【ボトルアクアリウム】at AQUARIUM
【ボトルアクアリウム】 - 暇つぶし2ch450:pH7.74
06/04/23 03:40:45 SbXrJyBe
あまりこの話題を引きずるのはよそうよ
考える程にハズレ飼い主にあたったヤマトが可哀想になるだけだよ
>>499
で、☆になったのか?
可哀想に

451:pH7.74
06/04/23 04:38:33 caAmSHFA
>>450
ずいぶん先へのパスだな

452:pH7.74
06/04/23 04:59:32 xy93IO9J
>>449
まあ店の肩を持つわけじゃねーけど一応レスしとく。

上の方じゃ大きなボトルに濾過装置組み込んで、10リットル超のアクア組んでる奴もいる。
この規模だと小型水槽を上回る水量だから、水槽じゃない=虐待 ではない。
それを前置きした上でな。

一番の利点はデザイン性だな。
水槽は”自然を切り出してきた”雰囲気だが、ボトルアクアは
水滴のような形状から、”その空間で完結する小さな自然”という雰囲気がある。

他にもボトルゆえに気軽にあちこち設置場所を変更できるとか、
密閉すれば音や臭いがきにならないとか、
水槽より地震に強いとか、色々あるな。

453:pH7.74
06/04/23 08:56:07 7JOVyxwR
>>449
>他の板では、気軽に☆なったってかきこめるけど、ここ怖い。

じゃあここに来るな書き込むなってだけだろ。
煽られるのがいやなら2chへ来るな。
ぬるい馴れ合いしたかったらぬるいブログでも作ってぬるくやってろ。
ここは2chだから。

454:pH7.74
06/04/23 11:19:50 ZR/h5YfQ
ボトルアクアリウムってうまくやってもなかなか成功しないのに
少し上の素人さんは経験者がやめろ絶対死ぬって言ってるのに
なんでだよ、俺の勝手だろって強行してるだろ
失敗するにしても程度ってものがあるだろって話
せっかく聞きに来て、こっちもアドバイスしてるのになんなのよ、じゃあ最初から聞くなってことですよ

455:449
06/04/23 11:36:31 W7R8Y9PN
>>448
>盆栽と同じ方向性の趣向と考えれば、むしろ普通に飼うより面倒で当然だと思う
なるほどな。玄人向きか。でも、奥が深くて、楽しそうだな。

>>452
>一番の利点はデザイン性だな。
盆栽の鉢みたいなもんか。瓶だからな、選択は無限大か。ところで、不向きな瓶の形状とかあるのか。

なるほどな、まめなヤツ向きと見た。完全に一般の感覚としては、「盆栽」だな。
だから、思い入れがあって、情報交換じゃない「煽り」が、酷いのか。ここは。

でもさ、巨大ペットショップとか行くと、入口からボトル、淡水魚、熱帯魚、海水って感じのレイアウトだぞ。
カップルなんかが、「コレ、カワイイ」みたいなノリで買ってるぞ。親子連れは、小型水槽、マニアは、奥のほうにあるコーナーいるな。

そんなに嗜好性の高いものなら「水盆栽」とか付けりゃ良いのにな。
名前が軽いから、あとで2chきて、びっくりすんだな。そのギャップを埋めないと、ほとんどのヤツが、「ハズレ飼い主」になっちまう。

何百円の話なのに、異常な盛り上がりなのが分かった。




456:pH7.74
06/04/23 12:55:49 xy93IO9J
>>455
水盆栽か、まあ盆栽の趣向を知らんのでよくわからんが
まあそうかもしれん。呼び方は何でもいいな。

だがひとつ言って置くがな、ボトルアクアの難しさにも関わらず、
入口からボトル、淡水魚、熱帯魚、海水というレイアウトにしてるのは
お前らショップの都合だろうが。
ボトルアクアやってる奴の都合で初心者に難しくなってるわけじゃねえ。
責任転嫁するな。

ま、ボトルアクアだから管理が難しいという訳でもない。
俺はボトルのメンテにかける時間が取れないので、
むしろイロイロ工夫して手間のかからないボトルアクアにしてる。
その結果、普通の水槽より管理の楽なボトルアクアになっとるよ。

もっとも、そういう工夫が出来るのは、水槽やボトルでの経験あってのことだ。
今日はじめたばかりの初心者が簡単に出来るとは思わん。

最近このスレじゃ初心者の虐待が話題になってるようだが、
俺も初心者の頃は随分死なせた。
だがその死が経験に繋がると知ってるから、俺は初心者を罵倒する気はないし、
ここでそれをやってるのは俺じゃない。
少し温かく見守ってやってはどうか?と思うがな。

457:pH7.74
06/04/23 13:05:18 aonjjtvX
>455ちゃん、『(魚の)盆栽飼育』っていうのは他のことを指す言葉なのよ。
それと、あなたが思っている『ショップで売っているボトルアクア』は「ベタ」か「アホロートル」じゃないかしら。
それか、「ホロホロ」。
ここは煽りあいをする場所じゃないの。有益な情報交換がなされているわ。
自分に対しての批判が強かったと感じるなら、その理由を考えて、それでもわからないなら教えてあげますけど
あなたからは他者から情報を「受け入れ」る姿勢が微塵も感じられなかったの。
反省の姿勢も感じられないわ。少しも、ね。
何故他者からそのように見られるか、もう少し考えてみては如何?

458:pH7.74
06/04/23 13:57:23 hyPcxg5s
>不向きな瓶の形状

..) ) こんな感じでくねくね曲がってて縦長のボトルは
( (  水草植えるのも難しいし、生体も上下運動ばかりで
..) ) キツいんじゃないかと思う
( (  底面積が広い方がやりやすいよね
..) ) ダイソーには105円で1.1L入りの瓶があったけど
( (  最近は800mlの瓶しか見かけない
..) ) ネスカフェエクセラを飲み干すしかないかなー
( (
..) ) …と、話題を移してみるてs(ry
.. ̄

459:pH7.74
06/04/23 14:09:03 IlOQxGxE
>他の板では、気軽に☆なったってかきこめるけど、ここ怖い。
明らかに死ぬと分かってる飼育や、存在を忘れ水枯らせて死なすなんて書いたら
どこのスレでも反応は同じだと思うけどなあ。
初心者云々は関係ないしね。

>だから、思い入れがあって、情報交換じゃない「煽り」が、酷いのか。ここは。
質問者側に情報を受け入れる気が無かっただけ。




460:pH7.74
06/04/23 14:14:05 IlOQxGxE
せっかく話題を移したのにごめんね リロードすればよかった

水面積の広さが事という話もあるね。
うちは蓋してるからあまり関係は無さそうだけど。


461:pH7.74
06/04/23 14:37:43 W7R8Y9PN
>>456
>今日はじめたばかりの初心者が簡単に出来るとは思わん。
やっぱり、手順が大事だな。インテリア感覚から、飼育感覚になるには時間がかかるな。
いずれにしても、失敗は本人の散財だから、他人がとやかく言うことではないな。
あんたみたいな人が普通なんだろうな。

>>457
調べたよ、「盆栽飼育」これ、恐ろしいな。
子供に見せられねえ内容だ。

>>458
ちょっと、魚の瓶詰め関係のHPみたけど、大体パターンが決まってるな。
こりゃすげーっていうのを見てみたい。
外国にも、同好会みたいので写真の載せっこしてるのはないんだろうか。

462:pH7.74
06/04/23 14:52:50 W7R8Y9PN
>>460
せっかくの休みなんだから、楽しく行こうよ。
蓋って、密閉しても平気なのか?
水槽とかの透明なプラの板じゃねーよな、瓶の蓋を閉めて死なないのか?

463:pH7.74
06/04/23 14:55:36 f/AOOxmJ
あんまり絶対正義みたいなのを振りかざしてもしょうがないよ
忘れてて干からびちゃったなんてよくあることだよ
手間のかけ具合や時間のかけ具合なんて人それぞれ
殺しまくりなのに向上心のないやつにはさすがに飼うなって言いたいけどね

464:pH7.74
06/04/23 15:31:11 IlOQxGxE
>>462
プラ板じゃないよ 普通の瓶の蓋。
密閉って言っても数日に一回、給餌のために開けてるから
密閉というのは正しくないかな。

長期無給餌、無換水のバランスドアクアが自分の理想だけど
今は繁殖目的で餌あり。

ちなみにビーシュリンプの瓶は今年に入って無給餌、無換水だと思う。
蓋を開けたのも、ほんの数回のような気がする。

465:pH7.74
06/04/23 16:50:51 Z08wj3tR
忘れてて干からびさせるって
自分なら絶対にありえねーと思うが
よくある話なのか?

466:pH7.74
06/04/23 16:53:18 qAiQyi8J
>>463
>忘れてて干からびちゃったなんてよくあることだよ
ねーよwwwwwwww
ハイドロカルチャーですか

467:pH7.74
06/04/23 17:13:00 5MdtLPEO
ボトルだけ、アクアだけでの話ではなく、何かを飼うのって日々の観察が一番大事な気がする…
観ないものはないのも同じってか問題外だしねー

468:pH7.74
06/04/23 17:52:27 75cqViqp
失敗したという事はここでは隠しておいた方が良さそうですね。

469:pH7.74
06/04/23 18:32:18 OXQbmk0b
死なせてしまっても気軽に言うのはどうかと思うよ。
報告するときにも、正直スマンカッタくらいの反省の念は見えるように
するべき。


とくに、ボトルアクアは自分の側に置くし、なおかつ飼える個体数も
多く無いから「その他大勢」じゃなくて「大切な一匹」なわけですよ。
だから、俺はスジエビ一匹死んだだけでも悲しい。


失敗談は、他の人が同じ失敗しないためにもどんどん書くべきだと
思うけど、そこに生体への愛がなければ、どこでも叩かれるよ。

470:pH7.74
06/04/23 19:40:00 IlOQxGxE
良いこと言った

471:pH7.74
06/04/23 20:19:40 hK7vUL9p
ちょっとだけほのぼのした話

職場があまりにも殺風景なのでメダカでボトルアクア作って机の上に置いておいた
女の子たちに大人気。同僚は真似してコッピー買ってきた
主任はベタに手を出した。係長はホロホロを買ってきた

とっても和める職場になりました

472:pH7.74
06/04/23 20:52:13 Z08wj3tR
楽しそうな職場じゃのう。ウラヤマシス

473:pH7.74
06/04/24 06:57:54 W02Ef3DE
月曜日、お仕事欝ですね。

例のゼラニウムボトルですけどね、結構いい感じで成長してますよ。
ウィローモスが。

でも、皆様のおかげで、勉強になりました。ありがとうございました。

あと、妻が見かねて、淡水魚水槽セットを買っていいといってくれました。これで、魚やエビたちも広々ですね。

次のセールはいつかな。今度こそミマミヌマエビを飼おう。

たたかれ派(昨日のサザエさんかいっ!)の私としては、失敗は黙っていないではっきり申し上げます。

一日目、晴れ、ウィローモスから酸素がいっぱい供給されてるみたい。みんな元気いっぱい。
二日目、曇  酸欠か、2匹の様子がおかしい。結局☆になる。
三日目、雨  水槽を買いに行く話が出るも、タッチの差で☆になる。

教訓 生き物は、生態を調べて飼いましょう。ネット上の情報は、嘘と本当が入り混じっています。良く、見極めましょう。
いくら安くても情を掛ければ可愛いし、☆になれば悲しい。あと、2chには、まともな人も居ますが、粘着で、ドコまでも追いかけてくる人がいます。あと、私の書き込みでないものを私のものと勘違いされてる方がいます。

失敗は成功のもと。もう、ボトルアクアリウムは、しないと思いますが、行き詰ったらショップに行った方がいいです。ボトルの前で、(人間なら看病)座っていても埒が明きません。

さあ、今日も元気に働きましょう。

474:pH7.74
06/04/24 07:13:19 tMxwAgYB
奥さんがまともな人でよかった。生き残ったヤマト達も大事に育ててください。

475:pH7.74
06/04/24 15:24:04 +AtGc2A2
>>473
>次のセールはいつかな。今度こそミマミヌマエビを飼おう。

何で買うの?
すでにミナミいるんでしょ?

476:pH7.74
06/04/24 18:04:29 yk8cGjFO
475が核心をついた

477:pH7.74
06/04/24 18:25:58 JhtFUKJf
>>475
血が濃くなる事心配してるとか。

478:pH7.74
06/04/24 18:30:25 numuT/vy
やっぱり全滅させたのか、
予想通りだ・・・・・。

479:pH7.74
06/04/24 18:50:01 W02Ef3DE
今うちには、稚えびが多分10匹ぐらいいると思うんですけど、水槽から、水槽にどうやって移して良いか分からないんですよ。
ピンセットでつまめば良いのか、網で取っていいのか。爆殖してれば心配はないんですけどね。大人が2匹くらいしかいないもんで。

今5ミリくらいですけど、3センチくらいの売ってるサイズになるのは、まだまだなので前から欲しかったんです。
稚えびを探すと、目が疲れますから。

480:pH7.74
06/04/24 19:00:26 tMxwAgYB
やっぱこいつだめだ。

481:pH7.74
06/04/24 19:20:47 JhtFUKJf
>>479
ピンセットだと潰れるから網がいいけど
手間考えたら買った方が早いな。

482:pH7.74
06/04/24 20:09:08 nvKMI4Jk
魚とミナミを別水槽にしたいの?
逆転の発想で魚を移したら?

483:pH7.74
06/04/24 21:22:53 numuT/vy
小さいプラケースでも沈めて
その中にエビを追い込めばいいのに・・・・つか
向いてない趣味は止めたほうがいいよ。

484:pH7.74
06/04/24 21:31:13 dvH0cgRj
本人も言ってるように、安心できる数じゃないから買い足すのならそれでいいじゃないか。
稚エビはなるべくそのままの水槽で大きくなるまで育てた方がいいよ。
すぐ死ぬからね。

485:pH7.74
06/04/24 22:03:53 Mlrf1/cE
教訓
バカにアドバイスするだけ無駄。

486:pH7.74
06/04/24 22:08:45 Jf95KaCE
ピンセットでつまむとか
発想がすばらしいな

487:pH7.74
06/04/24 22:16:51 numuT/vy
ピンセットは一瞬ギャグかと思ったが
マジなんだろうな・・・・・・。

488:pH7.74
06/04/24 22:47:20 fBzUmcy3
稚エビをピンセットで掴めたら100万円大会やるか
しかも殺さない絶妙な力加減で

489:pH7.74
06/04/24 22:56:33 3ZVh4hx+
さて、もうすぐ2号瓶の製作に取りかかるかな

490:pH7.74
06/04/24 23:01:35 jWKxxAOL
ID:numuT/vy
藻舞自分が初心者だった頃を思い出せ

491:pH7.74
06/04/24 23:22:41 l2cuh0W3
>>490
にしても、稚エビじゃなくても普通アクアの生体はピンセットで掴まんわな…
重機で人間掴んで運ぶような

492:pH7.74
06/04/24 23:28:22 numuT/vy
>>490
思い出してみたが
自分は金魚を10年以上やって
繁殖なども経験してからから熱帯魚に手を出したので
エビをピンセットでつまもうか?という感覚は
やっぱ理解できないわ。

493:pH7.74
06/04/24 23:32:59 LQ3Y8MSJ
少し想像力の足りない人なのは確かだね。
普通は子供時代に乗り越える所にまだいる感じがする。
これから何匹も殺す内に考え方が変わってくるといいんだけど。

494:pH7.74
06/04/24 23:39:50 u2X3cRW1
エビをピンセットはさすがに無理だよな
ふつうは傷つけないように菜箸使うだろ
まあ、稚エビとなると菜箸でも難しそうだけど

495:pH7.74
06/04/24 23:41:16 numuT/vy
普通は網を使うんじゃないか?

496:pH7.74
06/04/24 23:46:11 u2X3cRW1
ボトルに網突っ込むの?
菜箸の方が楽だよ

497:pH7.74
06/04/24 23:51:05 JhtFUKJf
生き物扱い慣れてない人は小さい物はピンセット使うもんだと思うんじゃあないか。
自分の場合は最初はプラケースとかで掬ってて、今は手掴みや網だな。

498:pH7.74
06/04/24 23:51:23 numuT/vy
ああ、ボトルから出す場合の話か。スマソ

うちは洗濯用洗剤についてくるプラスチックの計量スプーンを使う、
口の広いボトルでしか使えない手段だが。
それかプラケに静かに丸ごと空けるか。

499:pH7.74
06/04/24 23:53:43 Mlrf1/cE
>>467
思わねーよ!www

500:pH7.74
06/04/24 23:54:22 numuT/vy
昔は金魚を手づかみで掬ったりしてたんだが、
それだと人間の体温で金魚が火傷をすると聞いて驚いた。

本当かどうかはよくわからないが、
とにかくそれ以来手づかみはしてない。

501:pH7.74
06/04/25 00:03:16 JhtFUKJf
手掴みで火傷は本当かな。
やらないに越した事無いけど、鯛やヒラメの放流で
幼稚園児に手掴みでやらせてる映像見た事あるが。

502:pH7.74
06/04/25 00:10:52 IKYp+woN
まあね、手づかみして魚を殺したことは一度も無いし
それが原因で生体が死ぬことは無いと思うけど、
もし火傷が本当で、生体に余計な
負担をかけているんだったら可哀想だからね。

503:pH7.74
06/04/25 00:27:01 6FFo2GJY
稚エビなら大きなスポイトで吸うとか。先端は少し切って直径を大きくする。
全部切ってストロー状にしても可。
(スポイトの使い方は自習のこと)

504:pH7.74
06/04/25 00:29:06 8sVPumdO
>>498が何と勘違いしてたのか激しく気になる

505:pH7.74
06/04/25 00:55:49 ML9OYhIM
>>498
プラの白いレンゲもなかなか・・・

506:pH7.74
06/04/25 01:08:46 5CzPHkF6
>>504
>>498と同じく、水槽からエビを出す話だと思ってたんだけど・・
そういう相談だし

507:pH7.74
06/04/25 01:16:38 IKYp+woN
始めはエビを水槽からボトルなどへ移す方法の話で
途中からエビをボトルから出す話になっているな。

どっちにしろピンセットは無理。

508:pH7.74
06/04/25 01:27:54 e3TYL9Ui
真偽のほどはわからないけど、俺も魚を手づかみすると火傷するって話は聞いたことあるな。
だから、どうしてもリリースなんかの際に、手で触らなければならないときは、手を川の中なんかに
しばらく浸けて、手の表面温度を下げてからにしなさい、と言われたことを思い出した。
科学的裏付けのある話かどうかはわからないけど、広く言われてはいるようだね。

509:pH7.74
06/04/25 03:12:11 cyBn4dEx
475の質問に、ド素人らしく答えてるだけじゃないか。
個体数が少ないから、傷つけたくない。
でも、稚えびを傷つけたくない。でも、具体的な方法はわからない。
だから、買い足すだけの話だろ。
上でも、だれかが情報交換する場所って、いってるんだから、誘導しておいて、叩くなよ。
粘着きもいよ。一日中、2chに張り付いてんのか?お前のボトルは、お前を癒さないのか。
ヤツは、水槽で行くって行ってんだから、わざわざボトル板に呼んで叩くのはやめれ。

510:pH7.74
06/04/25 17:23:55 +quYBx8C
そもそものエビを移動させる理由は何?
こりもせずにボトルにいれて殺すため?
どうしても入れたいのなら、稚エビが大きくなるの待てばいいだけじゃない
大きくなるまでに調べられるだけのこと調べておけばいい
今ボトルにミナミ入れても、容量や中身の環境がよくても
温度上昇、エサ入れで水質悪化、急激な水飼えやらなんやらで
すぐ殺しそうだよ、あの人

511:pH7.74
06/04/25 17:54:02 7YjMt9AZ
5mくらいのペットボトルを作ったとして
その中で飼育したなら、ボトルアクアになるんだろうか?

512:pH7.74
06/04/25 18:37:36 EE7I21sH
どっちかっつーとタンクアクアじゃね?

513:pH7.74
06/04/25 20:18:42 CKxsCVRZ
何かの拍子に自分が落ちて土左衛門のボトルアクアが出来そうだなw

514:pH7.74
06/04/25 20:38:27 5L1nzZP6
>>509
お前がキモイ
また言い訳か。

515:pH7.74
06/04/25 22:03:30 cyBn4dEx
>>514 ID:5L1nzZP6
あ~、アンタか。
今いいとこなんだから、邪魔しないでね。
ウフっ。


516:pH7.74
06/04/26 12:21:51 SY6MlGvh
パラダイスフィッシュは低温にも強いし、ボトル向き~と
聞いたので、ここ数ヶ月近所の熱帯魚屋さんに足しげく
通っているのだが、一向に見かけることが出来ない…orz

一般的な魚じゃないのかな?
グラミーって種類のはいるんだが違うよね?

517:pH7.74
06/04/26 13:26:27 hhSaJ0Jl
>>516
URLリンク(oj003.mypost.ne.jp)

518:pH7.74
06/04/26 18:10:49 BVUtIR//
初ボトルアクアリウム作成記念カキコ。
いいもんだね~ほっこり癒されるよ。

519:pH7.74
06/04/26 20:13:42 TtejiGl4
油断するとどんどん増えるよw

520:pH7.74
06/04/26 21:23:08 BVUtIR//
確かに。これなら家人に怒られないし。

521:pH7.74
06/04/27 02:04:22 xQI7uK+E
BURKEN ふた付き容器 \990 直径: 220mm 高さ: 170mm 容量: 4200ml
URLリンク(www.ikea.com)

SLOM スパゲティジャー \490 直径: 110mm 高さ: 300mm 容量: 2000ml
URLリンク(www.ikea.com)

どちらかの容器で始めてみようと思っているんですけど、
どっちがボトルアクアに適しているのでしょうか?
できるだけ容量が大きい方がいいのでしょうけど、
高さが17cmだと底砂の深さを確保できなくて水草の根が定着しなかったりするんでしょうか
生体はアカヒレ、ミナミヌマエビ、スネール等を予定しています

522:pH7.74
06/04/27 09:07:54 FKD4CZ1a
上の方がいいと思う
高さも17cmあれば問題ないし、直径の広い方がアカヒレは泳ぎやすいだろうね

523:pH7.74
06/04/27 10:21:33 8iOMxezu
俺もやるんなら上かな。
口が広いとレイアウトもしやすいし、管理もしやすい。

ってか、4200mlで990円…なかなかの良ビンな気がする。

524:pH7.74
06/04/27 10:35:13 n/zY7rp0
俺も上だな。
縦長のボトルは管理しにくいよ。下のほうはまずなにもでねーし

しかし確かに安いね、これ 
うちもやろうかな


525:pH7.74
06/04/27 13:19:42 FyuX+E3U
自分も上を選ぶな、つか欲しいなそれ。
口が広いほうが管理は楽だし転倒の恐れも無い。

526:pH7.74
06/04/27 14:23:06 EKLvRMVX
自分も上の容器の方が好み

ところで梅干・梅酒作りシーズン到来で
5Lボトルが市場に出回り始めましたよ

527:pH7.74
06/04/27 14:59:50 XivyAcYE
下のやつにアナカリスとミナミ、ってのも捨てがたい

528:pH7.74
06/04/27 15:00:16 rxsNUGBs
ダイソーにも梅酒ビンありました。
680円くらいだったよ。

529:pH7.74
06/04/27 17:35:27 i8sxtnyW
下を迷わず選んだ俺は変なのだろうか?
アマゾニア入れて石とピピバラのボトルをやってみたい。
前景にはグロッソかコブラグラス植えんのw

530:pH7.74
06/04/27 18:09:00 cgaCMDcT
広口の方が空気と触れる面積が広いから
ガス交換に有利 ともいえる

でも下のも捨てがたい・・・

531:pH7.74
06/04/27 20:03:29 XL07kiQj
生体の数と水草の量のバランスが取れていれば、光合成で酸素の問題は起きないと思うよ~。
うちは両方に似たボトルあるし。
個人的にだけど、蓋は透明の方が光が上から差し込んでいいと思うよ~。
まぁ、蓋をしなければいいだけだけどね~。
ミーは水換えしない派なので、エサをあげる時以外は密閉してるよ~。

532:521
06/04/27 23:49:28 xQI7uK+E
口の広いタイプの方が作業がし易くて良さそうですね
でも、水草によっては深さのあるタイプの方がいい場合もあるということですね
中間的なサイズの容器もあったので、
それも含めて実際に商品を触ってみて決めたいと思います
ありがとうございました

BURKEN ふた付き容器 \750 直径: 130mm 高さ: 240mm 容量: 2200ml
URLリンク(www.ikea.com)


533:pH7.74
06/04/28 09:50:34 lMAMFLQx
これはこのスレでいいか?

グラスタワーに魚が泳ぐ
大阪市港区の水族館「海遊館」で「いきものデザイン博」が報道関係者に公開された。
約20匹の魚が泳ぎ回るワイングラスのタワーや、カラフルな魚の万華鏡などを展示している(27日)(時事通信社)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

534:pH7.74
06/04/28 13:04:12 V4ogz3PL
>>533
アクリルかなんかでピラミッド型の枠作って
ビバリア1616を積み上げて一番上のキューブに
注ぎ込めるように濾過器の排水パイプ伸ばして
カスケードで水が流れ落ちるのだったらいいのに

と思った

535:pH7.74
06/04/28 19:52:22 rtam2Grx
赤玉土を買おうと思ったら、天日乾燥の硬質赤玉土というのと
800℃以上の高熱で焼成して雑草の種や雑菌を除去した殺菌済赤玉土というのがありました
素人考えで、殺菌してある方が安心かなと思ったんですけど、
これ使って特に問題はないですか?


536:pH7.74
06/04/28 21:09:28 wgtDLM84
ない
ただ、外に置いて販売されているものは、
結露で藻類が発生している場合もある。

537:pH7.74
06/04/28 21:21:09 uUMtdmjX
よく見て買おうね。
うちはHCの外売り場の園芸コーナーで買った小粒の赤玉土使って、一年以上経ってます。
掃除しないからだけど、粒はそのまま残ってます。

538:516
06/04/29 00:52:00 5bOBOii9
>>517
遅くなったけどトンクス!
オクで検索してたらこれもみっけたんだけど、これも同じなのかな?
URLリンク(www.bidders.co.jp)

539:pH7.74
06/04/29 04:02:30 iPkso4pN
やたっ、稚エビ発見。
これから水換えのときは稚エビを捨ててしまわないよう気をつけねば。
食卓塩ボトルのミジンコも順調に増殖中。
やっぱ春は楽しいね。

540:pH7.74
06/05/04 00:14:57 b7ewERyR
いいな。
ボトラーズの連中は楽しそうで。

541:pH7.74
06/05/04 00:23:13 2vVP/zAm
始めれば?

542:pH7.74
06/05/04 15:26:56 pEhk1iqg
URLリンク(users72.psychedance.com)
水が濁って全然クリアにならん。
アオコかな。
直射日光に当てっぱなしだから、少しは光を遮った方がいいのかな。


543:pH7.74
06/05/04 18:00:32 2vVP/zAm
うちは窓辺に起きっ放しの瓶でも濁らんよ?

544:pH7.74
06/05/04 19:25:41 bpbgaytg
>>542 さりげなく右横に神ボトルがw

545:pH7.74
06/05/04 19:56:19 B3yFC0lk
もしかして専売公社時代の食卓塩ボトル?

546:pH7.74
06/05/04 20:18:09 pEhk1iqg
>>543
その他の条件が違うからな。うちのは水草がぎゅうぎゅう詰めに植わってて
バンバン代謝してるから、枯れ葉が多くてかなり富栄養化してる。
おまけに、さっき調べてみたらイニシャルスティックの埋め方が浅くて
何カ所か底床から露出してた。アオコが減らないわけだよ。
>>545
そんな骨董品じゃないって。(W
裏を見たら「財団法人塩事業センター」と書いてあった。
こっちのボトルは順調。ただ、生体がケンさんだけなので、枯れたグロッソの葉を
食べてくれる人がおらず、いつまでも残っている。

547:pH7.74
06/05/04 22:47:05 0yf3+flr
ボトルにめだか入れても
循環するよね?

548:pH7.74
06/05/04 22:52:52 1ZAXs1df
循環とは?

549:pH7.74
06/05/05 01:32:08 /tLV6Pz8
じゅんかん 【循環】

(1)閉じた回路を繰り返し通ること。ひとめぐりすること。
「市内を―するバス」「血液の―」

(2)一連の変化の過程を繰り返すこと。
「水の―」「大気の―」

―端(はし)無きが如し
〔孫子(兵勢)〕物事は常に循環してその始まりがわからないことが多い。


550:pH7.74
06/05/05 02:45:59 Me/kgo0h
>―端(はし)無きが如し
〔孫子(兵勢)〕物事は常に循環してその始まりがわからないことが多い。

コレダ ! (゚∀゚)ノ

551:pH7.74
06/05/05 05:04:21 /2yEC5WZ
URLリンク(www.shiojigyo.com)
これだよね?ほしいなw
みんなで食卓塩ボトル限定コンテストとかどうさw


552:pH7.74
06/05/05 05:14:52 0TDfcua8
>>542
メインボトルの温度計と食卓塩のラベル?印刷、
どちらもレッドだから、水草のグリーンが引き立ちますね。

553:pH7.74
06/05/06 19:13:50 xWTnnzdq
むしろ水草が食卓塩を引き立てています

554:pH7.74
06/05/07 14:59:09 W+HIWYXH
モス育成中…

555:pH7.74
06/05/08 00:18:45 jOBiu63s
555 食卓塩ボトルは神

556:pH7.74
06/05/08 00:32:48 9Odut7Xk
>>551
瓶サイズの関係で植えられる草の種類に限りがあるから
みんな似たようなボトルになっちゃうと思われ。
URLリンク(www.nttcom.co.jp)
漏れはこれをお薦めする。

557:pH7.74
06/05/08 13:44:49 You4yr5h
>>556
換水するのが楽そうだなw

558:pH7.74
06/05/09 22:11:33 ioYyk5KX
換水は大さじ一杯ぐらいかw
もっと濃口のほうがお好み?

559:pH7.74
06/05/09 23:43:20 z8iqyl73
>>556
キッコーマン吹いたwww

560:pH7.74
06/05/10 00:19:47 dU3ettav
>>559
おまいの書き込みでハトムギ茶ふいたwwwwww
醤油飲んでるとこ想像しちまったぜwww

561:pH7.74
06/05/10 19:22:47 vkbQIsdY
ボトルアクアはじめていいですか?

562:pH7.74
06/05/10 20:20:07 kLp+jmyC
どうぞ

563:pH7.74
06/05/10 21:01:52 O+dEaaRD
海水ボトルアクア作って10日経つが、調子良いのか悪いのか
良く分からん。取り合えず生きてはいるが。

564:pH7.74
06/05/10 21:41:09 R0F8oquq
>>563
中は何入れてるんですか?
出来れば写真みたいです

565:pH7.74
06/05/10 22:14:21 kLp+jmyC
>>563
採取に行って来たの?うpうp

566:pH7.74
06/05/10 23:42:09 O+dEaaRD
>>564
>>565


URLリンク(users72.psychedance.com)

採集直後


URLリンク(users72.psychedance.com)

横から見たらこんな感じ。


URLリンク(users72.psychedance.com)

上から。

567:pH7.74
06/05/10 23:58:02 cTapht0Q
海水ボトルアクア!?
これはまた珍しい・・・。ちゃんと成り立ってるのかな?

568:pH7.74
06/05/11 00:25:12 Q9GLoVqz
モルボル?

569:pH7.74
06/05/11 00:30:51 99uJ+Swr
いつかは水が腐ると思う。

570:pH7.74
06/05/11 00:34:54 imOXPWu5
腐る前に水換えだ!

571:pH7.74
06/05/11 00:48:54 JO8o+HHa
このモエギイソギンチャクは比較的強いけど、この水量だと頻繁に水換えしないと
難しそうだ。ちなみに調子が悪くなってくると開かなくなる。

572:pH7.74
06/05/11 01:59:41 leQE91cE
じゃ、漏れもうp。
つっても亜硝酸濃度が下がんなくて、立ち上げ後3ヶ月も経ってるけど
いまだ生体は入れられない。
腐敗臭は全くないが、やたら水が粘っこくて、底床からしきりに出てくる
微細な泡で水面はブクブク状態。
水の浄化を助けてくれると思われる珪藻の増殖スピードも遅い。
生体を選ぶにあたっていろいろ検討したけど、ボトルで飼えそうな種類が全然見つからない。
動物はまだ候補がいくらかあるが、植物にいいのがないのが致命的だ。

573:pH7.74
06/05/11 02:01:28 leQE91cE
↑スマソ、アドレス入れ忘れた。
URLリンク(users72.psychedance.com)
URLリンク(users72.psychedance.com)
URLリンク(users72.psychedance.com)

574:pH7.74
06/05/11 02:06:35 3/pZezcz
>>572
本筋と関係なくてすまないが、よかったら教えてください。
この器は理科実験用? それとも花瓶か何か?
こんな風にひたすらシンプルなのを探しているが、なかなか見つからない。


575:pH7.74
06/05/11 09:17:34 +PGkxEai
>>572
底床が悪いんじゃまいか。
ボトルアクアの場合、底床の占めるウェイトが大きい。
底床がしっかりと機能しないと水は出来ないと思われ。

こうに言ってはなんだが、作り直したほうが良いと思ふ。

576:pH7.74
06/05/11 11:36:05 0vHSxEEV
>>574
つい最近同じような(多肉植物用の砂?)を使ったら、写真と全く同じ
ような状態になったよ。多孔質っぽいから良いかなぁと思ったら全然
だめだった。
なので、俺は上の白いのを赤玉か何かに取っ替えた方が良いと思う。
下の部分は、炭かな?特に真ん中はあけなくても良いような気もするけど・・・。

どっちにしろリセットした方がイイ!と思うよ。


>>574
>>572じゃないけど、こんなのもいいかも。
4.5のは実際持ってて使ってるけど、口も広くて一番のお気に入り。
ネットじゃなければ、ホームセンターとかで園芸館とかあるところを
探していって見ると、かなりいいものがあったりするので、そこらへん
も要チェックかな。

URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
(5L)
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)


577:pH7.74
06/05/11 11:37:00 0vHSxEEV
スマソ。>>573ね。

578:pH7.74
06/05/11 13:40:02 9qt+Dg2T
>>576
574です。ありがとうございます。

上のリンクのような梅酒瓶・海苔の瓶タイプは、
母から強奪したのがいくつかあるんですよ。

下の方、標本瓶みたいでいい!
雑貨ジャンルでは「ジャー」と呼ぶんですね。
ガラス瓶、水槽、花瓶なんかで検索しても見つからないわけだ。

579:pH7.74
06/05/11 14:34:59 bRdP0Z1A
>>578
家具屋さんとかに行けばあるかもよ。
近所に東京インテリアって家具専門の量販店みたいのがあって
そこのグリ-ンコ-ナ-に似たようなのがあった。
大きさも数種類あったけど、どれも結構高価だったよw

580:pH7.74
06/05/11 16:50:43 H6uG6GUE
大陸製なら安いのがいっぱいあるけど、国産の手作りガラスは
芸術品and/or民芸品になってしまったみたいだ。
古典的な標本瓶を探していたら「伝統工芸品」のコンペがヒットした。
URLリンク(www.tobu-glass.or.jp)

581:pH7.74
06/05/11 22:15:34 YD+66V6A
>>567>>569>>570>>571
どうやらこのイソギンは頻繁な水換えと偶に空気中に出してやらないと駄目らしく
サンゴが育つベルリン水槽でも難しいらしいので、ボトルが丁度良いかなと思ってやってみました。
とりあえず5日間水換え無しでも持ち堪えたけど、水深が浅過ぎで
常に体の一部が空気中に出てしまうので、別の容器に移そうと思う。
で、こっちも>>572氏と同じように泡だらけになるから
エアーレーションしようと思うんだがそれだと反則になるかな?

582:572
06/05/11 22:47:18 leQE91cE
いろいろアドバイスありがと。
実は2週間ぐらい前から濾過器用の生物濾過材を1握り程放り込んでいるのだが、
こいつが効いたのか、さっき亜硝酸を測ってみたらほぼ0だった。すごい。
まだ水の粘度は残っているのでもう少し様子を見てみる。
モナコ式水槽をまねて底床内にプレナム層を作ったのだが、泡は脱窒で発生した
窒素かも。(確かめる術がないんだが。)
白い砂はパウダーサンゴ、黒いのはニッソーのブラックサンド(海水用)。
黒い砂に太陽熱を吸収させて底床内から対流を起こさせるのを目的として白黒2層底床に
してみたが、あんまり効果がなかったようなので、今はピタリ適温を使っている。
いずれにしても海水水槽では水流が必須で、それ無しで環境を作ったり生体を飼ったり
するのはかなり難しそうだ。
ボトルは近所のおサレな大型インテリア・雑貨ショップの花器コーナーで買った。
花瓶コーナーと食器関係のコーナーは必ず見て回る。高いけど。

ちなみに、本日食卓塩の水換えしました。スポイト3回分。(w

583:pH7.74
06/05/12 12:57:57 bU0akBOG
新ボトル完成(・∀・)!

2.4Lの山菜ビンに底セラミック。モスもっさりでゴールデンアカヒレ×5入れますた
やっぱアカヒレはゴールデンに限るな

584:pH7.74
06/05/12 14:49:22 wymSfduJ
up!!up!!

585:583
06/05/12 15:17:18 bU0akBOG
別のボトルのアカヒレ2匹も加えて計7匹になった

どうみても過密です。本当にありがとうございました

>>584
うpの仕方がわかりません。因みに携帯厨です

586:pH7.74
06/05/12 15:26:34 wymSfduJ
ここでうp汁。
URLリンク(www.pic.to)

587:pH7.74
06/05/12 15:37:51 bU0akBOG
URLリンク(r.pic.to)

これでいいのか? 訳ワカンネ

588:pH7.74
06/05/14 00:01:19 P1wJTmaX
なにやってんだよ。
ボトラーズ。

589:pH7.74
06/05/14 11:48:54 ahDlCQ9G
俺はコケ掃除

590:pH7.74
06/05/14 12:55:23 7+F6yhHC
ミナミヌマエビのボトルアクアをやってますが、生体に悪影響がでず、あまり費用がかからないph値の操作方法(値を上げる場合と下げる場合)はないでしょうか?




591:pH7.74
06/05/14 13:55:57 /TmUJ1UG
ソイルとかピートモスとか、珊瑚とか貝殻とか
普通のやり方でいいと思うけど

592:pH7.74
06/05/14 14:28:42 LmEIXznI
そもそもなんでphをいじりたいのかな。
いっぺん立ち上がった水槽はそれでバランスが出来てるから
むやみにいじらん方がいいぞ。

593:pH7.74
06/05/14 18:05:13 c3IhyXF/
>>590 お手軽なのは薬を(専用のが出ている)ですが、
やっぱり>>591のようなやり方が一番いいと思いますよ。

ところで、ph値はどのくらいですか?

594:590
06/05/14 18:30:52 7+F6yhHC
ありがとうございました。現在、えびは元気で、緊急時用として質問しました。

595:pH7.74
06/05/14 20:28:34 z6hxmN+t
ボトル設置ヾ(o゚ω゚o)ノ゙夜中急にやりたくなって、梅酒ビンで作成。アナカリス、カボンバ、モス
てんぐ草。外出しといたらボトルの中気泡だらけだった
秋ぐらいにエビいれよっと

596:pH7.74
06/05/14 20:29:07 z6hxmN+t
ほてい草の間違いヾ(o゚ω゚o)ノ゙

597:pH7.74
06/05/14 21:12:21 gF7rzoGU
モス育成中。。

598:pH7.74
06/05/15 12:22:03 c1iwgVh6
このボトルかってしまった・・・。
5Lビンがかなり小さく見える・・・。とりあえず、アルビノパラダイスフィッシュをメインに
入れる予定。
7Lもあるとさすがにでかいな・・・。

URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
■外寸
 直径235×H340mm
■容量
 7600ml

599:568
06/05/15 12:26:12 c1iwgVh6
比較画像。
URLリンク(users72.psychedance.com)

600:598
06/05/15 12:29:29 c1iwgVh6
>>599
598でした。すまそ。

601:pH7.74
06/05/15 12:43:36 6V1vkYSk
同じ容量でこんなのもあるね
結構割安感あるかも

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

602:pH7.74
06/05/15 18:00:13 9DuE1Brr
オモチャの水槽にミナミヌマエビ1匹だけいるよ。

603:pH7.74
06/05/15 23:00:27 jKPnMBEk
キャソドウでガラス瓶買っただす
みんなよろしくだす

604:pH7.74
06/05/16 05:32:34 LF68cGUZ
海老がエクソダス。

605:pH7.74
06/05/16 12:07:57 iJ87TS4b
遥かなるカナンの地へ・・・

606:pH7.74
06/05/16 18:19:14 4yMCcFnd
モスを短期間で増やす裏技ない?

607:pH7.74
06/05/16 18:36:24 pXwcokhE
1,5cmくらいに細かく切ると、それぞれに成長点が出来ていっぱいふえるよ

608:pH7.74
06/05/16 19:10:39 4yMCcFnd
ほんと?

609:pH7.74
06/05/16 20:40:16 xJyMClRz
ホント??

610:pH7.74
06/05/16 21:26:02 to78/LqD
ダイソーで157円のプラのボトル買ったよ。
おつまみのイカ串が入ってるようなやつ。
ダイソー製の中じゃそこそこ大きいし、軽くて持ち運びが楽だ

611:pH7.74
06/05/16 22:59:12 Hg5sz6rx
みんな夏場の高温対策考えてるか?


612:pH7.74
06/05/16 23:52:09 1NhPIwvu
ふーふーする

613:pH7.74
06/05/17 00:03:00 pvyDUurL
水張ったタライにボトルを浸け風通しのよい日陰に置くor扇風機送風

614:pH7.74
06/05/17 12:14:41 W84xLmin
612が一日中ボトルの前でふーふーしてる姿を想像してしまった。

615:pH7.74
06/05/17 13:28:00 LzCIidB/
>>611 水換えをする。
普通の熱帯魚飼育でも同じだが、かなり効果がありますよ。
1~2度くらい下がります。

616:pH7.74
06/05/17 13:54:54 +wI/9SKx
水換えで一時的に水温を下げても直ぐに元の温度に戻るから意味ないでしょ
水面に送風して気化熱を利用して下げるのが効果的ではあるけど、
水面が狭いと効果も薄いのでタライを利用するというのが良さそうですね
タライだと見た目が悪そうだから、背の低いガラス製の容器を探してきて、
それすらもアクア化するというのも悪くないかも

617:pH7.74
06/05/17 14:30:11 IYY8G+NZ
逆にメインボトルの中に小さい氷水ボトルを入れるとかどうよ
蓋が金属じゃない錠剤の空きボトルとかさ

618:pH7.74
06/05/17 14:47:31 w4AuBCDB
>>617
水槽&ペットボトルでやった事あるけど、
急激に温度が下がるしあんまり時間も持たなかった。
今は卓上扇風機を使ってる。

619:pH7.74
06/05/17 16:35:31 zl9fPAHi
扇風機するにゃ蓋開けねばな…。
けど開けたらスジエビが飛び出しそうだ…。
なんかいい方法ないかね?

620:pH7.74
06/05/17 17:35:38 +wI/9SKx
茶漉しとか網状のものを被せればいいんじゃないかな


621:pH7.74
06/05/17 18:34:45 P7/L0dcW
流木どっかにおちてないかな?

622:pH7.74
06/05/17 19:53:29 T9ZusjUg
凍らしたペットボトルを5cmくらい離して置くと小さいボトルなら効果あるらし。
2Lペットにタオルを巻いておくと夏でも夕方までもつそうだ。
うちの冷凍庫にはそんな大きいもの入らないけどな!

623:pH7.74
06/05/17 20:58:34 2qLA8a+b
タライ案はいいとおもうな~
タライだとかっこ悪いから、代わりに口が広くて背の低いビン?を使用。
で、そいつの中は「水+コケ類」見たいな水草水槽にしておく。
外側のビンの気化熱で本命ビンの温度は下がるし、見た目もまあ良い。

どうよ?

624:pH7.74
06/05/17 21:28:28 UeM31DSh
タライの代わりに木の桶なんかどうかな?
窓には日よけのスダレなんか付けて


625:pH7.74
06/05/18 05:27:33 a3h87VmL
で、氷浮かべてそうめん泳がせてボトル眺めながら
皆でそうめん食するんでつね?

626:pH7.74
06/05/18 11:14:44 1jTjmfek
メダカよけながら素麺すくいあげるのか?
口の中でジャリっといったらサカマキだったりして…

627:pH7.74
06/05/18 14:25:52 OVFyC8BU
それはそれでいい

628:pH7.74
06/05/18 14:44:14 9H1rRpgD
ボトルやってる奴は、他にも水槽で何かしら飼ってるのが多いだろ?
夏対策済みのメイン水槽にボトルごと沈めれw
いや、マジで小さいボトルならこれが一番。

629:pH7.74
06/05/18 17:20:19 uS+rg0ez
ビーシュリンプは無加温でも冬越せます???

630:pH7.74
06/05/18 17:40:03 rE5CgQk/
>>629
日本国内で沖縄なら余裕じゃね?
インドネシアから書き込んでるかロシアから書き込んでるかしらねえしな。

631:pH7.74
06/05/18 17:48:17 rthvd8QB
>>629



632:pH7.74
06/05/18 17:52:23 rthvd8QB
>>629
失礼押しちゃった
俺んちの増えすぎたビーシュリンプ無加温かつベランダの水槽で冬生き延びた
かつ次世代も生まれてる 東京より

633:pH7.74
06/05/18 18:09:54 uS+rg0ez
岐阜です。どもども。

634:pH7.74
06/05/18 19:40:29 aJwa4TeT
モス切り刻んだけど
ホントに増えんの?

635:pH7.74
06/05/18 21:28:02 M3Wj3b+l
あんま細かく切り刻むと枯れるよ

636:pH7.74
06/05/18 21:49:41 AEzD3WLi
モスなんて適当にちぎってバケツに放り込んでおけば勝手に増える。

637:pH7.74
06/05/18 23:09:43 tRl9/H4l
ボトルではないんだけど、9cmキューブでアベニー1匹飼いってできると思う?もちろんろ過なしで。

638:pH7.74
06/05/18 23:28:13 3Jp3Fqlm
虐待

639:pH7.74
06/05/18 23:34:03 TPzHinkp
アベニーは結構水汚れるんじゃなかったっけ?
9cmキューブって、百均のコレクションケースの一番小さい奴ぐらいか 
あれに底砂と水草入れたら殆ど泳ぐスペースなさそう・・
小さい分、水温も上下しやすいし、夏場は水温低下の心配は無いにしても水温上昇の対策が大変そう
涼しくなったらヒーター必要になるし、長期維持は無理じゃないかと

640:pH7.74
06/05/19 01:23:53 pnyuDPhG
アベニー以前に、そのサイズで飼えるのは
ミジンコかスネールだけだと思う。

641:pH7.74
06/05/19 13:57:50 DWIbqup2
普通のガーデニングの培養土って
ボトルアクアにつかえる?
赤玉配合とか書いてる。。

642:pH7.74
06/05/19 14:38:16 JVdxMESW
>>641
余分なものが含まれていると腐敗して水質を悪化させるから、やめておいた方がいい
因みに赤玉土に関しても、使えなくはないけど、ボトルアクアに適しているかどうかは怪しい
崩れて瓶底に堆積するので、糞や餌の食べ残しを蓄積できる容量が減ってしまう

643:pH7.74
06/05/19 16:46:36 DWIbqup2
ところで、
石巻貝はえびに食べられてしまうのかしら?

644:pH7.74
06/05/19 17:16:16 44RFDO3B
>>637 これじゃあろ過バクテリアが発生しない。
まず、9cmキューブを30cmキューブに。(このサイズならアベニー同士の混泳も出来る。

30キューブなら小型水槽が流行ったおかげで、いいフィルターが出ているのでアベニーのために是非使ってください。)

すみません。ボトルアクアじゃなくなってしまいましたorz

>>643 殻があるし。大丈夫。

645:pH7.74
06/05/19 18:31:35 2SJZX+ay
たまに模様の中心が溶けて、そこからつままれる。

646:pH7.74
06/05/19 18:32:09 VXBUYddw
瓶から変なニオイがする
ミニ四のモーターが熱くなったときみたいな

647:pH7.74
06/05/19 22:15:21 fH5lt/+r
硫黄っぽいにおい?

648:pH7.74
06/05/20 06:00:39 HzwLT57n
ガーネットサンド使ってる香具師いない?
ポリプ水槽の底砂で使ってたガーネットをグラベルに代えて、
このまま捨てるのも勿体無いし、新ボトル作ろうかと思うんだけど。
ガーネットと水草の相性ってどうなんだろう。やっぱセラミックにした方が無難なのかな?

649:pH7.74
06/05/20 13:00:50 ydtFRhZp
>>647 そう言われればそうかもしれません。とにかく
ミニ四のモーターが熱くなったときみたいな
匂いです。何でしょうか…?
瓶には水とモスとミクロソリウムしか入れてないんですが

650:pH7.74
06/05/21 06:18:16 BbTd7uH/
俺フルカウルミニ四駆世代

651:pH7.74
06/05/21 06:54:10 OUIYSUt0
まじっすか

652:pH7.74
06/05/22 01:40:53 MWygt4J1
>>649
水流が乏しくて、しかも高温がちになると
底床の内部に酸素が不足して硫酸還元菌が発生して硫化水素を発生させます
硫化水素は硫黄っぽい匂いがします
底床が深い場合は、さらにメタン生成菌によってメタンガスも同時に発生します
匂いがひどく、底床を掘ると黒っぽく変色した部分があれば硫化物が蓄積している証拠
水草を含めた生体にとって悪影響をおよぼすのですぐにリセットするしかないでしょう
匂いがきつくなければ、水換えと底床の掃除、一時的なエアレーションで
硫酸還元菌は次第に減少してゆきます

653:pH7.74
06/05/22 18:48:38 /7bDRbth
そーですか…  しばらくふた開けとくと
匂いなくなるんですが 一時的ですね

654:pH7.74
06/05/22 20:45:51 cb7WKnLS
ぶっちゃけ飽きますよね
ボトルアクア

655:pH7.74
06/05/22 20:52:30 sYAxM+CV
維持できなくてアボーンしてるだけだろ

656:pH7.74
06/05/22 20:57:32 QQg78r3Y
むしろ維持に成功してしまうと飽きるだろう

657:pH7.74
06/05/22 22:51:33 cTJarfFK
漏れも656に同感。
中に入れる生体の産卵を狙ったり、今まで飼ったことのない種類の水草を
入れて成長を観察したり、と、ボトル立ち上げ時に将来のイベントをよく
考えて組み込んでおかないと、後々つらい。

658:pH7.74
06/05/23 11:53:35 8JVtclQ5
ボトルアクアを始めようと思うんですが…やり方がわかりません…
誰か教えて下さい。

659:pH7.74
06/05/23 13:11:35 t1xIR/z/
つ瓶 つ水 つ水草 つ土 つエビ つ巻貝


660:pH7.74
06/05/23 14:40:47 7bsaQNsA
>>658
URLリンク(www.google.com)

661:pH7.74
06/05/23 15:00:54 8JVtclQ5
100均の瓶とマツモとネオンテトラでいいですか?

662:pH7.74
06/05/23 16:13:49 5ht1/U0D
よくねーよ

663:pH7.74
06/05/23 16:18:53 8JVtclQ5
なぜ?
ネオンテトラじゃなくメダカに変更。
あと大磯使う。

664:pH7.74
06/05/23 18:32:26 5g3MQfzT
ワインとかウイスキーのボトルでやった人いる?

665:pH7.74
06/05/23 18:40:08 eUpW5mPi
>>664
ワイングラスにバナナプランツとCRSなら一時期やってた

666:pH7.74
06/05/23 19:07:00 ut4SPygx
>>665
どうなった?

667:pH7.74
06/05/23 19:11:07 jtPcU89D
ベランダに放置してあるボトルがあるんだけど、もうエビ入れてもいいと思う?

一ヶ月放置
赤玉土
モス付き流木
アナカリス
マツモ
ホテイ草

どう?

668:pH7.74
06/05/23 20:13:36 DoFubsCs
いいと思う

669:pH7.74
06/05/23 20:49:15 jtPcU89D
>>668
ありがと!

670:pH7.74
06/05/23 20:59:51 IM8VF4UN
>>660
658じゃないけど、こんなの出てきた
URLリンク(www.koebiyasan.com)

671:pH7.74
06/05/23 21:57:32 C7P6lFHx
買うよりも作る方が楽しい♪


672:pH7.74
06/05/23 22:54:35 7bsaQNsA
>>659
生体:
呼吸による酸素消費
エサやコケ、枯れた水草を摂取
糞の排出→有機物・アンモニアの供給

水草:
呼吸による酸素消費
光合成による酸素供給
生長による硝酸塩の吸収

濾過バクテリア:
1.アンモニアを亜硝酸塩に分解
2.亜硝酸塩を硝酸塩に分解
(呼吸による酸素消費)

これらのバランスを少ない水量の中で取らなければいけないので
大きな水槽に比べて管理がシビアになる
→生体なしで管理するか、比較的丈夫な生体(ミジンコ・エビ・スネール・メダカ・アカヒレなど)を
準備する必要がある

なので、水中の食物連鎖をよく踏まえて、ボトルで虐待しないためにも
ボトル作成は計画的にした方がいい
安定した大きい水槽を管理している人ならその水槽の「こなれた水」(濾過バクテリアが生息している水)を
簡単に用意できるけど、>>667のように完全に0から始める人もいる
>>659が挙げているのがボトルアクア作成用の主なパーツになるわけだけど、
やり方は人それぞれだから、いろんな人のいろんな事例を参照して
自分なりのイメージを固めてから始めよう

ということを>>660でいいたかったわけです

673:pH7.74
06/05/23 23:43:42 eUpW5mPi
>>666
どうもならなかったとしかいえないw
1ヶ月ほどで飽きてすいそうに戻したからね

674:pH7.74
06/05/24 00:32:51 M/xq20nX
水槽の大磯と水入れれば立ち上がりって早くなる?
一応メイン水槽は肉食魚だけど、pH6.2、亜硝酸ゼロ。
これにマツモ買ってきて放り込んで、ストックしてある餌のミナミとアカヒレを水あわせして入れとけば完成なのか?

675:pH7.74
06/05/24 16:12:10 2GYt+ITU
そういやスパ銭にビン牛乳の自販機あったな~

今週末にでもいってみるか。

676:pH7.74
06/05/24 19:45:20 r1cvWwvK
くぐってみたのですが、イマイチやり方がわかりませんでした。
誰か教えて下さい。
お願い致します。

677:pH7.74
06/05/24 20:39:29 v8mWfUXo
それでわからんかったら、もうどうしようもないかと。

678:pH7.74
06/05/24 20:46:15 lskNJnm9
バカにはできないアクアですw

679:pH7.74
06/05/24 21:18:44 ksEZfUSU
ハヤカワ書房 コンラート・ローレンツ著 「ソロモンの指輪」を嫁。

680:pH7.74
06/05/24 21:27:11 sIa9b2HP
>>676
なにがどうわからないのか、疑問点をはっきりさせて

681:pH7.74
06/05/24 21:45:08 r1cvWwvK
どれぐらいの瓶がいいのか。
水を入れてどれぐらいたったら魚とエビを入れたらいいのか。
魚はメダカかアカヒレを入れようと思ってます。
水草はマツモ入れます。
魚とエビ以外に入れた方がいいのかがわかりません…
教えて下さい。

682:pH7.74
06/05/24 21:45:17 PzvZns5P
>>674 = >>676なのか?

683:pH7.74
06/05/24 23:10:31 vlcbkhkz
俺このスレ好きなんだけどちょっと魚につらい流れになってない?アクア板の人達はベタでもアカヒレでもコップでも飼えるけど、魚に一番いい飼育法にこだわるよね?叩きじゃなくて俺もボトルアクアやりたいんだ。綺麗なビンに綺麗な水草で元気な生体で!
エアレとか濾過とかヒーター綺麗に隠す話し聞きたいな。今テトラ17キューブでベタ飼ってます。できたら環境変えずにオシャレなボトルにしたいんで!


684:pH7.74
06/05/24 23:24:44 H9VD72+R
スレリンク(aquarium板)l50
ここで
テトラ17キューブでベタを飼ってます
エアレとか濾過とかヒーターを綺麗に隠す方法はありませんか?
と聞くよろし

685:pH7.74
06/05/25 00:54:39 nkJ634I4
>>681
ここの記事が参考になると思います
URLリンク(blog.livedoor.jp)

個別の質問についてですが
>どれぐらいの瓶がいいのか。
初めてのボトルでしたら、最低でも1リットル以上の容量のある容器を用意してください
100円ショップやホームセンターで売っているものでOKです
通常は蓋つきのボトルになると思いますが、これから夏にかけては
蓋は閉めない方がいいと思います

>水を入れてどれぐらいたったら魚とエビを入れたらいいのか。 .
ボトルに水を入れる前に、2リットルのペットボトルやバケツに水を入れて(キャップを閉めずに)
1日日向に置いて水道水のカルキ抜きをしましょう(これが日向水:ひなたみずといわれる水です)
ボトルに砂利や砂を1/3ほど敷き、日向水を注ぎましょう
ボトル内でバクテリアが十分に繁殖するまでに時間がかかります
バクテリアのエサになる糞をするスネールを1匹入れておくと水の出来上がりを加速してくれます
スネールには、ショップで売っている石巻貝・レッドラムズホーンなどの他に
水草にタマゴが付着する形で紛れ込むモノアラガイやサカマキガイなどが有名所です
ボトルを立ち上げてから大体1ヶ月もすれば魚やエビを投入しても大丈夫な水になっているはずです

>魚はメダカかアカヒレを入れようと思ってます。
どちらも丈夫な魚ですが、1リットルボトルに投入する数は1匹が無難です
というのも、ボトルアクアの場合、水槽のような濾過装置はありませんから、
糞などによる水の汚れはボトルの濾過能力の範囲内に収めなければなりません
水1リットルにつき3cmくらいの小魚1匹を投入するくらいの計算が安全です

>水草はマツモ入れます。
マツモは基本的に根の生えない水草ですからボトルに入れて漂わせておくか、水作から出ている
「植えっこS」(URLリンク(www.suisaku.com) 中段)という
セラミック製のおもりをつければ沈ませられます

>魚とエビ以外に入れた方がいいのかがわかりません…
水草は多い方がよいです
水草が茂るために、底に砂利や砂や園芸用の赤玉土をいれるとよいです

ボトルの水量が少なければ水温が急変化してしまい、中の生体にダメージを与えてしまいます
直射日光の当たる場所ではなく、カーテン越しの間接光の当たる場所に置いてください


とりあえず、こんな感じです
間違いがあったら他の方のフォローを切実に希望

686:pH7.74
06/05/25 01:19:04 3C4EY2ue
>>681です。
>>685様親切に詳しくレスして下さってありがとうございます。ほんとにありがとうございます。あと水は水槽の水を使うのですが、その場合はどれぐらい置いてから入れたらいいでしょうか?あと砂利は大磯を使う予定です。

687:pH7.74
06/05/25 02:18:05 nkJ634I4
>>686
>あと水は水槽の水を使うのですが、その場合はどれぐらい置いてから入れたらいいでしょうか?
水槽からボトル全部をまかなえる水を用意できるのでしたら、
1.ボトル用の生体が入っていた水の場合
ボトルのセッティングが完了したら(水の濁りが収まったら)
すぐ生体を入れても大丈夫だと思います
ただし、しばらく様子を観察して生体の挙動がおかしい
(激しく動き回るのではなくぐったりした感じ)場合は、
元の水槽に戻してあげてください
2.ボトル用の水と生体が入っていた水が違う場合
(例:家の水槽の水とショップの水槽の水)
生体の水合わせを十分にしてからボトルに投入してください
注意点は1.と同じく挙動がおかしい場合は
酸素の豊富な水槽で元気になるまで飼育してあげてください
(輸送のストレスなどで消耗している場合もありますので)

水槽の水と新しくカルキを抜いた水を混ぜて使う場合は
1週間ほど寝かせてから生体を投入した方が安全だと思います

>あと砂利は大磯を使う予定です。
現在使っている(使い込んでいる)大磯の場合でしたら、pHの偏移は
ないでしょうから大丈夫だと思います
とてもよい選択だと思います

新しく用意した大磯の場合ですと、砂利に含まれている貝殻が溶け出して、
水質がアルカリ性の方向に傾いてしまう可能性があります
砂利を洗う前に目に付いた貝殻をできるだけ取り除いてからよく洗ってください

※魚の耐久力に頼る悪い例になりますが
最近アカヒレを購入し、ショップの水からカルキを抜いた水とで水合わせをしてから
底に何も敷いてない水槽でマツモ15cmほどを2本投入し、エアストーンで
エアレーションをしているだけの環境でも、アカヒレたちは元気にしています
1匹だけ購入時に痩せていた個体も心もちふっくらとしてきています

明らかな異常が見られる場合でなければ、あまり神経質にならなくても大丈夫です
ただし、無神経にならないよう心がけることは大事です


私の少ない経験を元に記述しておりますので、>>685と同じく
間違いがあったら他の方のフォローを切実に希望

688:pH7.74
06/05/25 07:42:01 3C4EY2ue
>>687
ほんとにレスありがとう。良くわかりました。いい瓶が見つかったら初めてみます。また何かあった時はお願いします。ありがとう。

689:pH7.74
06/05/25 08:20:41 /cb0/cML
適当に丈夫そうなビンを買ってきて適当に土を入れて適当に水を入れて
適当に水草を入れて適当に管理して、適当に頃合を見計らって適当な魚を入れる

690:pH7.74
06/05/25 09:28:38 50L8MFkt
バクテリアの素いれたらすぐに投入してもおk?

691:pH7.74
06/05/25 09:52:40 Fci6n7hQ
↑そんな物はいらない

692:pH7.74
06/05/25 10:37:04 5XnQepqh
>>684
スレチ死ね

693:pH7.74
06/05/25 11:02:32 NBTL2AA6
>>689
だいたい
あってる

694:pH7.74
06/05/25 12:23:07 TEtlzyGo
>>692
スレ違いだから誘導したんだけど・・・
気に食わなかった?

695:pH7.74
06/05/25 14:29:34 J/crHCFk
>>694
>>683の間違いだろう。
簡単に「死ね」というのもどうかと思うが。
言葉の暴力イクナイ(・A・)
華麗にスル~♪するのが大人の対応だとおもふ。

696:pH7.74
06/05/25 23:29:17 iCRs8k34
>>687
だいたいあってると思う。
個人的には、ボトル初心者の人には、5リットル以上あるような
梅酒瓶みたいなやつを薦めたい。水質水温を安定させやすいというメリットもあるが、
1リットル前後の瓶に比べると、中に入れられる水草や石、流木などの種類や数が格段に増えて
レイアウトをいじったり新しく買い足したりと、楽しみが増えて長くつきあえる。
水量が増える分魚やエビも増やせるが、こちらはあんまりふやすと
水が悪くなるので程々に。
そのぐらいの水量になるなら水槽買えよ、と言う意見もあるだろうが、そこは
まあ、雰囲気重視と言うことで…。

697:pH7.74
06/05/29 11:31:02 Q7lyTrua
一ヶ月くらいエビ3匹を小さいボトルで飼ってたんだけど、
エサを大目に入れてしまったのがまずかったのか、一晩で崩壊してしまった。
全滅かな、と思ったら抱卵したメス一匹だけが、水面から飛び跳ねた時
運良くとなりの水はったプラケにおっこちて難を逃れていた
あるんだなこういうの

698:pH7.74
06/05/29 21:34:59 f/4LkPl2
初歩的な質問ですみませんが、クハラというメーカーの
W100×D100×H200㎜の水槽で始めようと思っています。
水中葉と水上葉を楽しめて、初心者でも枯らしにくい
お勧めの水草を教えてもらえないでしょうか。
床はソイルの余り物を使って、生体はミナミ1匹だけを考えています。

699:pH7.74
06/05/29 21:49:41 pNjxt5nv
水槽ってwここボトルアクアスレだし。
それに水草の事は水草スレで聞けばいいじゃん。

700:せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo
06/05/29 22:26:38 Gvhg6+yv
700

701:pH7.74
06/05/29 22:35:51 Zl6ZqjJW
100×100×200なら梅酒の瓶より小さくて、正にこのスレ向きなんだけどね。
水槽とつくだけでハブにされちゃうんだ。

>>698
俺もそのくらいのサイズのボトルでミナミ2匹でやってる。
水中葉とか水上葉とかは全然意識して無くて、アマゾンフロッグピット(小)とアナカリス。

702:pH7.74
06/05/29 23:18:48 sd3KYCGC
>>692
俺は綺麗なビンで魚にいい環境で飼ってみたいっていってんだけど!
テトラキューブはヒーターとか隠さないでも機械的で好きなんだ。
まぁいいけど。

703:pH7.74
06/05/29 23:28:00 nrUM7RPn
ごめん良く分からないんだ
つまり、今飼ってるベタをそのまま瓶に移したい、器具は隠したいって事?

704:698
06/05/29 23:28:36 f/4LkPl2
環境的に普通の水槽で水草やってる人よりも
こっちの人のほうが詳しいかと思い質問したのですが
スレ違いでしたか・・・。

705:pH7.74
06/05/29 23:36:49 sd3KYCGC
レスありがとう。ボトルやってみたくてこのスレずっと見てたけど、エアレとか濾過なしで維持する腕まだないし水草も自信ないから。せっかく綺麗なビンにコードとかチューブとかグタグタなの嫌だったんで!
いい方法教えて欲しかっただけです。死ねとか言われちゃうと。

706:pH7.74
06/05/29 23:38:53 za8ibWUP
>>704
水中葉のみの話になっちゃうけど
アヌビアス・ナナなら入手しやすくて小さめで丈夫だと思う
スレ違いというより(厳密にいえば小型水槽スレ?なのかも知れないけど)
水草に特化した話は水草スレの人たちが得意だから
答えが出やすいんじゃないかと思う
他にもアクアテラスレもあるから覗いて見るといいよ

707:pH7.74
06/05/29 23:39:21 sd3KYCGC
続けてスイマセン。ベタにはこだわってないです。ボトルで何か飼えたらな位で。

708:pH7.74
06/05/29 23:43:51 Gqhc7ucd
>>707
涼しくなったら、ミナミヌマエビとかどう?それまではボトル放置で水作り。


とりあえず人にモノを聞く態度を学んだほうがいいよ

709:698
06/05/29 23:50:01 f/4LkPl2
>>706
ありがとうございます。
たった今、水草スレに質問してきたとこでした。
ナナ・モス・カボンバなどは大量にあるのですが、
観葉植物的な存在を作りたかったので水上葉の質問をさせてもらいました。


710:pH7.74
06/05/29 23:51:50 sd3KYCGC
>>708
ありがとう。ミナミはもう飼ってます。少し楽になったよ。もうしばらくロムって質問しますね。


711:pH7.74
06/05/30 00:02:22 nrUM7RPn
>>710
環境を変えずにとか、キューブでベタを飼ってるとか余計な事を書くから
意味が分からなくなるんさ

基本的な所でアカヒレあたりから初めてみたら?
水質にもうるさくないし、水草もモスとかマツモ入れとけばいいしヒーター要らないし
基本学ぶには良いと思う 

あと、ボトルアクアは器具使わないバランスドアクアが醍醐味だと思うよ
もちろん器具を使ってる人もいるけど、器具無しが大半なんじゃないかな
まぁそこは好みとか考え方の問題だけどね

712:pH7.74
06/05/30 00:38:39 GkP5hdNo
基本的には自分でいろいろ失敗してノウハウを貯めていくしかない。
本やネット上の水草の情報は、加温・CO2添加・低PH低GH環境下での
育成を前提にしてるんで、正直言ってあんまり鵜呑みに出来ない。
水草って、本に書いたり人から聞いたりした通りに育成しても
うまくいかないことも多い。
言い方を変えれば水槽一本一本で育成ノウハウが異なるといってもいい。

713:pH7.74
06/05/30 01:21:51 9EpAFTpy
百均の丸い瓶に水入れて、
ショップで買ったお飾り程度の白い砂いれて、
ビーシュリンプ二匹、スカーレットジェム一匹、
あ、あと酸素の出る石一個入れてて、
そんなんでウォーターローズが水上まで伸びて花咲いた。

714:pH7.74
06/05/31 20:22:55 nev7G+gm
こないださー川でエビ採ったさ。
なんかいかにもショップで売ってそうな
水草自生してたさ とってきたさ

715:pH7.74
06/05/31 22:42:37 ijK9juG8
煮てさ

716:pH7.74
06/05/31 22:46:30 3fOEqrhn
焼いてさ

717:pH7.74
06/05/31 23:10:30 bdxBzo3q
サントリーのジュースのキャラクター
なんて名前だったかな

718:pH7.74
06/05/31 23:42:19 AOVTpDRs
くー

719:pH7.74
06/06/01 13:39:28 xPivLG6n
ってさ

720:pH7.74
06/06/01 14:56:45 8x+VSjnj
よく見ると

721:pH7.74
06/06/01 17:44:45 K+RT5Iyf
あの皮膚の色が

722:pH7.74
06/06/01 18:21:18 BIoa4FDe
金色に輝きだして

723:pH7.74
06/06/01 19:48:16 HmsN/Qb+
突然

724:pH7.74
06/06/01 20:03:10 oWCIrYDp
こう言っちゃうよ

725:pH7.74
06/06/01 20:41:40 HmsN/Qb+
くー

726:pH7.74
06/06/01 20:52:53 wC5oROSF
ワロスwwww

727:pH7.74
06/06/02 09:54:01 SBBfRCb7
はい終わり

728:pH7.74
06/06/02 09:56:59 WSM4NECQ
一人が2回書いちゃ終わりだな

729:pH7.74
06/06/02 13:12:41 phPioMCh
まったくだ、空気読んでほしいよな。

730:pH7.74
06/06/04 03:10:44 RJFUKWFa
ボトルアクアやろうと思って余ってた市販のバクテリア投入

直射日光に放置

すっかり忘れて二週間たった

緑色の苔生えまくり

この水使える?

731:pH7.74
06/06/04 18:55:09 mbPCFZuP
使えまくり。水はね
ところでボトルアクア用のミニ2温度計ってどこにあるかな?

732:pH7.74
06/06/04 19:17:15 yfoILr/F
URLリンク(users72.psychedance.com)

作ってみた。
草と器の大きさが合ってなかったけど。

733:pH7.74
06/06/04 20:00:24 vbvaFOjo
>>732
良いじゃん♪
ところでこの器はいくらぐらいするの?

734:pH7.74
06/06/04 20:20:38 yfoILr/F
>>733
いつかやろうと思って買ったのが、もう2・3年前だから忘れた。
1500円位だったと思う。
ホームセンターのハイドロカルチャー用品の所にあった。
直径18cm程で水が丁度3リットル入る。

735:pH7.74
06/06/04 20:38:54 yfoILr/F
>>733
箱が残ってて、見たら680円だった。

736:pH7.74
06/06/04 20:45:19 vbvaFOjo
>>734
いまあるボトルがダイソーの200円ボトル(1、9㍑)なんで、
もう少し大きいのにしたいと思ってたんだよね。
形もいいし欲しくなったw
ホームセンターで探してみるよ、ありがとう。


737:pH7.74
06/06/05 23:13:52 xaxzsYQA
>>732
732に限らんけど,結構写真うpしてる人たち、水草の量少なめだな。
漏れはボトルアクアの場合床面びっしりと植え込むのが普通だと思ってたが。

738:pH7.74
06/06/05 23:31:23 GhKAEhgB
うぷきぼん

739:pH7.74
06/06/06 00:20:19 cJ23n/N4
>>542
これです。
ここまで草植えなくてもエビ入れられるなら、水草もっと少なめにしときゃよかった。
メンテナンスが大変だ,

740:pH7.74
06/06/06 18:06:26 spq3vBcH
1.5Lにミナミ5匹程度だったら、モス少々で十分だった
それだけじゃ寂しいから色々入れてはいるけど
多すぎると逆に、夜間の酸素不足が気になってきた

741:pH7.74
06/06/06 20:18:11 91DQsTJq
エビボトル始めようと思うのですが、夏場の水温対策はできるのでCRSでも大丈夫でしょうか?
それともやはり最初はミナミあたりから始めたほうが無難ですか?

742:pH7.74
06/06/06 20:41:48 3gQNz4Ja
>>741
うちではどちらかというとミナミの方が丈夫だな
他に水槽持っててエビ飼ったことあるんだったらどっちでも大丈夫と思う

743:pH7.74
06/06/06 23:55:28 BuFBGuz3
うちのパラダイスフィッシュ ドゾー
URLリンク(users72.psychedance.com)

こんなあからさまに寝る魚は初めてだww

744:pH7.74
06/06/07 00:12:21 Vyoi54n/
>>743
張り間違えか?別にかまわないけど。

745:pH7.74
06/06/08 09:00:27 pKteeAxx
キレイな魚だなぁ

746:pH7.74
06/06/08 21:04:54 vscYvhKx
ボトルアクアに向く水草って何かな?縦に伸びないのないかな?

747:pH7.74
06/06/08 22:18:30 V6F/6H5T
そう言われるとボトル用に水草買った事無いな~。
いつも本水槽で増えた水草(アナカリスとか)適当に入れてる。

748:pH7.74
06/06/08 23:09:58 hE8jHawr
縦に伸びないのがいいんならグロッソスティグマとヘアグラスがいいかなあ。
ただし、直射日光で育てられることが条件。おそらくCO2無しで人工灯だと
育たんのじゃないかな。CO2無しだと成長はかなり遅いので絨毯のようになるのには
おそらく1年以上かかるが、逆にメンテが要らない。無加温でも枯れない
底床肥料は必要。
縦にのびてもいいんならポタモゲトン属がおすすめ。(ちょっと値段が高いけどね)
これも無加温でよい。CO2無しだと思った程は伸びないが、繊細な見た目に反して
結構丈夫。普通の有茎と違って地下茎で殖えるので、思ってもいない所から
芽を出してあれよあれよという間に葉が育つのが面白い。まだ夏は越してないが、
高水温には注意した方がいいかもしれない。
うちでは魚や人工飼料を入れず、餌無しでエビのみを少数飼ってるせいか、
通常の熱帯魚水槽で丈夫で初心者向きと言われる有茎草が全然育たない。
グリーンロタラ,マヤカ,ルドウィジア類はあっという間に全滅。
リシア(浮かせている)も枯れてきた。
おそらく窒素分が足りないんじゃないだろうか。

749:pH7.74
06/06/09 08:27:39 BWLfDSEB
底床がアマゾニアなのに、>>748氏で言ってるように窓辺に置き、
直射日光を燦々と浴びせ、コケと緑水と戦いながら半年以上。
トリミングはせず放置しておったら、ウチのグロッソは縦に伸びて
えらい事になっております。
同時植哉のヘアグラスに至ってはありえない場所から芽を出し
狭い水景が台無しに。ラージパールは倒れ節々から根を出す始末。
やっぱトリミング用の長いハサミ買わにゃならんなあ・・・

750:748
06/06/09 19:06:48 Cze0+Ldy
ボトルアクアで底床にソイル使うなんてチャレンジャーだと思うぞ。
直射日光の当たらない北側の部屋の窓辺に置き場所を変えるか、
人工照明に切り替えてみてはどうか?
もっとも,漏れの場合,きれいにまとまった水槽より、草ボウボウの
ワイルドな雑草水槽の方が好きなので,749みたいな水槽はうらやましいぞ。
よかったら写真うpして。

751:pH7.74
06/06/09 21:58:56 jCK5yrAV
>>750
チャレンジャーか?
うちは5つあるボトルは、全てアマゾニアか赤玉土だけど。
別にボトル内の肥料バランスさえ把握できれば問題ないと思うが。
個人的にはソイルの方がバクテリアの繁殖が良いような気がするし、
水も早くに安定するように感じる。
エビなどにとっても有機質のソイルはエサになると思ふ。
砂利のように硬くて無機質の物は麺手は楽だけどね。

>>749
いくらなんでもほったらかしすぎでない?
ボトル=放置でやりたいなら、置き場所やボトル内の状況をもうちょっと改善した方がよいと思う。
ボトルアクアだからこそ、見た目を大事にした方がよいと思ふ。
ハサミはオクで安い出物を見つけるといいよ。

>>748
これだけ説明を上手くしているのだから、
たまにはボトルに肥料を入れてあげよう。

>>746
基本的に成長の遅い水草は入れやすい。
ミクロソリウム類、モス類、ホウオウゴケ、コブラグラスなどはいかがでしょうか。
石や流木に活着させるとレイアウトも楽だし、出し入れする時も楽。
ただ、ミクロ系は夏場はシダ病に掛かりやすいので注意が必要。
他にはボトルに高さがあるならバリスネリアなどもいいかもしれない。
上で出ているグロッソやヘアーグラスもオススメ。
これだけでも良い感じにでいきるよ。

長くて五面

752:pH7.74
06/06/09 22:24:45 dslivaIb
何この通信教育

753:743
06/06/09 23:49:55 eAlVNtpF
>>744
貼り間違えじゃなくて、ボトルで飼ってるパラダイスフィッシュを見てもらいたかった
だけだった…んだ…(-А;;:,,....

754:pH7.74
06/06/10 00:27:03 1qaXE8L2
>>743
>744じゃないけど俺も貼り間違えかと思ったよ。
パラダイスフィッシュの話題も出てなかったし、
いきなりだったから生体の画像を貼るスレ(?)と間違えたのかと…
まぁー魚の画像貼られて怒る住民はいないだろうから気にしてなかったけどw

755:pH7.74
06/06/10 00:39:54 eimHw0pR
>>753
ヾ(^^ )ヨシヨシ

756:pH7.74
06/06/10 05:31:59 rvJOn8ll
水草の特性とか考えずに適当に本水槽から移植したら、
ハイグロがあっという間に水面まで伸びてしまったな
トリミングしないで放置してたらどんどん見栄えが悪くなるのかも知れないけど、
蓋を突き破って伸びることはないだろうからいいんじゃないかな


レイアウト直後
URLリンク(photozou.jp)

数週間後
URLリンク(photozou.jp)

757:pH7.74
06/06/10 07:29:47 hFQb3Wuv
ハイグロは成長が早いからボトルだとキツそう。
いっそフタを外して水上葉化して
花でも咲かせてみたら面白いんじゃないか?

758:pH7.74
06/06/10 15:18:02 xqzt3hFo
はり間違えじゃなかったのか
アベニーも滅茶苦茶はっきりと眠るよ
色変わって体折り曲げて何かに乗って寝てる

759:pH7.74
06/06/10 18:48:13 3EaRVGjs
そのアベニーボトル飼い?

760:pH7.74
06/06/10 23:16:04 +z/3ynz3
ブラインシュリンプ湧かしたんで、ついでにボトルのヒメダカにもおすそ分けした。

反応が鈍いんで不審に思って確認すると、二匹が寄り添っている、交尾中ですな。
すいません、お取り込み中のところ無粋なまねをしてしまいました。

761:pH7.74
06/06/11 00:16:02 RproOvl9
初エビボトル作成しようと思って底砂をソイルにしたんですが・・・ここではあんまり評判よくないですか?

762:pH7.74
06/06/11 01:55:37 rWf/DXVq
評判が悪いっていうか,難しいのよ。
コケが出やすかったり,ボトルが小さいのに草が育ちすぎちゃったり。
ボトルが初めてなら,ほんとは酸処理した大磯やセラミックかなんかが
ベストなんだけどね。
絶対失敗するっていうわけじゃないそうだから,頑張ってみて。

763:pH7.74
06/06/11 02:07:39 WE4ImjhT
>>761
自分は問題なくやってるよ。
というか、ボトルアクアってソイルとか赤玉土がデフォだと思ってたよ。
水草が成長するってことは、余計なもんを吸ってくれてるんだなぁと感謝しつつ、
週1くらいでトリミングしてます。
面倒な人はなんかあれ、水草育ててると育ち損ねていやに小さいヤツあるでしょ、
ドワーフっちゅうか、矮小化ちゅうのか。そういうのを入れるとかなり成長が遅くて
トリミングをさぼれますよ。


764:pH7.74
06/06/11 02:55:48 Y1RKKtuP
またボトル始めたいんだけど時期が時期だからなー(´・ω・`)


765:pH7.74
06/06/11 08:38:45 COK5O18p
ボトルアクアにシーズンオフはない。
これから暑くなる時期は大き目の容器を使うとか、草を多めにするとか、生体入れないとか、日陰に置いておけるようにするとかすればいいだけだ。
秋までには水も出来るはず。
ということでガンバレ。

766:761
06/06/11 09:52:20 RproOvl9
レスありがとうございます。
トリミングがんばって、このままソイルでやってみようと思います。
現在流木巻きつけウィロー沈めて4日目、チェリーシュリンプ早く投入したいところを抑えつつ放置中・・・はやく入れたい

767:pH7.74
06/06/11 15:26:42 rWf/DXVq
751が薦めてるんでコブラグラス買ってみた。
ウチはソイルじゃないんでうまく育つかどうか分からんが,
一度育ててみたかった草なんで,ものは試しだ。
それにしても,ポットから出したら中がえらいことになってるな。
こりゃ,あれだろ,オカヒジキの水中葉だな。

768:pH7.74
06/06/11 22:17:37 sqgftBx6
たまに100均で買ってきた注射器で底床内に液肥をいれれば問題ないさ。
ガンバレ!!

769:pH7.74
06/06/11 23:41:16 6e9ZITwJ
だからちいさい温度計ドコにうってんだよォォ

770:pH7.74
06/06/11 23:52:02 WE4ImjhT
>>769
小さいってどんくらい?
自分がもってる一番小さい温度計はこれ↓
URLリンク(www.charm.jp)

771:pH7.74
06/06/12 10:18:49 nvis9EG+
ボトルはじめて1週間でミズユキノシタに茶色のコケが…
床は白く細かい砂なんだけど、テトラの液肥入れたからかな…

水できるまでエビ入れられないし放置するしかないでしょうか?

772:pH7.74
06/06/12 12:41:37 xu8g15op
ラムズホーンがグッド。

773:pH7.74
06/06/12 13:47:20 nvis9EG+
ありがとうございます。
あれって水草を食べるって聞いたのですが
大丈夫ですか!?

774:pH7.74
06/06/12 15:21:49 xu8g15op
柔らかい水草なら食べられる事もあるけれど、
コケがあれば、コケの方から食べてくれる。
入れてみて、ダメなら出せばいいんでない?

775:773
06/06/12 21:14:36 OSOXnw1a
レッドラムズホーン入れたのですが
ソッコーで水面付近まで上がってきましたorz

776:pH7.74
06/06/12 21:34:21 /4ybPqBv
水質悪化してる可能性もある。
まーずっと水面付近にいるんじゃなければ大丈夫だと思うけど。

777:pH7.74
06/06/12 22:43:54 xu8g15op
そういう時は半分ぐらい水換えするといいよ。
ラムはうちのも上にいたり、下にいたりしているよ。

778:pH7.74
06/06/13 21:36:13 fq7drHN9
珍しくphを測ってみたら9.5もあって驚いた。
道理で普通の有茎草が育たんわけだ。
普段は硬度ghと亜硝酸濃度しか測らんのだが、ghが2~3ぐらいしか無いんで
phもそんなに高くないだろうと高をくくっていたら,このザマだ。
でも,このphでちゃんと育ってる草やエビってすごいな。
しょうがないから当分9.5で維持すっか。

779:るん(pafe)
06/06/14 01:32:13 OSwe4UbH
ボトルアクア中ですたい。

URLリンク(users72.psychedance.com)
URLリンク(users72.psychedance.com)

まさに水中の宝石。

780:pH7.74
06/06/14 01:40:45 eXxKg7yX
>>779
きれいww

781:pH7.74
06/06/14 16:44:21 5fEOXCNT
ボトルアクアって砂って五色砂や硅砂でも問題ない?
セラミックが良いって良く聞くけど。

782:るん(pafe)
06/06/14 19:27:50 OSwe4UbH
>>769

小さい水温計
うちの近くのケイヨーデーツーで189円なり。
URLリンク(users72.psychedance.com)

エビは現在寝てる。

783:pH7.74
06/06/14 23:22:11 XAjQmg6r
>>781
基本的に生体にあったやつならおkと思う

784:pH7.74
06/06/14 23:39:59 YgS7zmyX
硅砂って硬度が上がりゃしなかったか?
サンゴ砂やら貝殻入り大磯みたいな硬度を上げるような砂は
やめといた方がいいぞ。
セラミックも商品によってはphや硬度が上がる。

785:pH7.74
06/06/15 12:11:17 nyw7ehT3
セラミックもだめ?ビー玉は?

786:pH7.74
06/06/15 13:10:02 Yc/rBo/d
セラミックもいいけど、小粒の溶岩石もいいんじゃないかな
あと、エーハイムのサブストラットも底砂として使えそう

787:pH7.74
06/06/15 14:35:05 3C1/RwvS
セラミック使ってるよ
裏書に『水質に影響を与えません』て書いてあるやつ

788:pH7.74
06/06/15 20:04:52 RKn9d63x
セラミック悪くないよ。
ただ,100%信用しないで,念のため草や生体を入れる前に
ph,ghは計測しといた方がいい。
まあ,これはセラミックに限らないんだけどね。

789:pH7.74
06/06/15 20:11:55 kYmlIPCY
大磯使うならADAのグラベルだな。
あそこは何でも高いが、pHに影響無しってのは良い。

790:pH7.74
06/06/15 23:22:12 hunegt9x
超初心者なのにただキレイな赤ビー飼いたいだけの馬鹿者ですが、
こんな俺でもボトル始められますか?
水が出来ていない水槽一本とウィローモスならあります。

791:pH7.74
06/06/15 23:33:16 RKn9d63x
超初心者なら、水多め,草多め,ビー少なめ,ボトルはフタをせず
直射日光の当たらん明るい窓際,ビー投入はボトル立ち上げ後1ヶ月、
で,何とかなるだろう。たぶん。

792:pH7.74
06/06/15 23:45:14 IpnMqGMt
一、二ヶ月くらい前に作って放置してあるボトル

モスとマツモとホテイが入ってるはずなんだけど、中身が緑色で何も見えない。
へんな虫もついてるんで触れない。


どうしよう

793:pH7.74
06/06/15 23:56:48 Rxsb0d0V
>>792
とりあえずうp

794:pH7.74
06/06/16 06:13:17 T/zzlUD0
>>793
どうやんの?

795:pH7.74
06/06/16 16:35:38 BsFEFLRC
1.7リットルのビンがあったんでボトル始めようと思うのですが、
予定ではウォータースプライトかフロッグピットを浮かべて、中にビーかミナミの一般的な物を考えております。
ビーかミナミ、何匹ぐらいが妥当でしょうか?

796:pH7.74
06/06/16 17:55:41 7Q5myrSM
 >>792 虫ってホテイアオイにアブラムシが付いてるんじゃない?
毒があるわけじゃないから、洗い流しちゃえば大丈夫だと思うけど。

797:pH7.74
06/06/16 18:18:44 BDYliR8+
>>791
直射日光当たらない明るい窓際って難しいですね…
あと一ヶ月ってのも…

798:pH7.74
06/06/16 20:54:14 V5CsgkoY
北側だよ。
北がなければ東側がいいと思うよ。
カーテンとかで少し遮光してあげればいいんでない?

799:pH7.74
06/06/16 21:10:21 fagjUG7C
>>795
我が家の同じくらいの瓶では、ミナミ4,5匹以内が安定する

800:pH7.74
06/06/16 21:28:32 7HJRsNlE
>>795
俺も5匹ぐらいがいいと思う。
入れすぎると見た目もいまいちになるし。

801:791
06/06/16 21:28:55 62UN1hXr
>>797
水草がたっぷり植わってれば、1週間も待てばエビ入れても大丈夫だと思うけどね。
ただ、立ち上げたボトルが理想的な状態で安定するかどうかは
やっぱり1ヶ月ぐらい待たないと見極めがつかないんじゃないかな?
投入したエビ自体は問題ないけど,その後だんだんコケまるけになってきたり,
じりじりとphが上がってきたり,ということはあり得ると思うよ。

802:pH7.74
06/06/16 23:52:49 +tgkGooE
小さいアカヒレばかりいるプラケの吸い面に泡みたいな
丸い物がたくさん浮いていて
時々アカヒレがつついてる
なんなんだろう?卵じゃないですよね

803:pH7.74
06/06/16 23:58:55 T/zzlUD0
>>796
それかも。あと羽のついた虫。
自室の小ベランダに放置してあるんだけど、とりあえず夏終わるまで放置する

804:pH7.74
06/06/17 08:48:23 cmh/b7wI
>>798-801
わかりました。
ありがとうございます。

805:pH7.74
06/06/18 23:04:18 7PO+vfDK
 これもボトルアクアリウムなのかな?と思ってうPしてみました。 

 URLリンク(users72.psychedance.com)

どうでしょう?

806:pH7.74
06/06/19 00:38:49 KnIUzsIh
びみょう

807:pH7.74
06/06/21 21:10:20 Zxe1K7d0
>>805
真似したいとは思わない。

808:pH7.74
06/06/21 23:37:01 2ynblttA
>>805
( ^ω^)ナニコレ? ダッセー

809:pH7.74
06/06/22 01:43:18 it++VyRo
 評判悪いですねー。980円で手頃だったんで買おうかと思ったんですけど
やめました。

810:pH7.74
06/06/22 01:49:10 Ntss7fev
>>809
いや、器が悪いのではなくて総合的に「ほぅ」と感心する程の出来栄えではなかっただけで

811:pH7.74
06/06/22 01:57:44 Ntss7fev
810は書きかけをネコに送信された…

つか、この状態で売ってるのか…ドジョウに厳しそうだ
100均でボトルと金魚用のジャリは用意できるから
HCの園芸コーナーで300円くらいのビオトープ向けの
水草買って始める方がお手頃かも

812:pH7.74
06/06/22 03:19:11 53AYsHUZ
どんなに酷くても愛があればいいんだよ

813:pH7.74
06/06/22 12:25:26 e0uK1baX
ああ、あれはドジョウが入ってたのか


814:pH7.74
06/06/22 18:29:08 CrEfxc08
ドジョウはボトルで飼えるのか。しらなんだ。

ただ、確かにドジョウにはきびしそうだ。ボトルの形もダメっぽい。
いや、デザインとかじゃなくって、ドジョウはメダカとかと一緒で高さより
口の広さが広いビンのほうが良いような気がする。

ついでに言うと、水草が鉛巻き+スポンジ丸出しって言うのも微妙かも・・・。

とりあえず、そのボトルを買って、ビンだけでも変えたら良いかと思うよ。


815:pH7.74
06/06/22 20:39:41 e0uK1baX
すごいコストパフォーマンス高そうw
本気で欲しいなら別々に買ってきたほうが良さげ
あと、砂はもっと細かい方がいいんじゃないかと思う

816:pH7.74
06/06/23 01:08:39 lBCuy7dE
 ダイエーの花屋で売ってたから、あんまりアクアリウムに詳しくない業者
が作ったんじゃないでしょうか?

817:pH7.74
06/06/23 10:32:03 OaVro/I9
花屋のお姉さんのスペックきぼん

818:pH7.74
06/06/23 11:04:39 JVdvI2bY
身長 152センチ
体重  87kg
痩せれば天海祐希似の30半ば主婦

819:pH7.74
06/06/24 09:14:26 60mY05X5
ボトルではないのですが、適当なスレがわからなかったので
質問させてください。
ダイソウで300円のガラスボウルを買ってきて
水を入れたらちょうど2リットル入りました。
なかなか可愛いので、これで何か飼えたらと企んだのですが
フィルターがないので、底砂は入れないといけない気がします
と、いうことは実質の水量はもっと減りますよね・・・

1リットル程度の水で飼える(できれば初心者向けの)
生きものっているでしょうか?


820:pH7.74
06/06/24 09:28:35 8dpF6W30
>>819
スレ見渡せば解ると思うが…
アカヒレ、ミナミヌマエビ辺りが無難かな
ま、入れる数は控える事だ


821:pH7.74
06/06/24 09:32:55 NHxSHrMh
>>819
初心者向けですか、
赤ヒレ、ゴールデン赤ヒレ、メダカ、ミナミヌマエビ、スネール各種
無加温でも飼えるこれらがいいと思ふ。
でも、暑さには弱いから、直射日光はNGです。
初めてで1リットルぐらいなら1、2匹で様子を見てみるといいんでない?
入れる生物のサイズによりけりの部分もあるからさ。
慣れてくればだんだん感覚的にわかるようになるよ。
うちは1リットル入らないキューブで小さい赤ヒレ3匹、小さいミナミヌマエビ1匹、小さいレッドラムズ4匹ぐらい飼ってる。
ガンバレ!!

822:pH7.74
06/06/24 12:10:05 qHxwErHR
>>819
アゲアシを取る用で悪いんだけど、
ボウルの形状からいって、一リットル分も砂入れたら
殆んど砂がはいってるって風になっちゃうよ



823:pH7.74
06/06/24 12:36:44 UZZ/fe0u
>>822
ほんとに揚げ足だねw

819のレスに「ちょうど2リットル入った」とあるが
それがすりきりいっぱいなのか8分目程度なのかは不明なわけだ。
仮にすりきりいっぱいだった場合、8分目にすれば1.6リットル。
そこへ砂を入れたらその体積分水の量は減る。
底の形状がわからないが、コップ一杯分くらい入れたら水は1.5リットルほど。
1.5リットルを1リットルくらいと言ってるのかもしれないじゃないか。
それくらいのことは察してやろうぜ。

たぶん、今回の場合は2リットルには絶対満たない水量になるから
1リットルと言ってるんだと思うけどね。

824:pH7.74
06/06/24 12:56:08 PAs453Ye
URLリンク(users72.psychedance.com)

友人の家に遊びに行った時、水面に浮いていたパールグラス1本を
貰って来て育ててたんですが、これは2ヵ月でこうなりました。
別にアマゾニアで水上葉にも挑戦したのですが、あえなく枯れ、
大磯と青龍石のボトルだとここまで成長するんですねえw
ちなみに窓辺飼育ですがコケは出てません。

825:pH7.74
06/06/24 15:32:03 dpfjiTbF
見覚えのあるボトルだ

826:pH7.74
06/06/24 15:38:27 NHxSHrMh
>>824
綺麗だけれど、正面を決めてレイアウトすればもっと良くなると思うよ。
パールグラスは硬度が少しあった方がいいから、環境にあったのだと思ふ。
ソイルの場合、硬度が下がりすぎたのだろうね。
こけない理由は、大磯でボトル内が富栄養化していないからでしょ。
この調子でガンバレ!!

827:pH7.74
06/06/24 16:10:22 PAs453Ye
>>825
ギクッw
実は半年程前に別なのを晒した>>151です。
青水も落ち着き、トリミング前の状態です。
URLリンク(users72.psychedance.com)

>>826
実はこれが正面なんです・・・orz
数少ないパ-ルグラスの切れっぱしをとにかく増やそうと
ノントリミングで今まで伸び放題のまま放置してましたが
ここまで育つと可愛さが先に立ってしまい、ハサミを入れるのが
ためらわれ現在に至ってますw
まあもっと増えてからレイアウトしなおしてみます。
ありがとうございました。

828:pH7.74
06/06/24 18:53:22 NHxSHrMh
>>827
好みの問題もあるけど、
正面だけパールグラスを抜いて、代わりにグロッソスティグマを植えるといいと思ふ。

増やす時はハサミを入れないのはいいと思うよ。
うちもラージパールを増やす時は水面をオーバーハングして倍ぐらいに伸びてから切ってるよ。
楽しみにしているので、また経過アップよろ。

829:819
06/06/24 21:26:43 60mY05X5
皆さん、親切なレスを下さってありがとうございますm(__)m
スレは一通り見たのですが、1リットルとかのボトルの方は
上級者っぽく感じたので、初心者の自分が興味半分にやるには
無理かもと思えてお聞きした次第です
(実は金魚しか飼ったことがなくて熱帯魚の名前もよく知りません)
無知なまま飼い始めて、魚を即死させるのは避けたかったので
お勧めいただいたアカヒレ1匹でスタートしてみます

アドバイスありがとうございました

830:pH7.74
06/06/24 23:12:52 Hf0ZbNFy
>>827
同じボトルハケーン。百均バンジャイ。
URLリンク(users72.psychedance.com)
なぜか赤く写っちゃってる。
中の人はアカヒレ2、ミナミ1、スネール1です。

831:pH7.74
06/06/26 01:12:06 Q6fRBQju
上のほうで白コリの話が出てるけど、ボトルで飼ってるんですか?

832:pH7.74
06/06/26 11:02:55 vIea296X
>>831
俺はボトルで飼ってるよ。
何の問題もなく元気です。
でも、青コリ(パレアタス)の方がいいかもね。以下無加温スレからの引用。

--------------------------------------------------------
 150  Name: 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage] Date: 04/08/24 22:26  ID: 3lgo+yYW  Be:
    >>146
    以前コリスレに書いた事だが、養殖パレアタスの原産地はアルゼンチン・ブエノスアイレス付近で
    現地の気候を調べてみると冬は殆ど気温10℃以下になるし、寒い日は0℃以下にもなる。
    これなら無加温でも飼育可能と確信したので、秋からパレアタスだけを隔離して無加温飼育を試してみたところ
    元気に越冬してくれて、今も健康そのもの。因みにその時の水槽の最低水温は9度だった。

    ↓ここでもTemperature:5-30 degrees と書いてあるから水温5度程度までなら大丈夫だろう。
    URLリンク(aquaworld.netfirms.com)


    白コリについては知らないが熱帯魚なんだからヒーター入れてやって欲しいけどな。
--------------------------------------------------------

まあ、ボトルでとなると濾過とか無いからまた違うけど。
まあ、ちゃんと愛情もって管理していれば大丈夫だと思うけどね。

ついでに同スレから無加温OK?生体リスト輸入。

【生体】
アカヒレ
レインボースネークヘッド
白、青コリドラス
ミッキーマウス・プラティ
アフィオセミオン
ノソブランキウス
アルゼンチンパールフィッシュ
ヨーロッパオオナマズ
ゼブラダニオ(その他のダニオ)
チェリーバルブ(その他のバルブ)
コリドラスパレアタス
ブラックネオン
アフリカンランプアイ
オーストレビアス ニグリピニス(通称名アルゼンチンパール)
チャイナバタフライ
パラダイスフィッシュ
ケツギョ
アメリカンフラグフィッシュ
エンペラーテトラ
チョウセンブナ

833:pH7.74
06/06/28 16:34:08 fyCD59oV
でも、それって自然には流れや水深によって温度が違うからじゃね?

834:pH7.74
06/06/28 17:32:44 /J+1LV/K
どこが無加温OKリストだよそれ

835:pH7.74
06/06/28 18:43:28 sVjx9a8v
>>834

何のために『無加温OK?』と書いてあっ、やm qあwせdrftgyふじこlp

836:pH7.74
06/06/28 19:39:34 T05M5oNc
初めまして。早速なのですが相談させてください。

実家で殖えてしまったメダカを貰いました。
予定では5匹くらいもらって、遊園地のようなしくみをつくり7Lの
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
を買って飼育しようと想像していたのですがなんと20匹すでに用意されており
現在3Lくらいの梅酒の瓶に20匹と水草がいます。
上写真のボトルで20匹というのは無理があると思いますか?
また、底砂を入れるのは植物を根付かせるためなのでしょうか?
底砂を入れて植物を根付かせた場合、みなさんどのように掃除しているのですか?

質問攻めですみません。
さきほど近所のアクアショップに行ってみたのですが
水草や水槽を売っている感じがなく、
あまりの怪しい雰囲気と店員さんの暗い応対に少し緊張
極めつけはうんとこさいる生餌たちにびびり、何もきけずに出てきてしまいました。

ちなみに実家では庭においた火鉢の中に睡蓮やら水草やら入れて
毎日井戸水をホースでドボドボ、掃除は1年に一回くらい…
という大変ワイルドな環境で飼育しているので参考になりません。
よろしくお願いいたします。

837:pH7.74
06/06/28 19:52:42 em0S+PtQ
>>835
じゃ?付ければ何でもOKじゃん

838:pH7.74
06/06/28 20:14:13 Zk3G0Jk0
>>836
7リットルでいきなり20匹は無謀だと思うぞ。稚魚じゃないんだろ?

一応メダカスレはっとくな。
メダカ飼っているんですけど………【22匹目】
スレリンク(aquarium板)l50

839:pH7.74
06/06/28 20:15:47 Jcc7ag+3
>>836
底砂入れないで、マシモ様とアナカリスでおk

とか、適当に言ってみる。

840:pH7.74
06/06/28 20:31:54 69Xq9ifb
1 ホムセンとかで安売りしてる水槽セットSあたりを買う
2 睡蓮鉢で外飼い
3 瓶をあと三つぐらいふやす



841:pH7.74
06/06/28 20:33:51 lgc1mrsd
エアとかブクブク、若しくは"毎日井戸水をホースでドボドボ"
的な事をしないと酸欠になりそうな悪寒。

取敢えず、ボトルアクアのイメージ(内容)を固めん事にはなんとも。
楽天にもチャームがあるからいかが?
水草や器具。モウ一度実家に行って水草も分けてもらうとか。

842:836
06/06/28 22:04:01 T05M5oNc
>>838
…ですよね。貰ったメダカは成魚より少し小さめですが稚魚ではないです。
母はふえてふえて困るのよ~と言いながら
産卵期にはシュロ(実家に生息)の皮を入れて成長過程によって鉢を分ける熱の入れよう。
デリケートな時期が過ぎてある程度安定した成長期のメダカを用意してくれたみたいです。
メダカスレ、大変参考になります!上部のFAQがとてもありがたいです。ありがとうございます。

>>839
ホムセンの店員さんにマツモやアナカリスでも底砂がないと枯れますよ!
と叱られてしまいました。環境にもよるのだろうけどどうなんでしょうか…

>>840>>841
貰って来た時は数がかぞえられないくらい元気に泳ぎ回っていたのに
今はなんか動きが鈍くなってきている気がします。
とりあえず明日、大急ぎでバケツ総動員して水草かブクブクを入手しようかと思います!

みなさんありがとうございました。まずはメダカ20匹が元気でいられる環境を整えます。
ボトルアクアを諦めきれないので数を減らすため、
住んでいるマンションで貰い手を募ろうかと考えてます。
また相談させていただきます。よろしくお願いします。

843:pH7.74
06/06/28 22:46:45 MmJTxOZH
ボトル飼いでは底砂はバクテリアの住処として必須だと思ってたけど
みんなそういう認識でもないの?

>>842
とりあえず『ボトルアクアリウム』でググる事を進める

844:pH7.74
06/06/28 23:00:37 /tgFrFW/
>>842
うちの庭池のアナカリスは底砂なしで浮き草状態だけど爆殖してるぞ。
コップに放り込んで窓際放置中のアマゾンチドメグサも底砂なしでぐんぐん育ってる。

845:836=842
06/06/28 23:19:37 T05M5oNc
>>843
838さんの教えてくれたメダカスレのFAQをざっと拝見したところ、
底砂を敷いた方がフンなどが目立たないと書いてあったので
底砂を入れる方向で検討してみます。バクテリアの住処って役割もあるんですか!
小心者ですがめげずにお店の店員さんにもご意見伺ってみます。
「ボトルアクアリウム」ですね。メダカたちの健康を確保しつつ、研究します。

>>844
庭池だから生育には良いのかもしれませんね。
ボトルで、日当たり確保とはいえ室内という条件が店員さんをイラっとさせたのかもしれません。
アマゾンチドメグサかわいいですね。参考になります。

846:pH7.74
06/06/29 01:52:01 QD7clp5q
>>845
うちはやや北向きの直射日光の当たらない窓辺だけど
アナカリスは浮き草状態でもう5年以上も増殖しまくり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch