06/10/14 00:44:23 5pB/bIdK
>>492
ゲラゲラ。
「にゃんこ」と似て聞こえるかもしれないから大丈夫だよ~~。
501:わんにゃん@名無しさん
06/10/20 01:22:46 3NLBiRCE
良スレ上げ
502:わんにゃん@名無しさん
06/10/20 10:10:13 WHnrUg4k
うちのぬこたん、名前は普通に吉田なんだけど何言っても返事して寄ってくる
最近はハナクソ王子って呼んでる
503:わんにゃん@名無しさん
06/10/22 07:57:58 UkjuQ3fN
うちのぬこさまの名前バリエーション。
おっさん。
先生。
ムクムクちゃん。
ズンズンちゃん。
うんこまんって呼ぶとイヤな顔するけど、
笑顔で呼びかけると、まんざらでもないらしい。
504:わんにゃん@名無しさん
06/11/01 15:43:45 6IMNUXCt
>>492
笑いじぬ・・・ピクピクww・・マンコちゃんかわいいねー。
まんちゃん
505:わんにゃん@名無しさん
06/11/01 22:13:32 82hJLLMf
アン
ドゥ
トロワ
506:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 16:48:37 hKtix3Vs
j
507:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 18:24:58 HmpRhuCR
ねこの「ウシ」といいます。
508:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 18:33:46 xfsREr+5
うちの子は「ハルヒ」…。
アニヲタみたいで恥ずかしい。
509:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 22:43:56 hpJaTcwZ
「ラビ」
少なからずヲタな人しか見ないと思ってた漫画の
キャラクターの名前なんですが…
最近アニメ始まっちゃったよorz
510:わんにゃん@名無しさん
06/11/02 22:50:08 NtADtcJU
うちのぬこ、ちゃんとした名前あったんだけど
なぜか母が「タンコちゃ~ん♪」と呼びはじめたw
わろたwww
511:わんにゃん@名無しさん
06/11/05 23:10:29 C/vT4N6x
>>509
ラビって…。ユダヤ教の立法学者のことですね。
「先生」と言う意味だったかと。
512:わんにゃん@名無しさん
06/11/23 13:49:41 6Pk60+xQ
昔、弟が貰ってきたハスキー犬に「フェンリル」と命名。狼のような精悍なイメージでつけたんだろう。
しかし、弟を除く家族みんなで「ヘンリー」と呼び続けた結果、非常に愛敬のある人懐こい犬になった。
513:わんにゃん@名無しさん
06/11/23 13:57:22 Vy+dLyj1
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
ギガカワユス
514:わんにゃん@名無しさん
06/11/23 14:00:49 OJsXwFpK
うちのヌコちゃんは「ネコ」って名前です。
515:わんにゃん@名無しさん
06/11/23 16:37:54 1JgK70Hf
>>507
わわー!うちの猫も「ウシちゃん」だよ!
10年前に死んじゃったけど…
白黒猫ってだけでつけたんだけどほんとに牛のように肥満猫になっちゃって
気まずくなりました。
516:わんにゃん@名無しさん
06/11/24 18:47:06 770jjGsd
結構「ウシ」多いんだね。
うちの前の白黒猫もウシだった。
今飼ってる猫がココア。その後産まれた
従姉妹の子供が「心愛(ココア)」
親が気まずいから猫の名前を変えろ
と焦っていたが今更ねえ…
517:わんにゃん@名無しさん
06/11/24 22:23:08 WUC7Q9oQ
トランセイザー乙
518:わんにゃん@名無しさん
06/12/03 18:03:22 LQ/z6S75
名前名前な~まえ、きみのきみのな~まえ
聞いてみ~てビックリ、さ~ど~ぞ!!
URLリンク(dqname.selfip.net)
……ちょwwwおまwww
519:わんにゃん@名無しさん
06/12/06 03:39:57 TVCbNPYy
クリがやばいってレス多いな。
うちの母の旧姓は栗林で、
クリちゃんって呼ばれてた。
520:わんにゃん@名無しさん
06/12/07 01:50:07 rsyXI2W/
>>519
別にやばくもないだろ
ちょっとえっちな奴がおこめ券を聞き違える様なもんだ
だいたいそんな奴は「栗」と聞いても妄想走らせると思うよ
521:わんにゃん@名無しさん
06/12/13 18:15:35 H47IzYtX
安芸
522:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 11:50:50 axpq0usD
「ゆず」という名前だが、
この季節はみんなにゆずぽんと呼ばれる。
台所で買い置きのゆずぽんの瓶に体をこすりつけていた。
隣のしょう油はスルーしているの見かけた。
523:わんにゃん@名無しさん
06/12/14 15:35:28 Bx9pnovF
一人暮らしでぬこ達(♂♀)飼ってますが、飼い始め当時なかなか名前が決まらず母親に「なんかイイ名前ない?」って相談したら「〇〇さん家のぬこは“ぷーちゃん”て名前だから…それもじって“ぷーちん”なんてカワイイんじゃない?アハハハハ」
………結局姫の名前、それに決めちゃったよ…プーチン…王子はリ〇ビネンコに改名すべきだろうか?or2
524:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 03:04:50 /eALkvuQ
>>523
つ ポロニウム
525:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 08:58:08 uvtyWPz4
鳴き声が『まおー』だから魔王
526:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 09:15:51 erogf/C5
>>510
タンコちゃん
だっせーーwwwwwwwwwwwwww
527:わんにゃん@名無しさん
06/12/15 22:52:13 y7EfuSXD
>>520
自分の友達も、ひらがなで「おこめ」と書かれていると
動揺するらしいw
528:わんにゃん@名無しさん
06/12/16 01:05:17 1uMLu2kU
>>520
フォローサンクス。
てか私自信が思い浮かべちゃいそうなんだがw。
旧姓だから私は呼ばれないからいいんだけどね。
529:わんにゃん@名無しさん
06/12/23 11:29:16 H0HdbPwr
ぬこたんの名前は「びあん」メス2歳
カタカナでググると・・・・
530:わんにゃん@名無しさん
06/12/23 13:49:26 HYTYx20j
まだ名前が決まっていなかった猫に、
親父が「お前まだ名無しのゴンベだな」と言ったのが決め手になり
ゴンベと命名、姉は反対したけど強行しました。
531:わんにゃん@名無しさん
06/12/23 14:22:10 CvP5/1CS
>>526
なんでタンコがダサいの?
うちの先代猫の名前もタンコだったよ。
532:わんにゃん@名無しさん
06/12/26 19:54:57 wos4Y+8M
>>49
生理かよ!
533:わんにゃん@名無しさん
06/12/26 23:10:13 wVpb1jLm
最初に、ぬこ2拾って名前がアダムとイブ
で3匹めの名前はスネークなぜかアダムを誘惑する。