【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】at DOG
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】 - 暇つぶし2ch600:わんにゃん@名無しさん
06/08/06 14:42:21 0wWZZ3TY
>>599
610ハップで薬浴した後は、今も洗い流されてますか?
私の愛犬は口で体をガシガシ噛むように掻くので、薬浴した後は
ちゃんと洗い流してあげた方がいいのでしょうか?
それだと効果が薄くなってしまいそうな気もして迷ってます。


601:わんにゃん@名無しさん
06/08/06 23:51:17 LqR7hnTG
599です。うちも前足をガシガシ噛みます。
うちの場合は、洗面器に入れて手でかけたりして、
それでよしとして、シャワーで軽く流しました。最初はジュクジュクなので、そのままに
するのが、なんとなく気が引けたので。
洗う事により綺麗になることは良いことだと思います。
ひどいうちは、ゆっくり治すのでも
良いと思うので、洗い流しても良いと思いますよ。
今日も入れましたが、今日はその後シャンプーとリンスをしました。天然成分の
シャンプーとリンスです。

あとは部屋を涼しくして除湿と空気清浄機をかけてジュクジュク幹部に
菌が繁殖しないようにしました。
610でよくなったのではなく、結果的に色々試して相乗効果だと思っています。
頑張ってくださいね。

602:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 02:05:02 BYcpEa7F
掻きまくって血が滲んだ肌見たら泣けてくるけど、
掻かないでスヤスヤ眠ってるうちの子見てると、
これまた泣けてくるんだよねぇ。ずっとこうだといいなぁって。
このスレのおかげで、勇気と元気が出てくるよ。
みなさんありがとう。

603:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 02:55:34 +GseOTTJ
>>598
偽獣医さん
わかったからもういいよw

604:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 11:09:40 d6sr+oqe
うちは610ハップ、ダメでした~。
患部はいわゆるホットスポットで、ジュクジュクの赤い腫れ、
という感じでした。もともとノルバサンシャンプーも
どんなに薄めても逆に皮膚が真っ赤になっちゃって、
痒くなっちゃうというくらいで、皮膚が弱いのは分かっていたので、
うんと薄めたのですけど…。かえって痒くなっちゃったみたい。
洗い流しもしてみたのだけど…。
うちの子には合わないのかな、と思ってやめちゃいました。
610ハップは効果があった!という方も多いみたいで
期待していたんですけど…。残念。

>596
マイクロバブル、シャワーヘッドがありますね…。
買ってみようか検討中です。

605:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 14:21:48 BYcpEa7F
>>604
あ、いや、私がパンフレットもらってきたマイクロバブルは
URLリンク(www.microbubble.jp)
↑ここなの。お医者さんで一回2千円くらいでお風呂に
入れてもらえるやつみたい。

昨日の夜はスヤスヤ寝てたのに、今日もまた朝から
掻きまくってるなぁ・・・。

606:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 21:16:40 lDVzqfEA
>>603
がんばれ獣医君

607:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 15:35:21 JvhCvq4L
本当に困っています。
もうどうしたらいいのか…。

うちの犬は10何歳のおばぁちゃんなんですが、
白色で日光に当たると皮膚がぼろぼろになります。
夏だし特に今は室内に入れないと多分死んでしまいます。

しかしながら私も皮膚病でアトピーです…。

犬は日光になるべく当たらないようにしていますが、
毛もかなり抜け落ちて掻き続けています。

今私のアトピーもかなり悪化していて、この犬に憎しみすら抱いてしまいます…。
早く死んで欲しいと…。

辛いです。

どうしたらいいのでしょう…。

もともと迷い犬で母が面倒を見ています。
獣医にも見放されています…。



608:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 19:55:08 JvhCvq4L
早く死んで欲しいと思ってしまう自分が情けない…辛い…

でも自分の皮膚もひどい…。犬もゾンビのよう…
死なせたい…

609:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 19:58:29 Bl9hPYvd
お母様が面倒みてらっしゃるんだったらお母様におまかせしたら?
見るに耐えないのならあなたが家を出るとか。

610:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 21:27:26 8f+EfBrl
>>607-608
迷い犬さんは光線過敏症ですか?
原因は分かっていますか?お家に来てからなった病気なのか
元々の病気なのかで対処の方法が大きく変わってきます
そんなに思い詰めないで、大丈夫。まだきっと道はあります。
考えることをやめてしまったらもう、死なせてしまう手段を取らざるおえないから。
あなたのアトピーの原因も犬が絡んでいるなら、もっと沢山方法考えなければだし。
あなたも犬も苦しさがなるたけ減るように
色んなこと教えてください。

611:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 21:28:51 JvhCvq4L
家業で喫茶店をやっていてそこの中で飼っているんです…。
経営はいっぱいいっぱいなのでやめられません…。
衛生的にもとても最悪なんです…保健所にみられたら即営業停止です。
でもそこしか飼える場所がない…。
仕事しているすぐ横にいて、毛がとび散ってくるし、 その姿を見るだけで自分のアトピーが痒くて堪らないです…;-;

私も動物好きだけど辛いです…。

もう死ぬの承知で外へだすしか…ないのかな…

心臓も弱いから、この熱さで死んでしまうかな…

その業を一生背負って行こう………

612:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 21:59:23 JvhCvq4L
>>610 その犬は子犬の頃から飼っているんです。
歳を取るにつれ皮膚病も悪くなっているようです。
耳には癌もあります。
お医者さんには皮膚病は先天的なもので、シャンプーくらいしか手立てがないと言われました。

私は2年ほど前から家業を手伝うようになり、ずっと辛いです。

私のアトピーも赤ん坊のころからですが、最近またひどくなっているので、
余計に毛とかが気になり、ストレスです…。

考えれば考えるに連れ、手立てがないような気がしてしまいます…

613:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 22:45:01 Ex82LV1D
ていうか動物病院をまず変えるべきだろ

614:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 23:10:35 8f+EfBrl
>>611-622
回答ありがとうございます。思っていたより深刻な状態で驚いています。
色々事情がおありなのは想像できますが・・・
・まず、家業を手伝うことを中断することはできないのでしょうか?
 できない理由があるのであれば、犬を外に(里親や処分も含め)出すことを考えなければなりません。
・「先天的な皮膚病」の原因は聞かれましたか?具体的な病名を教えて下さらないのなら
 転院してください。
 その原因を避けることができれば犬の苦痛は大分回避できるはずです。
・耳の癌は悪性ですか?検査はしましたか?
 もし悪性で進行の早いものなら、可哀想ですが長くはないのでなるべく苦しまない方法を選んであげたいと
私の主観では思います。人間のほうが確実に長生きなので・・・でもアトピー辛いですよね・・・
・保健所にみられたら即営業停止
 えっと・・・色々申し上げたいことがあるのですが、過ぎた事や起こってしまったことを責めても
何も解決しません。ですから解決できる可能性のある事だけ話し合っていきませんか?
営業停止になったら犬には今ほど時間もお金もかけられませんよね?
まずこの状態がおかしい気が・・・やはり里親か処分でしょうか。

私の話で申し訳ないのですが10歳の大型犬を2頭いっぺんに引き取って現在室内飼育中です。
勿論2頭とも病気持ちです。生活ぐちゃぐちゃになりましたが納得して引き取りました。

こんな奇特な人間も、探せばいます。
死ねばいい、と思う思考をこういうおかしな人間を探すパワーに使ってみる、という方向もあります。

兎に角悲観しすぎないでください。
道は、あります。
それが幸せか不幸せかは関係なく、道はあります。
あなたが命を絶つと言葉にする必要はないはずです。

615:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 23:12:00 8f+EfBrl
ごめんなさい
>614のレス番は>611-612の間違いです

616:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 00:27:45 aGiCQ6KO
うちの犬は黒パグで、たぶん3歳くらいなんだけど毛がかなり抜けてて全身に発疹でてます。病院にはいって薬をもらっているけれど全然なおらないし毎回薬はかえてるみたいだが効果はあらわれない。俺の体もかゆくなってきてる。どうしたらいい??

617:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 00:28:34 aGiCQ6KO
なんか先生信じられなくなってきた。やっぱ病院かえたがいいのですか??

618:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 01:36:38 53lLZjr4
うーん。
まず、原因が何であれ皮膚病って結構時間かかるものだと思う。
可能なのであれば他の獣医にも診てもらったらいいと思う。
毎回薬を変えるというのに「?」なのですが、今の先生も考えがあって薬を出してるのでしょう。
どういう原因で犬の毛が抜けてどういう理由で今の薬を出してるのかちゃんと聞いて置かないと
病院変えても次の先生に今までどういう治療してきたのか説明出来ないので飼い主も理解しとこう。

飼い主の体もかゆい??ダニとかハウスダストは平気かな?
犬猫の菌が人間に感染してかゆくなることもあります。
人間も皮膚科に行ってみたほうがいいかと思います。

619:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 01:40:11 ZsJqjQMU
>>616
618さんに同意
付け加えると、飼い主にもうつったのなら
真菌やノミの可能性もあり


620:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 01:49:28 uTgI8pUS
>>612
犬の毛を坊主にするとかは無理なの?
可能なら服を着せると、飛ぶ毛の量はずいぶん減るよ。

人間あっての犬だから、あなたがどうしようもなくなったら処分も検討しないと
いけないだろうけど、色んな人に相談したら他に方法が見付かるかもよ。

621:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 02:48:31 YtvwuuhZ
>>612
動物愛護団体とヤフーで検索してみてください。
もしかしたらお近くの動物愛護団体が引き取ってくださるかもしれません。
もしそれも難しいようでしたら、風通しの良い夏用のお洋服を着せてあげる
か、家で飼い続ける約束で丸坊主かがいいでしょうね。
あなたがアトピーで痒くてたまらないように、わんちゃんもすごく痒くてた
まらないのです。あなたが1番、わんちゃんの辛さ分かってるのではない?
里親を見つけてあげるか、工夫しながら痒みがわんちゃんもあなたも減る方法
を考えながら上手くやっていきましょう。頑張ってね。

622:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 03:12:02 pggAxC72
>>616
上のほうで、マイクロバブルというサイトを載せたものだけど、そのもらってきた
パンフレットの症例として、湿疹と脱毛を繰り返していたフレンチブルたんが
「アシプトコナダニに対する強陽性反応を示したので抗生剤、抗ヒスタミン、
皮膚用必須脂肪酸サプリ、免疫調整剤などを処方しつつマイクロバブルによる温浴」を
週一回やって、30日後にすっかり完治・・・っていうふうに紹介されてました。
もちろん業者の売り込みパンフだし、いいこと以外書いてないと思うけど、
お近くに導入店があるか探して見て、検討されたらいかがでしょうか。
そういう私も検討中なので、強くおすすめできないのですが。

あと、人間でもセカンドオピニオンが当たり前の権利なので、
他の獣医さん訪ねてみるのもいいかと思います。お医者さんによっても
考え方とか違うと思うので。

623:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 10:25:04 aGiCQ6KO
>>618>>619>>622
ありがとう。ツメダニがいるって言われました。で、まず最初にワクチン四回一月毎にうつんだけどそれに加えて抗生物質を注射してもらっています。

けどもう三回は注射したしご飯に混ぜる薬も五回はもらいにいってます。毎回5000円くらいとられるし、そういったところで獣医の信用をなくしてきています。

624:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 10:31:36 aGiCQ6KO
さらに言うと今月10日で四回目のワクチンをうつ予定だったのに発疹の症状がおさまってからがいいっていわれ打ちませんでした。けど前にいったときは中々なおらないって言ってたし。全部金儲けのためなんじゃぁないか??ってなってしまいます。


ダニを吸い取るために六万する有名な掃除機も親が買ったんですが効果あるようにはみえません。マイクロバブルとか市販ので対策って大丈夫ですかね??1000円のダニスプレー買ってかけたけど効果はでませんでした。

625:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 10:41:42 Jm2yo14T
普通にフロントラインをかけてやればどうですか?

626:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:04:34 aGiCQ6KO
そういやまだ九日やね。つまり四回目のワクチン予定はおくらせることになったということです。
 フロンとラインってどういったものです??スプレー??失礼ながら効果のほどは??

627:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:08:34 Jm2yo14T
スポットタイプとスプレータイプがあります、ノミダニなら間違いなく効果ありますよ。

628:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:11:26 d1Hqlb3Q
ムトーハップは?
私のところはなかなかなおらなかったけどなおったよ

629:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:35:35 aGiCQ6KO
ありがとう。フロントライン、ムトーハップためしてみます。共に薬局にありますか??

630:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:37:02 Jm2yo14T
6十ハップは硫黄が主成分なので肌に刺激が強すぎることがあるので注意。
ダニがいたというならフロントラインが安全かつ有効。

631:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:42:06 Jm2yo14T
あーフロントラインは動物病院でね

632:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:45:32 aGiCQ6KO
フロントラインありますか??とは病院で聞けないよね^^;

633:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:51:22 d1Hqlb3Q
ムトーハップ薬局に売ってるよ。ダニや真菌にもきくよ

634:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 12:44:44 +CNW2rAq
>623
基本的には獣医を変えることをお勧めしますよ。

ツメダニならフィプロニル(商品:フロントライン)が有効とか、
二石灰硫黄合剤で薬浴するのが有効とか、ピレトリンまたはペルメトリン
でのシャンプーも有効とか…ちょっと調べればわかるよ。
とにかく衛生に気を付けて。ちなみに人間のかゆみは
犬が良くなれば治る(ツメダニが犬上でしか生存できないらしい)そうです。

635:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 13:05:13 pggAxC72
>>632
いや、聞いていいんだよ、「フロントラインください」って。
置いてない病院だったらそりゃ変えるしかない。ないところがおかしいって。

636:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 14:30:03 vLymNY/o
610ハップを使ってみました
100㍑のお湯(35℃)にキャップ一杯入れました
量は問題ないですか?
沐浴後、流さず乾かしたのですが流した方が良かったでしょうか?
ダックス 3才 ♂ です

637:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 14:43:49 ZsJqjQMU
>>623
>ツメダニがいるって言われました。
それを最初に言おうよ。。。
ツメダニは犬の毛に卵を産み付けて増えていくから
丸刈り推奨!!!

638:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 15:55:53 o2NaU2eg
なんかねー、ドッグフードは
アボダームってのがイイらしいよー!
ペットの体臭も消えるらしい。
一回試してみたらどうかな。うちの犬も食べてるよ。
アボダーム食べる前は匂いキツくて嗅げたモンじゃなかったけど、
アボダーム食べさせたら二週間は余裕だった。

639:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 16:20:34 CpkEvs4Y
アボはローションも出ているよ

640:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 17:33:00 uxxtBScf
>>609
>ダニを吸い取るために六万する有名な掃除機も親が買ったんですが効果あるようにはみえません。

どんな機種か後学のために教えてください。

641:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 17:54:59 ukXo350r
うちは病院変えたら耳のカイカイが治ったよ。
最初の先生は「アトピーだから…」「アレルギーだから…」ってステロイドと抗生物質出すだけ。
だんだん信用できなくなって家からは遠いけど評判いい病院に変えてみた。
そこではまず今の症状をおさえようと、注射を打ってもらった。
ステロイドと抗生物質を1週間飲んで症状が治まってきたところで塗り薬に代えてみることに。
そしたらあんなに手強かったカイカイが治った…
病院によっては扱う薬も色々なのかもしれないけど、病院変えてみてよかったよ。

642:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 18:09:44 aGiCQ6KO
ダイソンの掃除機です。これのいいところは他の掃除機と違い吸い込んだゴミを一切ださないところらしいです。これうちのツメ犬。URLリンク(s.pic.to)
とりあえず坊主でフロントラインorムトーで対策します。


皮膚病になりかけだとか後から言われたけどダニと皮膚病についてはまったく別ですか??

643:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 18:51:13 pggAxC72
>>642
かわいいわんちゃんじゃないの。やっぱりまず病院変えてみるべきだと思います。
私も今の病院は3件目。1件目は高齢のため廃業されたんだけど、2件目は
クスリばかりやたらと出すので信用できなくなった。今のところは3年くらいお世話に
なってるけど、ここ最近全く進化なしなので、そろそろ他も検討してるところです。

644:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 19:04:29 JrlCBwg+
掃除機とかって犬の為というより、生活必需品じゃん?
この犬いなくても購入してたと思えば負担も気持ち減らね?

645:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 19:16:59 aGiCQ6KO
>>644
まぁ必需品は必需品だがひとつあればいいでしょう。うちは現時点で三個あるし。掃除機は別にいいんですけど早くかゆいの治してくれないとたまりません。あと最近かみぐせひどくてストレス。

646:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 22:25:04 lJBFBysJ
>>645
注射を5回、一ヶ月ごと打つのって、それ何のワクチン?
子犬でもないし、ツメダニのためのイベルメクチン注射のことかな。
それでは月に一度じゃ間隔あきすぎだろうし・・。
今までワクチンとか打ってなかったとしても
5回は多すぎだし・・。
たぶん、獣医師の説明が下手かなんかで、
勘違いしてる部分あるかも。


647:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 22:28:24 aGiCQ6KO
ごめん。子犬です。犬年令三才、人年令三ヵ月。

648:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 23:03:36 i3qJY5uo
>>646に同意。
ここであれこれ質問するより、獣医師に分かるまでちゃんと聞け。
とことん質問して要領を得ないなら転院もやむなし。

蛇足。
ダニの場合、念のためバルサンした方がいいかもよ。

649:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 23:15:26 d1Hqlb3Q
>>636
それでよいと思います
私はハップ入りの湯につからせたら掛け湯はしません。

650:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 23:34:03 vLymNY/o
>>649
㌧ 安心しました
沐浴中はうっとり気持ち良さそうにしてました
カイカイもしてないようです
少しでも良くなるとイイな

651:わんにゃん@名無しさん
06/08/10 09:56:31 K8L39ajn
>>642

ありがとうございました。

652:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:14:02 I5KHf4tl
初めて書き込みします。
うちのコ(M・ダックス2歳♂)も
軽い皮膚病にかかり610ハップを使い初めていますが
どういうわけか入浴中 あのゆで卵の腐った匂いがお気に入りなのか
ほうっておくとガブ飲みし始めます。普通の水には見向きもしないのに。
かなり薄めてはありますが、害は無いのでしょうか?

653:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:23:26 U+5TO+N7
うちの犬ティッシュ食うんだけど大丈夫??

654:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:27:29 NAwLJvXz
>>652 >>653

普通に考えたら大丈夫じゃないだろう。



と,釣られてみる

655:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:30:44 KIGc+dBT
飲むのはよくないのでは?!うちの子も飲もうとしますが飲まないように気をつけてます
人間が入浴した後でも洗濯に使えないし、使用後はすぐに排水って書いてあります
あの臭いはなんとも言えないですね
沐浴後は、赤みとジュクジュクが治まるので効いてる気がするので我慢してましが・・・

656:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:30:54 z+DQtY1T
飲まないように放っておくなw
ティッシュも食べないように犬の届くところに置くなぁぁ

これで解決するじゃないか(`・ω・´)

657:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 15:21:33 A2wasCIR
犬って腐った卵好きだから、やっぱ匂いが影響するのか?

658:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 16:05:12 I5KHf4tl
652です。
みなさん、お騒がせしました。
原液はさすがに・・・と思っていましたが
とある愛犬家の方のブログに薄め液なら無害なんて書いてたりしていたので
たかをくくっていました。
舐める程度ならいざしらずがぶ飲みはさすがにまずいですよね。
これからは、もっと気をつけるようにします。

あと、つまらない質問かもしれませんが
愛犬の免疫力を高めるためのサプリは何が良いのかと迷っています。
皆さんは何かあげていますか?
上のほうで、どなたか書き込んでらしたようにワンちゃん用は割り高ですよね?
人間用を代用するのならユベラ以外(人間用でも6千円以上。)
何が良いでしょうか?

あと、どれも高価そうですが
・アガリクス
・鮫軟骨
・プロポリス
・コエンザイムQ10(友人の飼ってる兎は長生きしてるけど偶然?)
etc・・・
は効き目のほどはどんなものでしょうか?

ワンちゃん用でも良さげなものに詳しい方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。

659:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 16:16:15 /2Cypl/L
>>658

皮膚疾患にはアガリクスが効果があるといわれているね。

アガリクスペット(240粒入:3600円程度)を最初の2週間程度は
規定量の倍与えてみる。で,改善しなければとっととやめる,ってのがいいそうだ(byゆーほ)

実際,うちのワンに試してみたが,与え始めて2週間で皮膚の状態はずいぶん改善したよ。
ただ,同時期に食事をドライから手作りに切り替えたり,部屋の中大掃除したりしてるから,
一概にアガリクスのおかげだ,とも言い切れないけどね・・・。

660:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 16:56:20 iZtglY5r
>658
免疫力を高める…っていうけど…。気を付けた方がいいよ。
例えばアレルギーでなってるなら、免疫力が暴走しているわけ。
で、ハーブとかで免疫力を高めるって書いてあるものの中には、
アレルギー(アトピー含む)の場合は禁忌になっているものもあるよ。
免疫作用を刺激し過ぎる、という理由でね。
それから恒常的に使っていると効果がなくなるものもあるし、
それがないと免疫力が正しく作用されなくなってしまうものもある。
天然自然食品は副作用の心配はない、というのもそんなこともないし。

特にガンやアレルギーなどの免疫系の疾患にかかっていないのなら、
悪戯に恒常的に免疫系サプリメントを飲ませるより、
きちんとした健康維持の為のサプリメントで十分だと思う。
そうすればきちんと免疫系が発達してくると思うよ。

軽い皮膚病にかかったと書いているけど、
まずは原因が何だったのかを考えてあげてね。
汗をかいて放置したからか、蒸れたのか、栄養バランスが悪かったのか、
それともアレルギーや外部寄生虫だったのか?という部分をね。
それから、どういうサプリメントが適切なのか、良く考えてあげてみて。

661:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 17:24:50 EkWqOH1x
>>660
プロポリスも恒常的に使うと効果が弱くなりますか?
毎日あげてるんだけど、最近効果が薄れたような気がしてます。

662:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 21:58:01 I5KHf4tl
>>659
情報ありがとうございます。
機会があれば試してみます。

>>660
実は普段から手足の指の間が赤くなったりガムやヒズメを噛んだ後
口の周りがうっすらと赤くなっていたことがたまにありました。
梅雨の時期、忙しさにかまけシャンプー(6月中は一回のみ)を怠ったのを機に
お腹や胸、肛門の周りに湿疹が出来始めました。
獣医さんのところに駆け込み診察してもらい
抗生剤+整腸剤、抗ヒスタミン剤を3週間ほど続け、頻繁にシャンプー
(伊豆の水のきれいな海でも泳ぎました。)
を行なったところ湿疹はあっという間にきれいに治りました。
でも、何でもない指の間や睾丸をヒマに任せて舐めるとすぐ赤くなるということが気になってました。
先生からももしかしたらアレルギーかも知れないと言われました。
先日、アレルゲンの血液検査をしてもらい今結果待ちです。
結果も出て無いのに、用心の為フードはナチュラルライフの鹿肉+玄米に変え
今までのおやつも中止にしました。(気が早いかもしれませんが・・・

余談になりますが
以前飼っていたゴールデン♀は無添加の自然派ドックフードに拘っていたにもかかわらず悪性リンパ腫に
侵され8歳で命を落しました。
そのせいか、普段からもっと免疫力をつける為のサプリでも与えていてやれば
少しは違ったのかもとも後悔しました。(遺伝的なものだとすれば避けようが無いのに・・
なので、今のダックス君には出来るだけの事をしてやりたいと思い
安易にサプリメントに頼ってしまいました。
サプリメントの効能や耐性も色々で何でもいいというわけでは無いのですね。
色々吟味して選びます。貴重なアドバイスほんとにありがとうございました。
長々と失礼いたしました。


663:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 03:07:01 PGheAGqf
ゴールデンは病気のデパートみたいな
犬種だから、サプリでどうこうって問題じゃないと
思うけどな。
あと自然派をうたってるフードほど胡散臭い。

皮膚疾患でサプリ使うんなら
やっぱりビタミンか脂肪酸じゃない?

664:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 08:46:12 gEJsXYat
>ゴールデンは病気のデパートみたいな

あの犬種のほとんどは性格もおっとりしてておりこうそう。
飼い主さんも猫可愛がりしてる人も多くストレスも少なそうに見えるのに
ガンや皮膚病が多いね。
一時期人気の犬種ゆえの、無茶苦茶な交配のツケなのかな?

665:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 11:29:41 sG6KOB6f
遺伝性疾患は仕方がないけど、みんなシャンプーとかノミ予防だとか基本的な事が出来てなくて皮膚疾患を起こしている例が多いんですよ。
動物と人とでは皮膚の構造、Phとか異なる点もあるけど病気の理屈などは共通な面が多いので民間療法に目を向ける前に医学的な議論をした方がよいですよ。

666:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 11:52:55 pAML1QC/
うーん、何を根拠に「みんな」なんておっしゃってるのか分からないのですが
ここの方たちの多くはノミ予防なんて基本的なことは出来てると思いますよー。
獣医に行ってもよくならなくて、自分なりに調べてそこそこ知識ある方もいるし。
私個人の考えでは民間療法にもっと目を向けていいと思います。
薬や病院だけに頼るのではなく、犬に負担かからずに体質改善出来たらいいなーて思います。

667:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 13:54:51 CudrqDNg
うちにも酷いアレルギーの柴犬がいます。外耳炎からはじまり
お腹などの象皮症で年中痒そうです。4ヶ月前から病院を変え
最終手段で反対派の方もおられますが終生ステロイドを使う
ことに決めました。

毎日2回軽いステロイドで今はほぼカユカユがおさまりました。
ハウスダストやストレスのことも気になり実家に預けてみたら
なんと今はほとんど掻かなくなったようです。赤みは消えて
態度も落ち着いたかんじです。

うちには子供がいるのでビビリの犬にはストレスになっていた
のかもしれないです。先のことはゆっくり考えていきますが
実家にいたほうが幸せなのか・・・。ところでみなさん匂い
対策はどうしてますか?

アレルギーって独特な匂いがありますよね。うちはノルバサン
シャンプーで2日に1回洗うのですがいまいち効いてません。
友人の犬などは同じ方法でかなり匂いが減っているようです
ので合う合わないがあるのかも。他の方法で匂いが減った方
いますか?

668:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 14:15:42 sG6KOB6f
ノルバサンはクロルヘキシジンが0.5%なので殺菌効果が低いので獣医さんに聞いて2%のものを出してもらいましょう。

669:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 14:51:09 OdYh072Y
>>667
批判覚悟の上のようなのでレスさせてもらいます

ステロイドを使わないと仕方のない状況のようですが
症状が軽くなってきたら減薬、休薬も考えないと
確実に医原性クッシング病になりますよ。

シャンプーを二日に一回は多すぎ
逆に痒みを悪化させてる可能性がありますよ

ティーツリーシャンプー
が結構効果あるし、臭いも抑えられますよ

670:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 15:11:06 CudrqDNg
>>668>>669
ありがとうございます。クロルヘキシジンを検索してみましたが
やはり2日に1回は洗いすぎみたいですね。ノルバサンは毎日使って
も大丈夫と効きましたが確かに耐性については気になっていました。

>>669
ステロイドですが実は病院を変えるまでは使っていなくてよく知ら
なかったんです。アレルギーをよく診てくれるという病院に行き
出されたのがステロイドでした。急にやめると大変なことが起こる
ことも何も知らずに使い今は使うしかなくなってしまいましたが
いろいろ調べて少しずつやめる方向にもっていきたいと思います。

今は1日薬をやめると少しずつ赤みが出てきてカユカユが始まります。
ティーツリーシャンプー、確かローションもありましたっけ?
ホットイッチローションと迷いましたがケアとしてホットイッチロー
ションを使っています。次にシャンプーを買うときティーツリーシャ
ンプーを試してみますね。ありがとうございました。

671:わんにゃん@名無しさん
06/08/13 12:33:18 kDYAQWXf
>661
何に効果を期待してのプリポリスなのかに寄ると思うのですが…。
基本的に皮膚疾患にプロポリスはあまり合わない気がしてます。
ちなみに長期継続常用(人間)の結果報告はまだなかったような。
しかし、プロポリスの副作用(好転反応含む)情報は結構あります。
私ならデイリーではなく、ブースターで使用するけど…。

>662
唾液にかぶれてるんだと思いますよ。ヒヅメをガリガリした時にもなるのは
ウマウマで、ヨダレが口周りに残ってたから。ヒヅメを噛ませた後は、
ポカポカタオルで拭くようにするだけでも違うと思うよ。
あとは外にいかなくても足を洗うとか、衛生を保つだけで十分な気がする。
散歩から帰ったら、全身さっと濡れタオルで拭くか、さっと流すと、
それだけで、かなり衛生が保てるし、良いと思うけど。
ちょっと面倒臭いけどね。あと、ヒマにさせないようにするとかね。
散歩させて、くたくたでグー…だとなめないかもしれないしね。
あげるなら、デイリーなビタミン系サプリで十分じゃないかな。

>670
ティーツリーも合う、合わないがあるから、薄めて始めた方がいいよ。
ステロイド、少しずつ、量の少ない薬に変えてもらうことから
スタートするのが一番良いらしいよ。思いきって医師に相談してみたら。
できるだけステロイドに依存しない形に持っていきたいって。

672:わんにゃん@名無しさん
06/08/13 21:31:42 FbcalSwB
ステ錠1日2回って、何ミリグラムのを使ってるんだろう。
言葉だけ聞くと、ずっと使い続けるにしては量が多すぎな気がするけど。

ひどい症状の子で、維持的に使う場合は、1日おきに半錠とか1/4錠とかで
与えてる人は聞いたことがあります。
もうちょっと飼主さん自身が薬量についても、知っておく必要があるのでは。


673:わんにゃん@名無しさん
06/08/14 01:02:56 6OFte4yj
まさかおやつにはジャーキーあげてますとか
そんなオチはないよね?

674:わんにゃん@名無しさん
06/08/14 11:20:59 qHpuxMnn
シャンプーで、真菌とかの対策でコラージュフルフルってのがいいって以前
ありましたが、頻度とかどんな感じですればいいのか、使って好転した方いらしましたら
ご回答・アドバイスお願いします。

675:わんにゃん@名無しさん
06/08/14 21:01:38 DeNP5ZDq
手作り食を始めてから
白い毛の手足が赤ぽくなって
内股を掻きまくってる。。
鶏肉と野菜が50%ずつなんだけど
ヤバイのかな?

676:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 00:47:11 RCQ5x0FD
>>675 鶏肉駄目なアレルギーって多いみたいですよ。

先週までは無かったのですが、尻尾の付け根から、背骨に沿って三角に
フケがものすごく出て、ぼろぼろと脱毛しています。その後に残った毛は
硬い柴犬のような太い毛だけです。色もその部分の皮膚だけ周りより濃い茶色に
なりました。
病院に行ったら、油がそこから出ているので、シャンプーで様子を見ましょうと
言われました。ノルバサンです。
同じような症状の方いますか?このままでいいのか、毎日背中をかけず
おなかを噛んでいる子をみているとつらくて・・。

677:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 01:24:00 wNTeilhG
>>676
ノミ対策はしてる?
してたらゴメンだけど、意外とノミアレルギーも多いので。

やっぱり夏になると、ちょっとおさまってた痒みとホットスポットが復活。
ガシガシやり始めてる・・。
処方食にして一定の状態保ってるけど、完治って感じにはならんなー。

678:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 12:05:32 M/Th3prk
ミニチュアダックス 三ヶ月
犬の背中にカビがはえちゃいました。現在病院で貰った消毒液と軟膏を塗っていますが…後ろ足でひっかく為血が出てしまってます。日に日に悪くなってる気がします。
何か良い方法があれば教えてください。

679:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 12:21:50 gLyVReC8
>>678
エリザベスカラー&靴下はどうでしょう?

680:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 13:29:18 M/Th3prk
>679
とりあえず靴下試してみます。どうもありがとうございます。

681:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 14:10:13 jsP9Sn/t
>>679
ムトーハップは?
同じ犬種で、掻きむしってたけどなおったよ

682:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 14:26:44 GUd3gD4P
アレルギー性の皮膚炎で抗アレルギー剤の定期処方を受けて改善した方が
いらしたら薬剤名を教えてください。

683:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 15:38:10 M/Th3prk
>681
ムトーハップって何でしょうか?入浴剤?
どこで売ってるんでしょうか?

684:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 16:01:12 FM1snvZi
>>676
オス?去勢はしてある?

>>683
薬局で売ってるよ
六一〇ハップ
でも、場合によって合う合わないがあるから注意だよ

685:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 17:47:36 M/Th3prk
>684
どうもありがとうございます。
あと靴下なんですが
うちの子にはむいてないようで気がつくと脱げちゃってます。

686:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 17:54:07 gLyVReC8
>>685
口を使って靴下を脱ぐのを防ぐために、エリザベスカラーを併用してください。

687:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 18:58:41 M/Th3prk
>686
すいません。ちゃんと理解してませんでした。
さっそく試してみます。

688:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 23:09:36 DaKEWqXI
>>682
うちはアトピカを飲んでます。
普通の子みたいにはいかないけど、飲まないよりはマシ。
ただ、長期連続で飲むことはできないみたい。

689:いぬいぬ
06/08/16 09:11:21 kreS96SE
近所の動物病院ではインタードッグ勧められたけど、きく子ときかない子がいるみたい!近所病院では飲み薬と併用しろ!って言われたけど無理だったから病院変えます。月3万の飲み薬と一回6000円の注射は無理!でも他の人は注射のみで治療してたよ

690:黒パグの飼い主
06/08/16 09:24:31 S3fVcdYK
なんと犬用フマキラーで症状がパタリきえた。

691:682
06/08/16 09:46:39 78ST64E4
>>688-689
ありがとう。参考になりました。
インタードッグってインタールのワンコ用かな?


692:わんにゃん@名無しさん
06/08/16 15:49:59 7WdOk5hR
>>691
>インタードッグってインタールのワンコ用かな?

インタードックは共立製薬で販売している
犬組換えインターフェロンγのことでつ。

インタールは『クロモグリク酸ナトリウム』のことなので
全く違うと思いまつ


693:682
06/08/17 08:32:47 34jfI3Ep
>>692
ほんとだ全く違いますね。勉強になります。

694:わんにゃん@名無しさん
06/08/17 14:58:42 HyEjf2Lr
>>684
メスで1歳です。ヒートはまだです。かけない場所なので、いらいらしておなかを噛んだり転げまわってて
かわいそうです。様子を見るようにといわれたのですが、同じ症状で改善した
方法をご存知の方がいればとおもいまして相談させていただきました。尻尾から背中に三角に
皮膚が黒ずんで毛も硬く黒ずんでいる気がします。

695:わんにゃん@名無しさん
06/08/17 15:59:29 gtiy0VMp
>>694
確かに尾の付け根周辺は油が出て皮膚炎起こしやすいけど
そこまでひどいのなら(皮膚が黒ずんでるってことは慢性化)
シャンプーだけじゃ無理だと思う
病院変えて診てもらったほうがいいよ

696:わんにゃん@名無しさん
06/08/18 22:23:34 BvgGHjpi
636です
あれから二日に一回、610で沐浴してます。カイカイがなくなり安定してます。

今まで サルファサリチル酸シャンプー 週二回してましたが、610の方が良かったみたいです。
薬は プレドニゾロ という痒み止めを4分の1錠 今も毎日飲んでます。

皮膚の色素沈着がひどいので何かよい治療法があれば教えてください。

697:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 01:25:43 aSrYtzDc
>>696
今までどういう症状でしたか?じゅくじゅく傷になってるところとかありますか?
もし傷があったりしたら、ムトーハップは沁みないですかね?うちも試して
みようかなぁ。もう可哀想で見てられないよ。

698:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 08:21:31 GVCTmDdL
膿皮症で胸がハゲてます。
ジュクジュクと赤みはありますが傷はないので染みてないようです。

冬に真菌&カビで後足がハゲていましたが、それはシャンプーで治り、今は元通り毛が生えました。うちはノルバサンより良かったみたいです。

610も合う子と合わない子がいるみたいです。
うちは主治医に相談してから使用しました。

699:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 10:56:16 lReC5Q5D
ムトーハップ、わんこに合わなかったら人間が使うといいよ。
なんてったって○骨温泉が入れてたぐらいだから。
うちも最初はくさいなーって思っていたけど、そのうち慣れて
今では共用してる。スーパー銭湯に行く回数が減りました。


700:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 14:56:26 aSrYtzDc
>>699
ムトーハップ、使ってみたいんだけど、あれ成分の由来で風呂釜傷めることあるよね?
大昔、私がまだ小さい頃お風呂に入れると一瞬で風呂釜に痕がついちゃって
取れなくなったと母親がこぼしていたんだよね。ホーロー釜とかダメなのかな。
犬用にはプラ製タライでも買うかな。

>>698
参考までに、シャンプーは何をお使いでしたか?うちはノルバサン出されてそれしか
使ったことないんですが、改善してるとは思えないです。うちの子は後ろ足、目の周り、
鼻の周りが脱毛してきて薄くなっているので、以前と犬相が変わってしまいました。

701:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 16:56:49 tBiqF1k8
六一○うちの犬には合わなかったので私が使ってます。
人の足を湯船に入ってふやかした後、原液を軽石につけて踵をこすると角質が凄い取れる。

六一○ジュクジュク皮膚にはいいけど乾燥肌には合わないみたいだね。
保湿スプレーでさらに消炎効果あるものでお勧めがあったら教えてください。

702:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 19:57:37 J9sZE+/R
今までシャワーで洗うだけで湯船につけたこと無かったんだけど
薬浴してみようと思ってとりあえず何も入れてないお湯に漬け込んでみたら
うちの犬は座り込んで寝てしまった。意外とお風呂好きなのかもしれないw
でもドライヤーが大嫌いで乾かすことが出来ません・・・。
風呂場でぶるぶるっ、リビングでぶるぶる、ソファーに体をごしごし、絨毯でホフク前進orz
お風呂の練習よりドライヤーを何とかしないとヽ(`Д´;)ノ

703:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 20:25:58 tBiqF1k8
>>720
家は子犬の頃、犬を膝に乗せてグリニーズ食べさせながらドライヤーしてました。
消音タイプのドライヤーもあるから、色々探してみては?

皮膚が弱い子ってきちんと乾かした方がいいしね☆頑張って。

704:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 20:26:47 tBiqF1k8
あっ!間違えた>>702でした。ごめんなさい。

705:わんにゃん@名無しさん
06/08/20 21:51:32 p1wNg4oH
》700
シャンプーはサルファサリチル酸シャンプーです。皮膚糸状菌症・外部寄生虫症湿疹用と書いてあります。
動物病院で購入してます。
風呂釜ですが、我が家はオール電化なので給湯機からお湯が出るので沸かす必要がないので分かりません。ハップの後は必ずパイプ洗浄機能で残り湯がないようにしてます。

706:わんにゃん@名無しさん
06/08/20 23:07:56 ZiqjI3i9
ムトーハップ、うちも合わないってほどではなかったが、
目に見えて効果があるってほどでもない。

あきらかに血が出てるようなホットスポットは、キレイになるけど、
全体的にピンクのような皮膚状態には効果なしでした。

シャンプーしてすぐ体を掻き始められると凹みますよね・・。
痒みを止めるシャンプーって、何がいいんでしょうかねえ・・。

707:わんにゃん@名無しさん
06/08/20 23:38:21 hk6FAHPQ
昨日思い切って病院を変えてみました。そこでは今までのような注射などの西洋獣医学ではなく、
漢方を処方されました。たまたま金曜の金スマで松居一代さんの息子さんがひどいアトピーで、
最終的に漢方医に助けられたというのを観たばかりだったので、期待する気持ちが大きいです。
どなたか漢方薬治療を試された方いますか?

708:わんにゃん@名無しさん
06/08/21 01:37:04 j72M9xcy
>>707
そこの病院はどちらにありますか?
都内ですか?

709:わんにゃん@名無しさん
06/08/21 03:23:44 9gd5fFza
>>708
いえ、田舎です。新しくできた病院で周りから評判もまだ聞こえてこずの
状態だったのですが、漢方で治してみましょう、と言われたときは何か
光明が見えた気がしたんです。金スマの影響ですが。もちろん漢方は
即効性があるわけではなくその犬にあった漢方を見つけることも必要なので
長期戦になるのは覚悟してます。ジェットバスで薬浴も併用してみるつもり
なので、何とかよくなってほしいです。

お近くで漢方治療をしてる獣医さんをお探しなら、「犬 漢方 アトピー 皮膚病」くらいの
検索用語入れてググってみてはいかがでしょうか。意外といろんな地域であるみたいです。

710:わんにゃん@名無しさん
06/08/21 23:25:46 RV0UX35n
うちのワン、陰部が真っ赤でじゅくじゅくです。
病院で診てもらって、塗り薬を貰ったんですが一進一退です。

「コロイダルシルバー」の評判がいいようなんですが、使われた方
いっらっしゃいませんか?

711:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 00:53:51 6xUYkh3v
>>709
ありがとうございます。>>708です
昨日書き込んだあとすぐにググってみたところ、
近所には無さそうでした。
ですがうちも、暑さが過ぎた頃に
長く続いてしまったステロイドを絶つ予定です。
漢方ではないのですけどね、、。
今は、毎日冷水で洗い流してます。(うちはアトピー犬です)

わたしも金スマ見てました。
漢方で体質改善されるといいですね。
(あの中国の先生みたいな処方が出来る事を願って… (・∀・)ノ)

712:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 01:20:16 mhINib3Y
背中と横腹に湿疹ができ病院でステロイドの注射と薬を処方されたのですが
このスレを読んでこのまま薬を飲ませてもいいのか少し不安になってしまいました。
ステロイドの長期服用がよくないとのことですが長期とはどれくらいの期間のことをいうのでしょうか?
薬をまだ二日しか飲ませてないのに湿疹は消え痒みもまったくなくなったのは良かったのですが
副作用?なんでしょうか、おしっこが透明になり、ご飯と散歩の時以外はずっと寝てるんです。
このまま飲ませ続けていいのか悩んでいます。
(因みにニキビダニの検査は異常ありませんでした)


713:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 12:04:49 OyuhpJZR
分かってると思うけど、
ステロイドを急に断ってはいけませんよ。
副腎がステロイドを生産する能力が落ちてるので、
治療前より酷い症状が出てしまう可能性がありますから。

医師の指示の元で、
副腎のステロイド生産能力が戻るのにあわせて、
ゆっくりと投薬量を減らしていってくださいね。

1日の服用量を減らす→隔日投与にする
→さらに日を空けて投薬→断薬という具合に。
1ヶ月飲ませてたのなら断薬まで1ヶ月かけるつもりで。

以上お節介でした。

714:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 12:20:02 o1kG13Mw
>>713
便乗で教えてください。掻き毟った患部にステロイドの塗り薬を処方されました。
この数日1日に3-4回ほど塗っていました。そのせいかどうか、ここ最近
ダルそうに寝てるだけなので、私としてはあまり使いたくないのです。患部もそろそろ
乾燥してきたことだし、と思って。そういう場合も徐々にやめたほうがいいんでしょうか。
飲み薬、注射でのステロイド使用は一切ありません。

715:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 12:44:51 OyuhpJZR
>>714
ごめんなさい。
外用薬のステロイドは使ったことがないので、よく知らないのですが、
やはり急な断薬はリバウンドを起こすようです。

人間のアトピーとステロイドについてのページですが、
参考になりそうなので貼っておきますね。
URLリンク(www.ne.jp)

716:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 13:41:46 o1kG13Mw
>>715
早速ありがとうございます。心配だったので、朝から一度も使ってなかったのですが、
やはり急にやめるのはよくないんですね。徐々に回数減らしていくようにします。ありがとう。

717:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 14:47:29 66X7mzre
>>671
662です。
PCが不具合になった為、しばらく修理に出していたので
お返事遅れました。
親身なアドバイス、ありがとうございます。
口の周りを念入りにチェックしたら短い毛に埋もれた皮膚がちょっと脂っぽい気がしました。
今は暖かい濡れタオルでふきふきするよう心がけています。

最近、時々おデコを掻くので見たら少し赤くなっていました。
タマタマも舐めたがる癖があります。何もしなければ皮膚も普通にきれいなのに。
私が側に居ないときは仕方が無いのでエリザベスカラーをつけさせています。
こじれてからでは大変な事になりそうなので。
アレルギーになるとほんとに少しの刺激にも皮膚が弱くなりますよね。

それから、うちのコのアレルゲンの検査結果出ました。
一応参考まで。

 ハウスダスト 45 -判定
★ストレージマイト(貯蔵庫ダニ) 2501以上 +判定
★ノミ唾液  348 +判定
 日本スギ  15 ー判定
 草混合    2 -判定
 フーザリウム(草等に付く真菌) 80 -判定
 真菌混合   8 -判定
 牛肉    16 -判定
 鶏肉    12 -判定
 魚混合   11 -判定
 牛乳    53 -判定
 トウモロコシ11 -判定
 大豆     3 -判定

ストレージマイトなどと聞きなれないフードのダニやダニの糞やチリ
かなり高い数値が出ました。そんなのに反応するなんてまったく予想外でした。
これまで買っていたフードは小袋で購入きっちり封をして冷蔵庫に
入れるよう心がけています。
あとは-の数値の項目が多かったですが、様々な要素が絡まりあう可能性も
ありそうなので、なるべく数値の低いものも避けるようにしています。
フードもスキンサポートの為、獣医師専用アレルギー処方食に切り替え。
ちょっと気にしすぎかもしれませんが。どうなでしょう?
アレルゲン検査というのはその時によって結果も違ったりするらしいですので
確実とは言い切れないところが難しいところですね。
アレルギーと診断が出るとどうしても今までより様々な事に神経を使ってしまいますね。
3ヶ月後には良い結果が出ると良いのですが・・・

718:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 15:04:46 oLg/u27K
ある程度症状が治まったら食事療法やサプリメントもいいらしい

719:わんにゃん@名無しさん
06/08/22 18:45:29 6xUYkh3v
そうなんですよ、、今が一番ヒドいので、
涼しくなっていくらか落ち着いたところでステロイドを絶とうと…。
(もちろん、医師に診てもらいながらです)
こっちにも覚悟がいりそうですが、一番辛いのはワンのほうで…。

720:わんにゃん@名無しさん
06/08/23 02:49:45 qFcA2H/7
ここ見て610ハップを買おうとしたら、母に止められた。
>>700さんと同じ理由。
隣に木酢や竹酢液売ってたんで、
そういえば以前に自分用に購入して使いかけの竹酢液が残ってる・・・。
って事で、シーズー(痒みと大量のフケで床掃除すると毎日フケの山が・・・)
に、仕様。
見た目にも落ちてるフケが半分は減り、ピンクで湿疹のあったお腹も落ち着いた。
背中のフケも見えてたのが見えなくなった。

まぁハップとの違いは燃やしたゴミ臭い事かな・・・・。

首と手足がまだ酷いけど、散歩から帰ったら洗って薄めた竹酢液を掛けて
もうしばらく様子見ながら続けてみるつもり。



721:わんにゃん@名無しさん
06/08/23 03:13:20 e1A/EdFT
体にマグネシウムを滲み込ませてみてください。人間でも小さいとき
汗疹の肌は海水浴すると治りましたよね。あれは海のミネラルに含まれる
マグネシウムが肌に浸透して痒みが治まるそうです。うちのワンは、
海洋深層水から抽出した高濃度のミネラル水を処方され、それを
日に何度かスプレーしています。そうしたら、痒みは激減しました。

722:わんにゃん@名無しさん
06/08/23 04:08:00 R2v56Naz
>>720
いや風呂に入れて使わなくても、犬用のタライに入れて犬だけ入れるとか
薄めて霧吹きで犬にスプレーするとか、ハップ濡れタオルで拭くとかいろいろ方法はあるっしょ


723:わんにゃん@名無しさん
06/08/23 08:33:55 eDGUKrSX
うちのが抜け毛が酷い(部分的にハゲが出来地肌見えまくり)うえに体痒がるんで、
アレルギーかなー?と思いネットでウォルサム・スキンケアとかいう
病院じゃないと買えない処方食買って食わせてたんだが
これ効果ものスゴイなオイ

半月くらいで毛がツヤツヤに、ハゲも無くなり痒がるのも減ったよ
食いモンでこんなに毛の艶が変わるとは知らんかった

724:わんにゃん@名無しさん
06/08/24 15:32:51 fyfefTa0
↑のほうにもあるけど
ステロイドと抗生物質を連続で飲ませたらダメだよ

まじでダメ

本当にダメ

治るものも治らなくなるよ!

少しだけ飲ませて短い期間で治ればいいね^^

725:わんにゃん@名無しさん
06/08/24 15:53:07 Dr3xc+a6
>>724
人間と同じなんだなあ。
最初の効果は絶大だけど、依存性があって止められなくなるし
長く続けると耐性も付いちゃう。
出来れば、犬の体自身にも抵抗力をつけてやりたいよなw

てなわけで、ウチの犬は体質改善にもいそしんでます。
人間みたく、アレルギー反応やビタミン不足に気をつけてやるといいみたい。

726:わんにゃん@名無しさん
06/08/24 17:03:13 SG4uc5wb
アレルゲンの特定はやった方がいいよ
うちのシーズーは食べ物アレルギーは大したことなかったんだけど
酷い草アレルギーであることが判明
以降散歩は草のあるところにいかないように気をつけ
体に草が触れないように服を着せて改善された

今年の夏は避暑に高原に旅行に行ったんだけど
ちょっと草の中を歩かせてしまったせいで掻き毟ってしまった・・・
ちょっとの油断もしちゃ駄目だと反省


727:わんにゃん@名無しさん
06/08/25 03:00:02 UD3ZhMRD
>>726
何の検査でアレルゲンを特定されたんですか?
うちの子はイマイチ何のアレルギーなのか分からないんです。

728:わんにゃん@名無しさん
06/08/26 22:52:26 I1eBopTe
普通の血液検査のやつでわからないの?
検査項目にないアレルゲンということかな
よくあるアレルゲンなら検査でわかるんだけど
稀少なものだと検査項目に入ってないから困るよね

729:わんにゃん@名無しさん
06/08/26 23:12:02 iE7ddDib
獣医で紹介されたアレルギー検査は200項目あったよ。
んで2万円。保険使えば半額の1万円。
ただし二週間以上一切の薬を抜いた後じゃないと検査できないので
涼しくなるまで検査は待つつもり。

730:わんにゃん@名無しさん
06/08/27 15:49:19 iVmRRGAw
草アレルギーと普通の葉ダニ被害による草かぶれは見分けが付きにくいね。
でかいダニなら判別できるけどw

731:わんにゃん@名無しさん
06/08/27 22:01:58 BrnqngLB
しつこくパパイヤを欲しがっているんですけど、
アトピーの犬に効果があるのでしょうか??

732:わんにゃん@名無しさん
06/08/27 22:34:40 BrnqngLB
↑ちょっと調べたら、アトピーに効果がありそうでした!
(が、犬ってパパイヤ食べても問題ないのかな…??)

733:ビーグル大好き
06/08/28 01:35:33 U3QM3jfb
犬のアトピー性皮膚炎って、聞いたことありますか? その治療を受けているのですが、気になることがあるのです。関心のある人がいたら、書き込みたいのでレスを待ちます。

734:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 04:43:01 hLHgecTd
うちの犬もアトピーですけど…

735:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 06:10:42 qbdCfG0g
>>733
過去ログくらい嫁やボユゲ

736:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 09:08:31 U3QM3jfb
>>735
おまえ、日本語読めてんのか! 読んでから書き込めや、ボユゲ!

737:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 11:03:46 SmOi1G3K
アヤメ根茎⇒嘔吐・下痢・腹痛・胃腸炎
アサガオ種子⇒嘔吐・下痢・反射低下・瞳孔拡大・幻覚・血圧低下
アザレア葉・蜜⇒嘔吐・徐脈・痙攣・昏睡・死亡
アイビー葉・果実⇒嘔吐・下痢・腹痛
アマリリス球根⇒悪心・嘔吐・下痢・低血圧・頻脈・肝障害・脱力感
アジサイ蕾(ツボミ)⇒大量摂取…痙攣・昏睡・呼吸麻痺・死亡(少量摂取…嘔吐・沈鬱。元気消失)
アロエ樹液⇒下痢
イチジク葉・枝⇒皮膚のシミ・粘膜糜爛
イエロージャスミン全体⇒運動失調・嚥下困難・痙攣発作・呼吸筋麻痺・死亡
オシロイバナ茎・根・種⇒嘔吐・下痢・腹痛
カラー葉・茎⇒嘔吐・口や喉の炎症
キキョウ根⇒嘔吐・下痢・胃腸炎
キク⇒舌や唇に痛み
キョウチクトウ樹皮・根・葉・枝⇒接触…皮膚かぶれ(経口…口腔疼痛・嘔吐・下痢・腹痛・不整脈)
クリスマスローズ葉・乳液⇒口腔灼熱間・腹痛・胃炎・嘔吐・下痢・不整脈・血圧低下・心臓麻痺
ケシ未熟化乳液・種子⇒CNS麻痺・幻覚・興奮・便秘・肝障害・催奇形性
ザクロ樹皮・根皮⇒嘔吐・下痢・胃炎・運動失調・精神混乱・失神・CNS麻痺
サトイモ 葉・茎⇒口腔痛
スイセン球根⇒嘔吐・下痢・胃腸炎・ネコは心不全
スズラン⇒摂取 嘔吐・下痢・腹痛・不整脈・心不全
セリ全体⇒嘔吐
チョウセンアサガオ葉・種子⇒嘔吐・下痢・口渇・視覚障害・散瞳・幻覚・頻脈
チューリップ球根・ツタ根⇒接触…皮膚炎・結膜炎(経口…嘔吐・下痢・胃腸炎)
デージー ⇒接触…皮膚炎・かゆみ・皮膚発赤(経口…嘔吐)
テッポウゆり・トチノキ種子・樹皮⇒下痢・胃腸炎・脱水・電解質の不均衡
ハゼノキ全体⇒皮膚のかぶれ
ヒヤシンス球根⇒接触…皮膚炎
ヒガンバナ ⇒接触…皮膚炎(経口…嘔吐・下痢・腹痛・中枢神経麻痺)
フクジュソウ⇒特に根 嘔吐・血圧上昇・呼吸困難・心臓麻痺・死亡
フジ⇒吐き気・腹痛・頻回嘔吐
ホウセンカ種子⇒子宮収縮
ボタン乳液⇒皮膚のかぶれ
マーガレット葉の汁⇒皮膚接触炎症・ふけ
モクレン樹皮⇒筋肉弛緩
桃種⇒青酸化合物を含有の為、消火器症状
ポインセチア葉・茎⇒嘔吐・下痢・皮膚のかぶれ
ホオズキ ⇒嘔吐・下痢・筋力低下・血圧低下・口腔喉の灼熱感
ポトス全体⇒口内炎・皮膚炎
ユズリハ葉・樹皮⇒肝障害・麻痺
ランタナ未熟種子・葉⇒嘔吐・下痢・腹痛・虚脱・散瞳・光過敏症
リンゴ種⇒青酸化合物を含有の為、消火器症状
西洋キョウチクトウ樹木⇒心臓病用強心配糖体含有・心臓停止
アンズ・桃・桜⇒樹木・種子 元気消失・チアノーゼ・死亡


738:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 11:06:09 SmOi1G3K

こうしてみると結構「犬が食うと皮膚疾患起こす植物」ってあるんだな‥
ガーデニング好きな飼い主は要注意って事かw

739:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 11:14:48 SmOi1G3K
>>746
過去ログ>>199あたりから読んでみれ

740:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 12:55:50 VCDY0DDJ
>746
頼んだぞ!いいから読め。とにかく読め!!

741:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 13:14:01 JVPIA6me
うはw
それじゃあちょっと
kskしてみるw

742:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 13:14:35 JVPIA6me
ksk

743:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 13:16:40 JVPIA6me
ksk

744:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 14:32:15 SmOi1G3K
ありゃ、アンカーミスってたw
>>739>>729へのレスな。

745:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 21:32:21 suC3p52q
うちの犬もハゲできて痒がってるんだけど
ウォルサム・スキンケア とかにしたほうがいいかな

今はTLCやってるんだけどTLCってダメ?

746:わんにゃん@名無しさん
06/08/28 21:39:40 yhtfsARe
次の方どぞ↓

747:わんにゃん@名無しさん
06/08/29 02:02:34 eNJ5QN2+
>>746
やっちまったなw
で、過去ログ読んだぁ?www

748:わんにゃん@名無しさん
06/08/31 03:38:26 ge4O4aZR
上のほうでちょろっと書き込みした者です。
漢方薬、ジェットバス、ステロイド混塗り薬、深層水で痒みが激減しました。
まだ2週間だし、時々ステロイド混塗り薬使ってるので根本的に治ったというわけではないと思います。
ですが、今までが100%としたら、8-90%掻かなくなっています。
何が効いてるのかわかりませんが、ジェットバス後(週1ペース)は体のフケがほとんどなくなりました。
漢方も効く子にはすぐ効くとのことでした(ちなみに漢方はツムラのです)。
見てるのが辛くて私自身が泣きながらシャンプーしてあげてたのが嘘のようです。
思い切って医者を変えて正解だったと思いました。

749:わんにゃん@名無しさん
06/08/31 13:42:22 9O+Vw2RJ
>>748
よかったなぁ^^
こういう書き込みは呼んでても嬉しい
俺んちの犬も湿疹には相当苦労させられたから

でもジェットバスって贅沢だなwww
ウチはそんなんなかったからひたすらマメな薬浴&&乾燥で治した
あと、金属ブラシは皮膚を引っかいちまって余計逆効果なんで
「毛先が球」の人間用プラスチックブラシで梳かした
結構梳けるし、乾かすときに使う程度ならコレでも充分

750:わんにゃん@名無しさん
06/08/31 23:55:10 8USX+Cv8
毛先が球って、人間用ヘアブラシかな。それとも歯ブラシ?

水を差すつもりはないけど、漢方は自然派で体に良いと思いがちだけど、
種類によってはステのように、すぐ効いてやめるとリバウンドがある場合も
あるみたいですよ。
散歩仲間の柴くんが、漢方薬でそういった状況になったので。

751:わんにゃん@名無しさん
06/09/01 01:45:59 vuyJBWTl
>>749
ありがとう。ジェットバスは確かに痛手です。私がたまに疲れた時に行く
岩盤浴ですら2000円なのに、ジェットバスは1回2500円、シャンプーも
お願いすると5000円です。痛いけど、すやすや眠ってるわんこを見ると、
も少しがんばってみようかな、と思います。最近は掻く時間が減った分、
所在なさげにウロウロしてるのが笑えます。


>>750
漢方についての情報ありがとう。私も始めたばかりでどう効果が
あるのかよく知りません。漢方=安全と思っていたところもありました。
なので、そういった報告も頭に入れておくことが大事だと思います。
覚えておきます、ありがとう。

752:わんにゃん@名無しさん
06/09/01 09:04:39 a5V30ggO
>>750
ヘアブラシ。100円ショップで売ってるようなのでも大丈夫。
シーズーだからどうしても皮膚が弱いんだよなw

753:わんにゃん@名無しさん
06/09/01 12:03:30 vZLBMB/j
>>748
ジェットバスとは、マイクロバブルバスってーのとはちがうのですか?
お店で皮膚病の子に良いですよ!とやたらお勧めされたのですが、まだしてません。

754:わんにゃん@名無しさん
06/09/01 13:54:33 vuyJBWTl
>>753
マイクロバブルバスは私も前の獣医さんで勧められました。ただそこの獣医でも
導入したばかりで結果を把握してないということだったので、迷っていました。
病院を変えたときに、その病院では「マイクロバブルバスの存在は知ってるけど
うちでは以前から独自に改良したジェットバスをしてる」と勧められたのです。
中に入れる薬浴も、そのわんこの症状にあったものをハーブなどの天然由来成分から
選んでくれます。バスそのものは、マイクロバブルバスとあまり変わらないものだと
思います。細かい気泡で毛穴の汚れまで落としてくれる・・・という感じなので、
一度試してみたらいいかと思います。うちの子は、体のフケ、カサカサがなくなりました。

755:わんにゃん@名無しさん
06/09/01 22:59:44 b4W58bFT
みんななんでそんなに効果あるの?
私なんか手作り食にしても、掃除をまめにしても、ムトウハップに
入れてあげても何の効果もないよ。
昔は除去食して痒みなくなったけど、消化が上手くできなくて激ヤセし、
低アレルギーの食材だけで栄養バランス整えるの無理だし、
長期にあげるのは無理でもうお手上げ状態。夏はどうしても酷い。
色んなアレルギーがあるようだ。もう、努力しても痒みがなくならないと
虚しくなるね。

756:わんにゃん@名無しさん
06/09/01 23:57:56 PFNBFH1e
こんばんは。5歳のチワワを飼っているのですが
昨夜から気が狂ったのかと思うほど突然痒がり始めて、犬だけでなく飼い主も動揺してます。
引っ掻いて血でも出たらと一睡もせず朝まで見ていて、ひどくなる一方だったので
今日病院に連れていき、菌がいるとの事で(イマイチ診断結果を突っ込めてなく)抗生剤と抗真菌剤をもらってきましたが
今はさらに酷くなり、プツプツは増え、さらに体に熱がこもっているようにとても熱いです。
患部としては手足の半分より下と肉球の周囲、それに耳の内側(中ではありません)の毛のない部分の皮膚です。
赤くプツプツ状態だったのですが、今はもう全体的に真っ赤ッカです。
これは薬が合っていないのか、それとも一度このように山を越えて良くなっていくのでしょうか?
何しろ初めてのことで意味不明な質問だと思いましたが書き込んでみました。
本当に変わってあげたい!!

757:わんにゃん@名無しさん
06/09/02 00:47:29 hS+LdpZJ
>>756
うひゃーかわいそう! そう、代われるものなら代わってあげたいですよね。
患部が熱いようなら、氷嚢で冷やすのも痒みが治まるようですよ。でも全身か…。
ともかく皮膚病は長いです。覚悟して…。症状も一転軽くなっても再発するし。フゥゥ

うちのは検査の結果カビ、ダニのアレルギーにトップレベルの反応があり、
遺伝の皮膚疾患もあわさって梅雨前から寒くなるまで体がボッツボツです。
発症したばかりの頃はわけわからず、掻き壊してジュクジュクでした。
あれがいいこれがいいに流されまくって中途半端に手をつけた皮膚病Goodsに
囲まれてましたが、今は抗生剤を飲ますほど酷くはなく、弱いステロイドの入った軟膏で
対処しています。
掻き壊すと治りが悪いので、プクっと膨れたらその湿疹の個所だけに2日ほど塗っていると
腫れがひいてくるので、薬は止めて経過を見てます。
シャンプーは週一、あとお湯で毎日寝る前に流してます。↑それで薬を塗る

ここで以前にかかれていた「ビオチン療法」ですが、やってみました。
一ヶ月たちましたが、湿疹の後にできた「もう毛は生えない」と言われた禿にぷちぷち毛が…!!
まだフサフサとまではいっていませんが、自分的には効果があった?と思ってます。
ただ、ビタミンHが入手が難しかったので、吉岡にビタミンHが配合されていた
サプリメントがあったので、それと市販のミヤリサンアイジでやってみました。

ほんと、ここまでくるのにかなり勉強させられたなと思います。あらゆる角度で
情報を見極めるのも重要ですよね。あと、財布の中身も。
なんてここまで書いてふと見た我がワンコの背中にまた湿疹…

758:わんにゃん@名無しさん
06/09/02 01:13:33 kaUcwO+X
756です
今吐いてます
二回続けてです
夜中のぶんの薬こんなで飲ませていいものか、、、
757さんレスありがとうございました

759:757
06/09/02 01:26:30 hS+LdpZJ
>>758
だだだ大丈夫ですか?
体が弱っていると薬も受け付けないもんですよ。少し落ち着いてから、
朝になってからでも飲ませてみては?胃が空っぽだと刺激が強くて吐きますから。

あと、獣医さんにわからないと思ったことは聞き直すのも肝心です。
何回聞いても値段は一緒だす。
聞く事、聞きそびれた事をメモしていくのが良いかもです。

760:わんにゃん@名無しさん
06/09/02 01:39:10 ZxCiO7n1
メモはとても良いです!
診察中って動揺して聞きもらしてしまう事も多いとおもう。

761:わんにゃん@名無しさん
06/09/02 04:21:10 fHdT1RI+
758です。
レスもらってありがとうございます。
これからは、遠慮しないでしつこく質問してメモしようと思います。
ガンガン聞いたってそんなの獣医さんは慣れっこですよね、遠慮しなくても。

ちなみに今はやっと眠ってくれましたが、耳は熱々の真っ赤なままです。
症状が落ち着いて寝たというよりは、きっと疲れたんだと思います。
こんな経験、本人(本犬)も初めてだったので。
さっきまで肉球がさらに腫れているみたいで歩いたりジャンプする時に力が入らないみたいで
足を捻ったり二次災害になるのではないかと思うような動きがありました。
でも、痒すぎてジッとしていられないようでした。
薬をもらってきて飲んでいるのに、さらに酷くなるなんて・・・
症状が良くも悪くも変わらないのなら分かるのですが、悪くなるのって・・・
頼るのは獣医しかいないのに、本当に診断と薬が合っているのが疑ってしまいます。
それとも皮膚関係は、そういうことも多いですか?全く効かなくて悪くなる一方など。
薬が合っていればそんな事ないですよね?

昨夜も徹夜で見ていたのですが、今日も徹夜になりました。
犬の前に私が壊れないようにしないと・・・
不安で長文になってしまいました、ごめんなさい。

762:名無しさん
06/09/02 04:43:34 HYSOzIzK
偶然見て涙がでました 広めます すいません
URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)


763:わんにゃん@名無しさん
06/09/02 09:46:51 aIq1/+wt
>>761
今まで出なかったアレルギー症状が年を経ていきなり出るって事、犬でもあるぞ
ダメ元でアレルギー検査してもらっちゃどうだろう?
代表的なダニ・草・食物とかのいくつかだけでもいい

少なくともそれらに関するアレルギーじゃなかったら
生活する上でそれに関しちゃ神経質にならずにすむ
怪しい要素を一つ一つ消していく「消去法」でいけよ
あと、ヒト用のかゆみ止めは結構ウチの犬には効いた
あくまで応急だけどな


764:わんにゃん@名無しさん
06/09/02 10:45:26 +CLEX8hK
>>761
そこまでひどいのなら、町医者じゃなくて、
皮膚の専門医を探した方がいいかも。
薬も、「一旦症状が悪くなってそれからよくなる」って場合もあるだろうけど、
それならそうと最初に説明があって然るべきだし。
今の獣医に聞いたらあっさり紹介してくれるかもしれんが、
「だいじょうぶ?マイペット」あたりの過去ログ見て探してみたら?

765:わんにゃん@名無しさん
06/09/02 13:32:36 hS+LdpZJ
>>761
その後、とりあえず医者にはいきましたか?
納得いく説明と病状の経過を医者の口から伺えないようなら、別のお医者に
かかった方がいいと思います。

766:わんにゃん@名無しさん
06/09/03 19:49:43 XjF81YDc
4ヶ月になるコリー♂です。

外飼いなんですが、フケが多いです。ノミ・ダニはいないと思います。
念のため、駆除薬を使う予定です。
フケは洗うだけで大丈夫でしょうか?

767:わんにゃん@名無しさん
06/09/03 22:23:07 ZTGrCErN
>>755
>>519,534
の「ビオチン療法」一回やってみない?
うちは猫だけど、本当に効いた。
ビオチンは日本製のものは割高なのでアメリカから輸入代行社を通して
輸入するのがいい。
それがいやなら先日セシールのカタログ見てたらビオチンあった。
割高だけど、犬が小型犬なら必要な量はたかが知れてるし、それでもいいかも。

ちなみに私は猫に効いたよって知り合いに教えたら
「うち18歳の子(アトピーの人間)にも飲ませてみる!」
で、一ヶ月くらいになりますが、劇的に効いたそうです。
小さい頃からずっとなかった眉毛がはえてきたとか。

768:さんた
06/09/05 15:19:21 xcrBsdLz
我が家のウェスティもアトピーで悩んでいましたが、今使用しているシャンプーとドッグフードとお水で
完治しました。このシャンプーは薬用ではありません。勿論人間にも使用できます。お勧めします!!

769:わんにゃん@名無しさん
06/09/05 15:49:00 HEjqqCgO
>>768
ちなみに商品名を教えてください▼・ェ・▼

770:さんた
06/09/05 16:56:17 xcrBsdLz
こんにちは。イヴァンカフォーシーズンシャンプーです。薬用と書きましたが、
薬用高濃度天然ヒアロルン酸シャンプーです。お水は日田天然水です。私も使用しています。
価格は710mlで18000円と少し高いと思われますが、病院のステロイドや治療を考えますと、
安全です。今ひそかに広まっているみたいですよ。是非試してみてください。
トリミングに行くときも持参で行かれる事をお勧めします。ドッグフードは病院で買っています。


771:わんにゃん@名無しさん
06/09/05 16:59:34 ueS6wuFm
>>770
有難うございます▼・ェ・▼

772:わんにゃん@名無しさん
06/09/05 17:03:52 Vl9EERTy
マイクロバブルは前テレビでやっていて皮膚病のウエスティーが3ヵ月で毛がフサフサになってましたよ。

773:ノン
06/09/07 16:19:59 Kk3sI+8U
756さん始めましてわが家にも2才のチワワの男の子がいます。まるで同じ症状で悩み、もう病院も
今で4件目になりましたが昨日からまたものすごく痒がり、これから又病院に行こうと思います。
もう可哀想で・・・。今は、抗生物質・カビ止め・ヒスタミン・肝臓の薬(前の病院で、すて
ロイドを貰いその副作用??)あまりいい結果は出てないようで。・・・
ちなみに5週間位になります

774:わんにゃん@名無しさん
06/09/08 01:45:19 qd2TyOMJ
え~~~~、、かわいそう、、、
無理に繁殖させたツケなのかなぁ。。
とりあえず、絶食させてしいたけスープは?
なんか付いててアレルギーなら毎日水で洗い流して冷やすとか。
ってよりも、血液検査が先か??

775:わんにゃん@名無しさん
06/09/08 01:47:47 qhEaplVF
マイクロバブルやってみて。うちはすぐに効いたから。

776:わんにゃん@名無しさん
06/09/08 22:15:24 HQuhujYx
ちょっとまって。「~やってみて!」というのは嬉しいんだけど…。
ここは皮膚病スレだから、色々な皮膚病があるわけで、
何に効果があるか?が分かっているなら、菌系、ダニ系、アレルギー系の
大雑把なものだけでも書いてもらえないでしょうか~。
「やってみて」というからには、何が皮膚病の原因だったのか
分かってるんですよね? それともフケがすごいのが治ったとか?
せめてどういう状態に対して効果的だったのか?だけでも書いてくれないと、
闇雲にチャレンジできないと思うんですよ。個体的に合う、合わないが
あるし、最悪の場合、ひどくなる可能性だってあるんですから…。
情報くださる方、お願いします~。


777:わんにゃん@名無しさん
06/09/08 22:32:28 HQuhujYx
>767 
あの…。
アレルゲンに神経質にならなくても大丈夫なくらい復帰します?
つまり、アレルゲンを摂取しても、ある程度、大丈夫になりますか?
それとも、アレルゲンを避けてないとダメだけど、
毛が生えるよ、とか皮膚質が良くなるよ、とか?
個体差があるのは承知の上で…。
うちはアレルゲンが多数でかつ、避けきれないものが多くて…。

778:767
06/09/09 16:45:14 oxCPmNmA
>>777
うちの猫は抗体検査をやった。
10種類くらい出たかな。
うちでも避けきれず、でも一応は控えた。
例えばカツオがひっかかってたのでカツオの缶詰は与えなかったし、とうもろこし
もだめだったんで米を使ったフードにしていた。
亜麻仁がだめだったんだけどどうせ配合量は少量だろうとの判断から亜麻仁を
使ったフードは与えてた。
しかし多分一番のアレルゲンはウール(これも抗体検査にひっかかった)
だったのではないかと思う。
メリノウールのラグを冬場ずっとしいていて、そのうえで遊んだり寝たりしていたので。
片付けたけどなかなか治らなかった。
もっと真剣にアレルゲンを避けるか、と思い始めたころビオチン療法で嘘みたいに治った。
しかしそのラグを出すとちょっとだけ皮膚が赤くなった。
でも数時間で赤みもひいたし、アレルギー反応を起こすとしても以前のような
ひどいものではなくなったようだった。
そのラグは今では処分。でも別のウールのカーペットしいてる部屋は今でもある。
でも全くアレルギー反応出てない。
とうもろこしもカツオも食べてるけど全く平気。

うちの猫はこんなかんじ。
でもどんな犬猫にもあてはまるわけではないと思う。
どう判断するかは飼い主さん次第です。
ミヤリサンもビオチンもビタミンCもそんな高いものではないし、シャンプー
より飼い主も楽でもあるのではないでしょうか。

人間用のページですが
URLリンク(www.geocities.jp)

779:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/10 13:04:06 BJTxlW1W
呼ばれてないですけど出てきました>>519です

あのぉ~ 私、知りたいのですがアトピーだからしょうがないと
思われてる方も多いとおもうのです。

簡単に獣医さんはアトピーだからしょうがないと、言い切りますけど
そういうことじゃいけないと思うのです。
意味も無く、抗生物質を投与したり、ステロイドを飲ませたり塗らせたり
では全く意味がないと思うのです。

一月で一万円永遠と払うなんていう事もざらですよね?
確かに彼、彼女たちの職業スキルの対して払うべき対価としては決して高い
ものではないと思いますが....。


もしも、このスレッドを読んでいらっしゃる方でワンちゃんネコちゃんが
一年以上、治療をしてみたけども、全く良くならない、薬が効かなくなっている!
どんどん悪化しているような気がするetc,で悩んでいる方は何人ぐらいいらっしゃるのでしょうか?


それを「アトピーです」と一言で獣医さんが言いますが、症状は深刻ですが、単なる
脂漏性皮膚炎かもしれません。
勿論、アトピーと併発してるのかもしれませんが。

その場合の対処も獣医さんはしておりますが、
飼い主さんに対してのインフォームドコンセプトは決して充分ではありません。
それは、そうですよね? 悪意が無いとしても死活問題ですからね。

誰でもわかっている事なのですが、要望があれば、ビタミン療法と平行して
このスレで記述させていただきたいと思います。


780:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/10 14:00:10 BJTxlW1W
って、めんどくさいから勝手に書いちゃいます。

抗生物質、ステロイドは簡単に使ってはいけません
なんらかの理由で体内免疫に異常が生じてところに抗生物質を投与しても
それが長引くと特に腸内の悪玉菌に耐性ができてしまい、抗生物質を投与
するほど、悪玉菌が増えます、その結果善玉菌が減り悪玉優勢となり、
免疫が崩れるのです。
以前に触れたビオチンetcのビタミンB群は腸内の善玉菌優勢の状態において
腸内にてつくられる(生成)のです。
日本国内でビオチンは医師の処方箋がないと手にはいりませんし、仮に獣医
さんが入手してくれても非常に高価になります。

簡単に入手できるのは海外からの個人輸入となりますが、例をあげますと
おまえはサプリメント業者だろう!と、あらぬ理由で誹謗されるのが嫌なので
適当に探してください。


781:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/10 14:00:51 BJTxlW1W
人間のアトピーに用いられるビオチン療法と言うのは
大量のビオチンとビタミンCビタミンB5 そして酪酸菌である、ミヤリサンを
摂取するという療法です。
余談ですが、抗生物質を投与したら腸内菌を守るために酪酸菌etcを投与するのが
常識な、時代なのですが...。

すぐに効果が欲しい人は、薬局でチョコラBBでも買ってきて飲ませると3日
くらいでもビタミンB2 B6 の効果で皮膚のカンジ変わってきます。
もしも、皮膚が良貨したのであれば、充分にビタミン不足を考えてよいところです。
(肌にはビタミンB2B6だぉ^^...)


しかし、ビタミンB群、投与だけでは長い間脂漏ベタベタ状態の皮膚の原因
治療とはなりません。
それが、真菌が理由であって、抗真菌薬(イタミゾール)などを経口投与しても
簡単には治りません、長期間の抗生物質を投与された状態の体では、効果は弱くなります。

時間を見つけてワンちゃんネコちゃんの痒がっている皮膚の地肌をよーく見てください。
赤ニキビがありませんか? そこを狂ったようにかじったり、かきむしったり
してませんか?

そこにケトコナゾールを塗り菌を殺傷、減菌して欲しいのです。
具体的に商品名はニザラールローションです。
このローションそのものは2003年に商品化されております。
これも医師の処方がなければ基本的には入手できなく、獣医さんで
使っているところでは3500円以上取れれたりしますが、上手に検索して
一本950円で入手してください。

そして全身用としてニゾラシャンプーもあります、これも検索で上手に探してください。


782:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/10 14:01:37 BJTxlW1W
そして全身用としてニゾラシャンプーもあります、これも検索で上手に探してください。

要するに真菌数を早くて一晩、、時間がかかっても一月で正常な状態まで
減菌、消滅させれば、真菌による皮膚炎であれば殆どの場合治ります。

既に実施している獣医さんもいらっしゃります。

要するにコラージュフルフルシャンプー、ムトウハップの強力タイプだと
思ってください。 しかし、このケトコナゾール(ニラゾール)経口投与
だけは止めてください、肝機能障害を起こしてしまうかもしれません。

アレルギー検査 真菌/カビ
アスペルギス アレテルナリア ~フーザリウム
の問題はこれでほぼ、乗り越えられます。

※ビタミンB群は水溶性の為にめったな事がない限り副作用はありません。
他のビタミンについては、危険があります、自分でやらないほうがいいです。

既に処方してる獣医さんゴメンねぇーー
使ってない獣医さん、少しは勉強しれーー

少しお金持ちの人はプリントして、先生~月に2万円でやってください!
って言えば喜んで全部用意してくれますよ。


783:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/10 14:05:57 BJTxlW1W
>>781
具体的に商品名はニザラールローションです。

訂正:ニゾラールローション


それと、獣医さん、脂漏性皮膚炎にはインタードックは効果ないですよ、多分ね!?

784:わんにゃん@名無しさん
06/09/10 20:14:15 1uyEX2Uj
偽獣医さんへ質問です!!
VB2、VB6、ビオチンは柴犬(体重10kg)なら何ミリグラムくらい投与したらいいですか?
インターフェロン、けっこう期待していますが単純性アトピーには効果どうなのかな?


785:わんにゃん@名無しさん
06/09/10 23:26:09 ITOTGpCY
偽獣医 ◆HAyGlov9ME =業者必死だなwww
わざと商品名を間違えて
後から訂正を入れ
その商品名を印象付けるあたりは
なかなか手が込んでますねwww

786:わんにゃん@名無しさん
06/09/10 23:48:10 L2EBOL3v
>>785意地悪いなあ~

787:わんにゃん@名無しさん
06/09/10 23:50:40 s0Vumo+y
偽獣医さん、すごぉぉく勉強になりました!うちのもカビのアレルギー持ちなので、
とても参考になります。ありがとうございます。プリントしとかなきゃ・・・。

788:わんにゃん@名無しさん
06/09/11 00:06:52 oBPFVaP2
>>785
ここの人たちは本当に困ってるのです。掻き続けるわんこを
見てるのが辛い人ばかりなのです。例え業者の売り込み、宣伝であっても、
わんこの痒み、アレルギーが少しでも治まれば全然構わないのです。
あなたのような無意味な書き込みより、よっぽど役に立ちます。

789:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/11 01:10:01 BWwkCcUg
薬屋さんです^^  んじゃないって....!

>>784さん
ビオチンの投与量ですよね、人間では保険適用量が9mg(9000mcg)なので
3mgを8時間おきに摂取するようです。(うる覚えでごめんなさい)
ちなみに私は7.8Kの同じく柴にミヤリサンニ粒を朝夕(これ以上は軟便すぎて。。
そして、ビオチンは5mを一日三回飲ませています。
ビオチンは個人輸入サイトで入手して穀物アレルギーにひっかからないものです。
1mのものもおやつがわりに使うこともありますが、こちらのほうがカプセルが小さいです。

ビタミンB2は100mgを一日半でひとつくらいというところです、これはオシッコ
の色で、すぐに体内から過剰分が排泄されたと色ですぐにわかります。
でも、チョコラBB一粒で充分だと思います。

ビタミンCは調べるとすぐにわかりますが、質の良いもののほうが胃に負担がかからない
造りになっています。

正直、一番投与で気になるのは、結石がおきてしまうことなので、その点だけは、
投与するサプリメントの成分を内容を獣医師に相談しておいたほうが得策だと思います。

ワンコにカプセルを飲ませやすくするには、一度飼い主が口に入れたものを分け与える
雰囲気で口元に運ぶと自分から飲むことが多いようです。

                         ではでは~

胃壁のPHには気をつけませう。

790:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/11 01:13:30 BWwkCcUg
>>784さん
すみません、単純性アトピーってどのような症状でしょうか?
あと、犬用インターフェロンは実際に治療を受けたワンコを見たことないのでなんとも
わからないんです。

ビオチン、ビタミン療法、真菌治療は自分の体でも試して、友達ワンコにも効果が
あるのでお勧めしますけど。。。

791:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/11 01:16:32 BWwkCcUg
>>787さん
ワンチャンに吹き出物があって、痒がっていて、長い間お困りでしたら
ニゾラールローションを塗ってあげてください。
真菌によるものでしたら間違いなく効果はあります。

おやすみなさいませ!

792:わんにゃん@名無しさん
06/09/11 03:20:09 jnVj/Dwn
kokoha jisakujienn ga sugoi desune

793:わんにゃん@名無しさん
06/09/11 14:28:43 N4zmLrkZ
抗生物質やステロイド剤のやり過ぎに注意するのは同意できるけど
偽獣医が本当に”偽者”であることはよく分かったよ
>>780の書き込みなんてめちゃくちゃ
しかも真菌症かどうかも分からない犬に抗真菌薬をすすめるなんて・・・
過去にはビオチンを与えると数時間で毛が生えてくるなんてあり得ないこと書いてあるし
ビオチンが効くかどうかは知らないけどこんな嘘つきの言うことは鵜呑みにできない



794:わんにゃん@名無しさん
06/09/11 16:03:10 etCI1Jx/
>>789 ビオチン与えすぎでない? 必要量が体重対比4万パーセント?
そりゃあ毛もハエルぜよ。 www

偽獣医面白杉、、本当はハゲ獣医だったらすげーな。

795:わんにゃん@名無しさん
06/09/11 16:14:20 aaWZ1Btk
ビオチン療法はそのくらい毎日使います。

796:偽獣医 ◆HAyGlov9ME
06/09/11 20:12:50 BWwkCcUg
>>793さん

別に嘘は書いてないのですが、、、
真菌アレルギーがある体質で、脂漏症状ですよ?
しかも真菌はどんな動物でも常在菌ですよ、意味わかります?
それを、ご存知で遊び半分で書きこむのなら本当にやめてほしいです。


>>794さん
勿論私は、獣医でないですし、ビオチン飲んでニゾラールシャンプー使っているので
少し毛深くなってますし、耳の脂漏性皮膚炎は治ってますけど(笑

また寄らせてもらいます。。。 あれるみたいなので。

797:初心者
06/09/11 20:39:38 UNjNNqv4
うちのワンちゃんは、皮膚が弱くて、獣医さんからは『老犬の皮膚だ』と言われました。今日の出来事なんですが、毛が10円玉サイズで抜け、赤くなってます。こういう病気を知ってらっしゃる方、対処方法をご存知の方、ご指南お願いします。

798:787
06/09/11 23:14:06 UWsAwGLk
ホントーに困っているワンの飼い主、ではない方のレスで荒れてしまってますよね。
残念です。それともやってみた結果がでなかったんでしょうかね?
どちらにしても、世間も心持もちっさい方々、煽リ入れるくらい暇なんですね。。

偽獣医さん、うちのは劇的に酷い症状ではないのですが、ジワジワと治りかけたり、またできたりの
繰り返しです。生後半年から症状が出て、抗生物質は一時期効いてたのですが長く飲むのも
嫌でしたので、冬に様子が良くなったときに止めました。今はドルバロンの軟膏で湿疹が小さいうちに
何日か塗布している状況です。
この春にアレルギー検査して、アルテルナリア、クラドスポリウム、アスペルギルスに
コナヒョウヒダニに強陽性反応がでました。正直、食事のアレルギーだと信じていたので
かなりショックでした。環境をかなり対処したつもりですが、空中にはびこっているものの
除去はかなり難しくて…。
なので、この治療法はとても惹かれました。ありがたいと思ってます。
また荒れていないときにレス待ってますので詳しい情報、お待ちしております!

ローションも試してみますね。ここにレポします。お世話様です~。

799:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 01:03:01 lUywX2Ko
うろ覚えを うる覚え なんて書く奴が獣医になれる国はいやだお

800:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 01:17:56 BeeNbfrl
誰も獣医だとは言っとらんがな。

801:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 01:31:12 +igWYKQT
ビオチンは単体で与えても意味ないのでしょうか。

>>789だと与える量が人間比にするとめちゃくちゃ多い気がするんだけど、
人間は保険の問題があって、大量には使えないけど、
ワンコならOKってことなのかな?


802:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 01:37:12 4Uc2wrWS
誰も獣医だと思わんがな
だぐぁ、内容はその辺の獣医より進んでそうだぐぁな
ヤンセン勉強会の内容とおなじだぐぁなw
獣医は参加できないがな

803:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 01:53:35 fySZkSYI
誤字脱字以外は偽医者の話はただしいみたいだね。 勉強なったよ。

804:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 01:56:03 Ia1+Gg0A
>>796
真菌が常在菌?はぁ?
真菌=糸状菌のことですよ、意味わかります?
それを、ご存知で遊び半分で書きこむのなら本当にやめてほしいです。

もう来るな!!!!11

>>798
偽獣医の自作自演ですか?www
そんなこと書き込んでるあなたも荒しですよwww

煽りや荒しと言われようが構わないけど
嘘の情報流してるヤツは放っておけないでしょ!
もしあなたが偽獣医の自作自演じゃないのなら
もっといろいろなサイトや本を見て勉強したほうがいい

805:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 02:22:34 4Uc2wrWS
治ればなんでもいいよな?
俺面白く読ませて貰ってるけど

>>804もなんか民間療法みたいなの出せやw
俺は水虫スプレーが一番いいとおもうぞ。

806:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 11:32:19 Wb/yBk27
>>804
この人....頭かなり悪いorz
滅茶苦茶....
よくわからないけど
しいたけ食べた事無い人orz

807:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 17:16:56 BeeNbfrl
>>804
あんたのレスのほうが無意味なんですけど。
おめーがもう来るな。

808:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 20:26:59 TMEqrOJp
カビとか真菌とか大雑把な言い方をするから誤解が生じるんだよ。

809:787
06/09/12 20:47:23 Uu6MOs+0
>>804
私は私なりに、ウチのワンの皮膚病の原因と対策を探求しています。まだまだ勉強が足りない
ですけど。いきつけの獣医さんにもウチのワンの遺伝病やそれにともなう皮膚病、
アレルギー対策など色々勉強してもらいつつ、HPも本もいろいろ検索して少なくとも
>>804なんかよりは世間や皮膚病の知識も知っていると思ってます。
この方は何の根拠があって、偽獣医さんの自作自演だのってコイてんでしょうかね?
こんな煽りに反発してるんじゃ自分もまだまだだな、と思いますが偽獣医さんの自演では
ないですからね。>>804、あなたこそあげ足めいた突っ込みばかり入れないでもっとカイカイで
困っている人のためになる情報をいれてほしいけど、そういう知識はないのかなw

810:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 20:50:43 Ia1+Gg0A
ここは無知が多いね。

811:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 21:02:58 Uu6MOs+0
>>810 >>804 Ia1+Gg0A
オマエノコトダヨ

812:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 21:05:26 Ia1+Gg0A
他人より皮膚病に関して知識があると自負する人が
偽獣医の書き込みに対して
すごぉぉく勉強になったとはねぇ
しかも
他人より一般常識があると自負する人が
誤った情報を指摘しただけの他人をあげ足取り扱いですか?
こりゃあ参ったねぇ
こんなところには私の持っている情報を晒したくなんかないね


813:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 21:11:12 4Uc2wrWS
ケトコナゾールはタリビットL3のことで既出だぞ、みんなもう少し勉強しろ!!

まぁあれじゃな、偽獣医は飼い主仲間に優しく見えてるけど
獣医関係に喧嘩うるのは程ほどにしたほうがいいかもな!

814:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 21:14:51 Uu6MOs+0
>>810>>804>>812
脊髄反射的なレス、お疲れ様です。
私も思わず脊髄反射して書き込んでしまいましたが、ここは皮膚病で困っている方の
スレでしたね。他の方、ごめんなさい。これじゃ私も>>812と同じでした。
しばらく静観します。


815:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 21:54:21 4Uc2wrWS
>>812 なんも書かかんでええがね、なんもケア知識ないじゃろおまんにはw

816:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 22:00:33 fySZkSYI
L3はケトコナが少し入ってるだけ有効成分薄いよ

817:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 23:07:00 Ia1+Gg0A
>>787
ではお尋ねするが

>環境をかなり対処したつもりですが

何をどの程度対処したのかな?
具体的に書いてみてよ
話はそれからだw

818:わんにゃん@名無しさん
06/09/12 23:59:36 4Uc2wrWS
>>816 >>813でワシが書いたことは2/3まちごうてた謝る。

>>817 ゴルァ! ここは研修生の質問に答えるスレでねえんだよ。
     >こんなところには私の持っている情報を晒したくなんかないね
       イラネ! どうせなんもしらねーだろうからイラネ!
    

819:ノン
06/09/13 04:09:37 Kju0cfyZ
お願いです。今日も朝から何も食べないで体を舐め、掻いて落ち着かない子の事少し考えてください病院に行ってもあまり効果が見えないのでココヲ覗いてはためいきばかり
今度、麻酔して皮膚をとり調べるんです。
でも心配。内の子薬のせいで??肝臓の数値がよくないから
          ここの欄をたよりにしたいママより



820:わんにゃん@名無しさん
06/09/13 14:09:14 np+mF5kq
>>819
心中お察しいたします
病歴、投薬の履歴等をもう少し書いたほうがレスが付きやすいのではないでしょうか?
麻酔をするのは暴れるから?
皮膚のアカラス(アカルス、毛包虫症)等の検査をするのではないでしょうか?

821:わんにゃん@名無しさん
06/09/13 16:08:51 Rois7h9Q
麻酔下で病理検査のための皮膚組織を採るんでしょ?
肝臓の数値が落ち着いてからの方がいいとオモ

822:わんにゃん@名無しさん
06/09/13 21:33:07 cU5t0JI+
うち、やりましたよ。皮膚を5ミリくらいえぐるんですよね。
4箇所しました。えぐって縫われた傷跡が当初痛々しいですが、検査結果では
かなり詳しくでたので、検査をした甲斐はありました。
検査で傷を作るのは飼い主にとってはとてもつらかったです。
でも、それでこれからの対処法がかなり明確になりますよ。
わんちゃんの調子がいいときに、頑張ってくださいね!

823:ノン
06/09/14 04:59:46 cI0BRmoa
>>822さん
有難うございます。上の方756さんのを見て、773で初めて書き込みました少しでもいい情報がないか本当にワラにでも縋りたい気持ちでいれました。

824:わんにゃん@名無しさん
06/09/15 12:40:53 jMPV5Ql/
ニゾローション確かに効果ありました!
ニゾラールシャンプーも必要ですか?
見てたら教えて!偽獣医さん。

825:わんにゃん@名無しさん
06/09/16 03:53:04 xs63RToL
札幌でアレルゲン検査が出来る動物病院ってありますか??


826:わんにゃん@名無しさん
06/09/16 05:17:22 7vBivlv7
わかんないー。まちBBS行って見るかこっちで聞いてみたほうがいいかも↓

【北海道限定】オススメの動物病院・ヤバイ動物病院 part2
スレリンク(dog板)

827:わんにゃん@名無しさん
06/09/16 16:29:33 dKEXLA2g
肉球のまわりの毛?が赤黒くなってるのは
何なんでしょうか?


828:わんにゃん@名無しさん
06/09/16 21:31:51 pp8j8EYr
>>827
ヨダレやけ。
舐めまくってる証拠じゃないかしらん。

829:わんにゃん@名無しさん
06/09/17 23:48:58 H1616gRK
>827
こまめに拭いてあげれば治ると思う。
あまり舐めないようにするのも大事だけど・・・

830:わんにゃん@名無しさん
06/09/18 21:18:28 WZpykBQ/
うちのコーギーなんですけど、先日アレルギーテストの血液検査の結果かなりの陽性反応がでてしまい、餌をサイエンスのダック&ポテトにしています。しかし小粒に慣れていたためか、喰いづらそうなんです。何かいいアドバイス下さい!

831:わんにゃん@名無しさん
06/09/19 02:07:44 9R+elyTj
愛犬がアレルギーで苦しんで、藁をもすがる思いの飼い主の問いかけに
冷淡で取り付く島の無い獣医師の回答。
全然頼りになんないけど殆どの獣医師ってこんなもん?
       ↓
URLリンク(d-mypet.com)

2チャンと言えど、ここのスレ読んでるほうがよっぽど為になりそう。




832:わんにゃん@名無しさん
06/09/19 02:18:55 9R+elyTj
>>830
ウォルサムの処方食食べてるけど
うちはあの大きい粒のほうがちゃんとカリカリ噛んで食べてる。
気長に一粒づつ手で与えたら、大きい粒でもカリカリしながら食べるようになった。
M.ダックスなので口が小さいから最初は二つに割って食べさせてたりしたけどね。
どうしても食べにくそうなら
面倒だけど、一食分を袋に入れて麺棒かなんかでおおざっぱに砕いてあげるのもいいんじゃないかな?



833:わんにゃん@名無しさん
06/09/19 02:35:23 esn5WvMM
餌も気をつけたほうもいいよ。ロイヤルとかアイムスの餌はいいらしいよ。話をきいたらぺディクリーはあんまり犬には良くないらしい

834:わんにゃん@名無しさん
06/09/19 09:49:38 q0socTR/
にんにく入浴法はどうですか?
うちはサモエドだけど、サモみたいな長毛でも
自然乾燥で大丈夫なんだろうか?

835:わんにゃん@名無しさん
06/09/19 19:49:25 nJx2V1D5
>>831
獣医として問題ない発言だとおもいます。
但し、一生与えていて大丈夫なステロイドの量があるとしても
その前に効果は薄れますね。

836:わんにゃん@名無しさん
06/09/20 01:24:23 W3p5Pnae
>>830
私は何重かにしたビニールにフード入れて膝に置いたまな板の上に乗せて木づちでガンガン砕いてるよ。


フードプロセッサーで砕くのってどうなんだろう?(刃が欠けると怖いからだめだよね)

837:わんにゃん@名無しさん
06/09/20 02:13:20 08GMIONM
涼しくなって、だいぶ落ち着いて来たように思うのですが、
ちょっとでも気温が上がると(30℃近く)とたんに悪化します。
こういう症状の場合、何が原因と考えられますか?
主に背中を痒がり、噛むので禿げてます。
(ステロイドを飲み始めて1年経ちます…)

838:わんにゃん@名無しさん
06/09/20 16:33:31 cQmFFias
にんにく入浴法で皮膚がキレイになってきたよ。痒みも収まってる。

839:わんにゃん@名無しさん
06/09/20 19:30:43 LoGOLKOb
>>837
うちも気温でだいぶ左右されたように思います。6月7月の湿度・気温ともに
高かったときなんてもう最悪で…。こっちまで精神的に参ってました。
ここ最近は涼しくなってだいぶ落ち着いてきました。もちろん全く掻かなくなった
わけではないですけど。私は、ステロイドを使うのに抵抗があったので、
獣医さんに相談したところ、そこの病院はホリスティックケアといって
自然治癒力を高める治療をしているとのことで、ハーブオイルなどを処方してくれました。
短期間だけステロイドを使ったことがあるのですが、そのときとほぼ同じ効果だったので、
自然のものを使っているという安心感はすごくあります。そういう獣医さんとか探してみたら
どうでしょうか。

気温と痒みの質問の答えでなくてすみません。

840:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 00:40:41 MRVUjTo+
>>837
それってたんに皮膚病とかノミダニ君じゃなく、もしかしたら、疥癬かもしれませんよ、
対処ほうほうは、メタボリック系の注射を打ってもらって、部屋で飼育している場合は部屋も
徹底的の消毒しましょう。消毒はハイターで大丈夫です・ハイターを十倍くらいにうすめて
シュシュしてください。犬のものも徹底的に消毒。注射は2週間に一回です。それ 
で2~3ヵ月かかります・布系たとえばカーテン・布団とにかく犬が接触した者は全て処分
か消毒それも徹底的に!と同時に犬の治療もです。で、ケージに直るまで、騒ごうが吠えようが
出さない。それくらい覚悟するつもりでがんばらないと、犬も可愛そうだし、もしかしたら、あなた
の身体もかゆくないですか?痒いんであれば、確実に犬は疥癬。貴方は蚤君に食べられたかも・・・


841:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 02:21:15 5v2fqw5T
>>840
おまいデタラメ書くんじゃねーよ
メタボリック系の注射ってナンダ?
疥癬に消毒?
全て処分しろ?
ケージから出すな?
疥癬が蚤?

呆れて物も言えないな┐(´~`)┌

842:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 10:20:30 F81fAXqL
>>841
そこまで言うならきちんと訂正もしていってよ
否定して言いっぱなしじゃただの荒らしと一緒
知らないのに絡みたいだけなら他でやって
こっちは必死なんだから

843:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 12:34:29 5v2fqw5T
そんなことくらい自分で調べろよ

そのためのインターネッツだろw

それに「かもしれない」だけの推論を
わざわざ訂正しても仕方ないだろ

ちなみに疥癬はダニの一種


844:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 12:55:53 F81fAXqL
とりあえずこの人は疥癬がダニってことしか知らないらしい

845:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 21:52:21 aMG+vTvb
ID:5v2fqw5Tはいつも場の雰囲気を壊す人です。
いつも揚げ足しか出来ない農大志望三浪です
みんなのワンニャンの抜け毛より少しだけ
優しくしてあげて下さいね^^

846:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 23:04:23 bgNmjvos
いやまじで混乱したんだけど、
疥癬って蚤関係あるの?

847:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 23:24:00 F81fAXqL
>>846
疥癬っていう寄生虫は「ヒゼンダニ」というダニが主だって獣医に説明受けたよ
蚤じゃなくてダニでなく?
家の周辺にタヌキはいますか?って聞かれた
タヌキが多く持ってるダニらしい
週に一回注射通って四週で駆除できました。

848:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 23:26:41 5v2fqw5T
そんなことだからあんたらは
話は上手いだけの獣医のいいなりになって
自分達の犬を苦しめ続けるんだよ
せいぜいここで馴れ合ってなさい
俺はただの知らないのに絡みたいだけの荒らしだからw
揚げ足取りしかできない農大志望三浪だからねwww

849:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 23:33:47 bgNmjvos
>>848
そうかー…志が高いんだな。ガンガレよ。
ってそういうレスつけるとこじゃないや。

841は、蚤は疥癬に関係ないっていう正しいレスつけてくれたんだな。



850:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 23:41:34 5v2fqw5T
ID:F81fAXqL
おまい、疥癬のこと知ってるんじゃねえか
ならおまいが即訂正してやれよ
必死なんだろw
おまいも荒らしだなwww

>>847の言うとおり疥癬はヒゼンダニというダニ
蚤とは関係ない
また、いわゆるマダニとも違う
イベルメクチン、アイボメックという注射を数回打つ
基本的に犬など動物から離れると長く生きられないので
飼育環境は掃除機をこまめにかければいい
消毒なんて必要ない
しかしながら>>837の文章から疥癬を強く疑うことはない

これでも
>>840の文章を信じて参考になったとか思うのか?
ホントに必死ならもっと知識つけろよ

851:口の悪い獣医 ◆MnyUoMozH6
06/09/22 23:47:04 5v2fqw5T
これからは
コテ付けて時々荒らしにきてあげるよwww

852:わんにゃん@名無しさん
06/09/22 23:50:14 bgNmjvos
>>850
書き方はなんだが、まじで参考になった、ありがとう。
それと、まじで「農大三浪」と思ってた。ガンガレなんて励ましてしまってゴメソw



853:わんにゃん@名無しさん
06/09/23 01:25:02 nS2CYHPb
疥癬は人にも移るよ。疥癬はたしかにヒゼンダニが犬に寄生しておこること。
肘に穴があいたり、耳の先に炎症とか脱毛がおきます。もしそういうのがある
のなら、確実に疥癬です・犬の皮膚炎の中では最悪の病気です。消毒は必要です。
ケージ・犬小屋・散歩用リード・爪きりなどトリミングに使ったものは消毒処理
したほうがいいです。寝床に使ったタオルなどは熱湯で洗濯した方がいい。
とにかく、犬のいる環境を清潔に保って予防。伝染力がものすごく強いから、
病院で血液検査をして、抗体を確認してアイボメックを皮下注射してもらってください。
とにかく、他の犬に接触させない。接触しないこと。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch