06/10/13 20:29:27 UaWXAk0W
>>938
完全室内飼いなので、せめて食事くらいは出来るだけ喜ぶ物を与えてあげたくて・・・
それでおやつも多種多様な物を与え続け(それが原因かは分かりませんが)しこりが出来てしまいました
ささみは喫茶店に拾われた頃、毎日食べていたようなので喜ぶかもしれません
>>939
一度、血尿が出たので検査してもらった所結晶が混じっていると診断された事があるのです
その頃は2~3日に一度飲み水を変えていたので、一日に一度必ず変えるようにした途端
尿の出が普通に戻り、その健康な状態で月日をかなり重ねました
その間、PHコントロールはあげたりあげなかったりだったので、食事内容と言うより、
やはり水が原因だったのではないかと思っています
それほど「PHコントロールだけしか与えない」とまで神経質に制限する事も無いような気がするのです