水族館の職員ってどうよ?at AQUARIUM
水族館の職員ってどうよ? - 暇つぶし2ch2:pH7.74
06/08/20 22:23:26 jZYkE2aq
2

3:pH7.74
06/08/20 22:51:25 Lfz5jlU5
たとえばイワシ5000匹導入とか
バケツで少しずつ運ぶみたいだね

4:pH7.74
06/08/20 22:59:29 E4eCVJgF
水族館の職員ってアクアリウムキュレーターって呼ぶって聞いたことあるんだが
キュレーター(学芸員)ってくらいだから、なるのめちゃめちゃ難しいんじゃないの?

5:pH7.74
06/08/20 23:01:07 BUtvZ0/7
水族館の職員でも裏方となる飼育係?となるとかなりの肉体労働
であり、3Kに属する仕事だと思ったほうがいいかも?
アクアリウムのイメージからは想像もつかないと思うよw

6:pH7.74
06/08/20 23:01:57 lydcazm3
ダイバーの資格とか持ってたら有利だったね
問題は水産?関係の大学卒の場合
大学入ってからアクアリウムに目覚めた俺にはもう手遅れだったよ

7:pH7.74
06/08/20 23:06:32 TFPpLrym
水族館職員のオレ様がきましたよ。

>>1
 んーなもん、水族館によって違うし、役職によっても違う。

>>3
 (σ・∀・)σソノトーリ

>>4
 学歴とコネとタイミングによる。

>>5
 3K+2K(給料安い+休暇少ない)

>>6
 潜水士は必須。Cカードじゃないよ。
 大卒よりは院卒、博士餅は強い。(`・ω・´)

8:pH7.74
06/08/20 23:09:08 lydcazm3
やっぱり給料少ないのか
水族館職員の募集あったからやろうかと考えたが給料面で断念した記憶がある

9:pH7.74
06/08/20 23:10:55 TFPpLrym
>>8
 どこでいくらで何年前よ?

10:pH7.74
06/08/20 23:14:47 lydcazm3
>>9
一年も経ってない
準職員だけど日給で5000円ちょいだった
時給換算だと800円あるかないかだったような
今のバイトやめてまでやることはないなと思った

11:pH7.74
06/08/20 23:15:29 BUtvZ0/7
アシカとかイルカとかシャチとかのショーの演技をを一緒に
しているヒトも大変だなと思う(^^)
調教やらエサやりやら掃除やらその他もろもろ・・・

12:pH7.74
06/08/20 23:16:05 TFPpLrym
>>10
 ㌧。
 ソレデモサットウ(´・ω・)カワイソス

13:pH7.74
06/08/20 23:17:44 TFPpLrym
>>11
 一番大変なのは、上役の飼育だけどな。(w

14:pH7.74
06/08/20 23:24:00 BUtvZ0/7
そうかぁ~水族館ってイヤ~な上司も飼ってんのねw
見学するだけじゃ水族館の裏事情は外からの楽しさきれいさ
なんかからは分かんないもんねw

15:pH7.74
06/08/20 23:31:06 rT8L/AmI
餌やりだけじゃないんでしょ?他にはどんな仕事が?

16:pH7.74
06/08/20 23:42:49 TFPpLrym
>>15
 >>3 >>5 >>11 >>13
 観察会、スクール、実習生指導、講演なんかの教育普及活動
 飼育繁殖教育自然保護関連の研究・実践と関連学会・研究会
 への発表
 採集(潜水・乗船・釣り・その他)
 とか。企画会議や幹部会議とか。あとVIP関連のバックヤード
 解説とか案内とか。
 
 

17:pH7.74
06/08/20 23:47:29 TFPpLrym
ほかにも、業者や他館との交渉・折衝とか。

18:pH7.74
06/08/20 23:49:08 TFPpLrym
>>14
 酒の一杯も呑ましてくれれば、いろいろ裏話しちゃうよん。(w

19:pH7.74
06/08/21 00:49:45 iM/pXDFt
新入社員じゃ役に立たないからバイトから正社員にする場合が多いらしいな。

20:pH7.74
06/08/21 00:53:54 agdNVZO6
age

21:pH7.74
06/08/21 08:28:02 enhYc9ZT
海水魚好きじゃないとやってられないだろうなぁ

22:pH7.74
06/08/21 11:26:00 agdNVZO6
age

23:pH7.74
06/08/21 14:07:52 +8CLvJ/e
先輩が鳥羽水と串本にいる。
折れもどっちかに入ろうと思ったんだが
両方の給料のあまりの低さに
長年の夢を断念した。

24:pH7.74
06/08/21 17:56:51 Aqv2pw0T
学校にあったパンフ使って問い合わせてみたら希望はきいてくれない見たいなこといわれた
魚すきでもペンギンとかありえるらしい

25:pH7.74
06/08/21 19:45:14 TRx3klGA
城崎マリンワールドは旅館が経営してるそうだが
やはり待遇等は同じ?

26:pH7.74
06/08/21 20:44:46 k3f9SWc/
将来、熱帯魚屋をたてたい


27:pH7.74
06/08/21 21:24:12 TRx3klGA
>>26
それは俺も思ってるが、スレ違いだ

28:pH7.74
06/08/23 14:33:23 Oy0Rp0ez
>>25

結局、私立は駄目ってことだ。
国公立かせめて3セク。

29:pH7.74
06/08/23 14:41:38 Lx/mMd1P
公立も長い目というか10年後には民営化される恐れがあるぞ。そん時には
激しいリストラの可能性もあるし、旭山のようにブレイクする可能性もある。
公共サービスから真っ先に切られそうな部門だからな~。

30:pH7.74
06/08/23 14:47:45 P072/YB9
平日は客が年間パス持ちの俺一人なんて状態では私立はやっていけんね

31:pH7.74
06/09/01 02:26:45 2u3yLB+l
結構幸先不安な職業なのに
夢をおいかけ水族館の職員になろうとしてる私ガイル


32:pH7.74
06/09/01 03:16:15 tXHNnLLz
普段やってる水槽管理の作業を
規模を数十倍から数百、数千倍に考えてみりゃいーんじゃね?
もう掃除だけで億劫になるわw
思いっきり肉体労働だな

33:pH7.74
06/09/06 00:20:49 QqcAr5fK
無名の水族館は水槽管理ひどいよなぁ

もう魚飼ってるのか黒髭苔飼ってるのか分からないような水槽とかw

34:pH7.74
06/09/06 08:03:49 vrj7HkQ9
人付き合い苦手な人間は生き残っていけないと思われる。
裏方に徹することを経営事情が許さないのが今の水族館だ。
オマエさんは、ギャーギャー騒ぐだけのガキんちょ相手に毎日毎日マイク持って
言うこと聞かない畜生と芸を披露できるか?畜生がスベったらマイク持ってる
人間さまがフォローしないといけないんだぞ。オラ、やンたー。(厭だ)

テーマアクアリウム(シミュレーションゲーム)でガマンしとこうぜ。

35:pH7.74
06/09/07 21:24:16 AeGTtAxv
>テーマアクアリウム
最終的にイルカの調教が激しくダルくなるゲームきたこれ

36:pH7.74
06/09/07 21:50:38 Q0okJ9/y
オレがやったら真っ先に病気になりそう。
雑菌に弱い俺様。

37:pH7.74
06/09/07 22:03:21 S8olFzLu
近場の水族館のイルカの飼育水は消毒のために塩素入れてるらしんだが
ろ過バクテリアによる処理はどうなってるんだろうね?
塩素処理してから生物ろ過かなぁ??
(パンフには濾過槽でバクテリアによって浄化と書いてあった)

38:pH7.74
06/09/07 22:40:57 /oyvnvAr
URLリンク(www.nice-tv.jp)

39:pH7.74
06/09/22 01:46:37 3I4fXbNp
>>37
生物濾過と塩素消毒なんて両立できるわけないだろ。
ストレーナーで物理濾過だよ。

40:pH7.74
06/09/22 23:38:36 rOxOl692
【アスベスト】「来園者からの指摘で判明」ブレーキに石綿、ジェットコースターなど運行停止…北海道・旭山動物園
スレリンク(newsplus板)l50

★ブレーキに石綿 旭山動物園 4遊具など運行停止

 【旭川】旭川市の旭山動物園(小菅正夫園長)は二十一日、ブレーキパッドにアスベスト
(石綿)が含まれているとして、ジェットコースターなど園内四つの遊具と、含有の可能性が
あるゴーカートの運行を取りやめた。
 ほかに含有が確認されたのは、観覧車、チェアタワー、スペースジャイロ。ゴーカートは
部品の製造時期などから含有の可能性があるという。いずれもブレーキパッドがむき出しの
状態で制動時にアスベストが飛散する恐れがある。
 来園者からの指摘を受け、同市が調査した結果、分かった。ジェットコースターは
一九八三年に設置され、ブレーキパッドは二十年前に購入した在庫品を同園が今年七月に
交換していた。今後、ジェットコースターとゴーカートは廃止し、残る三つの遊具は、アスベスト
のない部品に交換して来春から運行を再開する。
 労働安全衛生法はアスベストを0・1%以上含むブレーキパッドの使用を禁止しているが、
九月一日以前に交換したものについては適用が除外され、違法状態ではないという。小菅園長
は「微量でもアスベスト飛散の恐れがある以上、運行はできないと判断した」としている。

北海道新聞
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
写真:ブレーキパッドにアスベストが含まれていることが分かり21日朝から運行停止となった旭山動物園のジェットコースター
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

JNN動画もあります
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(meta.cdn.yahoo-streaming.jp)



41:pH7.74
06/09/23 16:13:05 NIy6ZXhz
人付き合いが苦手なヤツは面接で必ず落とされるYO
夢を諦めなドリーマーニート共

42:pH7.74
06/09/23 17:07:46 ZZPYpPjB
給料安いって、入館料とかはほとんど生体のために使われてしまうからかな?
それとも、誰かがものすごくおいしい思いをしてるからなのかな?

43:pH7.74
06/09/23 17:10:44 NrO2qNy4
水族館よりショップ社員のがいいんじゃね?

44:pH7.74
06/09/23 19:01:02 wg0khR4E
水族館の収益がどれくらいかわからないがどうせ赤字なんだろ
俺ら個人でアクアリウムやるのでも結構金かかるのに
そんな所で働いてる人間に給料すら払いたくないってのが本音だろうな

45:pH7.74
06/09/23 19:28:08 OuvSxnwF
無理にイルカだのオットセイだの飼うから金がかかるんじゃね。

46:pH7.74
06/09/24 07:50:51 xGbstav3
夢に敗れた俺がいますよ






47:pH7.74
06/09/24 08:32:24 /FWbDJtS
コネの世界だよ。
優秀だから採用される訳じゃない。

48:pH7.74
06/09/24 08:52:29 5gcSxXJ1
大きい所は、九割一年以内に辞めていくよ
辛いのと、給料やすいので
あと最初の数年は掃除とか雑用ばかり
餌やりなんか無理

好きだからの理由で行くと辛いし
それだけでは落とされる
確かにほとんどコネだね
俺ならショップ関係を進める

しかしあれも経営するとしたら厳しいな

悪いことしないと儲からない

本当に好きだから
の人は向いてないよ

49:pH7.74
06/09/24 11:48:14 xGbstav3
2年も無欠席無遅刻で成績もトップクラスだったのにな





コネなんて卑怯だな!だから水族館に勤務しても直ぐに辞めてしまうんだよ!

50:pH7.74
06/09/24 13:08:27 hTvqd6vC
ショップのバイトって時給安いよな
ペットショップ関係って時給安くてもやりたいって人多いんだろうか

51:pH7.74
06/09/24 22:09:20 /FWbDJtS
好きで入ったら、現実とのギャップにガッカリするだけだよ。
趣味と仕事は両立しない。
魚が好きで、水族館職員を目指すくらいなら、勉強を頑張って
公務員や大きな会社に入って、給料を稼いで、趣味でアクアを
やるのが1番。間違っても、職業にしてはいけない。
絶対に続かないから。趣味がイヤになるだけ。

52:pH7.74
06/09/24 22:34:28 C8Zyf88f
好きなことでも仕事にした途端にイヤになってしまうことってあるもんね。
夢ばっかりじゃないぞ、って自分にリアルに言い聞かせることができれば、
あるいは続けられるかもしれない。
だって、まったくその趣味の無い人間にできる仕事とは思えないもの。
好きな相手と結婚したっていろんな現実があるわけだし。

趣味の延長では、きっと挫折早いと思うけどね。

53:pH7.74
06/09/24 22:52:28 KzvsfzED
じゃあアクア関係の仕事なら、何が一番現実的なのかな?

54:pH7.74
06/09/24 23:08:43 hTvqd6vC
飼育するんじゃなくて研究するほうならお金稼げるんじゃないか?
海洋学者って奴か
なるのが難しそうだから現実的じゃないか

55:pH7.74
06/09/24 23:17:37 Razp65lC
海洋調査の方面に行こうかと思ったけど、オイラ船ダメだからあきらめた。

56:pH7.74
06/09/24 23:18:27 C8Zyf88f
>>55
淡水系の研究にするとか

57:pH7.74
06/09/24 23:29:10 fNsRdmH5
漁師

58:pH7.74
06/09/25 21:22:48 TqyRzZWd
さかなクンになるんだ!

59:pH7.74
06/09/26 01:20:37 uZGPR8Ri
水族館の売店店員になって職員さんと仲良くなって裏側見せてもらう。

60:pH7.74
06/09/26 04:01:46 f3pphbp9
アクアリウムが趣味でも、色んな人間が居る。
魚食性の熱帯魚を好んで飼育し、生きたままの
金魚を『エサ金』と呼んで、肉食魚の居る水槽に平気で入れる。

アクアが趣味でも色んなタイプが居て、俺は上記の人間を
まったく理解出来ないのだが(釣り好きの魚愛好家も)、
彼らもアクアリストなんだろうね。或いは、好みの形じゃない
金魚を『ハネ』と呼んで、平気でドブに捨てる金魚愛好家も。


61:pH7.74
06/09/26 04:25:01 SYiEQJJ6
びみょうにずれてまっせー

62:pH7.74
06/09/26 07:37:56 vaiV+GNr
>>49
 専門学校の成績なんて関係ないがな。
 大学にでも進めばよかったのに。

 コネが卑怯だって云うけど、コネを超える能力がおまいさんに
 なかったことだろ? 残念だけど、勤めたい気持ちはみんな
 いっしょなんだよね。

>>51
 現実もそう捨てたもんではないよ。
 毎日がたのしーもん。
 水族館でしんどいのは、人間関係だったりするけどな。

63:pH7.74
06/09/26 07:49:26 f3pphbp9
>>61
60のような人間なら、生き物を商品として扱う
水族館やショップの仕事に付いても、やって行けるんではないか?

こう言いたかったと解釈しろ。かなりズレテル>>61

64:pH7.74
06/09/26 07:51:04 f3pphbp9
>>62
人間関係の楽な職場なんて、どこにあるのかね?坊や。

65:pH7.74
06/09/26 08:01:02 vaiV+GNr
>>64
 医者とか研究者とか漁師とかフリーターとか

66:pH7.74
06/09/26 08:09:06 5JKur5lP
医者は大変だろうよ。

67:pH7.74
06/09/26 11:50:04 9jxxMOzr
やってダメなら辞めればいいさ

68:pH7.74
06/09/26 13:45:57 ngJ3r5Cl
医者というか病院自体大変だよね。

69:pH7.74
06/09/26 14:27:12 HhjxX1my
>>64
水族館という職場が特別人間関係が厳しいという意味なんじゃないか?

70:pH7.74
06/09/26 17:44:40 vaiV+GNr
>>69
 いや、特別人間関係がってことはないけどさ。
 兄弟姉妹が増えるときついみたいだけど。

 ただ生き物飼うのが好きだから、目指すのはいいんだけど、
 生き物飼うだけが好きなだけではやっていけませんよって
 ことがいいたかったんだわ。

71:pH7.74
06/09/27 09:44:03 cXTnzXXy
↑そんなこと、今更言われなくてもなぁ・・

おまえだけが、社会経験者とか人生経験者だとでも?

72:pH7.74
06/09/27 10:26:01 TjTCiF3z
なんか空気の読めない体脳が紛れ込んでるな。

>>62が言ってる人間関係ってのは確かにあるよ。
水族館は意外に少人数で運営しているから、
少しでも合わない人がいると居づらくなるんだよ。
かといって外勤もないわけで、
一日中、同じ奴らといるわけだからな。


あとコネだけどさ。あって当然だよ。
学生時代住み込みのバイトしてた時、
一番困ったのが、勘違いした新人。
水族館の飼育員の仕事は、水槽掃除や餌作り、
餌やりだけじゃないからな。

コネってのは結局、先輩の紹介だったり、研究室の紹介だったりするわけ。
そりゃ「イルカとか魚が好きなんです~!」ってだけじゃ絶対に無理だから、
ある程度わかる奴にしか門戸を開いていないってこった。

73:pH7.74
06/09/27 12:10:56 dA4LWcxa
専門卒で水族館に就職できる可能性は100%中何%?

74:pH7.74
06/09/27 17:29:24 y+843HAi
>>73バカ発見。

75:pH7.74
06/09/27 18:48:59 OUZGuVBf
>>73
今のお前じゃほぼ0だ

76:pH7.74
06/09/27 20:56:32 SiN1zMJq
>>73
 その年によって違うんだけど全国で毎年5-20人くらいは募
 集あるんではなかろうか。

 関係専門学校が毎年200*5=1000人くらいの枠で入るから。
 まあ、あくまで全体的な確率だけどな。

77:pH7.74
06/09/27 22:05:42 jh3EKECR
専門学院に行こうとするやつの話を聞くと、だいたい以下のようになる。
・数学と英語が苦手だから受験がない専門へ。
・大学に4年も入るのはイヤ。早く現場に出たい。
・大学だと嫌な勉強もしなくちゃいけない。専門は好きなことだけやれる。
と、まぁ、人生舐めまくりですな。
そのなかでも極々稀に優秀な人材はいるので、専門からの採用がまったくないわけじゃない。
そういう人は専門の授業だけでは足りない部分を、必死に独学で補っている。
楽したいから専門に行くって輩とは人種が違うので、そういう輩が先例があるからと希望を持つのはおこがましい。
ついでに言うと、大学行こうが大学院まで行こうが、高卒だろうが就職率に大差はない。
ただ、就職に失敗した場合、つぶしが利くのは大卒だと思うぞ。
また、専門だと就職実績のため、どうしょうもないペットショップのバイトに押し込まれる危険性もある。

78:pH7.74
06/09/27 22:48:11 SiN1zMJq
>>77
 数学は、っつーか算数レベルでいいんだけど応用できるようにしとく
 必要はあるな。餌の在庫管理とか、木工・金工するときとか。

 英語は飼育ではほぼ必要ないね。日本の技術レベルはトップクラス
 だし。とはいえ、外国のお客さんとか来たときにきちんと通訳するた
 めには、大学院レベルの専門用語がしゃべれたほうが便利ではある。
 

79:pH7.74
06/09/28 02:47:45 aTqBDWwn
>>72
漢字も知らない低脳がお前。

だからさぁ、少人数運営や外勤無しや
一日中同じメンバーの職場なんて、掃いて捨てる程あるっての。
何で水族館だけが特別なんだよ?お前は余程の世間知らずだな。

コネのない会社なんて殆どねぇよ。新人が勘違いしてて
ある意味当然だろ。新人で事情を知ってるなら、そりゃ経験者だろうが。

80:pH7.74
06/09/28 03:10:27 nqhcb2iE
何故そんなにつっかかるんだ

81:pH7.74
06/09/28 07:16:35 UH6P9PlL
というか自分の文章の脈絡すらアヤシイ

82:pH7.74
06/09/28 07:41:47 cmfgueWv
>>80
 水族館に就職できなかったからだろ。

83:pH7.74
06/09/28 09:16:41 aTqBDWwn
>>80>>82
よぉ!生粋の2ちゃん人共。

84:pH7.74
06/09/30 07:38:37 xB5GAzfa
照れるなあ

85:pH7.74
06/10/01 11:05:22 hrREAMqy
↑更正不可能

86:pH7.74
06/10/11 17:57:26 Wtb9sdD/
人生終わった\(^o^)/

87:pH7.74
06/10/11 18:33:48 gJ2yMKTW
>>86何があったんだ。俺に話してみ。
話しだけなら聞くから。

88:pH7.74
06/10/11 20:12:29 Wtb9sdD/
卒業までに欠席が3日あると水族館に就職できる可能性は少ないと言われた\(^o^)/

89:pH7.74
06/10/11 20:26:34 A+gyfHXp
>>88
 そんなことはない。
 少なくとも、おれの知る範囲では。
 ただ、未だに昔っからの職人気質のところもあるから、一概には言えないな。

 高卒で受けるならともかく、大卒で受けるときに高校での出席状況なんか
気にするところはまずないだろう。

90:pH7.74
06/10/11 20:31:52 Wtb9sdD/
俺、高卒なんだ\(^o^)/

91:pH7.74
06/10/11 20:40:20 HWPa9i/R
俺高校中退\(^o^)/

92:pH7.74
06/10/11 20:44:50 Wtb9sdD/
一緒に死のうか?\(^o^)/

93:pH7.74
06/10/11 22:38:44 A+gyfHXp
そうか・・・
安心しろ。
契約職員ならともかく、正職員を高卒で採ること自体の可能性が低いから。

まぁ、契約職員でも出席状況を気にするところは少ないと思うぞ。
当たり前のことではあるが、休んだ日が何週間、何ヶ月もあるとか、無断欠勤(要するにサボリ)が
多いとかじゃダメだけどな。
無遅刻無欠勤は売りにはなるが、病欠が数日あったからといってアドバンテージにはならん。
どっか、他の館の方、自分のところはこうだって補足お願い(勿論出席重視のところも御意見を)。

正直なところ、大学進学を勧める。
就活しっかりやって、もしダメだったら一年しっかり勉強して大学いったほうが、就職のチャンスが
広がると思う。
浪人は不利じゃないぞ。
給与総額を引き下げるためにも高卒で採用するところもあるが、大卒が主流だしな。
最悪、大学卒業時に水族館の募集がなくても、他の企業に就職できるだけのツブシが利くようになる。
大学進学を勧める理由は、これが大きいんだけどな。


94:pH7.74
06/10/11 23:14:42 XXMcvkHY
>>88
 どこの水族館だよ。
 ちなみにうちの館は専門中心で、大卒・院卒がぱらぱら。
 高卒ははなから対象外。

95:pH7.74
06/10/14 18:56:25 wQbifHGV
もう駄目だ






死のう

96:pH7.74
06/10/16 08:55:10 4UwunzV4
お母~さんが言う、「そう~ゆうパーマは変だと」
死のうー!


97:pH7.74
06/10/16 19:07:15 lBBSvQbc
給料はいくら?
13万以下だったら死のう

98:pH7.74
06/10/16 19:14:00 ZgbvwrlV
>>96
SINNER

99:pH7.74
06/10/21 01:15:04 Tr4WH0tD
>>97
いやでも安いって聞くよね。。。
専門の説明会で大学にしようか悩んでるっていったら大学は実戦経験が少ないから
やっぱり専門から水族館行く人が多いって聞いたなぁ。。。

100:pH7.74
06/10/21 01:48:35 dCQUSkSO
>>99
それ専門学校の営業トークだよ
水産系の大学行った方が絶対に良いコネがある
あまり大きな声では言えないが水産試験場や水産系公務員もコネで楽々入れる


101:pH7.74
06/10/21 02:05:01 duW08qx8
カレーはやっぱりチキンカレー

102:pH7.74
06/10/21 02:15:06 Tr4WH0tD
>>100
やっぱりそうなんですか。。。
がんばって水産系の大学いたほうがいいんですかね、、、
でも専門のほうが業界とのパイプが太いとかって。。。もしかして乗せられてる?!w

103:pH7.74
06/10/21 02:28:18 wf3XsxGS
イルカに乗って飛んだり跳ねたりしてみたい。


104:pH7.74
06/10/21 03:16:19 PBQUo+gi
俺の見た水族館の職員募集でも水産系大卒が必須のとこ多いし
それに大学のほうが他の就職にも有利だし

105:pH7.74
06/10/21 03:19:37 UoxOWBnF
>>102
 実習に行き先ならいっぱいある。
 でも就職しようと思っても、試験の内容がだいたい大学レベルの生物学だったり、英語で問題が出されて
英語で答えるとか、専門のやっている授業内容ではほとんど手も足も出ないことのほうが多い。
 上のほうで書いたけど、勿論専門でも優秀な人はいるから、専門からまったく就職がないわけじゃないし、
大卒に比べて若い子が多いから、基本給が安くて済むので消耗品扱いでとる場合もある(これも根性ある
人は残るけど)。
 私は水産系大学から就職したけど、年々競争率が上がって試験も難しい内容にになってきてるんで、
農学部や理学部のほうが有利になってきてる気がするな。

 99さんが言ってる実戦経験なんて、水族館は学生に求めてないから。
 どっかで実習してきて、変に凝り固まってるやつは要りません。


106:pH7.74
06/10/21 21:09:49 KEOUPdMD
>>105
 うちは逆だな。
 大卒程度に中途半端だと、プライドばっかで使えない。
 そのくせ向上心もないしね。

 じっくり育てるなら専門卒だが、院卒も使い勝手がいい。
 あとやっぱ大事なのはコネだろね。

107:105
06/10/21 21:34:45 UoxOWBnF
>>106
 なるほどなぁ~
 館、それぞれで意見が違うな。
 そこに就職したやつらの個性もあるし、使う側の個性もあるから、一概には断言できないな。
 院卒のほとんどがいいのは同意。
 ウチは向上心の塊のような大卒もいるし、専門卒もいる。
 ただ、プライドばかりで周囲に溶け込めない院卒もいることも確かだ(一部を持って全体の評価とするのは
間違いだということは分かってる)。

 勉強がイヤで専門にいったようなやつは、採用の時点でふるいに掛けられるから、専門卒で採用されたやつは
総じて優秀であることが多いと思う。
 
 ウチはコネに関しては否定的で、誰かの紹介とかがあると試験は受けさせるが大概落とすな。
 採用後に、使い方とか人事でなんだかんだ言われたくないからって理由なんだけどな。
 珍しいほうだと思う。ウチ以外であれば、コネが大事ってのはあるかもしれんな。
 

108:pH7.74
06/10/25 04:32:59 yW2SqTJH
う~んいろいろあるんですね。とても参考になりました。貴重なご意見ありがとうございます。
今年進学なんですけど、どちらを受けるかまだ迷っています。
大学では海洋生物の方を学びたいなと思っていますが。。。
水族館は就職するのがとても大変だと聞きますがどうしてもイルカのトレーナーになる夢を諦め切れません。
もし就職したい水族館が自分の出た学校(専門か大学か)との相性のようなものもあるんですね。
もう考えている場合じゃないのですがもう少し粘ってみますw
本当にありがとうございました。お体に気をつけてお仕事がんばってください!!



109:pH7.74
06/10/25 04:37:11 yW2SqTJH
う~んいろいろあるんですね。とても参考になりました。貴重なご意見ありがとうございます。
今年進学なんですけど、どちらを受けるかまだ迷っています。
大学では海洋生物の方を学びたいなと思っていますが。。。
水族館は就職するのがとても大変だと聞きますがどうしてもイルカのトレーナーになる夢を諦め切れません。
もし就職したい水族館が自分の出た学校(専門か大学か)との相性のようなものもあるんですね。
もう考えている場合じゃないのですがもう少し粘ってみますw
本当にありがとうございました。お体に気をつけてお仕事がんばってください!!



110:pH7.74
06/10/25 04:37:51 yW2SqTJH
つい熱くなって連投・・・ orz

111:pH7.74
06/10/25 08:08:43 cDcnGSoS
漁スレですな。でも好きを仕事にすると辛いなぁ。良いこともあるけどね。ガッツ!

112:pH7.74
06/10/25 16:08:54 /HnOkSkd
俺は好きなことを仕事にせず趣味として楽しんでる
もっと詳しく言うと仕事せずに趣味を楽しんでる

113: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
06/10/25 17:48:35 WsnaSTgQ
  ______________
 || 。   ,.....、__   ..::::...     ||
 || ゚  ≧((((((ッ゚ノ" .:   :.  。 : :..:||
 || 。゚   '"´ ̄'´ .:. .:∧_∧ : :.:.. . ||
 || ゚.:  ∧_∧  (´<_`  ) . :.  :.||
 ||::゚。  ( ´_ゝ`) /   ⌒i  。゚ : : ||
| ̄ ̄ ̄/   \      | l ̄ ̄ ̄ ̄|   その発言は流石に痛いな兄者
|    /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  |        |
___(__ニつ/ 麦飯石 / | |_____
      \/____/ (u ⊃


114:pH7.74
06/10/26 01:13:16 +4WkfR6J
>>107
>誰かの紹介とかがあると試験は受けさせるが大概落とす
 そーゆー館いいなぁ。っていうか、もまいさんの館が大体
 想像ついた。オレも雇ってくんない?(w
 向上心も知識もキャリアもあるよん。

>>108
 大学入ってから、合わなきゃ専門入りなおせばいいじゃん。
 学ぶ気があれば、とことん学べるのが大学だから。

>>111
 よいことは、広くいろいろなことをできること。
 それこそRNAウイルスから環境保全までいじれること。
 悪いところは組織で動くので、自分の思い入れだけでは
 突っ走れないことだね。
 上司を飼うのが一番大変。(´・ω・)

115:105
06/10/27 19:46:19 VQCK+4nf
>>107
 どこか当たりついちゃった?
 まぁ、キツイけど、ウチでよければw
 次に募集があったらここで情報流すか、知らん振りして。
 これもコネになるのかなw
 上司を飼うのも大変だけど、部下を飼うのはもっと大変。どこへ出しても恥ずかしい、じゃ困るからなぁw
 どこかの会議で会ったらよろしくな。
 
>>108
 あんまり特定の生物に入れあげてると、採用の可能性を減らすぞ。
 「イルカのトレーナー」を募集するってことはない。
 欠員が出たら募集するが、横滑りで開いた穴に配属されることだってある。
 「○○を飼育したい、他はイヤ(我慢してやる)」ってのは一番いらないぞ。
 好きなことが一番大事な原動力だけど、なんでもやってやる、なんでもやりたいってのが大切だと思う。
 
>>111
 仕事行くのがイヤになることはないけど、自宅でまで生き物を飼いたいという欲求はなくなった。
 というゆより、無理。時間がない。ついでに気力もないw
 良いことは視野が広がる。
 悪いところは、気をつけないと職人気質の自己満足に陥りやすいってことかな。
 世間知らずになりやすいかも。
 

116:pH7.74
06/11/02 17:08:28 6uDdfYqB
浮上

117:pH7.74
06/11/02 17:31:15 bnP9lA6t
現実的な話だが。

水族館て3交替勤務なのか?
給料・ボーナスは幾らくらい?

118:105
06/11/02 18:26:34 KF5qy1ri
>>117
 それは水族館によってまちまち。
 三交替ってことはあんまりないと思う。
 普通の会社員と同じ8時~17時(これも多少の変動はある)勤務で、宿直があるところや、夜間の監視は委託に
しているところとかもある。委託にしている場合は、異常があれば(それが些細なことでも)担当宛に確認または
呼び出しの電話が掛かってくる(恋人や家族に恨まれる人は数知れずw)。
 勤務時間は担当している生物や館の方針によっては、早出や遅番があったりもする(超過勤務扱いの場合も
あり、そのときは一日の拘束時間が長くなる)。

 給与もいろいろ。
 公設(公営、第三セクター)だと、そこの公務員に準じた給与賞与だな。ただし、指定管理者だった場合は、その
管理組織の給与なので、公務員と同じではないことも多いと思う。
 公務員の給与は新聞やら自治体それぞれが出している官報で公開されているので、そちらを参照されたい。
 民間は、それこそその館の経営状態に左右されるので、一概には言えない。
 

119:pH7.74
06/11/02 20:23:38 XIQ7GvTN
>>118
 経営状態よくても、(´・ω・)だな。(w

>>117
 ポジションや雇用形態にもよるけど、正社員になっても
 込み込み400万いかないんじゃない?
 地方だと。

 専門卒のバイトや契約だとだと200万切るな。

120:pH7.74
06/11/02 23:33:41 EzetTRbW
うわーそうなんだ・・・
複雑。

121:pH7.74
06/11/15 17:46:39 r16MB2+S
水族館の就職率ってそんなにも、低いんですか?

122:pH7.74
06/11/15 18:04:59 WmHzZI5B
夜なのに?

123:pH7.74
06/11/15 18:06:44 /0u9etLa
条件悪いから2年半で辞めた

124:pH7.74
06/11/15 18:47:21 r16MB2+S
具体的に、どんな条件がよくなかった?

125:PH8.20
06/11/15 18:58:48 2fH6pgZ1
だいたい稼ぐ事も考えずに趣味の世界に没頭できると思い込んでいる奴ら。
世の中そんなに甘くはない。
ほとんどの水族館が税金の垂れ流しをやっている中、雇用条件もクソもないだろ!
勤めんなら世界のトップに立ってしまった台湾の増養殖業界へ行って金を稼ぐ事の根本を教わって来い!
それが修了した頃には日本の水族館も動物園も1/10に減っているぞ。

126:pH7.74
06/11/15 19:49:04 T+x4RrG6
 
動物園水族館板できたよ
URLリンク(travel2.2ch.net)

127:pH7.74
06/11/17 05:23:09 +3UOoQ8u
あっちに同類スレ立ったけど、即死だったよ。
こっちの方が長生きしそうじゃね?

128:pH7.74
06/11/18 21:11:14 ngMlJFKP
ですね。        それにしても過疎りすぎ

129:pH7.74
06/11/22 18:50:03 HNXusqSx
俺も水族館に就職したい一人だけど専門行ったほうがいいんかな?

130:pH7.74
06/11/22 18:56:31 +Fm+8S70
実際は大学も専門も半々な感じがするよ。
そこそこの大学行けるなら大学行った方が潰しは利く。
気になる水族館がボランティア採ってるならそういうのに参加したり直接訪ねて話を聞くといいよ。
たいがいのところはちゃんと対応してくれる。
話の内容はリップサービスもあるだろうけど。
HP見て求人情報見たりメール受け付けるなら問い合わせてみたらいいよ。

131:pH7.74
06/11/22 21:01:28 HNXusqSx
返答ありがと。     直接 聞いてみますね。             考えていても分からないですもんね。

132:pH7.74
06/11/22 21:15:44 liIKoyPx
つーか、大学→大学院→研究員→教授
のパターンが良いと思う

うちの妹は途中の段階で一般企業に就職したが…

133:pH7.74
06/11/22 21:31:24 l9QubYvG
大学行きゃーよかったな・・・

134:pH7.74
06/11/23 01:54:22 cx2VFgle
>>132
教授なんて今じゃ相当のキチガイじゃないとなれないぞ
どこの大学も人間が余りまくってるんだから

それに  研究員<<<<<<<<<<<<<<<<<<<教授

の間にどれだけ壁があると思ってんだよ

水族館の職員になりたかったら
水産系か理学部生物科→卒業年度にたまたま募集があったらコネで採用
これに期待するのが一番可能性が高いのが現実

専門学校なんか行ってもショップの店員レベルにしか成れんよ

135:pH7.74
06/11/23 04:56:59 eUVIKAaJ
そうそう、専門の事を学んだ奴ならだれもがいきたがる所を、少ない枠なのに専門なんかとるわけないよー

136:pH7.74
06/11/23 05:41:04 DVm9MXC2
まぁ。専門からの就職が皆無ってわけじゃないけどさ。
大卒に比べたら不利だよな。
給料安く抑えたいところは専門から採ることもあるだろうけど。

上の方にも書いたけど、受験がしんどいとか、余計な勉強したくないとか、学校行く期間をは短くしたいとか
そういったネガティブな理由で専門選ぶやつは、その時点で就職はないと思え。
だいたい余計な勉強なんて無いんだから。
専門から採用されるような人は、よっぽど独力で勉強したか、ものすごい隠し技(才能)もってるかのどっちかだよ。
そうじゃないやつは、134さんの言う「ショップの店員レベル」になれたらラッキーってくらいだ。
よくて使い捨てのバイトレベルだな。


137:pH7.74
06/11/23 07:36:02 SWkjKdLB
ショップ店員にはなりなかないよ         大学、考えてみるか。  無駄なことなんてないよな

138:pH7.74
06/11/23 12:30:00 pwp1O/Da
大学に行っても駄目無理無駄。コネが最強!

139:pH7.74
06/11/23 12:39:00 f3zJA125
このスレ、うちのアホ上司に見せたい・・・。新卒で獣医を採るとか頭の悪いこと言ってるし・・・。
つ~か、うち既に獣医いるし。獣医は一人いれば十分。そんな余裕があるんだったら現場の人間入れろって感じ。

ちなみにコネとは自分で作るもの。自分で必至こいて作ったコネを使って何が悪い・・・。

140:pH7.74
06/11/24 12:33:03 4EpjQLhO
昨日からうちのホームページで4月から採用の職員募集してるよ。
どこかまでは教えませんが、目指してる人はホームページあさってみて下さい。

141:pH7.74
06/11/24 23:13:43 Kmo4E0d2
>>137
そのスペースは無駄だと思う。

142:pH7.74
06/11/25 09:58:39 yFYR2rSN
携帯からだから許しとけ

143:pH7.74
06/11/25 17:20:17 3I0h1uVC
>>140
 参考までに最長何年までの更新できるか教えていただけますか?
 (何処の館か間違っていたらごめんなさい)

144:pH7.74
06/11/26 12:28:57 PJ2mqvNY
>>143
基本的に辞めたくなるまで。

145:pH7.74
06/12/01 00:21:28 111vGoA1
ドルフィントレーナーってどうよ?

146:pH7.74
06/12/02 20:03:59 9mHM+6Ul
なりたいのかよ。

147:pH7.74
06/12/02 21:20:38 AnOihtuK
なりたいよ。

148:pH7.74
06/12/02 22:59:31 mFCoOrOR
やめとけ。
体ぶっ壊して夢までぶっ壊されるぜ。
イルカは友達なんてまやかし

149:pH7.74
06/12/02 23:03:30 AnOihtuK
なぜ体が壊れるんだ?夢が壊れるのは、まだわかるが

150:pH7.74
06/12/03 00:49:12 U11smWpk
真冬でもウエットで水に入る
風邪引いてようが下痢してようがショータイムは変更できない。
代わりが居るほど人も居ない。
水芸でイルカに押されるうち腰は崩壊
毎日重いもの持って追い撃ち
せいぜい10年くらいが限度。
あとは裏方管理部門へ。

151:pH7.74
06/12/03 11:55:22 QmUWy1wi
大変なんだね。でも水族館に就職するには専門でいうとドルフィントレーナーか水族館キーパーなんだよな!どうなんやろ

152:pH7.74
06/12/03 17:19:53 U11smWpk
>>151
なんで大学って選択肢がないの?

153:pH7.74
06/12/03 17:47:12 QmUWy1wi
金も頭もないよ。

154:pH7.74
06/12/03 18:46:01 U11smWpk
あのさ、水族館てな、生き物好きが自宅で飼えない生物を飼うための場所じゃないんだよ。
教育機関なんだよ。もちろん観光や非日常を体感するレクリェーションの施設でもある。
それから研究機関でもあるんだ。
たとえばお客さんからいろいろ質問されて、わかりませんじゃすまないよ。
論文発表したり、研究報告もしたりしなきゃいけない。
頭がないなら諦めな。学校を出た後もかなり勉強しなきゃ付いていけない世界だよ。
(どんな業界でも学生のときより社会に出てからの方が勉強するもんだ)

金がなくても奨学金があるだろ、バイトして学費の足しにすりゃいいだろ?
今勉強するのが苦手でも、克服しなきゃこの先ずっと底辺だよ。
キチンと勉強してて、信念を持って専門に行く(大学に言ってるヤツら以上に努力する)ってんなら敢えて
止めないけど、受験がないからとか勉強したくないからなんて理由のヤツが高倍率の採用試験を普通に
四大卒やマスター、ドクターがごろごろしてる中通れると思うか?

おれが親なら、子供に(152見たいな理由で)水族館に就職したいから専門行くなんて言われたら、
殴り倒してでも大学に行かせる。金は必死で作るよ。

155:pH7.74
06/12/03 22:16:07 QmUWy1wi
ちくしょー!やってやる!底辺なんかまっぴらだ。人生一回きりだ、やりたいことやったる。甘ったれてたな自分。レスありがと

156:pH7.74
06/12/03 23:28:35 U11smWpk
おう、がんばれよ。
学芸員の資格も取っておけよ。資格が就職に有利になるとか、給与面で優遇されるとかは
あんまり無いけど、学芸員としての考え方は重要だぜ。
18になったら潜水士とダイビングのライセンスも取って、場数をこなしておくとあとあと助かるぞ。
ダイビングショップでバイトするってのもいいかもしれんな。
イルカだけに拘る(イルカに限らず特定の生物に拘る)やつは、職場では必要ないんで
満遍なくいろいろな知識、教養を身に付けてくれ。生物学に限らずだぜ。

157:pH7.74
06/12/04 06:52:24 cVSxtOIu
俺、中卒で高認勉強中の21歳だよ。でもやっとやりたい事みつかったんだ。笑ってくれ

158:pH7.74
06/12/04 13:41:19 JWWxGgaq
そんなに大変なことなんだ。
世間的一般的にはどちらかというとのんびりしたほうに分類される人が多いような気がしますが。
学者肌ということでしょうか。

159:pH7.74
06/12/04 20:51:58 i+rRffct
>>157
 笑わねぇさ。
 いいじゃないか、やりたいことが見つかったんだから。
 30間近になってさえ自分探しだなんだと言い分けつけてぶらぶらしてるやつなんかより
よっぽどまともじゃないか。
 年齢のハンディはあるかもしれないけど、いつか笑って報告が来ることを楽しみにしてるぜ。

>>158
 水族館で生き残ってる方々は、それが当たり前だと思ってますからね。
 好きなことやってるんで、のんびりしてるように見えるのかもしれません。
 研究機関であり、教育機関であり、かつレクリェーションの施設でもあり、ということで、学者ってだけでも
いけないし、飼育技術の職人気質に凝り固まってもいけないし、遊園地感覚だけでもいけないし。
 そんな中で各自学者肌だったり、職人気質だったり、教育に力を入れていたり、いろいろですが。
 博物館の学芸員に比べると、かなり甘いかもしれませんね。

160:pH7.74
06/12/04 22:14:45 kvuIBYS1
イルカとセックスしたいな

161:pH7.74
06/12/04 23:47:09 cVSxtOIu
>>159 ありがと。今は今できることを頑張るよ。また何かわからないことあったらヨロシクです!

162:(^ω^)おっ
06/12/05 19:23:47 FNzdxvfW
>>161 どうせ夢で終わるお(^ω^)

163:pH7.74
06/12/16 23:06:08 1nDoV9uf
須磨海浜水族館のチョウザメはひどいと思う。
水質かエサが不適合で、すべての個体のヒレがひん曲がってる。
しかも分類の難しいチョウザメを全部一緒にいれて、どれがどの種類なのかもわからない。
種の特徴はまったく出ていない。顔の形とかも変形してるし。
ただ展示すりゃーいいってもんじゃないだろ。
質を考えろ。糞ヘボ職員。

164:pH7.74
06/12/16 23:59:37 jMP66YAv
水族館の仕事なんか5Kもいいとこだろ
夢見てんじゃねえよ
大人しくバイトしてろ

165:pH7.74
06/12/17 00:19:47 NxMp0ikA
>>164


隣のネオケラ水槽は何時見てもマターリした雰囲気なのに、

蝶鮫水槽には何とも言えない刹那な雰囲気が漂っているな。

166:pH7.74
06/12/17 01:18:31 XeSRqNcm
チョウザメ水槽好きだったんだが環境悪かったのか

167:pH7.74
06/12/17 01:44:54 S9Y6GQu3
水産大学に行ってる友達に聞いたが、競争率高いみたいね、水族館職員。157さんみたいな真面目に取り組んでる人に是非なってもらいたいものです。
なんか否定的なこと言ってる人もいるが、そんな人ほど夢も見つからず何となく就職した人や、夢に挫折したことを自分以外のせいにするような人だろうな。
157頑張れ。

168:pH7.74
06/12/17 04:37:32 WltKQyGG

>>157に贈る言葉。



環境は変わってくれない。
変えたきゃ自分が変われ。


楽しようとするより楽しくやれ。



たかたが30年程度で得たモノだが、真理だと思ってる。


全ては自分の気の持ちよう。

まわりの環境に負けず、自分を磨き変えてゆけ。

ガンガレ。



169:pH7.74
06/12/17 10:38:02 Lfv6bu6x
水産行ってたけど、ほとんどが食品系にすすむよ
入学当初、水族館に行きたければ、学芸員の資格を取れって、言われた!
教員と違って学芸員は単位も少なかったら皆取ってたけどね
でも、結局、水族館にはいけなかった
まずは水族館のバイトから様子を見るのがいいんじゃない?

170:pH7.74
06/12/17 11:52:09 yK82CXCy
経験者だがあれは正直底辺の仕事だよ
汚い臭いキツいを極めてる
普通に働いて家で水槽やってる方がいいと思うよ
水族館はたまに覗くくらいでいい

171:pH7.74
06/12/17 12:28:31 vbQWQqJq
セックスも毎日すれば飽きる
それと一緒

172:pH7.74
06/12/17 17:06:52 khCKIqL9
水族館もショップもアクアリウム関連の雑誌のライター同じ。


 趣味を仕事にした時点で、趣味は趣味でなくなる。


夢を見るのはかまわないが、夢は夢のままだからきれいなんだよ。

173:pH7.74
06/12/19 00:26:13 A5+U4v2x
きれいなお月さまに着陸してみたら表面は凸凹だったと同じ理屈ですね

174:pH7.74
06/12/19 21:34:44 HIRxr7lu
専門学校卒業間際の俺があえて書こう
専門に来ても水族館に入社できるやつなんて
学校全体で4人ぐらいだ
しかもあと大半がその辺の熱帯魚屋、総合ペットショップとかに行かされる
そして何年働いても正社員になれずやめて行く
そんな環境だ
あと水族館の仕事に夢や理想を求めるな
必要なのは体力となにをしても潰れない心だ
水族館で働いてるのも所詮は人間って事を忘れるな
生きるために仕事をしているただそれだけだ
自分は遊べなくてもいい水族館で働けたらいいって奴だけ
覚悟を決めて行って来い
と現実に負けたモレが言うてみる

175:pH7.74
06/12/19 23:05:17 XPAuyaVy
>水族館で働いてるのも所詮は人間って事を忘れるな
>生きるために仕事をしているただそれだけだ
 んーなことはない。
 夢も希望も理想も将来も、オレはもっているぞ。

 生きるためならもっといい仕事もあるし、いまでも
 いつでもいける。

 そんなオレは学歴系職員だけどな。
 学歴系、体力系、資格・機械系、コネ系と、うちは
 いろいろいるけれど、基本は個人の能力の問題だからね。

176:pH7.74
06/12/22 20:38:44 82S+LKI0
ほしゅ

177:pH7.74
07/01/04 14:57:48 79NY35ik
 
動物園や水族館で働くスレ
スレリンク(zoo板)l50

178:pH7.74
07/01/04 15:16:21 5d6nd4A0
アクアリウム学科頑張ってみる。

179:pH7.74
07/01/04 15:59:54 RpzKa6z1
>>101
あんな池沼でも雇ってくれる夢のような水族館どこかに無いかな

180:pH7.74
07/01/04 19:30:01 vBIIILTt
>>174

俺は水産学科卒だが、マジメにしてりゃ水族館には間違いなく行ける。
しかし、あまりに給料安すぎ。

暮らしていけないよ。

181:pH7.74
07/01/05 09:44:02 qx82KZG7
>>180で書き忘れたけど、水族館はコネがほとんど。
学科単位じゃなく、研究室単位で募集が来てた。

コネが無くても、どうしても働きたいヒトは学生時代にバイトで潜り込むことをお勧めする。

182:pH7.74
07/01/07 04:03:49 BMCtkXI0
水産系大学親に反対された。。。
大学でてもどうせ就職ないしお金ないからムリだって。
奨学金もどんなにお願いしても首を縦に振ってくれなかった orz
専門は滑り止めで受けるつもりだったけど専願になりそうです。
とにかく大学=金がかかると考えているようで何回説明しても無理みたいです。
現実はきびしかったです orz


183:pH7.74
07/01/07 04:50:25 78JrlJ95
親に反対されたなら自分で学費稼いだほうが将来的によくね?
大学出てないほうが就職ない気がするが

184:pH7.74
07/01/07 12:24:27 Qx2zVhL6
国立いけばいいんじゃないの?専門1年行くより国立4年のが安いくらいじゃない?

185:pH7.74
07/01/07 18:03:58 ml54jXwy
全て、自分のヤル気次第だと思う。大学、専門、高校関係なく。
水族館の色をみて自分に合うところさがしたらいいんじゃないかなぁ?

あたし、4月から水族館で働くことになったよ!

186:pH7.74
07/01/07 22:04:42 P7dRuCVs
>>185
 おめでとう。
 生物の選り好みなんかしないで、担当する全ての生物を愛してください。
 どんな生物にも、かならず愛すべき魅力が見つかるはずです。
 決して擬人化しないように。決して専門馬鹿にならないように。
 どんな些細なことでもスキルアップのための勉強になります。
 仕事について説明はしてくれるでしょうが、技術は教えてくれません。
 その職場だけじゃなく、他の水族館の職員からも技術を盗めるように、観察力を養ってください。
 趣味の延長などといわれるようなことのないように、知識の蓄積に努めてください。
 知識や情報は持っているだけでは役に立ちません。上手に活用するための教養を身に付けてください。
 どこかで会える日を楽しみにしています。
 

187:pH7.74
07/01/08 01:05:16 aTgEWVJ/
なにこいつwキモッw

188:pH7.74
07/01/09 20:33:50 tAoNNK4g
>>185
すごいね。おめでとう。
何か担当ができたら教えてな。

俺も水族館に入りたくて、水産学科に入ったんだけど、
結局入らなかった。
まぁ学生時代、さんざんバイトさせてもらったからなぁ・・・・
でもショボーン

189:182
07/01/11 03:59:14 HYfj8c62
レスありがとうございます。
田舎だからかこの辺りは皆高校卒業して就職が普通なもので、
専門ならまだしも大学なんていくだけムダだと思っているようです orz
大学を卒業したのに就職が見つからない知り合いの娘がいるという事もあって、大反対です。
奨学金やバイト以前に、親との考えの違いに驚いています。
専門いかせてもらえるだけでもありがたいので、専門でがんばってみます。。。

190:pH7.74
07/01/11 04:59:02 SUJq2q2V
イチロー無勉な俺にはなかなか攻撃力のあるスレですね^^



ウヴァー('A`)

191:pH7.74
07/01/11 05:29:48 syOZHh01
>>189
専門こそ一番無駄
絶対行かない方がいいよ
就職したら?
大学行くの進めるけどw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch