06/03/21 04:23:50 d2HRdtug
>>256
挿 し 木 の 方 法
挿し木、挿し芽について
挿し木では柔らかい新芽は不適です。新しく伸びて組織が充実し、固まった新芽を使います。
新芽が伸びる前の去年の枝先を使う事もあります。(果樹やばらなど)
この場合古い枝では発根しにくいので出来るだけ充実した新しい枝を使います。
挿し木は長さ10~15センチの長さに切り、葉がついていれば、
下の部分の葉は取り除いておきます。
このさいに葉はむしらずに切り取ります。花蕾や花がらは取り除きます。
切り口は鋭利な刃物で切りなおして下さい。
枝径程度の箸などで土へガイド穴を作り、芽や木を挿し込みます。
挿し終わると水を十分与えます。