06/04/05 23:56:41 RJWI+UPR
>610の質問の回答のために調べててびっくりした。
オルトランはハーブには使えないんですね。こんなメジャーな農薬なのに。
平成15年改正の農薬取締法でハーブに使用するのを許可されているのは
アブラムシ類 オレート液剤 ・ サンクリスタル乳剤
アブラムシ類 モスピラン粒剤(ただしルッコラのみ)
ナメクジ・ネキリムシ類 メタアルデヒド粒剤 (ナメトックス他製品は多数)
ヨトウムシ類 アファーム乳剤 (ただしバジルとルッコラのみ)
モンシロチョウ カスケード乳剤 (ただしルッコラのみ)
ハダニ類・ヨトウムシ・アオムシ デリス粉剤
ハダニ類 サンクリスタル乳剤
ボタニガードES コナジラミ類・アザミウマ類・コナガ
だけです。
ただし、でんぷん剤とBT剤(生物農薬)・害虫の交尾阻害剤は特別農薬としてどんな植物にも使用可能です。
でもBT剤、一般のホームセンターや園芸店には売って無いじゃん。
知る限りでは個人に売ってくれるのは通販で一箇所だけ
ちなみに改正により農薬取締法は個人での使用にも適用され罰則は3年以下の懲役若しくは100万円
(法人は1億円)以下の罰金だそうで。