コニファーの育て方についてat ENGEI
コニファーの育て方について - 暇つぶし2ch311:309
05/04/02 16:12:57 jKYNBCpw
>>310
最初は粘土質で水はけ最悪、小石が大量に混じる造成地でした。
まずは30~40センチほど掘り起こし、石、瓦礫を除去。
完熟のバーク堆肥、腐葉土、中和済みピートモス、燻炭、珪酸塩白土(ミリオン)、
赤玉土中粒を自分の感性で適当にぶち込みました。
既に土の出来ている南側の庭からミミズ等を何匹も引越しさせ、まずは丈夫そうな
ブルーパシフィックを植えて1年。
問題無く根付いたのを確認後、他のコニファーを植えました。

最初にかなり手間とコストが掛かってます。
が、今は他の物を植えても根の張りが良いですよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch