◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part19at DOG
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part19 - 暇つぶし2ch300:わんにゃん@名無しさん
06/10/24 14:02:59 3gf8JOcQ
>>295
去勢してないの?

301:わんにゃん@名無しさん
06/10/24 18:46:57 n2dfsGV7
生まれてすぐの赤ちゃん捨て猫を育てています。
無事一月がたち、毎日ミルクのみながらすくすく育ってます。
最近やたら部屋中を飛び回って色んなものに噛み付きます。俺にも手加減なしで噛み付くので手が傷だらけです。
これはこのコの性格なのでしょうか?それともこの時期の子猫はなんにでも噛み付きたい年頃なんでしょうか?
そして餌は柔らかい離乳食缶を与えてみるのですが、哺乳瓶の乳首につけて舐めさせないと食べません。
どうすれば普通に食べてくれるようになるでしょうか?

もう二つほど。
爪が大分鋭いんですが、普通に爪きりできってもOKですか?
あと前に獣医に連れて行ったら飼育に関することを教えてくれただけだったんですが、
いちお病気持ちじゃないか検査したりワクチン打ったりしたほうがいいと思うのですが、
まだ適齢期ではないのでしょうか?
どなたかお願いします。


302:わんにゃん@名無しさん
06/10/24 20:59:50 GGo9wt2l
そうゆう性格だから捨てられたんだよ

303:わんにゃん@名無しさん
06/10/24 21:38:30 i0Sm4taX
教えてください。
ワンコを散歩以外はずっとケージ飼い。っていうのはワンコにどうゆう悪影響があるでしょうか?
ワンコを完全ケージ飼いをしている友人を、やめるよう説得したいので、どうか色々教えてくださいm(__)m

304:わんにゃん@名無しさん
06/10/24 22:11:46 4c2QYWya
>>301
私も赤ちゃん猫を哺乳瓶で育てて、もうすぐ3ヶ月になります。
他に大人の猫2匹飼ってます。
その経験からレスすると、うちの子もちょっと前は噛みまくりでしたけど、
最近はずいぶん落ち着きました。悪さはほとんどしません。
301さんの猫も、そのうち自然に落ち着くかもしれないけど
もし酷いようなら、香水や化粧水を入れるスプレー容器に水を入れて
噛み付いた時に、軽く猫にスプレーしたらけっこう効くかも。
「噛み付くと、なんか嫌なことがあるぞ」って思って学習するみたいです。
しつけの時に、叩いたりは駄目ですよ。
遊んでもらってると勘違いしたり、怒られる理由がわからなくて反抗してきます。

一ヶ月はやっと離乳開始の頃です。すいぶん上手くいってる方だと思いますよ。
少しずつ、お皿で食べる練習をしてください。突然お皿で食べるようになりますから、
焦らないで。

爪は、先っちょの透明な部分を切ってもいいですけど、
人間用の爪きりは危険なので使わないでください。
猫用がペットショップに売ってます。100均のペットコーナーにも売ってるみたいだけど
品質はわかりません。
化粧の眉を整えるハサミよりちょっと大きいぐらいのサイズのが、使いやすいと思います。

寄生虫の検査はもうできますが、ワクチンの接種は2ヶ月になってからです。

赤ちゃん猫を育てるのは、そうとう手がかかったと思いますけど、
もう少しでずいぶん楽になります。頑張って。
一度、図書館で仔猫の育て方の本を借りて読んだりしては?

305:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 00:00:16 bTQnBKFx
>>304
丁寧にありがとうございました。
かなり不安が解消されました。
完全な室内飼育をするつもりなので根気よくしつけていこうと思います。

306:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 00:00:57 Z/OmpwzW
>>301
駆け回るのも噛みつくのも普通ですし、暴れっぷりはさらにエスカレートすると思いますが
人間の手に噛みつかせるのは、癖が残るからやめた方がいいです。
叱ってやめさせる必要はなく、やられそうになったら手を引っ込めればいい話です。

307:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 09:25:21 N/Svq4WK
>>303
それだけの情報じゃ悪影響があるとはいえない。
散歩はきちんとしてるんでしょ?
ケージの場所が誰もいかないガレージというんじゃ可哀相かもしれんが、
十分な運動とコミュニケーションしてれば、ケージ飼いでもOK。

308:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 13:01:35 l/+7cy/x
303です。
ありがとうございます。
しかし、ストレスがたまるってことはないですか?

309:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 13:32:16 N/Svq4WK
>>308
だから、「ケージにいる」っていうそれだけで決め付けるのがおかしい。
一日ケージにいて、散歩も何もしないんならストレスたまるだろう。
でも十分に運動してりゃ、「寝室で寝よう」って思うだけ。
大体、自分で引き受ける気もないんだろ?
だったら、水も与えないとか、よほど明白な虐待でもない限り飼い主に任せるべき。

310:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 13:52:58 S2VvcPUb
噛むときの加減が分からないのは一匹で育ったから仕方ないと思います
本来なら兄弟とじゃれあいながら覚えていくものなので
なので噛まれたときは痛いと声で怒ったりある程度の躾は必要と思います

離乳食にかんしては特に問題はないとおもいますが前にもでてますが
徐徐にお皿から食べるトレーニングをしていけばOKかと
うちのも最初は指にのせてあげないとうまく食べれませんでした


311:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 15:28:44 GvM7jw6g
ペットショップで買った犬とは
一生生き物同士のコミュニケーションなんて望めないんだよ。

312:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 21:12:36 S100rjNw
ご相談させて下さい。
3ヶ月半のメスのトイプードルです。
ゲージの周りを2畳くらいサークルで囲って、その中にトイレを置いてあります。
おしっこはトイレでするようになったのですが、大の方は好き勝手なところでしてしまいます。
とにかく、はやめしはやぐその子で、ふんばった瞬間にトイレに運ぶのですが
なかなか 間に合いません。
朝だけは、ちゃんとトイレに運ぶのが間に合うので、すごく誉めておやつをあげるのですが、自分からトイレで大をしたことは一度もありません。
大をトイレでしてくれるようにする良いしつけ方法はないでしょうか。
正月に旦那の実家で一泊するのですが、お姑さんが犬嫌いなのを、内孫をおだてたりしてやっと認めさせかけている所なんです。
実家のあちこちで大をしたら、えらいことになってしまいます。
正月までにしつけるのは無理でしょうか。





313:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 21:21:34 U9POy+B6
>>312
トイプーは賢い犬種だから、正月までに躾けられるかもしれないけど、絶対に出来ると断言は出来ない。
教え方が今一なのかも知れないから、
1回プロに出張躾に来てもらって、躾け方を勉強するのも手だと思うよ。

314:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 22:30:29 qTbva+vW
>>311
そんなことはない。  …と思う

315:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 22:32:01 qTbva+vW
>>312
自宅ではしつけがうまく行っても、実家では失敗する可能性が高いな。

316:わんにゃん@名無しさん
06/10/25 22:32:37 o5MkuVjS
>>312
おしっことうんちは別の場所でしたいって子もいるよ。
一度サークルの中全部にシーツを敷き詰めてみたらどうだろう?
そうすれば100%シーツの上でするから100%褒めてあげられる。
そのうちおしっこもうんちも絶対にしない場所っていうのが出て来るから
そこにはシートを敷かないようにして、徐々にシートの枚数を減らして行く。
様子を見てるうちにトイレに必要な広さも分かってくると思う。
現在どのくらいのトイレを使ってるのか分からないけど、トイレスペースは
結構広めにとってあげた方が犬はありがたいみたいだよ。

正月までに間に合うかどうかは分からないけど、それが理由で焦るのは
犬も迷惑だと思う。
一泊ならホテルに預けるとかじゃ駄目なのかな?
その方がお姑さんにとってもワンちゃんに取ってもいいんじゃないかと思うんですが…。

317:わんにゃん@名無しさん
06/10/26 00:46:20 gOlqMAWG
ワクチンプログラムが終わって散歩可能なら
散歩中にウンコするように躾たら?
(近所の住宅事情が許せばだけど)
そしたら実家に行っても、室内でウンコは避けられると思うよ。
ダメなら、やっぱりホテルに預けるのがいいんじゃない?

318:わんにゃん@名無しさん
06/10/26 09:38:56 FuQc8ylF
自分も散歩中にさせるようにするのがいいと思う。
正月の頃なら、そろそろ1日2回のウンコになっているだろうし。

319:わんにゃん@名無しさん
06/10/26 17:37:19 yStoKODU
5歳♂去勢済み小型犬のうちのワンコのことで困っています。
平日留守番している時や私といる時は静かにしてお利巧なのですが、
夜に夫が帰ってくると豹変します。

ワンコは私の連れ子で夫とは一緒に暮らして一年になりますが、
私のことよりもずっと夫のことが好きなようで、夜に遊んでもらうのを
とても楽しみにしています。
ですが最近夫はネトゲにはまり、帰宅すると犬と少し遊んでゲームをするよ
うになりました。ワンコは夫がモニターを見ている間、おもちゃを足元にもっ
てきて投げてもらえるまで吠え続け、それでもかまってもらえないとキッチン
のゴミ箱を散らかしたり、夫の大切なプラモをもってきて走り回ったり、
みんなが寝静まった後に吠えて暴れるなど、だんだんひどくなってきています。
以前は夫は犬と遊ぶとテレビを見たりしていたのですが、その時は遊んで行動
はあったものの、吠えたり破壊行動はありませんでした。

昼間に私と2時間近く散歩したり、ドッグランで遊んだりしても、
ワンコ的に夫に遊んでもらえない限りはダメなようです・・・。
あまりにうるさいので夫もゲームをしながらおもちゃを投げてあげたり
しているのですが、寝るまでワンコが遊べ遊べというので集中できず困
っています。
ちなみに私が夫に触れると飛んできて吠えかかります。
私には一歩ひいているようなところがあり、遊んでいてもどこか冷静
なのですが、夫にはもうラブラブベッタリ状態で遊ぶのも大興奮です。

一日夫を待っていたワンコの気持ちはわかるのですが、
「今はかまってもらえないんだ」と理解させるにはどうしたらいいのでしょうか。



320:わんにゃん@名無しさん
06/10/26 18:01:30 KPZ7ejgq
>>319

>あまりにうるさいので夫もゲームをしながらおもちゃを投げてあげたり
しているのですが

この行動のせいで、犬は「アピールすれば必ず遊んでもらえる」と思い、
いつまでもあきらめられないのです。
あきらめさせるには、一切相手をしないことです。
ご主人が相手できない時は、犬をケージに入れて上から布をかぶせて、
吠えても鳴いても一切かまわないようにしてください。
吠えたことを叱るのもダメです。かまってもらえたと勘違いします。

今までのことがあるので、犬があきらめるまでそれなりの時間がかかります。
1週間くらいは吠えたり、鳴いたり、騒ぎまくるでしょうが、とにかく無視
し続けてください。

犬の気持ちになると、以前は一緒に遊んでくれたのに、今は他のことに夢中に
なってかまってくれないとなると、そういう行動になるのも理解できるので、
時間のあるときに集中的に遊んであげるようにご主人に話してほしいな~。
とにかく、遊びの始まりと終わりは、人が決めるようにすることが大事です。

321:わんにゃん@名無しさん
06/10/26 18:03:01 0OE2d7PW
>>319
・キッチンのゴミ箱はフタ付きの物にして散らかせないようにする。
・プラモもワンちゃんの手の届かない所へ移動させる。

とりあえず以上の対策をした上で、旦那さんには中途半端に遊ばないようにして貰おう。
邪魔するから仕方なく遊んでやると、ワンちゃんは「しつこく邪魔すると遊んでもらえる」
と思っちゃいます。
あなたも旦那さんが帰るまでにたくさん遊んであげようと努力してるみたいだけど
かなりハイパーな子みたいだから、人間がおもちゃを投げてワンちゃんがそれを持って来る
っていう遊びが出来るなら、それがオススメ。
人間はおもちゃを投げるだけで済むし、ワンちゃんは走り回ってエネルギー使うから。
旦那さんにもその方法で遊んで貰って、ワンちゃんを疲労困憊の状態に追い込んでから
ゲームに向かって貰うといいんじゃないかな。


322:わんにゃん@名無しさん
06/10/27 00:04:27 Oryx7sUU
>>312
というか・・・いくらご主人のご実家だからといっても、
犬嫌いの人がいるお宅に泊まる(泊まらせていただく)のに、
犬を連れていくのってどうなのかなって思います。
些細なことでお姑さんとの仲がおかしくなったりしないか
他人事ながらちょっと心配になってしまいました。
一泊だったらホテルか、信頼できる人に預けたほうが
いいんじゃないでしょうかね。

323:わんにゃん@名無しさん
06/10/27 08:45:04 WOreJjht
生後2ヶ月の柴犬♂だけど、まだ外で散歩できないから家の中で遊ばせているけど
とにかく元気すぎる、名前を呼ぶと凄い勢いで寄ってくるし
足やズボンの裾をとにかく噛みまくる、おもちゃで釣ろうとしても裾を狙い撃ちしてくる
名前を呼んだら来るだけで、お座りやマテとか全然聞かないし
ケージの中ではトイレ噛みちぎるし、おしっこはするけど、うんちはしてくれない
うんちしたいとき小屋にトイレあるのにやたらガリガリしてくる「うんちしたい出してクレー」って感じ
トイレの旨いさせ方教え方のアドバイスください
あと、マテやお座りとかの躾はそろそろ本格始動した方がいい?それともまだ早い?

噛まれて、「いてぇww」っていい方まずいかな?口癖なもんで・・・「痛い!」とはっきり言った方がいい?


324:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 01:11:13 NiDLxsry
プードルを飼い始めて半年近く経ったのですが、しつけに失敗したのか、くわえているものを取ろうとすると非常に強く咬んできたりします。 そこで質問なのですが、しつけというのは今からでも改善(?)することは可能でしょうか?
また、今日あまりに強く咬まれたので犬を布で叩いてしまいました。叱りつける方法としてこういった事をするのはよくないですか?

325:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 09:45:37 ATIbE76X
>>324
いま生後6~7ヶ月なら、まだまだ可能。というか、上下関係の確立の
意味ではこれから半年がすごく大切。

叱るときに肝心なのは、

 ・悪いことをしたときにその場で叱ること
 ・ボスが本気で怒っていると思わせること
 ・ボスは本当にすごく強いんだ、と思わせること

じゃないかな。
痛いから反射的に叩いてしまって、すぐあやす、というような半端な
対応はよくないと思う。

咥えているものを取ると怒るといったように、犬がボスの権威に反抗
するなら、強く叱り付けて服従姿勢を取らせるとか、叩いて叱ること
もあっていいよ。 (反対する人はいるだろうけど)

326:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 10:16:12 Rgz2pupp
生後三ヵ月の柴犬♂です。
うんこを食べる癖が直りません。
ボスだと認識していると思われる父にガツンと怒られてキュンとしていても、
次の日の朝にはうんこを食べた跡が残っている状態です…
うんこを食べなくするにはどのような方法が有効でしょうか?
お願いします(´・ω・`)

327:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 12:33:05 82rF0r6n
>>326
なんか薬が売ってたよ
使ったことないけど

328:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 12:35:10 82rF0r6n
食糞をやめさせたい 2
スレリンク(dog板)l50

329:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 12:54:22 MDKePh1G
            / ̄\
           |.(●)|
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 厨房とはつくづく
            | |  <   理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________
  |(●)..|    |  \
   \_  \  /     \
      \   ̄         \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |             \__/
       |  ___
      /   《王王王》     ___________
    /      ̄ ̄ ̄     (
   |     _____    \
   /   /|   /    \..  |
  /  /  | /       \  \
 /  /   (/          \  \
(_/                  \__)

            / ̄\
           |.(●)|
            \ ̄ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  /  | 厨房とはつくづく
            | |  <   理解に苦しむ
             | |.  | 生き物だな・・・
   / ̄\     | |    \_________
  |(●)..|    |  \
   \_  \  /     \
      \   ̄         \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |             \__/
       |  ___
      /   《王王王》     ___________
    /      ̄ ̄ ̄     (
   |     _____    \
   /   /|   /    \..  |
  /  /  | /       \  \
 /  /   (/          \  \
(_/                  \__)


330:326
06/10/28 13:18:03 Rgz2pupp
>>327 >>328
ありがとうございます(`・ω・)
薬調べてみます。
スレも目を通します。
うんことうんちでしか検索してなかったw

>>329
厨でスマソ
ROMに戻ります><

331:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 13:40:13 p/2E2o+q
>>324
くわえている物を慌てて取り上げなければいけない状況に、なぜなったの
でしょうか?
取り上げたものは何でしょうか?おやつですか?おもちゃですか?
それともいたずらされたくないもの?

おやつなら、途中で取り上げなくて良いものだけを与えるようにしましょう。
いたずらされたくないものは、絶対に犬が触れないところに置きましょう。

ついうっかりして、置き忘れたものやおもちゃをくわえて放さないのでしたら、
おやつを交換するようにします。
体罰は、物を守る行動をエスカレートさせるので、この場合は良くないです。
この状況で叩くと、再び同じ状況になったとき、こちらが何もしなくても、
犬が唸ったり、噛んできたりすることが予想されます。

普段から、犬がくわえたおもちゃを放す練習をして、とっさのときも冷静に
取り上げられるようにしないといけません。
詳しいやり方は、↓このサイトの特集記事を読む良いです。
URLリンク(www.ilovepet.net)
「噛みつきの悩み」についての記事に、参考になるものがあるはずですから。

332:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 13:48:00 p/2E2o+q
↑の書き込み、「おやつを交換」ではなく「おやつと交換」の間違いです。

333:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 13:52:28 NsP0YTFP
質問です。
二か月の子犬なんですが、今まではたまに失敗するもののちゃんとトイレで
排泄できてたんですが、ここ二日くらい自分の寝床の上(サークルにタオルや毛布が置いてある)で排泄してしまっています。
二か月になって家にもなれたと思うので、前よりもサークルの外に出す時間を多くしていたんですが、それが原因なんでしょうか?

334:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 14:51:09 eqci8YtE
犬猫養育費用稼ぎにメール収入はいかが?

homeincome.se
esaa.net/

335:325
06/10/28 15:36:22 ATIbE76X
>>331
> 普段から、犬がくわえたおもちゃを放す練習をして、とっさのときも冷静に
> 取り上げられるようにしないといけません。

方法はいろいろあるだろうけど、この部分には大賛成。

336:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 16:06:07 fSmT7rZr
>>333
2ヶ月で「慣れた」って、一体何ヶ月で迎えた子犬なのやら..
それはさておき、2ヶ月でフリーにしたら失敗して当たり前。
ちゃんと監視して、気配があったら誘導して褒めるを繰り返すだけ。
それと、寝床とトイレがはっきり区別できる環境にしてあげて。
いわゆるドッグベッドではなく、クレートを使うとか。
何より、トイレと寝場所を離してあげること。
子犬から見たら、毛布もトイレシートも大して変わりない。
広げてあったら間違えるのが当たり前。

337:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 17:50:55 NsP0YTFP
>毛布もトイレシートも変わらない

ホントそうですよね。ありがとうございます。
さっきちゃんとトイレシートで排泄したのでむちゃくちゃ褒めまくりました

338:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 19:15:13 SgpvBWUx
>一体何ヶ月で迎えた子犬なのやら

俺も気になってたんだが、正味どういう意味なんだろ?
①家に来て2ヶ月
②2ヶ月齢を迎えて2ヶ月
③自家繁殖
↑どれ?>333

339:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 19:35:00 SgpvBWUx
>>338訂正
②2ヶ月齢を迎えて2ヶ月×
②2ヶ月齢を迎えて何日か○

340:わんにゃん@名無しさん
06/10/28 19:54:27 NsP0YTFP
生まれて二か月と十日です。
二か月になるちょっと前にうちにやってきました。

341:わんにゃん@名無しさん
06/10/29 00:30:33 m/qb7SOQ
どなたかアドバイス下さい!今日夕方にウチのワンコ(1歳)がたこ焼きのタコのみを4つ食べてしまいました。そしたら先ほど11時ぐらいまでに計7回吐いてしまい夜ご飯は与えず今は寝ています。明日を待たずに夜間動物病院へ連れて行くべきですか?それとも明日でも大丈夫ですか?

342:わんにゃん@名無しさん
06/10/29 01:02:14 Yhmz5+uZ
>>340
んなこったろうと思った。
“2ヶ月になって、家にも慣れて~”なんて書いてあったから
連れて来てから2ヶ月経ったようにも読めるじゃん。
トイレももう出来て当然?てな書き方だし…

連れて来て2週間やそこらの子犬に100%なんて求める方が…(ry


343:わんにゃん@名無しさん
06/10/29 09:32:48 pU8NgN4n
こっちは怒ってるのにワンコはしっぽ振ってます。
これは意味ないですよね?「かまってもらえた」と思ってるのかなぁ…
どなたかアドバイスお願いします!

344:わんにゃん@名無しさん
06/10/29 11:06:12 8DoxKqTk
>>343
状況をちゃんと書かないとだめだね。

345:わんにゃん@名無しさん
06/10/29 11:39:52 7+ooMfve
>>343
最近「褒めるしつけ」が流行っているが、
本来は「叱るのが虐待だから」っていうわけじゃない。
叱るより褒める方が効果があることが多いからだよ。
あんたの犬みたいに、「叱ったことを、構ってもらえたと思って喜ぶ」犬が結構多いからね。
ってことで、犬雑誌でもしつけ本でも嫁。

346:わんにゃん@名無しさん
06/10/29 11:51:39 zIU4di7h
--------------------------------------------

ペットフードの持ち帰りは重たい。
だからネットで買います。
URLリンク(neko555.dokyun.jp)
ここにGREEN DOGあります
---------------------------


347:わんにゃん@名無しさん
06/10/30 00:11:33 aifKMmHT
赤ちゃん猫が二日間鳴き続けていて、見に行ったら、ずぶ濡れで、道路に転がっていたので、連れてきてしまいました。
体が冷えひえだったので、洗ってあげましたが、ご飯も食べず、寝ています。このまま、死んでしまうのでしょうか?
生後どのくらい経ってるのかわかりませんが、17cmぐらいあります。ご飯はまだ食べないのでしょうか?
このままだと死んでしまうかと・・・泣き声は元気そうですが、ご飯は食べません。
どうする方法がいいかと思いますか?明日は仕事なので、病院には行けないのですが。



348:わんにゃん@名無しさん
06/10/30 23:27:53 SQfYO8H6
>>347
今すぐ寝床を暖かくして1秒でも早く病院がベストかと思います。

子猫の育て方(子猫の緊急保護から里親探しまで)
URLリンク(www.kamisama-tasukete.com)

349:わんにゃん@名無しさん
06/10/31 04:08:56 Z6TZHmXb
>>343
ひょっとして本気で怒ってないんじゃない?
俺は犬が言うことを聞かない時は咳き込む位の最大パワーで怒鳴るよ。
例えば、「ハウス」って言っても聞かない時は、食器棚が震える位の
大声で「ハアァーウスッッッ!!!」って怒鳴るとやばっって顔して
慌ててハウスに駆け込む。
それでも駄目な時は怪我をさせない程度に殴る、蹴る。
俺も昔は犬に振り回されてたけど、エスキモーの犬のしつけ方を何かで
知ってからある程度叩くようにしたら上手くいった。
奴ら意外に頭が良いから怒られてるのはきちんと理解してるし、
ハッキリと主従関係を理解させなきゃ駄目だと思うよ。
そのかわり、かわいがる時は、もうメチャクチャになる位かわいがる。
要はメリハリが必要って事。

350:わんにゃん@名無しさん
06/10/31 08:46:43 o9vqdz19
>>349
いや、別に本気で怒る必要はないよ。
犬に「ボスが本気で怒っている」と思わせることは必要だけどね。

> 要はメリハリが必要って事。

うんうん、大賛成。

351:わんにゃん@名無しさん
06/10/31 08:49:44 C33ZGZ9y
>>349
怒るのも褒めるのも、本気かどうかよりもタイミングとやり方が重要。
殴る蹴るでやめる犬もいるが、その内のかなりの割合が人間嫌い、手が嫌いな犬になる。
さらにその内の何割かは、恐怖から攻撃的になる。
あんたはたまたまうまくいっただけ。
相性のいい犬でよかったね。

それと、「主従関係を分からせること」と、
「飼い主がして欲しいことを分からせること」は全く別。
「リーダーになれば万事解決」みたいな考えは幻想だよ。

352:わんにゃん@名無しさん
06/10/31 13:05:31 Ub1svtSR
>>351
349のやり方が良いかどうかは別として
349の言ってることは、具体的でちゃんとアドバイスになってる。
それに対して、おまえは発言は何?
単に批判してるだけだろ。
「タイミングとやり方が重要」って言っても、それだけでは何もわからんよ。
批判するだけでなく自分の意見を具体的に言ったら?
言えなければそれこそ「幻想」だよ。

353:わんにゃん@名無しさん
06/10/31 17:24:06 LryeOQbe
子育てとおんなじで、
万能方法論があるという考えこそが幻想じゃないか。
俺にはアドバイスこそが無責任な行ないに思えるがな。

354:349
06/10/31 19:42:17 Z6TZHmXb
まあ、いいじゃない。
俺は無責任なアドバイスをする、たまたま躾がうまくいっただけの
幻想野郎って事でさ。
別に何か困るわけでもないし、正直どうでも良いよ、あははは(笑
タイミングとやり方が重要って素晴らしいアドバイスが出たので、
>>343の悩みも一気に解消って事だ!めでたしめでたし!


355:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 09:06:52 CvgRdBaM
叱るときに
「○○、駄目でしょ~こんなことしたら~、いけない子ね~」
なんて笑いながら犬に語りかけてて、叱ってますって言う人もいるからな。

大声出さなくても、はっきり「駄目」「NO」とといって無視するとか
犬の目をにらみつけるとか、方法はあるからね。
あった方法を模索すること。
冷静に叱り徹底的にほめること。

犬が喜んでいるならとにかく叱り方がまずいってことだよ。


356:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 10:29:56 vcCj4RWD
同じ叱り方でも、犬によって感じ方は違うよね。
うち多頭だけど、1頭は軽く「ノー」って言っただけでびびる。
もう1頭はその筋のおっさんみたいにドスを利かせて「ゴルァ!」と言って
ようやく「あれ?いけないことだったんですか?」みたいな顔をする。
そこまでやると、犬より家族がびびって泣き出しそうになる。
なので、緊急時以外はほとんど使えない。

結局、我が家で一番実用的なしつけ法は、
やめさせたい行動と両立しない行動をさせて、それができたら褒めることだった。
飛びつこうとしたらオスワリさせるとかね。
これだと、いい習慣も身につくし、人間も気楽でいいよ。
叱るのってエネルギーいるもん。

357:わんにゃん@名無しさん
06/11/04 06:43:48 Vu56QkWQ
三ヶ月半のミニチュアダックスを飼いましたが、みなさんはハウス(キャリアみたいな?)で寝かせてるんですか?
ペットショップに言われるままケージを買ったんですが、本にはハウスが良いと書いてあったんです。

358:わんにゃん@名無しさん
06/11/04 09:15:15 uouZ1E7W
>>357
自分の環境にあった方法でいいよ。
クレート(ハウス)で寝るようにしつけるのがなにかと便利だ、とされているけどね。

359:わんにゃん@名無しさん
06/11/04 22:24:21 g7JG87gc
三ヶ月のチワワ(雄)ですが、最近時々片足を上げておしっこするんです。
こんなに幼くても足上げるものでしょうか?シートの上にちゃんと飛んでる
ので問題はないんですが、びっくりしました・・・。

360:わんにゃん@名無しさん
06/11/04 23:09:39 ayYUXNdH
>>357
うちはクレートもあるけど、今は一緒に寝ている。
子犬のときは、サークルとクレートを連結していた。
犬はその日の気分で寝場所を選んでたけど。

普段どこで寝かせるかは好きにすればいいけど、
クレートでくつろげる子に育てた方がいいと思う。
犬連れ旅行するにしても、ペットホテルに預けるにしても、
クレート慣れしていれば、犬のストレスが少なくて済むから。

あと、ショップの店員なんて大した知識はない。
自分で勉強した方がいいよ。


361:わんにゃん@名無しさん
06/11/05 10:31:08 jd5TJuB1
6歳になる雌猫を飼っているんですが、とにかく噛み癖がひどいんです。
触ると噛み付くのはもちろん、近くを歩いてるだけでも飛び掛ってきます。
触られるのが嫌いなら触れないようにすればいいのですが、
歩いてるときに飛び掛ってくるのはどうにも・・・。
もしかすると本人はじゃれてるつもりなのかもしれません。
しかし、もう立派に成猫、力は子猫のそれじゃありません。

随分手遅れになってしまったのですが、今からでもしつけられるものでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

362:わんにゃん@名無しさん
06/11/05 10:32:25 gIq4h8UO
そんなに嫌なら燃やしてしまえー!!!

363:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 12:59:19 2/7L6xUD
11ヶ月になる♀の小型犬を飼っています。
しつけ面では私が担当しているのですが、主人が甘やかし放題で困っています。
夜、寝るときはケージに入れてはいるのですが、昼寝のときは主人か、
主人がいないときは私にベッタリくっついて寝ます。(離れても下ろしてもくっついてくる)
膝の上にのって眠ったりゴロゴロしてるとお腹の上(主人だけ)で寝たりします。
いろんな方法でケージの方が居心地がいいと教えようとしても教え方が悪いのか
人間の方が居心地が良いと感じているので何をしてもムリです。分離不安もあるようなので、
どうにかベッタリを治してあげたいと思います。
まずは主人の甘やかせ癖を叩き治したいと思いますが、
口で言っても「かわいいからいいだろ」と言って聞いてくれません。
「このままでは犬がかわいそうなんだよ」とまで言っても知らん顔です。
犬はちょっと頑固ですがとても頭が良くて良い子なので、主人のしつけかたを
教えてください。

364:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 13:53:55 4YgyIMsC
>>363
スレ違い

365:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 14:17:38 2/7L6xUD
>>364
どこで聞けばいいのですか?
ちょっと冗談で「主人をしつけ」とか書いたのですが悪ノリでしたか・・・
犬を甘やかす人間側の接し方を教えて欲しいんです。

今日は主人が仕事なので、私にべったりしてきたので
できるだけ膝にのせないようにして、ホットカーペットの上で
おもちゃや骨なんかで遊ばせてたら今は一人遊びしてます

366:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 15:25:35 mGEN1wct
ご主人を保健所へ

367:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 15:48:53 LO+F2jJ/
>>365
べったりは別にいいんじゃないの?まだ11ヶ月なんだし。
犬って結構人を見分けて接するもんだよ。
現に今は1人遊びができているんでしょう?
それを一貫していけば良いと思う。

で、ご主人だけど犬に本気噛みされたりしてやっと気がつくんじゃない?
その時「ざまーみやがれ」と高笑いしてやれば良い。

368:名無しさん@公演中
06/11/06 16:18:55 CjDpdYgA
>>353
2ヶ月前から犬を飼い出し、噛み癖に悩んでいる自分も実感。
ほんとに子育てと同じで、万能方法なんてない。
ただ、いろんなアドバイスを聞くことで、
自分とこの犬にはどれが合っているのか試行錯誤できるので、
素人にはアドバイスはとても助かります。

369:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 16:29:44 2/7L6xUD
>>366
ワラッタ
あまり甘やかせ過ぎたら・・・ひひひ・・

>>367
そうですか、なんか安心しました。
ありがとうございます。
今後、甘やかされ過ぎてワガママになったり
激しい分離不安になったらと心配し過ぎてました


370:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 16:59:00 IfXLy9mC
遅レスかもしれないが主人の躾もある程度は必要はかもね
というか犬に対する家族での一貫した接し方は犬にとっても混乱せずにすみますので
この方面から少し説得してはいかがでしょうか
すべての躾は犬が誰からも愛されるようになるためのものだからね

371:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 17:27:11 2/7L6xUD
>>370
レスありがとうございます
遠まわしには言ってもダメだったのでもう少しストレートに言ってみます
「犬を厳しくしつけるくらいならワガママになってもいい」ってくらいの
主人なんで聞く耳をもってくれるかどうか・・・

372:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 17:36:49 sdrAT9oH
猫、7ヶ月の雄です。

噛み癖がものすごいです。
一時「痛い!」というと甘噛みになり、口を離して舐めるという状態まで
落ち着いたのですが、家族が入院して私が付き添いになって
日中1匹で留守番という状態になってからまた噛み癖が強くなってしまいました。

最近は痛いといってもますます強く噛んできます。
機嫌がいいときはべったり甘えてくるので、嫌われてはいないと思うのですが…。

373:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 17:54:16 UXNId6Og
噛まれてから「痛い!」とかいうより、噛みつかれる前に手とか引っ込めちゃえば
癖にならないと思うんだけど。噛ませなかったからって猫に嫌われるわけじゃないし、
フーシャー言いながら凶暴になって襲いかかってくるわけじゃないでしょ。

374:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 18:49:42 2hp5ZAcX
>>371
特に問題行動もないなら、そのままでもいいんじゃない?
犬はちゃんと「パパは甘いけど、ママは手ごわい」とか見分けるよ。
クレートを好きにするには、
とにかくゲームのように「ハウス」をさせ、
その度にご褒美をあげたらいいよ。
あと、クレートの中でだけ食べさせるスペシャルなおやつを作っておくとか。
コングに詰めてクレートの奥に結び付けておけば、自動的にクレート好きになる。

それと、本物の分離不安なんてそうあるもんじゃない。
出かけるときに追い鳴きする程度なら、ごく普通の行動。
一緒に寝たって、よほどのことがない限り変な子にはならないよ。
完璧な躾を目指すのが悪いとは言わないけど、
10年ちょっとしか一緒にいられないんだから、
いかに楽しく愛情を注ぐかの方が大事だと思う。

375:わんにゃん@名無しさん
06/11/06 23:47:16 2/7L6xUD
>>374
レスありがとうございます
完璧は目指してませんよ
ただ、今の自分たちのしつけ方が間違っていて、
今後、ワガママな子になってしまったらかわいそうだなって思っています。
分離不安の件、かわいがり過ぎが原因で無いなら安心しました。
留守番の時は切ない声で鳴かれて、身を切られるような思いをしているかたも
けっこういるのですね。

376:わんにゃん@名無しさん
06/11/07 09:48:27 Pdzs34pE
>>375
ワガママな子になったら..っていうのは分かるけど、
「人が上にならなきゃ」なんて頑張る必要はないよ。
犬が喜ぶことをしてあげる前には必ずオスワリさせるとか、その程度のことで十分。
参考サイト↓
URLリンク(ns.ilovepet.co.jp)

留守番で鳴くなら、暇つぶしをあげていくといい。
定番は好物を詰めたコングだけど、
誤飲の心配のないもので犬が夢中になれるものなら何でもいいと思う。
うちなんか、人間が出かける用意をした時点で
「今日は何をくれますか?」って目がキラキラだよ。

何事も物は考えようで、
「人にべったり」=「人に触れるのが好き」な犬は
他人にとっても、とてもいい犬だと思う。
獣医さんやトリマーさんに触られても平気なら最高じゃない?

377:わんにゃん@名無しさん
06/11/07 10:28:13 wXG0aV4f
>>372今飼育スレにも書き込んだんですが仲間です
うちはまだ3ヶ月の♂です。腕を引っ込める余裕が無い隙に噛みついてくる事もしばしばあるから、致し方なく、乱暴に腕から離す羽目になり悪循環です
噛みついてくる時って、獲物を狙うように低くして構えてきません?



378:マルチーズ
06/11/07 18:20:07 cNoa/j5Y
生後②ヶ月でうちにきてから④日位になるのですがトイレのしつけはどのようにしたらよいですか??分かる方教えて下さい!!

379:わんにゃん@名無しさん
06/11/07 18:46:44 Pdzs34pE
>>378
「トイレのしつけ」スレを読めば?
スレリンク(dog板)l50

380:わんにゃん@名無しさん
06/11/07 20:57:04 h8wUVSNM
>>375
うちも小型犬でいろいろ悩むことあるんだけど、
小さいから人に危害を及ぼすことがないからあまり気にしない方がいいかな、
と最近は考えるようになり気が楽になったよ。

381:わんにゃん@名無しさん
06/11/07 23:07:25 8vKXQ3b5
>>376
いろいろと丁寧にありがとうございます
参考にさせてきただきます

>>380
ウチも前は気にしてなかったんですよ

以前、ドックランに行ったときに犬慣れした方に
「人間だと思ってる」と言われて、もしや甘やかしが原因か?と思ったもので。
人間と遊ぶのが大好きで犬社会に馴染めてない、馴染もうとしないらしいです。
なんだか先輩からおしりの匂いをかいで・・・と実践して教えていただいたのですが、
おしりを絶対防御・・・・・・犬慣れした方々に呆れられてしまいました。
それ以来ドックランにも行ってません。行きづらい・・・

382:わんにゃん@名無しさん
06/11/07 23:53:56 kHe9Zt5y
>>381
あのさぁ、犬慣れする必要ってあるの?
他の犬に対して攻撃的っていうのなら問題かもしれないけど、
犬と遊ぶより人と遊ぶのが好きなら、それでいいじゃん。
ドッグランはノーリードで遊べる場所であって、
犬同士で交流し、遊ばなきゃならないってことはないよ。

犬同士の交流を強いる人は、犬のことを本当にわかっている人じゃないし、
“挨拶”をしなくちゃ気が済まない犬は、本当に社会化のできている犬じゃない。
フレンドリーで悪意がなければOKと勘違いしている人も多いから気をつけて。

本当に遊び上手な犬は、相手の気持ちを汲み取って無理強いしないものだし、
色々な犬を扱った経験のある人ほど、不用意に犬同士を近づけたりしない。

383:困り。
06/11/08 00:07:30 3yDvGUiF
11ヶ月ほどの猫です。拾ってから1週間、昼に鳴き、夜中に鳴き、朝方に鳴き、たいがい同じ時間だけど、遊びだめ、ご飯水あり、食欲うんちオシッコあり、なにを求めてるからわかりません。おかなかに虫が居たけど駆除中。お腹じゃないと思いうんですが、お願いします。

384:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 00:20:58 MiMdy23J
>>381
>おしりを絶対防御
それは、相手の犬に対して“恐怖”を感じて、やんわりと“拒絶”してるんだよ。
ここでもし、無理やり犬を押さえつけて、相手に匂いを嗅がせたりしたら、
恐怖心を煽るだけでなく、拒絶の仕草を無視されたわけだから、
次はもっと強い反応―逃げるか吠えるか唸るか噛み付くか―
をするようになるかもしれない。

あなたの犬が、目上の犬に対して無作法に
匂い嗅ぎをしようとしたなら、相手の犬にたしなめられても仕方ないけど。

怖がって、あるいは無関心で、相手の犬に近づこうとしない・匂いを嗅ごうとしないなら、
相手の匂い嗅ぎも断っていいんだよ。しつこいようなら、相手の飼い主さんに
自分の犬を呼び戻してくれるよう、やんわりとお願いすればOK。

お願いを無視するような飼い主さんは、DQNの可能性が高いし、
呼び戻しができないなら、自分の犬を制御できてないってことだから近づかぬが吉。

犬同士の遊びって、危険も伴うからねー。
喧嘩しなくても、牙がかすって血が出るなんてザラだし、
激しくじゃれ合った拍子に、指を噛み千切ったなんて話も聞く。
犬同士なんだから、そのくらい当たり前ってお互いに割り切って、
笑いあえるんならいいけど、そうじゃないなら、やめといた方がいいよ。




385:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 00:22:41 MiMdy23J
>>383
発情期の可能性は?

386:383
06/11/08 00:54:51 3yDvGUiF
385さんへ383です。

発情期の可能性ゎないです(;。;)栄養不足でまだそこまでの発達ゎないみたいです(;_;)

387:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 01:26:55 MiMdy23J
>>386
猫は生後半年くらいで交配可能になるよ。
メスの場合、ヘタすりゃ生後3~4ヶ月で妊娠もありうる。

生後11ヶ月まで野良生活してた猫を飼いはじめて一週間なら、
まだ新しい環境になじめなくて不安と不満いっぱいで鳴いてるのかもね。
1~2週間の夜鳴きは当たり前で仕方ないんじゃないかな。
もちろん住環境はペット飼育可能なんだよね?
共同住宅住まいなら、ご近所の方に事情を説明しておいた方がいいかも。
今後のこともあるしね。

388:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 01:34:13 7IRmdah7
2歳猫♂について教えてください。
眠くなると自分の乳をもみながらチュウチュウ吸っています。
仕草は微笑ましいと言えなくもないのですが、乳の周りが禿げてきました。
辞めさせたほうがいいのでしょうか?また辞めさせたほうがいい場合、
何かよい方法はありますか?

389:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 01:42:09 Zb021ArP
>>386
真面目に質問しているつもりなら、へんなかな遣いと変な顔文字はやめておけ

390:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 01:42:12 3yDvGUiF
387さんへ383

やっぱり不安とかあるんですね(;。;)細かく!親切な書き込み!ありがとうございます!

本当にありがとうございます(;_;)

391:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 01:45:17 3yDvGUiF
387さん383
連カキコごめんなさい。ペット可のマンションです!

本当にありがとうございます!病院は行ったんですが病気の心配があったけど安心しました!

392:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 02:15:07 C/afvgdn
初めまして!もうすぐ7ヵ月になる茶トラの♂猫を飼っています。

昨日、トイレ掃除したら普段は3個位あるオシッコの砂の固まりが1個しかなく、気になったので書き込みさせて頂いてます。

ご飯はいつもカリカリのみで、ウェットフードは月に1回あげるかあげないか位です。

カリカリの場合はお水をたくさん飲んだ方がいいと本で読んだのですが、オシッコの回数が少ないようだとスポイト等で飲ませたりした方がいいのでしょうか?

水は1日に1回~2回替えて常に置いてあり、猫が喉が渇いた時は飲んでいるようです。


393:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 09:30:41 WP0PxPxr
>>381
予告なしに他の犬に噛み付いたりするんじゃなきゃ、何の問題もないよ。
他の人も書いているように、「犬同士で遊ばせる」必要なんかない。
人間だって、群れて遊ぶのが嫌な人がいるように、
犬だって、マイペースに過ごしたい子もいる。
うちの子もそうだけど、何の問題もない。
それに、「お尻を防御」してるってことは、ちゃんと犬としての自覚もあるんだよ。

ベテラン犬飼いの中には、
ただの思い込みとか、一昔前の常識を押し付ける人も多いから
いちいち気にしない方がいいよ。

394:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 10:28:49 gVBuHwyK
>>392
オシッコしている現場を観察できますか?
・トイレの回数が多い
・しゃがんでいる時間が長い
・トイレにいくけどオシッコをしてない
・もしくは少量

気になったのが、少量の場合、砂カキをして固まりが出来ない場合があります。
昼間、留守などで観察が出来ない時は固まりがないので『オシッコをしてない』
と思ってしまう時があります。
もし、観察できてオシッコの異常行動が見られた場合は、頻尿・膀胱炎などが
考えられます。病院へ行けば薬等を処方してくれるので大事にはいたりません。

異常行動がみられなけば、それほど心配はいらないかと思われます。
猫だって生き物です機械のように毎日キッチリ3回なんてことないですよ。

あっ!押入れとか、トイレ以外の場所にコッソリとかしてませんよね?

395:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 11:04:30 2ATcHOp0
>>382
あいさつの仕方とかそこでのルールみたいなのを熟知してる方って
かならずしも犬慣れしてるわけではないのですね。
犬がきちんとあいさつできないとプイとしてしまう飼い主さんもいて
そうなるとウチの犬と遊ばせてもらえないのでかわいそうかなと思ってしまいした。

396:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 11:18:09 2ATcHOp0
>>384
そう言われてみれば・・・・
あいさつを教えてくれた方に身体を抑えられ、おしりを先輩犬にかがせたときに、
「助けて~」という視線を感じました。
最初だからかなって思っていましたが、こんなこと無理強いしてはいけないのですね。

人なつっこく吠えない子なので逆にこのことでトラウマになったらもっとかわいそう。
犬が楽しくないのにドックランに行っても飼い主のエゴになってしまう。
ドックランに行って自慢のウチの犬を「かわいいね~良い子だね~」って
言って貰いたいエゴが私の中にあったのだと気付きました。

397:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 11:25:05 2ATcHOp0
>>393
ドックランで先輩飼い主さんに色々言われてウチの犬はダメなのかと
落ち込んでました。気にしないようにします。
先ほども書きましたが、犬でも主人の甘やかしでもなく私自身の考え方が
一番問題だったようです。


今も私の膝の上ですやすやと気持ち良さそうに寝ています。
このままでいいのだとみなさんに教えていただいたので安心しました。
レスしてくださったみなさん本当にありがとうございました。

398:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 11:47:35 gVBuHwyK
>>397
>私自身の考え方が一番問題だったようです。
だと思いますよ。

犬的には次のような順位付けをしているのではなかろか。

>>397 > 自分 > 旦那

これだと困るけどね。
自分 > >>397 > 旦那

399:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 12:39:19 2ATcHOp0
>>398
私 > 犬 > 旦那
たぶんこれかな?
主人にだけはワガママ通すために甘噛みしますが、
「おすわり」とか「待て」は主人の言うこともきちんと聞くので微妙です

400:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 18:49:47 NoM0ULaR
生まれて2ヶ月の子犬です。
現在サークルの中で飼っています。
サークルの中には犬用のトイレを2個入れていて、
ほかの部分はトイレシーツを敷き詰めています。

犬はトイレで寝ているようなのですが、
それは問題ないのでしょうか?
便は一応シーツの上にしています。
(シーツは敷き詰めているので)

401:392
06/11/08 19:50:09 C/afvgdn
>>394
回答ありがとうございます。レス遅れてすみませんm(__)m

今日様子を見てみた所、書かれていたような異常行動はなく押入れ等別の所にもしていないので、どうもたまたまだったようです。(今日はオシッコ砂の固まりも複数ありました♪)

これからも気をつけて見てみて、書かれていたような事があったりしたら病院に連れて行ってみます!

本当にありがとうございました!!

402:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 20:04:20 WP0PxPxr
>>400
サークルの全面シーツというやり方もあるだろう。
それで覚えりゃ別に構わないのでは?
自分は、サークルを広めに改造して、
トイレ・寝場所(クレート)・遊び場所の区別をつける方が教えやすいと思うが。

403:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 21:19:11 ekEFPVCw
もうすぐ三ヶ月の子犬です。今、室内でリードに慣れさせようと練習するのですが、
すぐリードにじゃれてついてしまいます。寝転がって遊んでしまい散歩の練習ができません。
本を見てもリードに慣れさせましょうと書いてあるだけで困っています。
練習しなくても外に行ったら歩いてくれるでしょうか?

404:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 22:01:03 UTdbvM/F
個体差はあるけれど、ウチの例でいうと
散歩解禁前、家の中でリードを付けて一緒に歩く練習をしようとしたらリードに
じゃれて全然練習にならなかった。
仕方ないのでしばらくリードを付けっぱなしにして好きにさせておいたよ。
そんで散歩解禁の日に一緒に外に出ると刺激的な外の世界に夢中になったのか
リードの存在は忘れたように、地面の匂いをクンクン嗅ぎながら歩き始めた。
それ以来リードにじゃれることはあまりなくなったが今度はリードのをグイグイ
と引っ張ってあるくようになった。
ひとつの悩みが過ぎ去り次の悩みがやってくる・・・そんなもんです子育てとは。

405:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 22:13:33 5NU41erE
現在8ヶ月のオス犬(ボーダーコリー)についてです。

うちに来て半年ほど経つのですが、最近、足の先を触られるのを嫌がるようになりました。
横になっているときなどに、足の先端に手を伸ばすと唸り始め、こちらの手が触れると吠え出し、
噛み付こうと威嚇します。
特に肉球を摘ままれるのが嫌なようで、しつこく触っていると逃げ出そうとします。
他の部位を触られるのは平気で、嫌がるのは前後全ての足で変わりません。

普段はすばらしい運動能力で駆け回っているのですが、
足先に痛みがあるとか、何か身体的な問題があるのでしょうか?

406:403
06/11/08 22:29:47 ekEFPVCw
>>404
早速のお答えありがとうございます。
リードに好きなだけじゃれさせておくという手もあるのですね(側で見守ってますが)
外に行ってリードの存在を忘れてくれるといいのですが・・・

407:わんにゃん@名無しさん
06/11/08 22:41:50 NoM0ULaR
>>402
寝場所とはどういう風に区別するのでしょうか?
なにかタオルみたいなものを敷くのでしょうか?
それとも小屋を建てるのでしょうか?

朝みるとシーツを噛みまくって、バラバラにし、
ウンコをそこらじゅうにやっているときも。

408:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 01:17:29 w/v66hu3
>>407

俺は402じゃないけど、まず自分で色々やってみなって。
他人のやり方がアンタの犬に対して適合するとは限らねーよ。
犬を飼うっつー事は金と時間が掛かるモンだし、試行錯誤して悩んで苦労するそのプロセスを楽しまなきゃ。
因みに俺ン家の場合は、タオルから犬用のベッドから思いつく限りのあらゆる方法を試して、全部駄目。
結局、普通のトイレ(シートを挟むタイプ)にフリース生地のマットを挟んで寝床に、、、
トイレはプラスチックのネット状のタイプにしたらビンゴだった。
同じ犬種を飼ってる隣ン家は、床にペットシーツ置くだけで上手くいったっつーから、
犬の個体差が大きいんだろうね。

そうそう、口が悪いのは気にしないでくれよ。全く悪意はねーからさ。

409:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 03:09:33 /i5+THPw
>>408
ありがとうございます。
口が悪いとは思わないけど頭がたいそう悪そうでびっくりしました。
色々工夫してみますね。

410:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 03:40:27 daD0M04z
ワロスw

411:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 08:25:48 iqOewWXi
6才半避妊手術してない♀、パピヨンです。
このところものすごい食欲で困ってます。
フードは適正量(40-60グラムのドライに野菜やスープを入れたり)を
1才からずっと一日一回。散歩は歩き+遊びで1時間半、体重は3.2キロで、
ウェストがくびれて痩せ型。牛・鶏肉アレルギーのため肉などをフード
に混ぜることはできません。

とにかく食べたがり、朝は主人の食事のおこぼれをもらうために、
時間になると私たちをベロベロなめて起こします。
散歩に行けばベンチに座る=おやつということを学習していて、
公園のベンチというベンチに「さあ座れ!」とばかりに寄ります。
落ちてるどんぐりなどをもりもり食べたりします。

家では寝てばかりですが、夕飯になると起きだし、肉のにおいがしよう
ものならキッチンでずっと怒っています(私の肉よ!と主張でもしてる?)
一日一回のフードのあとは硬いおやつなどを一個与えていますが、
食べ終わるとまたおやつをずっと催促。
最近は朝お腹が空いているとしつこく吠えて主張します。

前から食いしん坊でしたがこんなに食べることにしつこいのは初めて。
なにか病気でしょうか?もっと食べさせてあげたいけど関節に障害が
あり痩せ気味くらいでないといけないのです。

412:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 09:26:02 lQgcRoSL
>>407
クレート(バリケン)を置いてその中に毛布を敷けば、
寝場所とその他は区別がつきやすくなる。
サークルが狭くて中に入れられないなら、一面を外してそこに連結する。
加えて、「クレートの中でコングからフードを食べる」練習をすれば、
「クレート = 居場所」と認識するようになるでしょう。

>>411
食欲が以上に高まるのは病気のサインの可能性もある。
甲状腺とか、糖尿病とか。
病院で検査してもらった方がいいと思うよ。

413:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 09:36:57 ZgrnEYuZ
>>409( ゚д゚)ポカーン

414:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 13:15:59 QT2KjkAu
>>413
(´ー`)

415:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 13:46:46 QhBRa6WJ
>>407->>409
自分的には大ヒット!
この流れ笑いすぎて腹が痛いw

416:407
06/11/09 15:28:31 ORzd8mt2
>>409 は俺じゃない。
正直笑ったけど。


417:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 15:37:59 INOxgGf6
でも・・考えてみると失礼なやっちゃ~

418:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 19:24:24 gEwlyX0Q
ついついワラッテシマタw

クレート連結の話がでてたので便乗。

クレートとサークル
どうやって連結していますか?
うちのは三角屋根のサークルに
ドアがついてるタイプなんだけど
留守番の時だけ連結したい。
もし写真とか図とかあったら教えてください。

…スレ若干ズレすみません。

419:わんにゃん@名無しさん
06/11/09 20:24:29 lQgcRoSL
>>418
多和田悟さんの「クイール流しつけ」とかいう本に載ってたよ。

420:わんにゃん@名無しさん
06/11/10 08:58:42 xsD0l11+
>>419
ありがとうございます。
連結といってもみなさんどのようにしているのかと…
部屋が狭いので悩んでいました-

今日本屋にいってこよう。

421:わんにゃん@名無しさん
06/11/10 13:29:45 S0c9/nfb
生後二ヶ月ぐらいの子猫を飼うことになり2週間ぐらいです。とにかく人間の手とか足とか物とかなんでも本気で噛みまくります。親猫や兄弟がいたら、直るみたいですが、一匹ですので対策お願いしますm(_ _)m

422:わんにゃん@名無しさん
06/11/10 13:46:49 RWb2q9ug
◆ お手伝い
飼い主: 「誰か新聞とってきて~!?」

Gレトリーバー:「はーい!天気も良いし気分も良いし、新聞運びにはもってこいの日ね!」
Gシェパード:「私におまかせください。で、どこを通ればいいのでしょうか?」
ラブラドールレトリーバー:「ハイったらハイ! 僕!僕!僕にやらせて! いい? いい?ほんと? ウハウハ! もう最高!!」

バセットハウンド:「まだ昨日の新聞をとりに行く途中なんだよ」
ダックス:「と、とどかない...」
ポインター:「新聞はここ! ここなんだってば!!」

セッター:「今、新聞を追い出すからね...」
シーズ-:「ダッコしてポストまで運んでよ」
バーニーズ:「もっと重いものないの?」

ハスキー:「ついでに旅に出たいんですけど...」
ヨーキー:「あらやだ、コートが汚れるじゃないの。ボーダーコリーさん、悪いけど代わりに行ってくださるぅ?」
グレイハウンド:「逃げない奴にゃ興味無いね」

ニューファン:「泳がない奴にゃ興味無いね」
ビーグル:「新聞? 新聞って何? それって食べられる? ごほうびは?他のやつらじゃダメでしょ? やっぱ狩猟犬だよね!え?え? 誰がうるさいって?」
バセンジー:「・・・」

サモエド:「・・・」(ニコニコ)
セントバーナード:「あ,食べちゃった...」
ボルゾイ:「余はそのようなくだらぬ用にかかわりを持たぬ」

マスティフ:「俺に指図するたぁいい度胸じゃねえか」
グレートデン:「皆の衆,新聞を取りに行くのじゃ」
Bコリー:「近所の新聞も集めといたよ!」

猫:「いや」

423:わんにゃん@名無しさん
06/11/10 14:17:54 FZX9CTZq
URLリンク(blog.livedoor.jp)

このブログのチワワの飼い主にアドバイスしてもらえませんか?
犬が可愛そうです。

424:わんにゃん@名無しさん
06/11/10 17:11:30 FVhL7D7+
1歳になるパピヨンを飼っていますが、猫のように寒がりです。
こちらが体温管理をしてあげて洋服などで調整してあげたほうがいいのか、
多少寒がっても慣れさせた方がいいのか迷っています。
寒い風がくるとガタガタ振るえだし、こたつなどの暖かいところが大好きです。
毛はシングルで薄い方だと思います。

425:わんにゃん@名無しさん
06/11/10 20:33:36 ZlJFq6lk
>>422
ワロタ

426:わんにゃん@名無しさん
06/11/10 22:26:24 y69j/mjE
>>424
パピヨンはシングルコートだから寒さには弱い。服を着せてやってくれ。

427:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 01:04:26 ETl+C4wH
4歳になる猫(オス)の事で相談です
最近布団やクッションなどトイレ以外でオシッコされて困ってます
以前も留守番中にやる事があったのですが、年に2、3回程度
最近は週1位のペースでやられてます
ストレスでも溜まってるんでしょうか?

特に環境が変わったということはないのですが
あえて言うなら、ホットカーペットを出したので、床のラグを取り替えた
人間の布団を冬用の厚いものに替えた
タンスの上の猫用お昼寝布団をタオル製からフリース製のものに替えた

爪とぎの回数も増えてます
撫でてあげればゴロゴロ言うし、スリスリ寄ってきたりもします
おもちゃでもよく遊びます
食事も今までと同じように食べてます

428:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 03:53:14 wb2dFIsf
あれこれ変えてテリトリーの匂いが変わったのが原因かもね

429:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 08:45:51 OTou6znY
一通り匂いがついたら安心してしなくなるんじゃないのかな~。



430:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 09:01:11 E1vra67f
おととい生後5ヶ月のメス猫を迎えました。
かわいくてたまりません(^^
ただ、3日たつのですが、食事と睡眠以外ではずっと鳴いています。
泣き声は「ミャーミャー」という感じです。
やはり寂しいのでしょうか?
これって普通のことですか?


431:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 11:03:55 xDnfgvi8
>>430
迎えて1週間ぐらいは何となく不安で訴えるように鳴きつづけることがよくある。
安心して落ちつくまで、返事したり、叱ったり、かまいすぎたりしない方がいいです。
放置してれば数日で鳴きやみますので、それから徐々に可愛がってあげましょう。

432:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 11:35:51 tYNnSC4X
>>426
アドバイスありがとうございました

433:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 16:21:31 yO7h6htp
10歳になるキャバリア♀のトイレのしつけの事で相談です。
前は外の庭に繋いで飼っていて、そのときはトイレの場所も自由にさせていたのですが
最近歳を取ってきて弱ってきたという理由もあって、1ヶ月ほど前から家の中で飼う事になりました。
今は廊下のスペースを犬の生活空間にしてそこにトイレを設置して、飼っています。
最初のうちは排泄を外でする習慣がついていたせいか、なかなか家の中で排泄をしてくれなかったのですが
家の中で暮らすのになれると今度はトイレから離れた場所で排泄をするようになってしまいました。
昼間は散歩に出かけるので外で排泄するのですが、家族が寝ている夜や明け方に廊下におしっこをしてしまうようで
それを起きた家族が見つけて拭いているという状態です。
排泄を家の中でするようになったのは、ここ1週間ぐらいの事で
3日前に1回だけトイレでおしっこをする事に成功していたのですが
それ以降ずっと失敗しつづけています。
現在やっているしつけ方法は、手持ちの飼育本に書かれている方法を参考にして
・トイレのペットシーツの上に尿のついた新聞紙を置く
・トイレではない場所におしっこされているのを見つけたら犬の顔をそこ(おしっこ)に近づけて叱る
などなのですが、家族がおきている時間に排泄をしたがらないという事もあって
なかなか覚えてくれません。
犬にトイレの場所を覚えてもらえる有効なしつけ方法はないでしょうか?
アドバイスお願いします。

434:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 17:40:16 uehGhGC3
叱っちゃダメだよ。
叱るから「飼い主の前ではしないようにしよう」と思ってるんだよ。
基本は、成功したら褒め、失敗したら犬を無視して片付ける。
その本がよくない。

トイレのしつけスレもあるから参考にして。

435:わんにゃん@名無しさん
06/11/11 21:15:22 E1vra67f
>431
とてもかわいいのでかまいすぎていました。。
あと2,3日は鳴いても無視して様子を見ます!
ありがとうございました。


436:わんにゃん@名無しさん
06/11/12 09:21:31 7GRcTAGx
訓練所のHPなどに載ってる訓練済みの犬って
いくら位するんの?


437:わんにゃん@名無しさん
06/11/12 15:41:04 DNHa7TNm
飼育が出来なくなったという事でミニチュアダックス雄6歳とカニンヘンダックス雌5歳を
引き取る事になりました。
二匹ともトイレットトレーニングができていないようで一度も成功しません。
この年齢からでもトイレットトレーニングに成功するものなのでしょうか?
アドバイスを宜しくお願いいたします。

438:433
06/11/12 16:19:26 V8Mtz3qB
>434
回答ありがとうございます
トイレ以外の場所に排泄しても、何も言わずに片付けて
犬自身が自主的にトイレで排泄をするのを待たなくてはならないという事でしょうか。
また、飼い主の見ていないところでトイレでの排泄に成功していた場合は
どのように誉めてあげればいいんでしょうか?

439:わんにゃん@名無しさん
06/11/12 19:00:11 iODA75Ys
>>438
だから、こっちの過去ログ読んで。
「トイレのしつけ」
スレリンク(dog板)l50

440:わんにゃん@名無しさん
06/11/12 20:24:04 7X3lVRzh
母ネコと子ネコ3匹を飼っています。子ネコはメス1オス2で7ヶ月です。
寒くなったので今日クッションハウスを買ってきました。中型犬用のやや
大きめのをふたつ買って、2匹ずつ入ってもらうつもりでした。けれど母
ネコは子ネコと同居するのがイヤのようで、中にいる子ネコをヴーと唸っ
て威嚇します。それでクッションハウスのなかには入らずふてくされてひ
とりで寝ています。ずっとこの状態が続くでしょうか?やっぱり母ネコ専
用ハウスが必要でしょうか?きょうだいは仲良くいっしょに寝ています。


441:わんにゃん@名無しさん
06/11/13 00:20:42 mewe2q9p
野良なら子離れの時期だからね。ハウスぐらいもう1つ買ってあげれば?

442:わんにゃん@名無しさん
06/11/14 21:56:27 pwJJ6rwz
子犬のワクチンについて教えて下さい。
生後約50日で5種ワクチンを注射しました。獣医からは来月、再来月に9種ワクチンを注射します
と言われたのですが、ワクチンが2回で済む場合と3回必要な場合の差は何なのでしょうか?

443:わんにゃん@名無しさん
06/11/14 22:45:41 8+zTvJv4
>>442
いつ最初のを打つか、という違いらしい。

444:わんにゃん@名無しさん
06/11/14 22:51:36 pwJJ6rwz
>>443
1回目が早過ぎたということですか?
2回で止めようかなと思うんですけど、それでは意味ないですか?

445:わんにゃん@名無しさん
06/11/14 23:11:05 8+zTvJv4
>>444
3回の予定で始めたら3回接種するのが正しい。
どうしても2回にしたいなら、2回目を遅らせるのが正解。2回目を接種して
2週間経過するまでは他の犬や人に接触させないように気をつけて。

446:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 00:04:11 fjZcu1yu
>>421
噛まれたら、おもいきりぶん殴れ。噛んだら、どんな目にあうか体に覚えさせろ。

447:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 10:16:45 WBsJlh9Q
6ヵ月のチワワ、オスを飼っているのですが最近全然フードを食べてくれません。お湯でふやかしても少ししか食べません。フードをかえたほうかいいですか?アドバイスお願いします。

448:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 16:26:26 DtuWfd35
今二ヶ月の仔犬飼ってます。すごく噛んできます!
怒って叩いても遊んでるのと勘違いしてるのかまたじゃれて噛みます(-.-;)
カワイイと思って抱っこしたら暴れます!
落ち着きもありません!
サークルからだすと喜んで一人で暴れてます!
頭おかしいのだろうか?

449:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 17:43:17 9TkMdgwP
>>448
まず、咬んでよいおもちゃで遊んであげるなどして、これ以上手などを咬ませてはいけません。
手は咬んで良いものと覚えてしまいます。
咬ませないことからまず始めてください。

450:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 19:10:33 HQxxE1eZ
>>448
仔犬はそんなもんですよ。元気で明るいいい子じゃないですか。
遊んでいる最中に噛み付いてきたら、遊びをやめて無視するなどして、
噛んでいいものと悪いものを少しずつ認識させていけばいいです。
じゃれ噛みや甘噛みは、2ヶ月ならある程度は仕方ないですけどね。
子供が「お母さん!お母さん!」と手でじゃれついてくるかわりに、口を使うようなものです。

もし、抱っこして暴れた時に降ろしているようなら、嫌な事があったら暴れればいい!
と覚えるので、降ろすのは落ち着いてからにしてください。
一人で暴れるのもよくあることですよ。
まだまだ子供なんだし、叩いたりせずに信頼関係を築いていくのが第一かと。

451:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 19:15:40 DtuWfd35
>>499>>450わかりました~☆ありがとうございますm(__)m

452:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 19:28:36 PUu3ymVf
犬が噛む時って上下関係をはっきりさせる時にする行為ではなかったかと・・・。


453:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 19:33:30 NqKLG1xL
>>452
関係ねーよ
遊んで欲しい時にも噛むし子犬なら歯が痒くて噛む

454:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 19:37:40 h7A42W8i
今度初めて、1泊二日ほど猫を一匹で留守番させます。
気をつけた方がいいことはありますか?

455:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 19:38:23 f5e+hBsg
447さん
六ヶ月だったら食べないのは心配ですね。
ササミのゆで汁などかけてみたらどうですか?
あと缶詰を少し混ぜてみたり、犬用ミルクをかけてみたり。多少グルメになってしまうかもしれないですが、子犬の時期に食べないのは心配なので、出来る範囲で工夫してあげて下さい。
それでも、ダメなら獣医さんで栄養(ビタミン)ジェルを貰って舐めさせる方がいいですね。低血糖が怖いので。
嘔吐や、下痢などがある場合はすぐ病院に行って下さい!

456:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 20:10:54 4rcA6cV2
ここ数日、食後にげっぷをするんですが大丈夫なんでしょうか?心配で…

457:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 20:19:36 f5e+hBsg
456さん
犬も、しゃっくりやゲップはしますよ。
でもゲップでなく咳をしていたり、苦しそうだったり御飯を食べた後以外にも頻繁そういう症状が出る時はに病院で見てもらった方がいいですね。

458:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 22:14:05 SOb6OdFW
>>445
2回目を遅らせるというのは、どれくらい遅らせれば良いのですか?
会社の同僚が、2回で十分のはずなので3回というのは病院の儲け
の為では?と言うので・・・。

459:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 22:56:09 RuEyuu/k
>>447
元気? やせてない? ウンチの状態は?

460:わんにゃん@名無しさん
06/11/15 23:01:25 RuEyuu/k
>>458
3回接種の3回目の予定日(生後120日くらい)まで。ただし遅らせると免疫の
ない可能性のある期間が延びるから、あくまで自己責任で。

前にも書いたけど、3回接種か2回接種かは方針の違い。2回にしたいなら、
最初に医者にそう言うべきだったね。

461:わんにゃん@名無しさん
06/11/16 01:41:17 tjMQjI/1
>>458
ところで何で2回で終わらせたいの?
ワクチン代がもったいないから? たかだか1万円弱でしょ
住んでる地域によって感染病の発生も多少違うから、
素人判断しないで、獣医師が3回と言ってるなら素直にそれに従えば?
3回接種は、珍しいことでも何でもないよ。
愛犬のことを考えると、自分なら3回接種の方が安心できるけど。


462:わんにゃん@名無しさん
06/11/16 02:07:15 o6AuBBv2
うちも3回でしたよ。
>461の仰るとおり、地域差による感染率でも回数違うみたいですね。


463:わんにゃん@名無しさん
06/11/16 03:33:57 jAf+h18V
私は逆に、医者から1回の接種で良いといわれました。
と言うのも、生後半年で家に来て、半年間も前飼い主は注射の1本も打ってなかったんです。
もちろん狂犬病も打ってませんでした。

生後半年なら、一本だけで良いのでしょうか?
私としては一本よりは二本と思ってます。
何かあってからでは遅いですし。

464:わんにゃん@名無しさん
06/11/16 08:41:37 LSTjZjVF
>>463
半年なら1回で充分。子犬に何度もワクチンを接種するのは、ある時期まで
母親からもらった免疫が残っていて、ワクチンが効かない(免疫ができない)
危険があるため。

465:わんにゃん@名無しさん
06/11/16 19:24:07 vqW5uqcR
うちは2回打って3回目を打つ前に
抗体検査をしました
それで問題なかったので
2回しか打ってないです。

466:わんにゃん@名無しさん
06/11/17 05:07:26 LoBKEZ+r
>>464  大嘘乙

467:わんにゃん@名無しさん
06/11/17 08:16:41 pD41DoSa
>>466
そう思うなら正しいと思う説明をソース付きでよろしく。

468:わんにゃん@名無しさん
06/11/17 18:27:50 ctD0tnPM
私は2回で終わらせて、早めに散歩して運動や社会見学をさせたいからそうした。
ワクチンって、軽く感染するようなものだし、アナフィラキシーのリスクもある。それに病院で嫌な思いをする機会だって、少ないほうが犬にも良いし。

鰤の1回目も70日過ぎだったので、医者も2回完了を勧めてくれた。

安易にお金ケチるとか、発言しないほうがいいと思います。


469:わんにゃん@名無しさん
06/11/17 18:33:22 ctD0tnPM
>>466
ワクチン3回分がカラダに溜まって免疫が出来るとでも?


生後半年で初めてワクチンするなら生ワクチン1回で十分と思う。
ただ、それで免疫がついたか微妙だから、来月もう一回、っていうのが安心だとは、思う。


470:わんにゃん@名無しさん
06/11/17 20:05:31 ADuIW+q8
>>448
ちょっと変な事、言いますよ。
2ヶ月なら思いっきり噛ましてあげて下さい。
一度でも叩いてはいけません。
そして、噛んだときに逆に人間が甘噛み返して下さい。w
抱っこして暴れるなら抱っこしないで下さい。w
その代わり、色んな所を撫でてあげて下さい。
それでも暴れるなら撫でないで下さい。
落ち着きがないなら
自由に落ち着くまでずーと待ってあげて下さい。
サークルから出して暴れるなら
一緒に暴れてあげてください。w


471:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 01:56:48 DQ72FNT1
>>468
>私は2回で終わらせて、早めに散歩して運動や社会見学をさせたいからそうした。
>ワクチンって、軽く感染するようなものだし、アナフィラキシーのリスクもある。それに病院で嫌な思いをする機会だって、少ないほうが犬にも良いし。

そういう考え方もあるかも知れないが、
素人判断を促すような安易な発言は慎むべきじゃないか?

ワクチン2回にしたために病気に感染したという事例は沢山あるようだし。


472:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 02:24:17 eRrK4sWL
別に安易に促していませんよ?

必ずしも3回じゃなきゃ駄目と頑なになってる人がいるみたいだから書いただけ。

もし、上の文で安易に2回でいいと思う人がいたら、そうではありませんので。
ケースバイケースだし、飼い主の責任ある判断で、なおかつ医者と相談して決断してください。

上の方の言う通り、免疫がない期間があるというリスクもありますから。

私は、そのリスクより、投与の際のリスクを減らしたかったから2回にしました。
それも、たくさん検索したり、医者も奨めたからです。

473:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 02:51:13 DQ72FNT1
>>472
>必ずしも3回じゃなきゃ駄目と頑なになってる人がいるみたいだから書いただけ。

どこにそんなこと書いてあるの?
それっぽいのは>>461
相談した人の獣医が3回を勧めてたから
素人判断しないで獣医の意見に従ったらと言ってるだけじゃないの?


474:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 03:40:25 eRrK4sWL
必ずしも、ということではありませんでしたね、きつくなってしまい申し訳ありません。

ただ、回数を少なくする理由がワクチン代をケチる、という考え方がとても気になり、さらにそれを安易と指摘され思わずだーっと書いてしまいました。

475:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 13:51:32 htQGQT6X
話しの流れに乗ってない質問で恐縮ですが…

ダックスの雄6歳が急に人に対してウーと歯をむき出しで威嚇し噛み付くようになりました。
雌の方には異変はありません。
この場合はどのようにしつけて行けば良いでしょう?
お知恵を貸して頂きたく参りました
宜しくお願いいたします。

476:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 13:54:16 4XlZxdI9
>>475 理由が解らない事には解決のしようがないかもね、

そうなった前後の出来事を思い起こしてみ。

477:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 14:09:39 htQGQT6X
>>476
即レスに感謝いたします。
それが思い当たるような出来事がないのです

自家繁殖を望んでいるので去勢せずにいるのですが
それが原因なのかも知れないと言えなくもないのですが
何せ突然の事でほとほと困っている次第です。

再度前後の出来事を思い起こすように努めてみますが
宜しければどんどんご指導いただけたら幸いです。

478:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 14:17:32 tnnsZT4C

私も犬好きですが
犬猫を育てるのは、子育てと一緒だとかほざいてる方
子育てを甘く見ないでください
子供1人育てるのと、犬猫を飼うなんかとはレベルが違いますよ


479:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 14:24:37 4XlZxdI9
>>477 ダックスの白鰤志願とは恐れ入るw
この板から出て逝け。

480:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 14:28:32 omq2WjW4
俺はどっちかというと、犬や猫の飼育の悩みに対して
子育て経験のある女性から、何もかも知ったような
アドバイスをもらう方がウザいけどな。

481:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 14:30:28 htQGQT6X
>>479
ダックスを自家繁殖するのは恐ろしい事なのでしょうか?
可愛い我が子の孫を…と考えて待ち望んでいたのですが。
勿論全てを自宅でというのではなく獣医と相談しての上です。
生れた孫たちは手元に残すつもりです。

気に触った様で申し訳なく思います。
ご立腹のご様子なのにレスを頂けた事を感謝いたいします。

482:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 14:33:27 cHDBxCH5
「繁殖」と聞いてワサワサ増やすような気がしたんだろうな
自分ちで飼うなら別にいいでしょ

483:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 14:39:38 sYbVUvFh
>>482 無知杉。ダックスの交配は難しいんだよ。

484:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 14:57:04 OUDRaFc3
犬猫を我が子として飼育している人達にとっては「子育て」そのものでは?
犬猫も人間も家族で我が子なんだし。
ペットとして飼育している人にとっては、そもそも子育てと比較不可能なハナシ。

自分はペットはペットとしてしか見ていないから、この板でも良くある
問題行動犬の飼い主に向けた「子供虐待しそう」的なレス見るとドンビキ。
子供とペットを同列に扱う人って最近多いよね・・・

485:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 16:23:41 39h3zZ0/
>>484 レス番も付けずにチラシの裏乙。釣りは放置。

486:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 16:49:45 NuwnGKgr
>>475
ワンコが気にいっている物を何の気なしに取り上げたとか、
犬を追い詰めるような叱り方をしたとか、思い当たることは?
あるいはどこかに痛みがあって、触られたくないので威嚇..ってことも。

それとダックスの自家繁殖は自分も反対。
もし、ペットショップ出身犬なら絶対にやめるべき。
どれだけ多くのダックスが先天性疾患に苦しんでいることか。
無知な繁殖のツケを払うのは子犬たちなんだよ。
死産によって性格が変わった母犬なんて話も聞くし。

それと、残念ながら、獣医は個々の犬種の繁殖については無知。
交配上タブーの組み合わせすらよく分かってない人が多い。
ちゃんとした専門ブリーダーから迎えた犬で、
そのブリーダーの助言がもらえるのならともかく、
そうでないのなら交配はやめた方がいいよ。

487:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 19:16:29 lWDwnAHx
>475
もしお宅のダックスに一部でも白い毛が混じっているなら絶対に繁殖させては駄目。
もちろん相手の犬も同様ですよ。

可愛い子を欲しいと思って交尾させて
全部障害もって生まれたらどうするつもり?



488:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 19:26:41 G+3XiCbv
ダックスの場合、やってはいけない交配というのがあり、
その因子を持っているかどうかは数代前からの
親の交配記録を見ないとわかりません。
つまり育てたブリーダーから説明を受けていない限り
どういう問題因子があるか分からないんですよ。

ちなみに>487がいうような白毛は分かりやすい問題ですが
それ以外にも肌や目の色など細かなチェックポイントがあります。
飼い主がその見極めができない、家系の問題が解決されない限り
素人の繁殖は避けるべきです。


489:475
06/11/18 19:39:56 htQGQT6X
アクセスが遅くなり申し訳ありません。

>>486>>487-488
常に人に対して威嚇する訳ではないので威嚇する時とそうでない時の違いをより注意深く観察してみます。
ありがとうございます。

自家繁殖についてのご指導感謝いたします。
雄はブラックタンで白い毛はありませんが雌がクリームなので
ご指導頂いたように諦めた方が良いようです。
獣医と専門ブリーダーについても教えて頂けて助かりました。
安易に孫をと願っていて不幸にしてしまうところでした。

ご親切で心温かい皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

寒い季節ですので皆様もペットさんたちもお風邪などひかれて体調を崩されませんようにお祈りいたします。
ありがとうございました。


490:柏セレブ
06/11/18 20:09:48 tnnsZT4C
>>478さん
お気持ちよくわかりますゎ
ここのスレの方々は子育てといぬねこと一緒に考えることしか出来ない人ですよ

子育ては御ままごとじゃありません


491:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 20:17:13 bPJuQpYi
「ペット飼うのは子育てと同じ」
っていうのは、
本来、ペットを飼うことをあまりわかっていない人に対して、
「命なんだから、自分で餌とれないんだから、あんたが死ぬまで面倒みてあげなさいよ」
という、意味で言うセリフ。

人間の子育ての大変さと本気で並べてるわけではありませんよ。


492:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 20:44:34 OQSIhEMn
子供はいつか親から独立して自分で生きていけますが、
犬猫はずっと子供のように飼い主の世話・保護なしでは生きていけません。
年老いてもボケても寝たきりになっても同じ。
巣立つ事のない子供です。



493:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 21:42:35 /ckII4WA
>>491-492
釣りにマジレスすんなよ。
>>478>>490のID見比べてみな。

494:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 23:50:45 DJLCTQlF
華麗なる自作自演じゃないですか?!
今頃顔真っ赤にして恥かしがってるでしょうね。
今度、どのツラ下げてここに来るのかしら?
>>478>>490

495:わんにゃん@名無しさん
06/11/18 23:57:23 Lxbcweni
>>494
あと3分でIDが変る、とイライラ待っているに違いない。

496:わんにゃん@名無しさん
06/11/19 10:12:33 4m9V+x6z
>475
繁殖について考慮していただけたようで、ありがとうございます。
あとできれば今後の病を防ぐために避妊と去勢、
特に雌のほうは手術をするようお勧めします。

子供を作らなくても大事な家族の一員として、
長く健康でいてもらうためにもどうか御考慮願います。


497:困っています
06/11/19 10:27:48 BXdyNZvZ
4ヶ月になろうとしている、グレートデンと秋田のミックスの子がトイレをうまくしてくれません

大便はだいたいいいのですが、小便は外で散歩中はしないで家でするとか、外でしたあとも家に戻ってから、残りを少しだすとか、食事を食べ始めたときにチューと少しだすとか、
色々のパタンがありますがとにかく予想外のタイミングでやってくれます。
性格的には完全にデーンで、でかい体をくねらせて、人間の膝の上で寝ようとします。ブリーダーさんとの約束で家の中で飼わなければならないので、トイレは最重要課題です。
どなたたかお知恵をかしていただけませんか?? 体がデカイ分小便の量もはんぱじゃないんです

498:わんにゃん@名無しさん
06/11/19 11:33:58 ogN/bFSI
つ【保健所】

499:わんにゃん@名無しさん
06/11/19 11:42:23 4KGksn2r
>>497
4ヶ月だったら、「上手く出来なくて当たり前」くらいの気持ちで気長にやるしかないのでは。
◇トイレのしつけQA◇
スレリンク(dog板)

500:困っています
06/11/19 15:49:02 BXdyNZvZ
早速のアドバイスありがとうございます。

501:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 10:28:37 r1hCH1z2

なんか動物好きは、他人とコミニケーションを取るのが苦手な人がおおいみたいですが
わたしも>>490 :柏セレブさんと同じ意見です
子育てとイヌネコの飼育とを比べる時点で、
すごく子育てを気軽に考えてる証拠ですよね(^^)



502:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 10:57:08 pg9lzFtT
(゚Д゚)ポカーン

503:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 11:26:25 AdzQEduw
釣り、釣り、どう見ても釣り。
最後のこれが決定的証拠→(^^)

504:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 13:31:46 7oY7zwDg
1対1では何でも言う事を聞いてくれるのに、他の犬や人がいると
さっぱり言う事を聞いてくれないし、無視します。(というより、そっちに気が取られてるだけ?)
まだ1歳と若いからでしょうか?

505:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 16:38:01 yJ+226i0
もうすぐ5ヶ月のラブラドールなのですが、最近散歩に行くのを嫌がります。こういう時は無理矢理にでも連れて行った方がいいのでしょうか?

506:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 16:49:53 kePXbXtD
>>505
もしかして、心臓とか足とかに問題がないか、
まずは獣医に診てもらった方がいいよ。
うちの犬はそれで心疾患が見つかった。
それで問題ないとしたら、
散歩の何かに問題がある可能性が..
力任せにチョークされるので嫌になったとか。
散歩コースに怖いものがあるとか。

507:505です
06/11/20 17:13:53 yJ+226i0
>>506
心臓と足ですか…診てもらうことにします。
散歩は前からあまり楽しそうにしていないので私と散歩行くのが楽しくないのかもしれませんorz
それか車が怖いのか…最近怖がらなくなってきたんですが。
レス本当にありがとうございました。

508:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 17:18:13 muZVv3V9
>>507
飼い主の気づかないうちにトラウマになるような出来事があったとか、、、。
診察で異常がなかったら、玄関先やベランダや庭なんかで外の空気にふれさせる
だけでもいいんじゃない?
寒くなってきたし、無理せずゆっくり慣らしてあげようよ^^

509:505
06/11/20 17:29:45 yJ+226i0
>>508
何も異常がないと良いですが…
はい!焦っても仕方ないので犬に負担がかからないように頑張ります!!

510:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 17:37:14 FVMw8rew
うちの子は逆にお散歩好きすぎて困っています。
雨の日なども、ずっと玄関でリードとお散歩バッグをじーっと見つめてます。みなさんは雨の日どうされてますか?小雨くらいならカッパ着さして行ってるのですが、大雨になるとやっぱり風邪ひいてしまいそうで…。

511:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 18:53:21 VnEnHR0+
>>501子育てを気軽に考えてるって言うけどね、あなたは生き物を飼う事を
簡単に考えてませんか?子供を育てると同じ位に愛情かけて家族の一員として
世話をするのが飼うからには当たり前でしょう。同じように考えてどこが悪い。
>>478と>>490同じ人じゃない?子育てを語りたいなら他に行って。

512:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 20:37:06 r1hCH1z2
>>511さんの言ってることも理解できますが、子育てとは全く別だと思います
あと私のような女を寄って集って攻めるのはどうかと思います
人により見解が異なる事実について、
異なる意見の者を排除しようとするのも
傾向として他人をコミニケーションを取れない動物好きの人に多いと思います



513:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 20:42:37 8yHR4Xuh
あー、なんかめんどくさ。
動物だろうが人間だろうが、産まれたからには、飼ったからには
愛情もって接する。それ以上何がある。


514:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 21:02:38 BjWg9XOm
>>512は釣り氏。いい加減に気付けよ。
ログでバレてるのにいつまでやる気だ?
478 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/18(土) 14:17:32 ID:tnnsZT4C
490 :柏セレブ:2006/11/18(土) 20:09:48 ID:tnnsZT4C

485 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/18(土) 16:23:41 ID:39h3zZ0/
>>484 レス番も付けずにチラシの裏乙。釣りは放置。

493 :わんにゃん@名無しさん :2006/11/18(土) 21:42:35 ID:/ckII4WA
>>491-492
釣りにマジレスすんなよ。
>>478>>490のID見比べてみな。

>>511もドアホだが>>501>>512ID:r1hCH1z2は往生際が悪杉。

515:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 21:03:54 QLG17pQY
>>512間違ってないけど、もうすこし柔らかい書き方出来るんじゃないかな?
優等生的発言は正論だけに反感かうよ。
どっちも間違ってないんだよ、それぞれの立場から考えたら。
確かに育児のほうが大変だけど、子どもはたいてい将来は自分に利益をもたらす。
犬猫は子どもほど複雑じゃないけど、それこそ介護でシモの世話までフルセット。

だから確かに全く別だよ。
だから飼育と育児を本当に厳密に同じだと考えている人は、そう多くはないと思うよ。

命か、物かの区別がちゃんとついてる人には不要な表現。

516:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 21:09:33 rRH0QMpV
異なる意見を排除するも何も、単なるスレ違いじゃんw
スルーでいんじゃね?>>all

517:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 23:19:02 mBj0MCNI
うちには子供がいません。
わんこを子供だと思って育てています。
最近は少子化や、次世代育成政策だので、肩身が狭いです。
子育ては大変でしょうが、育児ストレスで、私のような女をよってたかって非国民扱いする
子育て真っ最中の女性も少なくありません。
どうぞ そういう方は 子育ての愚痴を言うスレにでも行って下さい。


518:わんにゃん@名無しさん
06/11/20 23:21:40 u03N8yBI
ハイハイ、ワロスワロスwスレ汚し&釣りご苦労さん。>>517

519:を。。。
06/11/20 23:24:24 jlfHL6ow
命は大切ですよね。

しつけも大切。
エゴではなくね。

520:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 10:03:40 OEdAzvWV
アドバイスいただきたくご相談いたします。
まずは状況を説明させていただきます。

じつは11月14日(火)、ちょうど一週間前に迷い犬?捨て犬?野良犬?
を拾いました。
車の往来の激しいところで、チョロチョロしていたので保護し、
現在里親を探しているのですが、生後2~3ヶ月くらいの雑種で雌なのです。
雄であればすぐに貰い手もいるでしょうが、なかなか難航しております。
我が家では既に犬と猫を飼っており、経済的にというよりもこれ以上増えては
世話もしてやれず、おまけに先住犬と先住猫らの攻撃で家の中はもちろん
庭においてやることさえできず、現在私の車の中に住まわせています。
朝昼夕夜と時間をかけて散歩させておりますが、このままではかわいそうなので
早く里親を見つけてやりたいのです。

しかし、とてもよく噛むのです。強く叱ると余計にムキになって噛むのです。
こんな犬では人に貰っていただき、人と生活していけるのかと心配です。
あま噛みなどというかわいい程度ではありません。今日は血をみました。

原因は車の中での生活によるストレスでしょうか?
どのような叱り方が効果的でしょうか?

どうにかして躾けてやりたいのですが。。。

ながながと長文でスレ違いかもしれませんがお許しください。

521:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 10:23:11 NrQzBFpZ
2~3ケ月なら普通に噛むよ。
何なの?この嘘吐き無知馬鹿。

522:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 11:31:24 OEdAzvWV
そうですね。私も犬を飼っていますので、小さいうちは噛むことは知っています。
普通にじゃれるかわいい噛みかたなら、このように心配しないのです。
叱っても歯を緩めない、余計に強く噛むなどし、
歯をむき出して血が出るほどに噛むのは普通なのですか?

私は、もしかしたらこの子はそういう凶暴な性格ではと心配しているのです。

現在の環境が悪いせいであれば、里親のところへ行き改善されることもあるかも
しれないなどと考えているのですが。


523:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 12:10:50 /vugPeig
>>520は保護したと言ってますが
先住犬がいる、あなたの環境で保護するのは適切ではなかったと思います
犬を車の中に置いとくのは虐待としか思えません





524:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 12:19:24 OEdAzvWV
私もそう感じています。
仕方ありませんね。
適切であったとかなかったとか、しかし今更どうしようもありません。

助けてあげたかったし、飼い主を探してやりたかったのですが、
辛いですが、これ以上嫌な思いをさせないように決断します。


525:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 13:00:29 Zbge8dFq
>520
>迷い犬?捨て犬?野良犬?

と仰っているように、もしかして人や人の手に敵意剥き出しで噛むというのであれば、
もしかしたら、以前人間に強く叩かれたなどの恐怖心からかもしれませんね。
ただ、その頃の月齢だと興奮のあまり、歯を見せうなりながら噛む子もいます。
親兄弟との触れ合いに乏しかったりしたら加減がわからないのです。
それに現在車生活なので、よかれとしてやったことが、見知らぬ箱の中に
閉じ込められ、大抵一人ぼっちで置かれているとしたら、噛むこと以前に躾自体無理があるでしょう。
怖くて泣いたり怯えたり、噛んでしまうこともあるのも当然です。
保護したことは立派だと思いますが、現況貴方の環境では、噛むことや他の躾に関しても無理があると思います。
いい子にしてから里親さんに渡したいという気持ちはわかりますが、
ここは、今のワンコの状態を理解した上で適切な飼育環境・躾をきちんとやってくれる
里親さんを見つけてお渡しした方がよい気がします。
どうか、里親さんが見つかるまでは、噛むことに対し強く叱ったりはしないであげてください。
4・5ヶ月位になると、だんだんと理解力も高まりますし、今は噛ませない、噛んでいいものを与えて
気持ちだけでも愛情を注いであげてくださいね。
どうか、里親さんが見つかりますように。


526:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 13:04:56 Zbge8dFq
>522
たびたびすいません。
>普通にじゃれるかわいい噛みかたなら、このように心配しないのです。
>叱っても歯を緩めない、余計に強く噛むなどし、
>歯をむき出して血が出るほどに噛むのは普通なのですか?

います、そういう子も普通です。犬として異常ではありません。
ただ、調子が悪い、どこか怪我や病気で痛いところがある場合もあります。


527:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 13:18:09 OEdAzvWV
>>525>>526
ありがとうございます。
現在ボランティアで里親さん探しをしている方に、相談しているのですが、
今週(木)と(土)で新聞において里親募集の小さな広告を出します。
先週(金)にも新聞に掲載しましたが見つかりませんでした。
それで、見つからない場合は、そのボランティアの方に引き渡す予定です。

気持ちだけでも愛情を注いでやります。ありがとうございました。


528:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 13:22:24 0uAfz3jU
>>520
車ん中ウンチしっこまみれ→限界→保健所か
>どうか、里親さんが見つかりますように。
そう思うなら里親になってくれって声が聞こえてきそうでつw
>助けてあげたかったし、飼い主を探してやりたかったのですが、
すでに過去形です


529:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 13:28:42 Zbge8dFq
>528
525です。当方ペット可マンションで既にワンコ飼育しており
規約上、これ以上飼う事はできないのです。

人のあげ足ばかりのレスしかできないのであれば、不必要ですね。


530:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 13:32:51 UhSXnd7H
>>529 ペット可マンソンで庭?
1Fで庭付きと仮定しても屋外でペット飼養可のマンソンなんて聞いた事無いね。
挙げ句の果てに逆ギレとは恐れ入る。
当該機関にも届け出てない様子だしいい加減にしろ。

531:525
06/11/21 13:37:13 Zbge8dFq
>530
私のレスで、どこに庭とありますか?
誤解力のない馬鹿は相手にできません。
それでは失礼します。

532:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 13:51:17 UhSXnd7H
>>531>>520本人じゃないのか?
だったらなぜ切れたり、これ以上飼う事が出来ないなどと
余計な事を書き込む?
この板では犬猫の引き取りに関するレスは禁止なのを知らないのか?

533:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 14:02:57 0uAfz3jU
let sleeping dogs lie

ってことで失礼しました

534:>>520>>524>>527
06/11/21 14:33:09 OEdAzvWV
>>532
>>531さんは>>520,>>524,>>527、私ではありません。
私の書き込みが里親募集になるのでしょうか?

>>528
ご心配なくが、別に車の中は綺麗ですが...
朝昼夕夜ちゃんと散歩させております。
車の中にオシッコシーツを敷いてますし、シーツはまめに取り換えてます。
保健所行きも運命かもしれませんが、現時点では考えておりません。
>>527のとおりです。

犬が噛むことに対し、心配で書き込みしたのですが。。。
空気悪くしたみたいですね。すみませんでした。



535:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 15:58:33 yx4Gv6ML
去勢は玉をおもいきり蹴れば済みますか?

536:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 16:07:45 /vugPeig
捨て犬に対しての>>520さんの気持ちはわかりますが
新たな里親が現れなければ、結果あなたの行為は犬の寿命を早めるだけでなく
犬に余計な苦痛を与え、犬を辱め(はずかしめ)てるだけです

最後まで面倒を見られないなら犬なんて拾うべきではありません
犬にあやまれ

537:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 16:39:46 OEdAzvWV
>>536
里親ボランティアに預けるのが寿命を早めることになるのですか?


538:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 16:46:38 OEdAzvWV
犬にあやまれとおっしゃるが、何度も謝ってきました。
そんな気持ち、あなたにはわからないでしょうが。。。
我が家の子に迎えてやることはできませんが、
諦めずに里親を探してやることが、私の責任だと考えています。



539:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 16:54:02 X9O49cNv
>>520
保護するって、それ相当の覚悟が必要だと思うよ。
もちろん凶暴である事も視野に入れて保護するべきだったっと思うよ。
捨て犬を拾ってあげたって事で、あなたは善意で満足感があるかもしれないけど、
結局は凶暴だから困ってる、飼う所がないから車の中。
先住犬がいたらこうなる事は想定内のことでは?

最後に里親ボランティアの力を借りる判断になるようだけど、転々とされる犬も可愛そうだね。
あなたじゃなく、他の人に拾われた方が良かったんじゃないのかな?

540:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 17:10:08 /vugPeig
539さんの言うとおりです。
犬の事を思えば、里親が現れなければ
拾った520さんが最後まで面倒を見るのが筋だと普通に思います


541:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 17:35:02 vo1skBln
車にひかれるよりはいいと思う

でも拾ったからには>>539 540さんに同意です

542:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 18:05:17 ObswfjCm
>>540
そうは思わない。
自分で抱えきれない負担を背負い込んだら、
結局、先住犬も保護した犬も不幸になってしまう。

>>538さん、命をつないであげただけであなたは十分なことをされたと思います。
いい里親さんが見つかることを祈ります。

543:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 18:31:44 0uAfz3jU
可哀想な雑種の仔犬を飼えないのわかってて拾って
押し付けられる里親ボランティアも大変だな
なんかいわれなかった?>520 飼う気がないなら拾うなとかw
車の中で隔離してて躾なんて出来るのか?
車の中に飼っててシートがビリビリにされないのも不思議だw
きれいにウンコできるのか、すげーな、しつけもしてない仔犬が
シートも散らかさず

544:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 19:29:31 cX6O35Op
保護したこと自体を今更非難しても仕方ないのでは?
そもそも>>520さんのここでの質問は、噛み癖についてであり、
里親探しでもなんでもないじゃないですか。

ここで、ボランティアの話もでましたが、仕方なかったのでは。
保護した以上、飼い主が見つからなければ最後まで責任をもって対処する。
最終的にそれしかないと思います。



545:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 19:48:08 X9O49cNv
そうですね、頑張ってください。
私は冷たいかもしれませんが、>>520さんのような立場だったら、
犬は拾って来ません。
この話が本当の話だったら、が前提ですけど。

それにそこまで噛み癖のある仔を、よく家まで連れてきましたね。
尚更、連れて来ようとするんですから、連れて来るのをためらうほど犬は噛むと思う。
知らない人に連れて行かれるんですから、犬は恐怖心でいっぱいだと思う。
私はその時点で、その話に不信感があります。

546:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 19:59:44 cX6O35Op
>>545さん、お気持ちはわかりますが、もう保護しちゃったわけですから・・・。
その行為が理解納得できなくても、これ以上責めても仕方ないと思います。
>諦めずに里親を探してやることが、私の責任だと考えています。
と言っていることだし、本当の話かどうかの詮索は意味がないと。

547:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 20:06:29 X9O49cNv
そうだね、ごめん

548:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 22:04:56 tt6oDK2W
理屈ではいろいろ言えるけどね。
でもいざ現場に居れば車に轢かれそうな子犬は放っておけないよね。

549:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 22:48:14 RMCPvye9
散歩の時かなりひっぱられるんですが、どーしたら直りますか?
シェルティーの雄です

舌打ちをすると引っ張るのを一時的にやめてくれます

550:わんにゃん@名無しさん
06/11/21 23:33:18 tzq/Lajl
>>549
「リーダーウォーク」でググるといろんなやり方が見つかると思う。あとは
自分と犬にあったやり方を試行錯誤して見つければいい。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch