06/03/32 03:28:05 y573hXRp
黄変しているレンズの傾向はライカやツアイスと同じです。
当時の高性能ガラスの中には放射性元素を含有するものがありました。
その放射線が原因で永年の間にガラスが変色するのです
タクマー系だと2種類のみ35/2と50/1.4?だったかと思います。
それ以外の物については特に黄変しているとかはありませんので誤解なく
確かかなり前のこのスレで話題になったと思います。
当時の高性能高級レンズだった証拠なんですよね。
ロシア物の黄ばみはちょっと違うかもしれませんが
インダスターとかはかなり黄ばみますよね(青や緑が濁るというべきか
あれは単に製品が悪いのでしょうか?
比較的新しい物を購入しても同じなのはやはり....ry