芝生総合4at ENGEI
芝生総合4 - 暇つぶし2ch623:花咲か名無しさん
06/02/13 20:50:43 OzTL4rgv
関東在住、芝生歴1年の者です
週末に庭を掘っていたら(芝生を少しはがして、花壇にしたかったので)
芝の下からカブトムシの幼虫を少し小さくしたよなのがたくさん出てきました
おそらくコガネの幼虫だと思うので、ホムセンで「オルトラン」というのを
買って来て、次の週末にまこうかと考えていますが、
本を読んだら「夏にまくべし」とありました
今まいてはまずいものなのでしょうか?(効果があまり出ない、とか)

624:S
06/02/13 22:44:08 ZDDUu5Uh
>>621
上部がプラスチックのパイプ状になっているエッジ資材がありますね。
それか松葉や木の皮などのマルチですかね。

>>623
今殺虫剤を撒いてもコガネムシの幼虫にはあまり効果が出ません。
できれば殺虫剤を撒くのは8月の終わりから9月中旬がいいです。

625:花咲か名無しさん
06/02/14 00:04:15 TVVyOQLm
>>621
うちはレンガで仕切ってるけと最低20cm(できたら30cmオーバー)掘り下げて仕切らないと
見えないところ(地中)から地下茎がどんどん入ってくるよ

おすすめは波トタンのような屋根瓦サイズの板で厚めのを
オーバーラップさせて円状に埋めるのが目立たなくていいのでは?
経年劣化は考慮に入れてないですけど


626:花咲か名無しさん
06/02/14 08:03:11 PMekG4fg
芝の根は30cmぐらいは伸びるけど、長い距離でそこまでやったら大変なので
普通に縁切り材(レンガ、高さ8cmぐらいのプラスチックの板、枕木)+まれ
に伸びる地下茎は年1回カッティングでいいんじゃないの。

627:芝庭2年生
06/02/14 09:54:52 0XlO6Tzy
>>621
ほぼ同じようなことで対策して成功しました。
高麗芝の根は深さ20~30センチで楽勝で止まります。

625さんのいうような素材で、田んぼにつかうあぜ波板。
農業関係に強いHCならどこでもいつでも扱ってます。波状じゃない平板もあります。
URLリンク(www.sekisui.co.jp)
樹脂なので形状の自由度が高いですが、難点としては、きっちり穴を掘ってからでないと
綺麗に設置できないこと(大変)、販売単位が長いこと(10メートルとか20メートルとか)、
地上に残すとどうにも見た目が悪いこと(茶色を販売して欲しい)、ですね。
これ↑の芝用のもあります。幅15センチぐらいの緑色。あぜ板より薄いプラなので
すぐ破けますが。芝の時期にならないとHC店頭には出ませんね。

プラ板状のものではこの“芝の根止め”↓が代表的かと。
URLリンク(www.s-sato.co.jp)
打ち込んで設置するので穴を掘らなくてもよいから簡単。
難点は、固い地面だとがっつんがっつんに叩いてしまってジョイント部分が
潰れてしまう(そういう時は掘った方がよいですね)、見た目がイマイチ、
芝刈りの時に注意が必要、などです。

根止め素材を上部8センチ残せば上からの侵入も防げます。
見た目がナニだと思ったら一般的な木や石の花壇素材で作ればよいのではー。

628:芝庭2年生
06/02/14 09:57:32 0XlO6Tzy
625さんのいうような素材→622さんでした。失礼しました。

629:花咲か名無しさん
06/02/14 11:05:46 dt3V1fQN
高麗芝です。@横浜
狭く変形しているので芝刈りはハサミで刈っています。
新芽が出てくる前に枯れた芝は根元から刈り取ってもいいでしょうか?

630:621
06/02/14 11:17:19 HqQmlc4y
>622-627
皆さん、色々教えてくれて本当にありがとうございます。芝庭2年生
さんのおっしゃる「芝の根止め」が良さげですね。ホムセンでさん
ざん探しても無かったんで問合せしてみます。でもこれって自作でき
そうですよね。別に波板である必要ないわけで、木槌でぶっ叩くのに
耐える剛性があればOKかなト。

631:花咲か名無しさん
06/02/14 11:37:46 41TUdxUh
庭が荒れ放題なので雑草抜いて芝生うえようと思い、
情報収集のためここへ来たのですが
600レスのスレ4って時点で早くも挫折しそうです。。

632:花咲か名無しさん
06/02/14 11:44:26 TVVyOQLm
>>621
何で波板がいいかっていうと
地下茎ものはよく接合部分より進入するんだよね
だから波板がいいんだよ
重ねることができるから入りにくい。
まぁ高麗の地下茎なら楽勝だろうけどさ

633:621
06/02/14 11:58:49 HqQmlc4y
>>632
な ー る ほ ど っ !波板使うには理由があったんですね。
こういうこと教えてくれる人、周りにいないし、本にも出てない
から、すげータメになった。今日から自分の薀蓄としてしゃべり
まくるぞー!へへへ

634:花咲か名無しさん
06/02/14 12:21:11 D81q9Fy8
>>631
なーに、春までまだまだ時間はあるさ。
読破汁!

635:花咲か名無しさん
06/02/14 12:52:40 zzArW4cp
>>631
なーに、高麗なら誰でも簡単でしょ

っていうか雑草だらけの土地に植えるのか~
対雑草戦争に備えた方がいいよ(w

636:花咲か名無しさん
06/02/14 14:06:35 41TUdxUh
>634,635
ありがとう!頑張って読破します!
まず雑草を全部抜こうと思ってます。その後、芝を植えようかなーと。

637:花咲か名無しさん
06/02/14 14:45:30 HqQmlc4y
>636
芝の準備と同時に今から早寝早起きして、体力もつけといた方が良いヨ。
4月⇒5月⇒6月⇒7月と季節が進むにつれ、芝刈り頻度も月1回⇒月2回⇒
毎週⇒それ以上、となるし、特に初年度は雑草との戦いだから(芝がびっ
しりはっちゃえば戦争終結)雑草はほぼ毎朝観察してかたっぱしからやっ
つけていかないと負けちゃうヨ。1週間なんて間をあけたらもう取り返しが
つかんくなる。635さんも言ってるとおり、マジでゲリラ戦。

638:花咲か名無しさん
06/02/14 16:35:43 41TUdxUh
ありがとうございます!
でも、早起き苦手なんだよなー・・・
雑草に負けないように頑張ります!

639:花咲か名無しさん
06/02/14 20:08:47 zzArW4cp
>>636
それとよくあるのが目土に雑草の種子が多量に混入していて
目土してるのか雑草の種まいてるのか訳わからないことになるから
目土は適当なのまかない方がいいですよ(^^

640:花咲か名無しさん
06/02/17 04:24:10 MXIfVhXh
>>638
雑草取にはこの商品が良い!
URLリンク(shimizu-factory.co.jp)


641:花咲か名無しさん
06/02/18 10:28:59 N/ScRFR3
>>640
うわーすげー良さげ。欲しい!俺、今まで2本刃フォークのヤツ使ってたんだけ
ど、周りの芝も傷つけちゃうことが多かったんだよね。これはピンポイントで
やっつけられるね。ホムセンで売ってるかな~

642:花咲か名無しさん
06/02/18 15:25:17 KC7b4xKK
芝がわっさーと生えた庭にあこがれて、庭の土入れ替えて、芝も全面張って
まめに雑草ぬいたりしてたんですが、体壊してしばらく雑草抜きできなかっ
たこの2ヶ月。

復活してまじまじ庭みてみると、隣地に面したブロック塀の一面がクローバー
畑に・・・! 取り残したこっちのクローバーの地下茎と併せて、お隣さん
の庭のクローバーが地下つたってこっちまで生えてきた模様です。横長に2~
3㎡はある・・・。芝より青々してるよ、コノヤロウ。

明日仕事休みなんで、とりあえず全面にぽちぽち生えた雑草は取ろうと思っ
てますが、こんなにわっさり広範囲に、しかも元気いっぱいに生えたクロー
バーはどうしたら効果的に除草できるでしょうか? 芝ごと地下茎もろとも
剥がすしかないですかね・・・(;_;)

643:637
06/02/18 16:20:10 N/ScRFR3
>>642
そうそう、冬でもクローバーは強いよ。その様子を察するに、体力自慢
の漏れでもさすがにめげるなー。学生に時給900円とか出して一緒にやっ
たら?


644:642
06/02/18 16:44:05 KC7b4xKK
>637
とりあえず明日は出来るところまでやって、だれかヘルプ頼みます。
でもきっとまたすぐ生えると思うと、やる気なくします・・。

あきらめずマメに取るしかないんでしょうけどねぇ。

645:花咲か名無しさん
06/02/18 16:45:51 +xcDK0UO
除草剤を筆で塗っていくって方法もある

646:642
06/02/18 16:53:50 KC7b4xKK
もっさり生えているので、塗るのも一苦労な気がします。
除草剤も手持ちないですし。

ああ、この2ヶ月がうらめしい・・・

647:花咲か名無しさん
06/02/18 20:11:39 0uTGRo/U
もう少し暖かくなったらラウンドアップの10倍液を
ゴム手した上に軍手してそれに染み込ませ、塗る
一回じゃ無理だけど3~4回やれば大抵消える

もちろん、染み込んだ手で芝生に手を着くと掌型に芝生が枯れるので、注意

648:花咲か名無しさん
06/02/18 20:28:13 +xcDK0UO
>>647
あーそれいい
今年の夏はそれで際から攻めてくる奴らをやっつけよう
去年まではギリまで噴霧器でやって際と中は筆でやってた

649:花咲か名無しさん
06/02/19 07:57:39 8hxANLWl
もっと楽な除草剤があるような気が・・・

650:花咲か名無しさん
06/02/19 08:11:18 3CTxraI8
ザイトロンアミンスプレーなどの選択性除草剤でオケー。
うちのスギナはこれで退治できた。あとはコニシキソウとクローバー、こいつら
にも効くけど、こいつらは地面に這うのですべてを発見するのが難しい。

651:花咲か名無しさん
06/02/19 09:59:33 7vwHim9F
選択性はクローバーを根まで枯らせないからな・・・

652:642
06/02/20 10:33:14 x+KhvC0w
昨日半日かけて庭の雑草とりとクローバー退治をしました。
それでも全部とりきれず・・・。
これから毎朝、歳の数だけ雑草とクローバーをとっていくように決意しま
した。そしたらいつかは雑草も目立たなくなることを期待しつつ。

選択性除草剤か、ラウンドアップも買ってくることにしました。こいつら、
ほんとしつこい、とくにクローバーは・・・。どっちにしろ、地味な戦いを
延々と続けていく覚悟はひつようですね。

あと、芝生の下から芽を出していた水仙の球根も取除くのが大変だったー。
表土削って土入れ替えて芝植えたのに、その下に潜んでた。深い、深いよ、
球根の位置が~

653:花咲か名無しさん
06/02/20 10:49:03 6ODSD4H0
>選択性除草剤
繰り返せばクローバー根絶できます。しました。移行性のものにすれば
なおいいと思います。
ラウンドアップは芝葉に接近しすぎているので危険すぎかと。

654:642
06/02/20 11:53:49 x+KhvC0w
>653
MCPソーダ塩でもいいでしょうか?

655:653
06/02/20 14:12:03 6ODSD4H0
>>654
理屈では、MCPPは『今、そこに出ている葉っぱ』だけを枯らすとあります。
注意書きには確か散布は年3回までと書いてあります。

クローバーに実用したところ、散布してすぐ枯れました。
しかし、しばらくすると(季節にもよるけど1~2ヶ月ぐらいかなあ)
規模小さくして葉っぱが出てきました。そこにまたMCPP・・・。
葉っぱで栄養を作っている植物は段々弱るようですね。
直径20センチぐらいのクローバー軍団は数回で消えました。
ただ、ある程度葉っぱが伸びるのを待つのが嫌で。
私はもっぱらシバキープ粒剤を使ってます。一発です。

656:642
06/02/20 15:19:41 x+KhvC0w
>653
シバキープ粒剤ですね。手に入りやすいほうを購入してみます。
ありがとうございます


657:642
06/02/20 16:58:31 x+KhvC0w
ふと思ったんですが、除草剤つかったら、隣の家のクローバーも地下茎
共通だったら枯れちゃいますかね?

お隣さんはあまりクローバーを気にしてない(というか庭自体気にして
ない)から、こっちの除草剤のせいで隣もかれちゃったらまずいような
気がする。
まあ、気にしてないから枯れてもいいってきもしないでもないですが。

658:653
06/02/20 17:49:42 6ODSD4H0
>>656
そういえば高麗芝ですか?除草剤によっては西洋芝に使用不可のものが多いです。
シバキープ粒剤もその一つですのでご注意下さい。
>>657
隣家と庭続きの悩みですね。ウチもそうです。
根を枯らすタイプの除草剤は根続き全てが枯れます。
ラウンドアップ(移行性)をミスって高麗芝の上に一滴たらしちゃったら
直径約30センチが紅葉→枯死したことがあります(T.T)。
仲が良ければお隣に直接聞くのが一番かと。

659:花咲か名無しさん
06/02/20 18:05:56 id2oVz8Y
>>657
粒剤系は影響出る可能性は高いね
上の方で薦められてたラウンドアップ辺りでやっとくのが無難かと

660:657
06/02/20 19:48:20 k6/hSRDd
>658
高麗芝です、たぶん・・・。今枯れてるので(^_^;
というのも、庭やり替えた時に庭師の人が植えてくれた芝で、庭やり替えた
時は、芝に西洋芝と日本芝があるなんて全く知らなかったもので聞くことす
ら思いつかんかった・・・。3月の終わりに芝見に来てくれることになって
るんで、その時に聞いてみます。

>659
明らかにクローバーは植えているという感じではないから、いいとは思うん
だけど、いちおう断ってからしてみます。確実に、いくつかは根が共通だと
思うから・・・。


でもこのクローバー、緑一色じゃなくて、葉に黒いぽちぽちが付いていて、
見た目が気持ち悪いんだよねぇ。せめて綺麗なグリーンなら和みもしただ
ろうに。

どっちにしろ刈るけどね。芝生の庭にはおまいはいらん。


661:花咲か名無しさん
06/02/20 21:03:06 VL7xqP/B
気持ち悪さでいったら、コニシキソウ。
あの緑の葉に黒の目、ちらちらみえる赤い茎、ちぎったときのツユ、イモムシ
に通じるものがあるね。

662:花咲か名無しさん
06/02/21 05:38:55 zDMF9Yli
今、芝(ケンタッキーブルーグラス)の間に穂を出してる芝そっくりの草が有るんですけど
スズメノカタビラとみて間違いないですか?


663:花咲か名無しさん
06/02/21 12:35:48 MLZR4lbD
クローバーってすごいな。。。
かなり深い穴掘って抜いたよ、疲れたーーー

664:660
06/02/21 13:09:55 bX+DK67/
今朝も出勤前10分程雑草抜いてきました。よーく見たら小さな雑草が
芝生の間からちらりほらりと。先が長い作業だ・・・。

>663
ですよね。あいつら一回生えると手ごわい相手ですよ。

665:花咲か名無しさん
06/02/21 20:03:13 Cmnr4aAl
芝焼きってやったほうがいいの?
高麗芝・3年目・面積約10坪・千葉県

666:花咲か名無しさん
06/02/25 18:25:40 THKywfXR
諸先輩方教えてください!
北関東で庭に昨年3月に300㎡高麗芝をはりました。
だいたい勾配をとり平坦なんですが、まだ多少凹凸
があり、すごく気になるのですが、目土で直すとき
凹凸を簡単に完璧に直すのは、どうするのですか?

667:花咲か名無しさん
06/02/25 18:56:02 dqfJpGc1
>>666
アスファルト敷くときに使うようなローラーで、ゴリゴリ転圧するのはどうだ?
重機屋で借りれるだろ?知らんが。
完璧に直すには初転圧、2次転圧、仕上げ転圧まで行えばほぼ完璧に平らになる。


芝生がどうなるかは知らんが。

668:花咲か名無しさん
06/02/25 22:42:07 wevzGiYY
去年芝刈りを終わりにしてからも伸びた芝が多少あるのですが
これから暖かくなった時どうすればいいんでしょう?
放置でよいの?


669:花咲か名無しさん
06/02/25 23:40:52 RHGIj5lp
>>640
この商品、オークションで見っけ!

670:花咲か名無しさん
06/02/26 15:17:57 XqRJzx4U
将来的な部分的軸刈りが気になるなら、ハサミでちょきちょきやれば?


671:花咲か名無しさん
06/02/27 00:58:42 MiDCLBOY
>>669
私も見ました。
直リンは避けますが、草取り一番で検索すると見つかりますね!
誰か使われている方は居られますか?

672:花咲か名無しさん
06/02/27 01:41:21 dfX6MYfp
伸びてる枯れ芝は、できれば切っておいたほうがいいんじゃないかな?
新芽が早く日光に当たるだろうし。雑草も生えやすくなるから注意が必要かもしれんが。

673:花咲か名無しさん
06/02/27 07:03:16 E38zZIHh
>>671
使ってます。大変便利ですね!
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
これの他にも園芸グッズを色々作られているようですね。


674:花咲か名無しさん
06/02/27 07:51:48 u27vBEhn
送料のほうが高いなw

675:芝庭2年生
06/02/27 10:03:46 EdYV5byd
>>671

このメーカーのじゃないけど(杖が黄色)使ってます。
ハッキリ言って、便利!!!
芝生内の雑草抜きには先が細い物がgoodですよ。芝の匍匐茎が引っかからないから。

ちなみに同メーカーのスコップ、秀逸です!
URLリンク(www.shimizu-factory.co.jp)
どおんな固い地面でも密集した芝生でも首が折れる心配なしにずぶりです。
洗いやすいし一年間荒く使っても切れ味良いし原色赤色なので無くさないし。

676:芝庭2年生
06/02/27 10:39:34 EdYV5byd
北関東高麗芝です。
今年初挑戦の試みなのですが、軸刈り補正とサッチ層除去と凸凹補正を一気にできないか
チャレンジしています。
朝晩の冷え込みもゆるんできたので、昨年、軸刈り&サッチ層2センチ弱になった場所の
枯れ芝を地面すれすれで刈り込んで(っていうか地面ごとバリカンで削る感じ)、
ホウキでしつこくサッチ(&土)を除去しました。
この後、目土で凸凹の補正をする予定です。
本当は芝焼きしたいのですが、その場所はご近所の関係で難しい場所なので。

枯れ芝草には、新芽に対して、地面の乾燥防止・踏圧からの保護・冷害からの保護・
雑草種の活着予防、などの役目があるとここで教えていただきました。
ほんとは凸凹補正したあとにシートで保護したいのですが、そこまで
しなくてもいいかなあ、と。
上記のリスクを考慮した上で、やったれ!とやってみています。
春には明暗が出ることでしょう。

677:花咲か名無しさん
06/02/27 13:13:24 afelt8kj
>>675
私もモンブランの商品持ってます。
ちなみに生協で買いましたが使いやすい商品です。
少し値段が高いですが、商品は相当良いです。
お勧めのメーカーさんですね!

678:花咲か名無しさん
06/02/27 13:49:54 y7CK1nBY
クローバーをはじめとする雑草をあらかた片付けて、だいぶ地面
がボコボコした芝の庭に、シバキープ撒いても芝は大丈夫ですか?
雑草取るときに芝の根も痛めてるでしょうから、芝までやられは
しないか、心配で。
少し落ち着いてから撒いたほうがいいのでしょうか?

毎日雑草とりしてるから、庭が落ち着いてるときがないよ・・・

679:花咲か名無しさん
06/02/27 15:47:25 afelt8kj
>>675
芝庭2年生さん、同じオークションにあるこの商品ですか?
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
内容を確認しましたが、凄そうですね!

680:花咲か名無しさん
06/02/27 20:28:26 eDWO67e6
>>678
>シバキープ撒いても
有効な期間は3月以降だった気が・・・

681:芝庭2年生
06/02/28 12:34:52 gDX5fzVo
>>679
そうです、そのシリーズです!これはワイド280ですね。
私はもう一つのシャープ310を持っています。
スコップの首より私の手首の方が保たないくらいの強度ですよ。

682:花咲か名無しさん
06/02/28 17:47:03 rRsJibLk
>>681
185キロですか・・・凄すぎますね!
でもそんなに力はかけれそうにありませんがね

683:花咲か名無しさん
06/02/28 18:12:48 PJtG6gis
芝生を育てたり、病害虫・除草剤とかのデータが掲載された本のお勧めを
教えていただけませんか? 初心者にもある程度わかりやすい図や写真が
使われているものがいいのですが。

ネットの方が情報が豊富なのはわかってますが、本のほうが扱いやすくて
好きなもので・・・。

店頭在庫はないでしょうから取り寄せかアマゾン購入になると思うので、
適当に買うより先輩方のご意見をうかがわせていただければ助かります。

とりあえずNHK園芸の本を一冊かってみましたが、ちょっと情報量が
少なくて不安です。(特に肥料や防虫剤とか除草剤あたり)

よろしくお願いします。

684:花咲か名無しさん
06/02/28 19:43:36 4yzFw6e9
NHKのを買ってダメなら何を買ってもダメだと思う
内容は大差無いか、NHKのから孫引きしてるような内容ばかりです
特に薬類は入れ替わりもあるし、特定商品名は出せなかったりで不備なのはやむおえないカト
その辺りはネットで補完するべきでしょう

685:花咲か名無しさん
06/02/28 22:32:24 umOaC84q
>>683

家庭で育てる分には、防虫剤や除草剤なんていらないと思うけどな。
肥料もホームセンターなどで芝生用というのを適当に買ってくるで充分


686:花咲か名無しさん
06/02/28 23:39:23 3cgLfoM5
全面同意。

687:花咲か名無しさん
06/03/01 00:10:10 IcxbceIv
たまには殺虫剤ならつかってもいい?

688:683
06/03/01 13:21:26 wv04yuHo
そんなものなんですか。

周りの園芸してる人に聞くと、「芝生は手入れが大変だぞ」といわれて、
これはきちんとした指南書無いと失敗するかな~と思ったものですから。

とりあえずこの本で頑張ってみます。

689:花咲か名無しさん
06/03/01 13:30:42 yuPuzMfr
ゴルフ場のグリーンみたいな庭を造るなら別ですが
緑になってりゃいい、なら大して手はかかりません

690:花咲か名無しさん
06/03/01 17:22:45 op18R0oT
ゴルフ場のグリーンみたいな庭って作れるものなの?

691:花咲か名無しさん
06/03/01 18:25:00 iUhMwiHV
作りたい・・・

692:花咲か名無しさん
06/03/01 19:21:12 OtHN08uD
結論から言うとできますよ。でも金かかりますよ。人雇ってつきっきり
じゃないと無理かと。自分は以前、栃木にある、わりと有名なカントリ
ークラブの支配人やってました。施設維持管理経費の中で芝関連がもう
ダントツに金がかかりますな。

693:花咲か名無しさん
06/03/01 19:54:23 yuPuzMfr
近所のお金持ちの家は退職したグリーンキーパーの人に年間管理してもらってる
ウワー、って感じの芝庭だけど金額もウワァーでした(w


694:花咲か名無しさん
06/03/01 20:19:38 hQoZBgwj
>>690
単純にグリーンなら人工のものがコスト的に有利
うちの庭は人工グリーンです。
でもどちらにしても一定のコストはかかりますので貧乏人には無理です。
人工グリーンは初期コストがすごいです。
本当の芝グリーンは初期費用を考えると知れてますが管理の手間と費用がすごいです。
少し長いスパンでみれば人工グリーンのほうが遙かにいいです。
かなりのコストかければ別ですが素人がパッティンググリーンとしての質を維持できるかどうかが鍵と思われます。
こんなとこで聞いてる氏にはどうせ無理ですので人工グリーンをおすすめします。
もちろん芝生が好きで時間も金もあって育てるのを楽しみたいっていうなら
人工なんて論外です。

695:690
06/03/01 22:39:00 7zjHVTbp
皆さんありがとん。
でも実際、ゴルフ場のグリーンを作ってる素人の人知らないですか?
やっぱり作ってみたいのですが。


696:花咲か名無しさん
06/03/02 03:09:25 nfWEdjAw
維持は金の替わりにに時間をかけるんでもいいけどな。
初期投資としては、最低30センチ掘り返し、必要なら地下配水管埋設、
その後に砂。必要なら保水材混入。ここまではプロのグリンキーパーに
頼むほうがいい。
維持はひたすら芝刈り。盛期には雨でなければほぼ毎日。
690が寒地在住なら、ベントで比較的うまくいくかもしらん。
ウチはケンブル、フェスクの混合だったんだが、状態の
いいところの芝をよく見たらベントだったんで(蒔いた覚えは無いんだが、
混入してたんだろうな)、ベントに移行中。

697:花咲か名無しさん
06/03/02 10:54:36 8nZS00Kd
人工グリーンの施工方法みて思ったんだけど
普通の人工芝でもつくれるんでないかと思う。
方法は以下の手順

1
グリーンにしたい土地を十分に転圧
必要であればコンクリートの粉を砂に混ぜておく
アンジュレーションが必要であればここでつけておく

2
穴の開いている堅めのゴムマットを一面に引く(杭などで固定していく)

3
人工芝(ふさふさした長めのもの)をブチルテープなどで固定していく

4
人工芝の上から目の細かい土(シリカサンドなど)を均一にまいていく
すると人工芝が砂に沈んで、グリーンらしくなる

こんなんで管理ベタな質の悪いグリーンよりは上質のものになると思う。
だれか試してくれ(w

698:花咲か名無しさん
06/03/02 11:34:14 kuEjAhBr
だが、それは園芸かと小(ry

699:花咲か名無しさん
06/03/02 12:20:07 bkBg4X8A
>>695
オレ、やってるよ。
たのしいよ。
初期費用100万もあれば出来る。
(オレ、初回ローン組んだ)
維持管理コストはたいしたことはないけど、
いろんな作業時間は必要ですよ。

あと、当然ゴルフバカでパット好き(しかも重症)じゃーないと続かないと思う。

700:692
06/03/02 19:38:38 AR8u3SyP
>>699
すげー!尊敬する!俺も当然その昔はゴルフ基地のパット基地だったから
その気持ちすげーわかるよ。いいなあー、だって自分ちでほんちゃんパター
の練習できるんでしょ?ちょっとでもダフったらショックでしょ?それで
芝面にチュッとかしてるんでしょ。

701:699
06/03/02 22:09:56 I+ieqxJb
>>700
あなた、解ってる人だわwwwwwあんがと。

ダフリ・・・・一切しない。
チュッは、さすがにしないけど、(農薬やばいんで・・・)
なでなでは毎日の日課。(少量目土で・・・)
元気のないところはフォークでグサグサして
「おまい、元気だせよ・・・」とぶつぶつ言いながら話しかける。

さらに、葉っぱが起ってる寝てるで毎朝モップ片手に大騒ぎyo。
ほんで、「なんで、起ってるほうが重いんよ(怒)」って
ステンプメーター持って右往左往。


>>695さんへ、
あなたが「バカ」を自認するならば、やりなされ
(ゴルフ場への評価は毎日グリーンを見ていれば必ず変わる)
そして、完全に読めてんだけど、
入れられない自分の技術に腹が立つ。

って、おいら>>700さんに釣られたかな?




702:700
06/03/03 08:48:19 12yQGVUn
別に釣ってねえ。やべーよ、今朝液肥まいてたんだよ。10Lジョロで6杯。
最後のモッコウ白のところでグキっとなっちゃった・・・明日久々コンペ
なんだよ。今日、新しく買ったウェッジ(56度)の距離感つかむ練習し
ようと思ってたんだがヤベーよ。腰イテ・・・

703:花咲か名無しさん
06/03/04 04:53:54 i3hYgw6w
芝は人工芝で良い!

704:花咲か名無しさん
06/03/04 18:38:46 ZufRlPcl
隣の芝は青い!

705:花咲か名無しさん
06/03/05 06:04:37 ftK/SfVG
いや、まだ茶色い!

706:花咲か名無しさん
06/03/05 13:46:25 5gfJrW1K
以前もっさり生えたクローバーの件でご相談させていただいたものです。

目立つ育った雑草は取ったのですが、小さなものが庭全体に満遍なく残っ
ているような状況です。毎日少しずつ草取りしてるけど、雑草の生育の
方が早いようで、こっちの草をとったかと思えばあっちが育ってるという
ようないたちごっこ状態です。

で、手除草はあきらめて、除草剤を使おうとシバキープとバナフィンを
買ってきたのですが、

1)現在生えている雑草を枯らしたい
2)これから生えてくる雑草を減らしたい

という両方の希望がある場合、シバキープとバナフィンどっちを優先して
撒いたらいいのでしょうか?

ちなみに現在の芝状況は
・軒下は枯れている(黄色い) 貼替予定
・日当たりのいい庭中央部はすこし緑になってきた
・日当たりの悪い場所と地下に雨水管が通ってるところはクローバーと
 チドメグサが残ってる
・雑草取るときに芝を一部はがしたりしたので、全体的に芝の元気はない

といったところです。

707:706
06/03/05 13:57:45 5gfJrW1K
書き忘れましたが、筆塗り用のラウンドアップも購入済みです。

708:花咲か名無しさん
06/03/05 13:58:39 8iaBiQZZ
どっちも使った事が無いんでググって見た限りじゃ
発芽抑制剤は無いんで、別途買ってくるといいでしょう
店員に芝用と言えば出してくれるでしょう、ちょっと遅いけどまずこれ

クローバー以外に何が生えてるのか判らないけど、両方とも粒剤っぽいので
URLリンク(www.rainbow-f.co.jp)
ココで見る限り、効果は期待出来ないんじゃ無いかと
他の雑草ならどちらでも今から撒けばOKでしょう

個人的には発芽抑制剤と同時にMCPP辺りを撒く事を勧めておきます

709:706
06/03/05 15:00:31 5gfJrW1K
>708
ありがとうございます。発芽抑制剤というと、テマナックスとかでしょう
か。店頭で見かけました。

撒きやすいからあえて粒材選んだんですが、即効性期待して、液状買えばよ
かったかな・・・。

で、今庭に生えてる雑草は、多い順に
クローバー、スズメノカタビラ、チドメグサ、ハマスゲあたりです。
ハマスゲ、ミニ球根が芝の根に引っかかって芝はがさないと取れない・・・

710:花咲か名無しさん
06/03/05 15:38:07 8iaBiQZZ
>テマナックスとかでしょうか
色々種類があるので店頭で確認して下さい
水に溶いて噴霧器で使うタイプが撒きムラが出来にくくていいんじゃ無いかと
噴霧器買わないとダメですが
その場合、一緒に展着剤も買って入れましょう、こっちは一番安いのでいいです
たいして効果はありませんが、まあオマジナイみたいな物だと思って

その辺りならどちらを撒いても問題無く枯れるかと思います
ただ、まだ寒いので効果が出るには半月くらい見ておくといいでしょう
変化が無い、と言って多量に撒いたりしないように注意です

711:花咲か名無しさん
06/03/06 12:47:22 KYJrnsau
2年目の初心者です。
軒下の日当たりの悪い場所(日照時間2時間程度)は
やっぱりあきらめなんですか?
今春、その部分だけ張り替える予定です。

712:花咲か名無しさん
06/03/07 00:16:03 uVWK+44z
東京多摩地区在住の芝初心者です。
庭がまだ裸地で、芝生にしたいと考えており、ガラの撤去等にいそしんでます。
できれば年中緑で、なるべく手がかからず、子供が遊んで傷んでも回復の早い
品種を植えたいと考えているのですが、お勧めの品種を教えてください。

庭は南向きで、一部を除きほぼ1日日照が確保できます。土は関東ローム主体
で、あまり水はけが良くないので、砂と堆肥を混ぜ込む予定です。
よろしくお願いします。

713:花咲か名無しさん
06/03/07 00:45:56 /KsDWCUx
初心者が年中緑を求めるなら人工芝だな。

714:花咲か名無しさん
06/03/07 01:43:34 nwExRtEd
>>712
年中緑の洋芝は手間かかります
主は丈夫な高麗芝にして
一部エリアで洋芝(タキイのJターフとか)をためしてガッテンしてみればいいかと

715:花咲か名無しさん
06/03/07 08:39:29 wL7m/NnP
>>712
手がかからないで回復の早いのっておかしくないか?
のびたら切らないと
高麗にしときなよ
それか >>713

716:花咲か名無しさん
06/03/07 09:08:28 a+xNmz28
高麗芝にしても西洋芝にしても大なり小なり手間は必要
子供が遊ぶならあまり薬剤はかけられないだろうから
芝にしたらこまめに雑草取りを自分でしないと、緑は保てないよ
シーズンになれば高麗芝で最低1ヵ月に1回くらいは刈らないといけない

芝を植える前に花壇でも作って、先ずは緑に親しんだ方が良いのでは?
花壇で植物育てながら雑草取ったり、植物を育てる手間をつかんだ方が…

717:花咲か名無しさん
06/03/07 09:40:35 ryQfy7oa
せっかくの裸地なのに、これからのシーズン放置してたらどんどん雑草が生えるぜ。
高麗を敷いてしまえ。多摩の冬には枯れ芝が似合う。
何か落葉樹も植えるといいよ(芝の日照を妨げない位置に)。

718:花咲か名無しさん
06/03/07 09:46:27 hHzc79IB
>>712
高麗ならその辺のHCならどこでも売ってるだろうし
比較的簡単だからお奨めだけど、常緑を期待するなら無理
常緑にしたければ、高麗が茶色の時に中国式緑化(緑色の塗料散布)でもしとけば?(w

719:花咲か名無しさん
06/03/07 11:07:45 QmU8i5HR
>>706
シバキープ粒剤に関して。
春なら、植物が芽吹き始めて気温がまだ低い頃が散布ベストタイムです。
根から取り込む薬剤ですので、葉が蒸散を盛んにすると根から活発に
水分養分(&薬剤)を吸収しますから。
ちらりと20センチ四方ぐらいの範囲でまいてテストしてみてはいかがでしょう?
効果は早ければ2-3日、遅くとも2週間で出ます。また、効果の持続は数ヶ月以上です。
そこいらはお住まいの地域気候土壌によります。
なので是非テストを。

ワンポイントアドバイスですが、
・気温地温が高くなると芝に障害が出ます(薬効期間も同様)。絶対に使ってはいけません。
 (高温薬害安全性だけを考えると秋が散布適期だそうです)
・散布量は表示量厳守です。濃く撒くとみごとに芝まで枯れます。
・やっちまった!と思ったら、同社で売っている『除草剤使った後にちゃんと処理』を
 まきましょう。だいぶ被害が減ります。
・張りたてとか根が切れまくっている芝生には使わない方がいいと書いてあります。

バナフィンは使ったことがないので詳しい方にお願いします。

あと、シバキープ粒剤は広葉雑草、テマナックスはイネ科雑草に効果があると
登録されていますので除草される雑草種によって使い分けるのがよいかと。

頑張れば雑草は根絶できますよ!
もちろん、一番大事なのはテデトールですけどね。

720:花咲か名無しさん
06/03/07 11:56:54 QmU8i5HR
>>712
いずれウィンターオーバーシーディングで年中緑を目指すとして、とりあえず、
ティフトンはどうでしょう?
確か高麗芝はオーバーシードに不向きという話を聞いたことが。
ティフトンなら貼り芝もあるし。

私が目を付けているのが“ちばフェアグリーン”。
一般販売はないのだろうか。

手がかからないのにきれいな芝生はありえないす。
でも日常のルーチンワークと思えばいいのでは。掃除や洗車と同列で。
作業量は求めるグレードによるかなと思います。掃除や洗車と一緒。

721:花咲か名無しさん
06/03/07 12:14:43 wL7m/NnP
ティフトンは伸びすぎない?

722:706
06/03/07 14:57:41 7dnOwyvd
>719
ありがとうございます。
芝の根つきがあまりよくないのと、だいぶ暖かくなってきた(福岡)ので、
除草剤撒くのには、ぎりぎりでしょうか。

でも現在目土芝面ともに満遍なく広葉・イネ科雑草が生えている状態なので、
放っておくと大変なことになりそうというか、なること確実なので、この土日
に一部まいてみます。

テデトールで今朝も除草してきましたが、追いつかないからしかたないかな・・・。

723:花咲か名無しさん
06/03/07 16:22:55 wL7m/NnP
うちの野芝新芽が出てきたぞ~
春だね~

724:722
06/03/07 19:40:43 xHjRw9jK
そろそろ桜の開花と共に、芝好きさん達も活動開始ってとこでしょうか。
わたしは今年芝好き1年目だから、いろんな意味で楽しみです。ちゃんと
緑になるのかな、この庭。

とりあえず今の除草が目処つけなくちゃね。

725:花咲か名無しさん
06/03/08 09:10:51 3kRcw2/e
>>722
折れは高麗2年目。
去年(1年目)は3月に張った芝の成長とぼこぼこ出てくる雑草との戦いだっ
たけど、週1~2回ぐらいでマメに雑草取り、スギナとか根深いやつは除草剤、
で夏頃には全面グリーン状態になったし雑草も生えなくなったよ。
とにかく最初の3ヶ月ぐらいが大変だけど勝負。ムリしない程度にがむばれ。

726:花咲か名無しさん
06/03/08 15:06:41 SDFMhiDT
>>712
ここで調べてみれば?
URLリンク(www.takii.co.jp)
うちはリビエラとムーンライトの混合です。
去年の秋に撒いたので夏を越してませんが
今のところ特に大変と感じた事はありません。
つうか、芝生と呼べるほど育つ前に冬になってしまった。
粘土質の庭を耕すのとガラとりが一番つらかった。
場所は横浜市です。


727:712
06/03/08 18:31:25 HzusTrS8
皆様、ありがとうございます。
とりあえず高麗+一部Jターフか、数年後のWOSを視野に入れたティフトン
(ティフドワーフ)にしてみようかと思案中です。
書込がうまく出来ないので、素っ気ない御礼ですみませぬ。

728:712
06/03/08 18:34:51 HzusTrS8
あ、書き込めた。
>>726
ご紹介、ありがとうございます。種苗会社のサイトは一通り見てみました。
ただ、品種紹介では良い点しか書かれていないことが多いもので、実際に
育てられている方の意見を伺ってみたかったのです。

ティフドワーフを実際に育てられた方いらっしゃいますか?伸び具合は
どんな感じか、お教え頂ければ幸いです。


729:花咲か名無しさん
06/03/08 23:40:38 HMGqJUUz
>>711
昨年問題があったのなら難しいかも知れませんが、
張替え前に土壌改良してから行えば良い結果出るかもしれません

ただし、過湿ぎみ、低温、風通しが悪くコケ・カビが多発するようであれば、
そこを起因して正常な芝へ病気が伝播する可能性がありますから気をつけてください


730:花咲か名無しさん
06/03/09 12:42:31 HhkVY5zU
スズメノカタビラが緑化
根こそぎにしてやったけど、毎年毎年どこからやってくるんだ?
風か鳥?

731:花咲か名無しさん
06/03/09 13:40:11 2Fx2i6JO
我が家の高麗芝も
スズメカタビラで緑化

うまくいくこと祈りながら
10倍希釈のラウン○アップを軍手で
なでなで

732:花咲か名無しさん
06/03/09 14:22:26 0B6+VBUO
>>728
ティフドワーフって(ry
グリーン造成したいってこと?


733:花咲か名無しさん
06/03/09 18:55:21 n01jFaZP
品種の選択に悩んでいます。
バミューダグラスのリビエラ(タキイ種苗)とティフトン419(雪印種苗)。
似たような性質だけにどちらにしたらよいものか・・。
長所短所などアドバイスをお願いします。

当方香川県・・夏はかなり蒸し暑い。
WOSする予定。
用途・・一般家庭の庭、南側日当たり良し。

734:712
06/03/09 22:31:56 iGcUmfVf
>>732
721様がティフトンは伸びるのではと書かれたので、では矮性種ならば
芝刈りの頻度が減るのかなと単純に考えた次第です。
ゴルフはやらないので別にグリーンにしようと言うことではありません。

735:花咲か名無しさん
06/03/09 23:31:45 VvFHklbf
hgt

736:花咲か名無しさん
06/03/10 07:16:01 Fk8Skhvd
すみませんが質問させて下さい。
新居の庭に芝をはるつもりでしたが毎日の雑草取りや潅水など
きちんと管理する時間がありません。
芝の代わりに出来るようなカバープランつはありませんか?
本にはディゴンドラなどがいいとあったのですが、実際どのような感じになるんでしょうか?

737:花咲か名無しさん
06/03/10 07:31:32 xARN3sQR
>>736
チドメ草やクローバーw

738:花咲か名無しさん
06/03/10 07:46:04 9bj1cuts
>>736
つ【雑草除け】 グランドカバープランツ 【緑化】
スレリンク(engei板)

739:花咲か名無しさん
06/03/10 08:01:00 uSEaeSKW
>>736
毎日雑草取りなんてしなくていいよ
きっちり管理するほうが早くいい芝になるけど
手抜きでもそこそこいける。
日本芝なら


740:花咲か名無しさん
06/03/10 11:38:57 Qra/N4Fm
寒の戻りがあるみたいなので、いよいよ明日茎葉除草剤散布予定。
5月頃に土壌処理剤を散布して、夏ごろには雑草減るといいな。

芝育て始めて、雑草の少ない監理された芝面をよく見て、「密生し
た芝には雑草が生えにくい」という意味を知ったこのごろ。

こんなに芝って密生するんですね。そりゃ雑草も生えるわってくら
い密生してないうちの庭。

741:花咲か名無しさん
06/03/10 13:32:26 jUbbNiwj
すみません、質問させて下さい。
20坪ほどの庭に芝生を張ろうと思っているのですが
さいたま市近辺で、元気の良い芝生のマット?が手にはいる所を教えて下さい。

先日ホームセンターに行ったのですが
置いてある芝生は茶色で、何となく元気がありませんでした。

宜しくお願い致します。

742:花咲か名無しさん
06/03/10 14:10:33 r7t8MfUf
今じゃ何処へ行っても大差無い物しか手に入らないと思われる
確実に欲しいなら、4月過ぎに造園業者辺りに納品してもらうが、吉
3割くらい割高になるだろうが、鮮度の良い物をと言えばそう言う物を納品してくれる

743:621
06/03/10 14:15:58 TAmjWxt+
 以前、芝の根止めのことで質問した者です。その節はアドバイスをたくさん
いただき、ありがとうございました。

 それで、今日到着しました。サカタのタネの「ガーデンエッジ40ピース入り」
×2。自作しようと思っていた矢先、サカタのタネのカタログに載ってたもん
で、「これだ!」と叫び速攻注文。明日の朝、さっそく打ち込んでみようと思
っています。

744:736
06/03/11 08:46:01 80FHw4zC
レス下さった方々ありがとうございます。
>737さんの紹介のスレ大変勉強になりました。
他のカバープランツもなかなか大変そうですね。
そこそこいけるで充分なので日本芝チャレンジしてみます。

745:741
06/03/11 18:16:46 Tuyv0wp+
>742
お答えありがとうございました。

とりあえず、近くの造園業者を当たってみます。
それまでに土つくりにでも精を出します。
でも、4月過ぎの植え付けで大丈夫なのかな・・・。
勉強もしてみます。

746:花咲か名無しさん
06/03/11 18:31:35 ImhCEZp/
今時期、茶色の芝でも高麗芝なら
この後元気な緑色になるのに…

ウチは以前、ヘロヘロの一束100円の投売り高麗芝を
張ったけど、3ヵ月後には見事な緑になったよ
今回一部張り直した芝は茶色の高麗芝だけど、1週間
経った今日は既に活着してるようで芽が伸びだしてたよ
でも、お金に余裕があれば葉幅が狭くて葉長もやや短く、
草丈があまり高くならない、節間の詰まった、踏みしめに
強く、回復も早いって言う品種が欲しいけど…

747:花咲か名無しさん
06/03/11 20:11:27 1/dhV1hX
>>745
高麗芝辺りなら梅雨前くらいに張るのがベストだと思うよ、個人的には
ただ、その頃の物はムレやすいので入手後2、3日で確実に張りが出来無いとダメだが

748:花咲か名無しさん
06/03/13 15:51:30 G5tSnISZ
芝 初チャレンジャです。
20平米分に種から植えてみたいと思ってますが、土地が強固な岩盤+粘土です。
表面15cmはまさつちを入れてますが、雨が降ったら水溜りが出来たり、水が引いても、
当分の間は湿気が上がってきて、ブロック塀と接している所は濡れてます。

広島市内で比較的山間部に属しており、年に数回の降雪や霜もおります。
質はスギナが生えていたんで、やや酸性かと。日当たりは東向きですが、お昼までは十分にあります。
こういった所ですが、芝を育てるのにあたり何か対策は有りますか?(土壌や品種etc)
タキイ種苗のお奨めは、リビエラ+ムーンライトでした。

諸先輩方に知恵を授けてもらいたく宜しくお願いします。

749:花咲か名無しさん
06/03/13 18:07:11 WY3b3kdh
>>748
15cmほどまさをいれてるのであれば大丈夫だと思いますけど
後々面倒な思いをしたくなければ暗渠排水をお奨めします。

超お手軽簡易暗渠のやり方
15cmのまさの更に下30cm程度の深さで、幅40cm~60cmの溝を2ないし3本を掘り込む
そこにバラスを充填していき(30cmくらい)、埋め戻す。

あっ固い地盤を手で掘るのは大変なことですけどね(w
削岩機があれば楽かも



750:花咲か名無しさん
06/03/13 19:10:54 Rja9yQTf
芝生、初めて冬を越した者の質問です。
 2週間ほど前から(@神奈川)、芝の葉っぱそっくりの葉型・濃い緑で、
ただし放射状に5~6枚超小型(葉長2~4cm)ヤブランのようなかっこした
ものが生えて来ていて、抜くと雑草みたいに簡単にスルっと抜けてしまう
のですが、コレは何でしょうか?芝の新芽?雑草?どっちだかよくわから
ないので、放置していますが。

751:花咲か名無しさん
06/03/13 19:45:14 sOUlKEhI
>>750 うちもそういうの生えて来るけど、引っこ抜いてますよ。
たぶん、オニシバっていう草じゃないかなぁ…

752:花咲か名無しさん
06/03/13 20:51:12 Rja9yQTf
>>751
レスサンクスデス う~ん、そうかな~、悩む。オニシバは確か砂浜に生える草で
しょ?それで芝より強健でしょ?いちおう聞いてみたんだけど、
・植木屋・・・⇒雑草だよ、抜いちゃえ
・隣の立派な芝生のオーナー・・・⇒それは芝の芽だから抜いちゃダメ
という感じで結論が出ないんです。


753:花咲か名無しさん
06/03/13 21:28:36 XxHwq9Kv
>>750
スズメノカタビラかな
抜いちゃっていいと思いますよ

754:花咲か名無しさん
06/03/13 22:13:19 WY3b3kdh
>>752
雑草ですので抜いてOKでしょ。
ってかとりあえず地下茎っていうか匍匐型の新芽はそんなに簡単に根っこから抜けません。
立派な芝生のオーナーの言われる通り、抜かなかったら
ますます雑草っぽくなってきますから、そのうちわかるかもね~



755:748
06/03/14 08:53:29 fOg+2YAG
>>749
レスサンクスです。
最初の一行を信じて、今年はこのまま逝ってみます。
表面だけならまだしも、深く掘るのは人力じゃとても無理です。
小さい花壇を造っただけで、全身死にそうになりました。
40cmからスコップが入らず、ハンマーでデカ石を砕きながらの作業・・・。

失敗したら、来年は削岩機レンタルするか・・・。
不仲な近所から死体でも埋めてんじゃないかって通報されたりして・・・。


756:750
06/03/14 18:00:40 Upbg/2r5
>>753>>754
スズメノカタビラ、ググッテみたらこれ!これ!これ~~~www!!!当り~!
それでは明日の朝から駆除活動に入ります。
ありが豚でした

757:花咲か名無しさん
06/03/15 07:55:57 TbPmYmAi
若いカタビラは簡単にミチミチッと抜けるからスキだ。
包装紙のぷちぷちを潰すような感じがたまらん(*´Д`)ハァハァ

758:花咲か名無しさん
06/03/15 11:38:54 iX0klnib
肥料まくぜ~

759:花咲か名無しさん
06/03/15 19:54:34 HlCa7xlB
ナイロン刃の草刈機って芝刈れる?

760:花咲か名無しさん
06/03/15 19:54:56 0nTkUR4G
芸能】「こんな美人見たことない!」・元モー娘。「保田圭写真集」パプワニューギニアで爆発的人気!!
スレリンク(kyoto板)l50


761:花咲か名無しさん
06/03/15 20:06:27 AycUKSew
>>759
たぶんナイロンだと切り口が汚くなると思う、やったことはないけど。
うちの芝は全部曲面なのでふつうの金属刃の草刈り機で刈ってまつ。

762:花咲か名無しさん
06/03/15 20:34:21 PWDBB4em
>>759
刈れるけど3倍くらい時間がかかる
刃で刈って刃では刈りにくい部分をナイロンで刈るのが普通

763:花咲か名無しさん
06/03/15 23:04:57 HlCa7xlB
参考にします。ご意見感謝します

764:花咲か名無しさん
06/03/15 23:44:18 PdSdWB6O
刃で刈りにくい所ってどんなところ?

765:花咲か名無しさん
06/03/15 23:47:32 SY2Xz/QO
やはり端の方じゃない?壁際なんかは芝刈り機がつっかえたりなんかするし…

766:花咲か名無しさん
06/03/16 00:16:51 YsJUOsW7
やはり足の方だろう。刃で刈ると痛いだけでは済まないし…

767:花咲か名無しさん
06/03/16 11:37:57 8OGk51V3
>>740に何のツッコミも入らないから遅レスだけど一言
一般的な茎葉処理型除草剤は気温が低いと効果がさがる。
5月に土壌処理剤って遅すぎじゃないか?
せっかく土壌処理剤撒くのならこの時期にやった方が
いいんじゃなかろうか。(もちろん今生えてる雑草は
しっかり処理した後で)そうすれば、梅雨前位までは
雑草の発生をおさえられる。
その後目立つ雑草にはスポット的に茎葉処理剤使うなり
テデトールするなりすればいいんではなかろうか?


768:花咲か名無しさん
06/03/18 18:41:15 dczCVrnz
今ごろ芝刈りして肥料まいた。
がんばれ芝生

769:花咲か名無しさん
06/03/19 18:51:13 zqH0zYNL
茶色い高麗芝なんだけど
去年の最後の芝刈りはわざと長めで残しておいたんだ
この時期グリーンアップする前に短く刈ってもイイかね?

雑草取りや目土入れを考えると短く刈りたいんだが・・・

770:花咲か名無しさん
06/03/19 19:34:57 o/2kfgXz
うちは、庭付き戸建ての社宅だが今月で引っ越すので
ゴルフクラブで素振りしまくってターフを削りまくりの穴だらけに
してしまった。
余った花壇の土を目土しておいたので許してください。

771:花咲か名無しさん
06/03/20 11:27:23 71IuQLLx
土壌処理剤のバナフィン粒剤はよく見かけるんですが、バナフィンプロ(液
剤)ってまだ販売してます? 販売元サイトにもないみたいなんですけど・・・



772:花咲か名無しさん
06/03/20 20:26:36 NyyhVWiO
バナフィン乳剤. 04/12/10に登録失効になってるね

773:花咲か名無しさん
06/03/21 11:12:18 buRU+3Uc
>>771のバナフィンプロは水和剤だと思う。
抜群に効くというほどでもないが、使わないよりはかなりましなので
使っていたが、北興の家庭用のやつ、ホームセンターで見かけなく
なったので、テマナックスにでも乗り換えようと思っていたとこ。

774:771
06/03/21 11:38:54 SdMeqI26
やっぱり廃盤ですか。なんか問題でもあったのかな?

775:花咲か名無しさん
06/03/21 20:43:56 gDJcw6Hi
手動芝刈り機4000円
これは買いなのか

776:花咲か名無しさん
06/03/21 21:07:03 wGt94rtc
夏は良い汗かくかも…w

777:花咲か名無しさん
06/03/21 21:29:26 /mMy5JAT
>>775
特価で3980円くらいなら、夏までに必ず特価で何回かあるな。
今の時期に特価やってるなら珍しい。
定価なら、かなりの安物かも。

778:花咲か名無しさん
06/03/21 21:36:49 BXEPAdT1
棚卸時期の売れ残りだろ
モデルチェンジして在庫入れ替えで安売りじゃねーの?

779:花咲か名無しさん
06/03/21 22:04:33 gDJcw6Hi
刈り高28mmなんだよな
かねないからかおうかな

780:花咲か名無しさん
06/03/22 02:00:28 HI0d0PPQ
PSEがないからでしょう、月末には500円になると予想


781:花咲か名無しさん
06/03/23 10:21:39 oXJly7sS
>>771>>773
バナフィンプロはバナフィンとターザインの混合土壌処理剤
バナフィンはともかくターザインは広葉の雑草をしっかり
抑えるいい薬剤。製造中止したけどね。

テマナックスはクサブロックの粒材に肥料(8-8-8、フミン酸10)が
混合してある。
イネ科の雑草には効果がありそう。
今月中に散布するのがいいね。


782:花咲か名無しさん
06/03/23 17:04:35 KSZf3cWc
花とかの園芸用の土があまってるけど芝の目土につかえますか?
よくないなら買いにいないと・・・

783:花咲か名無しさん
06/03/23 18:56:07 JXR4Se1b
だいじょうぶだよ。
それと、電動芝刈り機、ずばりどこのがいいものか?
今まで手動だったので・・・

784:花咲か名無しさん
06/03/23 20:24:21 LIhUCa1O
バロネス(中身は松下ダガナ)

冗談はともかく、近くに修理をやってくれる店で扱ってる商品を買う
自分で修理や刃の研ぎが出来るなら別に何買ってもいいけど(それこそバロネスでも)

785:しんのすけ
06/03/23 23:19:28 xgEHQKD2
だいぶ前に、『ブルーベルベット』のレスがあったけど、あれから実際に種まきした方います?
どんなもんでしょうか?

786:花咲か名無しさん
06/03/24 00:29:11 Z1MyF/8W
ナショナルでいいじゃん。

787:花咲か名無しさん
06/03/24 02:23:11 WQgyav48
蒔きましたブルーベルベット。
でも未だ一週間目で、芽は出てない。


788:771
06/03/24 11:15:49 JgwJYa63
>>781
そうなんですよ。粒剤ではなくプロにこだわって探していたのは、広葉雑草
にも効果がある旨の説明文があったからなんです。

ターザインというのが入っているというのは知りませんでした。ターザインっ
て単体でも購入できるんでしょうか。

789:花咲か名無しさん
06/03/24 12:52:42 A66Xgs4I
784 6       ありがとう!      ナショナルかリョービで迷ったがナショナルにしようとおもいます。

790:花咲か名無しさん
06/03/24 14:31:37 txI5ZmvO
暖かくなってきましたね。
我が家の狭~い芝庭も日々緑を増してきました。
高麗側はまだほとんど茶色だけど、KBGは今年すでに芝刈り開始しました。
昨年の秋にKBG蒔いたから、夏が乗り切れるか心配です。

日々成長し、青さを増していく姿みると、ほのぼの♪

791:花咲か名無しさん
06/03/25 05:08:55 EBZf4hLK
冬の間に隙間からドクダミが生えてきやがった。なんて生命力だ!

792:しんのすけ
06/03/25 10:51:49 YIVhVEYo
>>787
楽しみですね。
芽が出たらレポートお願いします。

793:花咲か名無しさん
06/03/26 00:22:24 zgenS/XC
高麗芝を張って5年になりますが、踏みしめや排水の関係か最近芝生のスキマに苔が生えてきました。
手で取り除くのってちょっと難しいですけどなんか良い方法知りませんか?

794:花咲か名無しさん
06/03/26 07:37:13 aFyaKekK
無いな
レーキでガリガリ引っかくか、排水を取りなおすか
位が選択しだと思うよ

795:花咲か名無しさん
06/03/26 15:12:55 XInr/8PU
ウチも南側の芝庭なのに
一日数時間しか日が当たらないので
ゼニゴケがかなり繁殖してしまってます。
やっぱり引っかくしかないのか・・・。

796:花咲か名無しさん
06/03/26 16:43:56 rIu+Q1Tw
>>795
ゼニゴケは酸性に弱いらしく、薄めたお酢や木酢液をハケで塗るか
霧吹きするといい、とか聞きますた。

797:花咲か名無しさん
06/03/26 17:27:33 bHcHe0R+
ウチも昨年ゼニゴケ生えたけど、試しに硫安撒いたら見事に退治できたよ。

798:花咲か名無しさん
06/03/26 20:46:09 fwVfPazd
>>797
芝刈りが大変そうだなw

799:花咲か名無しさん
06/03/26 22:47:51 s2+bewDC
コウライ芝の茎が4cmのとこがある
どうしたものかのう・・・

800:花咲か名無しさん
06/03/26 23:26:34 CEYff1jo
シバキープ買って来たよ゜+.ヽ(´∀`*)ノ゜+

801:花咲か名無しさん
06/03/27 18:48:29 HZBK/MH1
緑色したキクラゲみたいなやつってゼニゴケですか?

>798
なぜ大変なのでしょうか?



802:花咲か名無しさん
06/03/27 22:15:35 NRoqHWR2
芝生にコガネムシの幼虫(ダンゴ虫状にまるまっていて白っぽいやつ)
がいます。高麗芝5年目です。
>>22前後は読ませていただきました。

ホームセンターでなんという名前の薬をかったら
いいか教えてください。出している会社名とお値段も
できましたらよろしくお願いします。

芝の面積は約6メートル×約4メートル=24㎡くらいです。
2時間くらいエッジ処理しているときに6匹くらい遭いました。

803:花咲か名無しさん
06/03/27 22:23:11 yA8ys9w3
グリーンベイトかなぁ・・・
メーカーと価格はググッってくれ

804:花咲か名無しさん
06/03/28 07:42:57 gpUhHn34
>>803さん
802です。ありがとうございます。

で、朝になるとくちばしのオレンジ色の鳥(ムクドリかな?)が
来て芝生をくちばしでツンツクツンツクつっついています。
これは何を食べているのでしょうか?
もしも、コガネムシの幼虫を食べてくれているなら薬をまいたら
かわいそうかなぁ、と今ムクドリを見ていて思いました。
ムクドリってコガネムシの幼虫たべますでしょうか?

805:花咲か名無しさん
06/03/28 17:43:26 xInDYuA8
食うよ

806:花咲か名無しさん
06/03/28 19:03:23 ufBcP983
本日枯芝の刈り込みと雑草取り、サッチング
それからエアレーションをしたあと目土をまきました。
とりあえず半分orz
800平米を2人はきつい


807:花咲か名無しさん
06/03/28 19:54:35 l0f5/IgX
高麗芝生二年目なんですが、この時期何か手入れなどする必要はありますか?初心者なんですがアドバイス願います。

808:花咲か名無しさん
06/03/28 20:19:13 gpUhHn34
>>805さんありがとうございます。コガネムシの幼虫食べるのですね。
ムクドリ二羽の時間のあと、スズメ二羽も来て
おいしそうにつっついていました。
幼虫による被害は表面状(掘り返さなければ)ないので
薬はしばらくかけないで鳥さんたちにおまかせする
ことにします。
ありがとうございました。

809:花咲か名無しさん
06/03/28 20:44:42 r9qVyTGG
>>808
URLリンク(www.naash.go.jp)

810:花咲か名無しさん
06/03/28 21:05:48 ufBcP983
>>807
ずばり806の内容だと思いますが
とりあえず芝の枯葉を熊手などで除去して、雑草を綺麗に取り去り
あとは目土をうすくまいてやるといいと思います。
余裕があれば、目土前にエアレーションをすればなお良い。
目土に元肥を入れるとさらに良い

地域によってタイミングは違うと思いますが
高麗なんでそんなに神経質にならなくてもいいのでは??って思います。

エアレーションはこんなんが便利ですよ。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

811:花咲か名無しさん
06/03/28 21:22:41 l0f5/IgX
810
親切にありがとうございます。早速やってみたいと思います。質問ついでなんですが、庭のもう半分を西洋芝にしています。が、こちらも二年なんですがムラがあり綺麗に育たないのですがどうしたらいいんでしょうか。

812:花咲か名無しさん
06/03/28 22:37:32 gpUhHn34
>>809さん
>>808です。ありがとうございます。
そうです、そうです、この鳥です。
かわいいんですよ。助っ人だったんですね。

813:花咲か名無しさん
06/03/28 23:57:57 ufBcP983
>>811
高麗にするw

814:花咲か名無しさん
06/03/29 13:33:48 8fcd0AuR
813
確かにそうですね。西洋は除草剤で枯らしてから高麗にしたほうがいいんですか?面積もそこそこあるので、お金も結構かかりそう。

815:花咲か名無しさん
06/03/29 14:24:03 8OIzqp9R
クワみたいなので剥がすとか…

816:花咲か名無しさん
06/03/30 05:56:17 DX+xs/p9
うちなんかカラスがツツキまくるから穴だらけだぞw

817:花咲か名無しさん
06/03/30 09:04:47 Qchdbvkj
MCPP,バナフィンはティフトンに使用していいのでしょうか?

両方ともブルーグラスには使用可能のようですけど・・・
それにしても、ティフトンに使用可・不可を書いた除草剤がないのは何故だろう。

ブルーグラスに使える=ティフトンに使える。と考えていいのでしょうか?

818:花咲か名無しさん
06/03/30 10:34:07 02Xr2/ZN
庭を耕して、「野菜の土」を敷いてからタキイのムーンライトを種蒔きしようと思ってるんだけど、
これはバカのやる事?
近所のホムセンで安売りしてるから、床土代わりに使えると良いんだけど。
教えて君ですまんが誰か頼む。

819:花咲か名無しさん
06/03/30 12:06:52 58cGqAKt
>>816
うちもカラスが突きまくって穴がぽつぽつ空いてる
何を突いてるんだか...
ムクドリみたいにコガネムシなら歓迎だけど
カラスのことだから単純にいたずらの可能性もorz

>>818
いいんでないの?
安いやつは元肥入ってないものもあるから、注意が必要じゃな~い?

820:818
06/03/30 12:31:05 02Xr2/ZN
>>819
レスサンクス!
んじゃ、「芝生の肥料」ってやつを混ぜ込みで良いよね?900円位の有機型のやつ買ってるんだけど。
ホムセンで相談したら、貧乏人は庭土にそのまま「芝生の肥料」を混ぜ混ぜしろや だったけど、うち庭の土は
排水が良くないんで、野菜土を混ぜれば少しは排水が改善されるかなと、ど素人が考えてまつ。



821:花咲か名無しさん
06/03/30 22:56:51 DX+xs/p9
水が抜ける先がないと土を換えても排水は改善されないよ。
うちはあきらめて表面排水にした。
元肥は油粕を撒いた。一週間後には発酵しまくって臭い臭い。


822:818
06/03/31 12:54:36 f6jhTl/E
>>821
あい。サンクス。
春撒きは失敗し易いってんで、取りあえず手間無し&ローコストでやってみてるんだ。
どうでも駄目なら、秋に暗渠排水を自前で作ってみようと思ってる。
願わくば、現状で根付いて欲しいが・・・。

残土処理費節約の為に2坪×60cmのブロック花壇を作った。
花壇には簡易暗渠も作ったから、今後の参考になるかな。


823:花咲か名無しさん
06/03/31 13:07:43 y8huhaPv
芝の種。めがでない・・・・。( -_-)

824:花咲か名無しさん
06/03/31 13:50:09 AG1QeYVC
ラウンドアップ 10倍希釈 軍手に付けて表面ナデナデ
芝にも付いてしまったようだ。
芝にムラがあるorg

825:花咲か名無しさん
06/03/31 17:30:01 lyICzMCp
芝の目土に芝生の肥料を考えていたのですが、
腐葉土を目土替わりに使用する方が良いのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

826:花咲か名無しさん
06/03/31 21:55:43 HbtKFuP0
芝の目土と肥料は、似ているようで全然別ものですよ。
良い目土をしてやれば施肥なんて必要ないと思うし。
高麗芝だったら、目の細かい黒土で十分。肥料はホムセンで売っている8-8-8
(チッソ-リン酸-カリ)の化成肥料(白い粒状)でOK。川砂と黒土を混ぜてもいいと思う。
サラッとしている土が芝向き。腐葉土でもいいが、細かくしないとまずダメ。
芝の間に入っていかないものは目土には向かないよ。
芝張とか芝種蒔き前の元肥としては向いているけど。

827:花咲か名無しさん
06/03/32 10:57:50 +fR71MLp
>>810
ヘェェェこんなのあったんだー、手動のトラクターみたい・・・ほすい。
エアレーションぼちぼちやろうかと思ってんだけど、俺さ、3本の刃が出て
いて上からボコボコ押し込むタイプの使ってたんだけど、これ疲れるんだ
よ~。手はまめできるし汗びっしょりになるし腰痛くなるし。で、なかなか
ヤル気にならん。

828:花咲か名無しさん
06/03/32 12:05:17 jVFuD7ad
エアレーションって今やった方がいいの?
NHKの本によると7月くらいって書いてあるんだけど。

829:花咲か名無しさん
06/03/32 13:40:01 jaB8cPQB
>>828
エアレーションって要は畑耕すのと一緒で、土の中の固相をほぐして気相
を多くしてやる行為ですから、これから行くぞっていう今の季節に普通は
やりますよ。ゴルフ場なんかでも4月と9月がエアのシーズン。

7月にやったらいいというのは、梅雨の長雨で蒸れたり、根がびっしりつま
ったりしてるから空気入れてやろうということだと思います。

830:花咲か名無しさん
06/03/32 14:02:07 UWhBtTlx
違うよ!
暖地型と寒地型の芝生とは、活性の高い時期がそれぞれ違うから、エアの時期(適期)が違うのよ。
エアレーションは、共に、芝生の活性が高い時期に行うのが基本なのよ。
例外はあるけどね。

831:828
06/03/32 21:26:53 jVFuD7ad
うちのは姫高麗芝なのですが7月でいいのかな?
とりあえず今は目土&肥料でいい?

832:花咲か名無しさん
06/03/32 22:33:55 7fOHAUhY
姫高麗芝なら7~8月ごろが活性が高いからいいんじゃない。
この時期が適期だとおもうよ

逆に、KBGやその他の寒地型は、春と秋だよね。

833:828
06/03/32 23:37:13 jVFuD7ad
どうもありがとうございます。
それじゃぁ、夏頃やることにしまっす。

834:花咲か名無しさん
06/04/02 11:44:35 NmeibDCX
[芝生の造成と管理] ~芝生管理者のために~ (全国農村教育協会)
の本のスケジュールによるとうちの地域だと4月くらいだったよ
ってかこの本20k円なんだけどどうしてこんなに高いのorz

835:花咲か名無しさん
06/04/02 13:59:38 H8mKlFXc
本に2万も出すなら、芝の肥料とか道具とか買うべし。

836:花咲か名無しさん
06/04/02 19:29:52 fcUokBkW
スズメノカタビラ氏ね!

837:花咲か名無しさん
06/04/02 20:08:56 kqhF/14N
土壌作りに腐葉土混ぜたら
・・・
キノコ生えた><

838:花咲か名無しさん
06/04/02 22:08:59 FvJ59tHs
>>834
部数が出ないから

そういう場合
高価な園芸書は図書館に入れてもらうといいぞ、んで借りてきて必要なページをコピー
・・・するつもりが、読んでくうちに必要になってor欲しくなって買ってしまった俺


839:828
06/04/02 23:02:54 kq7GPHNY
えぇっ
>834さんそれは高麗芝なのでしょうか?
うちの地域ってどこ??

840:花咲か名無しさん
06/04/02 23:19:07 999RrajG
うちは、これからの時期雨上がりになると毎年キノコがニョキニョキ出てる…

841:花咲か名無しさん
06/04/02 23:43:58 F958ipF1
いっこうに芽が出ない
気温かなー・・・・

842:花咲か名無しさん
06/04/03 00:12:05 AVRigpmZ
>>839
広島ですよ。
この辺だと今の時期からでしょうね、高麗とかベントは。
うちは姫高麗です。フェアウエイ扱いかな
近くのゴルフ場もしてましたよ~
そのおかげでグリーンの転がりよめねぇ~orz

843:花咲か名無しさん
06/04/03 01:54:07 ThbF2ncS
>>841
全然発芽してないのであれば気温が上がればいっせいに芽が吹きます

844:825
06/04/03 10:40:46 8etm2WvD
>>826さん
ありがとうございます。

845:花咲か名無しさん
06/04/03 13:19:17 XTQML/lo
高麗芝と姫高麗芝の比較、詳しい人いますか?   どちらが、育てやすいかとか、みためきれいだとか。

846:花咲か名無しさん
06/04/03 14:47:13 ekKZDGEM
>>845
ゴルフ場で高麗グリーンと言えば姫高麗芝で、フェアウェイは高麗芝が多く使われています。
違いは葉の大きさで、姫高麗芝の方が細いので、同じ程度の刈込でも密なターフが形成され
ます。鑑賞目的の利用で芝生面の使用が無いのであれば、姫高麗芝の方が美観上は優れてい
ると思います。ただ、維持管理の面を考えるとと高麗芝の方が優れていると思います。
葉が細くて密なターフを形成するということは、排水性と対等圧性が低いということにつな
がるからです。感覚的には姫高麗芝はデリケートで高麗芝は普通という感じでしょうか。
芝生管理の経験があまり無い方は、高麗芝から始めた方が無難だと思います。

847:花咲か名無しさん
06/04/03 15:06:44 i86mLyen
イッツ・ア・ショータイム

848:花咲か名無しさん
06/04/03 17:19:37 QFkmkMHv
>>846
非常にまともなレスだね。
しかし、数回芝刈りすればどちらも区別がつかなくなるのも事実だとおもうぞ。
姫高麗芝に高麗芝が混在してても、そのうち区別がつかなくなりまっせ。
ホンマでっせ。

849:花咲か名無しさん
06/04/03 18:33:33 6AU9AV95
>>846,848
ありがとう、ございました。
とても参考になりました。

850:花咲か名無しさん
06/04/03 23:11:47 YnuWwzR9
芝生の高さ合わせたりするのは黒土でいいみたいなんですが他にもっと安価な方法ってありますか。

851:花咲か名無しさん
06/04/03 23:14:10 OWB9IhHN
造成地へ行って土をもらってくる、必要ならふるいに通す
手間賃だけだ

852:花咲か名無しさん
06/04/04 12:53:08 b5WDRMCl
区別が付かなくなりますか・・・

853:花咲か名無しさん
06/04/04 13:45:26 VTQL3rOX
悩むんなら姫高麗をお奨めします。
どっちも育ててますが、言うほど差はありませんので。
所詮、両方高麗ですし、難しいことはないと思います。
もちろん一個人の意見なので、あまり真に受けないで
最終的にはご自分で判断されるのがいいと思います。

854:花咲か名無しさん
06/04/04 13:53:16 r8EIzRQh
オイオイ!
悩むんなら姫高麗じゃなくて、高麗だべ?
ゴルフ場のグリーンみたいにするなら姫高麗も良いけど、それ以外の用途で姫高麗を選択する理由がないべ。
擦り切れにも弱いのに。。。

855:花咲か名無しさん
06/04/04 13:59:14 VTQL3rOX
>>854
だから言うほど差がないんだけど
グリーン用途にできるほうでいいんでないかな?

856:花咲か名無しさん
06/04/04 16:00:53 yh2qwgEx
じゃ、価格も含めて、入手しやすい方でいいんでは?

857:花咲か名無しさん
06/04/04 16:08:28 g+RCiN/c
いつまでもくだらない事言ってるんじゃないよ。
姫高麗 高麗、どっちでもいいぞ、そんなの!

858:花咲か名無しさん
06/04/04 23:26:35 VTQL3rOX
>>857
いいから引っ込んでろ

859:花咲か名無しさん
06/04/05 17:29:50 D87zICXd
また変なDQNが来ているぞ。
>>858
おまいが引っ込め

860:花咲か名無しさん
06/04/06 00:51:47 GakEPxuS
ブルーベルベット、やっと芽が出てきた。
種まきから3週間・・・それに発芽率もムーンライトより悪いかも・・・
ま、結論は、もう少し様子みてからだね。


861:花咲か名無しさん
06/04/06 01:18:41 rV9nBm8u
コウライとヒメコウライが差がないって・・・

862:花咲か名無しさん
06/04/06 11:46:15 Q7ndhxV1
ここ2、3日で一気に芽が出てきました。
視線を低くすると緑に見えるぅ

863:花咲か名無しさん
06/04/07 00:58:45 4vypdbxX
>>861
おれなんかケンタッキーブルーグラスとスズメノカタビラの区別もつかんぞ ( ̄^ ̄)

864:花咲か名無しさん
06/04/07 12:30:52 PnMrOAp3
>>863 天才的におもろい

おれもスズメノカタビラ芝の芽だと信じて大事に育てていたことがある。


865:花咲か名無しさん
06/04/07 15:58:36 MIpwNWWi
そろそろ庭緑化計画を進めようと思い、
まずは芝生からと思ってる素人です。

いろいろ調べて芝生面に排水勾配が必要だと分かったんですが、
庭の側のU字側溝に向けて勾配を取ろうとする時に、
境目にブロックなんかを挟んじゃうのはダメですか?
U字側溝と庭の上面との差があって(庭面の方が高い)子供が
乗って崩れたりするのが怖く、ブロックやレンガを敷こうと思ったんです。

後、周りが田んぼで庭より高い位置にあり、田んぼ側の庭は
水を張ってる時期にずっとぬかるんでます。その位置にはU字側溝などはありません。
そんな場所に芝生は大丈夫でしょうか?

以上2点、アドバイスよろしくお願いします。


866:花咲か名無しさん
06/04/07 18:03:11 k/9Syn2I
>>865
>水を張ってる時期にずっとぬかるんでます。
ムリ。カキツバタかショウブを植えるべし。

867:花咲か名無しさん
06/04/07 18:09:35 xfPnAGFZ
カキツバタは根元が水に浸る所(池の縁など)でないと。
そこはハナショウブに最適。スレ違いですが一応。

868:花咲か名無しさん
06/04/07 18:22:29 MIpwNWWi
>>866
レスどうも。

やっぱり無理ですか…。
水が来てるのは表面上は20cmくらいなんですけど、
離せば芝生okですかね? ダメでしょうか…。


>>867
ショウブ…。
ちょっとぬかるんでるだけでも育つもんなんですか?
今のところ植えることは考えてませんが(^^ゞ




869:花咲か名無しさん
06/04/07 18:59:38 PnMrOAp3
>>868
おいおい、元気出せよ!皆で頭使って、芝生緑化計画考えてあげようよ。
例えばおたくの敷地の田んぼ側の境に深さ2mくらいの間仕切り板ぶち込ん
でみるっちゅうのはどう?よく港の浚渫工事でやってるアレ。


870:花咲か名無しさん
06/04/07 19:00:50 w/CdA4gM
>>868
仕切がないので地下(中)水位が同レベルだからぬかるむんでしょうね
ブロックは透水性のものですから仕切しても水を張れば意味はありません。
シート防水だと意味はあると思いますが、コストがかかります。
アドバイスではないので軽く聞いてほしいですが
砂を盛り上げて芝生にしたい土地のレベルを上げるのも一つの手だと思います。
数は透水性のもの、できたら川砂などがいいかな?
その上に普通に芝生用の土を盛って芝生を敷けば
水位が上がる分、水はけは改善されると思います。
逆にコストかかるか(w

871:花咲か名無しさん
06/04/07 19:02:07 w/CdA4gM
870
おっとスマソ
>数は透水性のもの
正解は砂は透水性のもの

872:花咲か名無しさん
06/04/07 19:24:37 1f2UXgP/
>>867です。
平らじゃないとだめですか? うちは少し掘ると粘土(粘土質ではない)なので
こんもりとした丘のような感じに土を積んで(ユンボでプロにやってもらいましたが)、
その上を芝生にしてます。高低差は50センチくらい。
んで、低い方はさらに掘り下げてハナショウブw(雨が降ると薄く水が溜るくらいが良い)
高い方は植木を植えても大丈夫くらいにしました。
平らじゃないと手入れがちと面倒かもしれませんが、ご参考までに。

873:花咲か名無しさん
06/04/07 19:30:20 MIpwNWWi
>>869
どうもありがとうございます!

2mの間仕切り板ですか。
ということは2m掘るんですか??結構骨ですけど、
改善策としてはそういうことですもんね。
参考にします。


>>870
レスどうもです。

台地にするってことですね。なるほどなるほど。
広さは25m2くらいかな?けっこうな量の土がいりますね…。
でも排水的には確かに改善しそうな方法ですね。


芝生の育成ができるぬかるみまでの距離がどの程度かさえ
分かれば可能か不可能かわかるんですけど…。
難しいですね。

874:花咲か名無しさん
06/04/07 19:36:14 MIpwNWWi
>>872
台地じゃなくて丘なんですね!
高低差50cmって結構ですよね。広さがあればそうでもないか。
うちは四方が5mくらいなんで50cmつけると子供は転がれますね(笑
あ、それもおもしろいか…? いやいや。

ハナショウブ!ちゃんと育てられたらきれいでしょうね~。
うちのぬかるみはちょっとしめってるくらいなんで水はたまらないんです。
しかもあぜが崩れるのでその場所は掘れません…。

でもぬかるみの方に思い切った勾配つけるのもありかも知れませんね。
参考にします!



875:花咲か名無しさん
06/04/07 20:19:45 CeFNEYdq
勾配を考えて付けないと、大雨降ったら家の方へ水が流れてきます
と言う笑えない状況になるよ

876:S
06/04/07 22:03:45 YY0SRCpY
ある程度までならぬかるんでいてもバーミューダとか寒地型なら大丈夫。
日本芝は加湿は弱いけれど。
とはいえ刈り込みできるかというと微妙かも。

877:865
06/04/08 01:22:50 IWBKwNzp
>>875
ですね(^^ゞ
今のところ側溝の方に勾配を付けるつもりでしたが
この際ぬかるみの方にした方がいいのか…。
どちらも家の反対側なんで問題はないんですけど。


>>876
うちは関西なんで、寒地型は厳しいですよね。
種類は初心者なんで高麗で行こうと思ってます。
歩けないほどではないんですけど、湿ってます…
さすがにそんな状態じゃ子供がどろどろになりますねぇ。


878:baileys
06/04/08 15:58:16 bgSKnDBe
芝刈り機の購入機種で悩んでます。10坪の庭に高麗芝を生えており10年
近く手押しのリール式を使ってきたのですがとうとうガタが来てしまい買い
替えを考えてます。今度は電動にしようかと思っていますが、近所のホーム
センターで回転ハサミ式の商品が格安で出ていましたが、他にリール式やロ
ータリー式が有るようですね。回転ハサミ式は一社しか出していないようで
すが、実際のところ使い勝手や切れ味はどうなんでしょうか?メンテや替刃
のことや音の煩さなど、総合的にみてどのタイプの電動が良いのでしょう?
或いは、労力は要しましたがそんなに不自由は感じなかった手押しリールを
また購入すべきか・・・どんなものでしょうか?お知恵をお貸しください。

879:花咲か名無しさん
06/04/08 21:00:55 IWBKwNzp
現在庭が砂利敷きなんですけど、芝生を育てようとすると
完璧に砂利と土を分離しないとダメですか?
多少は残っててもその上に土を足すので大丈夫かなとおもってるんですが…。


880:花咲か名無しさん
06/04/08 23:11:10 7Zq68JCW
>>879
何でも育つよ
長い目で見れば
基本は抑えるに越したことはないけど

881:花咲か名無しさん
06/04/08 23:49:51 Jy93QE/E
ところでみなさん芝刈りって何時頃してます?
朝8時からやったら近所迷惑でしょうか?

882:花咲か名無しさん
06/04/09 00:05:59 9ih4Zlwl
>>880
なるほど。一安心です^^
出来る限りは砂利を除去するつもりですけど、
完璧にはできそうになかったんで…。

どうもありがとうございました。


883:花咲か名無しさん
06/04/09 20:11:24 le+xoDQZ
庭中スギナだらけで、土のところは掘り返しているところなのですが
芝生はどうしたらいいでしょうか?
去年放置しちゃったので根が深そうで
抜くのは無理みたいです。
除草剤を使おうと思うのですが、おすすめはありますか?
芝生は高麗芝です。

できることならはがして掘り返したいです

884:花咲か名無しさん
06/04/10 07:54:03 G3V4hL+C
>>881
何で朝8時とか遅い時間が迷惑なの?おいらは5時か5時半からやってるよ。
隣近所の人はだいたいそのくらいには起きてるし、それぞれの庭木いじっ
て、草花の話とか天気の話とか害虫の話をして情報交換する時間帯。
8時なんていったらもう会社着いてるよ。


885:花咲か名無しさん
06/04/10 08:31:02 Zi1BkL6e
近所にこういう頭おかしいのがいなくてよかった・・

芝は朝方立ってるから朝やるのが一番なんだけど、昼にやったってきれいに切れるわけで・・
場所によっては平日にかぎり8時ならギリOKかなあ。
でも学生やフリーターなら寝てることもあるだろうね。
10時以降じゃだめなの?
週一?

886:花咲か名無しさん
06/04/10 09:00:02 MmTqczUo
朝5時?はえーorz
うちは近所の手前だいたい午後からだね
午後から切っても全然OKじゃないのー?
ゴルフ場のフェアウエイ程度の質ならね
ちなみに8時からやったらクレームが来まくる
バロネスのエンジン芝刈り機だけど


887:884
06/04/10 09:21:28 G3V4hL+C
そうか皆さん都会人なわけね。おいらの住んでるところは農村地帯な
もんで・・・日の出前から起きて活動するのが普通なコミュニティ
その中で半農半商で生きてくのも大変でっせ。寝るの1時、起きるの
5時。


888:花咲か名無しさん
06/04/10 11:36:02 LbvSQEgI
ピアノの騒音に腹を立てた隣人が殺人。
芝刈り機の騒音に腹を立てた隣人が殺人。

889:芝庭2年生
06/04/10 12:57:46 /FChs3tK
>>883

同じく毎年スギナと闘っています。
剥がして掘り返したいお気持ち、よくわかります。

私は薬剤を散布して、数年かけて弱らせる作戦を行っています。
でもまあ、いったいどんな深さから来ているのかわからないので
十数年かかるかもですが。
どこかで読んだ名言で『スギナは地獄から生えてくる』。。。(^_^;)
1センチぐらいの根の切れっ端からスギナ芽が育っているのも見ましたし。

日本芝適応で広葉雑草に対応している薬剤はたくさん種類があります。
お住まいの環境や芝面積、予算や手間量で選ばれてはいかがでしょうか。
テデトールもテデヌークも根気よくやれば効果ありますよ。
隣家では週一除去の継続でだいぶん減ってきています。
抜き方は過去ログを御参照下さい。
頑張りましょう!

890:花咲か名無しさん
06/04/10 15:07:10 TvWtQoqw
>>788
ここんとこ除草剤散布の仕事が忙しくて
超超遅レスで申し訳ないんですが
ターザインは残念ながら製造を中止してしまいました。
我々プロユーザーはターザインとブロードスマッシュの
混合剤(茎葉兼土壌処理)のターザインプロDFという薬剤を使ってます。
しかしこの薬剤ホームセンターや農協では売ってません。

>>817
ティフトンは冬枯する暖地型の芝草なのでブルーGなんかよりも
日本芝に近いです。日本芝に登録のある薬剤であれば薬害が出る
ことは無いとおもいますが、アージラン液剤など一部の茎葉処理剤で
葉焼け等の薬害が生じる恐れがありますご注意下さい。


891:花咲か名無しさん
06/04/10 17:29:13 iFphuBHM
>>883
MCPP剤、ホムセンでも買える

892:花咲か名無しさん
06/04/10 19:01:47 gwTARwV6
>>887
わかるよ。田舎は爺婆多くて朝早いんだよね。

>>889
毎年つくしが取れて良いじゃない。

893:花咲か名無しさん
06/04/10 20:08:31 NgiK6YMX
質問です。
枯れ芝を処理するために長い熊手を使いますが
数年さぼってしまったため、根っこと土の間にクズになった枯れ芝がたまっています。
新しい芝もちゃんと育つし問題はないようなんですが
気持ち悪いのでできればとりたいのですが何か方法はないでしょうか?

894:花咲か名無しさん
06/04/10 20:45:47 QZcZsKN4
スポンジに髪の毛絡まっちゃってるのと同じ状態だから無理目。
砂で埋めて隠すのが手っ取り早い。

895:花咲か名無しさん
06/04/10 23:35:19 B5Av/jYh
高麗なんですが病気みたいで黄色っぽくなったんですが、どうしたらいいのでしょうか。

896:893
06/04/11 00:47:53 /Ioa52yn
>>894
ありがとうございます。
無理ならあきらめます。
根と葉に隠れてまったく見えないから隠す必要ないし
枯れたものを埋めるのはあまりよくなさそうなのでやめておきます。
>>895
さび病で調べれば色々でてきますよ。

897:花咲か名無しさん
06/04/11 08:05:16 CuDuHmjs
>>865
画像ないからなんとも言えんけど
今の時期ならラージパッチはまだちょっと早いし
春はげ症ではないかい?
ググッて画像を見て比べてみるのがよろしいかと。


898:花咲か名無しさん
06/04/11 08:06:30 CuDuHmjs
↑865は間違い>>895さんへのレスです。

899:花咲か名無しさん
06/04/11 09:34:52 +x+/zRJT
896 897
ありがとうございます。調べてみました。その場合、新芽はまたでてくるのでしょうか。

900:花咲か名無しさん
06/04/11 13:03:44 giCGs8us
大雨で芝生水没キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!

901:花咲か名無しさん
06/04/11 13:59:32 CuDuHmjs
>>899
さび病であれば靴が汚れるのをがまんすれば
然程問題は無いと思われますが
春はげだった場合、又はラージパッチだった場合には
新芽は多少は出ますが、発症部はかなり生育が悪くなり
最悪裸地化するかもしれません。


902:花咲か名無しさん
06/04/11 20:18:54 +x+/zRJT
901
親切にありがとうございます。新芽が見当たらないので駄目かな。今日の雨で低い部分にかなり水が溜まって。なんとかしないと。芝生って難しいですね。

903:花咲か名無しさん
06/04/11 21:30:14 hOA64Uot
スポーツターフ(スポーツ用天然芝生)講習会開催のお知らせ [ 大分 ]
URLリンク(www.jsgoal.jp)

904:花咲か名無しさん
06/04/11 22:40:45 u5phT59i
ずーっと前にタキイのブルーベルベットのこと聞いたんですが、
やっとタキイのサイトにも載ったみたいなんで、もう使った人
いますかー?

905:しんのすけ
06/04/11 22:43:40 QVYO4C41
関西在住でKBGを育ててる方、もう芝刈りをしていますか?
今年は芝の成長が遅くないですか?
私はまだ1回も芝刈りしてません。
せっかく芝刈り機を新調したのに、手持ち無沙汰です。
>>860
その後どうですか?

906:花咲か名無しさん
06/04/11 23:27:59 EyQvKr2e
まだ種蒔いてから芽が出ないのにこの雨はいかがなものか

907:花咲か名無しさん
06/04/11 23:40:33 GCmGxHlT
私も先週の土曜日に高麗を植えつけました。
日照りよりは良いとは思うけど、この雨続きはどんなもんでしょ?

908:芝庭二年生
06/04/12 08:55:49 rQkhlfX5
高麗芝専門で2年生です。
ちょっとスペースが出来たので西洋芝を試そうと思っています。
今から種まきしても大丈夫と聞いていますが、成長が早い品種を
教えてください!
茨城県南部で、全く踏み圧がかからない日照半分ぐらいの1m×1mの
スペースです。
宜しくお願い致します。

909:花咲か名無しさん
06/04/12 10:45:34 TKQlxjaK
レッドフェスク、どうじゃろう?
成長が早いかどうかは解らぬが・・・
半日日陰でも大丈夫(耐陰性がある)だぞ!

910:花咲か名無しさん
06/04/12 21:32:34 bCLh6Q7z
>>905
関西というには少し西へはずれた所ですが、
すでに密度かなりUPして、数回の芝刈りを行いました。(雪印種苗のKB)
少々の裸地部分への追い撒きを3月末にしたところは3cm程度に伸びてます。
3月に十分施肥した方がこの時期の延びが良く、暑くなる前に芝ができあがる気がします。

911:花咲か名無しさん
06/04/12 22:05:13 5jHjQafx
芝生を張ってその周りをレンガを敷いて区切りたいんですけど、
芝生の根がレンガの下やそれを超えて進入してきたりしますか?
そうだとすればどういう風にすれば芝生の区切りができるのか教えて欲しいんですが。

よろしくおねがいします。


912:花咲か名無しさん
06/04/12 22:06:58 7b3p5EKX
>>911
ブロックや畦板などを埋める
20cm入ればおk

913:花咲か名無しさん
06/04/12 22:11:53 HPRdty/g
日本芝をスコップで乱雑に剥ぎ取りばらばらにしたら
10cm~30cmのほふく茎がたくさん集まりました。
これらの芝はもう死んでしまったのでしょうか?
それとも軽く土に埋めたら、成長してくれますか?

914:花咲か名無しさん
06/04/12 22:21:11 ++5uxYI8
>>911
僕も似たような質問を>>621でして、色々アドバイスもらって、>>627さん
紹介の「ガーデンエッジ」で根止めしました。サカタのタネの通販でもホム
センでも売ってます。レンガで仕切るんなら地中30cmは必要と思います。
またレンガの1個1個のつなぎ目はホントにピッタシくっつけてないとどんどん
芝の根が侵入してくるようです。

915:花咲か名無しさん
06/04/12 23:43:06 5jHjQafx
>>912
やっぱりそれくらい深く敷居をしないとダメなんですね~。
レンガくらいなら持ち上げそうですもんね。
どうもありがとうございます。


>>914
うわ、しっかり過去レス読んでませんでした。すいません。
ガーデンエッジですね。探して見ます。
レンガの隙間はモルタルでもやっぱり侵入してしまうんでしょうかね。
それくらい強い方がいいけど、強すぎるのも考え物ですね~。
ありがとうございました。


916:花咲か名無しさん
06/04/12 23:51:06 5jHjQafx
追加質問です…

上記のようにレンガで仕切った場合(普通サイズを1段2列くらい敷くつもり)
その下を芝の根が進入するのはいいとして、レンガ自体が根の動きで
いがんだりするもんなんでしょうか?
レンガの施工としてはレンガの底と目地は砂とセメント混ぜて水まきで固定
しようとおもってるんですが。


917:花咲か名無しさん
06/04/13 08:29:29 I/H0FUWZ
ムーンライトを撒いて3週間。
昨日、やっと萌芽しました~♪
種を撒いたその晩凍るほど寒かったので、心配でしたが大丈夫だったようです。

918:芝庭二年生
06/04/13 08:40:59 B5XNei7Y
>>909
ありがとうございました。
やっぱり半日日照だとフェスク系になりますよね。
問題は耐暑性ですが・・・WOS・・・二年生にできるでしょっか。

そういえば耐陰性で優れいてるという謳い文句のムーンライトはどうなんでしょうか?
育てている方、耐陰性でお気づきの点を教えていただけると嬉しいです!

919:花咲か名無しさん
06/04/13 15:01:07 m58WW9cY
今回自宅の庭に芝生を植えようかと考えています。
まあまあ広いです、10坪近くあるかもしれないです。
知識があんまりないのでいろいろ教えていただきたいのですが
まず芝を張る前に土を掘り起こしてなにか肥料をまぜて
2~3日おくとよい、と聞いたのですが、1日おいただけでは
足りないのでしょうか?


920:花咲か名無しさん
06/04/13 15:38:47 VMeYobwU
>>919
まずはざっとした地域と芝の用途、庭の日当たり、水はけの具合など
もう少し情報あったほうがいいのでないかと思いますよ

めんどくさいっていうなら
ぶっちゃけむちゃくちゃ悪い土壌条件(むちゃ固い、水はけ不良)でも無い限り
高麗芝を思うように敷いて目土をまけばとりあえずOKじゃない?(w

921:919
06/04/13 16:13:13 m58WW9cY
ごめんなさい、説明不足でしたね。
芝の用途ですが、新築したばかりで庭に土しかないので
(石造りのアプローチはあります)
そこにババーっと芝を張って緑色にしたら見た目きれいかなと。
時々子供が芝生の上で遊んだりするとは思います。
土はもともとは粘土土みたいな感じだったので
全体的に上から5センチほど、
まさ土というものを敷いてもらっています。

日当たりは南向きなので、全体的に良好です。
ただ塀の付近は少々日陰がちになっています。

水はけの具合は一部へこんでいる部分に
雨水がしばらく溜まっていますが、その他は問題ないです。

922:花咲か名無しさん
06/04/13 16:15:24 Ebiq9CDZ
>>919
>>920 さんの言われるようにいろいろとありますので
知識があんまりないのであれば
まず芝の本を読んで聞いたほうがよろしいかと

923:花咲か名無しさん
06/04/13 16:17:50 e9oRQpEJ
>>919
まずはご主人と意見調整を。反対されたんでしょ、芝。

924:花咲か名無しさん
06/04/13 17:08:02 VMeYobwU
>>921
粘土質は少し問題です。
水たまりができてしばらく貯まっている段階で水はけは悪いと考えてください。

33平米×398円(HCの姫高麗だいたいの価格)=13,134円
あと目土代(軽トラ1台3,000円)くらい

とりあえず、たいした額ではないので、失敗したらポイって割り切れば
表面排水を使ってとりあえずの水は勾配で受け流すなどして
対応可能かなと思いますが...

当たり前ですが、失敗しないためには、ちゃんと知識を得てからの方がいいと思いますよ
なんせ粘土質なんですからorz



925:919
06/04/13 17:08:24 m58WW9cY
いろいろありがとうございます。
また本でも調べてみます。
詳しいサイトは一通り見てみたのですが
最初に土を掘り起こす時、桑みたいな
大きな道具が必要なんでしょうか?
家には普通のスコップしかないんですが。


926:花咲か名無しさん
06/04/13 17:38:22 YOn0QG2B
普通のスコップって刃が20センチぐらいのなんだろうか?


927:花咲か名無しさん
06/04/13 19:02:46 VMeYobwU
砂場遊びじゃないんだからorz

928:花咲か名無しさん
06/04/13 20:04:53 FGlg/XB7
>>916
芝で動くならレンガの積み方、ベースの作り方が手抜きかと思われます
上に乗っただけで動くんじゃ無いかと

>>921
ヤボなレスかもしれませんが
芝を張るのは簡単です、丈夫なので水溜りが出来るような張りかたをしなければ
問題無く緑色になるでしょうが
草取りや芝刈りの手間が30㎡もあるとかなり大変かと思います、特に夏

929:花咲か名無しさん
06/04/13 20:19:40 hAvvToCh
小さい耕運機をレンタルしてくれば楽でしょう。
さっき検索したら結構HITしましたよ。
粘土質の土の上に2cmくらいの厚さで川砂敷き詰めればよろしいのでは?
粘土質の土を耕運機でやわらかくし、川砂+肥料で敷き詰めるといい芝床になると
思います。長い目で最初の芝床作りをしっかりやってあげれば、後々後悔はしないはずです。

>芝を張る前に土を掘り起こしてなにか肥料をまぜて
2~3日おくとよい、と聞いたのですが、1日おいただけでは
足りないのでしょうか?
肥料にもよりますが、問題ないでしょう。
自分は芝床作りで肥料と川砂をまぜ、平らにしてから芝張りします。

930:花咲か名無しさん
06/04/13 22:26:58 9EGabGjT
>>928
なるほど…。そうですね。
何もかも初めてなもんで心配だったんですが、
なにかの手本どおりに出来るだけ頑丈にやってみます。

レスどうもでした。


931:しんのすけ
06/04/14 17:08:18 eRMK+6jg
>>910
ありがとうございます。
やっぱり施肥ですか?
どこかの資料に、春先の施肥は芝が弱くなると読んだので、5月まで放置しとこうと思ってました。
実験的に半分だけ施肥してみます。

932:自治スレでローカルルール検討中
06/04/14 19:34:53 0aNzg6HH
当方関東
日照不足が心配・・・でage


933:自治スレでローカルルール検討中
06/04/15 07:56:19 bWPtK7+4
冬は日陰になる場所にトールフェスクはどうかと思うんですが、
全く日が当たらないとやっぱりダメですか?
外壁が白いので明るい日陰とはいえ、土だけの今は苔が出てます。


934:自治スレでローカルルール検討中
06/04/15 18:20:55 pR6ZtW0e
日陰・湿地で酸性土壌にはアニュアル・ブルーグラスが最適



935:自治スレでローカルルール検討中
06/04/15 18:52:45 A/u7Aya4
現在庭に芝生を敷く準備として土を掘りかえしてるんですが、
どうにも水はけが悪いみたいなんです。。。
昨日今日の雨で今までは目立たなかった水溜りがいっぱい出来てるし、
土自体も粘土質が多い場所やら砂状のところやらで安定してません。
こんな感じの場所に芝生って大丈夫なんでしょうか?

936:自治スレでローカルルール検討中
06/04/15 22:01:49 R+L241RV
>>935
方法はいろいろだけど、とりあえず楽したければ
バラスを一面に敷き詰めて、砂を一面にできるだけ多くかぶせる
その上に芝生なんてのはいかが?
バラスは溝切って麦の穂みたいにして勾配をつけると効果的

937:自治スレでローカルルール検討中
06/04/15 22:15:01 ym29ccko
おれんところは土自体すくないせいかサッチ状のが土っぽくなってる
土買わないと・・・
このまえ蒔いた種から目がでてきたよ
はげてるとこに新たに残ってたのを蒔いた
様子見てまたかいにいこうかな

938:自治スレでローカルルール検討中
06/04/15 22:15:47 ym29ccko
芽だったな


939:自治スレでローカルルール検討中
06/04/16 00:01:36 zgKmoDuu
久々にきてみたけどスレのレベル落ちたなw

940:自治スレでローカルルール検討中
06/04/16 00:48:27 S9/Zk1Fs
はあ

941:自治スレでローカルルール検討中
06/04/16 01:58:31 66mXqO2m
タキイのブルーベルベットですが、種蒔き後、3週間ほどで発芽。
860で書いたように発芽率はちょっと悪め。
その後良くなることもないが、出てきた芽は順調に育っています。
まだまだ弱っちい状態なのですけど、まぁ夏までには何とかなるでしょう。


942:自治スレでローカルルール検討中
06/04/16 10:40:11 1JJrdYSw
>>939
答えられないのに口だけは一人前。
死んでいいよ。

943:自治スレでローカルルール検討中
06/04/16 12:52:15 duFRD5e8
>>939
こういう人いるw

オタクがいるような、何かの専門スレってたまにこういう人いるよねw
レベルが落ちたとかレベルが低くなったとかw

944:マニア
06/04/16 12:58:23 S9/Zk1Fs
こんなのスルーしなきゃ!
何年も前からこのスレ見てるけど、別に昔と変わんないよ。
レベル落ちてもいないし、高くもないけどw

945:自治スレでローカルルール検討中
06/04/16 13:44:25 Ch18b2ZF
>>936
そうなるとかなりの土がいりますよねぇ。
今すでに半分くらいは掘り返しちゃったので、
どうにかしたかったんですが…。
表面排水はきっちりつけるつもりなんですけど、
あんきょとか言う物も考えた方がいいのかなぁ。

土って難しいですね^^;

946:自治スレでローカルルール検討中
06/04/16 14:56:11 kR5SHgi2
>>945
>>936のように暗渠排水をしとけば問題ないですが
面倒であればそのまま敷いて様子見たらいかが?
後々後悔するかもしれないし、一度根の張った芝を剥がすのはとても面倒だけど

947:自治スレでローカルルール検討中
06/04/17 08:30:27 JRwML6aI
芝を張って3年目。ずいぶん芝が密になってきたんだけど、
芝の下から球根系(ニラ?)の芽が、わんさか出てきた。
切っても切ってもいくらでもわいてくる。
球根を掘り出せばいいんでしょうが、芝をめくるのも大変。
芝刈りをして、もっと芝が密になれば、出てこなくなるのでしょうか?
それともいい除草剤とかありますか?

948:自治スレでローカルルール検討中
06/04/17 08:58:46 5bIFrbJV
>>947
ラウンドアップ等の除草剤を
筆で塗ればいいんじゃないの?

949:自治スレでローカルルール検討中
06/04/17 11:40:49 XjE6EwE2
たぶん、春はげ キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
くっきりはっきりだもんな。

950:自治スレでローカルルール検討中
06/04/17 17:00:25 D7q/iXlf
>>947
早めに>>948さんの通りにしないと大変な事になりますよぉ。

951:自治スレでローカルルール検討中
06/04/17 22:57:19 qkh2U780
>>945
高麗芝ですか?


952:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 01:00:02 cpnmvlPL
高麗芝と西洋芝どっちがいいですか?
あとどんな違いがあるんですか?

953:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 01:17:08 B3qWIyJ7
>>836
ワロタ

954:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 06:30:13 8zKor6pT
>>935
ウチもそんな感じですが、掘り返して石やらゴミやら掘り出して
あとは軽く傾斜をつけて、表面に洗い砂を撒いただけでやってます。
品種はタキイのムーンライトとリビエラの混合。
リビエラはイマイチですが、ムーンライトは順調に育ってます。


955:935
06/04/18 14:38:38 HwNSqzPc
>>946
一応、張る予定の場所は掘り返すようにします。
表面がガッチガチで水溜りができる個所もあるし、
予算上、土を大量に入れれないので。

>>951
高麗芝の予定です。
地区は関西です。

>>954
もともと砂利敷きで表面の砂利を撤去し、
転圧された土(つるはしでもカツーンって音してました)を
掘り返しているところなんです。あと1/4程。
砂利をどけた分、高さが低くなったので5cmほど土をいれる
予定で後は表面排水勾配をつけるつもりです。

同じような土地でも順調に育ってるんですね。
すこし安心しました^^


956:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 20:02:25 lDKb54F0
>転圧された土(つるはしでもカツーンって音してました)を
土壌硬化材入ってないか?それだと芝は育たないぞ柔らかくしても

957:935
06/04/18 21:05:36 dKX9JIUb
>>956
土壌硬化材ですか??
ちょっと分からないですけど、一部分だけそんな感じでした。
その下は土です。砂利交じりの。 
私は粘土層が固まったのかと思ってたんですが…。

ダメなんでしょうか…;;


958:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 21:09:29 U5FYg++C
>>955
決して順調には育たないと思うけど
それなりに育つだろ
とりあえず今のやり方で逝くんだろうから何も言わないけど
まずはやってみるこった

959:935
06/04/18 21:40:23 dKX9JIUb
>>958
そうですね… 確かに順調には育たないかもしれませんけど、
とりあえずはやって見ますね。
雑草が生えるくらいだからそれなりに育ってくれる事を祈ります。

掘り起こす時に殺しちゃったミミズの為にも^^;


960:951
06/04/18 22:32:35 /ymQIRhn
>>959
日照時間が十分であれば高麗芝は問題なく育ちます
でも、掘り起こした後の表面排水はむずかしいですよ
土壌が柔らかくなってるため十分な鎮圧後でないと凸凹になり
目土による表面修正に何年も費やすかもしれません

まず第一に十分に鎮圧・造成後除草剤を散布、そのあと石灰を撒き
土壌を中性化、1-2週間待った後ソッドを張り目土をかけまめに水遣り
以上です がんばってください

961:自治スレでローカルルール検討中
06/04/18 23:25:10 jbvbo0/S
壁際にまで育ってきた芝は
壁から2cmくらいの隙間ができるように枝バサミとかで切ればいいのでしょうか?

962:954
06/04/19 01:38:58 5F9qMCll
>>959
うちはアスファルト片まじりのもろ建設廃土とか、どぶ川を
さらったらしい汚泥とか、余ったモルタルぶちまけたみたいな
物とか埋まってたけど、育ってるよ。
もともと田んぼを埋めて駐車場として使われてたらしいから
表面から3cm下はカチカチの砂利で1時間に2m幅で10cmくらいしか
掘り返せなかった。庭全体を耕すのに半年かかって、
4月に引っ越したのに種を蒔いたのは9月末。


963:935
06/04/19 17:35:06 HLSim8FR
>>960
日照時間は問題ないと思います!
田んぼに囲まれてますので。
確かに掘り起こしてからの整地は難しそうですね。
この前の休日も雨続きだったのでぬかるみっぽくなる場所が
出てきて大変でした。
勾配の低くする予定の方だけでも溝掘って砂利入れようかと思ってます。
せめて水溜りにならないように中心部分は高くなるように気を付けます。

アドバイスありがとうございます!


>>962
かなり厳しい土地だったんですね…。
それでも育ってるってことは芝が強いってことでしょうか?
それ以上に土壌改良をなさったんでしょうか?
私も休日毎にしか作業できないので時間かかってますが、
がんばります!




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch