芝生総合4at ENGEI
芝生総合4 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:44:06 2A2RtvTW
はじめまして。

芝の庭に束石を埋めて鉄のフェンスを取り付けました。
フェンス下に芝刈機が入らないので鋏を入れていたのですが手間で手間で仕方ありません。
そこでそこの芝を剥いで何かを入れたいのです。
芝刈機を痛めない、残っている芝にダメージをかけない、それでいて手軽、簡単~
なんて良いアイデアありませんか?

初めバークチップかなと思ったのですが、風の強い場所でチップが近隣へ飛んで
御迷惑を掛けたくないですし、レンガは束石の幅を考えるとかなりの個数を使わなくては
ならないなと悩んでます。(庭は10坪程度です)
なにかないでしょうか・・・。

251:232
05/09/11 23:09:14 bqkYYVku
金属の熊手を購入してきました。値段は1500円でした。
芝刈りの後さっそく使ってみると・・・出るわ出るわ。
考えていたよりずっと多くサッチが出てきました。
最初は水をまかずに始めたんですが、
237さんの助言を思い出し水をまいてやると
ずっと簡単に狩りカス&サッチが集まりました。
微妙に解決どころか一気に解決です。
おまいらありがとうございました。
次は目土をやらなきゃだな。。


252:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 23:10:55 LRPy/YdD
10坪程度なら手動で刈る部分も大したことないだろ。
それくらい電動バリカンでも使って刈ってりゃいいのでは。

253:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 23:12:02 LRPy/YdD
>>251
目土は寒くなって芝生が枯れてからな。

254:花咲か名無しさん
05/09/12 10:42:43 2ajsUxKH
>>253
違うでしょ!
そんなことないよ。

255:花咲か名無しさん
05/09/12 11:54:40 X38RmvgJ
>>250
芝より少し低くて平らなら、何入れたっていいじゃん。
コンクリでも枕木でも擬木でも。
でも252のいう通りで、見栄えを考えたら電動バリカンで
フェンス下を刈るのがいいんじゃない?


256:花咲か名無しさん
05/09/12 12:21:11 mr9Rnl0r
>>250
255と同感。
ホームセンターの資材コーナーで物色してみては?
電動バリカンはハサミよりず~~~っと手早くラクチンに刈れますし。

257:花咲か名無しさん
05/09/12 12:46:33 RP2PzS3a
花壇用に「花と野菜の培養土」というのを大量に買ったのですが
あまってしまいました。
これを芝生の床土・目土に利用しても大丈夫ですか?

258:花咲か名無しさん
05/09/12 14:41:27 4yMfA+4I
>>257
川砂を主体にしてそれを混ぜたほうがいいんじゃない


259:花咲か名無しさん
05/09/12 21:40:51 hi1GBwEZ
257です。
やっぱりそのまま使わないほうがいいみたいですね。

>>258さんの言うとおり、川砂に混ぜて使おうと思います。
平日は何も出来ないので、今週末にでも買いに行く予定です。
ありがとうございました。

260:花咲か名無しさん
05/09/14 12:49:25 +6gBewQn
育てやすくてあまり高くならないで手入れが比較的楽で冬でも死ににくい芝ってある?

261:花咲か名無しさん
05/09/14 14:03:00 OmkUgSqS
>>260
つ人工芝

262:花咲か名無しさん
05/09/14 14:06:14 +6gBewQn
こ ろす ぞ

263:花咲か名無しさん
05/09/14 14:07:53 +6gBewQn
ころがすぞ

264:花咲か名無しさん
05/09/14 15:37:11 /YYDZ5IP
隣の芝生は青かった。

265:花咲か名無しさん
05/09/14 15:53:14 amYs90ht
でも本物そっくりの人工芝ってあるよね。


266:花咲か名無しさん
05/09/14 16:07:17 +6gBewQn
とりあえず洋芝の種を二缶買ってきた、二つで1000円くらいした
さっそく撒く

267:花咲か名無しさん
05/09/14 16:44:51 +6gBewQn
撒き終わった

268:花咲か名無しさん
05/09/14 17:05:51 UvcjWHe9
>>262>>263>>266>>267
ヘンナ奴!
DQNだね。

269:花咲か名無しさん
05/09/14 19:44:11 OtGql8pp
冬には挫折だね。

270:花咲か名無しさん
05/09/16 22:47:09 2ndTCaHZ
芝生をじっくり見て見ると体長5mm以下、厚さ1mm以下の糸ミミズのような緑色の虫がたくさんいました。
大きくなると1cmくらいになってます。どうやらスジキリヨトウの幼虫みたいなんですが
こいつらが人間の体につくと何か害をもたらすのでしょうか?
毛虫は湿疹がでますが毛はないし、気持ちは悪いですが人間に害がないならほっておこうと思います。

271:花咲か名無しさん
05/09/16 23:30:13 2OsbKC1V
すみません。
素人ですが質問があります。
目土で黒いやつと白いやつがありますが、何が違うんですか?
使い分けはどうするんでしょうか?
宜しくお願いします。


272:花咲か名無しさん
05/09/17 01:06:59 K/ORlA7L
>>270
スジキリヨトウの幼虫は緑色してましたっけ?
もしそれがスジキリヨトウだとしたら
ヒトには害はありませんが、芝には絶大な
被害がでる場合があります。
秋の暖地型芝草の被害は翌年の春の芽だし
にも影響するので、できれば防除した方が
よろしいかと思います。

273:余所でも312
05/09/17 06:10:31 qJKMwoTJ
>>270
ご参考まで。
>>URLリンク(www.geocities.jp)


274:267
05/09/17 08:55:29 tVkkbtMd
石灰撒いてみた

275:花咲か名無しさん
05/09/17 09:05:21 r+/+25Zh
クマデ、これが良いのでは!
URLリンク(shimizu-factory.co.jp)


276:花咲か名無しさん
05/09/17 09:54:37 2W9vkZTq
芝生ってひっこ抜いたら同じ場所にまた生えることはありませんか?
花壇周りをすっきりさせたい。

277:花咲か名無しさん
05/09/17 10:22:43 1Y94P9eC
根が残ってれば、また生えますよん。

278:花咲か名無しさん
05/09/17 16:09:55 dkoWHwRl
>>271
産地が違う
色による使い分けはなし
砂は粒径(分布)とpHがツボ

279:271
05/09/17 20:29:42 1DQmvvk6
>>278
有難うございます。
白いのは川砂、ゴルフ場と同じ土と書いてました。
黒いのはなんか色々栄養みたいなもんが書いてたと思うんですが、
使い分けはないんですか?


280:花咲か名無しさん
05/09/18 10:03:33 PNjmqIor
>>277

根って・・・どこまででしょうか。
ブチッと抜いただけではまた生えるという事ですか?うーん最悪だ。

281:花咲か名無しさん
05/09/18 11:45:49 5Pptd40k
うちの花壇&レンガ敷きの辺りの芝は
どれだけ抜いても切っても生えてくる

282:277
05/09/18 14:10:58 h4TM9lam
>>ブチッと抜いただけ

これでは匍匐茎を抜いただけなので、やはり根っこは残ってますよね。
ソッドカッターやナイフなどで匍匐茎や根を取ったほうがよろしいかと。
メンドクサイけど確実!

283:花咲か名無しさん
05/09/18 15:21:56 JhWRrsW0
なるほどそうなんですね、わかりました。がんばります。ありがとうございました。

284:花咲か名無しさん
05/09/18 16:10:43 4AVdfWhN
根だけから再生するほど強くないが、花壇の周りだけ芝を抜いて
そのほか芝に残っていたら匍匐茎などですぐに侵食される。

285:花咲か名無しさん
05/09/18 22:19:43 rYcSHfTV
>>279
色々入ってるって言うことは砂+肥料?
そんなら使い分けがあるでしょう。
>>282
うちはカッターで切ってラウンドアップでからしてる

286:花咲か名無しさん
05/09/18 23:04:12 nwoq4GUL
ラウンドアップ、根っこに効くから、根っこづたいで本体の芝が枯れないか心配。

287:花咲か名無しさん
05/09/18 23:50:59 hrnTwdm8
だから、カッターで根っこの縁切りしてから
ラウンドアップ効かしたらいいんちゃうん?

288:277
05/09/19 00:19:18 WxwwsBVR
>>287
禿げしく同感!!

289:花咲か名無しさん
05/09/19 05:58:33 5rJZv1aI
スギナの根は地獄までだけど、芝生の匍匐茎は地下5cm程度までじゃないかな。
カッターやスコップで縁切りして5cm以上掘って匍匐茎を引っこ抜く、今後の
ためにレンガやプラスチックの縁切り材などで縁切りしておく、でいいでしょ。


290:花咲か名無しさん
05/09/19 09:18:44 6AmgAaSw
芝生用のカッターのオススメありますか?

291:花咲か名無しさん
05/09/19 09:27:40 LHdlAN2a
使わなくなった包丁でいいんでね

292:花咲か名無しさん
05/09/19 20:09:37 9qiMx+3r
スコップ辺りでザックリでも問題なかろ、真っ直ぐに切れなきゃダメってなら別だが

293:花咲か名無しさん
05/09/20 00:03:28 NiOOkMC8
隅のほうだけなんか出てきた

294:花咲か名無しさん
05/09/20 12:14:07 19Iwnc14
今年の夏は昨年より0.9℃気温が高かったそうで・・・
去年はほぼ100%夏越しできたケンタッキーブルーグラスが
今年は半分くらい枯れました(泣)
来週あたりで追い蒔き準備中です。
夏に強い新しい品種出てないんですかね?

295:花咲か名無しさん
05/09/20 14:07:54 eOP2v9fq
芝刈機について、ちょいと質問なんですが
やっぱりリール式の方がロータリー式より仕上がりが綺麗なんですか?
見た目に明らかに違いが分かるもんですか?

296:花咲か名無しさん
05/09/20 16:20:11 5gkuc2PC
>>294
寒地型でも匍匐茎が旺盛な芝種にすればいいのに・・・

>>295
明らかに違います!!
断然リールの方が綺麗。ただ、刈高の調整範囲が全体に低い設定の製品が多い。

297:花咲か名無しさん
05/09/20 17:43:31 rqLBpfoP
>>294

so-greenとかは?

298:花咲か名無しさん
05/09/20 17:52:32 gYA3Z2L6
>>297
だから、芝生にクリーピングがあればいいのよ。
わからない人ね!
勝手に芝生がどんどん被覆してくれるのよ。

299:花咲か名無しさん
05/09/20 18:09:15 UP2UjoIX
294ではないが・・・
寒地型の匍匐ってベントかフェスクか。
どっちにしてもそれなりに楽ではないわな。

300:298
05/09/20 18:15:21 jACPzars
KBGをシコシコやるよりはいいわな。

301:花咲か名無しさん
05/09/20 20:47:32 parZXQQI
>>287

>>294
KGB何mm?15mm位なら枯れないしょ
>>299
ベント10mmならKGBの15mmより楽



302:花咲か名無しさん
05/09/20 21:02:48 OefXsobx
スレ違いかもしれませんが、他に適当なところを思いあたらないのでお聞きしてみます。
最近日本選手の移籍でイングランドやスコットランドのサッカーリーグを見るようになり
地方の小さなチーム(と思われる)のグラウンドでも芝が美しいのに驚いています。
Jリーグではハゲハゲで当たり前という感じなのに・・・
気候、芝種、管理コストなどの違いかと漠然と思いますが、日本ではあのような芝生を
維持するのはやはり難しいのでしょうか?

303:花咲か名無しさん
05/09/20 21:23:16 01l6jfDu
>>302
ヒント:国立競技場

304:花咲か名無しさん
05/09/20 22:09:00 dvS2T7gN
>>301
アワードを35mm・・・
でも今年の夏はだめだったよ・・

305:花咲か名無しさん
05/09/20 22:20:14 w+Gw10la
>>302
難しいですが不可能ではない。
ヨーロッパ特にイギリスは夏でも
日本に比べて涼しくて、湿度が低いですから
寒地型芝草にとってとても良い気候ですしね。



306:花咲か名無しさん
05/09/20 22:25:04 UP2UjoIX
 ヨーロッパはねえ、ずるいぐらいよ。
 イギリスの友人宅に行ったとき、芝は見事だった。板塀北側でも壁際まで
みっちり生えてる。
 手入れを聞いたら、週1で刈る程度で別にがんばってるわけでもない
とさ。

307:花咲か名無しさん
05/09/20 23:47:40 3nB3UbxS
URLリンク(www.busena.jp)

これからは暖地型のこの芝ですよ!

308:S
05/09/20 23:52:24 Ipl1bG4a
お久しぶりです。

>>294
夏に強いヤツは結構出てますが,現行品種はなんでしょう?
NTEP(URLリンク(www.ntep.org))のスコアを見て日本で売っているものを選択すればいいかもしれません。
それにしても昨年上手くいったブルーグラスが枯れるってのは気温だけが原因ではないと思いますが,
何か心当たりはありますか?

>>302
イギリスの競技場がキレイっていうのはテレビで見た印象だけだと思います。
現地で見るとガッカリしますよ(笑)
むしろ個人庭のほうが使わないのでキレイに維持されているかも知れません。
シーズン開始直後の今の時期のイギリスは最もキレイで,これからドンドン悪くなりますし。

イギリスくらいの緯度になると夏はそれほど暑くないので(一般家庭にクーラーがないくらい)
寒地型芝草の夏越しは簡単です。
でも,冬季の日陰が厳しく,屋根付きの巨大競技場では芝生は使い捨てに近く
年に何回か張り替えています。

309:花咲か名無しさん
05/09/21 02:20:59 +37LJL0Z
>308
 何回か張り替えている、というその事実については争いませんが、
>冬季の日陰が厳しく
 は疑問。
 確かに日照は短く、影も長いですが、イギリスは高緯度の割には
積雪少なく、夏が同じぐらい涼しい日本の北部ないし高地(冬は雪の下)
に比べればだいぶんマシでしょう。
 総取っ替えしているとは思えない、かつ踏圧も少ないとは思えない、
地方都市の公共の広場などでも、裏山にきれいですし。


310:花咲か名無しさん
05/09/21 02:35:42 B72OaCnW
今思うと懐かしいですね。
URLリンク(list2.auctions.yahoo.co.jp)

こんなモエー。

311:花咲か名無しさん
05/09/21 08:26:35 MY0/qN1z
>>308
現行は、雪印のアワードです。
病気かと思って、病斑の写真とか菌糸とか確認しましたが
どーも病気には見えませんでした(素人ゆえ不確かです)
一応、殺菌剤は、ダコニール、ベンレート、ゴーレットを
使ってます。
NTEPに載ってる品種で、夏に強そうなのは、アワードとタキイの
ムーンライトくらいしか知らないんですが、他に日本で買える
夏に強い品種ってあるんでしょうか?

312:花咲か名無しさん
05/09/21 13:51:33 6ymysVC3
手動芝刈機と電動芝刈機って、なにが違うの?
手動式も電動式も手押しに変わり無い気がするが・・・。

313:花咲か名無しさん
05/09/21 16:32:43 RousRLE+
オーバーシードって一回蒔けば、来年も生えてくるのでしょうか?

314:花咲か名無しさん
05/09/21 17:02:10 xCEVNaew
>>312
そんなこと自分で調べな。
馬鹿らしくてレスできないよ。

>>313
なるほどね。
でも、残念ながらオーバーシードする種子は夏に弱い種類の種を撒くので、来年また撒かないとダメなんですよ。


315:花咲か名無しさん
05/09/21 17:29:21 5PG8mKk3
>>312
電動は刃が電動で回転するんですよ。
手で押すのは一緒ですね。

316:花咲か名無しさん
05/09/21 17:59:55 mFnEzR5m
>>315
電動自走式ってのもあるぞなもし。

317:302
05/09/21 18:50:08 heO29X1U
サッカー場の芝についていろいろなご意見ありがとうございました。
これからヤレていく様子や、おっ総張り替えしたな、などと
芝生の状態も楽しみながら見ていきたいと思います。


318:花咲か名無しさん
05/09/22 02:04:54 UR5PmvNd
>>312
自転車と原付の差

319:313
05/09/22 02:28:40 8folBRLI
>>314
そう都合よくいかないんですね。
ありがとうございました。

320:花咲か名無しさん
05/09/22 18:33:02 WWREGWja
本日、更新作業&追い蒔き完了。
うあ~疲れた・・・・・。

321:S
05/09/23 03:55:56 EbmBl+C/
>>309

ロンドンの気候は気温で言うと冬は東京くらい,夏は札幌くらいですね。
(冬の体感気温はもっと寒いですけれど)
私はイギリスには仕事で数日滞在しただけですから
309さんの体験は正しいと思います。

ただ欧州の大型のスタジアムでは収容人数を高めるために
南側にも大きなスタンドがあるので
日照は日本の屋根付きくらい悪いように思います。
日あたりの良い北側部分で冬季4時間くらい。

訪英時に日本のJのスタジアムキーパーとプレミアのキーパーが
どっちが条件が厳しいかという議論に立ち会ったのですが
互いに,気象条件・日射量・試合数・イベント・通風等について意見を出し合っていました。

詳細は明かせないのですが,結論は条件は違うがどちらも非常に厳しいというもの。
日本の場合はWOSでの暖地型が日照不足から上手く立ち上がらない,
温度は屋外よりも高いので寒地型は衰退して夏場に落ち込む場合が多い。

英国の場合は冬季の寒地型が日照不足と低温で短時間では回復し切れない。
(最近では加温するシステムが色々と出ていますが)
シーズンが日本のように春-冬だったらずいぶん違うのではという話でした。

>>311
なるほど。アワードならそれなりの品種ですね。
まず考えられるのは貯蔵養分を使い果たしての衰退でしょう。
1)散水の頻度,量,時間帯,方法の確認
2)刈高のアップ。夏場だと30mm前後で週1回くらいの刈り込み。
3)春先にエアレーション。根系の維持に努める。
くらいでしょうか。


322:花咲か名無しさん
05/09/23 09:59:58 tF6MKclT
このたび庭付きに引っ越したのですが野芝が生えているみたいなんですが、冬にも芝欲しくてウィンターオーバーシーティングとかいうのをしたいのですが種まくだけでいいのでしょうか?

323:花咲か名無しさん
05/09/23 10:09:03 QA7inhvM
やめといた方がいいと思う。

324:花咲か名無しさん
05/09/23 10:10:59 tF6MKclT
そっかーとりあえず芝刈機とかかおうとおもいます

325:花咲か名無しさん
05/09/23 22:48:56 0pxFnsfw
>>322
適当なタネを、ただばら撒いてもダメ

326:花咲か名無しさん
05/09/24 07:42:17 ZjQFMV61
じゃあふつうに何も生えてないところに一から洋芝してみます

327:309
05/09/24 16:47:34 Pl61qqiN
>321

大規模高度管理のところは知らないので拝聴するのみですが。
そうしたところでは日英ともに困難があり、粗雑な管理でも
そこそこになってくれる、という面ではアチラのが楽なのかな。
「地方の小さなチーム」のスタジアムなると、それほど
お金もかけられないだろうし。

 

328:花咲か名無しさん
05/09/24 22:17:38 Mr7H7Acz
10m2の敷地です。
初めて買う・使うのですが、手動リールモアの購入で注意する点はありますか。
HCに手動が1機種だけ5千円位であり、買いなのかどうかと。

329:花咲か名無しさん
05/09/24 22:33:20 2n5hKHC5
5000円の芝刈り機に注意もクソもない。
とりあえず買えば?

つか、今頃買うってどゆこと?西洋芝?
クソ暑い夏に植えたん?

330:花咲か名無しさん
05/09/24 23:37:08 +DVBUMlK
そりゃまあ新築して引越しした、とかいろいろあるだろうよ。

331:花咲か名無しさん
05/09/24 23:45:25 2n5hKHC5
いや、新築して引っ越すにしても、今頃植えたのかと。
もともと植わってたとこに引っ越したなら別だが。

332:花咲か名無しさん
05/09/24 23:54:03 +DVBUMlK
9月アタマに種撒いて生え揃ってきたんで、そろそろ芝刈り機買おうかなあ、
とかいろいろあるだろうよ。

333:花咲か名無しさん
05/09/25 00:34:13 AckcJhK8
梅雨頃に高麗張って外が暑いから放置してた、ってのもあるだろうさ
ガキに手がかかって庭どころでは無かった、って場合もあるな

334:花咲か名無しさん
05/09/25 15:05:05 Xzt5HopD
やっと涼しくなってきましたね。
そんなわけで、夏にやられたケンタッキーを追い蒔きしました。

335:花咲か名無しさん
05/09/25 22:18:11 euwI08zq
庭を芝生にしようと、近くのホームセンターに行ってみたのですが
茶色の物が多くて、どうやらあんまり状態が良いように思えませんでした。

さいたま市周辺で状態の良い芝の入手方法をご存知の方
いらっしゃいましたら、どうぞお教え下さいまし。お願いします。






336:花咲か名無しさん
05/09/25 22:23:23 AckcJhK8
高麗芝なら来年までもう無理だと思われ、ホムセンでは
鮮度のいい物を手に入れるには造園屋辺りに取り寄せしてもらうのが確実かと

337:花咲か名無しさん
05/09/25 22:27:54 euwI08zq
>336
アドバイスありがとうございます。
高麗を考えていましたが、もう無理ですか・・・。

これからだと西洋芝ですかね。
とりあえず、今度のお休みにでもホムセンの人に聞いてみます。




338:花咲か名無しさん
05/09/26 19:16:54 4SvBOHDa
石ころだらけの庭に洋芝の種蒔いても育たない?

339:花咲か名無しさん
05/09/26 19:51:39 TCxDnV1z
育つ
芝刈りの時に苦労するだけさ

340:花咲か名無しさん
05/09/26 21:46:49 CcoTOrdG
高麗芝ってこれから張ってもダメなんですか?
ネットで調べると10月でも大丈夫のような事書いてあるんですが。

341:花咲か名無しさん
05/09/26 22:00:03 9laFH8bI
霜柱が立つ真冬以外なら大丈夫という話もあるけど、今からの季節だと
十分に根や匍匐茎が育たないまま休眠期に入ってしまい、踏み荒し等
に弱くなるのでやめといたほうが無難。今からならすぐに休眠期に入って
緑色が楽しめなくなるので3,4月まで待ったほうがいいと思う。

342:花咲か名無しさん
05/09/26 22:09:05 iyHCc1xZ
>>340
まあ全然ダメってわけじゃないだろうけど、活着しにくいんじゃね?
高麗はこれから休眠に入るわけだし、枯死はしないにしても春までほとんど
張った状態そのままになるんでない?だから特に急ぐ事情がなければ3月まで
待ってから作業したほうがイイと思う。

343:340
05/09/26 23:11:46 CcoTOrdG
>341,342

ありがとさんです。
では、3月まで待ってみることとします。

344:花咲か名無しさん
05/09/27 00:00:16 PX2nErgD
>>339
砂利の上にまいても生えないよね?

345:花咲か名無しさん
05/09/27 00:35:57 MhUIYhQb
>>344
目土くらい入れようよ

346:花咲か名無しさん
05/09/27 02:37:38 PX2nErgD
>>345
じゃあ種まいて目土かけとけば生えるのかな?
そんな簡単なわけないか

347:260
05/09/27 09:07:55 K99z1S6l
いまさらだがかなり生えてきた

348:花咲か名無しさん
05/09/27 09:24:35 gGlCuz6R
TF軸刈りでハゲハゲハゲ状態の場所にこれから種撒いても大丈夫ですかね?
軸にする気はなかったのだけど、入院する為にその前に自分が刈っておかないとと思い
短く・・・と8に合わせて刈ったら見事軸刈りになり、結果ハゲが目立つようになってしまい慌てて種を買って来た次第です。
当地北海道です。よろしくお願いします。

349:花咲か名無しさん
05/09/27 15:07:50 ABCZnDYm
>>348
たぶんTFなら、かなり復活するんじゃないかなぁー。
薄く目土して種撒いてもいいとおもうけど。

350:花咲か名無しさん
05/09/27 20:20:40 nh3tnbbE0
質問です。
犬が小便するところが黄色くなって枯れてしまうのですが対処方法は何かないでしょうか?

351:花咲か名無しさん
05/09/27 21:45:21 WhJPSe+e0
>>350
小便させない

352:花咲か名無しさん
05/09/28 03:52:37 8QU2dVfG
>>350
おはやう。
おしっこしちゃったときにバケツ一杯くらいの水で薄めれ。
うちもしそうな素振りのときは駆け寄って止める。
始まっちゃって止められないときは抱っこして
赤ちゃん状態でよそにさせてる。

353:花咲か名無しさん
05/09/28 11:42:30 Cgu453X8
蹴飛ばせ


354:花咲か名無しさん
05/09/28 13:30:41 qFNvnQC9
↑おまえなあ。
自分自身に置き換えて考えてみるということをしらないのか。

355:花咲か名無しさん
05/09/29 00:08:09 As1X3cN4
>>350
そこだけ砂場にしちゃうのがいちばん
いちいちかまってたら、やってられないよ

356:花咲か名無しさん
05/09/29 09:09:21 9Scqnq6l
西洋芝って種蒔いてから、何日くらいで芽が出るの?
種蒔いて5日経ったけど変化なし・・・。
もともと庭に敷いてあった山砂に石灰と肥料混ぜて数日置いた後、
種蒔いて毎日水もあげてるんだけど。

357:花咲か名無しさん
05/09/29 09:13:45 ZkzJjV6G
おい!表に出てみなよ!芽が出てきてるよ!

358:花咲か名無しさん
05/09/29 12:16:37 MSXxTION
>>356
品種によりますね。
ライグラス系だったらもう発芽してるでしょう。
ケンタッキーブルーグラスなんかだと発芽まで2週間程度。


359:花咲か名無しさん
05/09/30 02:20:33 0mWTjl1j
うちはケンタッキーブルーグラスとバミューダグラス混合だけど
先週の金曜に蒔いて昨日の朝、芽が出ていた。


360:花咲か名無しさん
05/09/30 07:56:07 keFR9wSc
芽が出ないのは種を鳥に食べられたんだな

361:356
05/09/30 09:53:17 ztZwAK7Z
今朝、芽が出てた!
トールフェスク系とケンタッキーブルー系とライグラス系の
混合種でした。

362:花咲か名無しさん
05/09/30 12:29:56 QKVjNUD+
>361
おめでとう。

363:350
05/09/30 18:40:41 PKqIB2lC
>>351
無理です。。
>>352
いちいち見張っておくのは無理です。。
室内犬なんですが、基本的に外に出しているんです。
>>353
犬が死んじゃいます。芝より犬のほうが大事です。
>>355
範囲が広いのでそれも無理です。

ありがとうございました。枯れる原因になる小便の成分を中和するような
散布剤があればと思っていたのですが、諦めます。

364:花咲か名無しさん
05/10/01 10:36:35 b6RVlj6T
芝で小便をしたら痛い思いをすると犬に躾をするのに蹴飛ばすのは有効かと
思われ・・・


365:花咲か名無しさん
05/10/01 12:06:33 /e3k1XBi
バロネスLM4Dユーザーの方へ質問
ローラーにゴムを巻いて刈高を上げる裏技できそうですか

366:花咲か名無しさん
05/10/01 12:25:51 Bv0w3YNL
>>365
LM4Dユーザーではないが・・・
もちろんOK!
ただ単純に、かませたゴムの厚みぶんだけ刈り高があがるわけではないからね。
意味わかります?

厳密には、前ローラーと後ろローラーとを直線で結んだ(ステンレス棒などで)ところから受け刃までの距離=刈り高。
だからね。



367:260
05/10/01 12:27:34 f6LHF6H0
地ならししなかったからけっこう地面がへこんだりしてるところがあるんだけど
修正は可能ですか?細かい砂でも上からかけていけば修正されるかな

368:366
05/10/01 12:33:08 O0g74x7B
補足

刈り高を測るステンレス棒は、バロネスに頼めばわけてもらえると思います。
グリーン以外で、そこまで厳密な高さ調整が必要かどうかは疑問ですけどね。

369:花咲か名無しさん
05/10/01 19:00:51 BRDUQO7y
>>367
可能
芝の種類や地域によるが、あまり深いと修正は大変

370:花咲か名無しさん
05/10/01 20:44:29 ydIpy09x
地ならしの方法って?

371:花咲か名無しさん
05/10/01 21:57:12 TekvIj6L
ローラーかけたいけど売ってない。

372:花咲か名無しさん
05/10/02 06:00:57 EFN/SM5H
グリーンローラー売ってますよ。
俺はローラー持ってないのでドラム缶に水を入れて鎮圧しました。

373:花咲か名無しさん
05/10/02 12:27:26 H/SBBDIm
うちの芝庭は、家の裏の道路に面してない死に地にあるので、
まずローラーを入れることができない。

374:花咲か名無しさん
05/10/02 14:16:11 q5ynSg94
適当なスレを探したのですが見当たらないのでここで質問させてください。

庭に緑色の芋虫がいます。
小さいのは5mmくらい。
大きいのは2cmくらい
刺激を与えると丸まります。

殺していたのですが、最近、これがスギナを食べていることに気がつきました。
益虫なのでしょうか?

庭には芝生も一部植えてあります。
インパチェンスや千日紅もあります。
スギナを食べてくれるのはいいのですが、
そちらを食べられるのは困ります。

殺したほうがいいのでしょうか?

375:花咲か名無しさん
05/10/02 14:19:13 yyU/Zakl
これなんか水入れ無ければ33kgだっていうから
持ち込めるんじゃない?
URLリンク(store.yahoo.co.jp)


376:花咲か名無しさん
05/10/02 18:48:34 H/SBBDIm
35000円は高いなぁ。
これに3万とか出すんなら、もうちょっと頑張ってHDDレコーダ買う。

俺の園芸のモットーは、手間を惜しまず、金を惜しむ。

377:花咲か名無しさん
05/10/02 19:15:24 kB8lZD5L
んじゃ廃材使ってローラー作るヨロシ

378:花咲か名無しさん
05/10/02 21:55:47 MLCYpRw4
なんだか部分的に枯れててシート状に浮いてた
下が固くてだめになったのかなあ
来年張り替えかなあ・・・

379:花咲か名無しさん
05/10/02 23:39:56 x+NC0tjg
>>374
手抜きせずちゃんと探せよ

害虫統合スレッド 6匹目
スレリンク(engei板)

380:花咲か名無しさん
05/10/03 09:10:23 ZmsMw5nn
Jターフを生やしっぱなしにするとだいぶ伸びて高くなるのでしょうか
借りてたマンションのバルコニーの高麗、余りにも雑草が酷いのでラウンドアップして
Jターフを蒔いて、冬でもあおあおとした状態にして4月に引っ越しました。
次にはいった人、芝刈りが大変かなー



381:花咲か名無しさん
05/10/03 11:26:47 YMJa4DIK
10月5日(水) 21:45~22:00 BS1
痛快スポーツ人類
見所 全英芝刈り機レース選手権(イギリス)

芝は刈りませんが、カーレースに興味があるか方は是非


382:花咲か名無しさん
05/10/04 19:45:37 k20FgYEa
何度か拝見してます。
先日、近所のホームセンターに、
初めてティフトンがあったので買いました。

芝を張って4日目ですが、ティフトンってすごいですね~
びっくりしました。
張って2日で、根が伸びて、なかなか剥げないし、
もう緑になってきた。(あ~まだ冬こないで~)

これから、時間をかけて高麗からティフトンへ移行したいと思います。

383:花咲か名無しさん
05/10/04 22:58:16 KWB57mQN
ぅ?ティフトンってソッドで売ってるの?
欲しいな、それ。東京西部で買えないかなー。

384:花咲か名無しさん
05/10/05 09:34:59 OHCSwz3Q
初心者です。
誤って芝に除草剤(ラウンドアップ)を吹きかけてしまい、その部分が大きく枯れてしまいました。
今から再生させる手段として、どなたかアドバイスをお願いします。
なにも分からないことだらけで、ここで質問させていただきます。
よろしくお願いします・・


385:花咲か名無しさん
05/10/05 12:06:08 r+xK5NVC
ラウンドアップ撒いて枯れたら再生はムリポ!
枯れた芝生を切り取って、貼るしかないべ。

386:384
05/10/05 12:14:40 OHCSwz3Q
ああ・・やっぱりそうですか・・
その部分を掘り返して、種を撒いてもだめでしょうか?

387:385
05/10/05 14:01:11 Q9BcYQmz
>>386
>種を撒いてもだめでしょうか?
OK!ですよ。
ただ、枯らした芝生が高麗 西洋芝であれ 残存根っこ(新鮮有機物)が土壌で分解されるには
時間がかかるため、できるなら取り除いたほうがいいですよ。
取り除かないと、後々きのこやドライスポット フェアリーリングなどの発病原因になりやすいです。
必ず発病するわけではないでしょうが・・・


388:384
05/10/05 14:30:50 OHCSwz3Q
>>387
感謝です。
実は今年の春に2年落ちのモデルハウスを購入したんです。
その時、既に芝生が雑草ボウボウの状態で、まめに刈ったりはしていたのですが
どんどん雑草の面積が増えてきて、どうしようか悩んでるうちに
こんな時期になってしまいました・・
何もわからない初心者です。今後とも質問させていただくと思いますが
よろしくです。

389:花咲か名無しさん
05/10/05 15:38:21 F2lBSdws
>>383
僕もティフトンがソッドで売ってるの初めて見ました。
朝広告見て速攻で買いに行きました。

予想以上に満足できたので、また買いに行ったら
姫高麗は残ってたけど、ティフトンは売り切れ・・・
もっと買っとけばよかった~と後悔。
(姫高麗は、なかなか根がつきませんねぇ。)

ネットでは、ティフトンもソッドで売ってるトコありましたよ!
そこで買い増しする予定です。


390:花咲か名無しさん
05/10/06 00:54:40 W9IUtxPz
自宅にJターフらしきものがうえてあります。
傾斜が激しいのでそこに砂?を撒いてソッドをそのままポンと置くのは邪道ですか?
ソッドが高さもあるし見栄えも綺麗な気もするのですがヤンチャ過ぎますかね。

391:花咲か名無しさん
05/10/06 04:16:49 5wJxkW5n
つまようじで、刺すべし
(焼き鳥の串も可)

392:花咲か名無しさん
05/10/06 19:13:19 Rd8+Wkut
割り箸でも可。

393:花咲か名無しさん
05/10/06 20:18:54 IKKi1J1D
爪楊枝でもいいべ?


394:花咲か名無しさん
05/10/06 22:29:09 8d7ubdU/
いまどきは、生分解性プラスチック製の芝留めピンなんてのも売ってるよ。

395:花咲か名無しさん
05/10/06 23:16:38 t0OizeSB
最近西洋芝を育て始めました。
50mmほどに伸びてきて、そろそろ刈らねばと思っています。
庭はそれほど広くない(3畳程度)ので、芝バリカンを購入しようと考えてます。
皆様、どのメーカの芝バリカンを使ってますか?



396:花咲か名無しさん
05/10/07 12:03:21 syvRp+B3
>>395
>どのメーカの芝バリカンを使ってますか?

別にどのメーカーでも遜色ないんでないかい?
大事なのは、やはり刃物なので切れ味、耐久性、使ってれば切れ味が落ちるのでそのメンテナンス
etcなどでないかい?

できれば刃のメンテがしやすい製品がいいよね。
刃が自分で取り外せてメンテできるとか、交換部品がちゃんとあるとか などなど。

397:花咲か名無しさん
05/10/07 13:36:35 LsALCFyp
消耗品の替刃の値段も
コンパクトな10坪以上用で、替刃は上下2枚6000円/(2年)
ちょっと大きいい20坪以上用で、替刃は1000円/(2年)
とこういうこともあるね

398:花咲か名無しさん
05/10/07 15:45:14 0qj4MHNe
替刃を交換すると結構高くつくね。
買ったほうが安かったり・・・

オーナー自身が刃研ぎが簡単にできる製品がいいと思うのじゃが・・・
どんなもんかいなぁ~。

399:花咲か名無しさん
05/10/07 19:31:42 Ms1c6OVj
最近のは研ぎ直しを考えていないのが多いからな
ダイヤヤスリで大雑把に擦ればフツーに使えていたが、後継機種に買い替えたら
1mm削ったら焼きが入って無かった、なんて事もあった

400:花咲か名無しさん
05/10/07 20:50:24 9SUuV0kb
ナショナルの芝刈り機は音が小さめらしいけど、どんなもん?
手押しも結構音がするけど、それくらいかな?

401:花咲か名無しさん
05/10/07 21:01:58 t3cEZpUO
冬になると芝が黄色くなってキレイじゃなくなるので
夏芝に上乗せする感じで冬芝の種でも蒔こうと思います。

このことって、何か問題ありますか?
夏芝に悪影響およぼすとか...。

402:花咲か名無しさん
05/10/07 21:54:26 9SUuV0kb
うまく蒔かないと、まだら模様になって非常にみっともなくなる。

403:401
05/10/07 22:57:48 t3cEZpUO
やっぱり...

どうもです。
やるなら業者にお願いしなきゃだめだな...。

404:395
05/10/07 23:59:26 VXahuyfR
>>396 刃のメンテに替え刃のことも考えるべきか...。
いろいろ参考になりました。
明日にでもホームセンターに見に行ってきます。

405:花咲か名無しさん
05/10/08 12:36:28 +kXS7BF1
>381
意外と刈られてたぞ。
刃は付いてなかったみたいだけど。

406:花咲か名無しさん
05/10/08 21:17:00 eLov9GeN
テスト

407:花咲か名無しさん
05/10/08 21:17:57 eLov9GeN
テスト2

408:花咲か名無しさん
05/10/09 09:52:05 aqADmgLj
>>405
放送見忘れてぁ~
詳細キボンヌ。

409:花咲か名無しさん
05/10/09 14:53:02 aqADmgLj
う~

410:花咲か名無しさん
05/10/09 23:57:55 AOV/7s+X
>400
EY-2200という、小さい庭用のを使ってます。
結構、うるさいです。お店で試しに動かしてもらった時、
結構音が大きいと思いましたが、屋外ならそれほどでも
と思ったのが甘かったです。
昼以後、なるべく短時間ですませるようにしています。

でも、便利ですよ。

411:花咲か名無しさん
05/10/10 01:34:07 kmwIidpf
>>408
15日(土)にまた再放送あるらしいから見てくれい。
BS1 11:20~11:35 痛快スポーツ人類

412:花咲か名無しさん
05/10/10 10:37:48 uFfU8kYh
>>410
ナショナルのはロータリー式だからなぁ。
音でかいなら、RYOBIのリール式とかでいいかなぁ。

413:花咲か名無しさん
05/10/10 17:01:51 9WGaOnjm
ロリータに見えた。だめぽ

414:花咲か名無しさん
05/10/11 09:11:50 rAZFKmnf
>>400
ナショナルのリール式はリョービ電動よりもアーレスティー電動よりも静か。
金星の手動よりはうるさいですが。

415:花咲か名無しさん
05/10/11 23:05:22 rftTSptd
芝の先端に1cmほどの細い繭のようなものがついているのですが、これはスジキリトヨウのものだと思われます。
芝生と家が隣接しているのですが、家の壁の出っ張りの裏(つまり人目につかないような雨風を避けれる死角)
にも繭のようなものがついていたのですが、芝の先端についているものより若干大きめで太いものです。
これは何なのか分かる方いたら教えていただけないでしょうか?

416:花咲か名無しさん
05/10/12 01:19:45 vugT3SSe
 ロータリー式、必ずしも悪くない。プロがちゃんと研いだリール
には負けるかもしれんが、替え刃式だから、交換をさぼらなければ
ある一定以上の切れ味が保証される。一度ぐらいなら研げるし。
もう少し刃が安ければなおいいんだが。
音もまああんなもんでしょ。

417:花咲か名無しさん
05/10/12 10:47:50 A/gcSVTp
>>415
自分の家にも繭みたいなものが雨樋の下にあったので薬で退治しました
正体は蜘蛛でした 正確な名前は判りませんが腹が丸く大きい黒い蜘蛛です
ちなみに薬を撒いたらコオロギも一杯死んでいました



418:花咲か名無しさん
05/10/13 15:13:36 5Tvcak32
>>417
たしかに巣を張らない1cmの白っぽい蜘蛛がたくさんいます。
でも417さんがいう蜘蛛とは違うようですね。
害はないようですし放置します。
ありがとうございました。

419:200
05/10/13 19:06:20 JSCFhyO8
区で公園に芝を張りたいと思っています。しかし草がぼうぼうです。
草刈機で草を刈ってから芝を張ってもいいでしょうか?草を抜いて
から張った方がいいでしょうか?芝を張った後に草が生えないように
する方法があれば教えて欲しいです。ちなみに園芸はド素人です。

420:花咲か名無しさん
05/10/13 19:17:56 L1BOSf7S
雑草(?)の話しだけだったら、既存の草は極力衰退させるべき。
刈る<抜く<除草剤 とでもなるかな。

その後は、芝が元気な状態を保ってあげる事が第一だと思う。
つまり、多かれ少なかれ継続した管理は必要と。

421:花咲か名無しさん
05/10/13 19:31:04 CXvlysdH
ぶっちゃけ、年間3回くらいの芝刈りと月に二回程度の手取り除草は必須
除草剤でも年間に3回前後はやらないと芝生を維持出来ないと思われ

あと、何を張るつもりか知らんが、人が歩く前提なら野芝とかの方がいいよ

422:200
05/10/13 21:49:38 q+tXcBac
早速ありがとう。
張芝した後の管理は当番制でする話になってます。
年間3回の芝刈りと月一回の草引き、年間3回の除草剤散布
をしたいと思います。張るのは高麗芝ですが野芝の方がよさそうですね。
本当にありがとうございました。今度は自宅の庭に張るときに
わからないことがあったら聞いてみます。




423:花咲か名無しさん
05/10/14 06:41:32 IqeBDfWI
9月に入って涼しくなったからと油断してた。
水遣りしてなかったから、雨が当たらない部分は枯れちゃったみたい。
やや緑が残っているものの、久々に刈ったらはがれている部分がいっぱい。

こんな状態でオーバーシーディングに初挑戦するのは無謀でしょうか?
西洋芝が繁殖して、翌春に、枯れかけの高麗が復活するのか心配です。
高麗が死滅した場合は、また張り直せばいいかな、という素人考えにアドバイスください。

424:花咲か名無しさん
05/10/14 10:02:22 g+dQLjdK
高麗が衰退してしまったら、バーミューダグラス等に
切り替えていく方法もあるのでは?

425:花咲か名無しさん
05/10/14 12:38:03 WD4Q1VLM
>>423 うちも去年そんな状態でライグラスでオーバーシードした。
すぐ芽がでてぐんぐん緑になっていって高麗がハゲてたことも忘れ。
で、また葉の量が少ないような気がして、さらにライグラスを追い蒔き。
密度が濃くなって緑力もUPして、もう嬉し小躍り!状態な冬期でした。
・・・が。
タネの蒔きすぎだったのか、高麗がアボーンしてたせいなのか、暖かく
なっても草一本生えずwww
この夏はツルっパゲた状態で過ごしました。・゚・(ノД`)・゚・。
先日Jターフ蒔いといたのが生えてきたケドねw
まぁこんなあたしが言うのもナンだけど、失敗覚悟で気楽にねw

426:423
05/10/14 13:04:03 IqeBDfWI
>424 よく聞くティフトン芝などがこの種類になるのでしょうか。
高麗から切り替えるという手もあるんですね。

>425 失敗しても「つるっぱげ」。何だか勇気が出てきました。

親切なお二方、ありがとう。
よし。種探しに逝ってくる。

427:花咲か名無しさん
05/10/14 17:29:56 R+gwCy1Y
>>419
芝地に雑草を生やさないようにすることは意外に簡単です。
適正な時期に適正な除草剤を散布できればコントロール可能です。
しかし公共の芝生地を長年維持していくのは結構大変です。

こういった地域密着型の緑地管理はとてもすばらしいことだと
思いますので、これからも経過等御報告いただけると嬉しく思います。
がんばってください!応援しています。

428:花咲か名無しさん
05/10/14 17:44:13 vdFSMQYM
芝生から、謎のキノコがニョキニョキ生えて来た… (´・ω・`)

429:花咲か名無しさん
05/10/14 18:01:18 gYD2Nupi
この時期にキノコって珍しくないかい?

430:花咲か名無しさん
05/10/14 18:06:04 vdFSMQYM
前回の雨上がりに出没してました。
毎日、蒸し暑いのもあるのかも… (名古屋)

431:花咲か名無しさん
05/10/14 18:42:34 g+dQLjdK
キノコの時期って、一般的には秋にならないかい?

432:花咲か名無しさん
05/10/14 19:17:07 lHrPWt+g
ウチの辺りはニョキニョキ出てくるのは今ごろだな

有毒な物ばかりが出てくるのはチョットな・・・

433:花咲か名無しさん
05/10/14 22:18:21 OLnknOXT
>>423

当方、中部地区の高麗芝。
9月初の台風が過ぎた直後から高麗芝が枯色に変わりはじめ、9月中旬にはほぼ全面枯色となりました。

まず虫害を疑い、殺虫剤を全面散布。
次に散水不足を疑い、数日おきに適量の散水実施。
それと、週一回*2週のメネデール全面散布。
この3つの対策でかなり回復しました。

それでも回復の遅い場所は、メネデールをスポット散布。これはここ2週間。
これで我が家の高麗芝はほぼ全面回復しています。

我が家の枯芝の直接の原因はいまだに不明ですが、虫害・散水不足・肥料焼けのいずれかにあるのだろうと思います。
参考になれば。


434:411
05/10/15 21:18:07 rl7Ps4i/
ごめん、今日は大リーグ中継でつぶれたみたい。
月曜の朝4:40からBS1で「芝刈り機12時間耐久レース(イギリス)」が紹介されるもよう。

435:423
05/10/16 06:28:59 vE0AO1ur
>433 虫害・・・思いつきませんでした!当方関東南部です。
雨が当たらない、というだけでは説明がつかないようなところまで枯れているんです。
その一区画だけは、回復に向けて手入れしてみます!ありがとうございました!!

436:花咲か名無しさん
05/10/17 12:38:28 r9AmhO+t
害虫といえばウチの芝・・・アリが巣を作り始めて勢力拡大中です。
初めは隅の方にちょこっといただけなのに。殺虫剤を検討中。

今の時期って高麗芝は白い穂のような奴が出てくるんですね!
芝刈りが足りないのかな・・・
枯れている所にうまく飛んでってくれないかな?
芝を始めておよそ半年ですが、簡単なようで何気に難しい
もんなんですね。

437:花咲か名無しさん
05/10/17 13:53:27 GnH8uMPm
そうですね。
簡単なようで何気に難しい
もんなんですね。


438:花咲か名無しさん
05/10/17 15:30:53 LAbwHQHx
シーズン中、仕事が忙しいにもかかわらず、
毎週欠かさず芝刈りしてくれた旦那に感謝。

これからもよろしく。

439:花咲か名無しさん
05/10/17 16:06:44 Z2L7Vsaf
高麗の出穂時期は春、色は黒、と記憶していたが・・・あれ?

440:花咲か名無しさん
05/10/17 16:13:45 NoUqtrYR
>>439
高麗の出穂時期は、産地によってさまざまらしいよ。
春に出穂するやつもあれば、秋にでるやつもあるみたい。
家は場所場所で、春でる場所と秋でる場所があるじょ。

441:花咲か名無しさん
05/10/17 17:27:09 ttHVX00l
>>438
こちらこそ。
そろそろお前のも刈らないとな。

442:花咲か名無しさん
05/10/18 12:37:33 HUsGlZCO
今年は、芝生にキリギリスが結構な数、住みついてて、しまいには
あちこちで交尾をはじめる始末。
キリギリスって、芝生に悪さをしないの?

443:花咲か名無しさん
05/10/18 13:55:44 bebzVztK
地中に産卵する。

444:花咲か名無しさん
05/10/18 14:03:47 KTktfyL5
うちは、日陰のところにバッタの子供が大量にいるよ。
付近を歩くとノミみたいにピョンピョン跳ねる。

445:花咲か名無しさん
05/10/18 15:48:17 5wV67Uzs
ともに害虫じゃないんだからいいじゃん。
逆にバッタやキリギリスもいない芝生って、ある意味怖いよ。
なにもいないってことは、そうとう殺虫剤が入ったアボーンした土地ってことだよ。

446:花咲か名無しさん
05/10/18 15:52:26 +CBQpnDM
今年は虫の当たり年みたい。
ゴルフ場でもツトガ、ヨトウ、キリギリス、バッタ、カマキリ
なんかが元気に飛び回ってましたよ。
勿論殺虫剤で対処してますが。

芝に深刻な害を及ぼすのは主にコガネやツトガ、ヨトウの幼虫です。
成虫がいれば当然産卵するので幼虫も増えます。
したがって、殺虫剤の効きやすい成虫を防除することは虫害を減らすのに
有効であるといえます。

>>442成虫が芝の葉の部分を食害したとしても、ほとんどダメージは無い
とおもわれます。
キリギリスの幼虫が芝の根を食害するかはわかりません。
お役に立てず申し訳ありません。

447:444
05/10/18 15:57:16 KTktfyL5
>>445
うちは、薬剤を使わずに放置してますよ。
雨上がりには小さなカエルやトカゲが現れたりもするから。(・∀・)
芝生の上で寝っころがりたい時に、ちょっと気にはなるけど・・・>バッタの子供

448:445
05/10/18 16:03:46 F8OwEkBO
>>446
殺虫剤の効きやすい成虫を防除ってことですけど、ヨトウの成虫は薬剤効きにくいじゃないですか?

449:446
05/10/18 16:43:08 +CBQpnDM
普段どんな殺虫剤をお使いなのかちょっとわかりませんが
私が現場及び個人的によく使い、効果もでている薬剤は
スミチオン、ダーズバン、リラーク(ラービン)、マツグリーン(モスピラン)
ショットガン(ダイアジノン)、です。
HCによく売っているオルトランなんかは虫が食べないと効かないので
効果が目に見えてこないかもしれません。
上に挙げた薬剤を規定量散布してヨトウが防除できなかった例はありませんでした。


450:445
05/10/18 17:15:01 gwD8Oe8n
>>449
早速のご回答に感謝です。
有名な某芝草学術書には、「ヨトウの成虫は薬剤に効果なし」ってはっきり著述されています。
いままでず~と気になっていましたので、お聞きした次第です。


451:花咲か名無しさん
05/10/18 19:14:34 00ZUbRNl
今年は庭にアシナガ蜂が2つ巣を作り、カマキリが大量に孵化、ヒキガエルが1匹住み着いた。
そのおかげか、いわゆる害虫の姿が少ない。殺虫剤を使わずともほとんど被害が無い。

先月アシナガ蜂はみな旅立ち、ヒキガエルも立ち去ったようだ。
今は大きくなったカマキリたちが残党狩りを行っている。

452:花咲か名無しさん
05/10/19 15:41:20 MUNsoUDH
もうすぐ晩秋施肥ではあるが・・・



453:花咲か名無しさん
05/10/19 17:39:34 zD5cy73H
ネジバナを芝生に群生させてる人いる?

454:花咲か名無しさん
05/10/20 12:16:32 37Y1u46w
宮城県、高麗芝で少し黄色くなりかかってるけど、まだ施肥した方がいいの?

455:花咲か名無しさん
05/10/20 14:07:35 BgHWx7ew
>>454
ここ見なはれ
URLリンク(www.toyo-green.com)

456:花咲か名無しさん
05/10/21 20:37:04 YIGtyBbn
秋の寒い時期になって施肥すると、雑草がわんさか生えるよ。

457:花咲か名無しさん
05/10/21 23:03:08 Qd6Y/pAw
考えてみりゃバッタってタマゴから出てきた時からバッタの姿なんだよな。

458:花咲か名無しさん
05/10/22 01:24:15 Uk0h1Mu8
芝バリカンユーザへ質問
マキタの刃は、約1年(20時間)位で交換目安、リョービは見当たらず。
実際どれくらいで交換してますか。

459:花咲か名無しさん
05/10/22 01:25:48 RkWVKIMO
>>457 だねぇ。小さいのにちゃんと足とかあってよく出来てると思うw

460:花咲か名無しさん
05/10/23 23:32:16 MhY1oM+w
まったくのど素人です。ご教授ください。
来春、長野県に小さなセカンドハウスを持とうとジタバタしているのですが、
月に1~2回くらいの利用で、40坪程度の庭に自力で芝生を敷くことは果たして
現実的でしょうか?ふわっとした質問ですみません。

461:花咲か名無しさん
05/10/24 01:31:35 sd2Tj9VP
敷くことは難しくは無い、それを維持管理していくのは多分ムリだろうナ

462:花咲か名無しさん
05/10/24 11:58:24 Nkw0EsN/
高麗や野芝だったら、夏場に絶対月2回芝刈りする気が
あるなら何とでもなるでしょ。
ただし、雑草まじりの芝だし、5m以上離れて見るのが
条件だが。
それよりも、持つ前から月1~2回しか利用予定の無い
セカンドハウスは、後で後悔すると思うよ。
毎週使う予定でいても、実際には月1~2回になっちゃう
のが普通でしょ。

463:花咲か名無しさん
05/10/24 21:32:23 50z1BiG+
芝生にヒルって居ますか? こないだ芝生刈ってたら黒茶色のビヨーんとしたミミズみたいなのがでてきたんですが?

464:花咲か名無しさん
05/10/24 22:39:16 ii1mM+Py
ビロード芝(絹芝)を使ってる人いますか?
木の根元など、あまり踏まない所に使ってます。
平滑に仕上げるのは非常に難しいと思いますが、ふわふわ感を出すのにはいい芝です。
自分の場合は近所に毎年春先に売り出す所があるので入手は容易ですが、滅多に売ってないですね。

465:花咲か名無しさん
05/10/25 01:49:39 WxidQ0RJ
アドバイスありがとうございます。
40坪を敷くことは難しくないということですね。了解です。やはり業者任せで
なく自分でがんばってみます。
高麗・野芝が条件ですか。長野は寒いので西洋芝でないといけないのかと思って
いました。きちんと勉強します。
高麗・野芝なら5m離れて見て我慢できる条件で月イチ程度でも何とか
OK、西洋芝はそんな甘い管理ではとても無理。
このように理解をして勉強してみます。他にもど素人にアドバイスありましたら
よろしくお願いします。

466:花咲か名無しさん
05/10/25 21:22:16 NAsDdZfV
>465
どこにも月一でおーけーなんて書いてないのでは?
>462さんは絶対月2回って言ってるじゃん


467:花咲か名無しさん
05/10/25 23:37:01 m79bblN1
去年モグラにやられた我が家の芝を守るべく
プラスティックでできた梱包用の養生板を深さ40センチ程度まで
打ち込んで周りをブロックしたことで、今のところ芝生は無事ですが、
打ち込んだ板の際までモグラの通り道がもこもこしています。
深さに関しては割りと安心しているのですが、地面から3センチ程度しか
出ていない地上部を越えられると、我が家の芝生は落城です。

過去レスを見ても、あまりモグラの話題がないのですが、みなさん
困っていないのでしょうか?

まぁ確かに田舎には住んでいるのですが・・・。

468:花咲か名無しさん
05/10/25 23:40:38 iBT9xB4d
忌避剤使えばいいじゃん?
薬がイヤなら尿素でも硫安でも樟脳でも穴の中に入れてやれば?

469:花咲か名無しさん
05/10/25 23:59:06 avEOw5NH
モグラ君は忌避剤で何とかなるほど甘くはないんでないかい?
下手に忌避剤使うと暴れだして目茶苦茶にすることもあるんでないかい?
そこんとこどーよ?
モグラも必死だとおもうぞ。
やっぱ、やるならトラップじゃないかい?

470:花咲か名無しさん
05/10/26 00:15:43 hMkIsakM
>468様469様
詳しく書き出すと長くなるのですが、モグラとの戦いは心理戦、
長期戦、消耗戦でして、薬・音波攻撃、風車などあの手この手で攻めては
いるものの、敵もさるものなかなか降参してくれません。トラップも
何種類か買って工夫はしているもののなかなか・・・。
しばらくもこもこ道を見ないなと思っていても、林から我が家に
伸びるまっすぐなもこもこを見つけた日には、正直凹みます。

関係ないとは分かっていても、速○もこみちなどという名前を
見ると、つるはしもってサングラスしたモグラにリンクされて
しまいます。

今は、プラスティック板でブロックしていますが、何か革命的な
方法はないものでしょうか?

471:花咲か名無しさん
05/10/26 01:00:59 CnnMdXPC
>関係ないとは分かっていても、速○もこみちなどという名前を
見ると、つるはしもってサングラスしたモグラにリンクされて
しまいます。

文才ありますな。
激しくワロタ。www

472:花咲か名無しさん
05/10/26 01:11:37 96PQy/eS
真夏の散水を松下のタイマー散水器で自動化してみたらなかなか具合がよろしい。
秋になった今までスプリンクラー+霧モードで続けてきたが、日差しが傾くにつれて
一部日陰になるところはどうも湿潤に過ぎたみたいで、気がついたら苔が生えていた。
それがなんか青々とした立派な苔で、小さいけどふんわりとマット状態になってて美しい。
その苔見てたらなんか心がなごんでね。やっぱ自然ってすごいなぁと。
それまで芝生管理に必死になっていた自分ってなんだったんだろう、とかね。
なんだか肩がふぅっと軽くなった感じ。これからは気楽にやりますよ。


473:花咲か名無しさん
05/10/26 09:23:21 DzW7rgLi
おいらもちょっとそういう毛があるね。
雑草対策をびしっとやってる 芝 はきれいなんだけど
うちはわざとところどころに雑草はやしてる。クローバーとかたんぽぽとかね。
そのほうが落ち着く。
人によりけりだね。


474:花咲か名無しさん
05/10/26 22:13:32 HYrkc/7D
>471様
思いがけず、褒めていただいてありがとうございます。
うれしいっ。
肥料をもらった芝生もきっとこんな気分かと。

我が家の高麗はきょう今年最後の芝刈りでした。

あとはモグラとの勝負です。
どうも奴らは冬眠しないようだし・・・。

475:花咲か名無しさん
05/10/29 18:10:20 JtfihEhD
こないだ犬の毛をモグラ穴に埋め込んだらそれ以来庭にでてこなくなった。
隣の畑に移動したようだ。やっぱり犬の匂いは嫌いらしい。

476:花咲か名無しさん
05/10/29 20:55:08 /b5wEDNC
>>475
マジ?
詳細キボン

477:花咲か名無しさん
05/10/31 13:44:09 flukazD+
うちも犬のうんこをモグ穴に埋め込んだらどこかへ引っ越していったよ。
穴を見つけるたびにうんこを詰めていたら1週間もしないうちに消えていた。

478:花咲か名無しさん
05/10/31 14:31:41 TZgA62Ge
猫のうんこはどうよ?

479:花咲か名無しさん
05/10/31 17:29:22 Re5DSYe4
電池が無くなっていた音波による撃退機におニューの電池を入れて、
巣とおぼしき植木の根元に2本刺して、家でしばらく休んでいたら、
できたてのもこもこ道ができていました。よほどうるさかったのか、
短時間にもかかわらず、かなり遠くまで伸びていました。
動く先端をキャッチできるまたとないチャンス。
急いで剣スコップを持って動く先端を掘り起こしました。
いました。15センチ級のモグラです。
芝生に穴を掘って逃げられそうになったので、スコップで
ホッケーのように転がしてバケツにシュート。
生け捕りに成功しました。
ここからの始末のこともいろいろあって書きたいけど、
ちょっと生々しくて嫌な方もいらっしゃると思うので、差し控えます。
取り急ぎ報告まで。

480:花咲か名無しさん
05/10/31 19:25:24 FA0lYVck
急いでスコップ突き刺す行為。。。
モグラをパックにに見立てて、ホッケーのシュートとと表現する行為。。。

すでに、生々しかったです。w

481:花咲か名無しさん
05/10/31 20:54:45 bXyHhmcL
>>479
お味だけ教えて下さい。

482:479
05/10/31 22:30:38 03uBusvN
ちょっと前に芝生に生えるタンポポなどの雑草も心がなごんでこれもまたいい
という話がありました。
私もきれいな芝生を維持する際に、除草剤や殺虫剤の類も極力使わず、
できるだけ自然共生型でこれまでやってきました。
ただ、そうはいってもモグラの悪行には正直困っていました。
きょう、捕まえた瞬間は嬉しかったのですが、さてこれをどうしたものか
と考えこんでしまいました。
小さいとはいえども哺乳動物、逃げようとする姿に生への意思が否が応でも
伝わってきます。かといってこのままどこかに放すのも誰かがそれで迷惑する
かもしれないし。
結局は、やっつけてしまったのですが、できるだけ楽にと思って以前ネットで
見た記憶があった方法を試みたのですが、そんなに簡単なものでは
ありませんでした。
みんなはどんなふうにしているのだろうという意味で書き込みしたもので、
虐待残虐の話題へのフリではありません。
スレを汚してすみませんでした。

483:花咲か名無しさん
05/10/31 23:39:27 W6XJD7Xj
URLリンク(www.gikogaku.net)

484:花咲か名無しさん
05/11/01 00:25:26 2F0/Z9fN
>>482

森へ離してやればよかったのに・・・

485:花咲か名無しさん
05/11/01 01:12:54 J8Bs8Q5f
ウチにももぐらが生息していて、育ちが悪い草花の根元を掘ってみると
必ず地中に大きな穴を空けられているが、なぜか芝生エリアには侵入しない。
有機肥料たっぷりで苗を植え付けたようなところばかり掘り回っている。
密に根が這った芝(高麗デス)の下は居心地が悪いのかもな。
しかも芝の下の土は粘土質だし、液肥と化成しかやってないし。
もぐらに荒らされる芝というのは、良い芝の証しなんじゃないかな。

ところで、枯葉を掃除していたら、ネジバナの冬葉が見つかったんだが
花を見たことがない(つまり咲く前に俺が刈っていたわけだorz)。
タンポポとか咲かせているエロイ人にお聞きしたいんだが、
どうやって芝刈りと両立させているんデスカ?
蕾を刈らないように気をつけるだけ? 激しくそんな気もするのだが・・・

486:芝庭2年生
05/11/01 08:39:05 NKeiD1TY
ウチも去年からもぐらが出ています。
去年までは垣根下の柔らかい所だけだったのですが、今年は成長して
パワーアップしたらしく、いよいよ高麗芝生に侵入開始してきました。
大事に育てていた草花も・・・捕獲方法のコツがありましたら
教えていただきたいです。
たくさんの方の体験を拝見すると、最後は偶然の捕獲によりチャンチャン、と
なるまでは戦いが続くようですよね。
犬飼ってないし。。。

487:花咲か名無しさん
05/11/01 15:09:15 i0u7PKrE
>>486
これは営業先のとあるキーパーさんから聞いた話。
早朝コースの見回りのときティグランドを見るとなにやらモゾモゾと土が。。。
「こりゃモグラだ!」っとすぐさま管理棟に戻って
武器(ゴルフクラブのヘッドを取ってシャフトの先を尖らせたもの)を
とってもどってきた。
ここから敵(モグラ)との我慢比べ
キーパー身動き一つしないで
じーーーっとティ面を凝視。
すると、、、モゾッモゾモゾ
間髪をいれず素早く武器を突き刺すキーパー。
「捕ったどー!」とは言わなかったらしいが
みごとにモグラを撃退したらしい。

キーパー曰く
「モグラ避けもいろいろあるが自分で捕るのが1番確実だ!
わっはっはっはー」

そのモグラの忌避剤を売りにきた私はただ苦笑いでしたよトホホorz

488:花咲か名無しさん
05/11/01 19:25:44 K2rmtF/p
「捕ったどー!」とは~
の一文が言いたかったんだな。きっと。

489:花咲か名無しさん
05/11/01 20:22:28 FnBsrHy1
全国の小学生に大人気らしいな

>>485
ミミズとかを捕食するためにトンネルを掘るのでそういう環境があればそちらに行きます

490:花咲か名無しさん
05/11/03 00:00:56 1gszmhN/
モグラ捕まえても、どっかに逃がしゃいいのに。
俺、昔に用水路をコロコロ転がって流れてくるモグラを捕まえたことある。
たぶん、掘ってたら用水路へ出て、そのまま勢い余って落ちたんだと思う。
キウイが流れてるんだと思ったわ。

捕まえたモグラは、バケツに入れて用水路の向こう側の遠いとこへ逃がした。

491:花咲か名無しさん
05/11/03 00:25:29 EkFBh6Lc
このスレが「もぐら総合」と化してる。

492:花咲か名無しさん
05/11/03 11:58:29 ksxRsVPw
アマゾンライダーにもモグラの怪獣が出てきたよな。
声が赤毛のアンのマシューだったので記憶に残ってる。

493:花咲か名無しさん
05/11/03 18:48:16 1gszmhN/
次スレからタイトルは「モグラ総合」でいいじゃん。

494:花咲か名無しさん
05/11/04 03:53:19 rVDq6V6t
初めてここにレスさせていただきます。
ド素人なので、いろいろと馬鹿な質問してしまうかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。

賃貸のメゾネットハウスに住み始めてもうすぐ1年、
2畳ほどの小さな庭がついております。
この庭にグリーンがあったら素敵だなぁと思い、
芝生の購入を検討中でござます。
ここで質問なのですが、
そもそも賃貸の家の庭に芝生を敷いても問題ないのでしょうか。
一生住むわけではないので、出て行く時にはきれいな状態で
お部屋を返さなきゃいけないのですが、
芝生って、簡単に取り払うことができるものなんでしょうか。
もし、同じような条件の方がいらっしゃいましたら、
お知恵を貸していただきたいです。

あと、初心者でも比較的取り扱い安い芝生がありましたら
教えていただけると嬉しいです。
GOOGLEで「芝生」について検索し、自分なりにいろいろと
調べようと思ったのですが、
どこも初心者にはなかなか高レベルのページが多く、
芝生ビギナーのためのサイトもあれば、教えていただけると嬉しいです。

教えてもらうことばかりで本当にすみません。
よろしくお願いします。

495:花咲か名無しさん
05/11/04 08:27:52 RKIzuEkf
>>494
うちはもう少し広いんですけど
敷くのは問題ないと思います。管理人に聞けば早いと思います。
撤去は面倒ですができます。
地域がわからないのですが、高麗芝にした方が無難だと思います。

ただ、その二畳ほどの場所は比較的使用頻度の高い場所なのでしょうか?
洗濯に使うなど。
それでしたら、あまり上手く育たないと思います。
踏圧には弱いです。(たとえノシバでも)
うちがそうですので 参考まで。

496:花咲か名無しさん
05/11/04 09:07:19 HtZgM1a4
>>494

きちんと管理人または管理不動産会社経由で大家さんに聞いた方がいいと
思います。
経験談ですが、植裁を喜ぶ方もいれば嫌がる方もいます。
退去時の処理についても、トラブルが起こらないように事前に話をしておいた
方がベターです。

また、芝生にする場合はお隣のスペースが隣接しているのなら侵入しないように対策が
必要になると思います。
管理が良ければ一夏でああああっという程に広がりますよー♪

芝種に関しては495さんと同意見です。

497:花咲か名無しさん
05/11/04 10:18:37 HpT5TV+i
>>494
同じような広さで芝植えています
泥はね防止が目的です 
お隣への進入防止にはレンガを地面より心もち高くして植え込んでいます
手入れはハサミで 刈りムラも洗濯等で踏みつけるため気になるほどではありません

はがす時にはスコップを差し込んで、てこの原理でバリバリとはがせるハズ

498:花咲か名無しさん
05/11/04 19:44:15 rVDq6V6t
494です。皆さんすばやいお返事大変ありがとうございます。

>>495さん
芝を敷きたいと思っている部分は
物干し等に使用する場所ではなく、
今現在はちょっとした野菜を育てる畑として使用しています。
畑のままでもいいのですが、
虫がひどくついてしまったので、今後は野菜は
プランターを使って、場所を移動しながら育てていこうと思っています。
高麗芝ですね、なるほど。勉強になります。

>>496さん
早速明日にでも管理人に聞いてみますね。
ひと夏であっという間・・・楽しみだ~

>>497さん
はがす方法、大変参考になります。
できればそのままの状態にして出て行く方が楽かと思うんですけどね。
管理人次第ですね。
ご近所対策もしっかりしてみます。

みなさん本当にありがとうございました。
またよろしくお願いします。


499:花咲か名無しさん
05/11/07 09:12:36 NlccnsOa
バロネスをお使いの方がいたらぜひお聞きしたいのですが、
他メーカーの物との違いって言うのはどういった点なのでしょうか?
LM4Dを検討中ですがやはり価格で躊躇してしまいます。○星でもいいかな・・・
とか思ってしまいます。
よろしければ皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

500:花咲か名無しさん
05/11/07 12:52:55 nWCvusMD
>>499さん

私は芝生を始めて2年目です。
昨年までは「○星」を使っていましたが、今年LM4Dを購入しました。
違いですが切れ味がまったく違うと思います。
刃の調整にもよると思いますが、私の感想としては
 ○星    押す力で芝を刈っている感じ(重たい)
 バロネス  芝刈り機を押す力しか感じない(軽い)
です。
確かに高価で迷いましたが、買ってよかったと思います。
個人的にはお勧めです。  

ご参考まで

501:499
05/11/08 19:55:56 bbDruX1p
>>500さん、遅くなりました。レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
いいなあ~、バロネス。サクサク刈れるんでしょうね。
う~~、ポチってしまいそう・・・・。

502:花咲か名無しさん
05/11/08 20:04:45 f0vKzP8Q
ヤボなレスかもしれんが

バロネスに限らず、メンテナンスをきちんとしなければ何を買っても同じ
研ぎと噛み合わせ調整をきちんと出来ないと切れない
自分でやれるなら問題無いが、自信が無いならそういったアフターケアを(有料でも)
やってくれる近所の農機具屋等で買ったほうが結局は長く使える

503:花咲か名無しさん
05/11/09 08:25:02 nVsnTkMc
まあ、定期巡回ですからw

504:花咲か名無しさん
05/11/09 19:15:22 nkTD3OL6
今新築中なんですが、最近、芝生保護材というものを知り、駐車場の緑化を考えています。
コンクリートの駐車場と比べた場合、長所、短所が分かりましたら教えて下さい。
嫁は金がかかる、自転車など不安定で置きにくくなるなどと反対しているんですが。

URLリンク(www.mpi.co.jp)
URLリンク(www.takiron.co.jp)
URLリンク(www.mmjp.or.jp)

505:花咲か名無しさん
05/11/09 19:44:30 UXfbSYaX
自動車を止めるつもりならコンクリ張る
地面が常時保水する場所だと底が錆びるぞ、海岸線近くなら5年で穴が開く

漏れはプラの製品しか見た事が無いので、他の素材は知らないが
自動車の場合、劣化してくると轍の部分が凹むので意味無し
人が常に歩くような所なら問題は無い、10年以上の検証例は知らないが
確かに自転車等は止めにくくなるでしょう

506:花咲か名無しさん
05/11/09 22:44:19 30pL5GiH
>>505
どうも有り難うございます。あまりいい所が無いようですね。
駐車場の緑化は止めます。

507:花咲か名無しさん
05/11/09 23:37:10 F6P/d3XQ
>504
私も過去にどんなものか調べたことがあるのですが
大阪府で府庁駐車場芝生化実証調査事業がありました。
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
やはりタイヤが踏むところは剥げるようです。

508:花咲か名無しさん
05/11/10 07:18:48 T8pl+B5I
>>507
これは分かりやすい実験ですね。
どうも有り難うございました。

509:花咲か名無しさん
05/11/11 00:40:59 PnSeMuNW
ところでモグラは?

510:花咲か名無しさん
05/11/14 10:06:24 bhctt6ku
芝の花が咲きそろったので今年最後の芝刈り兼ねて刈り取りましたー。

511:花咲か名無しさん
05/11/15 10:00:13 i2cQwh0w
(*゜Д゜)あぁあ゛あ
今から芝を貼りたいぁい゛…

512:花咲か名無しさん
05/11/15 21:09:46 O3IzEGFK
春にクリスマスするようなもんだな。

513:花咲か名無しさん
05/11/15 22:57:09 YM7rAUv1
南半球に移住しる

関係ないが、もし紅葉する芝があったら、イヤだな。

514:花咲か名無しさん
05/11/15 23:35:26 z/O6k8e+
貼るのはともかく、暖地で、初夏までもてばいいやの寒地型播くのなら
いま時期もアリでね?

515:花咲か名無しさん
05/11/16 05:44:57 kWq+FwtJ
ビニールハウス作ってその中で芝生を育てるのだ

516:花咲か名無しさん
05/11/16 12:21:21 GLEJG8cu
( ゜д゜)芝張りが大好きで…
今は何もやることがなさすぎる…
我慢します…

517:花咲か名無しさん
05/11/16 14:40:36 KHJIJOok
>>513
芝は晩秋から冬にかけて
アントシアンがでるから
ある意味紅葉すると言っても
間違いじゃないと思う。


518:花咲か名無しさん
05/11/16 15:07:15 HcAPiOA9
>>511
>>514
寒地型のソッドを張るのがいっちゃん早くね?

519:花咲か名無しさん
05/11/16 15:35:43 2ISqUfTK
>>513
今時期の野芝は紅葉真っ盛り( ・_・;)

520:花咲か名無しさん
05/11/18 08:24:12 KLqWAiEb
ケンタッキーブルーグラスの夏枯れした部分がようやく復活しました。


521:花咲か名無しさん
05/11/24 09:25:25 OwFxOZ4R
>>519
刈止めも終わり
ウチの芝生(コウライ、ノシバ)も順調に
色落ちしております。
もう少しして黄金色の絨毯みたいに
なるのが楽しみです。

522:花咲か名無しさん
05/11/25 12:14:52 j85VxpDe
高麗なのですが 当然伸びるのが止まりました。
ちょっと長目なのですが短く刈った方が良いですか
それとも春まで放置した方が良いでしょうか?


523:花咲か名無しさん
05/11/25 19:54:44 9/ypvWoA
好きにすれ
火を着けて焼くのもいいですよ

524:花咲か名無しさん
05/11/25 20:29:59 m+JuDdLN
春先に火をつけると吉

525:花咲か名無しさん
05/11/26 15:52:28 bz5lU1Rp
火をつけたら小屋まで燃えました


526:花咲か名無しさん
05/11/28 07:12:20 lkm4hLNo
初心者スレから誘導されました

芝の種を蒔いて育てたいのですが、
通販の説明では「土を20cm耕して蒔く」とありました。
以前、芝を張ったときは通気性を確保するために砂の上に
張りました。

種の場合と、張る場合とでは違うのでしょうか?

527:花咲か名無しさん
05/11/28 10:25:11 8iCyAskV
>>522
春先に燃やすのは賛成、私も毎年やってます。
刈止めはあまり短く刈り込まないほうが良いと思う。
冬の間は成長しないから踏圧や擦り切れに弱くなる。
長さが気になるのであれば、軽く刈り込んで
面を揃えるぐらいが良いと思われます。

528:花咲か名無しさん
05/11/28 15:56:44 QIJIDqiC
>>527
初心者です、教えてください。
具体的にどんな手順で燃やすの?
バケツに水汲んで、ホースも準備して、ライターで火をつけたら燃え広がっていく?

529:花咲か名無しさん
05/11/28 19:16:43 WnJrMAY1
ムリ
新聞紙を丸めて棒状にして火をつけそれを端から当ててくカンジになると思われ

漏れはマンドクセーので灯油バーナー使用(w

530:花咲か名無しさん
05/11/29 00:55:11 38ocXXU6
むしろ燃え広がりを抑える方が重要じゃないか?
広がる時はあっという間に燃え広がって大変だったぞ。
熱くて近寄れないから消すにも難儀するし。

砂撒いて仕切って、区分けで燃やそうかと思ったけど
火の粉が区分けを超えて飛ぶ事も考えられるしなぁ・・・


531:花咲か名無しさん
05/11/29 11:51:11 7ZjbMrIv
近くのホムセンで¥298の高麗芝の束が¥10で売ってました。
今からこれを買って、庭に貼り込んでも無駄ですか?
北関東です。

532:花咲か名無しさん
05/11/29 15:36:13 K8urA2D4
ムダとは言わないけど、厳しいと思った方が良いかも。ダメもと程度で。
でも、それ以前にゴミを売ってなければいいが。。。


533:花咲か名無しさん
05/11/29 15:56:01 VU6yRKbg
>>531
たぶんゴミ。
春まで待って298円/㎡のを素直に買ったほうが
いいと思います。

534:花咲か名無しさん
05/11/29 21:15:17 38ocXXU6
>530

安くてでかい不燃性の板かシートで覆っておけばいいと思うが
具体的にそれが何かは思いつかない。

535:花咲か名無しさん
05/11/29 21:25:28 u9TFPCw7
数回に分けてやることにして、その日燃やさない部分には
水をたっぷり撒いておく、というのはダメ?

536:花咲か名無しさん
05/11/29 23:34:04 BJQH9hrH
あほか、焼くな、近所迷惑だっつーの、ちったぁ考えろ

537:花咲か名無しさん
05/11/29 23:41:35 c8otjD9w
質問なんです。
芝生1年目で、夏終わりに高麗軸狩りし、枯らした部分に10月にKBG蒔いて、その
直後に大雨で種が流れてしまい、部分的にまだらなKBGになってます。
KBGは、確か、地下茎がなかったんですよね?高麗のように、ほうっておいて
禿が直るものではないですよね?
春に追い蒔きしたほうがいいですか?
それとも、下地にちょこっと生きてる高麗を優先させ、KBGは3月くらいに刈り込んだ方がいいですか?

教えてください、エロい人。

538:花咲か名無しさん
05/11/30 08:27:10 jRbAbNyV
>531
売ってるソッドの状態にもよるかと。
状態が良ければ10円以上の働きはしそう。

539:花咲か名無しさん
05/11/30 08:38:11 jRbAbNyV
>>535
うちはそれでやってます。でもまあ枯れ芝&サッチの量にもよると
思いますねー。

>>536
ホントにそう!危険っていうこともそだけど洗濯物と布団が燻される怒りは
もう!!!昼間はNGでしょう!
でも夜になると夜露が降りるので燃えなくなるし。タイミングが難しいです。

540:花咲か名無しさん
05/11/30 10:06:05 y4cDk1oK
>>537
何がしたい?どうしたい?

3月にKBGを刈り込む?WOSとしてKBG?
とすれば、芝の選別からやり直すべきかと。

KBGに移行したい?
とすれば、高麗を優先させる事の意味がわからん。
とりあえずKBGには地下茎は存在するはず。ただ、成長は
早くないんで、追い蒔きする方がベターかと。
寒くない場所、日照等もあるが、この時期に追い蒔きしても、
それなりに発芽するんじゃないか?と無責任発言。

541:花咲か名無しさん
05/12/02 08:23:08 fydLcouY
>>540

537はWOSなんて一言もいってないぞ!
高麗とKGBを混品種したいのだろ?

542:花咲か名無しさん
05/12/02 10:40:51 BctCZBge
>>541
無意味な発言だなー。だったらなに??
そう解釈したならアドバイスを欲してんだからしてやれよ。おれも知りたいし。
個人的には、その二種では棲み分けをしっかりすれば可能かもしれないけど、
そうでなければ共存は厳しいと思うし、共倒れもありえると思う。

ってか、結局は何がしたいか分からないので、どうにもならんな。

543:花咲か名無しさん
05/12/02 11:23:13 Senw+ydV
>>542
おまいは馬鹿だよ。
WOSをしないで、エバーグリーンを施工する最近のトレンドだわさ。
エロイ先生も執筆してるあるよ。

544:花咲か名無しさん
05/12/02 15:10:08 BctCZBge
馬鹿で構わないから教えておくれよ。
本でも、そんなサイトでも構わないから。

545:花咲か名無しさん
05/12/02 16:29:06 L0ihhrav
>>543
俺も知りたい教えてくれ。
いや教えてください。お願いします。



546:543ではないが。。。
05/12/02 17:09:39 BOB+DPY2
今年発売の「趣味の園芸」に特集がある。
しかし、何月号にその特集が書いてあったかは忘れた。

547:545
05/12/02 19:08:25 qc0bFbNl
>>546
お答えありがとうございます。
バックナンバーあるかな~
兎に角探してみます。

548:花咲か名無しさん
05/12/02 21:39:12 /mZ/Sjzo
KGB ってなに?
カー・ゲー・ベーなら昔のゴルゴ13によく出てたけど。

549:花咲か名無しさん
05/12/02 22:10:07 XQlThx70
>>548
けんたっきーぐるーぶらす(笑)

550:花咲か名無しさん
05/12/02 22:51:46 BeNOXuXq
>>549
けんたっきーぐるーぶらすは「KBG」。
>>548>>541が「KGB」としていることへの突っ込みかと。



551:花咲か名無しさん
05/12/02 22:59:01 BeNOXuXq
>>548
その突っ込みは早計だぞ。
>>541は職を失った元KGB職員が、
朝鮮の情報機関に入り込んでいることを我々に密かに警告しているんだ。


な、なんだってー(AAry


552:花咲か名無しさん
05/12/02 23:23:33 XzHdc7tW
>>550
その突っ込みこそ早計だw

553:花咲か名無しさん
05/12/06 17:21:53 JX5nmhAn
>>552
同意。
>>550よ、ヒント。ひらがなよく読め。

554:花咲か名無しさん
05/12/06 17:25:43 JX5nmhAn
>>547&気になっている方。
趣味の園芸、実家行って探してきました。
2004年の9月号の68.69頁に、日本シバと西洋シバの混植なるものがでています。
千葉大園芸学部の先生(?)が監修(?)してるみたいですよ。

555:花咲か名無しさん
05/12/06 20:33:10 OEn18XhC
>>554
感謝。その情報からこんなサイトも引っ張って
これましたので、アド載せておきます。
URLリンク(soccer.cplaza.ne.jp)


556:花咲か名無しさん
05/12/08 18:45:35 QOexecsW
ほほ~

557:花咲か名無しさん
05/12/08 21:42:24 ShT03ysg
ウチは高麗とKBGの混植。
有る程度のレベルしか求めていないので、所謂西洋芝を一生懸命育ててる
ヤツからみたら、ダメダメな庭なんだろうけど。


558:花咲か名無しさん
05/12/10 00:40:36 NyrKpmE/
うちはバミューダグラスとケンタッキーブルーグラスの混植。
今はものすごい斑模様。


559:花咲か名無しさん
05/12/10 23:03:02 XpDjbTcY
ウチは庭が狭いので、2号鉢に入れて楽しんでいます。
便利なところは、普通の園芸バサミで芝刈りできます。
鉢を横にすれば、刈りカスがそのまま下に落ちるので、掃除が楽です。

560:花咲か名無しさん
05/12/12 23:03:42 VlYFRObg
タキイから新しい品種のKBGが出たみたい。
NTEP見る限り、アワードよりよさげだけど、どう?


561:花咲か名無しさん
05/12/13 00:22:23 GMvb8Z+H
>>560
どこに情報あるの?
教えて下さい。

562:花咲か名無しさん
05/12/13 17:03:21 u8j/A3jR
>>561
ムーンライトの事じゃない?
ちょっと前にここでも話題になってたやつ。

URLリンク(www.takii.co.jp)

563:花咲か名無しさん
05/12/13 19:00:19 6CgOfWJT
560です。

ムーンライトは前からありますよね。
2006年春号のカタログに出ています。
URLリンク(www0.takii.co.jp)
ここの213ページです。
品種名はブルーベルベット。NTEPで確認する限り、耐暑性はムーンライトよりあるように見えます。
ただ、ムーンライトの方が病害虫には強そうです。


564:花咲か名無しさん
05/12/14 00:15:15 lA/JscMi
ありがとう
今までアワード使ってきて、さすがにこの夏は夏枯れしたんで
同じ程度かなと思いながら、この秋にムーンライト蒔きました。
来年の夏だめだったら、ブルーベルベット試してみます。
ブルーベルベットもう試してみた人いるのかな?

565:560
05/12/14 00:28:11 nABbHAYz
私も現在はムーンライト使ってます。次の夏の状況如何では同様にブルーベ
ルベットも試そうと思い、注文済みです。発送が12月中旬以降ということ
ですので、まだ試された方はいらっしゃらないでしょう。
期待してるんですが・・・実際は試してみないとなんともいえないですね。


566:花咲か名無しさん
05/12/14 14:08:17 j1bvD02s
ムーンライト多いですね。うちも今秋蒔いたところです。
まー、まだ何にも分からないけど、発芽するのは早かったなー。

567:花咲か名無しさん
05/12/20 00:55:15 LIe4SiC7
スレ読まずに書き込みだけど・・・

うち(九州)の芝、ティフトン、高麗、セントオーガスチンの3種類
なんですが、セントだけがいまだに緑なのは普通なの?
なんか変な感じ。

568:花咲か名無しさん
05/12/20 06:27:02 03R/9CdY
>>567
東京だけど、うちも南側の高麗は枯れたのに、
北側のセントオーガスチンは未だに緑のまま。
越冬出来るのだろうか?

569:花咲か名無しさん
05/12/21 22:20:24 xDjjML0h
スプリンクラー+タイマー設置したいんだけど、購入にあたっての注意点
とかあります?
芝生の庭用DIY散水キットってやつとかNationalのを検討してるんだけど、
スプリンクラーの根っこ部分って散水できんの?


570:花咲か名無しさん
05/12/22 05:46:39 4rlvWhO5
型式によるけど一般にかかりが悪い
隣のでかける

571:花咲か名無しさん
05/12/22 13:38:12 DjY2cQ9n
>>569
タイマーは無用、トラブルの元になるだけ

複数使ってムラを無くすか、たまに移動させてムラを無くす、のどっちかでしょう

572:569
05/12/22 22:07:04 ZwRrcQ56
>>570 >>571

thx!!
なるほど。スプリンクラーの根っこ付近にも穴開いてたりするけど、
やっぱりあてになりませんか。

洋芝を今年の秋に始めたんだけど、夏場の散水を朝晩するのは
きついな、と(特に朝)思ったんだけど。
このスレの洋芝族は時間がないときにはどうしてるのかな?

573:花咲か名無しさん
05/12/24 12:20:06 Y8ih/QAl
>571
タイマーってどんなトラブルになるの?

574:花咲か名無しさん
05/12/24 14:48:06 OLKLYvMY
>>572
そこまで心配すんならスプリンクラー埋設しとけや。
夏場の散水も毎朝爽快だわさ

575:花咲か名無しさん
05/12/24 19:37:48 2DJ1tqcQ
毎朝晩も散水すんの
ご苦労さん
うちのKBGのティーグラウンドは週2.5回

576:花咲か名無しさん
05/12/24 21:36:49 IR0eZPCK
>>574
ん?呼んだ?

577:花咲か名無しさん
05/12/26 16:46:49 xa2Qft2Z


578:花咲か名無しさん
05/12/26 22:53:24 N7T7OVlY
最近水あげてないけど問題なしかな?
高麗と野芝

579:花咲か名無しさん
05/12/26 22:57:16 TF4Ee+xQ
節分過ぎまでほっときゃイイ

580:花咲か名無しさん
05/12/26 23:02:15 N7T7OVlY
そうですか参考にします
ついでにききますが芝ぬいて他に移植できますか
春のがいいかな?

581:花咲か名無しさん
05/12/27 05:52:42 /zOGYmR5
今でも移植できるけど着かない
動き出してからのが良い

582:余所でも312
06/01/03 13:20:28 qMDHsipO
保守&あけおめカキコ

583:花咲か名無しさん
06/01/03 20:55:16 BBy6gre5
あ!312さん、あけおめです。

584:花咲か名無しさん
06/01/04 10:38:32 zBIRhjzh
皆様 あけおめ
本年もよろぴこ。

585:花咲か名無しさん
06/01/04 11:46:25 j9ebUbAc
今日久しぶりにみたら全部かれてなくて緑と赤になってた。病気かな?

586:花咲か名無しさん
06/01/04 21:57:00 mBjuS0ZN
>>585
何がよ?

587:花咲か名無しさん
06/01/04 23:33:36 j9ebUbAc
高麗だとおもってるんだけど芝が枯れてる下に緑の普通に生えてた。で違うところには赤茶色い芝が生えてたんです。

588:芝庭2年生
06/01/05 08:55:33 eBrDJ86i
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致しますー。

今年はエアレーションにチャレンジ予定です。
“グリーンパンチャー”欲しい・・・高い・・・。
でも40-50坪あるので、はね返りバネがあった方が楽かと。
どなたか、グリーンパンチャー持っている方いますか?

589:花咲か名無しさん
06/01/05 08:58:23 uDuA2QyK
>587
赤いのは芝刈りをサボって長かったからじゃない?
緑は雑草とちがう?
一見似たやつ生えるよ。
ランナーないから引っ張ればすぐわかる

590:花咲か名無しさん
06/01/05 10:18:02 k4NRHvNQ
赤いのは芝刈りしてないからなのね。今年は芝刈り機買うか。緑色の芝みたいなのがところどころある春までほっとくか・・・・・。( -_-)

591:花咲か名無しさん
06/01/05 14:26:36 4nXjjgM4
北風が当たらない家の南側の高麗はちょっと緑が残ってる

592:花咲か名無しさん
06/01/06 19:00:25 jpY6Y5x2
宮城だけど、12月中旬にほとんど黄色になって休眠期なんだけど、まだ端の方
とか緑色のやつがチラチラあるよ。

593:花咲か名無しさん
06/01/11 23:49:08 rNhLAjzM
明日からちょっと暖かくなりそうですね
色落ちしてた西洋芝に液肥でもやろうかな

594:花咲か名無しさん
06/01/14 13:06:32 yq6Euj2k
ナショナルのリール式の電動芝刈り機どうですか?
ロータリー式しかなかったと思ってたんですけど、やっぱリールの方がいいですよね?

ナショナルは他と比べると若干静からしいので、それがいいと思うのですが。

595:花咲か名無しさん
06/01/14 17:47:18 8p4LM7wZ
他のは知らないけど、昔の紙パック掃除機くらいの音はする。

596:花咲か名無しさん
06/01/16 08:51:01 ACV9HKAO
>>594
ナショナルが他と比べて若干静かなのは本当ですよ。
お隣がナショナルなのでわかります。
音量は595さんの言う通り。

リールとロータリーは、短所長所が違うので芝の種類や使用用途や
目的(目標?)によって決めた方がよいのでは。


597:花咲か名無しさん
06/01/16 19:17:32 oa9q9YHD
切れはメンテによりけり。
刈り高で決めれば?

騒音が困るなら刈り幅の広いやつ買って短時間で終わらせるしかないと思う。
音が静かといってもうるさいのに変わりないから。

598:花咲か名無しさん
06/01/21 13:27:21 DfP5Knmz
芝生の上寝ころんで深く息を吸ったらムニャムニャムニャ
スレリンク(news7板)l50

599:花咲か名無しさん
06/01/24 21:14:49 RWK9y/Tz


600:花咲か名無しさん
06/01/26 11:19:10 88hNVOvA


601:花咲か名無しさん
06/01/26 11:52:54 87eDhRMu


602:花咲か名無しさん
06/01/26 14:36:14 7KRQvXJO


603:花咲か名無しさん
06/01/26 17:23:44 lfnlAOsF


604:花咲か名無しさん
06/01/27 15:18:07 a8AecCLA
3月頃から活動しよう。

605:花咲か名無しさん
06/01/28 02:27:12 0wjFTs8L
寝ころべるような芝生の庭いいなぁ
URLリンク(www.badi.jp)

606:花咲か名無しさん
06/01/28 07:57:16 j7rbURBz
>>605
チクチクしないのかな

607:花咲か名無しさん
06/01/28 09:37:46 P8epADhw
今年こそは「寝ころべる」芝生にするぞ!と気合を入れて、今はまだ何も
していないしできない。寝ころべる状態(=4~6cmくらいか)作るには
週に2回ずつくらいチマチマチマチマ芝刈りせんとダメだから大変ですよ
ね。いっぺんにしようとすると軸刈りになって枯れちゃう。俺の芝刈り機
は「シュー キャラキャラキャラキャラキャラ・・・」って音を出すスーパーハンディマシン
だから、会社行く前に朝5時半くらいから週2回、もうすごい有酸素運動。
電動の持ってる人ウラヤマシ。
さらにエアレーションのスーパーハンディマシン(3本刃が出てるヤツ)も
ものすごく疲れませんか?はっきり言ってあらゆる植物の中で(田植えを
除いて)芝生の管理が最も過酷な重労働だと思いますよ。
皆さん、今年も頑張って働きましょう!

608:花咲か名無しさん
06/01/28 14:01:04 w0wsHnRf
禿げしく三精!
子守り大変なのがLawn grassじゃね。

609:花咲か名無しさん
06/01/29 20:58:45 53zpaU6s
うちの裏庭、約30坪くらい全部姫高麗芝にしたんだけど、芝刈りでいつも悩む。
昨年は手動芝刈り機で毎週土曜日に1時間くらいかけて刈ってたんだけど、
手動つってもカラカラうるさく、裏とハス隣の小うるさいババアが近所で文句
言ってそうで、とても気を遣う。
電動を買おうかと思うんだけど、電動の音は手動以上なので、たとえ刈る時間が
半分くらいになったところで、ババアどもが納得してくれるかどうか。

610:花咲か名無しさん
06/01/30 08:08:52 yoo6qDit
ナショナル、静かだよ。


611:花咲か名無しさん
06/01/30 20:39:16 h8Il21r7
じゃぁ、とにかく電動は必要だと思ってたんで、ナショナルのリール式買ってみます。
春になったら。

612:花咲か名無しさん
06/02/01 09:35:01 wqwhK+Vd
高麗芝@北関東です。
今日は雨。
一年中緑も良いけど、雨に濡れて黄金に輝く枯れ芝もいいっすよ!

613:花咲か名無しさん
06/02/08 17:11:10 UMcNuQxz
とくに保守しなくても落ちないね

614:花咲か名無しさん
06/02/09 23:25:38 EV5qTX1l
そろそろエアレーションしてもいいですか?

615:花咲か名無しさん
06/02/10 15:18:12 U3gJGrhi
>>614
お住まいの地域、芝種、がわからないので
お答えできません。


616:花咲か名無しさん
06/02/10 23:08:25 zQf6yV/c
ウチは今朝、霜柱モリモリで、芝生が真っ白になっていたよ。
エアレーションどころじゃないね。


617:花咲か名無しさん
06/02/12 07:12:04 UsFEiXyI
寒地型 エアレーションはじめますた。


618:花咲か名無しさん
06/02/13 11:43:56 vSGCZcAu
芝刈機ことしこそかわないと
今日見てきたが手動の5000円のにしとくかな
芝っていまもうってるのね
土と肥料やすいのもみて
買うのはまた今度

619:花咲か名無しさん
06/02/13 14:58:26 xBt0Cdrk
伸びない芝生(トヨタが開発)というのが新聞に出ていた。
そんなの流行ったら芝刈り機メーカーが困るんじゃないかと
余計な心配をした。

620:花咲か名無しさん
06/02/13 16:09:12 PPtiP0Yr
伸びないんじゃなくて、高麗より伸びが遅いだけでしょ?


621:花咲か名無しさん
06/02/13 19:24:08 l/ARgbej
どなたか知恵貸してくだされ。
芝生の庭の隅などに特に花壇やレンガ等で区切らず、直接バラなどの庭木を
植えた場合、今の季節は植え穴が円形に土が出ていますが、春以降芝が動い
てきて根が伸びてくると、あっと言う間に芝に覆い尽くされてしまいます。
それを防ぐ(芝の根をシャットアウトする)のに、どのようなモノを用いれ
ば良いのでしょうか?直径50cm×高さ8cnくらい(芝の根は深さそんなもんで
しょう)の円筒スリーブ状のものでフレキシブルな材料のものがないかなぁ
と思案しております。金属板のワッカなら自作して簡単に打ち込めそうです
が、子供が怪我したり、酸化して変な物質が出たりしそうでイヤなんです。
どなたか、良いグッズやアドバイス等がありましたら教えてください。よろ
しくお願いします。


622:花咲か名無しさん
06/02/13 20:40:41 lPEcahOE
>>621
農業用あぜシートが良いかも。

623:花咲か名無しさん
06/02/13 20:50:43 OzTL4rgv
関東在住、芝生歴1年の者です
週末に庭を掘っていたら(芝生を少しはがして、花壇にしたかったので)
芝の下からカブトムシの幼虫を少し小さくしたよなのがたくさん出てきました
おそらくコガネの幼虫だと思うので、ホムセンで「オルトラン」というのを
買って来て、次の週末にまこうかと考えていますが、
本を読んだら「夏にまくべし」とありました
今まいてはまずいものなのでしょうか?(効果があまり出ない、とか)

624:S
06/02/13 22:44:08 ZDDUu5Uh
>>621
上部がプラスチックのパイプ状になっているエッジ資材がありますね。
それか松葉や木の皮などのマルチですかね。

>>623
今殺虫剤を撒いてもコガネムシの幼虫にはあまり効果が出ません。
できれば殺虫剤を撒くのは8月の終わりから9月中旬がいいです。

625:花咲か名無しさん
06/02/14 00:04:15 TVVyOQLm
>>621
うちはレンガで仕切ってるけと最低20cm(できたら30cmオーバー)掘り下げて仕切らないと
見えないところ(地中)から地下茎がどんどん入ってくるよ

おすすめは波トタンのような屋根瓦サイズの板で厚めのを
オーバーラップさせて円状に埋めるのが目立たなくていいのでは?
経年劣化は考慮に入れてないですけど


626:花咲か名無しさん
06/02/14 08:03:11 PMekG4fg
芝の根は30cmぐらいは伸びるけど、長い距離でそこまでやったら大変なので
普通に縁切り材(レンガ、高さ8cmぐらいのプラスチックの板、枕木)+まれ
に伸びる地下茎は年1回カッティングでいいんじゃないの。

627:芝庭2年生
06/02/14 09:54:52 0XlO6Tzy
>>621
ほぼ同じようなことで対策して成功しました。
高麗芝の根は深さ20~30センチで楽勝で止まります。

625さんのいうような素材で、田んぼにつかうあぜ波板。
農業関係に強いHCならどこでもいつでも扱ってます。波状じゃない平板もあります。
URLリンク(www.sekisui.co.jp)
樹脂なので形状の自由度が高いですが、難点としては、きっちり穴を掘ってからでないと
綺麗に設置できないこと(大変)、販売単位が長いこと(10メートルとか20メートルとか)、
地上に残すとどうにも見た目が悪いこと(茶色を販売して欲しい)、ですね。
これ↑の芝用のもあります。幅15センチぐらいの緑色。あぜ板より薄いプラなので
すぐ破けますが。芝の時期にならないとHC店頭には出ませんね。

プラ板状のものではこの“芝の根止め”↓が代表的かと。
URLリンク(www.s-sato.co.jp)
打ち込んで設置するので穴を掘らなくてもよいから簡単。
難点は、固い地面だとがっつんがっつんに叩いてしまってジョイント部分が
潰れてしまう(そういう時は掘った方がよいですね)、見た目がイマイチ、
芝刈りの時に注意が必要、などです。

根止め素材を上部8センチ残せば上からの侵入も防げます。
見た目がナニだと思ったら一般的な木や石の花壇素材で作ればよいのではー。

628:芝庭2年生
06/02/14 09:57:32 0XlO6Tzy
625さんのいうような素材→622さんでした。失礼しました。

629:花咲か名無しさん
06/02/14 11:05:46 dt3V1fQN
高麗芝です。@横浜
狭く変形しているので芝刈りはハサミで刈っています。
新芽が出てくる前に枯れた芝は根元から刈り取ってもいいでしょうか?

630:621
06/02/14 11:17:19 HqQmlc4y
>622-627
皆さん、色々教えてくれて本当にありがとうございます。芝庭2年生
さんのおっしゃる「芝の根止め」が良さげですね。ホムセンでさん
ざん探しても無かったんで問合せしてみます。でもこれって自作でき
そうですよね。別に波板である必要ないわけで、木槌でぶっ叩くのに
耐える剛性があればOKかなト。

631:花咲か名無しさん
06/02/14 11:37:46 41TUdxUh
庭が荒れ放題なので雑草抜いて芝生うえようと思い、
情報収集のためここへ来たのですが
600レスのスレ4って時点で早くも挫折しそうです。。

632:花咲か名無しさん
06/02/14 11:44:26 TVVyOQLm
>>621
何で波板がいいかっていうと
地下茎ものはよく接合部分より進入するんだよね
だから波板がいいんだよ
重ねることができるから入りにくい。
まぁ高麗の地下茎なら楽勝だろうけどさ

633:621
06/02/14 11:58:49 HqQmlc4y
>>632
な ー る ほ ど っ !波板使うには理由があったんですね。
こういうこと教えてくれる人、周りにいないし、本にも出てない
から、すげータメになった。今日から自分の薀蓄としてしゃべり
まくるぞー!へへへ

634:花咲か名無しさん
06/02/14 12:21:11 D81q9Fy8
>>631
なーに、春までまだまだ時間はあるさ。
読破汁!

635:花咲か名無しさん
06/02/14 12:52:40 zzArW4cp
>>631
なーに、高麗なら誰でも簡単でしょ

っていうか雑草だらけの土地に植えるのか~
対雑草戦争に備えた方がいいよ(w

636:花咲か名無しさん
06/02/14 14:06:35 41TUdxUh
>634,635
ありがとう!頑張って読破します!
まず雑草を全部抜こうと思ってます。その後、芝を植えようかなーと。

637:花咲か名無しさん
06/02/14 14:45:30 HqQmlc4y
>636
芝の準備と同時に今から早寝早起きして、体力もつけといた方が良いヨ。
4月⇒5月⇒6月⇒7月と季節が進むにつれ、芝刈り頻度も月1回⇒月2回⇒
毎週⇒それ以上、となるし、特に初年度は雑草との戦いだから(芝がびっ
しりはっちゃえば戦争終結)雑草はほぼ毎朝観察してかたっぱしからやっ
つけていかないと負けちゃうヨ。1週間なんて間をあけたらもう取り返しが
つかんくなる。635さんも言ってるとおり、マジでゲリラ戦。

638:花咲か名無しさん
06/02/14 16:35:43 41TUdxUh
ありがとうございます!
でも、早起き苦手なんだよなー・・・
雑草に負けないように頑張ります!

639:花咲か名無しさん
06/02/14 20:08:47 zzArW4cp
>>636
それとよくあるのが目土に雑草の種子が多量に混入していて
目土してるのか雑草の種まいてるのか訳わからないことになるから
目土は適当なのまかない方がいいですよ(^^

640:花咲か名無しさん
06/02/17 04:24:10 MXIfVhXh
>>638
雑草取にはこの商品が良い!
URLリンク(shimizu-factory.co.jp)


641:花咲か名無しさん
06/02/18 10:28:59 N/ScRFR3
>>640
うわーすげー良さげ。欲しい!俺、今まで2本刃フォークのヤツ使ってたんだけ
ど、周りの芝も傷つけちゃうことが多かったんだよね。これはピンポイントで
やっつけられるね。ホムセンで売ってるかな~

642:花咲か名無しさん
06/02/18 15:25:17 KC7b4xKK
芝がわっさーと生えた庭にあこがれて、庭の土入れ替えて、芝も全面張って
まめに雑草ぬいたりしてたんですが、体壊してしばらく雑草抜きできなかっ
たこの2ヶ月。

復活してまじまじ庭みてみると、隣地に面したブロック塀の一面がクローバー
畑に・・・! 取り残したこっちのクローバーの地下茎と併せて、お隣さん
の庭のクローバーが地下つたってこっちまで生えてきた模様です。横長に2~
3㎡はある・・・。芝より青々してるよ、コノヤロウ。

明日仕事休みなんで、とりあえず全面にぽちぽち生えた雑草は取ろうと思っ
てますが、こんなにわっさり広範囲に、しかも元気いっぱいに生えたクロー
バーはどうしたら効果的に除草できるでしょうか? 芝ごと地下茎もろとも
剥がすしかないですかね・・・(;_;)

643:637
06/02/18 16:20:10 N/ScRFR3
>>642
そうそう、冬でもクローバーは強いよ。その様子を察するに、体力自慢
の漏れでもさすがにめげるなー。学生に時給900円とか出して一緒にやっ
たら?


644:642
06/02/18 16:44:05 KC7b4xKK
>637
とりあえず明日は出来るところまでやって、だれかヘルプ頼みます。
でもきっとまたすぐ生えると思うと、やる気なくします・・。

あきらめずマメに取るしかないんでしょうけどねぇ。

645:花咲か名無しさん
06/02/18 16:45:51 +xcDK0UO
除草剤を筆で塗っていくって方法もある

646:642
06/02/18 16:53:50 KC7b4xKK
もっさり生えているので、塗るのも一苦労な気がします。
除草剤も手持ちないですし。

ああ、この2ヶ月がうらめしい・・・

647:花咲か名無しさん
06/02/18 20:11:39 0uTGRo/U
もう少し暖かくなったらラウンドアップの10倍液を
ゴム手した上に軍手してそれに染み込ませ、塗る
一回じゃ無理だけど3~4回やれば大抵消える

もちろん、染み込んだ手で芝生に手を着くと掌型に芝生が枯れるので、注意

648:花咲か名無しさん
06/02/18 20:28:13 +xcDK0UO
>>647
あーそれいい
今年の夏はそれで際から攻めてくる奴らをやっつけよう
去年まではギリまで噴霧器でやって際と中は筆でやってた

649:花咲か名無しさん
06/02/19 07:57:39 8hxANLWl
もっと楽な除草剤があるような気が・・・

650:花咲か名無しさん
06/02/19 08:11:18 3CTxraI8
ザイトロンアミンスプレーなどの選択性除草剤でオケー。
うちのスギナはこれで退治できた。あとはコニシキソウとクローバー、こいつら
にも効くけど、こいつらは地面に這うのですべてを発見するのが難しい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch