柔軟性を鍛えるスレッド!at DANCE
柔軟性を鍛えるスレッド! - 暇つぶし2ch225:踊る名無しさん
04/08/01 20:01
>>224
説明が下手でしたね。4本の指でお尻の下側を抑える。骨盤の
出っ張った部分には親指を引っ掛ける。ちょうど、風呂桶の
下側に4本の指を入れて、親指は上の淵に引っ掛けた感じ。
これを左右両手で行ってるイメージでしょうか。水がいっぱいに
入った風呂桶は片手では持てませんからね。そのいっぱいに入った
桶の水を空にするように、骨盤も傾ける感じです。

どうしてこういうイメージの話に拘るかというと、ストレッチにおいて
体に関する固定された観念が、あらゆるところでつきまとうからです。
関節が今まで見たこともないような深さまで動いてる。このことに対して
恐怖心のようなものが芽生えてしまいます。私のような運動音痴の
30代の人間においてはとくにそうなのかもしれません。
そうした観念を取り払うことで、無駄なところが力まずに済む。
変な力さえ入らなければ、ストレッチの痛みなど無理をしない限りは
それ程ではないですからね。ではその固定観念をどう取り払うのか。
風呂桶は一つのイメージに過ぎませんが、それが私の場合においては、
少しは有効でした。他にももっとよいやり方がいろいろあると思います。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch