【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】at DOG
【カユイノ】犬の皮膚病で困ってます Part2【トンデケー】 - 暇つぶし2ch450:443
06/05/25 00:49:22 NubfYhCl
>>448
クッシングって、副作用的なことですか?(ググってみますね)
まるでかゆみが治まってるわけでもなく、ギリギリのところで
効いている感じで、治まってるな~と思って中3日にするともうダメなんです。
>>449
1錠ぐらいがいいんでしょうか。
出来ればすぐにでもやめたいぐらいなのですが、
ただ、これからの季節のこともあるので、
このまま様子見かなぁ?と言うところもあって、、、。

451:わんにゃん@名無しさん
06/05/25 11:05:04 Y/0ubuTw
>>443
自己流でやめたり減らすより、
セカンドオピニオンを求めた方がいいのでは?
減らし方っていうのもあると思うし。

452:わんにゃん@名無しさん
06/05/25 11:20:01 vCAwZBWW
ステロイド薬
点耳薬
他にもいろんな薬があるけど
薬の正式名称も書き込んでみませんか。
より建設的なスレになると思うのですが。
体重や年齢や性別や犬種があればベスト!
めんどくさいけどね。


453:443
06/05/25 12:04:31 NubfYhCl
>>451
薬の処方は、今の医者の指示に従うつもりなのですが、
食事療法も含めて2年ぐらいは様子を見たほうがいいかなぁ~と思いながらも
手作り食なので、これでいいのか不安だったりもするので、
時が来たら「あそこもいいわよ」という他の病院に行ってみようと思ってます。

突然ベタベタで臭くなった時に、このスレで知ったバスクリンじゃなくて
以前、不信ながらも通っていた病院で薦められた高いシャンプーを
試せば良かったかなぁ~とも思うのですが、
子犬の頃からそこに通ってて、ずっとカユカユで外耳炎の治療も長くしてたのに、
アレルギーとかアトピーを疑いもしなかったので病院を変えたのです…。



454:わんにゃん@名無しさん
06/05/25 13:46:21 m87C60nh
>>443
手づくり食はいつからやってるんですか?
獣医との相談の上なのか、処方食は試したのか、その辺があいまいなので、
あまり系統だった治療が進んでないような印象です・・・。
(もしかしたらせっせとアレルゲンを与えて、アレルギー反応を
ステロイドで抑えつづけているという悪循環もありうるような)

>プレドニゾロン0.5mg/kg、2日に1回投与で1年の4ヶ月以内なら副作用はおきにくい

というデータもあるそうだから、8ヶ月というと長く感じますが。


455:わんにゃん@名無しさん
06/05/29 17:22:30 v7hcPZgP
ずっと悩んでいたのですが、これでよくなりました。
URLリンク(www.hotdog-family.com)

食事が大事なんですね。

456:わんにゃん@名無しさん
06/05/29 23:55:39 2+KTUi5v
>>455
宣伝イラネ

457:わんにゃん@名無しさん
06/05/30 00:06:15 Nq2LT7g3
肉食止めたら改善することが多いんでしょ?

ステロイド薬剤なんて気軽に使うもんじゃないよ?



458:わんにゃん@名無しさん
06/05/30 08:51:43 ZC4bUguK
>>457
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ

459:わんにゃん@名無しさん
06/05/30 11:12:58 F1KXAOUT
>>457の意見は一理ある

460:わんにゃん@名無しさん
06/05/30 12:12:18 GO3qmE1u
>>457
あ~うちの犬も今獣医処方食が魚系だ。
やっぱり肉は良くないのかな?
無添加の肉系オヤツはあげてるんだけど。

461:わんにゃん@名無しさん
06/05/30 20:31:01 NBI6X6w4
>>460
いくら無添加でも肉系おやつはアレルギー持ちにしたらやばいんでない?
うちも処方食で魚系だす。ジャーキーは一切NG。
おやつのガムはかろうじて反応が出てなかったピギーガム(豚)。
人間用の食べる煮干(無添加減塩)も少ぉし。
でもおやつは最近はダイエット兼ねて野菜とかになっちゃった。
きゅうり大好き。干し芋、あと甘栗←滅多にあげないけどね。
焼海苔なんかもバリバリ食べてるよ。調子に乗ってたくさん食べてたら
上あごにくっついてたけど。



462:わんにゃん@名無しさん
06/05/30 22:11:32 7U+XKiJ1
マラセチアって厄介ですか?手足をよく舐めてるから
検査したらカビだって言われてショック、、、。
程度が軽いから薬用シャンプーだけの処方だったんだけど
体は油っぽくないし、手足も蒸れてない。
ブリーダから買った成犬(4歳)だからストレスで
舐めてるんだと思ってた。

463:わんにゃん@名無しさん
06/05/31 04:07:11 buirU9vK
ちょい

スレリンク(dog板)
このスレの感想頼む

464:わんにゃん@名無しさん
06/05/31 07:45:06 WWyoqHrm
463 見てみたらわかるけどみんな犬が大好きなんだね。
可愛がり方を虐待調に書いてるだけで。
引きずり回すとかゆって「散歩」だし。そのへん分からずに読むと腹が立つだろうけどよく読めば分かると思うよ。
誤解してる人いるみたいだけど、あのスレは溺愛ぶりが伝わってきて普通に聞くより笑っちゃうけどなあ…

465:わんにゃん@名無しさん
06/05/31 13:01:32 9jMfb/90
>>462
マラセチアは厄介といえば厄介
もともと常在してるもので、それが増えると皮膚炎になります
だから再発も多いけど、軽度で定期的なシャンプーで維持できるのなら
それほど心配ないと思う

>>463
そのスレの1をみてすぐに気づかない人は愛誤のおバカさんw
もともとは猫版が前からあったし

466:462
06/05/31 17:37:52 JHdYuCeY
>465
サンクス★
2日に1回、、、大変だけどしょうがないね~。
痒いの可哀相だもんな、、、。


467:わんにゃん@名無しさん
06/05/31 17:51:14 QXSy4px5
うちの老犬はアトピーと獣医に診断された。

犬もアトピーになるのかとショックだった。

私もアトピーなんだけど…。

毎日愛犬が痒い箇所を舐めたり噛んだりして
ハゲて赤くなった皮膚がどんどん広がってく。

軟膏塗っても舐めちゃうから治らない…。

468:わんにゃん@名無しさん
06/05/31 21:42:26 3Q1+nwBi
>>462
水虫とは別?
基本は清潔にして、発症したら石鹸洗いのあと木酢液とかでも効くでしょ。
種類によっては問題があるのかな?

石鹸は100%のやつとか、木酢は精製品と原液のがあって、それぞれ効果が違う。

>>467
アトピーというのは「正確な病名は分かりません」のゴマカシの場合も多いので注意。

化学物質反応とか、電磁波製品に敏感とか言いたい場合もあるようだが。
電解水殺菌とかいいかも。



469:462
06/06/01 08:40:51 e38iUCLA
>468
マラセチア皮膚炎は人間で言う水虫みたいなモノだって言われた。
木酢液も偽者、本物あるからむずかしいよね。

470:わんにゃん@名無しさん
06/06/01 18:45:38 1IYj1/8e
質問させて下さい。


犬の腿の内側の一部分がピンク色が薄れて白っぽくなり、
中心部がカビの様な緑色になっているのに先程気が付いてどうしたら良いか悩んでいます
獣医さんにはつれていく予定ですが、住民の方でこの様な症状が表れた方はおりますか?
なにか自分で処置出来る事はありますでしょうか?

471:わんにゃん@名無しさん
06/06/01 21:18:31 c+NLRSMx
>>469
水虫と同じなら木酢液は効くね。
特に原液(舐めすぎないように注意)。

あと、よく運動させる。
野山で十分運動すると、なぜか人間も水虫が治る傾向。



472:わんにゃん@名無しさん
06/06/02 03:37:48 8s/douSV
処方食が魚系ってのはウチも同じなんだが
最近エトキシキンてな酸化防止剤のことが無性に気になってさ
魚系で且つそうした保存料が入ってないやつを試してみようと思う
そんな人、います?
勿論獣医さんに相談したうえで行うつもりだけれど

473:わんにゃん@名無しさん
06/06/02 13:02:26 vLUU1GdR
>>472
うちは処方食でないけど、魚系のフードでエトキシキン入ってない
フードあげてる。
フリントリバーランチってやつ。
これにしてから皮膚病だいぶマシになってきた。

474:462
06/06/02 13:28:32 B2cF0fcT
>>471
でも、木酢液って犬にはニオイがキツクないかな?

475:わんにゃん@名無しさん
06/06/03 03:38:02 ktnhJIv7
>>473
ありがとうです
候補の1つに入れさせてもらいます

476:わんにゃん@名無しさん
06/06/14 22:01:53 WeNFkICC
痒みが酷い時応急処置で保冷剤をタオルに包んで、
優しく赤くなった皮膚を冷やすと一時的に痒みが治まるようです。
痒みで眠れない状態を見ていると不憫です……
少しでも良い治療、そして環境を整えて落ち着きますように。

477:わんにゃん@名無しさん
06/06/16 11:07:14 Wm/csWEl
宣伝です。

100%青魚無添加食品
URLリンク(www.hotdog-family.com)
皮膚病で困っている方に是非試していただきたいです。

478:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 01:21:51 n7Knn+5z
うちの犬痒みがひどくて一年程ステロイドと酵母を飲ませてましたが全く効かず。先日ふと『610ハップ』を薄めてお風呂にいれた所嘘みたいに効きました!二日に一度入れてますがもう薬も不要です!素晴らしいです!

479:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 03:24:49 ZJyRsRCk
>>478
>『610ハップ』
ふと思ったきっかけを知りたい。
なんか小耳にはさんだの?

480:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 03:34:03 ZJyRsRCk
人間でアトピーに効くって評判なんですね。犬に使って人もいるみたいだし。
出来たら、どの程度悪い状態だったのが、どのくらいの日数でどれくらい
効果が有ったか詳しく教えてくれると嬉しいです。

481:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 11:30:21 n7Knn+5z
478です。
ウエスティなので元々皮膚が弱いとは思うのですが もう六月に入ってから痒がりっぱなしでステロイドも効かず 後ろ脚は毛もむしって血が出てる感じで見てられなかったです。

482:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 11:34:16 n7Knn+5z
続き
前にここで見たのと母親が老人介護をしていた時に使っていたので駄目モトでやってみようと…。一回入れただけでもかなり効果ありです!すごいぬる目のお湯(湯舟に20㌢くらいのお湯に5テキくらい垂らす)に5分くらい入れて シャワーで流さずにそのまま乾かします。

483:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 11:37:58 n7Knn+5z
特にひどい所にはよく撫でて擦り込んであげるといいと思います。渇いた後少しだけ硫黄臭いかもしれませんが その臭いで虫も付かないのでかなり一石二鳥だと思います!是非お試し下さいm(__)m

484:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 21:25:53 28tFh08W
市販のサプリメントを与えてる方いらっしゃいますか?
療養食でも良くならず、薬を飲ますと調子が悪くなるらしく元気がありません。
病院では原因が分からないと言われました。
ダニ等はいないし、アレルギーでもないと。
病院ではサプリメントをもらえませんでした。
通販等で売ってるのを見て、少しずつでも改善されるのなら試したいと思っています。
Mダックス♂、去勢済みの2歳です。
症状は内側のやわらかい足の付け根を中心とした赤み(黒っぽくもなってる)と小さな吹き出物、耳の赤みです。
シャンプーは週1回、病院で購入した物で洗ってます。

何かアドバイス頂きたく思います。
よろしくお願いします。

485:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 21:54:42 cXizkTVG
ゴル3ヶ月の子供の毛がアレルギーとかではなく
湿気で抜けていると言われたんですが
湿気で抜けるってことあるんですか?

486:わんにゃん@名無しさん
06/06/17 22:41:09 UT5mE3iX
>>484
市販の「動物用」のサプリではないけれど、通っている病院で皮膚の再生の役割を
するからって人間用のユベラのカプセル頂きました。L-システインの成分がいいらしいです。
人間用のビタミンEでも良いっていってました。犬用は高いからねぇ、って。
ただ、メーカーによっては犬には必要の無い成分があるから与えるなら見せてね、と
聞きました。うちのは結局病院で処方されたサプリ与えてるんで、何が必要ないのか
わからなかったですが・・。

あ、シャンプーはホスティーン使ってます。これもかなり硫黄臭いですが、
肌の代謝もあげる効果があるそうですよ。
去年酷くただれてしまった湿疹も、今年もポツポツできてはいますが化膿はせず、
何とかひどくはならずに治まってます。
シャンプーは週一ですが、湿疹のできやすいところは毎日、散歩から帰ってきたら
ぬるま湯シャワーで流してます。小型犬だからできるんでしょうけどね・・・。

487:わんにゃん@名無しさん
06/06/18 09:40:17 HFTuyJc4
>>481
どうも、詳しい説明サンクス。
うちのもシャンプーや医者の薬でもあんまり効果なくて困ってます。
いま使ってるシャンプーの効果を見定めてから、一度試してみたい
と思います。
しかし、梅雨時は湿度や温度の関係か悪化しやすいですね。
食べ物なんかも腐り易い時期です。細菌の繁殖とかに好都合な
んでしょうね。

488:わんにゃん@名無しさん
06/06/18 13:56:35 F2zjXnT6
>>485
結論から言えば湿気で毛が抜けるってことはない
ただ、過度の湿気は皮膚病を起こす素因にはなる

489:わんにゃん@名無しさん
06/06/18 14:40:23 dqgCYBSb
610ハップは犬に使っても良いんですね。是非やってみます。

490:わんにゃん@名無しさん
06/06/18 23:59:47 itcqegzL
610ハップ臭くならないですか?

491:わんにゃん@名無しさん
06/06/19 01:05:03 GG8ktce0
610ハップは、刺激が強いようなので、薄めにして、合うかどうか試したり、
使用量に気をつけたほうがが良いようです。

うちの犬は、水を飲んだ後あご下を拭いてあげれない事が続いて、
雑菌が繁殖して顎下が爛れて中々なおらなかったのが、
610ハップで1日おきに温泉浴させたら1週間ほどで状態が良くなったです。
皮膚を乾燥させる作用もあるようです。

>490
硫黄の臭いがしますが、気になるなら洗い流さないで薄めにしてみては?

492:わんにゃん@名無しさん
06/06/19 21:47:36 HrAbZ5bc
お茶で皮膚病よくなったわんちゃんいますか?
カテキンには、殺菌、消臭さようがあるみたいです。
うちのはフケ症、膿皮症す。抗制剤もきかないので、茶で入浴させてみます。
お茶犬になっちゃうけと

493:わんにゃん@名無しさん
06/06/20 12:21:50 0ZMxC2lU
友人人宅で飼われてた犬を引き取りました。
皮膚病が酷く、体以外の毛が抜けてかわいそうです。病院に連れて行きたいけど自分にはそんな余裕などなく困ってます。丸見えの肌からカサブタがボロボロと・・・みなさんは大体病院代いくらくらいなんですか?

494:わんにゃん@名無しさん
06/06/20 12:32:02 PUw2oBID
>>493
金銭的に余裕がないのに、なんで引き取っちゃったの?
専用のシャンプーやフード、診療代、毎月かなりの出費ですよ。
それに皮膚病の検査自体福沢諭吉が必要なんじゃないかしら。

495:わんにゃん@名無しさん
06/06/20 12:43:29 0ZMxC2lU
>>494
頭とかツンツルテンで痒そうにしてるのに餌すら与えないのに見てられなかったから。
塗り薬買って来て塗ってみたんですが、ペロペロ舐めちゃって意味ないでしたw
カワユスw


496:わんにゃん@名無しさん
06/06/20 16:31:33 CXx4hL1D
>>495
そのうち殺しかねないので、その子の為に今すぐ里親をさがしてください

497:わんにゃん@名無しさん
06/06/20 17:47:41 GvLMBr0y
>>495
お金も時間も気力も必要ですよ。
病院代なんて数万軽くかかるときもあります。
その他に食べ物やらなにやらでこれまたかかります。
現実的に客観的に状況を見て、無理だ・・て思ったら里親さんを探してあげてください。
じゃないとそのお友達と同じ状況を作ることになっちゃうと思います。
あなたを責めているのではなくて、せっかく助け出したのなら
きちんと金をかけて面倒を見れる人に渡すのも助ける手段だっていうことです。

498:わんにゃん@名無しさん
06/06/20 21:01:09 UXOPsR9u
>>495
薬を舐められない様にエリザベスカラーをしたりしないと。痒いの引っ掻いて
化膿したりしないように、足の爪も短くしてね。

皮膚病は本当、金喰い病ですよね。
この薬で一週間様子見て再診、また一週間後に再診、薬が効かなかったらまた再診…
エンドレス~。
自分の懐に限界があるけど、かといって悲惨な状況を見かねたのでしょう。
簡単に治って欲しいですよね。でも、長い道のりだということは覚悟の上で…。


499:わんにゃん@名無しさん
06/06/22 19:46:51 SXLaMDMs
ウチの症状は
・指・前脚付け根を舐める
・大量のフケ、耳・背中が多い
・脇腹・胸元を痒がる
・胸元が薄毛
・シャンプーの翌日には体臭、フケ発生、耳垢ベトベトです。
獣医にはあまり頼りたくないので、今している対策は2日に一回のシャンプー、メッシュTくらいです。
今日は610ハップ買ってきたので試してみます

500:わんにゃん@名無しさん
06/06/22 20:43:41 8LR+I8nQ
>>499
うちの以前の症状と似てます。
両側性脱毛とかは起きてないですか?
うちは獣医さんに見てもらったらホルモン性脱毛でした。
ホルモンの薬を投与して様子を見ていたら痒みも取れて毛も生えました。
ホルモンが崩れると色々な症状が出るようなので、そこら辺だけは獣医さんを頼っても悪くないと思いますよ。

501:ゴンタ
06/06/26 10:55:40 a0AoiiJY
アラカスっていう皮膚病について詳しい方いませんか?医者にはいっているのですが注意する事があったら教えて下さいお願いします

502:わんにゃん@名無しさん
06/06/26 20:11:49 GzK5K1Kw
>501
アラカスでぐぐるといいよ。
免疫力を高めて、皮膚を清潔にしる。
アラカスが発祥する引き金になった疾患とかによって変わってくるのでは。

うちの子は、痒み止めにもらってたステロイド剤の慢性的な投与と、
老化による体力の低下で、酷くなり、
幹部を舐めたことにより、雑菌・真菌などの二次感染ををこして、
歩くたびに血膿がたたみに付くほどひどくなった。病院を変えてようやくアカラスと判った。

薬液塗って、シャンプーをこまめにして、ビタミン剤を与えて、
あまりにも症状がひどいので抗生物質とステロイドを併用しながら治した。
免疫力を高める食材をご飯に加えたりとか。

503:わんにゃん@名無しさん
06/06/28 21:35:37 17JB9jBV
>501
うちも治療中。半年以上。
毎月2万から4万の治療費。
毎日、シャンプー。あと、桶に610ハップを2滴ほどたらしたお湯をかける。
何がつらいかというと、冬場のシャンプー・・・凍えそうだった。
老犬だから、なかなか治ってくれないんだよね。

504:わんにゃん@名無しさん
06/06/29 15:44:44 fwFqLXtY
アカラスにはオイラックス軟膏が効くことがあるよ
ただし、舐めないように注意

505:わんにゃん@名無しさん
06/06/29 22:03:12 50MwyOfs
ウチは猫なのですがアレルギー性皮膚炎との診断。
かかりつけの獣医さんがあんまり説明をしてくれない人で(訊けば答えて
くれるのですが)アレルギーの検査のことを教えてくれませんでした。
処方した薬も「かゆみどめです」だけでステロイドであると教えてくれな
かった……。
ネットで検査のことを知り、かかりつけ獣医ではやってないのかなと
他の獣医に電話で相談。
しかし「やるなら受付はする、しかしあまり勧めない」とのことでした。
理由は「アレルゲンが食物なら結局処方食を食べなさいということになるし、
そうでないなら対処のしようがないことが多いから」
確かにハウスダストだったら完全に防ぐのは無理だし……。
ダニやノミなら駆除は可能ですが。
(散々駆除はしましたので少なくともウチの猫のアレルゲンではないです)
費用も結構かかりますし。

改めてかかりつけ獣医に訊いてみたところ、やっぱり受付はするけどあまり
勧めないという雰囲気でした。
「処方食だけを当分食べて治らないようなら食物以外のアレルギー、という
ことでいいのでは」

そういうことで処方食にして一ヶ月近くになりますが、治りません。
複数飼いであることもあって処方食以外のものを食べてしまうこともあるので
食物アレルギーではない、とはっきりも言えない。
やっぱり検査してみたい……。

以上ウチの事情なのですが、まあこれはどうでもいいので、ただ皆さんに
きいてみたいのです。
皆様、アレルギーの検査はしましたか?
検査方法は?
その結果を治療に活かし、完治は無理でも回復させることができましたか?

506:わんにゃん@名無しさん
06/06/30 16:25:44 NDij278T
>>505 まずはご飯食べるときだけその1匹を別の部屋で食べさせるとか サークルにいれるとかしてみれば?

507:わんにゃん@名無しさん
06/06/30 17:20:37 v3djUCfZ
>>505
処方食が有効だったかどうかは最低三ヶ月は様子みないとわからないよ

508:505
06/06/30 21:50:25 A+tjS1QE
>>506
その一匹だけ別室でフードを与えてます。
しかし猫というのはなかなか飼い主の思うように行動しないというか、
予想外の行動に出ることもありますし足元をするっとぬけてみたりするし
犬のように「まて」もできませんし毎日完璧に分けるのはなかなか
難しいです……。

>>507
三ヶ月ですか!?
獣医には一ヶ月と言われました。
もうすぐ一ヶ月ですが、ステロイドをかなり減らしているせいもあり、
どちらかというと悪化しています。
どちらにしても、だんだんステロイドは効かなくなっているかんじでした。

処方食のみの食事をやめたい理由がありまして。
行動異常が出てきたんです。詳しくはスレ違いになるので省きますが
下手すると命に関わるのです。
ステロイドのせいなのかアレルギー性皮膚炎によるストレスかそれとも他の
要因か。
それが生肉をこっそりと何日か与えたら治ったのでもうついでに手作り
ごはんにしたいと。
しかしアレルゲンでごはん作っていては意味ないし。
手作りごはんについては以前も獣医に相談したのです。
でも「とりあえず処方食で様子を見ては」という反応だったので「それでも
やっぱり検査して手作りごはんを!」とは言い出しにくく。
どうすべきかの判断材料が欲しいな、と思った次第なのです。

509:わんにゃん@名無しさん
06/06/30 23:24:05 QXdiBQGA
>>508
こっそり生肉なんて与えていたら
それこそ処方食なんて食べなくなるし
診断もできないよ。

ステロイド使いたくなくて検査はしたいってんなら、
猫で「減感作療法」を行ってるところを
お勧めします。
でもまず最初は処方食で「除去食試験」・・って
言われると思うけど。
わからない単語は検索して調べてみてください。

510:わんにゃん@名無しさん
06/07/04 22:30:48 8QDm5xM6
Mシュナ一歳♂なんですけど、すごく臭いんです。毛はソルトペッパーなんですが所々に一円玉ぐらいの大きさで痂みたいなのがあります。毛並みもすごいザラザラです。 皮膚病だと思いますか?

511:わんにゃん@名無しさん
06/07/05 00:01:33 4jdIeghi
>>510
クッシング症候群、脱毛症、寄生虫による皮膚病、ノミアレルギー、
毛包虫症、疥癬、白癬、ホルモン性皮膚炎、精巣の腫瘍

が、脱毛から考えられる病気。



512:わんにゃん@名無しさん
06/07/14 16:56:13 L1gJHkzq
うちのアトピーの犬。
例年そうだけど、夏場は症状が悪化する。

今はシャンプー療法とアトピカ。
アレルゲンの検査のことを書いている人がいたけど、うちもしない方がいいと言われた。
理由は、
・アレルゲンが分かったところで、全てのアレルゲンを断ちきれるわけではなく
 (空気中のチリとか、花粉とか)、むやみに飼い主が神経質になるだけ。
 特にうちの犬のような症状がひどい子の場合は、ほとんど全部にチェックが
 つく可能性がある。
・検査料が高額。
・1度検査して、また日を改めて検査すると、前回と異なる結果が出る場合がある。
 (検査の精度の問題なのか、犬の体質の変化によるものかは私は知らない)
とのこと。

散歩は防塵のために服を着せているんだけど、暑いから可哀想。

513:505
06/07/14 19:43:33 z9Rghzid
>>509
遅レスごめんなさい。
もともとウールサッキングっていいまして、ウール製のものを食べてしまう
猫だったのですがそれが悪化し、タオルだろうがTシャツだろうが
毛布だろうがジーンズだろうがなんでも目に付いた布はかじってしまう
ようになったのです。
全ての布を隠すのは不可能に近いし、ケージに閉じ込めたりしたら
それこそストレスで皮膚炎が悪化するだろうし、でも下手すると
胃につまって命に関わるのでアレルギーよりそっちを治すことを
考えました。
減感作療法をするとしてもとりあえずアレルゲンを特定しなくては
なりませんし……除去できるものなら除去したほうが早いですからね。
そういうわけで、獣医にお願いして検査してもらいました。
まだ結果待ちです。

>>512
私もかかりつけ医以外の獣医に訊いた時にそんな感じのことを言われました。
確かにそれも正しい意見だと思います。
でも今はなんでもいいので希望が欲しいというか、投薬以外にできることが
あったらしてやりたいのでやっぱり検査してもらうことにしました。

514:505
06/07/14 20:01:03 z9Rghzid
ついでにもう一つ。

犬猫の皮膚病で飼い主が困ることの一つが、掻き壊しだと思う。
「掻いたら悪化する」なんて犬猫には分からない。
場所によっては服を着せたり、包帯を巻いたりして防ぐこともできるだろう
けど、なかなか難しい場所もあるし、猫は結構すぐ外す。
かといってエリザベスカラーを付け続けたりするとグルーミングが
できないしいつもなら簡単に飛び上がれるところに行けないし、
というのは猫にとっては相当のストレス。
(犬はまだそのへんはマシなんじゃなかろうか)
しかし顔に症状が出てるので外すと後ろ足で掻きまくって爪切ってても
出血までしてしまうしでかなり悩んでいた。

で、ふと思い立って正直バカにしていた「ソフトクロー」というものを購入。
後ろ足の爪につけてみた。
そもそもこれは爪とぎ防止用なので引っかいたものに傷をつけない。
つまり皮膚にも傷を付けない。
掻けばやっぱり赤くはなるけど、出血するようなことはなくなった。
すぐ取るかと思ったけどなかなか取れないし、思ったほど嫌がらない。

まあ気休め程度ですが、犬用もあるので掻き壊しに悩んでいる飼い主さんは
試してみてはどうでしょうか。
ただ犬は爪を出し入れしないから外れやすそうな気もする。

515:わんにゃん@名無しさん
06/07/14 20:46:37 X4rqBazl
このスレで、皮膚病にはムトーハップがよいと聞き、さっそく買って試したら、良くなりました。
膿皮症で臭いし、かゆがってフケもたくさんでしたが、一日おきにいれたら、
今はかゆがっていませんし、臭いもフケもなくなりました。

516:512
06/07/15 02:37:25 Gkw81yhS
>>513
あー、検査が悪いって思ってるわけじゃないですよ。
うちも本当は検査したいなぁって思ってる。
あげていいオヤツとか分かればいいなと思うし…。
検査の結果、いい方向に向かうといいですね。

517:わんにゃん@名無しさん
06/07/15 15:15:35 mA6OR5qc
ちょっと某ブログから引用。
皮膚科を熱心にされてる獣医さんのブログです。
猫のアレルギー性皮膚炎について。

>検査項目で食物アレルゲンがあって、
>検査結果が陽性および陰性のいずれであったとしても、
>その結果は信頼できない可能性があります。
>除外食試験が唯一の診断方法であることをご理解してください

つまり検査結果にあんまり期待しすぎないほうが
良いかと。


518:わんにゃん@名無しさん
06/07/16 12:09:30 DWifPx+r
家の子はシーズーでアレルギーだけど、もう8年位抗ヒスタミン剤を
与え続けてます。半分にしたり、4分の1にしたりして
多少調節はしますが、今の所何の副作用もなく元気いっぱい。
シャンプーは10日に1回くらいで、皮膚自体に湿疹が出たり
赤みが出たりはありません。
体質改善しようと思って、クロレラあげたりバイタルエナジーあげたり
本当に色々やったけど、結局対処療法が一番みたいですね。
12歳の子と16歳の子と2頭ともアレルギーです。
シーズー大好きだけど、このアレルギーさえなければね・・・

519:偽獣医
06/07/17 23:56:38 wLPDntgy
私は獣医ではありません

長期に渡り(半年以上)抗生物質やステロイド剤を投与しても何も好転しません
アレルギー検査をして高額なフードを与えても状態は悪くなるばかり
アカラスの検査etcも全て済
シャンプー療法でも悪化してしまう脂漏性皮膚炎etc

頼みの綱はインタードックでしょうか?
ほぼ、無理だと思います、無駄だと思います。
ひとつ間違うと悲惨な副作用をおこします。
人間にアトピーでインターフェロン簡単に打ちますか?

獣医師の無駄な投薬のおかげでかなり状態が悪化してしまっているワンちゃんが
いることは間違いはありません。


まず、無駄な抗生物質投与を止めましょう、皮膚から出血してしまうほどの掻き毟り
の時以外は投与してはいけません。

ステロイドもよほどでない限り投与してはいけません。

人間のアトピー治療で行う ビオチン療法という治療を一度だけ行ってみましょう。
既に一部の獣医師さんが行っております。

長期間、抗生物質投与で悪化した皮膚炎、及び抗生物質投与が引き金で発症した
皮膚炎にかなりの効果があるはずです。

参考スレッドスレリンク(atopi板)
※決して書きこみをしてはいけません。マナー違反です。

人間と犬のPHの違いに関する意見は聞きたくありませんのであしからず。


検索語句 ビオチン 腸内細菌 パンテント酸 アトピー

                 好転を祈ります^^




520:わんにゃん@名無しさん
06/07/18 20:48:57 JTPA8liH
皆さんの中でお部屋のダニ対策にバルサン(煙を焚くやつ)みたいなのってやったことあります?
カイカイしだすともしかしてダニアレルギーかもと神経質になってしまうんです。
やった方がいいのかな‥。


521:わんにゃん@名無しさん
06/07/19 09:43:09 IJLXu/Op
アトピー板にも動物用のスレあった!
スレリンク(atopi板)l50

522:わんにゃん@名無しさん
06/07/19 09:47:57 IJLXu/Op
うそ。ごめん。
よく見たら、動物に対するアレルギーのスレだった。

523:わんにゃん@名無しさん
06/07/19 13:35:03 gYSrOqCJ
>>520
確かバルサンは卵には効かないでしょ
それよりダニアースパウダーでこまめに掃除機かけた方が効果的

524:わんにゃん@名無しさん
06/07/20 09:12:43 VhkduQaa
>>523卵は駆除できないんですね、ありがとうございます。バルサン焚いて→パウダー、タブルでやろうと思います。


525:わんにゃん@名無しさん
06/07/20 11:18:05 vXR/Peu6
症状を見せてすぐ「アレルギー」や「アトピー」とかいう獣医は信用できん。
これらを疑うのは最終手段だ。

526:わんにゃん@名無しさん
06/07/20 13:52:19 VhkduQaa
>>520ですが明日近所の病院に初めて(越してきたばかりなので)診せに行くのですが、どう診断されるかドキドキ。
脇腹や脇以外にお尻、尾の付け根カイカイ、陰部、手、足先ナメナメしたり甘がみ程度にかじってるんです。


527:505
06/07/20 22:11:14 J4D1RxDs
血液検査の結果、出ました。
陽性が出たのはアスペルギルス、羽毛、コーン、羊肉、鮭、ウール等。
羊肉なんか食べたことないだろうに……鮭も与えた覚えないぞ、
とちょっと笑ってしまいました。
あまり神経質にならず、陽性になったものを念のため控える、という程度の
気持ちでいようと思っています。
それで治らないようならまた考えます。

>>512
猫はおやつは別に与えなくてもいいけど、犬はしつけ等でおやつが必要
だったりしますよね。
うちは鶏肉に陰性が出たので一応は鶏肉を与えてもいいかな、とちょっと
ほっとしました。猫にごはんを作るのに鶏肉ナシはきついです。
本当に、よい結果になるといいなと思います。ありがとうございます。

>>517
確かに除去食試験が一番確実であることは私も一応は分かっています。
ただ、猫に除去食試験はつらい。
猫というのは今まで食べていたものでも突然食べなくなったり、以前
食べていたものでも久しぶりに与えると食べなかったり、食べ物に関しては
なかなか難しい生き物です。
ウチはそれでもドライフードなら大抵のものは食べます。
しかし友人の飼っている猫は一種類しか食べないとか。
正直、やりとおす自信がありません。
それで結局不確実だけど簡単な方法に頼りました。

あとは519さんの書き込みが気になっているので色々調べてみようかなと
思っています。

528:わんにゃん@名無しさん
06/07/20 23:55:46 w6F3OGp8
519に一応つっこんでおくか
パンテント酸じゃなくてパントテン酸だからwww
ビオチンって水溶性ビタミン
だから多く摂取しても出て行くだけ…

529:偽獣医
06/07/21 00:30:48 PptgboJE
>>528
あれま。カキコ間違いすまそ ビタミンB5だね

でも、水溶性ビタミンでも数時間に一度、投与すればいいんだよ

ねぇ、ステロイド先生www

530:偽獣医
06/07/21 00:37:07 PptgboJE
>>527

ステロイド効かなくなっているので既に食餌療法は難しく時間がかかる状態です

ひととおり検索してみてください。
もしも、自分で治療する時は尿管結石にだけは気をつけてください。




531:わんにゃん@名無しさん
06/07/21 13:20:06 wg3dwVzb
>>530 アブラベタベタ ハゲMIXの愛犬のためにネット通販でビタミンH
頼みました。 楽しみです☆

532:わんにゃん@名無しさん
06/07/21 18:43:49 8PhzWGhU
12歳の柴犬系のMIXの♂です。
真菌による頑固な皮膚炎で胸~腋~腹が
脱毛・変色して象の皮膚のようになっています。

獣医さんで処方された錠剤を飲ませて、薬用シャンプーを使ってますが
シャンプー後時間が経つと又フケが発生して痒がります。

拝見してると「610ハップ」というのがかなり効果的なようなので、
是非試してみようと考えているのですが
使ってみて逆によくなかったっていう方はいらっしゃらないのでしょうか?

何だかネットで調べてもいい事ばかり書いてあるので、逆に疑心暗鬼になってしまって・・・。
少なくとも副作用はないんでしょうか?



533:わんにゃん@名無しさん
06/07/21 21:59:58 6R9I3My2
>>532
使った事はないけれど
濃度が濃すぎたり、使用頻度が多かったりすれば
逆効果(皮膚が乾燥する、痒みが増す)になるよ
そもそもシャンプーのやりすぎは逆効果になること多いよ

534:偽獣医
06/07/22 00:57:49 OZ+R2mzA
>>531
531さん、お声がけどうもです。
もちろん獣医さんでは充分なほど治療してますよね?
治療を施しても脂漏皮膚で薄毛が改善されないので止む無くビタミン治療と言うことで良いですよね?

わんちゃんの体重は8キロ以上ですよね?
人間でいうと通常必要量の50倍以上を日に2回以上与えるっていう意味わかりますよね?
ネット通販で買うと言うことは、主にアメリカからビタミンサプリメントを取り寄せると言うことになりますので。

上気を前提に効果がでるとすれば(ビタミン欠乏、腸内細菌etcであれば)
数時間で効果が期待できるかもしれません(薄毛の部分を見てください)
脂漏については20日くらいで随分改善されます。

完治するかどうかはわかりませんが、抗生剤、ステロイドから変調がおきてしまって
いる場合は効果的です。

535:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 11:02:08 wBukCWJU
なんだか最近、香ばしいのが湧いてますね
みなさん気をつけてねw

536:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 12:53:11 3m5gF2oQ
>>532
皮膚が乾燥してるときは避けた方がいいって聞いたよ。
いきなり全身に使って合わないと可哀想だから、まずは一部分だけ試してみたら?
湿布にしてもいいって書いてあるよ。

ちなみに、うちの母(人間)は毎日610で足湯して水虫治りました。


537:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 13:26:23 w9z+HlIv
家の犬も全身湿疹だらけで可哀相で…ここで言われてる610を購入したいのですが、どこに売ってるのでしょうか?
薬局に売ってるのでしょうか?

538:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 13:40:52 Vf0dFXld
すべてのケースに効果があるとは思いませんが。
うちの子(よーきー)の場合す。
かなり皮膚炎が悪化してしまい、湿潤とただれた状態になったときの話です。

まず毛を短く刈って
清潔に洗ってやり(この時は石鹸なし)
その後体を拭いたら
市販のアクリノール液をたっぷり使い(掛ける感じ)
軽くふき取ります。

一日に一回洗い何回かは洗わずアクリノール液だけで消毒する感じです。

ステロイド系の塗り薬等を使うより、害がなくてかえって経過がよく、
この方法に変えたところ一月位で完治しました。

何かの参考になれば。。。

539:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 13:56:26 Su9KKPje
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
偽獣医本当みたいね

540:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 14:38:42 vpJHF+oc
>>537
薬局に売ってるよ。

541:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 14:40:31 dvQltiTA
私もここ読んだりネットで見たりして、昨日とうとう六一〇ハップ買ってきました。
うちの犬はお風呂嫌いだから、双方の負担を考えると週1が限界だけど
このペースでしばらくいってみようと思います。

>>537
私はサンドラッグで買いましたよ。
もっと高いものかと思ったら1リットル680円でした。
しかも1回の使用量が少ないから一生持ちそうw

542:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 14:48:16 Su9KKPje
>>538さん
アクリノール液の情報どもです
ぐぐったら 耳も使えそうですね!
試しに使ってみます。


543:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 15:23:17 w9z+HlIv
537です。
ありがとうございます。さっそく薬局に買いに行きます。治るといいなぁって思います。
痒いのは犬にとって辛いみたいですから、みなさんのわんちゃんも、皮膚がよくなること祈ってます!
またアクリノールも試したいと思います。

544:わんにゃん@名無しさん
06/07/22 19:40:07 gMy3ZTGQ
>>532です。
皆さん有難うございました。
始めはかなり薄めて部分的に試してみたいと思います。

大阪ですがダイコクドラッグとセガミ両方に置いてました。
薬剤師の店員さんに聞いたらすぐ出してくれましたよ。


545:わんにゃん@名無しさん
06/07/23 19:27:58 cMeOW8mD
みなさんに質問です。ムトーハップは犬に使う場合、何倍に薄めてお風呂に
入れてあげますか?容量が難しいです。
あと、シャンプーとムトーハップ湯どちらもされるんですか?
どちらかだけでいいんでしょうか?
皆さんのご意見聞かせてください。宜しくお願いします。

546:わんにゃん@名無しさん
06/07/23 23:48:47 KkEHL7Hf
うちの場合は、何倍とかいうレベルではなく、果てしなく薄めます。
目安は、白くなるまで薄まったら半分くらい捨てて、もう1回水を足すかんじ。
皮膚の弱い友人によると、ムトーはけっこう刺激があるそうです。
(健康肌の私には感じませんが)

シャンプーをした日はムトー無しです。
ちなみにうちは体にかけるのではなく、タオルでシップみたいにしてます。
(その方がお互い手間・ストレスが少なく続けられそうなので)

あくまでうちの場合なので、ご参考までに…
老婆心ながら、お風呂に浸すときは、水温にご注意です。

547:わんにゃん@名無しさん
06/07/24 19:32:40 R2Vgu7yN
うちのシーズーが激しく体痒がり、腹あたりの毛が黄色っぽくなるように(膿?)湿気っぽくしっとりしてたので病院で診てもらいました。
フードを肉不使用のものにし、器は全て陶器やガラス製、おやつ禁止、処方された薬浴シャンプー(エピスースシリーズの茶色い強烈な匂いの)で25度の水で洗い、自然乾燥
を1ヵ月実施後また診せに来てとのことでした。よくなるのかな…?

548:わんにゃん@名無しさん
06/07/25 03:16:37 p8gBf/Qw
>>546
丁寧に教えてくださいましてありがとうございました。
ムトーハップをチャレンジしてみたいと思います!
この季節になると痒みが酷くなるので、良くなるといいなぁ。
お風呂の水温気をつけます!本当にありがとうございました。

549:わんにゃん@名無しさん
06/07/25 10:46:49 nlRwyng2
ムトーハップ?とか皆さんお家でなんとかしのいでいるみたいですが、病院に行ったりはしないのですか?

550:わんにゃん@名無しさん
06/07/25 10:57:35 85PocIji
皮膚病は医者に診せればそれでおkというもんじゃないからね。

医者に診せた上でいろいろためしてるんだよ,みんな。

551:545
06/07/25 15:13:53 p8gBf/Qw
>>549
私は遠くの皮膚科専門医まで通ってました。でも完治はできませんでした。
色々なアレルギーを持ってるようです。
夏はとにかく酷くなるので、ムトーハップ試してみようと言う感じです。

552:わんにゃん@名無しさん
06/07/25 15:51:44 1zePD8/C
体温が上がると痒みが増すから、
浴槽に浸けるよりもかけてあげた方がいいんじゃないのかなぁ?

553:わんにゃん@名無しさん
06/07/25 17:30:40 sDA0EowK
>>549
なんとかしのいでる人もいるかもしれないけど
病院行ったり薬飲んだりしてもなかなか良くならないからイイと言われることは何でも試してあげたいんじゃないかな。

554:わんにゃん@名無しさん
06/07/25 20:30:30 NJ+7VH4q
>>532です。
獣医さんで薬をもらい薬用シャンプーをして
それでも真菌が頑固なので610ハップを試してみました。
獣医さんに聞いたらご存知で
「まあいいんじゃないかな。僕も使ったことあるよ。」
と言われたので安心しました。
(あくまで真菌対策です)
ウチの犬はお風呂が嫌いなのでスプレーで患部に噴霧しました。



555:わんにゃん@名無しさん
06/07/25 23:48:43 cJIx6HXP
うちのワンが、背中からお尻と足の付け根が赤く
ポツポツした湿疹ができていて、ずっと掻いてい
て、病院でノルバサン処方されたんだけどあまり
よくならなかったよ。
それで、違う病院に行ったらマラセティックシャンプー
を処方されて、湿疹に拭きつけるスプレーを処方
されました。今は完治はしてはいないけれど、ベタベタと
赤みと、湿疹はだいぶよくなりました。
うーん、ご飯も変えてみようかな。

556:わんにゃん@名無しさん
06/07/29 01:06:50 J+ccc+7r
全く痒みが治まらないので、私のほうが泣きながらシャンプー
しています。もしかしたらこの子は生きていないほうが楽なんじゃないかとか
こんな体にしてごめんねとか、悪いことばかり考えてしまいます。
食事やシャンプー、気をつけているつもりですが、アレルギーは根本から
治らないんでしょうか。もう疲れました。

557:わんにゃん@名無しさん
06/07/29 09:24:36 yZDCpsy3
>556
本当につらいね。シャンプーしながら泣けてくる気持ち、
痛いほどわかるよ。うちも一緒、いろいろやってみても
毎年、酷くなる感じだし。アレルギーは完治しないと思う
けど少しでも良くなるように一緒にがんばろうよ。
あなただけじゃない、同じ悩みをもつ仲間がいるよ。

558:わんにゃん@名無しさん
06/07/29 09:53:34 caOe/Cuq
>>556

できる限りのことはやってあげれ。気長に。

うちのワン(2歳)も、6月から口のまわり真っ赤、目のまわり真っ赤、
顔やら体やら痒がってあちこちにこすりつけまくり。
挙句の果てには掻きまくって、血がにじみ出る始末。
去年も似たような症状で10月まで苦しんだ。秋になったら幾分マシになったが、
今年の梅雨からまたぶりかえし。しかも去年よりひどい。
医者に行っても「季節性のアレルギーでしょうね」でステロイドと抗生物質処方されるだけ。
ステロイド飲ますと、痒がらないけど1日中辛そうにぐったりしてるから飲ませられない。

で、ご飯手作り(ケーナインヘルス)にして、必須脂肪酸製剤飲ませて、
免疫力上げるためにアガリクス飲ませて、部屋のすみずみまで掃除して、
寝ているベッドを抗ダニ加工のやつにして、ホント、いいと思えるやつはなんでもやった。

結果、かなりマシになったよ。痒がることもなくなったし、目と口のまわりの赤みも消えた。
試し始めてからまだ1ヶ月半程度だけどね。

飼い主が悲観的になると犬がそれを感じ取ってアレルギーが悪化するという説もあるくらいだから、
気楽に、気長にガンガレ


559:わんにゃん@名無しさん
06/07/29 10:26:11 EsK0iSQy
本当に大変だと思います。色々試して、効果が少しでも現れたら救われるけど
まったく改善していく気配すら見えなければ誰だってまいってしまうと思います。
アレルギーにあれがよい、これが良いと聞けば何でも試したくなります。
でも今まで自分がワンコの為にやってきたことをその努力を認めて自分をほめてあげてもいいと思いますよ。
行き詰ったら休憩していいと思います。

うちのワンコもひどい状態でした。大人になった今は幾分よくなってきてます。
短い犬生なのにその大半をアレルギーと共に過ごすことになるかと思うとホントかわいそうだと思います。
出来るだけのことはしてやりたいし、使うものや食べ物にも気を使うようになり旦那もタバコが少なくなりました。
結果として自分たちの生活もかなり体に優しいものになってきてるかも~と前向きに考えるようにしてます。

ネットで見たんですけど、(人間の)アトピー心療法に10分間抱っこっていうのがあるらしいです。
一日に一回、アトピーのことは忘れて愛情一杯抱きしめる。子供も母親もストレス解消になるらしいです。
これを見たとき、ああ、そういうの忘れてたかもとちょっと反省してしまいました。
難しい顔して皮膚を検査してるときとか犬も心なしかしょんぼりして見えるような気がします。
そう簡単に治らないと腹をくくりました。その上で同じ状態でも楽しく生きてて欲しいと思ってます。
あんまり抱っこしてたら嫌がられてしまいましたけど・・・w

なんだかまとまりのない上に長文になってしまい、すみませんm(_ _)m
どうか皆さんのワンコが良くなりますように。
うちのも良くなりますようにーw

560:わんにゃん@名無しさん
06/07/29 23:23:32 J+ccc+7r
>>557
>>558
>>559
ありがとうございます。この苦しみをわかってくれる方がいて
とても心強いです。読んでいて涙が出るほど元気が出ました。
掻いて掻いて掻き毟ったあと、はぁ~っと疲れたようにため息つくのが
本当に見ていて辛かったです。掻いたあと、血で滲んだ肌を見ると涙が出てきます。
でもあの子のほうがよっぽど辛いかと思います。私ももっと強くならなくては。


>>558
言われてみれば、この梅雨から特にひどく痒がり出しています。
でも梅雨が明ければ、秋がくれば少しでも痒みが治まってくれるのかと思うと、
ちょっと気持ちが晴れます。


561:わんにゃん@名無しさん
06/07/30 17:26:59 jM6lkq5S
東京農工大の岩崎先生が、犬のアレルギーについて、

「治らない病気だけど治せない病気ではない」って言ってたね。

アレルギー体質は絶対に治らないけど、アレルゲンをできるだけ遠ざけたり、
体質を改善するなどして、痒さで苦しまない程度にしてあげることはできるんじゃないかな。

それが結構難しいんだけれども。

562:わんにゃん@名無しさん
06/07/30 23:00:35 UG6Oefiq
↑のほうに書かれておるビタミン治療は確かに効果がある
 獣医に用意させると不当に高いので、自分で買うように

そして自分でも飲んでみな、肌の感じが変わり体毛が濃くなる

本当だよ!

アクリノールも確かに効果がある

って獣医いらねwww まじいらねwww

皮膚病に獣医いらねwww



563:わんにゃん@名無しさん
06/07/30 23:37:25 b2Aisg2P
ウチのワンは梅雨前くらいから皮膚ボツボツが酷くなってきたので、アレルギー検査をしました。
…で結構なアレルゲンが判明しました。
食べ物だけだったらまだ救われたかなぁ。対処しやすさで。
でも、アレルゲンはカビ、ダニ、ハウスダストと季節の花粉。
この時期カビには正直、参りました。築30年の家をぶっ壊したくもなりました。
でもそれはできないので(泣)、毎週週末は大掃除。畳替えも予約しました。検査の結果を聞いて
その足で空気清浄機を2台買いに行きました。

すべてかわいいワンコのため。少しでも良くなって欲しい、それだけです。

カビ、ハウスダストのアレルギー持ちのわんこの飼い主さんは、対策はどうされてますか?
清潔、換気、掃除はもちろんですけど…。

564:わんにゃん@名無しさん
06/07/31 01:56:32 DZbu+wkp
>>562
すみません。どのビタミン治療のことですか。レス番教えてください。

565:わんにゃん@名無しさん
06/07/31 03:10:14 sgARvkoL
アレルギー検査って具体的にどうやんの?
採血とかされるの?
検査料とかいくらぐらいですか?

566:わんにゃん@名無しさん
06/07/31 08:59:12 PcorY29H
血液採取で1週間後にレポートが来た。3万くらいしたけど、食物アレルギーが
結構あって、それをさけたフードや手作りフードにして1ヶ月。ただれた皮膚や
眠れないほどの痒みがおさまってよかった。
そのほかハウスダストアレルギーだったので、空気清浄機やベッドを毎週洗う、
、ベッドにガーゼを敷いてまめに洗う、毎日お湯で体を拭く、
傷口にオリーブオイルを塗るなどしました。
今はただれも治り、毛も生えてきました。

567:わんにゃん@名無しさん
06/07/31 23:37:17 sgARvkoL
検査だけで3万????


568:わんにゃん@名無しさん
06/08/01 11:01:23 +n49K5sY
566です。うちは3万しました。
検査とかって結構しませんか?アメリカに血液を送って
何枚もレポートが来ました。これ自体信憑性が・・っていう説もあるけど、うちの
場合はやってよかったみたいです。とにかく駄目な物がわかったので魚中心の食事に
変えました。自分の気持ち的にも安心料。

検査以外にもあまりにもひどかったので3週間ステロイドと抗生物質。抵抗はあったけど、
痒くて眠れないくらいだったので、当面は我慢。この時期はまったくよくなってない気がして
辛かった。

それが突然、よくなってきて、今ではすっかり綺麗になった。
空気清浄機やシャンプー、ハウス、じゅうたん撤去、サプリ等、トータル10万位はかかってるけど、
あの切なさを考えるといろいろやってよかったと思う。
ひどく痒がるようなら、やってあげたほうが良いと思いますよ。


569:わんにゃん@名無しさん
06/08/01 13:08:16 cuklYqbl
アレルゲンの検査は2~3万はかかるよね
>>566さんも書いているけど
ハウスダストの場合は
・空気清浄機
・敷物等を防ダニ加工のものに変える
・体をこまめに拭く
・アレルクリン(商品名出していいのかな?)を使う
・ダニアースパウダーかけてこまめに掃除機かける
などの努力で軽減されること多いよ



570:563
06/08/01 23:32:40 zGDj6TW/
うちは検査で25000円でした。聞いたところによると国内では6社ほど?検査するところが
あるそうです。値段も各社まちまちみたいで、やったところは30種類くらいの代表的な
アレルゲン項目で出してました。
アレルギー検査で陽性反応がでても、実際には反応が出るか否かってのはまた検査しないと
確定しないようですよ。パッチテストで判断するようです。
とりあえず、血液検査で強陽性がでてしまったカビ・ハウスダストの除去をせねば
ならなくて、掃除、換気に勤しんでます。
はぁ~、我が家の居間は和室で、なお8畳と6畳の続き間なので床から替える畳替えで
15万出て行きます。空気清浄機で3万。
飼い犬の健康…プライスレス?

571:わんにゃん@名無しさん
06/08/02 04:31:37 OeNWbmT0
うちなんか貧乏だからあんま金かけられない。
メシとか残飯だし、フィラリアとかノミの薬処方してもらう時も2匹分だと高いので
大型犬1匹分を半分にしてもらってるし。(獣医さんが気を使ってくれた)
幸いにも薬用シャンプーだけで改善したからよかったけど、
症状改善しない人は精神的にも金銭的にも大変ですね。


572:わんにゃん@名無しさん
06/08/02 05:17:21 AYpSgPvI
シャンプーだけで改善して良かったですけど、改善しなかったらどうしてたの?
なんで貧乏なのに犬2匹も飼ってるの?しかも大型犬?

煽りじゃなくて純粋な質問です。

573:わんにゃん@名無しさん
06/08/02 17:55:41 OeNWbmT0
>>572
大型犬じゃないよ。
中型犬(20キロぐらい)。

574:わんにゃん@名無しさん
06/08/02 23:21:42 RAFgL1g3
>>564

>>519のビオチン治療の事だと思います。


575:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 09:48:27 TbCge32c
>>571

>メシとか残飯だし

これが案外いいのかもなあ・・・
ドッグフードなんて、どんなに高級なものでもしょせん肉煎餅だもんなあ。

576:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 10:17:04 T/xor7QE
>>572
>>なんで貧乏なのに犬2匹も飼ってるの?

もうちょっと他に言い方が無いものか・・・。
貧乏人から見ると不快な書き込みです。


577:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 11:00:17 /THVKdqP
>>576
無いです。
実際犬飼えてるんだから貧乏じゃないんじゃないですか?
本当に貧乏な人からみたらそれこそ不快でしょう。

578:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 12:34:27 pEDgzOj+
いつから犬飼いは金持ちの道楽になったんだ?


579:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 13:02:10 /THVKdqP
道楽なんて考えてませんよ。
お金かけられなくて獣医さんにまで迷惑かけてるのに多頭飼いをしてる理由を聞きたかっただけですよ。
貧乏なら買うなって言ってませんよ。実際に犬2匹医療費も(割引とはいえ安くはないとおもいます)払えてるし。

580:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 13:36:44 bvD4afTy
言葉のあやってやつでしょ?
なんでそんなに突っかかるかなぁ
平和にいこうよ

581:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 15:02:21 53cCWQ9V
他人の経済事情に興味を持つ必要はなし。
スレ違いにつながる質問は控えてほしい。

582:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 15:27:23 /THVKdqP
何故貧乏なんですか?などと経済事情について質問などしてません。
ただ書いてる通り、煽りとかそういうことではなくてただ疑問に思ったから聞いただけです。
自分にレスつくだろうなと思ったのであえてそう書いておいたのですが。
スレ違いは其のとおりですね。すみませんでした。控えます。

583:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 22:56:06 n467T10k
>>577
本当に貧乏な人がパソコン繋いで2ちゃんやってるかよ。
いちいちつっかかってくんなよ。そんなんでうちの犬の
カユカユは治らないんだよ。もっと実りのある話しろよ。

584:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 23:04:30 /THVKdqP
だから、いちいちレスが付くから返事してるんでしょう?
いちいちつっかからないで下さい。

585:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 23:13:11 53cCWQ9V
はいはい、ここで終了。
これから夏本番、皮膚病が悪化しやすい季節。
無駄に荒れて本題が書き込まれなくなったら皆が困る。



586:わんにゃん@名無しさん
06/08/03 23:16:04 B166+2RB
控えるって言ったんだから控えようよ。この話題ヤメ

しかし通っている病院にも、皮膚疾患で通ってるワンコたちの多いこと。
なんか異常なぐらい。
我が家は10歳超えてから症状出ました。
2ヶ月ぐらい安いフードに切り替えたら突然カユカユに。
色んな検査して、結局食物アレルギーかな?というところ。
若い犬だけがなるものかと思ったから、ちょっとびっくりです。

587:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 02:07:10 5kBDqgQT
目を離したスキに掻いたのか、さっき見たら目の周り傷だらけ。
脇の下、お腹からもところどころ血が滲んでた。もうどうすりゃいいのか。
24時間見張ってるわけにもいかず、医者行っても食事変えてもほとんど効果出ず。
気温のせいもあるけど、体が常に熱ってて抱っこしても熱い。体温は平熱と
言われたんだけど、あんな熱い体して、しんどいんだろうなぁ。
もう泣けてくるよ。

588:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 02:29:46 8HmhpEer
他人事とは思えないよ。
うちも8月に入ってからますます調子が悪い。
掻きむしらないように服を着せておこうかとも思うけど、
この暑いのに更なるストレスになるんではないかという気がして。
夜中に延々とガシガシ掻いてる音がすると泣けてくる。

年齢のことを書いている人がいたけど、みんなのところはどうなんだろう?
犬種とか共通点あったりするのかな。
うちは2才でアトピー発症、現在4才のチワワ♀、九州在住。


589:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 13:00:54 dMEJw/hP
>586
歳取ると、アレルゲンがたまってるから出やすくなるらしいですよ。

>587
わかる、わかります。気がつくと血だらけで…。悲しくなるもの。
寝ないで見張れってか?!と切れそうになること、ありましたよ。
夜、眠くなるとかゆみの物質が出るそうで、眠たそうな時は要注意ですよ。
アレルゲンは? ハウスダストマイト? 何か力になれるかも。
体を冷水シャワーで冷やして(体温下げて)みたらどうかな。

>588
アレルギーやアトピーはホルモン(女性の??)に左右されるらしくて、
メス犬に多いそうです。それで犬種も特定犬種が多いって。
人間のとはタイプが違って、犬種に集中性があるから、
遺伝と関係があるだろうっていわれてるみたい。
発症年齢も2~3歳が多いそうです。地域差はどうなんでしょうね。
それと良かったら、仔犬の時(生後2ヶ月まで位)に下痢を起こしたり
したことがありますか? うんと仔犬の時の下痢で、母親からの
移行腸内細菌がないのがアトピーと関連がある、もしくは腸内細菌の低下が
アトピーに関係がある、という話を聞いたのですが…。

うちはラブ(集中犬種)でメス、今年5歳。
赤ちゃん犬の時に下痢の経験(離乳食移行が上手く行かなかったらしい)が
あったらしく、繁殖主さんが心配で一度病院で診てもらったようです。
6兄弟で他の子も湿疹体質みたいです。特にうちのは小さい時から
あまり皮膚が丈夫じゃなくて、3歳で爆発的に発症。
診断名:季節性アレルギー、アトピー。アレルゲンテストはやっていません。
基本問診、状況、皮膚診断のみでの判断です。
獣医師とも相談の上、基本的にステロイドは使わない方針。
ハウスダスト、食物にも若干反応しますが、一番強く反応するのは植物。
接触にかなり強く反応するため、この季節はあまり散歩ができません。
外に出る時は、服着せて足にもカバーかけて、帰って来たら
全身冷水シャワー。外出→全身シャワーが一番イイみたい。
室内は除湿50%で、室温27度くらい。今してるのはビタミン摂取、
グルコサミン、MSMなどの摂取、乳酸菌の摂取。大分イイみたいです。
今月からコラーゲンも摂取してみています。
何しろどう防御しても、手足の皮膚がボロボロ、カイカイなので…。
犬の好みそうなところに一切、連れていけないのが一番辛い…。
まぁ結局、完全防備で連れていって「この暑いのに服なんか着せて!」
って白い目で見られたり怒られたりしながら、遊ばせてます。

590:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 18:27:07 gyz4/zw2
集中犬種って何?
皮膚病が集中してる犬種ってこと?


591:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 20:04:00 8HmhpEer
>>589
あぁ、うちも…。
ただでさえチワワ連れてると馬鹿と思われるのに、
くそ暑い中、洋服着せて(防塵のため。家の中では裸)
電池式のピカピカ光る首輪付けて(暗がりで自転車に轢かれないため)
連れているのは頭悪そうな若い女(←私)なものだから、
「犬はアクセサリーじゃないのよ!」と知らない人によく怒られる…。

確かにうちのは生後2~3ヶ月の間下痢が止まらず、引き渡しが遅れました。



592:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 20:10:32 8HmhpEer
連続失礼!
ホルモンの関係があるとのことだけど、避妊したら改善したりしますかね?
今まで2回想像妊娠をしているので、ホルモンは不安定な方かも。
出産させるつもりはないけど、麻酔&手術に抵抗があり、まだやってません。

593:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 20:30:45 annpk1mM
>>590
皮膚病を起こしやすい犬種があるってことでしょ

>>592
雌性ホルモン関連性の皮膚病もあるよ
年取ってから出てくることが多いけど。
避妊はその他の病気の予防のためにも若いうちにしておいたほうがいいよ

594:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 21:04:36 lDkWqhLW
うちも食物アレルギーだったけど、アレルギーテストして、アレルゲンの無い
フードに変えて(病院でのみ販売)、乳酸菌をあげるようにしたら、すごくよくなった。
ハウスダストアレルギーもあるので、週に1度温泉浴。
血だらけの体が、すっかり綺麗になった

595:わんにゃん@名無しさん
06/08/04 22:08:40 nJkwZ8uB
「ビオチン療法」ですが……
うちの猫には効きました。
それまでにもアレルゲン控えたり(あまり神経質になってません)
手作りごはんにしたり他のサプリメント試したりして、かなり良くなって
きてはいたのですが、どうも「あともうちょっとよくなるといいなあ」
というあたりで停滞。
このスレでビオチン療法について知り、調べてみてとりあえずは
手に入れやすい「ミヤリサン(ミヤリサンアイジAにしました。
粉なので量の調整がしやすいです)」を購入。
フードに混ぜてやっていたところ……一週間ほどでいきなり良くなりました。
ビオチンは注文していたのですがアメリカから輸入することになるので
届くまでに時間がかかり、手にいれたころにはほぼ治っていたという……。
私も軽いアトピーがあるし髪にいいらしいので人間が飲もうかなと
思っています。
ビオチン療法とはビオチン+ミヤリサン+ビタミンCを摂取するアトピー等
の療法。
ミヤリサンは腸内細菌で、腸内環境を整え、ビオチンを作り出す働きが
あるそうです。
皮膚病の原因がアレルギーであるなら、効くかも。
ミヤリサンもビオチンもそう高いものではないし、副作用も報告されて
いないそうなので試して損はないと思います。

ここが参考になります。
URLリンク(www.geocities.jp)

596:わんにゃん@名無しさん
06/08/05 00:40:26 3RiVyiti
>>594
温泉浴ってどういうところでするんですか?わんこ専用の温泉ですか?
効果はありそうですね。うちはこないだかかりつけの病院で、
「マイクロバブルというのを導入したので試してみては?」と言われました。
ミクロの泡で毛穴の奥の老廃物まで洗い流してくれる、というものらしいです。
ただ導入したばかりで、その病院での実績はまだ把握してない感じでした。
効果のあるものは何でもやってみたいです。

597:589
06/08/05 12:52:41 6uwC+PKO
>592 
避妊するとホルモンの不安定がなくなって良くなる場合はあると
聞いていますが、絶対に良くなるとはいえないみたいです。
避妊手術の麻酔などの事故の心配は飛行機が落ちるより確立低いって
聞いたこともありますが、これも獣医師の腕によると思うのでなんとも…。
ちなみに我が家も十分に考えて、避妊してません。

>594
温泉の元って何使ってますか? もしかして近くに湯治場が?
我が家は温泉21とかいうのを使ってみていますがイマイチ。
何か良いのがないか、探しています。

>595
ビオチン療法、効いて良かったですね。成功した話はやっぱり聞くと嬉しい。
我が家も後少し…という感じなので、やってみる価値がありそう。


598:わんにゃん@名無しさん
06/08/05 13:36:15 Wh8FsvR2
ビオチン治療は意外と安いですよね

脂漏皮膚炎には20日位から効果があります。
わずか数時間で毛が無くなっている場所からもはえてくるくらいですから。
本当です

ただし、ミヤリサンと共に飲ませる場合はコーンアレルギーのワンニャンには
最初の一週間くらいで飲ませないほうがいいようです。

ビタミンCについてはほんの少量に留めておいたほうがいいです

それと、人間用の総合ビタミンB群を補助的に飲ませてもかまいませんが
ビタミンAが同梱されえているものは絶対にあげないでください
過剰摂取の副作用が起きます

599:わんにゃん@名無しさん
06/08/05 21:44:08 /KgAeKvl
594です。温泉って書いてしまいましたが、610ハップです。最初は少ししみてたみたいなので、
かるく洗い流していました。
あとは湿った幹部にカビの菌?とか繁殖して黄色くなってたので、毎日まめにペットクールという天然水100%の
スプレーで脱脂綿をぬらし、ジュクジュクした幹部を優しく拭いていました。
もう一生このジュクジュクかのかな?と思っていたので、今の綺麗な皮膚(毛は
生えていないけど)を見ると、皆さんにも効けば良いなと思ってかかせて
いただきました。乳酸菌もよかったと思います。

600:わんにゃん@名無しさん
06/08/06 14:42:21 0wWZZ3TY
>>599
610ハップで薬浴した後は、今も洗い流されてますか?
私の愛犬は口で体をガシガシ噛むように掻くので、薬浴した後は
ちゃんと洗い流してあげた方がいいのでしょうか?
それだと効果が薄くなってしまいそうな気もして迷ってます。


601:わんにゃん@名無しさん
06/08/06 23:51:17 LqR7hnTG
599です。うちも前足をガシガシ噛みます。
うちの場合は、洗面器に入れて手でかけたりして、
それでよしとして、シャワーで軽く流しました。最初はジュクジュクなので、そのままに
するのが、なんとなく気が引けたので。
洗う事により綺麗になることは良いことだと思います。
ひどいうちは、ゆっくり治すのでも
良いと思うので、洗い流しても良いと思いますよ。
今日も入れましたが、今日はその後シャンプーとリンスをしました。天然成分の
シャンプーとリンスです。

あとは部屋を涼しくして除湿と空気清浄機をかけてジュクジュク幹部に
菌が繁殖しないようにしました。
610でよくなったのではなく、結果的に色々試して相乗効果だと思っています。
頑張ってくださいね。

602:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 02:05:02 BYcpEa7F
掻きまくって血が滲んだ肌見たら泣けてくるけど、
掻かないでスヤスヤ眠ってるうちの子見てると、
これまた泣けてくるんだよねぇ。ずっとこうだといいなぁって。
このスレのおかげで、勇気と元気が出てくるよ。
みなさんありがとう。

603:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 02:55:34 +GseOTTJ
>>598
偽獣医さん
わかったからもういいよw

604:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 11:09:40 d6sr+oqe
うちは610ハップ、ダメでした~。
患部はいわゆるホットスポットで、ジュクジュクの赤い腫れ、
という感じでした。もともとノルバサンシャンプーも
どんなに薄めても逆に皮膚が真っ赤になっちゃって、
痒くなっちゃうというくらいで、皮膚が弱いのは分かっていたので、
うんと薄めたのですけど…。かえって痒くなっちゃったみたい。
洗い流しもしてみたのだけど…。
うちの子には合わないのかな、と思ってやめちゃいました。
610ハップは効果があった!という方も多いみたいで
期待していたんですけど…。残念。

>596
マイクロバブル、シャワーヘッドがありますね…。
買ってみようか検討中です。

605:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 14:21:48 BYcpEa7F
>>604
あ、いや、私がパンフレットもらってきたマイクロバブルは
URLリンク(www.microbubble.jp)
↑ここなの。お医者さんで一回2千円くらいでお風呂に
入れてもらえるやつみたい。

昨日の夜はスヤスヤ寝てたのに、今日もまた朝から
掻きまくってるなぁ・・・。

606:わんにゃん@名無しさん
06/08/07 21:16:40 lDVzqfEA
>>603
がんばれ獣医君

607:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 15:35:21 JvhCvq4L
本当に困っています。
もうどうしたらいいのか…。

うちの犬は10何歳のおばぁちゃんなんですが、
白色で日光に当たると皮膚がぼろぼろになります。
夏だし特に今は室内に入れないと多分死んでしまいます。

しかしながら私も皮膚病でアトピーです…。

犬は日光になるべく当たらないようにしていますが、
毛もかなり抜け落ちて掻き続けています。

今私のアトピーもかなり悪化していて、この犬に憎しみすら抱いてしまいます…。
早く死んで欲しいと…。

辛いです。

どうしたらいいのでしょう…。

もともと迷い犬で母が面倒を見ています。
獣医にも見放されています…。



608:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 19:55:08 JvhCvq4L
早く死んで欲しいと思ってしまう自分が情けない…辛い…

でも自分の皮膚もひどい…。犬もゾンビのよう…
死なせたい…

609:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 19:58:29 Bl9hPYvd
お母様が面倒みてらっしゃるんだったらお母様におまかせしたら?
見るに耐えないのならあなたが家を出るとか。

610:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 21:27:26 8f+EfBrl
>>607-608
迷い犬さんは光線過敏症ですか?
原因は分かっていますか?お家に来てからなった病気なのか
元々の病気なのかで対処の方法が大きく変わってきます
そんなに思い詰めないで、大丈夫。まだきっと道はあります。
考えることをやめてしまったらもう、死なせてしまう手段を取らざるおえないから。
あなたのアトピーの原因も犬が絡んでいるなら、もっと沢山方法考えなければだし。
あなたも犬も苦しさがなるたけ減るように
色んなこと教えてください。

611:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 21:28:51 JvhCvq4L
家業で喫茶店をやっていてそこの中で飼っているんです…。
経営はいっぱいいっぱいなのでやめられません…。
衛生的にもとても最悪なんです…保健所にみられたら即営業停止です。
でもそこしか飼える場所がない…。
仕事しているすぐ横にいて、毛がとび散ってくるし、 その姿を見るだけで自分のアトピーが痒くて堪らないです…;-;

私も動物好きだけど辛いです…。

もう死ぬの承知で外へだすしか…ないのかな…

心臓も弱いから、この熱さで死んでしまうかな…

その業を一生背負って行こう………

612:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 21:59:23 JvhCvq4L
>>610 その犬は子犬の頃から飼っているんです。
歳を取るにつれ皮膚病も悪くなっているようです。
耳には癌もあります。
お医者さんには皮膚病は先天的なもので、シャンプーくらいしか手立てがないと言われました。

私は2年ほど前から家業を手伝うようになり、ずっと辛いです。

私のアトピーも赤ん坊のころからですが、最近またひどくなっているので、
余計に毛とかが気になり、ストレスです…。

考えれば考えるに連れ、手立てがないような気がしてしまいます…

613:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 22:45:01 Ex82LV1D
ていうか動物病院をまず変えるべきだろ

614:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 23:10:35 8f+EfBrl
>>611-622
回答ありがとうございます。思っていたより深刻な状態で驚いています。
色々事情がおありなのは想像できますが・・・
・まず、家業を手伝うことを中断することはできないのでしょうか?
 できない理由があるのであれば、犬を外に(里親や処分も含め)出すことを考えなければなりません。
・「先天的な皮膚病」の原因は聞かれましたか?具体的な病名を教えて下さらないのなら
 転院してください。
 その原因を避けることができれば犬の苦痛は大分回避できるはずです。
・耳の癌は悪性ですか?検査はしましたか?
 もし悪性で進行の早いものなら、可哀想ですが長くはないのでなるべく苦しまない方法を選んであげたいと
私の主観では思います。人間のほうが確実に長生きなので・・・でもアトピー辛いですよね・・・
・保健所にみられたら即営業停止
 えっと・・・色々申し上げたいことがあるのですが、過ぎた事や起こってしまったことを責めても
何も解決しません。ですから解決できる可能性のある事だけ話し合っていきませんか?
営業停止になったら犬には今ほど時間もお金もかけられませんよね?
まずこの状態がおかしい気が・・・やはり里親か処分でしょうか。

私の話で申し訳ないのですが10歳の大型犬を2頭いっぺんに引き取って現在室内飼育中です。
勿論2頭とも病気持ちです。生活ぐちゃぐちゃになりましたが納得して引き取りました。

こんな奇特な人間も、探せばいます。
死ねばいい、と思う思考をこういうおかしな人間を探すパワーに使ってみる、という方向もあります。

兎に角悲観しすぎないでください。
道は、あります。
それが幸せか不幸せかは関係なく、道はあります。
あなたが命を絶つと言葉にする必要はないはずです。

615:わんにゃん@名無しさん
06/08/08 23:12:00 8f+EfBrl
ごめんなさい
>614のレス番は>611-612の間違いです

616:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 00:27:45 aGiCQ6KO
うちの犬は黒パグで、たぶん3歳くらいなんだけど毛がかなり抜けてて全身に発疹でてます。病院にはいって薬をもらっているけれど全然なおらないし毎回薬はかえてるみたいだが効果はあらわれない。俺の体もかゆくなってきてる。どうしたらいい??

617:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 00:28:34 aGiCQ6KO
なんか先生信じられなくなってきた。やっぱ病院かえたがいいのですか??

618:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 01:36:38 53lLZjr4
うーん。
まず、原因が何であれ皮膚病って結構時間かかるものだと思う。
可能なのであれば他の獣医にも診てもらったらいいと思う。
毎回薬を変えるというのに「?」なのですが、今の先生も考えがあって薬を出してるのでしょう。
どういう原因で犬の毛が抜けてどういう理由で今の薬を出してるのかちゃんと聞いて置かないと
病院変えても次の先生に今までどういう治療してきたのか説明出来ないので飼い主も理解しとこう。

飼い主の体もかゆい??ダニとかハウスダストは平気かな?
犬猫の菌が人間に感染してかゆくなることもあります。
人間も皮膚科に行ってみたほうがいいかと思います。

619:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 01:40:11 ZsJqjQMU
>>616
618さんに同意
付け加えると、飼い主にもうつったのなら
真菌やノミの可能性もあり


620:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 01:49:28 uTgI8pUS
>>612
犬の毛を坊主にするとかは無理なの?
可能なら服を着せると、飛ぶ毛の量はずいぶん減るよ。

人間あっての犬だから、あなたがどうしようもなくなったら処分も検討しないと
いけないだろうけど、色んな人に相談したら他に方法が見付かるかもよ。

621:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 02:48:31 YtvwuuhZ
>>612
動物愛護団体とヤフーで検索してみてください。
もしかしたらお近くの動物愛護団体が引き取ってくださるかもしれません。
もしそれも難しいようでしたら、風通しの良い夏用のお洋服を着せてあげる
か、家で飼い続ける約束で丸坊主かがいいでしょうね。
あなたがアトピーで痒くてたまらないように、わんちゃんもすごく痒くてた
まらないのです。あなたが1番、わんちゃんの辛さ分かってるのではない?
里親を見つけてあげるか、工夫しながら痒みがわんちゃんもあなたも減る方法
を考えながら上手くやっていきましょう。頑張ってね。

622:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 03:12:02 pggAxC72
>>616
上のほうで、マイクロバブルというサイトを載せたものだけど、そのもらってきた
パンフレットの症例として、湿疹と脱毛を繰り返していたフレンチブルたんが
「アシプトコナダニに対する強陽性反応を示したので抗生剤、抗ヒスタミン、
皮膚用必須脂肪酸サプリ、免疫調整剤などを処方しつつマイクロバブルによる温浴」を
週一回やって、30日後にすっかり完治・・・っていうふうに紹介されてました。
もちろん業者の売り込みパンフだし、いいこと以外書いてないと思うけど、
お近くに導入店があるか探して見て、検討されたらいかがでしょうか。
そういう私も検討中なので、強くおすすめできないのですが。

あと、人間でもセカンドオピニオンが当たり前の権利なので、
他の獣医さん訪ねてみるのもいいかと思います。お医者さんによっても
考え方とか違うと思うので。

623:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 10:25:04 aGiCQ6KO
>>618>>619>>622
ありがとう。ツメダニがいるって言われました。で、まず最初にワクチン四回一月毎にうつんだけどそれに加えて抗生物質を注射してもらっています。

けどもう三回は注射したしご飯に混ぜる薬も五回はもらいにいってます。毎回5000円くらいとられるし、そういったところで獣医の信用をなくしてきています。

624:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 10:31:36 aGiCQ6KO
さらに言うと今月10日で四回目のワクチンをうつ予定だったのに発疹の症状がおさまってからがいいっていわれ打ちませんでした。けど前にいったときは中々なおらないって言ってたし。全部金儲けのためなんじゃぁないか??ってなってしまいます。


ダニを吸い取るために六万する有名な掃除機も親が買ったんですが効果あるようにはみえません。マイクロバブルとか市販ので対策って大丈夫ですかね??1000円のダニスプレー買ってかけたけど効果はでませんでした。

625:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 10:41:42 Jm2yo14T
普通にフロントラインをかけてやればどうですか?

626:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:04:34 aGiCQ6KO
そういやまだ九日やね。つまり四回目のワクチン予定はおくらせることになったということです。
 フロンとラインってどういったものです??スプレー??失礼ながら効果のほどは??

627:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:08:34 Jm2yo14T
スポットタイプとスプレータイプがあります、ノミダニなら間違いなく効果ありますよ。

628:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:11:26 d1Hqlb3Q
ムトーハップは?
私のところはなかなかなおらなかったけどなおったよ

629:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:35:35 aGiCQ6KO
ありがとう。フロントライン、ムトーハップためしてみます。共に薬局にありますか??

630:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:37:02 Jm2yo14T
6十ハップは硫黄が主成分なので肌に刺激が強すぎることがあるので注意。
ダニがいたというならフロントラインが安全かつ有効。

631:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:42:06 Jm2yo14T
あーフロントラインは動物病院でね

632:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:45:32 aGiCQ6KO
フロントラインありますか??とは病院で聞けないよね^^;

633:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 11:51:22 d1Hqlb3Q
ムトーハップ薬局に売ってるよ。ダニや真菌にもきくよ

634:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 12:44:44 +CNW2rAq
>623
基本的には獣医を変えることをお勧めしますよ。

ツメダニならフィプロニル(商品:フロントライン)が有効とか、
二石灰硫黄合剤で薬浴するのが有効とか、ピレトリンまたはペルメトリン
でのシャンプーも有効とか…ちょっと調べればわかるよ。
とにかく衛生に気を付けて。ちなみに人間のかゆみは
犬が良くなれば治る(ツメダニが犬上でしか生存できないらしい)そうです。

635:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 13:05:13 pggAxC72
>>632
いや、聞いていいんだよ、「フロントラインください」って。
置いてない病院だったらそりゃ変えるしかない。ないところがおかしいって。

636:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 14:30:03 vLymNY/o
610ハップを使ってみました
100㍑のお湯(35℃)にキャップ一杯入れました
量は問題ないですか?
沐浴後、流さず乾かしたのですが流した方が良かったでしょうか?
ダックス 3才 ♂ です

637:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 14:43:49 ZsJqjQMU
>>623
>ツメダニがいるって言われました。
それを最初に言おうよ。。。
ツメダニは犬の毛に卵を産み付けて増えていくから
丸刈り推奨!!!

638:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 15:55:53 o2NaU2eg
なんかねー、ドッグフードは
アボダームってのがイイらしいよー!
ペットの体臭も消えるらしい。
一回試してみたらどうかな。うちの犬も食べてるよ。
アボダーム食べる前は匂いキツくて嗅げたモンじゃなかったけど、
アボダーム食べさせたら二週間は余裕だった。

639:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 16:20:34 CpkEvs4Y
アボはローションも出ているよ

640:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 17:33:00 uxxtBScf
>>609
>ダニを吸い取るために六万する有名な掃除機も親が買ったんですが効果あるようにはみえません。

どんな機種か後学のために教えてください。

641:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 17:54:59 ukXo350r
うちは病院変えたら耳のカイカイが治ったよ。
最初の先生は「アトピーだから…」「アレルギーだから…」ってステロイドと抗生物質出すだけ。
だんだん信用できなくなって家からは遠いけど評判いい病院に変えてみた。
そこではまず今の症状をおさえようと、注射を打ってもらった。
ステロイドと抗生物質を1週間飲んで症状が治まってきたところで塗り薬に代えてみることに。
そしたらあんなに手強かったカイカイが治った…
病院によっては扱う薬も色々なのかもしれないけど、病院変えてみてよかったよ。

642:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 18:09:44 aGiCQ6KO
ダイソンの掃除機です。これのいいところは他の掃除機と違い吸い込んだゴミを一切ださないところらしいです。これうちのツメ犬。URLリンク(s.pic.to)
とりあえず坊主でフロントラインorムトーで対策します。


皮膚病になりかけだとか後から言われたけどダニと皮膚病についてはまったく別ですか??

643:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 18:51:13 pggAxC72
>>642
かわいいわんちゃんじゃないの。やっぱりまず病院変えてみるべきだと思います。
私も今の病院は3件目。1件目は高齢のため廃業されたんだけど、2件目は
クスリばかりやたらと出すので信用できなくなった。今のところは3年くらいお世話に
なってるけど、ここ最近全く進化なしなので、そろそろ他も検討してるところです。

644:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 19:04:29 JrlCBwg+
掃除機とかって犬の為というより、生活必需品じゃん?
この犬いなくても購入してたと思えば負担も気持ち減らね?

645:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 19:16:59 aGiCQ6KO
>>644
まぁ必需品は必需品だがひとつあればいいでしょう。うちは現時点で三個あるし。掃除機は別にいいんですけど早くかゆいの治してくれないとたまりません。あと最近かみぐせひどくてストレス。

646:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 22:25:04 lJBFBysJ
>>645
注射を5回、一ヶ月ごと打つのって、それ何のワクチン?
子犬でもないし、ツメダニのためのイベルメクチン注射のことかな。
それでは月に一度じゃ間隔あきすぎだろうし・・。
今までワクチンとか打ってなかったとしても
5回は多すぎだし・・。
たぶん、獣医師の説明が下手かなんかで、
勘違いしてる部分あるかも。


647:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 22:28:24 aGiCQ6KO
ごめん。子犬です。犬年令三才、人年令三ヵ月。

648:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 23:03:36 i3qJY5uo
>>646に同意。
ここであれこれ質問するより、獣医師に分かるまでちゃんと聞け。
とことん質問して要領を得ないなら転院もやむなし。

蛇足。
ダニの場合、念のためバルサンした方がいいかもよ。

649:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 23:15:26 d1Hqlb3Q
>>636
それでよいと思います
私はハップ入りの湯につからせたら掛け湯はしません。

650:わんにゃん@名無しさん
06/08/09 23:34:03 vLymNY/o
>>649
㌧ 安心しました
沐浴中はうっとり気持ち良さそうにしてました
カイカイもしてないようです
少しでも良くなるとイイな

651:わんにゃん@名無しさん
06/08/10 09:56:31 K8L39ajn
>>642

ありがとうございました。

652:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:14:02 I5KHf4tl
初めて書き込みします。
うちのコ(M・ダックス2歳♂)も
軽い皮膚病にかかり610ハップを使い初めていますが
どういうわけか入浴中 あのゆで卵の腐った匂いがお気に入りなのか
ほうっておくとガブ飲みし始めます。普通の水には見向きもしないのに。
かなり薄めてはありますが、害は無いのでしょうか?

653:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:23:26 U+5TO+N7
うちの犬ティッシュ食うんだけど大丈夫??

654:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:27:29 NAwLJvXz
>>652 >>653

普通に考えたら大丈夫じゃないだろう。



と,釣られてみる

655:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:30:44 KIGc+dBT
飲むのはよくないのでは?!うちの子も飲もうとしますが飲まないように気をつけてます
人間が入浴した後でも洗濯に使えないし、使用後はすぐに排水って書いてあります
あの臭いはなんとも言えないですね
沐浴後は、赤みとジュクジュクが治まるので効いてる気がするので我慢してましが・・・

656:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 14:30:54 z+DQtY1T
飲まないように放っておくなw
ティッシュも食べないように犬の届くところに置くなぁぁ

これで解決するじゃないか(`・ω・´)

657:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 15:21:33 A2wasCIR
犬って腐った卵好きだから、やっぱ匂いが影響するのか?

658:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 16:05:12 I5KHf4tl
652です。
みなさん、お騒がせしました。
原液はさすがに・・・と思っていましたが
とある愛犬家の方のブログに薄め液なら無害なんて書いてたりしていたので
たかをくくっていました。
舐める程度ならいざしらずがぶ飲みはさすがにまずいですよね。
これからは、もっと気をつけるようにします。

あと、つまらない質問かもしれませんが
愛犬の免疫力を高めるためのサプリは何が良いのかと迷っています。
皆さんは何かあげていますか?
上のほうで、どなたか書き込んでらしたようにワンちゃん用は割り高ですよね?
人間用を代用するのならユベラ以外(人間用でも6千円以上。)
何が良いでしょうか?

あと、どれも高価そうですが
・アガリクス
・鮫軟骨
・プロポリス
・コエンザイムQ10(友人の飼ってる兎は長生きしてるけど偶然?)
etc・・・
は効き目のほどはどんなものでしょうか?

ワンちゃん用でも良さげなものに詳しい方がいらっしゃったらアドバイスお願いします。

659:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 16:16:15 /2Cypl/L
>>658

皮膚疾患にはアガリクスが効果があるといわれているね。

アガリクスペット(240粒入:3600円程度)を最初の2週間程度は
規定量の倍与えてみる。で,改善しなければとっととやめる,ってのがいいそうだ(byゆーほ)

実際,うちのワンに試してみたが,与え始めて2週間で皮膚の状態はずいぶん改善したよ。
ただ,同時期に食事をドライから手作りに切り替えたり,部屋の中大掃除したりしてるから,
一概にアガリクスのおかげだ,とも言い切れないけどね・・・。

660:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 16:56:20 iZtglY5r
>658
免疫力を高める…っていうけど…。気を付けた方がいいよ。
例えばアレルギーでなってるなら、免疫力が暴走しているわけ。
で、ハーブとかで免疫力を高めるって書いてあるものの中には、
アレルギー(アトピー含む)の場合は禁忌になっているものもあるよ。
免疫作用を刺激し過ぎる、という理由でね。
それから恒常的に使っていると効果がなくなるものもあるし、
それがないと免疫力が正しく作用されなくなってしまうものもある。
天然自然食品は副作用の心配はない、というのもそんなこともないし。

特にガンやアレルギーなどの免疫系の疾患にかかっていないのなら、
悪戯に恒常的に免疫系サプリメントを飲ませるより、
きちんとした健康維持の為のサプリメントで十分だと思う。
そうすればきちんと免疫系が発達してくると思うよ。

軽い皮膚病にかかったと書いているけど、
まずは原因が何だったのかを考えてあげてね。
汗をかいて放置したからか、蒸れたのか、栄養バランスが悪かったのか、
それともアレルギーや外部寄生虫だったのか?という部分をね。
それから、どういうサプリメントが適切なのか、良く考えてあげてみて。

661:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 17:24:50 EkWqOH1x
>>660
プロポリスも恒常的に使うと効果が弱くなりますか?
毎日あげてるんだけど、最近効果が薄れたような気がしてます。

662:わんにゃん@名無しさん
06/08/11 21:58:01 I5KHf4tl
>>659
情報ありがとうございます。
機会があれば試してみます。

>>660
実は普段から手足の指の間が赤くなったりガムやヒズメを噛んだ後
口の周りがうっすらと赤くなっていたことがたまにありました。
梅雨の時期、忙しさにかまけシャンプー(6月中は一回のみ)を怠ったのを機に
お腹や胸、肛門の周りに湿疹が出来始めました。
獣医さんのところに駆け込み診察してもらい
抗生剤+整腸剤、抗ヒスタミン剤を3週間ほど続け、頻繁にシャンプー
(伊豆の水のきれいな海でも泳ぎました。)
を行なったところ湿疹はあっという間にきれいに治りました。
でも、何でもない指の間や睾丸をヒマに任せて舐めるとすぐ赤くなるということが気になってました。
先生からももしかしたらアレルギーかも知れないと言われました。
先日、アレルゲンの血液検査をしてもらい今結果待ちです。
結果も出て無いのに、用心の為フードはナチュラルライフの鹿肉+玄米に変え
今までのおやつも中止にしました。(気が早いかもしれませんが・・・

余談になりますが
以前飼っていたゴールデン♀は無添加の自然派ドックフードに拘っていたにもかかわらず悪性リンパ腫に
侵され8歳で命を落しました。
そのせいか、普段からもっと免疫力をつける為のサプリでも与えていてやれば
少しは違ったのかもとも後悔しました。(遺伝的なものだとすれば避けようが無いのに・・
なので、今のダックス君には出来るだけの事をしてやりたいと思い
安易にサプリメントに頼ってしまいました。
サプリメントの効能や耐性も色々で何でもいいというわけでは無いのですね。
色々吟味して選びます。貴重なアドバイスほんとにありがとうございました。
長々と失礼いたしました。


663:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 03:07:01 PGheAGqf
ゴールデンは病気のデパートみたいな
犬種だから、サプリでどうこうって問題じゃないと
思うけどな。
あと自然派をうたってるフードほど胡散臭い。

皮膚疾患でサプリ使うんなら
やっぱりビタミンか脂肪酸じゃない?

664:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 08:46:12 gEJsXYat
>ゴールデンは病気のデパートみたいな

あの犬種のほとんどは性格もおっとりしてておりこうそう。
飼い主さんも猫可愛がりしてる人も多くストレスも少なそうに見えるのに
ガンや皮膚病が多いね。
一時期人気の犬種ゆえの、無茶苦茶な交配のツケなのかな?

665:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 11:29:41 sG6KOB6f
遺伝性疾患は仕方がないけど、みんなシャンプーとかノミ予防だとか基本的な事が出来てなくて皮膚疾患を起こしている例が多いんですよ。
動物と人とでは皮膚の構造、Phとか異なる点もあるけど病気の理屈などは共通な面が多いので民間療法に目を向ける前に医学的な議論をした方がよいですよ。

666:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 11:52:55 pAML1QC/
うーん、何を根拠に「みんな」なんておっしゃってるのか分からないのですが
ここの方たちの多くはノミ予防なんて基本的なことは出来てると思いますよー。
獣医に行ってもよくならなくて、自分なりに調べてそこそこ知識ある方もいるし。
私個人の考えでは民間療法にもっと目を向けていいと思います。
薬や病院だけに頼るのではなく、犬に負担かからずに体質改善出来たらいいなーて思います。

667:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 13:54:51 CudrqDNg
うちにも酷いアレルギーの柴犬がいます。外耳炎からはじまり
お腹などの象皮症で年中痒そうです。4ヶ月前から病院を変え
最終手段で反対派の方もおられますが終生ステロイドを使う
ことに決めました。

毎日2回軽いステロイドで今はほぼカユカユがおさまりました。
ハウスダストやストレスのことも気になり実家に預けてみたら
なんと今はほとんど掻かなくなったようです。赤みは消えて
態度も落ち着いたかんじです。

うちには子供がいるのでビビリの犬にはストレスになっていた
のかもしれないです。先のことはゆっくり考えていきますが
実家にいたほうが幸せなのか・・・。ところでみなさん匂い
対策はどうしてますか?

アレルギーって独特な匂いがありますよね。うちはノルバサン
シャンプーで2日に1回洗うのですがいまいち効いてません。
友人の犬などは同じ方法でかなり匂いが減っているようです
ので合う合わないがあるのかも。他の方法で匂いが減った方
いますか?

668:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 14:15:42 sG6KOB6f
ノルバサンはクロルヘキシジンが0.5%なので殺菌効果が低いので獣医さんに聞いて2%のものを出してもらいましょう。

669:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 14:51:09 OdYh072Y
>>667
批判覚悟の上のようなのでレスさせてもらいます

ステロイドを使わないと仕方のない状況のようですが
症状が軽くなってきたら減薬、休薬も考えないと
確実に医原性クッシング病になりますよ。

シャンプーを二日に一回は多すぎ
逆に痒みを悪化させてる可能性がありますよ

ティーツリーシャンプー
が結構効果あるし、臭いも抑えられますよ

670:わんにゃん@名無しさん
06/08/12 15:11:06 CudrqDNg
>>668>>669
ありがとうございます。クロルヘキシジンを検索してみましたが
やはり2日に1回は洗いすぎみたいですね。ノルバサンは毎日使って
も大丈夫と効きましたが確かに耐性については気になっていました。

>>669
ステロイドですが実は病院を変えるまでは使っていなくてよく知ら
なかったんです。アレルギーをよく診てくれるという病院に行き
出されたのがステロイドでした。急にやめると大変なことが起こる
ことも何も知らずに使い今は使うしかなくなってしまいましたが
いろいろ調べて少しずつやめる方向にもっていきたいと思います。

今は1日薬をやめると少しずつ赤みが出てきてカユカユが始まります。
ティーツリーシャンプー、確かローションもありましたっけ?
ホットイッチローションと迷いましたがケアとしてホットイッチロー
ションを使っています。次にシャンプーを買うときティーツリーシャ
ンプーを試してみますね。ありがとうございました。

671:わんにゃん@名無しさん
06/08/13 12:33:18 kDYAQWXf
>661
何に効果を期待してのプリポリスなのかに寄ると思うのですが…。
基本的に皮膚疾患にプロポリスはあまり合わない気がしてます。
ちなみに長期継続常用(人間)の結果報告はまだなかったような。
しかし、プロポリスの副作用(好転反応含む)情報は結構あります。
私ならデイリーではなく、ブースターで使用するけど…。

>662
唾液にかぶれてるんだと思いますよ。ヒヅメをガリガリした時にもなるのは
ウマウマで、ヨダレが口周りに残ってたから。ヒヅメを噛ませた後は、
ポカポカタオルで拭くようにするだけでも違うと思うよ。
あとは外にいかなくても足を洗うとか、衛生を保つだけで十分な気がする。
散歩から帰ったら、全身さっと濡れタオルで拭くか、さっと流すと、
それだけで、かなり衛生が保てるし、良いと思うけど。
ちょっと面倒臭いけどね。あと、ヒマにさせないようにするとかね。
散歩させて、くたくたでグー…だとなめないかもしれないしね。
あげるなら、デイリーなビタミン系サプリで十分じゃないかな。

>670
ティーツリーも合う、合わないがあるから、薄めて始めた方がいいよ。
ステロイド、少しずつ、量の少ない薬に変えてもらうことから
スタートするのが一番良いらしいよ。思いきって医師に相談してみたら。
できるだけステロイドに依存しない形に持っていきたいって。

672:わんにゃん@名無しさん
06/08/13 21:31:42 FbcalSwB
ステ錠1日2回って、何ミリグラムのを使ってるんだろう。
言葉だけ聞くと、ずっと使い続けるにしては量が多すぎな気がするけど。

ひどい症状の子で、維持的に使う場合は、1日おきに半錠とか1/4錠とかで
与えてる人は聞いたことがあります。
もうちょっと飼主さん自身が薬量についても、知っておく必要があるのでは。


673:わんにゃん@名無しさん
06/08/14 01:02:56 6OFte4yj
まさかおやつにはジャーキーあげてますとか
そんなオチはないよね?

674:わんにゃん@名無しさん
06/08/14 11:20:59 qHpuxMnn
シャンプーで、真菌とかの対策でコラージュフルフルってのがいいって以前
ありましたが、頻度とかどんな感じですればいいのか、使って好転した方いらしましたら
ご回答・アドバイスお願いします。

675:わんにゃん@名無しさん
06/08/14 21:01:38 DeNP5ZDq
手作り食を始めてから
白い毛の手足が赤ぽくなって
内股を掻きまくってる。。
鶏肉と野菜が50%ずつなんだけど
ヤバイのかな?

676:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 00:47:11 RCQ5x0FD
>>675 鶏肉駄目なアレルギーって多いみたいですよ。

先週までは無かったのですが、尻尾の付け根から、背骨に沿って三角に
フケがものすごく出て、ぼろぼろと脱毛しています。その後に残った毛は
硬い柴犬のような太い毛だけです。色もその部分の皮膚だけ周りより濃い茶色に
なりました。
病院に行ったら、油がそこから出ているので、シャンプーで様子を見ましょうと
言われました。ノルバサンです。
同じような症状の方いますか?このままでいいのか、毎日背中をかけず
おなかを噛んでいる子をみているとつらくて・・。

677:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 01:24:00 wNTeilhG
>>676
ノミ対策はしてる?
してたらゴメンだけど、意外とノミアレルギーも多いので。

やっぱり夏になると、ちょっとおさまってた痒みとホットスポットが復活。
ガシガシやり始めてる・・。
処方食にして一定の状態保ってるけど、完治って感じにはならんなー。

678:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 12:05:32 M/Th3prk
ミニチュアダックス 三ヶ月
犬の背中にカビがはえちゃいました。現在病院で貰った消毒液と軟膏を塗っていますが…後ろ足でひっかく為血が出てしまってます。日に日に悪くなってる気がします。
何か良い方法があれば教えてください。

679:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 12:21:50 gLyVReC8
>>678
エリザベスカラー&靴下はどうでしょう?

680:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 13:29:18 M/Th3prk
>679
とりあえず靴下試してみます。どうもありがとうございます。

681:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 14:10:13 jsP9Sn/t
>>679
ムトーハップは?
同じ犬種で、掻きむしってたけどなおったよ

682:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 14:26:44 GUd3gD4P
アレルギー性の皮膚炎で抗アレルギー剤の定期処方を受けて改善した方が
いらしたら薬剤名を教えてください。

683:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 15:38:10 M/Th3prk
>681
ムトーハップって何でしょうか?入浴剤?
どこで売ってるんでしょうか?

684:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 16:01:12 FM1snvZi
>>676
オス?去勢はしてある?

>>683
薬局で売ってるよ
六一〇ハップ
でも、場合によって合う合わないがあるから注意だよ

685:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 17:47:36 M/Th3prk
>684
どうもありがとうございます。
あと靴下なんですが
うちの子にはむいてないようで気がつくと脱げちゃってます。

686:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 17:54:07 gLyVReC8
>>685
口を使って靴下を脱ぐのを防ぐために、エリザベスカラーを併用してください。

687:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 18:58:41 M/Th3prk
>686
すいません。ちゃんと理解してませんでした。
さっそく試してみます。

688:わんにゃん@名無しさん
06/08/15 23:09:36 DaKEWqXI
>>682
うちはアトピカを飲んでます。
普通の子みたいにはいかないけど、飲まないよりはマシ。
ただ、長期連続で飲むことはできないみたい。

689:いぬいぬ
06/08/16 09:11:21 kreS96SE
近所の動物病院ではインタードッグ勧められたけど、きく子ときかない子がいるみたい!近所病院では飲み薬と併用しろ!って言われたけど無理だったから病院変えます。月3万の飲み薬と一回6000円の注射は無理!でも他の人は注射のみで治療してたよ

690:黒パグの飼い主
06/08/16 09:24:31 S3fVcdYK
なんと犬用フマキラーで症状がパタリきえた。

691:682
06/08/16 09:46:39 78ST64E4
>>688-689
ありがとう。参考になりました。
インタードッグってインタールのワンコ用かな?


692:わんにゃん@名無しさん
06/08/16 15:49:59 7WdOk5hR
>>691
>インタードッグってインタールのワンコ用かな?

インタードックは共立製薬で販売している
犬組換えインターフェロンγのことでつ。

インタールは『クロモグリク酸ナトリウム』のことなので
全く違うと思いまつ


693:682
06/08/17 08:32:47 34jfI3Ep
>>692
ほんとだ全く違いますね。勉強になります。

694:わんにゃん@名無しさん
06/08/17 14:58:42 HyEjf2Lr
>>684
メスで1歳です。ヒートはまだです。かけない場所なので、いらいらしておなかを噛んだり転げまわってて
かわいそうです。様子を見るようにといわれたのですが、同じ症状で改善した
方法をご存知の方がいればとおもいまして相談させていただきました。尻尾から背中に三角に
皮膚が黒ずんで毛も硬く黒ずんでいる気がします。

695:わんにゃん@名無しさん
06/08/17 15:59:29 gtiy0VMp
>>694
確かに尾の付け根周辺は油が出て皮膚炎起こしやすいけど
そこまでひどいのなら(皮膚が黒ずんでるってことは慢性化)
シャンプーだけじゃ無理だと思う
病院変えて診てもらったほうがいいよ

696:わんにゃん@名無しさん
06/08/18 22:23:34 BvgGHjpi
636です
あれから二日に一回、610で沐浴してます。カイカイがなくなり安定してます。

今まで サルファサリチル酸シャンプー 週二回してましたが、610の方が良かったみたいです。
薬は プレドニゾロ という痒み止めを4分の1錠 今も毎日飲んでます。

皮膚の色素沈着がひどいので何かよい治療法があれば教えてください。

697:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 01:25:43 aSrYtzDc
>>696
今までどういう症状でしたか?じゅくじゅく傷になってるところとかありますか?
もし傷があったりしたら、ムトーハップは沁みないですかね?うちも試して
みようかなぁ。もう可哀想で見てられないよ。

698:わんにゃん@名無しさん
06/08/19 08:21:31 GVCTmDdL
膿皮症で胸がハゲてます。
ジュクジュクと赤みはありますが傷はないので染みてないようです。

冬に真菌&カビで後足がハゲていましたが、それはシャンプーで治り、今は元通り毛が生えました。うちはノルバサンより良かったみたいです。

610も合う子と合わない子がいるみたいです。
うちは主治医に相談してから使用しました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch