◆◆園芸初心者質問スッドレ PART34◆◆at ENGEI
◆◆園芸初心者質問スッドレ PART34◆◆ - 暇つぶし2ch924:花咲か名無しさん
06/04/18 15:43:08 BTlxArwP
>>920
ゼニゴケだあね。
よくあるふつうのコケの一種で、特別害のあるものじゃないけど、暖かくなって
くるとめちゃ増えてキモイ。
鉢一面に広がると水やりとか追肥に支障が出る。
まだちっちゃいみたいだから、はがして捨てちゃえばいいよ。

925:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 15:45:31 YVxpv6nB
質問者ではないけど、苦土石灰についてすごくためになりました。

新しい土を使うときは苦土石灰は使いませんが、使用済みの土の時は
赤玉(古1/2新1/2)+腐葉土+元肥(888)+苦土石灰を混ぜて鉢に入れ、
すぐに植物を植えていました。

鉢植えも花壇も土を1ヶ月も寝かせておくなんてできないので、
これからはカキ殻石灰を使用する事にします。

926:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 15:59:15 YJF6/sOa
>>922-924

THANKS!!! VERY MUCH

927:花咲か名無しさん
06/04/18 16:14:20 BTlxArwP
貝殻石灰は緩効性で有効石灰含有も消石灰の半分程度なので、結局は消石
灰の倍量要ります。
といっても、平米あたり一握りが二握りになるだけですが、元の値段も倍
以上違いますね。
また、土壌中和は何だろうと先に行うのが本筋です。消石灰のような急性
症状が出ないというのは土壌の中和もなかなか進まないということに他なり
ません。
その意味では、緩効性の石灰は単に不便なだけです。消石灰なら10日~2
週間で済むところを、カキ殻石灰は必要なPHに達するのに1か月以上かかる
わけですから。
ただ、貝殻由来の石灰は成分が純粋でない点が有利で、微量要素の補給がで
きるというのが、消石灰、あるいは苦土石灰に対しても更に優位な点。
そんなわけで、土壌中和には消石灰または粉状苦土石灰、カキ殻石灰や粒状
苦土石灰は石灰追肥に用いるのが、少なくとも畑の場合は通常と思います。

928:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 19:01:42 kAUuB9QI
貝殻石灰の主成分は、市販の苦土石灰や、卵の殻と同じ「炭酸カルシウム」です。
はっきし言って、同じものです。水には溶けません(きっぱり
(酸性の水溶液に微量溶けます。表土に敷いておくとマルチング効果はあります)。
どーしても「石灰」を植物にあげたい、という人は「過リン酸石灰」という古くからの肥料も
あったりするわけですが、「落花生の花後の追肥として施す」のであれば「苦土石灰」でいいです。

貝殻石灰を使うんであれば、もっと入手の容易な「卵の殻」を使うなり、ふつーに
「苦土石灰」を使った方が手間がかかりません。(貝殻石灰って値段いくらすんの?)

たんに気持ちと手間の問題です。

このスレで肥料のおナはしはそろそろいいかも。こちらへどうぞ↓
☆最強の肥料について語るスレ☆@園芸
スレリンク(engei板)l50

929:花咲か名無しさん
06/04/18 20:49:25 x+csZpyf
きっぱり言われているのに恐縮だが、貝殻石灰って焼成してあるから
微細薄片になっていて、実用的には水溶性ですよ。
そのそも、炭酸カルシウムが水に溶けなかったら鍾乳洞はできないし、
貝灰が水に溶けないようなら漆喰壁もできないね。

930:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 21:53:19 kAUuB9QI
>>929
炭酸カルシウムを焼成すると生石灰(酸化カルシウム)が出来ます。
漆喰の原料は、生石灰+水=消石灰(水酸化カルシウム)です。

この消石灰が壁に塗られてから、時間とともに再度空気中の二酸化炭素と
反応して炭酸カルシウムになったのが、シックイ壁の完成形です。
シックイが水に溶けると、壁が崩壊してしまいます。
もっとも、雨は若干酸性なので微量は溶け出します。

・・・もはや園芸知識ではないですね。
植物は根酸によってカルシウム化合物を溶かして吸収することが出来ます。
土壌中の細菌によっても分解は行なわれます。

931:893
06/04/18 22:10:43 WJouA3qm
>>897
エビネじゃなくてバイケイソウでしたか。
遅レスですがありがとうございます。

932:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 23:48:34 0OFMhLZB
>>929
では鍾乳洞ができるくらい待ってから植えますか?
間違いなく無理ですね。
中性の水に対しては、その程度の溶解率ということです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
理科でやったなぁ。ただ混ぜても溶けないのに、息を吹き込んでブクブクやると溶ける実験。

933:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 00:26:00 CvnoxGhC
コショウとお茶の苗木を探しているのですが、見当たりません。
一般には販売されていない物なのですか?

934:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 00:51:18 W+bI9UG1
>>930
漆喰壁は廃屋になったら土に還るのか。
エコロジーな木造の日本家屋。

935:花咲か名無しさん
06/04/19 01:03:42 qT4DBzlF
>>933
コショウは熱帯以外では栽培困難と思います。
お茶の方は、「お茶 苗木 価格」で検索してみてください。

936:花咲か名無しさん
06/04/19 09:01:29 jtSvtMoo
>>932
酸性の土壌に加えているという意味を忘れているようだ。
おまい、何のために石灰を施用してるんだ?

937:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 09:36:50 ILMP80f4
>>932
>>936
わろてもた

938:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 09:41:36 ckSXfchw
>>933

お茶農園でも売ってますよ。
>>935さんの言うように検索するとお茶屋さんも出てくる。
茶葉の宣伝も兼ねて分けるという感じなのでかなり安い。
園芸雑誌の広告に試飲用茶葉とセットとかもあった。
ただし、茶園は発送時期決まってるとこが多いので締め切ってるかも。
園芸関係の通販で在庫ありそうだけど株の大きさ・値段見てよく考えるべし。

939:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 09:54:13 ckSXfchw
>>933

「Piper nigrum 苗」で検索したらありましたよ♪
リストの中に取扱いあるようだけど、値段が幾らやら・・メールで問合せとのこと。
そこから先の判断はご自分で。実は自分も欲しい。。
コショウの実がプチプチ成ってるの可愛いですね。

940:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 10:23:27 ShW837wA
ピートバンに種蒔きしたルッコラをそろそろプランターに
定植しようと思うんですが、その際は箸か何かで
ズボッと抜いていいものなんでしょうか?

941:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 10:56:27 0rVeC1q5
何かもー「石灰」をNGワードにしようかと思う今日この頃。

942:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 10:58:50 dJuiMJQc
すでに話題が変わってんのに、お前がまた持ち出した。
性悪だな。

943:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 11:12:22 PzryIV3C
>>940
お箸でもいいけど100円使い古しのスプーンが
小型のスコップで移植楽だすよ~(私の方法)

944:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 11:20:15 ShW837wA
>>943
ありがとうございます。
その場合は、周りの用土ごとすくい上げてそのまま
移植するんですね?

945:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 11:23:45 jrYtEhcZ
>>936
溶けたと思いこむのは勝手だが、それは混濁しただけ。
君は貝殻が溶けるほどの強酸性土壌を使ってるのか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
まじ義務教育受けてから来て。

946:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 11:27:42 mefXPFYE
 

4月19日 いちりんそう

花言葉 追憶

URLリンク(blog.livedoor.jp)

~花しずか~
 

947:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 12:21:28 PzryIV3C
>>944
うんだっす!
あとは100円ショップで製氷器買ってきて
これにタネ撒くと意外と便利だすよ~

948:花咲か名無しさん
06/04/19 12:36:37 UZXygb6+
>>940
ピー板の場合は、板を破壊して苗をばらす。
抜いちゃだめよ。

>>947
近所にホムセンないなら仕方がないけど、
育苗用のセルトレイって1枚50円しないんだけど・・・

949:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 13:02:50 ShW837wA
皆さんありがとうございます。
よくわかりました。

950:花咲か名無しさん
06/04/19 13:14:57 UZXygb6+
>>945
おいおい、それじゃいったい、炭カルによる土壌酸度の中和はどういう仕組みなんだよw
酸性土壌というのは、土自体が酸性なんじゃなくて、その土に含まれる水素イオンが多い
ということなんだよね。そのイオンが水に溶けた場合、その土壌内の水分が酸性になる、そ
れが「土壌が酸性だ」ということ。
そもそも、PHというのはイオンで測られるものだから、基本的には水に溶けてないもの
のPHを測定することはできない。
(計算で求めることはできる)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
つまり、酸性土壌の中の水は酸性なんだから、炭カルは溶ける。
溶ける=水中の水素イオンを化合物にし、結果として水素イオンが減り、PHが上がる。
水素イオン活性が中性に近づくと炭カルは溶ける量が減るから、それ以上はなかなか溶
けていかないので、水に会うと際限なく水酸化物イオンを切り離してしまう=反応しない
とPH上げっぱなしの消石灰に比べて安全だということ。
しかし、水酸化物イオンで直接的に中和を進める消石灰に比べて、水素イオンが結合する
のを待つ炭カルは中和の進み自体が遅いし、量を入れないと均一に中和されない。

951:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 13:21:05 zxRoTA65
あの質問なんですけど。豊後梅を地植えで育ててるんですが、
高さ1m逝かないうちにカクカク曲がって、変な樹形になって
しまってます。
けど昨年根本から生えてきた、脇芽がまっすぐ80cmくらいに
伸びたので、これを主幹にして育てようかと思ってますが、
大丈夫でしょうか?花とか実が着かないとか、ありますか?

952:花咲か名無しさん
06/04/19 13:21:50 UZXygb6+
ていうかもう石灰入れるのやめて草木灰入れろとw

953:花咲か名無しさん
06/04/19 13:30:12 UZXygb6+
>>951
根元からって・・・台芽じゃなかろうね?
台芽じゃなければ、豊後の花も実もつきます。
木の上の方に出たそういう枝は飛び枝といって、木を高くするばかりなので
切りますが、この場合は一種の萌芽更新と見なせるでしょうから、その方針で
かまわないと思います。

954:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 13:38:31 78gHkwd1
草木灰も、ベランダプランターならともかく、広い畑地なら結構高く付く罠。
まあ、小袋で1袋数100円だけどね
ただ単価はクド石灰よりもはるかに高い罠。

955:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 13:40:10 OHgvgxG9
元質問者は落花生を育てたいといってるだけで現在の土壌のpHについては何も触れていないのに
なにこの状況。てことで落花生で石灰分が必要なのは土のpHとは関係なく栄養分として必要だって
こと。 つまり苦土石灰でFA。

さらにいうと土壌酸度調整という論点にしたってここは土壌pH測定手段もわからないような初心者用
のスレで、pHのあげすぎに注意が必要な消石灰はNG つまりその点でも苦土石灰でFA。

これ以上続けるなら初心者スレ以外でどうぞ。



956:花咲か名無しさん
06/04/19 13:53:18 UZXygb6+
>>955
酸性、もとい賛成。

957:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 13:58:23 cZah3OgD
>>941
石灰スレを立てないか?

958:花咲か名無しさん
06/04/19 14:04:05 7WBaHlAj
>>955
しかし、誘導しようと思って探したけど、どうも適切なスレがないようで。
この流れは以前にも見たが、語るスレがないからきっかけがあると噴出するのではないかなと。
>>957
どうぞ。

959:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 14:30:54 h/P7Nnyf
以前、2チャンネルかどこかにザクロ(特定品種?)のスレがあったと思うのですが、ご存知ないでしょうか?
よろしくお願いします。

960:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 14:32:09 v4ESTDm/
植木鉢の小さいの2つ3つのスペースでネギとかカイワレとかを育てて見ようと思うんですが
良い土 or 培地 の入手方法がわかりません。プランター用だと量が多すぎるし、100均のは
あまり質が良くないと聞きます。近所に畑はありません。ほぼ生で口に入るものなので
安全なものが欲しいのですが、お知恵を拝借したいです。


961:花咲か名無しさん
06/04/19 14:44:47 UZXygb6+
>>960
ホムセンの店内の園芸用品の棚には、少量パックの土も置いてありますけど。

962:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 14:56:23 SXEmNx5w
>>960
2つ3つがそのうち5つ6つになるだろうから
多少量が多くても問題ないと・・・w

963:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 15:10:20 dvVxsp+j
URLリンク(bbs.bookstudio.com)

これなんていう名前の花ですか?

964:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 15:17:59 SXEmNx5w
オダマキ

965:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 15:35:49 dvVxsp+j
>>964
ありがとうございました

966:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 18:12:39 GizwYjYy
あの・・・苦土石灰の話が出てたので聞きたいんですがいいですか?
もうおなかいっぱいということでしたらスルーお願いします。
園芸書に花壇に花を植える前に苦土石灰と腐葉土を混ぜて1週間したら
肥料を混ぜてさらに1週間してから花を植えるようにとあったんですが
もしかしたらそんなに待たなくてもすぐに花を植えてしまっても大丈夫
なんでしょうか?植えたいのはラベンダーとペチュニアなんですが。
花壇の土は赤土で粘土のかたまりなんかも混ざってました。

967:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 18:38:11 /O9PIryv
赤土かぁ~ 今まで何か植わってた花壇?
それとも作って初めて植えるの?


968:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 20:22:51 xZ1bMwi8
>>966
粘土混ざってるのって水はけ悪そ
ラベンダーには向かないかもよ
うちのラベンダー
石や砂の混じった栄養もなさそうな
ところで生き生きしてる
粘土の塊取り除いて砂も混ぜるか
ラベンダー植えるとこだけ
水はけ良い土盛り上げて
高畝で植えるといいよ

969:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 20:45:37 8ciQ5vQw
次スレどうする?

970:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 21:04:09 dJuiMJQc
関東ローム層だな

971:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 22:01:51 zxRoTA65
>>953
台芽って…!初めて知りました。
確かに葉の付き方が違いますぅ。
ありがとうございました!!

972:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 22:17:01 SAOqVeyJ
>>970
いやいや、河岸段丘土かもしれんぞ

973:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 22:21:57 X12OP+tR
>>933
コショウって、まさか日本原産のジンテョウゲ科のコショウノキじゃないですよねw
URLリンク(www.tcp-ip.or.jp)

974:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 23:16:37 TGAAe3Wb
うちの表のアプローチのわきに何か背の低めの植物を植えたいのですが、
土が悪いので(運動場みたいな)あまり花が育たないと言われました。
花壇用の土を混ぜると見映えがいまいちなようなので、
あまり土が良くなくても育つ丈夫な植物を教えて頂けるとありがたいです。
土をなんとかする方法でもいいです。
山陰在住 北側ですが、日当たりはいいです。ただ風が強いです。
よろしくお願いします。

975:花咲か名無しさん
06/04/19 23:22:08 /O9PIryv
土を何とかして、土が見えなくなるくらい花を咲かせるだ。
改良するのは時間がかかるから、園芸用の培養土を客土するだ。
シバザクラでも植えたらいいだ。

976:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 23:28:38 SAOqVeyJ
>>974
客土賛成
植える植物は↓ココ↓を覗いてみたらいい
【雑草除け】 グランドカバープランツ 【緑化】
スレリンク(engei板)l50


977:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 23:30:23 oxgI42AQ
>>974
1.穴を掘る
2.鉢を置く
3.鉢の回りに土を戻す
ウマー

978:自治スレでローカルルール検討中
06/04/19 23:51:19 bIQduh0e
ししとうの種がほしいよお
東急ハンズはなんで売ってないんだ。
どこで買ったらいいかわからないよおお
平日の20:00くらいまでやっている山手線沿線の
園芸店ございませんか?

979:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 00:04:28 ba3cmvKX
>>957>>958
立てますたどうぞ

石灰や草木灰など土壌改良材について語るスレ
スレリンク(engei板)


980:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 00:08:20 HsJvMP8r
>>978
通販ではダメなの?

981:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 00:17:42 SG3sNQzm
>>978
ししとう、ありそうだけどなぁ。
この時期、大きなスーパーに野菜の種が売られてるけど。週末、チェックして
みたら?

982:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 00:47:40 Rjs1Z8SE
>>978
野菜の種なら「種苗店」だお
職業別電話帳で調べろ
ご町内にも一軒くらいは在ると思

983:974
06/04/20 01:25:20 abBcWfb4
>>975-977
ありがとうございました。
やっぱり客土しなきゃですね。
ちょっと穴掘ってやってみます。
グラウンドカバーのスレも覗いてみますね。

984:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 02:00:58 nR0xGrV8
>>978
新宿京王百貨店の屋上(4階~屋上8時まで)
500種野菜の種がうっているらすい(TELで確認しといたほうが…)
URLリンク(www.the-shinjuku.ne.jp)
…しかし、ホームセンタープラスJAまでほんと
あきる野、八王子方面にはあふれてるのに中央、無いね○| ̄|_

985:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 08:46:26 Og57inUC
ベランダで植物育てると、どれぐらいの間隔で土の交換をしたら良いのでしょうか?
入れ替え=ホムセンなどから新しい土を買ってきて入れ替えでオケ?
土の入れ替えをしなければいけないと最近聞いて、ググったんですけど出てきません。

ちなみに今育てているのは
ネギ、レタス、パセリ、ハーブ類
バラ、ビオラ、サフィニア

以上です。
土の入れ替え1年以上していません。

986:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 08:59:26 SG3sNQzm
>>985
バラは詳しくないけど、毎年新しい土に変えろっていうよね。
あとのものは、なんか、1年以上生きてると言うのが信じられないものまあるけど、
ベランダーだったら、鉢植えだろうし、大体、1年くらいで、植え替えしないと
増えすぎたりして寝詰まりとかしそうだけど、そのタイミングでいいのでは?

987:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 09:00:53 MjWRSMaW
花や野菜を鉢やプランターで育てる場合、土は赤玉が主流のようですが、
なぜ黒土や鹿沼土ではないのでしょうか?

988:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 09:25:26 L73tHOYT
>>987
値段、酸性

989:985
06/04/20 09:32:10 Og57inUC
>>986
サンクス。
引越ししてずっと使ってる土だからタブン1年ぐらいは使用中です。
野菜類は収穫が終わったら、そのプランター+前から入ってる土でまた種まきして自分で作った苗入れちゃってました。
一応、ずっと使っている土でもレタスなども普通に育っています。
土の再生で商品探してみたら「まくだけで蘇る」※土の上にまくだけで、土を甦らせ再び栽培に適した土にします・・・というのが出てきタンだけどこれじゃダメかなぁ;

マンション暮らしで土、大量に捨てれないカモ。
土って燃えるゴミ?として出せばいいんだろうか・・・


990:966
06/04/20 09:46:18 jGG6bIVC
レスありがとうございます。
花壇はできたばかりの新築の家についていたものです。
園芸用の土が入ってるなんて期待はしてなかったけど、思った以上に
手ごわそうで、大きな石やらガラス片やら針金やらごろごろと・・・。
粘土の塊は取り除いたほうがいいんですね。
ラベンダー植えるところだけ土入れ替えちゃおうかと思います。

991:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 10:15:06 3SC0q5FL
>>985  参考までここ園芸板にこんなスレもあるよ

死んだ土の生き返らせ方Part2
スレリンク(engei板)


992:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 11:09:01 SG3sNQzm
>>989
土は自治体によって捨て方があるから(あるいは捨てちゃいけないかも)、確認した
方がいいよ。
土って、ずっと使っていると、粒が崩れたり、栄養分が無くなったりするから変える
んだけど、多分、ベランダだと直接雨がかからないから、劣化は遅いのかも知れない。
スペースの問題や、美観の問題があるけど、古い土から根やゴミを取り除いて、腐葉土
や堆肥を混ぜて寝かしておき、植え替えの時に新しい用土と混ぜて使えばいいと思う。

993:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 11:30:29 TPQfyLt+
>>987>>989まとめてですが。
培養土とか、黒土を使うと用土が細かかったりして、
土再利用する時に傷んだ根など取り除きにくいですよ。
ハーブや花苗だったら赤玉と堆肥が楽。
野菜だと個人的には黒土と赤玉小粒、堆肥が好きですが。
それぞれの人の好みもあると思。

994:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 11:44:13 auHnmwC9
うちでは古土はふるって根っことかを除いてから黒いビニール袋に入れて半年ほど放置。
その後、腐葉土とかパーライトを混ぜて使っている。
これで何年もやっているから買うのは腐葉土くらい。
根っこを除くとき土も少しずつ減るので、土を捨てずにやっていけてる。

995:985
06/04/20 12:57:49 Og57inUC
>>991->>994
レス ありが㌧。
参考にします。
とりあえず、腐葉土、堆肥、赤玉てヤツを週末買いに走ってきます。
今までMIXされた土(バラ用・花用・野菜用か実家の畑の土)しか使った事が無かったからちょっと勉強します。
70㍑分の土の再生頑張ります;




996:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 13:04:22 mk8Iszz9
>>988 >>993
ありがとうございます。987です。
近くのホムセンでは価格もさほど変わらないので、
植物によって土が違うのかな、と思っていました。
赤玉は何にでも使える便利な土なんですね。

997:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 13:29:57 TBfEiUFy
家庭菜園のHPでよく1本立とか2本立と言う言葉を見ますが、
どうして、芽を摘む必要があるのですか?僕は素人なので
単純に芽を摘むと光合成が減るとか房の数が減るとか思ってしまいます。

ちなみにジャガイモを始めたのですが、やっぱり芽掻きは必要ですか?

998:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 13:33:03 d/UqZ2wa
相互遮蔽。
30キロの人間と60キロの人間に必要な摂取カロリーは自ずと違ってくる。

ジャガイモにも必要。

999:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 14:07:36 VHZVVnfj
次スレ誰か頼む。

1000:自治スレでローカルルール検討中
06/04/20 14:09:32 8py7Nv1Y
1000(*´∀`*)

1001:1001
Over 1000 Thread

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y───────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y────────
         │ 園芸@2ch掲示板 URLリンク(hobby8.2ch.net)
         └───y────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch