06/12/06 21:59:58 sslpzrzn
趣味の園芸は彼一人でいいよ
無駄口ババアいらね
601:花咲か名無しさん
06/12/08 18:36:36 Zr1ZjZ72
>>599
お舞すごいな おれ全然意味分からんかった
602:花咲か名無しさん
06/12/09 17:30:05 mYo7HEuM
ようはどうでも良い番組という事、時間つぶしそのもの番組、
603:花咲か名無しさん
06/12/10 01:24:10 50tt+Lkf
>>602
それは見る側の気持ち次第。
時間つぶしと思うんなら見なければいいんじゃない?
604:花咲か名無しさん
06/12/10 14:55:34 QPo5/09k
なんか股間がアップになることが多い
605:花咲か名無しさん
06/12/16 23:36:37 yGvJLuHI
目加田のスカート姿見て見るのヤメタ
606:花咲か名無しさん
06/12/17 11:05:29 FLmJZsUo
洋蘭は育ててナンボ。えじり氏は昔からそういう方だった。
しかし、生産および流通業界では、むしろ枯らしてもらった方が…、
なんて話が、以前から裏手ではあったらしい。
消費してもらえれば、また買ってもらえるし助かるって…。
でも、一度買ってみて、全然うまく育たないランだと、
自分は手を引いてしまう場合が多いです。例外はあるけど二度と作らない。
一度買って、すぐ枯らして、このランはもうイヤだ!なんて言われた方が、
業界は困るハズなんですけどね。まあ、この*には反発が強そうだな。
607:花咲か名無しさん
06/12/18 10:15:31 rPEJOxvJ
12/17 NHK「趣味の園芸」で園芸家の某氏が
「カランコエ・ホーホー」という品種を紹介し、
得意げに「面白い名前ですが、オランダの画家にちなんだ名前なんです」
とか言っていたけど、それってゴッホのことだよな。
シッタカハズカシー
608:花咲か名無しさん
06/12/18 11:09:41 TqMejhSO
URLリンク(www.f-merveille.com)