06/09/24 14:46:56
>>705
代官山・渋谷周辺だと
まんだらけ、東急ハンズ、ポストホビー、ドニューニョ、BLISTER
…くらいかな。
原宿のキディランドは最近行ってないけれど、昔は植毛用のサランやドール用の椅子が置いてあった。
移動できるなら秋葉原のラジオ会館内にちょろっといたりする。
ラジオ会館なら某楠(ブラはいないけど1/6のアゾン服とかある)、コトブキヤなど。
あと、一番のオススメは秋葉原のリバティー8号店「フィギュア・ホビー館」。
ナイキ、コジなど、オークションでしか見られないレアな子がいます。多分ここがブライスが一番見れる。
(ただし馬鹿高いのでオークションで買った方が絶対安い。あくまで見るだけ)
池袋ならポストホビー。でも某カスタマーがいなくなってからカスタムブライスは急激に減った。
池ポにあったシュガーマグのお洋服やアイパーツなどはどうなったのか分かりません。
見てくるの忘れましたが、多分ない。
上野のヤマシロヤは行ったことないけどブラがいるはず。(詳しい方補足頼みます)
新宿はさくらやホビー館での取り扱いがなくなったから行く価値なし。
中野ブロードウェイは先日のドルショ後に行きましたが収穫なし。
強いて言えばまんだらけにVinがいます。あとはショーケースに手作りの服がちらほらある程度。
自分が知ってるのはこれくらいです。
ドニューニョ、BLISTER辺りは今でもブライスを扱っているのか分かりません。
あと、ウィッグは自分はあまりつけないのですが、SDのウィッグとほぼサイズが同じだったはず(9-10inch)。
興味があったら自己責任で調べてみてください。あとジュニムソにブラ用ウィッグ置いてありますよ。
長文スマソ。