05/09/20 23:52:24 Ipl1bG4a
お久しぶりです。
>>294
夏に強いヤツは結構出てますが,現行品種はなんでしょう?
NTEP(URLリンク(www.ntep.org))のスコアを見て日本で売っているものを選択すればいいかもしれません。
それにしても昨年上手くいったブルーグラスが枯れるってのは気温だけが原因ではないと思いますが,
何か心当たりはありますか?
>>302
イギリスの競技場がキレイっていうのはテレビで見た印象だけだと思います。
現地で見るとガッカリしますよ(笑)
むしろ個人庭のほうが使わないのでキレイに維持されているかも知れません。
シーズン開始直後の今の時期のイギリスは最もキレイで,これからドンドン悪くなりますし。
イギリスくらいの緯度になると夏はそれほど暑くないので(一般家庭にクーラーがないくらい)
寒地型芝草の夏越しは簡単です。
でも,冬季の日陰が厳しく,屋根付きの巨大競技場では芝生は使い捨てに近く
年に何回か張り替えています。