変なのキタコレwww
455:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 19:20:11 1EqJbvSP
さすがに前スレからはいねんだけど・・・
とにかく消えてください、早急に
456:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 19:20:52 1EqJbvSP
>>455=>>448ですので
457:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 21:03:36 lfmGSl+J
わざわざこんなマターリスレにwwwww
かわいそうな人
458:マドモアゼル名無しさん
06/01/20 23:55:25 mji22cIH
牛B♀さんは、複数の人の中に気になる人が居た場合、
オープンに話しかけるほうですか?
それとも敢えてわざと話さないほうですか?
459:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 00:21:29 b22SJhBg
その「複数の人」との関係によるかな。
どうでもいい人だったら積極的に好きな人に話しかける
みんなが仲良しだった場合、ちょっと慎重になる。
460:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 10:11:46 lktm0Ndn
おおおおおおおおおおおおお
461:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 10:42:51 T5anaOG2
>>458 自分も>>459と同じ。
462:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 14:55:39 0iO2GcrF
うんうん、同じ。
みんなが仲良しだと、絶対「気になるひと」が誰かも他の人に悟られたくない。
だから、なるべく平等に平等に接して、で、「これじゃダメじゃん…」って凹む。
気になる人と仲良くなるよりも、みんな仲良し、のほうを重視したい。
最悪だと思うのは、自分がへんに動いたせいで気になる人との間にわだかまりか何か出来て、
それが原因でみんなの仲まで微妙になっちゃうこと。それだけは避けたい。
463:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 15:00:44 uABVVSQB
好きな人に好きだと言いたいが、そこで満足しちゃいそうな気もする
付き合ってなにしたいというわけじゃないが
自分の思いは思ったまま伝えたい
訳わかんねぇな俺
464:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 16:44:08 0iO2GcrF
>>463すっげえ同意!!
好きだけどそれだけ。相手には何も求めたくないし。
付き合ったっていつか別れる、いつか好かれなくなる。恋愛なんてそんなもん。
なら友達でいいやって気持ちと、でも独占したいって気持ちが常にごたまぜ。
で、気づいてみたらイナイ暦=年齢orz
過ぎてから、あの頃両想いだったって判明したケースは結構あるのに…意味ナス
465:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 17:12:43 R6pSks06
なるほど・・・。
2人で話すときと、やけに態度や雰囲気が違うなと思うことがありました。
平等というより、むしろ冷たい感じにも受け取れます。
でも、2人きりになったとたん話しかけてきたりして・・・けっこう盛り上がったり・・・。
ん~ 分からん??って感じでしたが、
ちょっとは意識されてるかも ってことですかね・・・。
もしそうだとしたら、みんなの前ではあまり話しかけないほうが良いのでしょうか?
ちなみに、「複数の人」というのは、同じ部屋で働いている仲間達(男女)でした。
皆さん、レスありがとうございます!
466:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 17:14:52 R6pSks06
あっ! ↑(465)は、458でした。
467:牛B♀461
06/01/21 17:32:09 T5anaOG2
>>465 二人きりになった時に話しかけて盛り上がるっていうのは
意識されてる気がするし、脈ありだと思うのは自分だけかな??
私の場合複数の中で好きな人だけに話かけるのは
居心地悪い感じだし、他の人に気付かれたくないからまず
冷静を装ってふわーっとなんとなく皆に話を合わせながら
会話に加わる感じ。輪の中に嫌いな人がいなくても複数で話したりするのは
嫌いなので頭の中では早く二人だけになりたいなと
思ってる。だから二人きりだと話かけたりいい雰囲気になる。
好きな人と一対一で向かう場をいつも望んでますー。
468:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 17:52:38 fOZpAsEl
>>463
うわー私もそう
んで思ったことそのまま
「好きなんだよ。でも付き合いたいって訳じゃないんだよね」と言ってみた。
相手からしてみたら「じゃあどうしたいんだ、俺に何を求めてるんだ」って感じだよね
結果困らせた。
そして好かれたってだけで偉そうになった相手から自然にフェードアウト。
すんません。
469:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 18:27:30 0iO2GcrF
珍しく群れになってるな…
>>458
っても、2人きりになった途端起こりがちな、気まずい沈黙を避けるために
わざとテンション高めで話しかけることもあるから、それだけでは判断できない。
メールかなんかで反応読んでみたらどう?本心隠しがちだから、難しいだろうけど。
っつうか、群れに向かって自分語りしていいかな…。読み飛ばして。
今もさ、両想い?くらいの仲のコがいるんだよね。同じ大学。
しょっちゅうメールしたりで、相手も相当好意持ってくれてるみたいで。
告白してないだけで、周りからも冷やかされたりするくらいなのよ。
俺どーすりゃいいの…。好きだよ、もちろんすっごい好きだけどさ…。
このままずっと何も言わなかったら、そのうちどっか行かれちゃいそう。
でも俺に言えるのは「好きだよ」ってそれだけなんだよ。
色々先のこと考えてさ。悩ませたり傷つけたり絶対したくないしさ。
あーもう意味わかんねぇ…
470:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 18:47:22 UVrpfbn2
おめーらいらいらするな。
紫狼牡牛Bの究極独り好きがアドバイスしてやるよ!
そんないい感じな相手いるなら
面と向かって「デートしよーか」って軽く言えば案外ついてくるぞ!
あとはどうにかなるんだから、つーかどうにかしろバカがぁぁぁぁ!
ぼくちんはこんな感じで彼女作ってます。
471:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 19:01:41 T5anaOG2
>>470 ウ ザ ッ
472:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 19:02:03 0iO2GcrF
お前かっこいいよ。潔い>紫狼
デートか…。デートできたところでその先が見えない。
つーか俺が問題なんだな。付き合いたいとか思わないのが。
好きってだけの気持ちに、欲求とかが付いてきてくれりゃいいのに…。
ぶっちゃけ一緒にいられりゃ満足。今のまま、時々二人だけでいられりゃいい。
それだけで他に何も求められないから、付き合ったりして相手の気持ちを
縛り付けておける資格は俺にないよなーと思ったりで、、。マジに分からん
なんか、こんなこと言っても不毛な気もしてきた…俺がこんな感じで相談されたら
コメントに困って苦笑しちゃうだろうな。だから困ったら皆スルーしてくれていいわ。
473:マドモアゼル名無しさん
06/01/21 20:01:11 UVrpfbn2
俺も別に付き合いたいとか束縛したいとか、そこまで人好きになったことないよ。
でも相手はもしかしたらそういう関係望んでるかもしれん。
どっちも行動に移さないなら多少強引でも気持ち引きださなくちゃ。
性に合わなくても勝負時ってもん見極めないと悔しい思いするよ、したしさ。
つうか469さんよー、いずれ時がくるから今カキコした内容大事にとっとけよ。
>>471
言われなれてる。
じゃあROMるね、みんなごめん。
474:468
06/01/21 20:53:08 JlmhwAkr
>>472
すごく分かるw
でも、私の二の舞には間違ってもならないでよねw
475:469=472
06/01/22 12:57:00 LNZFjsBZ
>>473
勝負時…見極められるのか、果たして俺に…orz
っていうか謝るな。俺には有益な潔さの意見だったんだから。
>>474
がんがる。が、二の舞にならないためにどうすればいいんだ…
さっぱり分からん。こんな不毛な恋愛するのは牛Bだからなのか?俺の性格か?
あーでも吐き出してスッキリできた。根本解決は望むだけ無理そうだな…
単に見てないだけかもしらんが、消えろとか言わないでてくれてありがとう。
と言わせてくれ。
476:マドモアゼル名無しさん
06/01/22 13:56:26 le9XMz/O
例えばさ、付き合うってのをさ世間一般の常識やイメージから切り離してみる
牛はさ、俺だけかもしれんけどさ、やる前からイメージに縛られ食わず嫌い起こしやすい気するんだよね
でもさ、別に付き合い方にルールなんてないんだよね、互いに納得さえ出来れば
特に恋人的な何かを求める訳でもなくさ、これからも「今まで通り」を続ける為に
自分の意思表明の為の告白って大事なのかもしれん
相手だってこっちがどう思ってるのか分からないと不安になるじゃん?
君が好きだよ、これからも一緒に過ごしたいって言った後にさ気持ちを受け入れてくれたら後は二人で付き合い方考えたらいいんだよ
477:476
06/01/22 14:00:59 le9XMz/O
長文失礼、偉そうな事いいながら自分>>463だったりするわけですが
なんか自分の妄想に負けちゃいけないなと昨日思ったよ
478:469=472
06/01/22 16:16:32 LNZFjsBZ
>やる前からイメージに縛られ食わず嫌い
同意。かなり同意!!いいこと言うなー…はっとしたよ。
付き合ったら~するんだとか、~しなきゃいけないとか、そういうの考えて
ちょっと違うって思ってたんだよ。俺は妄想にとらわれすぎてるんだな。
自分で自分のイメージのハードルあげて苦労してた。
互いに納得さえ出来ればルールなんてない、か。確かにそうだよな。
なんか…荷が下りた気分。本当、感謝だよ。惚れたよw>>476
うし、んじゃ俺も男らしく潔くなるわ。紫狼の勢いを見習うよ。
>>468さんも、同じことを繰り返さんように、お互いがむばろな。
479:468
06/01/23 01:24:49 hqH7woTk
イメージにとらわれるっていうかさ・・・
例えば相手と自分の考え方の相違とか
そういうのを合わせていくのとか大変そうだなーとか
分かってもらえるのかなって不安から
思わずしり込みしてしまった、って部分もありまして。
それだったら今までどおりでいいよなと思う反面
伝えてしまいたい衝動ってのにも駆られた感じです。
つまり、ただ私がわがままなだけだ。ごめんなさい。
>>478
頑張ってね!
480:マドモアゼル名無しさん
06/01/25 07:00:47 C0Vq2anA
彼が牛bなんだけど心配性。
家の中の防犯対策には唖然・・・
玄関でるときも人目気にして静かに閉め玄関の鍵はもちろん車の鍵も
何度も何度も何度も何度も確認
地震がいつ来てもいいようにガスマスク買ってた時はすごいなって
思ったよ。
ここの牛bもそう?
481:マドモアゼル名無しさん
06/01/25 11:15:22 oc6Yqiev
相談なんですが、気になる人が牛Bさんです。最近連絡をとるようになったんですが、メールや電話は積極的にしても大丈夫でしょうか?うざがられそうでなかなかメールができません…
482:マドモアゼル名無しさん
06/01/25 11:41:10 K9P88qT6
>>480 普段まったくそういうものには無頓着なんですが
ふと不安でたまらなくなる時があって何回も確かめたりします。
突然そうなるので自分でも予測がつかないよー。
無頓着な時と超心配性な時の差は凄くある。
>>481 どんどん連絡してください。
よっぽど非常識で不快な内容・時間帯でなければ
メールも電話もOKです。でも毎日は勘弁かなぁ(^_^;)
牛Bは積極的に連絡をしてこないタイプだと思うので
遊びもどんどん誘っちゃって下さいな。頑張って-!
483:マドモアゼル名無しさん
06/01/25 12:06:48 oc6Yqiev
482
ありがとうございます(*´∀`)なんか緊張してきた…ガンガルぞっ(・∀・)また報告にまいりまつ
484:マドモアゼル名無しさん
06/01/25 12:26:42 xm0ddfDw
今まで牛Bの彼(付き合ってません)からメールをもらったことがなかったのに
先日、初めて彼からメールが来ました。
彼とはある共通の趣味があり、その日彼に対してすごく感心したことが
あったので、誉めメールを入れたところ、間違えたとこもあったよという
いつもの簡単な返事が返ってきました。
いつものことだなと思い、放置していたら、1時間ほど経って
私の気づかないうちに彼からメールが来てたんです。
「今日はいろいろ誉めてくれてありがとう~。○○へ行く件はどうなりましたか?」と。
実は、私自身が将来や仕事の都合で別の地方へ行かないといけなくなりそうで
それを以前彼に言った事があり、その時は何のリアクションもなかったのに
夜中にポツンとそんな質問系のメールで、しかもこれまでなかった彼からの
初のメールが入ったんです。
彼からのリアクションがすごく嬉しくて嬉しくて即行返事しましたが、それは
案の定返事なしでした。
牛にとってこういった行動は、私に対して脈があると考えていいのでしょうか?
自分の将来を考えないといけないのに、彼のことで今の場所を離れがたいんです。
485:マドモアゼル名無しさん
06/01/25 18:20:48 DJRHSdUD
>>484
それだけじゃ何とも言えんわな・・・単なる気まぐれかもしれないし、
単純に誉めてもらったのが嬉しかっただけとも言える。
嬉しかったからお礼を言いたいんだけど、お礼だけじゃなんだしな~と
思って、他にネタないかな~、そういえばあんなこと言ってたな、って軽い感じで。
本当にどうでもいい人なら相手がいつどこへ行こうとどうでもいいから、
別の地方に行くかもっていうのを覚えていただけでも、少なくとも
好きではあるのでは?その好きが単なる友達か、どの程度かは分からないけど。
だけど私だったら(女だけど)好きな人だったら返事くらいするなー。気づけば。
ひとまずこれだけは言っとくよ。牛を落としたいなら、長期戦を覚悟してね。
486:マドモアゼル名無しさん
06/01/25 18:22:25 DJRHSdUD
>>481
私の場合は、相手にたいした好意もない段階で、
しつこくしょっちゅうメールとか電話されると、「ウザ…」ってイヤになるけど…。
くれぐれも空気を読んでやってね。
487:マドモアゼル名無しさん
06/01/25 18:52:30 oc6Yqiev
>>486
481です!気を付けます!メールしてみたんだけど返事が来ない…仕事中かなぁ~
488:マドモアゼル名無しさん
06/01/26 00:57:03 2CHWZn23
基本的に一人でいるのが好き?
489:マドモアゼル名無しさん
06/01/26 01:00:05 7ACjHlC1
>>488 好きですね。一人が一番
490:マドモアゼル名無しさん
06/01/26 01:34:04 /ix3/Kbx
>>488
私も、一人でいる時間は必要不可欠です。
何しよう!?っていつもわくわくします。
491:マドモアゼル名無しさん
06/01/26 01:54:48 mM0hkmMv
>>484
でも牡牛Bは、夢中になってる趣味や技能について
的を得た褒め言葉を貰うと、とたんにその褒めてくれた人のポイントが
あがるな~。自分をわかってくれた、感性を評価してくれたって。
私なんかはそれが好きになってしまう始まりのこともある。
その彼もそれで急にあなたのことかなり気になりだしたんじゃないの?
芸術にはまる牡牛B♀より。
492:牛B
06/01/26 10:26:59 YFHo00ky
確かに仕事より趣味を褒められるほうが嬉しい!
土日のどっちかは一人でいる時間がないと駄目ですね~。
メールも1往復すれば自分の中で完結しちゃうから
だらだら続かないなぁ。
電話も「相手が忙しいかも」と思い遠慮してかけない。。
へんなトコに気を使うな。
防犯は空き巣に入られた直後は、すげえガードだけど
時がたてば、適当にw
493:マドモアゼル名無しさん
06/01/26 11:28:23 PAutcATz
少し前に別れた彼が牛Bでした。
元に戻りたいということを伝えたのですが、
「俺もまだ好きだけど、考えたい。もう少し1人でいたいから待って」との返事でした。
牛Bさんはひとりの時間が好きということですが、
彼も同じく1人の時間を持てないと嫌なタイプで(しかも動物占いでは狼・・・)
考えた末、「やっぱりひとりが楽だ」と思われそうで、
日がたつにつれ怖いです。
あまり連絡しないほうがいいのでしょうか?
相手からの連絡を待ったほうが良い?
ちなみに別れた理由は浮気や心変わりではなく、
5年付き合っていた彼との将来への不安でした。
494:牛
06/01/26 20:02:22 tptLnYpu
>>493
ひとりが好きってのは、人と一緒にいるのが大変だから。
合わせなきゃいけない。なんかでも、あんまり人に合わせすぎる自分って嫌だ。
かと言って自分の意見をあんまり主張しちゃ、またどうせ「変わってる」とか
言われるんだろうしなぁ。だったらもう面倒だから一人でいいや。それが楽だ。
…みたいなこと考えて結局一人でいることを好んでるから、ある意味で消去法だと思う。
(みんなどう?)
でも、時々とんっでもなく寂しくて人肌が恋しくなるから、
そのタイミング待てばいいんじゃないんでしょうかね。
ただ、あなたからの連絡はやめといたほうがいいと思う。
一人になって冷静にいろいろ考えめぐらせまくってるところだろうから、
邪魔しないであげて。
というか、将来への不安が理由で別れたのなら、もう一度やり直しても
また同じ結果になるのでは…?
495:マドモアゼル名無しさん
06/01/27 00:35:15 W6KpW42j
>>494
確かに一人も好きかもしれないね。
人に合わせるのがしんどい時もあるし。
だから無理矢理人を誘うようなこともしないな。
一人の時は、ぼーっとしつつもいろんな事を考えてる。
会話でのしびれる表現とか今読んでる本の内容などなど…
そういう内なる自分と対話する時間って不可欠。
ただ悲しいかな、他人から見るとダラダラしてるようにしか見えないんだよねW
496:マドモアゼル名無しさん
06/01/27 00:36:10 PPKnlgJs
牡牛Bさんは遠距離の恋人とどれぐらい会えなくても平気ですか??
497:マドモアゼル名無しさん
06/01/27 02:33:00 GcweLwp8
牛B♀です。本当に好きな人なら逢いたくて仕方なくなるかもしれませんね。
でも基本的には一人の時間が好きなのと、自分から誘う方ではないので
そうやって逢いたいかもなーと一人の時間に考えて、それで終わりが多かったかかも。
好きな人なら出来るだけ会いたいです。遠距離は自分の時間を持ちやすいから。
498:493
06/01/27 11:58:51 Wh3jMw0T
>>494
レスありがとうございます。
なるほど、すごくよく判りました。
やっぱり電話して邪魔しないほうが良さそうですね。
確かに「考えさせて」って言葉を多用してましたから・・・。
将来への不安と言うのは、特に仕事の面では問題なかったんです。
収入もきちんとしてるし。
ただ、結婚する意志がはっきりしなくて。
「いずれはしたいけど、何年後とかはっきりとは言えない」という感じだったんです。
私としては「男性は良いかもしれないけど、女はそうもいかない」という考えしか浮かばなくて。
でも離れてみて、なんで自分は待つことが出来なかったのかなって凄く反省して、
今に至るというわけです。
長文すみませんでした。
499:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 15:43:48 Nl0NigGG
セフレ?
体の関係あって
「彼女でもないのにうるさい(束縛するような事言うな)」
って、なんだ。
強がってるだけなのか?言葉の通りなのか?
500:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 16:18:22 RqJlwxxR
>>498
水をさすようだけど、いま結婚のことを考えられない男って、すぐに変わらないと思うよ。
私も7年くらい付き合った年上の人がいたけど、毎年あと2年くらいしたら…と言われてた。(彼はもう40代になったというのに)
501:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 16:21:31 RqJlwxxR
>>499
言葉のとおりだと思う…
私は嫌なときはストレートに言ってしまうな
502:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 16:51:03 Nl0NigGG
>>501
体だけ、やりたい時だけか。よく割り切れるね。
冷めてるのか。
面白味も無い真面目風な女の前で
猫かぶって良いこぶってるのはなんだ。
真反対だ。態度違いすぎる。
照れたふりか?
計算か?
その女が好きなのか?
503:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 18:23:15 b+J8lU86
そいつとは関係断ったほうがよいよ
504:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 19:13:37 RqJlwxxR
>>502
いや私に言われても…
というか本人に言えよ。
言えないなら割りきれ。
男ってそんなもんでしょ。
頭で考えるだけか実行にうつすかどちらかだろ。
505:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 19:15:42 RqJlwxxR
ていうか、他人の話してんの?
えらく感情的になってるけど、意味がわからん…。
506:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 19:18:44 Nl0NigGG
セフレ扱いかと思ったら腹立ってきただけ。
507:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 20:28:10 RqJlwxxR
>>507
ほんとに関係絶ったほうがいいと思う
うっかりできてしまったら悲惨だよ
508:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 20:33:56 fvUjYF+Y
セフレ扱い、ていうかセフレでしょ、あなたの書き込みから判断すると確実に。
「彼女でもないのにうるさい」なんて、好きな人には絶対に言わないと思う。
あなたのためにも別れたほうがいいよ。
それともあなたはその彼が好きなの?だったらそう伝えてみたら?
こんなとこでグチってないで、本人に言わなきゃ伝えられる言葉も伝えられないよ。
509:マドモアゼル名無しさん
06/01/28 22:06:37 CGpGgi71
>>506
私の好きな牡牛B♂君にも、そういう関係の人がいるらしいです。。
「彼女じゃない」って言ってるらしいけど、本当に彼女じゃないかどうかは
彼にしか分からない事なんですよね・・・。
私も、彼のことが好きなら気持ちをきちんと伝えてみたら良いと思う。。
私の好きな牡牛B♂君は、気分屋っぽくて天然で何も考えて無さそうに
見えて結構周りに気を遣ってる人です。
たまに照れたように話すところがすっごくかわいいんですけど(笑)。
周りが仲が良くて&その空気を壊したくなくて、自分の気持ちを表に
出せないでいるけど、そんな牡牛B♂君の傍でみんなの話を聞きながら
笑ってるだけですごく落ち着けて幸せになれるんです^^
「こうやって2人で一緒にいられたら良いのになぁ・・・」なんて
勝手に思ってたり。。
って、勝手に語ってごめんなさい。
ただ、気持ちを伝えられないでいるから・・・。
がんばってくださいね。。
510:マドモアゼル名無しさん
06/01/29 22:16:50 nSj/wEc0
血ヲタバンザイ音頭・キャンペーン・イメージソング「おいらは血ヲタ」
歌は、血ヲタピーナッツヲタとヲタヲタブラザースの皆さんです。
(1番)
おいらは血ヲター おいらは血ヲター おいらは血ヲター
社会不適合のおいらは血ヲター
そりゃーおいらはツマハジキなので、血液型叩きまーす Hei!
そりゃーおいらは自分勝手なので、血液型を罵倒しまーす Hei!
そりゃーおいらは欠陥人間なので、つまはじきー 孤独!孤独!
他人は見えませんが、自分も見えませんー おいら自分が良ければいいんですー Wow!
だけどこんなおいらでも血液型叩きだけは一人前ですー
こんなおいらでも人様から嫌われるのは得意ですー
いいじゃないですか、そんな欠陥人間も必要なんですー (繰り返し5回)
511:マドモアゼル名無しさん
06/01/30 21:13:52 PGtU+rFN
Q.気長に待つとは
①アピって牛美が寄ってくるのを待つ
②アピらず会う・話す機会を少しでも増やす
③その他
512:携帯から牛♀
06/01/30 23:42:04 E8qJPWA8
とりあえず話してみないとわからないから②かなぁ
接点があると親近感もちやすいと思う。
がんばれ
513:マドモアゼル名無しさん
06/01/31 00:20:01 RsLR4nTm
アピりすぎはうざいけど、関心は向けてくれたほうが嬉しい
よって2
514:マドモアゼル名無しさん
06/01/31 14:13:46 ITPBNOwe
自分も②
515:マドモアゼル名無しさん
06/01/31 19:58:32 Yfb33qSl
うちも②だな 話をせず(その人の本質を見ず)に恋愛はありえない
自分から話しかけることはあんま無いだろうし
516:マドモアゼル名無しさん
06/02/02 10:01:59 RpP2I9Je
牛ビ君に突然猛アタックされたのですが、振ってしまいました。周囲の人曰く珍しいとのこと。今は距離を置いて誠実に接してくれます。しかし心は閉ざしたまま、このままでしょうか?
517:マドモアゼル名無しさん
06/02/02 18:21:19 Kjp78Nb7
「このままでしょうか?」と言われても…
そんなあいまいな質問にはどう答えていいんだか。
具体的に何が聞きたいの?あなたはどうしたいの?それを書いてほしいです。
518:マドモアゼル名無しさん
06/02/02 21:55:02 vrPTBYlM
相手はこれからもずっと自分にそういう態度のままなのか?って事なんじゃないの?
牛B♂の俺から言わせてもらえば、どうしようもないくらい本気で惚れてたらまた告白するかもしれないけど
基本的には何度も傷つきたくないし相手にも警戒されたくないから、相手がそこを嫌がったり指摘しない限りはその態度のままだと思う。
よそよそしいのが嫌なら言ってみたら。
ただ、付き合えないのに友達としては深く、なんて相手にとっては酷だって事は忘れないほうがいい。
519:マドモアゼル名無しさん
06/02/02 22:12:51 Ut5OAZUQ
>>516
ふっておいてその言い分は酷いんじゃない?
血液型云々じゃないでしょ
逆の立場ならどう思う?
520:516
06/02/02 23:45:25 u1N0LmbK
相手は仕事上のお客様だったし、私自身そういう目で彼を見ていなかった。
彼がわたしの何処を好きになってくれたのか、戸惑った状態でした。
後からわかったことですが、彼は慎重に物事を進めるタイプで興味のあることには
一直線、ケジメを大切にし、醒めるのも早い、でも心がとても広く優しいです。
また告白してくれとムシのいいことは考えてませんが、文句一つ言わず甘えに
答えてくれるのが不思議です。私も今彼を少しづつ好きになってます。
こういったズレって時間が解決してくれるのでしょうか?
自分から素直になって動かなければいけないでしょうか?
長文失礼しました。
521:マドモアゼル名無しさん
06/02/03 00:56:05 6Jr+HSo9
今度は自分から告白した方が良いと思う。
522:牛
06/02/03 10:21:17 cIgDjI9t
>自分から素直になって動かなければいけないでしょうか?
いけない、とかじゃなくて、それができなきゃ幸せにはなれんだろ・・・
たぶん彼からはもう告白してこないと思うよ。
あなたからの好意をよほど感じることがなきゃ。
彼の優しさを利用してやろうとかは、くれぐれも企てないようにね…。
つか、彼を思いやってあげてね。
振られた相手に甘えられるなんて、ツライと思うよ。
自分だったらどうだろうって考えてみた上で、誠意を持って対応してあげて下さい。
523:マドモアゼル名無しさん
06/02/03 12:29:06 tx3uJUVE
アピールする・しないで色々ありますが、横イレさせてください。
私も今気になっている牛君がいて、その彼には付き合い始めた(?)彼女がいるみたいなんです。
話す機会はあまりないけど、軽く牛君の愚痴(女には甘えられすぎるとちょっと嫌・・・とか他の事も)聞いたり私の前の事などを聞かれたりって感じで
最近やっと少しずつ距離が縮められてきたかなって喜んでいたんです。「そうそう!」って意見があう時もあって、それもすごく嬉しかったんです。
でも、2人きりになるとお互いどこか緊張してしまっている感じがして。ただ気を遣われてるだけなのか分からなくて。
観察されているように感じる時があるから、気にしてくれてるのかなって勘違いしてしまいます。
どうするもこうするも彼女らしき人がいるんだし怖くて打ち明ける事はできませんが、少しは気にしてくれているのか勘違いなのか。
何かアドバイスなどあれば教えてください。
524:マドモアゼル名無しさん
06/02/03 14:50:22 ajzSIpmz
牛Bは振られてもつれなくされても
情があるうちは好きな人、好きだった人は超VIP待遇で扱うけど
相手がその待遇にあぐらかきだしたり、あまりに誠意感じられないと
一気に冷めて無関心なったりするな
逆に尊敬すべき相手には尽くし続けたりするけど
525:?マドモアゼル名無しさん
06/02/03 23:34:49 Frs0Ia8u
最近牛Bさんに「話す事がもうないです」と言われるくらい話かけられるんだけど、
これは好かれてると考えても良いですが?
526:マドモアゼル名無しさん
06/02/04 10:27:25 04BZyL1O
相当好かれてると思う。VIP待遇に入るんじゃないかな。
もしくは相当話しやすいかのどちらか。
527:マドモアゼル名無しさん
06/02/04 10:36:45 MAX2eM/q
どのみち嫌いorどうでもいい人にいっぱい話しかけたりしないしね、牛ビ。
528:マドモアゼル名無しさん
06/02/04 10:37:21 MAX2eM/q
IDがMAXだ・・・今日はいい日かもw
529:マドモアゼル名無しさん
06/02/04 14:31:00 PdRMRF6G
>>525詳しく。
530:マドモアゼル名無しさん
06/02/04 23:03:21 mut1su1z
>>523
ふたまたも有りうるから慎重にね
彼女はキープすると思う
531:マドモアゼル名無しさん
06/02/04 23:04:12 mut1su1z
>>527に同意
532:523
06/02/05 00:42:12 8s1sRQD4
>>530今は気持ちを隠していて正解なんでしょうね。様子見るっていっても見分けるの難しそう...org
533:525
06/02/05 01:05:39 /ROEZrQ8
皆さんレスありがとうございます。
VIP待遇から外されないよう浮かれずに接していきますね。
ただ彼女には好きな人がいる事を公言されてるので、話しやすいだけだと思いますが…
>>滋賀県
彼女とは同じバイト先の先輩・後輩という仲です。
むこうがここを見ている可能性があるのでこれくらいにして下さい。
534:525
06/02/05 01:18:31 /ROEZrQ8
×→>>滋賀県
◯→>>529 でした。
535:マドモアゼル名無しさん
06/02/05 01:22:31 Zqg8DBVh
>>534
ごめんワロタ
536:マドモアゼル名無しさん
06/02/05 04:42:12 4gUNYk7x
>>534
ごめん、吹いた
537:マドモアゼル名無しさん
06/02/05 10:31:00 1xGK8yej
どうも。僕の好きなひとがウシBなんですけど、まともに話したこともなく、あげくの果てには去年の夏クラスの奴に直接その子にばらされてしまいました。それから、一ヶ月後にメールを送ったのですが返事が来ませんでした。でも、忘れられません。どうするべきでしょうか?
538:マドモアゼル名無しさん
06/02/05 15:58:48 8YED+9sx
>>537
返事がないのは不思議だね。
嫌われてる心当たりとかはない?
どうすればいいかわからなくてとりあえず放置~ってのは
牛ビにはあまりない気がする
539:♀
06/02/05 16:42:58 PYJxQG5C
>>537 その子のどんなところに魅力を感じた?
あと何座何型ですか?詳しく知りたい
540:マドモアゼル名無しさん
06/02/05 17:38:54 71KQWW4o
迫りくる好みのタイプ♀と少し気になるくらいに思う♀
どちにナビくとおも?
541:牛b♀
06/02/06 10:06:58 Y8Ubf+SJ
昨夜、結婚まで約束していた彼に振られてしましました・・・
理由は結婚後の仕事に対する価値観の違いです。
今は、軽い放心状態で落ちついています。
職場でも逆にテンション高い位です。
今夜あたりから、別れた事を自覚し始めて
うつ状態になりそうで恐いです。
似たような経験のある方いらっしゃいますか・・・
542:マドモアゼル名無しさん
06/02/06 11:47:34 hOKGdR3Q
牛男は基本的に自分に好意的に接してくる者に弱い
でも八方美人な人は即切られるけど
543:マドモアゼル名無しさん
06/02/06 11:57:31 WaIiawV8
>>542牛女もそう。八方美人はお呼びでない。
544:マドモアゼル名無しさん
06/02/06 21:10:53 FObNpgWA
あんま関係ないかもしれないけど、
嫌いな人に遠回しにつきまとわれるのってすごく嫌だ。
同性の子なんですが、
気が付くといつも隣にいる。うしろにいる。前を変にうろうろする。
わざと大きな声を出す。でも絶対話しかけてこない。
そして私のことを「親友」と言いふらす。
すでに自意識過剰とかのレベルじゃないorz
でも「きもいからやめろ」とか言えないし
545:マドモアゼル名無しさん
06/02/07 13:59:26 s+l6k4y5
好き避けしてたら、向こうもよそよそしくなった。牛ビ君は白黒はっきりなんですか?
546:マドモアゼル名無しさん
06/02/07 16:11:57 9O7cH3Ft
>545
自分が回りくどいからか、相手がはっきりしないと「こりゃ望みないのか」になる。
それを好きな人にされ続けると、どうでも良くならない限り、いつかフラストレーションが爆発する。
その後は大体自己嫌悪に陥るんだよな。
そうならないようにはしたいが、どうやら私は毎回それを学ばないらしい'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、
547:マドモアゼル名無しさん
06/02/07 19:44:26 71/yXrIJ
牛B女です。
私は自分に好意がある人(というか自分を恋愛対象としてみてる人)かなり苦手。
すぐに嫌いになります。避けまくります。こういう牛Bもいます。
自分が好きな相手に好かれるのはいいんだけど。
好きでもない奴に勘違いされたり付きまとわれるのは、かなりウザイ。
はっきり言えない自分の性格が憎い・・・。
548:マドモアゼル名無しさん
06/02/07 20:42:34 WzoiEfxz
>>544 嫌だよね。自分もそういう風につきまとってきた子がいたな。
一体何が言いたくて何がしたいのか分からなかったし
気持悪くてしょうがなかった。胸のつかえがとれない感じ。
嫌いな人には話しかけたくもないし、だからかなり
ストレスになるよね。
549:マドモアゼル名無しさん
06/02/07 21:34:00 oK8MvgCV
>> 541みんな、541にレスしてあげよう!
私も経験あるよ。本当に立ち直るまで、
付き合った年数と同じくらいの時間が
私には必要だったです。
でも自分を責めることなく新しく出来た道を行くしかない。
それがベストだったと思う日が必ず来ます!頑張れ~!
550:マドモアゼル名無しさん
06/02/07 23:44:32 QyV/q6O8
>>547 俺は男だけど、ホントに嫌なら嘘ついてでも相手に判らせた方が
いいと思う。断り方避け方によっては、逆上する奴もいるし。
でも牛Bって可愛くない性格してると我ながらに思う。
恋愛に限らずだけど、同情されたり誰かに助けてもらったことないよなぁ
551:マドモアゼル名無しさん
06/02/08 10:46:36 cek8B+6g
>>547禿同。かなり嫌。精神的にも肉体的にも
近くに来て欲しくない。表面では表さないけど
内心ではきっちり線引きしている自分がいます。
しかも寄って来るのは無神経な人。嫌悪感に気付かないみたい。
昔そういう相手に毎日の様に話しかけられもう限界だったので
笑顔で言い放ちましたw 月が牡羊だからか
ストレートにズバッと言える時は言える性格でまだ助かってる。
月も牡牛だったりするとまた鬱憤溜めやすいんだろうな。
皆さんはどうですか?
>>550自分はよく色んな人にお節介されます。
要領が悪く見られるのだと思う。
552:541
06/02/08 19:30:22 3hF4/Ozf
>>549
ありがとう(ToT)
がんばるよ
553:マドモアゼル名無しさん
06/02/13 00:23:21 AFkDGWs7
あ・げ・ま・す・よ♪
554:マドモアゼル名無しさん
06/02/14 03:48:15 hjKlXKFd
この伸びの悪さが大好きだw
555:羊A♂
06/02/14 08:25:16 1bGOP/uD
今日、牛Bにプロポーズしてきます!
556:マドモアゼル名無しさん
06/02/14 12:48:24 unNssWp+
>>555げとおめでとう。プロポーズ上手くいくといいね。
羊Aさんか…。知り合いにいるな。
牛さんにとって居心地のいい空間をあまり支配しないようにね。
あと、牛は自分に自信がある分野においてはプライド高いから、
そこをつつかないようにね。幸せになってくださいな。
557:マドモアゼル名無しさん
06/02/18 07:29:05 +uc/g1l5
>>547 まったく同じ。昔から俺もそう。オトナになるにつれ相手のことを思いやるようになれたけど。先日のバレンタインでもそんな状況に。。。胃が痛い。
558:547
06/02/18 10:29:58 bPOQSJS+
>>550
だが変な所で同情心が出てしまう…冷酷になりきれないから余計自分タチ悪っ。
>恋愛に限らずだけど、同情されたり誰かに助けてもらったことないよなぁ
自分が認めた人以外からは、同情されるのも助けられるのもまっぴらだよね。
なんつうか、確かに可愛くないな…ww
>>551
>寄って来るのは無神経な人。嫌悪感に気付かないみたい。
はげどう!嫌悪感に気づいてくれない無神経だけが残ってゆく…。
自分は月獅子なんで、たぶん余程精神的にキたら、キッパリ言い放てるでしょうが、
そのタイミングとかが難しい…。つか、タイミングとか考えてる時点で、
まだ理性残ってるからヘンに可哀想になってしまって言えない。ウザ。
>>557
相手への思いやりをどの程度持てばいいんだか分からん。
男は大変なんだろうね、バレンタインは。心中お察し申し上げるよ…。
559:マドモアゼル名無しさん
06/02/20 10:09:23 XSKX/jDz
>>544 私も同じ様な経験が。しかも同性から。
何故でしょうね??牛Bは同性から好かれやすいのか?
よく「私〇〇ちゃんのこと好きだよ!」とか口に出して言われたりする。
一人だけではない。あとは誉められたり。どうしてわざわざ言うのかなあ~。
560:マドモアゼル名無しさん
06/02/20 20:30:15 vIrEIoUe
36歳の牛B女はいますか?
561:マドモアゼル名無しさん
06/02/21 00:00:08 JTTLwk5+
>>560私、36の牛B女です。
562:マドモアゼル名無しさん
06/02/21 00:31:24 NkCi9wf0
牛bは彼氏・彼女がいる人は絶対に対象にならないんでしょうか。
大勢で飲んでるとき、思いがけず気になってた牛b♂さんが
隣に来てくれて、よく話して接触が多かったというか‥
飲んでる時って意識どうなってるんだろう。
私の彼とは良きライバルみたいだけど、そういう人の
彼女に対する気持ちってどうなんだろうと思う。
ちなみに私は乙女A.彼氏との状態は、周りは知らないけど悪い。。
563:マドモアゼル名無しさん
06/02/21 08:25:45 B+E768ml
血液型聞かれたからB型って答えたら「あ~やっぱりそんな顔してるなww」「なんかB型の顔ってあるよねwww」ってコケにされた・・・・・・ちなみにそいつらは両方A型orz
564:560
06/02/21 09:33:48 3IvcOSDU
独身ですか?>>561
565:マドモアゼル名無しさん
06/02/21 10:09:17 IfukhilR
俺は基本的に彼氏有りの女は対象外
ついでに前彼の顔知ってる女も対象外
嫉妬深いから、他の男との事リアルに妄想出来る女は嫌だ
嫌いな奴の彼女は、人を見る目ねーなと軽蔑
ライバルの女はどうでもいい
ただライバルのお下がりを貰うのは勘弁だが
566:牛B♀
06/02/21 10:37:32 VGJHbLYC
>>562 うん
567:561
06/02/21 11:20:39 W0O3pLQE
>>564結婚してますよ!15年前に。
568:560
06/02/21 14:32:09 3IvcOSDU
>>567 4月26日生まれですか?
569:561
06/02/21 14:55:49 MM97joOL
>>568 一日違い!!でも、何で?
570:560
06/02/21 15:00:37 3IvcOSDU
>>569 昔付き合ってた 子が牛Bだったので
結構 泣かしちゃいましたけど
571:561
06/02/21 17:14:49 MM97joOL
>>570 もしも私と同じタイプの牛Bだったら
泣かされても、おいしいもの食べて眠ったらスッキリしちゃって
今はいい思い出になっちゃったりしてるんじゃないかな~。
572:560
06/02/21 22:47:13 3IvcOSDU
もし結婚してなければもう一度付き合いたいな>>571
573:ウシビ♀
06/02/21 23:51:12 YnKeI6LJ
私も恋人いる人や相手の前の好きな人のこと知ってたら、真剣にスキになる事はない。場合にも寄るだろうけど、まずこちらからの進展はない。
>>562みたいなのは好きくない。飲み会で話し掛けることならよくある。今の彼氏とうまくいってないから気になるみたいで嫌。友達にそんな話されたら私ひくだろうな。口が悪くてゴメン
574:562
06/02/22 03:55:07 CGJry8xj
>>573
>今の彼氏とうまくいってないから気になるみたいで嫌。
はぁ。自分もそんな状態は嫌ですよ。
なんか純粋に気が合うような気がしたんです。
とりあえず良い思い出と思って、会ったら楽しく話したいと思います。
ありがとうございました。
575:561
06/02/22 07:40:55 WsFihAMF
>>574 そうそう♪
まずは再会した時に楽しい時間を共有するのが一番大事だと思いますよ。
付き合うかどうかはその後の問題だと思います。
でも私と同じ歳の方のことなんですよね~。いいな~。
こっちには浮いた話1つもないっす。
では、561はひとまず消えますね。
576:560
06/02/22 13:01:53 2GTdzUil
なんで
577:560
06/02/22 13:03:13 2GTdzUil
いろいろとききたかったんだがね こ
578:マドモアゼル名無しさん
06/02/22 14:12:44 oSAKayR3
質問するんだったら
星座・血液型書こうよ
by牛B♀
579:マドモアゼル名無しさん
06/02/22 17:18:35 MhIGw1O5
つーか既に終わった事をねちねちとしつこいな、こいつ
580:マドモアゼル名無しさん
06/02/22 19:38:22 YdCCJNec
560はあの天秤O♂じゃ・・
581:マドモアゼル名無しさん
06/02/23 09:21:37 D0irF98X
横入り失礼・・
恋人に振られて少し落ち込んで、
何ヶ月か後に振られた相手から積極的に
会いに来られたら(よりを戻したい感じで)
よりを戻しますか?
582:マドモアゼル名無しさん
06/02/23 10:08:24 EOlgVgNU
>>581
自分は吹っ切れた後だったらもう無理かなぁ。
そりゃまだ未練タラタラの状態だったら、また会ったりするけど
少し警戒心は持つ。
振られた身だから「この人どーゆーつもりなんだろ。。」
って感じですぐには飛びつかないでしょー。
583:マドモアゼル名無しさん
06/02/23 11:31:41 D0irF98X
>>581
>>582
レスありがとう
自分より先に周り(家族)に連絡して家(実家)に来てるよう・・・
家に上がってから「いつ帰ってくる?」だって
そんな相手に普通に受け答えするのは優しいからなのか
まだ未練があるからなのか、分からない orz
584:水
06/02/24 22:34:32 k5GkdgLK
本カレ→ウシb
最近出会った惹かれてしまった人→ウシb
…自分で自分がイヤ
585:マドモアゼル名無しさん
06/02/24 23:26:54 HcSApvPC
>>584 何型?なんとなく水Aなキガス
586:マドモアゼル名無しさん
06/02/25 02:30:01 9ymUArT+
牛ビ♂は一旦気に入った人への気持ちは長いですか?
587:マドモアゼル名無しさん
06/02/26 07:28:07 HAe4GUNe
質問の意味がわけわからん
588:マドモアゼル名無しさん
06/02/26 08:12:21 gTkSQScy
>>586 長いけど相手が感じてくれなかったり、振られた場合は
表面には出さなくなるかな。 結論が出れば、前向きに次へ。
589:水aB
06/02/26 12:35:38 VP3vPJZi
今お付き合いしてる人が牛Bです
そんでもって、好意を持ってくれて最近私も惹かれた人が牛B…
どちらの共通点も精神的に大人で優しいということです。
あとは自分と違って精神的に強い。
もしかしたら死なないんじゃないかと思うくらい。
時々怒られるというか叱られてるけど、関係を相手からやーめたってぶっちぎるようなことがない。
自分は気難しいというか、色々なことをネガティブに考えて結局何も答えないとかそんな感じであります。
物事を深く考えるのが相手にとって優しいと感じるらしい。
けれど最近になって彼らが後々何かに自分を利用しようとしてるのかと疑ってかかるようになってきた。
そもそも浮気はイクナイのは分かる…
上手く表現できないけど、あまりにも優しいのでこちらもぶっちぎることができないんですよ。
本物の彼氏のほうは優しいけれどキツイことをたまに言います。その後、優しくされると自分のハートをガッチリキャッチ。
メールも返事が来ないことがたまにある。でもそっけない割に、後でフォローするのがすごい上手い。
浮気相手のほうはなよなよしてるけど賢い。あだ名で呼びたがる…
メールは豆です。毎回ナヨカワ系で。
こんなことを聞くのも何ですが、牛Bと上手く後腐れなく縁を切る方法ってなんでしょう…?
今までの経験で答えて貰えたら嬉しいです。
590:マドモアゼル名無しさん
06/02/26 16:17:37 EALMOg61
何様だよ!
両方から見離されてしまえ!
こんな最低な人間にアドバイスする気にならん。
591:マドモアゼル名無しさん
06/02/26 16:40:30 abWqDtP6
>>589 後腐れなく縁切りなんて貴方には無理でしょう。
あははは。まあ頑張れ(はぁと
592:マドモアゼル名無しさん
06/02/26 16:51:12 HAe4GUNe
浮気発覚させたら地獄みるだろうけど
後腐れなく知らない人になれるよ
593:マドモアゼル名無しさん
06/02/26 18:51:43 GHD9/SFc
>後腐れなく知らない人になれるよ
うん、間違いねーなw
594:マドモアゼル名無しさん
06/02/26 22:24:00 xrl0PFKS
水って水瓶?
水瓶はそもそも「来る者拒まず、去る者追わず」だもんなあ
しっかりしなさいよ・・・
595:牛b
06/02/26 23:33:35 PGFZ6qZA
ムカっ腹立つのは解りますが
まあ、皆さんカリカリしないで。
>>589さんは、両方の牛Bと縁を切りたいのかな?
後腐れなく縁を切りたければ、嫌われるしかないよね。
自分が嫌な思いをしなくて済むような縁の切り方があれば
こっちが教えて欲しいぐらい、難しいと思いますよ。
596:水AB
06/02/27 08:31:28 /2inqxst
そうですよね~
とりあえず浮気は止めます。
連絡とらないようにして
597:マドモアゼル名無しさん
06/02/27 10:33:09 bi34YgIE
>>596
牛Bとか水ABとかそういう以前の前に、
連絡取らないで自然消滅させちまおう♪なんて考え方が
そもそも間違ってる。
悪いことしてんだから、上手に別れたいなんて考えるな。
最後まで徹底的に悪になるべき。
598:マドモアゼル名無しさん
06/02/27 10:45:20 DZsdfRVm
うん
599:水AB
06/02/27 11:07:17 /2inqxst
スマヌ
次こそは彼氏した眼中に入れんようにしたい…
その前にうつになって、親しくない人の顔すら覚えられん…
優しい彼氏についてく
600:マドモアゼル名無しさん
06/02/27 11:13:22 BT2NebDx
誰についてってもいいから
二度とこのスレに来ないで
もう来ませんとか、そういうレスもいらないから
黙って消えて
601:マドモアゼル名無しさん
06/02/27 12:31:23 tWyEl+iT
鬱とか病気のせいにするなよ。
人間性の問題だろ
そもそも鬱って分かってるなら、付き合うなよ。相手に迷惑。
602:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 02:17:44 hxAD0o1E
なんか結構怖いね、牛B。
603:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 10:33:57 pUo2wUQB
同意。
牛bの暗黒面を見た気がする。
604:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 10:47:15 o+Ol0l74
へー!牛Bって良いイメージでみられてたんだー。意外~☆
605:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 10:55:55 pUo2wUQB
牛の中ではあっさりサッパリしてる方だと思ってたけど、
それは表面的なものだけで、内面はドロドロだということが
よくわかったよ。
606:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 11:29:05 ZlA53b3g
>>605
他人に自分を曝け出さないからね。
607:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 12:31:53 xW5NzDcO
>>606
そうなの?
私はボロクソにけなされ、自分てこんなにやな奴なのかーと思った
牛の頑固さとBの自己中さがモロに出てるよう
608:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 12:37:36 xW5NzDcO
>>603
暗黒かな?
正論言ってるんじゃないか?
609:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 18:46:49 h7PRrMF3
好きは不可抗力なんだから浮気する君は何も悪くない。好きな方を取っていい。
牛レスを暗黒と呼ぶ人々の求める明白レスはこれか?
我々は単なるネラーでありカウンセラーではない。
牛bという以前にまずもって我々が倫理感を持った日本人だと言う事を忘れないで頂きたい。
言葉がキツくなるのは2ちゃんねるという環境上人間にありがちな心理であり、
2ちゃんねるそのものが暗黒界である事をまず忘れてはならない。
610:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 19:05:42 pUo2wUQB
浮気、ってーか、ケコンや婚約してない以上は、
付き合ってるというだけで縛りつけられるものじゃないでそ。
611:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 19:14:57 tFQOc4No
うん、だから好きにしなよっつってんじゃんね
ただ、関わりたくないだけでさ
「牛Bの人はどー思います?」なんて聞かれたら
「気分悪いっす」としか答えられんもん
だから、そやって言われたくないなら来ない方がいいよと。
切れてないけど、そーゆー人とは「きれいさっぱり他人に」なれると私も思う。
612:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 23:38:42 8lfzLLRv
牛B♀は好きな人・気になる人、とても仲の良い人にしかメールしたりしませんか?
まだそんなに仲が良いわけではないのですが
メアド・携帯番号教えてみたけど連絡なし・゚・(つД`)・゚・。
613:602
06/02/28 23:38:53 SL0nAI1M
だから、正論をつきつけるから怖いんじゃないの。
切り捨て方もね。暗黒かは知らないけど。
世の中、意外と面と向かって正論してこないじゃない?
2ちゃんの煽りとかは別に怖くない。
614:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 23:45:40 yUp+31fd
>>612
心を開いたら結構メールのやりとりする。
基本的にメールは嫌いじゃないと思う。
どうでもいい人にはメールの返事も遅れがちだなあ。
615:マドモアゼル名無しさん
06/02/28 23:58:41 XSvizmMX
自分、牛B♂だけど結構正直。サッパリだよ。
先に裏切られない限りは相手の為に細心頑張るけど。
一度裏切った相手は二度と信用しない。
(関わらない・干渉しないから干渉してこないでって感じ)
次も裏切られるかもと思うと、一切リスクは背負わない。
616:マドモアゼル名無しさん
06/03/01 00:20:15 /bPHCoLA
>>612 。あなたの好きな牛B♀は分からないけど、
自分の場合は特別な用が無ければ(たとえ仲が良い相手にでも)基本的にメールは
送りません。用も無いのにだらだらメール続けるのも
続けられるのも嫌なんで。でも話が合って文才のある人とメールするのは楽しいから好き。
関係無いけど自分から遊びに誘うのはとてつもなく苦手です。。
でもホントはいろんな人に「今から遊ばない??^^」って言ってみたいよ~
でも面倒くさがりやだし結局は一人で居るのが楽なんだよね;
617:マドモアゼル名無しさん
06/03/01 01:55:44 QhxRtl95
レスありです。
やはりまだまだ心を開いてもらてないのかな・・・
仕事中にしか会話もできず、けど仕事中なので大した会話もできず・・・
メアドを教えた後に、空メールでも送ってくれてたら
こっちからもメールを送れたのですが、それもできず・・・
そんな状況で、メアド教えてもらうにも向こうから来なかったので
色々怖くて聞けないんですよね。
そもそも、聞くなんて勇気は無いのですが_| ̄|○
618:19♂牛B
06/03/01 06:47:38 ySLXQwWI
寝れなくて暇だからうろうろしてたらここ見つけた~。最初から一気に読んだけど性格とか体験(?)が自分と似てるな~とおもた。読んでて楽しかったよ。
619:マドモアゼル名無しさん
06/03/01 20:06:24 G99zZ6ou
現在片思い中の牛B♀がいます。
いつも誰にでも明るく笑顔な彼女なんですが
好きな人、気になる人の前ではどんな感じになることが多いのでしょうか?
他の牛B♀さんはどんな感じになりますか?
620:マドモアゼル名無しさん
06/03/01 22:15:46 /bPHCoLA
>>617 とにかくカンバレー!
>>619 好きな人の前だと緊張してしまって話せなくなりますね。
自分から話掛けることは殆んどないかなあー。んでも向こうが優しく話しかけてくれたら
嬉しくなって笑顔になる&照れる。ニヤニヤしちゃったりもするかも?
でもあまりにも緊張すると避けたり逃げたりも;
牛B♀を好きになってくれる>>617>>619さんは
何座何型なんですかね??知りたいです☆
621:617
06/03/02 00:19:11 fW9/QcOU
自分は獅子のABです。
ほんと典型的なABで恋にはすごく臆病です・・・
積極的な行動に出れないし、うまく会話もできないし
出来ることといったらやさしくすることぐらいしか・・・
獅子のABと牛のBは相性よかったりするのですか?
622:マドモアゼル名無しさん
06/03/02 07:59:38 UFugPCPN
>>617
牡牛座って恋愛感情を表に出されると怯えてしまうので
まずは友情を築くノリでいくのはどうでしょう?
美味しい物好きなので、そういうトコロをくすぐってあげるのも手ですw
相性は私の体感なのですが、牡牛座のマイペースなところが
エネルギッシュな獅子座をイライラさせるかもしれません。
623:牛b
06/03/02 10:21:08 f6AnPGkV
牛bって自分から告る(アプったりも)ことはありえないよね。
自分は獅子座は男も女も仲良いです。
付き合って合わないのは射手・水瓶かな。。
どこが悪いとかじゃなくて単純に一緒にいて落ち着かない・・・
でも女友達だったらノリが合って仲いいけど。
女友達と彼氏は求めるものが違うからかな
624:佐藤B牛
06/03/02 16:00:01 cDNmIqEl
自分から告白するつもりはさらさらない(告白して今のいい関係を崩したくないので)
スゴく好きでも平静を装う。
嫌いてか友人と思っていた人から告られると戸惑いながら逃げる。
厄介な生き物のような。
落としたいなら、まず盛り上げて様子をみるといいかも。
625:マドモアゼル名無しさん
06/03/02 19:02:56 jwD/p++O
アピりまくり、告りまくりな私も牛Bですよ。積極派♪
でも相手から近づいてくると逃げる逃げるw
最近はあからさまに逃げたりはしなくなってきましたが
でも、自分がびびってるのは分かるw腰が引けてるww
626:マドモアゼル名無しさん
06/03/02 21:25:08 juPWZcGN
友達だと思ってた人から好かれたりするとかなり欝。
627:マドモアゼル名無しさん
06/03/02 21:40:04 s7VuiP4N
>>626
すごい分かるわ、それ。一切こっちからは連絡取れなくなる。
冗談で言ったあれもあれも全部誤解生んでたのか…冗談が通じなかったんだなー
って、妙な信頼?みたいなもんが崩れるし。
628:マドモアゼル名無しさん
06/03/02 23:09:24 Qv/gUfRu
牛B最低だね。
629:617
06/03/03 00:19:41 8/MdhO6m
自分は全然エネルギッシュじゃないので大丈夫かも・・・?
むしろ自分の場合はイライラすることは滅多にないですね。
基本クール(に見せかけ)で温厚な性格なのでー。
やはり気になるのは、友人と思ってる人から告られることですよね・・・
友人か気になっているor好きな人の判断が
牛Bさんの様子見ても全然わからないので困ったもんです・・・
自分も告白して今のいい関係を崩したくないっていう思いがあるので
なかなか告白なんてできないし、けどここでの意見を参考にすると
向こうからの告白を期待するのはきつそうだし・・・
630:うしび♀
06/03/03 01:29:57 VVBGlJv0
自分、表には出さないな~。他人からあの人のこと好きなんだ~って
悟られたくないからね。他人には関係ない私情を知られたくない。
だから①大勢居る前では避けたり当たり障りない話したり。好きオーラを出さないようにしたり。
んで②二人きりになれる場所ではありったけの笑顔(wで接しする。
とこんな感じで好きな人に対してもやむをえずそっけなくする時がある。
時と場合によって対応したりもするなー。自分だけかな?
で、なんとも思っていないor嫌いな人の前では①という感じ(好きな人に対する①より接し方が相当事務的)。
②が出てこない段階だと好かれてるか嫌われてるかどうも思われてるかやっぱりわからないかもね。
631:マドモアゼル名無しさん
06/03/03 09:50:46 zCo75zcW
>>629
あまり考え込まないでー。
「この人と一緒に居て楽しいな」と思わせましょうよ。
632:617
06/03/03 22:28:45 8/MdhO6m
そうですね、あまり考えすぎず
今は楽しくいけるようにがんばりたいと思います。
その為にもまずはメアド・・・_| ̄|○
ちなみに自分からアド教えたりってしたりしますか?
633:マドモアゼル名無しさん
06/03/03 22:39:46 KrZXCABV
私は自分からメアド教えることってないなー。
聞かれたら断らないで教えるけど。
634:マドモアゼル名無しさん
06/03/03 23:56:45 8/MdhO6m
>聞かれたら断らないで教えるけど。
たぶん彼女もそうなんですよね。
だから仮に聞いたとしても、自分からメールするのも
迷惑だったらどうしようと思ってしまいそうで・・・
635:マドモアゼル名無しさん
06/03/04 02:21:42 LsG8p1hh
牛bさん優しかった。心がひろい。好きになってしまいそうだが、どこか自分で気持ちを抑えてしまっている。
636:マドモアゼル名無しさん
06/03/04 15:21:22 X2BLrWj3
>>634
ゼロの状態で考え込みすぎ。一人で何もしないで悩んでても何も出てこないよ。
メールもしないような交流の無い人を好きとも嫌いとも思わないんだから。
とりあえずメール送ってみればいいじゃない。
まずは礼儀正しくできるだけ好印象を与えられるような文面にしてさ。
いきなり好意を前面に押し出されたりしなきゃ、無視ってこと無いんだから。
(「迷惑かなとも思ったのですが」みたいな表現からも好意は感じ取るから注意)
637:マドモアゼル名無しさん
06/03/04 16:51:14 dQmrClxO
ほんと考えすぎですよね・・・
ほんとこの恋に臆病な性格なんとかいたい_| ̄|○
会社では話たりはするので
次のステップとして、二人で帰ったりする時にでも
メアド聞いてみてメールしてみます。
638:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 11:17:23 jkeqQbju
牛Bさんって急に思い立って急に行動すること多いですか?
639:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 11:35:31 flZZ2oK4
そっすねー
周りからはそう思われる事が多いかも ただし口に出さなかっただけで
それまでの間に自分では色々考えていたりもするんで時と場合によりますね。
640:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 11:39:56 2yoVi7az
>>638自分も>>639みたいなかんじ。
突然どうしたの?とか言われますね。
641:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 15:09:49 eHstRxrf
不言実行型なのかね。
だらだらしてるように周りには見えるけど、
だらだらしながら頭の中で一応いろいろ考えて筋書きを作ってる。
でもそういうのとは別で、B気質が出るのか知らないけど、時々突発的に
「○○したい!」とか「○○食べたい!」とかの欲求が出てくる時があって
それが簡単に実現可能な軽い欲求なら、何も考えないまま実行に移しちゃう。
簡単で軽いのに限り、だけど。
642:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 15:33:07 1fqmX+z7
牛Bさんって自分が必要とされてると嬉しくなっちゃいますか?
ここのスレ見てたら、自分からは口に出さないけど本当は欲求があるんだー!っていうのを感じたんで。
牛Bさんに「もっと一緒にいたいなー」とか「またね」(←いつもはサヨナラって言う)
って言ったらニコニコしてた(*^^*)
643:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 16:04:24 eHstRxrf
牛Bに限らず必要とする人に必要とされればそらうれしいでしょ
お幸せに。
644:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 17:42:42 2yoVi7az
>>642 うん。でもそれは自分が好意を持っている人のみ。
知らない人や興味のない人から必要とされる・期待されるのは大嫌いだけどね。
645:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 20:01:33 1Vw6CXYB
うしび♀がやっと好きって言ってくれますた(・∀・)イエー
シャイでそれ系の言葉全然言わない人なんだけど
恥ずかしそうにがんばって言う姿が(・∀・)イイネ
牛Bは照れ屋なのかな
646:マドモアゼル名無しさん
06/03/05 20:39:10 eHstRxrf
照れ屋というか基本的に奥手というかまぁ照れ屋ってことだが。
でも覚悟を決めたら言うときは言うよ。闘牛モードにスイッチ入れば。
647:マドモアゼル名無しさん
06/03/06 00:06:29 t3rQnk1L
牡牛B君に会ったときに「お前って俺の事大好きでしょ??」って聞かれました。
私は大好きだよって答えたんですが、彼からは何も言ってくれなかった(泣)
牡牛B君って自分の気持ちはあまり言わないですか?
648:マドモアゼル名無しさん
06/03/06 00:14:47 SWWRFe0h
嫌いな人や恋愛感情の無い人に「俺の事大好きでしょ??」とかは絶対言わない。
ま、雰囲気や回りくどい表現で好意を伝えるってのはよくするけど…
あんまりはっきり言わないかもね。責任とか色々考えちゃうと言えなくなる。
649:マドモアゼル名無しさん
06/03/06 00:19:55 xBX2ZRcW
>>645 まあ照れ屋なんでしょうね。なんとも思わない人には
好きとか恥ずかしい言葉は結構言えるんだけどね。冗談含みで。
でもシャイな牛Bをあまりあおったりしないように。何も言えなくなる。
650:マドモアゼル名無しさん
06/03/06 00:45:29 bmwRYzy8
ほんと照れているとこかわいいですよね。
牛Bさんに、その髪似合うよね。的な言葉をかけたら
顔赤くして少しうつむきながら反応してくれました(*´д`)ハァハァ
651:りんご
06/03/06 01:12:41 JSfFmyDp
こんにちは!
牛B♀です!!!
好きな人の星座・血液型探していたらここにたどり着きました~!
牛Bの性格、あたってて面白い!!
652:マドモアゼル名無しさん
06/03/06 14:20:20 xBX2ZRcW
牛Bに対して相談・質問する方血液型と星座を書いてくれると
わかりやすいしありがたい。次スレのテンプレにも入れませんか?
653:雌牛B
06/03/06 15:15:01 sYjtUOb5
そうですね~!!
何座の何型が牛Bに対して好印象で、
何座の何型が良くない印象を持っているというのが傾向としてわかったら
おもしろいと思います。
654:さそAB♂
06/03/07 00:33:27 fIOo2Muj
一緒にいると自然な自分が出せます、まったりできて相性いい。
いろんな表情があってかわいいし、秘めてる強さもたまーに出てきたりする。
めったに愚痴言わないけど、いつでも言って欲しい。大丈夫ってポンと肩叩くよ。
口下手な僕にけっこう話し掛けてくれてありがと。
笑顔がすごく素敵だよ。
そんな牛Bが大好きです。
少しでも力になりたいな。
片思いですが。
655:獅子AB♂
06/03/07 18:28:13 e3AGQaJb
お前はおれか・゚・(ノД`)・゚・。
片思いはいろいろ辛いよね。
けどお互いがんばりましょう(`・ω・´)
といっても俺の片思いの相手は牡羊Bなので
微妙にスレ違い…(;´Д`)
656:マドモアゼル名無しさん
06/03/07 19:03:43 +R5/OK0q
>>655
微妙どころか、完全にスレ違いだ!w
でも、実るといいね。頑張れ。
657:マドモアゼル名無しさん
06/03/07 20:30:21 rfM8v7t0
>>654是非本人の力になってあげて下さい。
本人も嬉しがりますよ(*^^*)
658:りんご(牡牛B)
06/03/07 23:40:24 w7bFgA3y
私の片思いのお相手が獅子座のABなんです・・・。
マメにメールが来る時期があったり(○○(←私の名前)に会いな~とか○○がいれば俺は元気だよ!!とか甘い言葉を結構言ってくる)
放置されたり・・・。
放置されるのは結構好きなので、あまり苦にならないのですが、嫌われた??
って思うと少し悲しくなったり・・・そんなことで悩んでる自分が好きだったり・・・。
牡牛Bで妙にプラス思考なんですよね。笑
659:りんご(牡牛B)
06/03/07 23:44:13 w7bFgA3y
獅子AB♂の恋愛パターンを教えてほしいです!!
つかみ所なくって。。。
簡単に、甘い言葉を言ってくるものなのか?
そういう行動は少しでも恋愛対象としてみてくれてるのかが知りたいです!
660:654
06/03/08 00:01:31 oacsZoBv
そのお牛Bさんは、先日彼と別れたのです。
理由は、付き合いきれないと言ってました。それ以上は踏み込めなくて聞いてないです。
仕事は元気だけど、恋愛は疲れてますよね。
好きという感じをあまり出さないほうがいいですかね?
でも、笑ってくれると勘違いてしまいます。
胸が苦しいよ。
そっと見守るのがベストだと思いますが、なにかできないことはないかと探しています。
>>655さん
>>657さん
ありがと、がんばろ。
661:獅子AB♂
06/03/08 00:06:51 nmfpadIH
専用スレで聞いたほうがよさそうだけどせっかくなのでスレ違いついでに書いてみる。
けど他の方の意見も聞いたほうがいかも?
自分の場合、甘い言葉なんて好きな人にしか言いません。
おれの今片思いの相手には、まだそれほど仲は良くないので
「○○に会いな~」なんてまだ恥ずかしくて言えませんが
仲が良くなって相手にアピールしたいときは言うかも・・・
またその言葉はアピールの意味もありますが相手のリアクションを見て
こっちのことをどう思っているのか探りを入れる意味もあるかも?
あと結構気分屋で、めんどくさがりでもあります。
放置してるからといって相手が嫌いってわけじゃないです。
放置気味になっているのは何かに忙しいか
りんごさんに色々アピールして謎のゲージが充電されたのかもしれません。
あと、謎のスイッチが入り一線を越えると甘い言葉を冗談っぽく言いまくるかもしれません。
けどそれは好きな人にしか言いません。
662:マドモアゼル名無しさん
06/03/08 01:31:53 9tHzjNct
>>600 そうだね。見守ってくれてると、向こうも嬉しいと思う凄く。
あとは今まで通り接してくれるだけでいいと思うな。変わらない態度で。
663:魚O♀です。 お願いします
06/03/08 19:21:14 jgnmvERe
私が好きな人も牛B♂さんです。
同じクラスの時は隣席だったこともあり、結構ふざけあったり(私の勘違いかも知れないが)仲良かったけど、相手が遠くに引越しちゃって二年経過。
メアドは聞いたしメールも送ってるんだけど、相手からのメールや返信もあまりない。多分いつもの事で面倒臭いんだろうと思う。忙しいと言われ、半年放置されることもあった。返事来た時、相手はそんなに放置してると思わなかったらしい。
私は忍耐強い方だと思うけど、さすがにこれは嫌われたかと思った。
質問ですが、牛Bさんの中では普通なの?単に恋愛対象と見られてないだけ?
664:マドモアゼル名無しさん
06/03/08 19:22:25 jgnmvERe
すいません。下げ忘れました。|||orz
665:うしび女
06/03/08 20:52:59 5VHVHPx+
悪いけど、恋愛対象なら、さすがに半年放置は無いなー…
牛も魚もけっこう我慢強いけど、相手が近くにいなきゃダメなタイプだと思う。
(個人的な見解だけど)
その人のことは忘れて、次いったほうがいいんじゃないかなぁ…
666:りんご(牡牛B)
06/03/08 21:05:23 rKkEYXED
獅子AB♂さんありがとうです!!
専用スレに行ってみます。
そうか・・・相手は忙しいのね。今は『なんでなんで?連絡くれないの?』
っとヤキモキしないでいるのがいいんですね。
>>661『好きな人にしか言いません』
っでちょっと前向きになれました!!
その人とは海を渡った(日本ですが)ところにいるのでめったに会えませんが
がんばって片思いを続けて行きます!!
ありがとです!
>>663
男と女では一緒かどうかはわかりませんが、牛B(私)はメールはあまり好きでは
ありませんよ。気が向いた時に返事をします(笑)
とても気分に左右される生き物なんです。
そして、自由を好む人間なので、メールの返事をあまりすぐ返しません。
ずいぶん後になって、あぁ、返事忘れてた・・・なんてのもしばしば・・・。
こんな行動は周りの人からは自分勝手って思われてるかもしれませんね・・・。
667:マドモアゼル名無しさん
06/03/08 21:08:55 9tHzjNct
自分は普通に半年放置するわ・・好きな人にも友達にも
668:663
06/03/08 21:34:15 jgnmvERe
>>665, >>666, >>667
レスありがとうございます。
近くに居てほしいって言うのはあります。だけど、仕事だし、告白した訳でもないし仕方ない…かな。そんな勇気もないや…orz
でもかなり寂しがりやなので側に居てくれる優しい彼氏がほんとは1番ですね。
相手が何を考えているのか今一つ感じとれない鈍い私が悔しいです。相手は多分私が相手を好きだと言うことはきっとばれてると思う(私のは顔や態度に出ちゃってると思う。行動が不自然な時あるから)…全然反応ないけど。
669:マドモアゼル名無しさん
06/03/09 13:29:02 hkUencqR
牛B♀の過去ログってまだ見れないのかな?
670:マドモアゼル名無しさん
06/03/09 13:48:20 DDUnNdRF
>>667
ひぇ~そりゃフラレるまたは浮気されるよ
相手可哀想すぎ
671:マドモアゼル名無しさん
06/03/09 14:29:57 9aheSVeq
放置されるのは辛いよな。俺だったら絶対放置しない。すぐに返せずとも、一週間以内には絶対返す。友達、好きな人に関わらず。
礼儀でもあるよね。
672:マドモアゼル名無しさん
06/03/09 21:42:22 1QtfWYih
私の友達、牡牛B女は彼氏から連絡が毎日ないとダメらしい。
結構彼氏からの連絡についてはうるさいかも。
でも私とか友達からのメールには途中から返信なかったりして、よく私の周りで話題になる。
自分勝手やね~
673:マドモアゼル名無しさん
06/03/10 17:43:42 ebVOizbS
彼氏には確かにうるさいかもな…。
最初の方にもあるでしょ、心を許した人にはワガママ、って。
あと、女の子のメールは返信しにくいの多いのよ、日記系チラ裏とか多くて。
そういうのつまらんと思っちゃうから返信しないんだろうな…。ごめんなさいー。
674:マドモアゼル名無しさん
06/03/10 22:40:15 J1Kd8v74
牡牛Bはmessengerなどのチャットはどうですか?嫌いですか?
私の気持ちを知ってる牡牛B♂なんですが、例えば二人ともチャットに入っていても、
何か別の事をしてて、話しかけないままログアウトするケースならわかるんですが、
最近は、私が話しかけて、ずーっと話し続けてても、一向に返事がなく
仕方なく私がログアウトするケースが多いんです。
最初の頃は、私の話しかけにちゃんと反応しててくれたんですがね…。
今さっきも、彼がログインして入ったと思ったら、すぐに出て行ってしまいました。
メールも最近はほとんど返事はありません。緊急や必要な件以外。
これをいわゆる牡牛Bの放置というのでしょうか?
心を許すことによって出る甘えの行為と見ていいんでしょうか?
675:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 00:40:22 8UIm0ujC
牛Bはそういうツンデレ的愛情表現はしないと思うけど…
常識で考えてそれを放置とか甘えとかとは言い難いよ。
その彼は恋人なの?片思いしてるだけ?
片思いで、あなたの気持ちを知っててそういう行動に出るならば、
あなたを友達としか思っていないのでは?
恋愛対象として見られない人に恋愛感情を持たれるのは嫌だって牛Bが多いよ。
上の方に出てた。嫌だから避けてると思うのだけど。
避けることで、自分に恋愛感情は無いんだって表現してるつもり。
連絡が最低限なのもそのアピールだと思うのだけど…。
牛Bって、結構冗談で思わせぶりなことさらっと言っちゃったりするから、
(友達だと認識している人に対してのみ。冗談100%ですよもちろん)
そのせいであなたが誤解してるってことないかなぁ。
と私は思う。他の牛Bさんの解釈がどうかは分からないけど…。
676:674
06/03/11 01:48:00 g7fKhFM8
>>675
その彼とは付き合ってません。私の片思いです。
最初は好感だけを持っていたんですが、ある日彼の方からアプローチがあり、
やたら私に親切だったり、スキンシップあったりで、だんだん彼を好きになっていったんです。
そして、私も自分の気持ちを素直に出していくにつれて、逆に彼の態度は消極的になっていき、
以前のような私に対するアプローチは激減していました。
今は、会えばお互い笑顔で、何も言わなくても分かり合えてるような気はしてたのですが
それも私の勘違いかもしれません。
今までのが全て勘違いかと思うと、つらいですけど仕方ないですね。
まだ675さんの意見だけで即決するのは早いかとは思いますが
そろそろケリつけないとなーとは思っていたので、覚悟の準備が出来たという意味から
レスありがとうございました。
677:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 01:49:21 T9XVdpbo
>>674
それ甘えによる放置じゃない。絶対ちがう。
多分うざがられてる。
678:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 09:24:19 ZIRxNQqK
話してみたら「あ、やっぱ違った」ポイントが見つかったんだと思う
案外どうでも良さそうな会話で人の事読むから
679:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 10:30:58 8UIm0ujC
うん、話をして「この子は違う」って思ったんだろうね。
だから好きになるのをやめたのでしょう。
素直なあなたを受け止めてくれるような、いい人はたくさんいるよ。
たまたまその牛B彼には合わなかったんでしょう。めげないで次探してください。
がんばって!
…それにしても最近恋愛ごとの相談多いね。ちょっと珍しいような。
牛がもてる時期なのかな?
680:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 11:43:51 P+vO4jdu
牛モテ
モーモー
681:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 12:40:57 HNByugWC
前はさっぱり無かったのにねwめずらし
682:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 15:11:45 DAV7Vm31
恋の相談聞いて下さい。
私は蠍B♀17歳なんですが、片思いしてる人が牛B♂20歳なんです。
最初友達の紹介でメル友から始まったんですが、
彼からのメルは全くなく、いつも自分からメルしてます。
彼からメル来るの待ってみようと思って、もうメルしてない日が5日たちました。
これって、彼は私に興味というか…好意がないのでしょうか?
彼にメルしたいのですが、ウザがられるかもと思うとなんか躊躇ってしまって…
アドバイスお願いしますm(__)m
683:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 15:35:24 BB9l56OK
興味はなくはなくても、好意はあっても
向こうから送ってきてくれてるなら
自分からしなくてもいいやーとか思ったりもします。
メールは基本的に嬉しいよ。返事を出すのはめんどくさいときもあるけれど・・・
メールがウザいって、よっぽど嫌いとか苦手な人以外ないよ。
返信の内容が超よそよそしいとかじゃなければ大丈夫だと思うんだけど。
684:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 17:29:12 G8Pl4wWU
URLリンク(2.ive.to)
685:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 20:27:48 P+vO4jdu
好きで好きで、自分から送ってもしウザいと思われたらいやだから送らないか
興味なくて、自分から出すのが面倒臭いかどっちか!じゃないかなあ
その人とはもうデートしたりしてるの??
686:マドモアゼル名無しさん
06/03/11 23:04:34 DAV7Vm31
>683
>自分からしなくてもいいやー
とか思うんですか…
よそよそしい返信の内容とかはないので、今日メルしてみます…!
>685
片思いなので、デートした事ないです。
一度4人で飲み会したっきり会った事ないです。
2人で逢いたいんですが、誘うのに勇気がなくて…
687:マドモアゼル名無しさん
06/03/12 21:18:35 87xGLJKB
すごい。゚(゚PД`q゚)゚。
上の方のコピペ当たってるよ
誰にでも当てはまりそうだけど
688:マドモアゼル名無しさん
06/03/14 18:21:07 YREZxFLd
好きな人でも自分の仕事に関して口出しされたらやはり嫌ですよね?
本人の為を思って指摘したとしても。
指摘した本人と距離を置こうとしますか?
完全に関係を断ち切ろうとしますか?
689:マドモアゼル名無しさん
06/03/14 19:03:39 mQPEXI5N
>>688
よっぽどムカツクこと言われなければそんなことないよ。
でも、分かってないのに分かったような口きかれると
「お前に言われたないわ!!」と、言わないけれど
一瞬殺気じみたオーラをぶわーっと発した後
徐々にフェードアウトしていくかもしれん。
690:688
06/03/14 20:08:04 YREZxFLd
>>689
結構否定的な性格のようですね。
これから先、僕に対してもそういう否定的なことは遠慮願います
…みたいな感じで言われたんです。メール上でのやりとりだったんですが。
余計なお世話だったんでしょうね。
ともかく、彼が気分を害してる以上、害したことに対しては申し訳ないと思い
謝りました。
フェードアウトって、関係からフェードアウトってことですか?
691:マドモアゼル名無しさん
06/03/14 21:31:23 mQPEXI5N
>>690
関係からフェードアウトってことです。
ああ、そのメールはキツイな~
彼は多分「指摘されたこと」に腹を立てたってわけではないと思う
「自分とはまったく価値観の違う人、関わりたくない」に近そう
今までにも何か「価値観ちがう、辛い」っていう積み重ねが色々あったんでない?
692:690
06/03/14 21:46:27 YREZxFLd
やっぱそうですか…。
そう思い、もう彼に会わないようにしようと考えてました。
少しでも私を好きでいてくれてたなら、簡単にフェードアウトしてほしくはないけども
彼にとったら大きな事で、そう決めたなら仕方ないですね。
691さん、ありがとうございました。
693:マドモアゼル名無しさん
06/03/14 21:55:03 mQPEXI5N
>>692
いやいや、こうやって書いた私が言うのもなんだけど
彼の気持ちをもう一回ちゃんと確認してからでも遅くないんじゃ?
所詮ここは掲示板
あなたの方の詳しい事情とかわかんないし
彼のホントの気持ちなんてもっとわからないし。
694:690
06/03/14 22:13:23 YREZxFLd
>>693
ええ、そうですね…。
私の相手を考えない行動が、彼のプライドを傷つけてしまい
ほんとに申し訳ない限りです。
695:マドモアゼル名無しさん
06/03/15 02:14:48 su5X1iFH
>>683
星座に限らずメール嫌いの男は多い
それ返事必要だったの?みたいなことは多いと思う
返事をしたくなるような書き方してみたら?
あまり頻繁だとウザがられるかも
返事無いのに1日に何度もとかは…
696:マドモアゼル名無しさん
06/03/18 16:21:10 uQW9uc34
質問です。
牛Bさんは復縁ってありえますか?
相手の浮気とか好きな人が出来たとかじゃなくて。
697:マドモアゼル名無しさん
06/03/18 17:12:50 17gEdBiK
とかじゃなくてって言う位なら、ずばり正解を書けよと思いつつ
基本的に無い、あるとしても1日経つ度に冷めてく
まぁ男なら性欲溜まってる時期に迫られたら
ついやっちゃって復縁とかあるかも知れないが
心が戻ってくるかどうかは相手次第
698:マドモアゼル名無しさん
06/03/18 17:34:13 ki3/Aufo
傷つくような別れだったのなら、無い。
お互いのためを考えて、すごく好きあっていたけど別れた、
みたいなのだったらアリかも。ただしその別れに牛が納得していなかったなら
傷ついていた可能性があり、ナシになる。
699:マドモアゼル名無しさん
06/03/18 18:13:09 J9ye3Rm3
触ショックワロス
700:マドモアゼル名無しさん
06/03/19 00:22:24 J31myt2U
700
701:マドモアゼル名無しさん
06/03/19 02:21:51 LjNrO2LT
レスありがとうございます。
>>697
すみません。あまり長文になっちゃうのも失礼かなと思ったもので…。
結婚の考え方で別れたのですが、やはり自分には彼しかいないと考え直し
もう少し自分を高めてから復縁できたら、と思ったのです。
そうですか、やはり忘れていってしまうものなのですね…。
>>698
上に書いたようにお互いのためを思っての別れですが、
こちらから別れを切り出したので傷ついていたとは思います。
なんでもっと理解してあげられなかったんだろうと後悔しています。
702:マドモアゼル名無しさん
06/03/19 23:08:02 QsGH9V/C
もちろん全員がそうとは思わないが愚痴らせて下さい。
牡牛のBの知り合い。
どうしてこんなに遅刻が多いのか・・・。
あまりに多いから、場所と時間を指定させてみたけどやっぱり遅刻。
何が不思議かって私が待ち合わせ場所に到着してから「30分遅れる」
とメールをよこす所。
どうあがいても遅刻なんだから、もう少し早目に連絡できないんだろうか。
今となっては遅刻しない方が珍しい。
牡牛Bにとっては「遅刻くらいで怒らないでよ」って感じなのかなぁ・・・orz
703:牛B
06/03/20 10:26:59 aQfaJnis
>>702その人最低だね。何様
704:マドモアゼル名無しさん
06/03/20 13:08:32 o+FRlSdr
>>702
いるいる。私の友達も。でも、山羊Aだよ。
二時間とか常習。
私は牛Bだけど必ず10分以上前着。
でも、大親友
705:マドモアゼル名無しさん
06/03/20 14:03:05 LevY6xCs
牛Bさんに質問です
軽いノリで簡単な口約束のようなものをする?
その約束を破ったり忘れることも多い?
それともノリで言った事だから約束とは認識してないのかな
教えてくださいm(__)m
706:マドモアゼル名無しさん
06/03/20 15:09:35 /TNAXBLs
しないし、忘れない
内容にもよるが
707:マドモアゼル名無しさん
06/03/20 23:00:51 /3eU4+qR
>>702
牛仲間が申し訳ない・・・
たぶん待たせても良い人だと思われているようですね。
時間を守って欲しいとはっきり言うか、
逆に牛・Bを待たせてみれば反省するんじゃないかな?
>>705
あくまでも社交辞令として約束するようなことはあるな~。
それと誘いに何らかの意図が感じられたら、
自分で社交辞令と決めて封印してしまうこともありマス。
とにかく、気楽に・気長に誘ってみたらどうでしょうか?
708:マドモアゼル名無しさん
06/03/20 23:28:13 XXA/8nOR
すんません
遅刻しまくり&適当なことばっか言ってる牛Bですぅ
悪気は無いんですけれども。
709:マドモアゼル名無しさん
06/03/21 09:02:33 uZAJiw0f
>>702
牛はやっぱりトロイのかな…その人の分もゴメンナサイ
待たせても怒らないor怒られてもどうでもいいと思われてるのかも。
>>707さんの言うようにしても改善されなかったら、
キツクお説教してやってください…。
>>705
場のノリで言わざるをえなかったような口約束なら、
ただの社交辞令だと思ってる。そんなもんじゃないのか…
状況がよく分からないからそれ以上はなんとも言えません。
710:マドモアゼル名無しさん
06/03/21 19:01:26 5Vd3gZvd
どうして忘れられない女性or彼女がいるのに、部屋にこないかと誘ってくるんですか?
牛B男の心理を教えて下さい。
711:マドモアゼル名無しさん
06/03/21 22:29:00 qPCBbmlY
心理も何も煩悩だろw
712:マドモアゼル名無しさん
06/03/22 07:59:40 +QIg4NDG
>>710
まさに俺な件…orzごめんよ。でも男ってそんなもんだろ。
と開き直るのも牛B
713:マドモアゼル名無しさん
06/03/22 22:35:52 7IQ66xGM
>>712
忘れられない女性がいるなら、百歩譲ってわからなくもないけど
彼女がいるならカラダも満たすことはできるでしょう?
714:マドモアゼル名無しさん
06/03/22 23:10:13 +QIg4NDG
>>713
単純に話がしたいだけとか……はないか。
てか彼女がいる場合なら普通は誘わない。その人がエロいだけ。
忘れられない人がいる場合は、忘れるために違う人を誘うんだと思う。俺自身がそうだったし。
715:マドモアゼル名無しさん
06/03/23 00:52:58 qV127KxJ
ここ見ると、やっぱ牛Bって個人主義だなーって思う
だから周りから白い目で見られるのかと確信した牛B♀でした
716:マドモアゼル名無しさん
06/03/23 22:56:15 7FcrVLTD
>>714
結果、忘れられた?その相手とは付き合う前提で誘うの?
717:マドモアゼル名無しさん
06/03/24 14:10:02 KJ4AdDUf
>>715
うぅむ、個人主義ねぇ。
精神的にも肉体的にも快適な状態にしてくれる相手には、
つい甘えてしまう…。
その快適さが相手の思いやりや忍耐の上に成立っていることを自覚しつつ、
感謝の言葉を忘れないことや、時には自制することも必要なんだよね~。
718:マドモアゼル名無しさん
06/03/24 23:31:42 Id1Z6cAX
>>716
そのときはカンペキに忘れる事は出来なかったよ。それが原因で1ヶ月くらいで別れちゃった。
付き合いたいから誘うってのは違うと思う。
友達として遊びに来ない?くらいの気持ちのときのが殆どでしょ。
逆に相手が自分に気があるんじゃないかなって思ったときにも誘うかも。
719:マドモアゼル名無しさん
06/03/24 23:38:55 IFC9BIgv
>>718
家に誘うってのは下心あるでしょう?
相手が自分に気があって、自分はそこまで気にしてないのに家に誘ったら後々面倒くさいことになるかもとか思わないの?
720:19才の若造
06/03/25 05:28:49 PrQQxfrL
>>719
相手が自分を好きだから誘う→結果付き合うってことだってあるんじゃない?
そのあと続くか続かないかは自分達次第だし。
仮に自分がホントに好きな人(気になる人)と付き合えたとしても、相手と合わなきゃどっちみち一緒。
要は付き合ってからどれくらい相手のことが好きになれるかでしょう。
恋愛ってそういうもんじゃないの?
相手との関係にも依るけど少なからず下心はあります。
それは認めます。
でもそれは牡牛座とかB型とか関係ないとおも。
721:マドモアゼル名無しさん
06/03/25 05:31:08 EOSyanfA
私メス牛だけど
家に行く=エッチするじゃないと思うよ。
もちろん、よく知らない異性の家になんかノコノコいかないけど…
家に行った(来た)くらいで手を出してくる男のヒトとは、それまで本命でも気持ちさめるかも。
悶々してるくらいで丁度イィ
722:マドモアゼル名無しさん
06/03/25 15:38:43 WTYqta2m
>>720
>相手が自分を好きだから誘う→結果付き合う
どうかな…私の場合あんまりそのパターンは成立しないんだけど。
私は自分が好きでないと恋愛関係には発展しないし、
恋愛感情を持てない相手とは付き合わない。
合う合わないも、好きな人相手なら、自然と合わせるものだし…
>>721
同じくメス牛だけど同意~
あんまり知らない人の家には遊びに行ったりなんかしないけどさ、
ある程度仲良くなったら同性と同じで家に遊びに行ったりもする。
723:718 720
06/03/26 04:30:02 8nW3HS4m
俺がみんなと考え方違うのは、多分俺の育ってきた環境が原因だと思う。
ということで俺の意見はあんまり気にしないで
サンコウニ(・∀・)ナラン!!
724:マドモアゼル名無しさん
06/03/26 16:29:11 SZg68/Bf
ま、ゆっくりしてって。
____
∧_∧ /__ o、 |、 お茶ドゾー >>723
(´・ω・ ) .| ・ \ノ
( o旦o | ・ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) ) ,'
( ( ( )
r;:'ニ:ヽ、
|` ー 彡|
| . .:;彡|
!、....,,;彡!:::::::::::..
゙ー‐''’::::::::::::
725:マドモアゼル名無しさん
06/03/26 19:52:33 8nW3HS4m
>>724さん
ありがとう
旦⊂(・∀・)ドモ
またROMらせてもらいますよ。このスレの雰囲気は好きだから。
>>710さん
役に立てなくてゴメン…orz
726:魚
06/03/27 09:53:51 LiVEPAB1
牛b♀さんで魚♂と付き合った事ある人いますか?
相性とかどーでした?
727:マドモアゼル名無しさん
06/03/27 17:08:54 rFleCzga
魚O♂さんとは合うな~
728:マドモアゼル名無しさん
06/03/27 18:01:13 kuNJOGsP
魚O♂さんに片想いしてたことあったけど、
お互いに受身で、進展しないまま自然消滅(って片想いで言っていいのかな?)
もうちょっと強気で主導権とってほしかったな~。リアクションも曖昧だし(牛もか…)
あと、誰にでも優しいとこが辛かった。
牛Bは、自分ではさっぱりしようと心がけるけど、煮えたぎる独占欲はあるから、
そこを逆撫でしないようにお気をつけてね。
729:マドモアゼル名無しさん
06/03/29 00:25:20 R6jWykhB
age
730:魚
06/03/29 09:44:34 g8yjwKai
>>727
>>728
俺もメールとかするけど受け身だな~。
牛b♀からはメールが来ないんですけど、脈なしですか?
返事はくるけど
731:牛B♀
06/03/29 11:39:32 fcsT9aAv
>>730
自分からメールするときは闘牛モードの時ぐらいじゃないのかなぁ。
あなたとその彼女の現在の関係がよくわからないからなんともいえないけど...
積極的にメールとかくれたりする方が嬉しいけど、しつこいと引くかも。
基本的に魚さんとは相性はいいような気がする。
私自身は友達に魚♂結構多いし、なぜか頼りにされてる。
732:魚
06/03/30 09:34:52 0UcL6QUP
>>731
同じバイトの友達ですけど自分は好きです。
誘えば絶対遊びに行ってくれます
でもなんかガードがかたそうだ
しつこいのはやめときますw
733:マドモアゼル名無しさん
06/03/30 16:21:04 B/Rrs1iO
(´-ω-`)
734:731
06/03/31 10:09:51 pZXg+Hz0
>>732
ガードが固いからとあきらめないでくださいね。
この人にはわかってもらえるとおもったらたぶんだだすべりに落ちますよ。
友だちモードに入ってしまうと難しいかもしれないので
ほんとに加減が難しいと思うんですけど
自分にだけやさしい、とか身勝手なのがぐっときます。ほんとに。
がんばってくださいね。
735:魚
06/04/03 10:17:34 3vtWdRi/
>>734
どうもありがとう。
がんばるね!
736:マドモアゼル名無しさん
06/04/05 00:09:11 sqC+Kn1U
>>730
私は大好きなときならメールしまくります
あまり興味なかったり、体調が悪ければ返事のみかなあ…
なんかしんどいのかもよ?
737:マドモアゼル名無しさん
06/04/05 00:54:54 0ykOxjlt
復縁ってむずかし?
738:マドモアゼル名無しさん
06/04/05 01:01:16 8gizCrqW
>737
まさかいつもの天O男?
739:マドモアゼル名無しさん
06/04/05 02:10:22 0ykOxjlt
女です
740:魚
06/04/05 10:57:24 oWBM8MnN
>>736
なんか分かったんですけど
共通の友達が言うには
彼女は今、重大な悩みを持っているらしいです。
それで今は誰とも恋愛モードになれないそうです。
そっとしておいたほうがいいですか?
741:マドモアゼル名無しさん
06/04/05 12:40:52 ore/eWSk
>>740うん