☆ふぐ~アベニーパファー~3匹目 純淡水フグ☆ at AQUARIUM
☆ふぐ~アベニーパファー~3匹目 純淡水フグ☆ - 暇つぶし2ch744:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:24:55 w1Ibgond
かじられてもすぐ立ち直れる魚なら、
お互いにいい刺激になるかもと
実は休日だけ同居させてたりする。
なるべくなら、かじらせたくはないし、間違っても命に関わる
ところまで行きたくないから完全同居はさせない。
自然界だと、どんなキレイな魚にも危険があるんだものね。
アベは凶暴とは言っても、一呑みで魚を殺すほどではないし、
活き貝と冷凍赤虫と、たま~~に他のお魚との混泳で
我慢してもらってる。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:25:34 XS8UVN7L
齧らせ用にするなら、どんな魚がいいかねぇ。
グッピーあたりか?かじりやすそうだし。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:29:21 JucoiDKe
行儀の悪いアベを半分にちぎって、
クレクレダンスの中に落としたらいいのに。
行儀の悪いのは消えるわ、アベは生き餌で大喜びだわ、一石二鳥。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:31:45 w1Ibgond
グッピー、齧りやすすぎじゃないかな?
増えすぎたグッピーの処分に、とかいう人だったら
それもしょうがないかと思うけど。
うちはかわいいコリドラスがつまみ食いされてる。
ちゃんと栄養つけさせて大きく育ててるから、
食われた直後は恨めしげにこっち見てるけど、
回復は早い。アカヒレなんかも、安くて回復は早いらしいね。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:34:20 XS8UVN7L
グッピーは繁殖させて、稚魚あげるのもありか。
コリもいいかもしれんけど、齧れる部分少なくね?
アカヒレは、むしろアベの餌を奪って、縄張り作ってアベ突っつきまわすなど、
凶暴な振る舞いをして、うちじゃ無理だった…。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:49:33 w1Ibgond
>>748
コリ、完全にえさと言うわけではないですから…
あくまで、「少々のアクシデント」は目をつぶる、
それがアベとコリ双方にほどほどの刺激になる、程度。
コリは、尾びれ、背びれ、ヒゲがよく齧られます。
アベ1にコリ2。それ以上齧られるとさすがにかわいそう。
増えすぎたモノアラガイとかには一切こんな憐憫の情はわかないし、
きっともしも増えるタイプの魚を飼ってたら
はい、どんどん食べちゃってください、という気持ちにも
なるかもしれないけど。完全にエサにはできないなあ…
アベも、他の魚もかわいいんだもん。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 09:26:01 g/CoGWLo
別に生餌は否定しないが、フグ同士複数入れたりエサ以外の生体を
一緒に入れるやつに「やめとけ」と言っている。

他でもない、自分自身の為にですよ。

今は上手くやれてても、きっと後悔する。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 12:45:52 Zrl5s86c
アベ複数飼育の成否の決め手ってなんなんだろう?
大量にぶちこむこと?個体の性格?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 13:33:16 oMNLXlj3
30cmの水槽に一匹で飼おうと思っています。
使用していない「水作エイトS」があるので
ろ過器として使用したいのですがどうでしょうか?
不可な場合、どのような物が理想的ですか?

753:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 15:01:46 NCqe6Ood
それでいいよ。
水作が使えないときは底面フィルターがお勧め。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 18:18:01 AujxffH+
>>753
レスありがとうございます。
投げ込み式でもいいのですね。よかった・・・。

うちには金魚がいるのですが
アベニーパファーを飼いたくなってしまいました。
飼育にあたって、下記のような飼育器具を
そろえようと思っているのですが
どうでしょうか?
訂正した方が良い所がありましたら
教えてもらえませんか?


水槽  30cm(家にある)
底砂  大磯
ろ過  水作エイトS(家にあります)
ヒーター (調べ中)
水草   (調べ中)
隠れ家   流木じゃないとだめでしょうか?
水温計   あります
照明    必ず必要ですか? 
餌    (調べ中)

よろしくお願いします。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 18:49:39 bgs/BSYe
水作だけでは生物濾過が不安なので、
私なら底面か外掛けを買って水作と併用します。(外掛けなら生物濾過用に改造)
水作は物理濾過と割り切ってこまめに洗うようにします。
それと照明はなくてもいいけど水草を植えるなら必須になります。
水草は丈夫なナナかミクロソリウムあたりがおすすめです。
安いからと言ってアンブリアやカボンバはオススメしません。
丈夫な種なら、安いクリップライトでも十分だと思います。
隠れ家は流木にこだわる必要はないと思います。
ヒーターは必須です。
餌は初心者の場合、冷凍アカムシがいいと思います。

ちなみに、たいていの人は30cm水槽にアべニー1匹だと寂しく感じると思います。
かといって混泳は初心者には難しいです。ヒメツメガエルあたりは同居も可能です。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 21:03:16 ewLX6geo
90センチ水槽で阿部さん飼おうと思うのですが、
やっぱり複数飼育は無謀でしょうか


757:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 21:13:17 TF13spPu
90センチ水槽なら、石やら流木置いて水草わしゃわしゃさせたら、
結構数飼えるんじゃない?どっちにしろ、喧嘩はするだろうけど。
スネール繁殖用に区切り入れて一部アベ侵入できなくして、
餌を自然供給(完全自給自足は無理そうだが)したりとか、
色々と面白い飼い方ができそうだ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 23:02:39 qsZKMdJs
>>756
普段の小競り合い&イジメによるケガのリスクは軽減されるけど、
それでも繁殖期の気が立った♂は♀を殺すことがありえる(90での経験談)
喧嘩するクセに群れたりもするし、そーいう性質の魚なんだろうね。
ある程度のリスクは覚悟しつつ、猿山観察の気分で飼うのならアリかも。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 00:58:33 +l/VgiVt
90cmで単独飼育とか考える奴の気が知れねえ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 01:27:42 TqqZu/46
30でも阿部単独とかありえない・・・

761:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 01:29:40 fVodGa/S
なぜ単独じゃいけないの?

762:57
05/09/14 01:52:00 ZrkHrAkD
皆さんアリガトウございます!安心しました
阿部さんは単独飼育が基本!!みたいなレスが多いのでちょっと迷ってました
十何年か振りの水槽設置なのでわくわくしています
週末水槽買いに行ってきます!


763:756
05/09/14 01:54:07 ZrkHrAkD
↑名前間違えてしまいました、756です

764:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 02:20:46 LWLBu4DQ
ミドリフグの場合、赤虫をあげると縄張り争いみたいなことをする。
阿部さんはどうか知らんが、エサを変えるだけで変わるんじゃないか?
水草や障害物があっても縄張り争いみたいなことをする。
同じ箇所からエサをあげるとそのポジションに近づく奴を追い出そうとするな。

フグは丸一日エサをあげないと他の魚をかじるらしいな。
四日放置で共食いを始めるとかなんとか。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 03:28:19 jXQqxSL6
>>756
普通におkでしょう。
おれ17cmで2匹いますが、元気に暮らしてます。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 06:05:21 RKPWwX2n
たぶんメス同士でおとなしいのでしょう。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 07:40:23 AsF0ZsbK
最近(ココ3年ぐらい)、イミテーターの入荷がさっぱりない気がする。
個人的にはイミテーターのほーがカワイイと思うのだが、誰か見た人いる?
あと、イミテーターが非常に凶暴って説がるんだけどあれはホントかなあ?
以前飼ってた時はふつうのアベとそんなにかわらない印象だったんだけど。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 12:15:41 G8gpXrb8
イミテーター、インド産、スリランカ産
の3パターンがあるんだろ?たしか。



769:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 18:49:47 evFtSpYN
最初に買ったのは無茶苦茶凶暴だったなぁ。
ミナミなんて入れた日にゃあ、うおりゃぁ~!って感じで襲い掛かった。
アカムシ変えた時に一晩で全滅して他のショップで買ったが、今のはおっとりしてる

770:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 21:28:15 1yBv5UjQ
 3ヶ月の仲良くしていたヤマトヌマエビ、ここ数日でいなくなった。
 一日二食を一食にしたらこのざま・・・おかげで水槽にコケがはびこりだした。
 貝だめ、エビだめでは後はオトシンしかいない・・・

771:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 21:45:54 ZbeWCBfZ
旅行で3日間留守にし、帰宅後、混泳の金魚の1尾が背骨だけになっていた。


772:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 21:46:57 HUWYlIQe
そしてアベが死んで「清々した」となる

773:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 21:59:27 mZt7kPQp
うちのあべタン、最近は水槽内に手を突っ込んでも、
手にまとわり付いてくるようになった。
新しい水を補給する時にもあえて、そのそばによってくる・・・

774:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 23:28:32 XtQGCsY+
773は、生餌。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 08:19:00 Qj9X1jdm
昨日念願のアベさんを4匹手に入れました。
現在60cm水槽にドジョウ2匹と暮らしています。
今日の朝、初めて冷凍赤虫をあげてみたのですが、問題なくチュルチュルと食べてくれました。
ところで疑問というか不安なことがあるのですが、ショップでエサの量について聞いたところ、アベさん4匹で、冷凍赤虫のブロック1/2個位でいいということだったのですか、実際あげてみてどうみても多すぎなので、1/4個にしてみました。
でも、それでもかなり多いきがするのですが。食べ残しはドジョウが掃除してくれるかもしれないと淡い期待をしているのですが。
みなさんは一度にどれくらいの量を与えていますか?
ちなみにエサは冷凍のクリーン赤虫(メーカー忘れました)というのです。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 11:22:32 DpxXRl7c
全然なつかないし、水草の後ろに隠れてばっか。
餌のときもよってこないし、なんて可愛がり甲斐ない奴なんだよ。
緑なんてすぐなついてくれたのに。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 11:46:06 Fmq7HbRi
>>775
冷凍赤虫1ブロックをまるごと与えています。
ほとんどが食べ残しになるのですが
食べ残しは同居のカエルが全部たいらげます。

同居のカエル
URLリンク(homepage3.nifty.com)

778:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 12:38:51 iNpOZI5D
クリーン赤虫なら、うちでは2匹に8分の1個。その1個を一日二回に分けてやってる。
友人のアベは3匹に一日一回4分の1個。
アベの大きさ、運動量、環境等の違いでマチマチなんじゃない?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:37:11 Qj9X1jdm
>777
>778
ありがとうございます!
参考になりました!

780:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:54:24 WxODyqBU
適当にとかして一匹に対してアカムシ3~5匹くらい×2回あげてるが、めんどくさい。
カエル良いなぁ。試してみようかな…。

781:名無しさん@お腹いっぱい
05/09/15 16:44:08 CWbNG1Qp
>779
先週からみどりふぐを飼うようになったんだけど、赤虫を解凍して
ラップで食べる分だけ小分けにして再度冷凍すると、無駄が無くていいですよ。

解凍後、長く水につけてると茶色くなるけど、早めに水から取り出せば
赤いまま鮮度も落ちることなくよく食べてくれますよ。

確か、このスレか淡水・汽水ふぐスレあたりに小分けすると無駄が無くていいって
書いてあったはず・・・?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 01:22:27 ICSVU9FD
ヒメツメガエル同居させてる者です。冷凍赤虫持ってくるとアベニーといっしょに餌くれダンスします。
結構カワエエよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 01:32:57 HztPKSil
それがなに?
おえ~~~~
げろ~~~~
きしょ!!!!


カエル嫌いな私にとって嫌悪感以外の何物でもない!!!!!
想像しちゃったじゃない!!!!
カエルスレでも作ってやってください!!!!!!

784:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 01:39:14 09VJTdzs
誰もあんたの好き嫌いなんて、聞いちゃいない。

残飯処理としてカエルが有効かどうかはもっと聞きたいが。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 01:43:42 HztPKSil
でもカエルはキショイ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 02:02:22 qBw6pVQ4
まぁ、カエル嫌いならどうしようもないけど
小さい割に大食漢だから、残飯処理にはいいと思うよ、ヒメツメ。

赤虫に寄ってきたと思ったら、踏んづけてはあっちゃ行き・・・
戻ってきては、また赤虫踏んづけてこっちゃ行き・・・と
なかなか喰わないようで、よそ見をしてると無くなってるw
ヘンな奴だ・・・・


787:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 02:12:50 09VJTdzs
アカムシ1ブロック-アベ2,3匹分の残飯を食べさせるとしたら、
ヒメツメガエル何匹くらい必要?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 02:40:54 qBw6pVQ4
や、1ブロックって言われると・・・

ウチはアベ×3、ヒメツメ×2、ミナミ×20位なんだけど
アベさんが1匹辺り5~6本とヒメツメ用にスポイトで20本位かな?
これで1/3も使ってないよ・・・

1ブロックなら8匹位は必要じゃないかな?
どちらかというとカエル水槽になりそうな気がw

789:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 02:44:43 09VJTdzs
んー、そうか、1ブロックまんま使えるとずいぶん楽になるんだが…。
確かに8匹とか居たらカエル水槽だなw。
とりあえず3匹くらい買ってきて、どのくらい掃除してくれるか試すか…。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 08:31:30 nRs2OpX2
4匹アベニー飼い3日目です。
2匹の体に白い点々が・・・。
いろいろ調べて、鷹の爪をお茶パックに包んで水流が当たる箇所にぶら下げて、ヒーターを29度に設定しました。
あとすべきこと、注意点はありますか?
水換えはしたほうがいいのでしょうか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 08:48:22 RzQT6thd
白点虫を水槽の外に出さないといけないので
水換えはした方がいいです。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 08:49:46 nRs2OpX2
>791
レスありがとうございます!
どのくらいの量を換えればいいのでしょう?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 08:56:17 RzQT6thd
白点病の治療を開始してから3日後くらいに水槽の半分くらいの量を換えるといいです。
そのあとも比較的こまめに水換えしてください。
魚の体から白点が消えて病気が治ったと思っても油断しないでください。
水槽内にはまだ白点虫が残っているかもしれません。
1週間くらいは治療を続けて様子をみてください。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 09:01:35 nRs2OpX2
>793
丁寧なアドバイスありがとうございます!
エサを食べるときの仕草など、とても愛嬌があって、子供もずっと水槽の前にいるので、助けてあげたいです。
カルキ抜きした水がポリタンクに用意してあるので、とりあえず水換えします。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 09:14:01 09VJTdzs
水草あるなら難しいが、塩も入れてあげるといい。


796:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 10:41:42 UTY4Q4J1
赤虫の食べ残しの話が出てたけど、うちはこれ使ってるよ。
残ったやつは捨ててる。散らばらないから便利。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

797:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 22:48:28 +O9pDKtP
>>790
その前に、本当に病斑?
落ち着いて本来の体色(模様)が発現したのでは?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 01:17:11 qeJlpA4x
ホムセンで、冷凍赤虫の小分け再冷凍のために使えるものはないか、探してみた。
とりあえずアイリスオーヤマの「ラウンドケースS」を買ってみた。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

うちはアベちゃん1匹だけなので、これでもまだ全然大きいんだけど、1ブロックを
解凍して食べ残しを6分割して再冷凍しておくのには良さげかな、と。さっそく使って
みたので、20時間後ぐらいにレポしまつ。

799:798
05/09/17 01:18:39 qeJlpA4x
あ、失礼、5分割だったw
2個買えば10分割できますね。

800:798
05/09/17 01:21:39 qeJlpA4x
>>790
4匹飼いということなので、「噛み跡」と間違われませんようにご注意を。

801:754
05/09/17 07:58:14 R6GsVVhm
>>755さん
詳しい説明感謝です。
ヒーターと照明と・・・別々に買い揃えるより
熱帯魚セットみたいなのを買ったほうがいいのかなぁ。

>ヒメツメガエルあたりは同居も可能です

カ、カエルですかー!?
ちょっとびっくりしましたがぐぐってみたら
ちっちゃなカエルさんでした・・・・。
大きいのは苦手ですがこのカエルは可愛いですね。
早速道具揃えに行ってきます。




802:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 08:13:17 NvTaZ8yu
>797
>800
レスありがとうございます。

のぞみをかけてよく見たのですが、やはり模様ではなく、白くプツッと立体的な点です。
ヒレにもあります。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 22:55:09 G4+vJbRA
稚魚をプラケに隔離飼育中です。
以前見つけた稚魚は結局死なせてしまったので、今回はうまく育てたい。
ただ今、米粒サイズ1匹、ゴマ粒ぐらいの2匹。
米粒稚魚はフグっぽい形になってきてかわええです。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 14:04:52 dGXPOK2q
今♂が♀をストーカーしてる。
♀1匹、♂3匹…♀モテまくり。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/18 23:04:51 RQBd6WXU
♀が追い回されて拒否→攻撃される×3で死ぬのが先か、
雄が殺し合いで全滅or1匹勝ち残りするのが先かだな…。

806:798
05/09/19 00:47:50 wb2vZJbi
遅くなりましたが「ラウンドケースS」のインプレします。
けっこう(・∀・)イイ!です。

・冷凍赤虫のキューブを解凍
・ケース1個1個に小分けして、使わない分はそのまま冷凍庫へ。
・使う時はケースを1個だけ外して、中に飼育水を5cc程度入れれば
 すぐに解凍されるので、そのまま給餌。

こんな感じで使えるので大変便利です。ウチは1匹飼いなので、
1キューブ5等分ではまだムダが出るため、結局もう1個買ってきて、
ケースの総数は10になりましたが、ちょうどいい感じです。
ご参考まで。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 02:24:04 VnF5jU1J
我が家では冷凍赤虫1キューブで

アベ1匹
ヒメツメガエル1匹
北米産淡水カレイ(体長8センチ)(別水槽)
アミメウナギ2匹(別水槽その2)

これだけ養えるので、アベ中心の人は
やはり再冷凍かキューブ自体を刻むかしかないと思う。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 01:21:16 7uZ/1zlY
カレイってでかくなるんじゃない?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 02:19:22 wE9S2mC5
おとなしく1匹飼いにするべきだった・・・
1匹じゃ寂しいと思ったけど1匹でも十分可愛いよ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 02:50:14 DqmAIA7N
一匹飼いで無い人!
今はかわいいアベたちがかわいく無くなる日が来るかもしれません。

その日が来る前に、隔離できる環境にある人はできるだけそうして下さい。

たまたま上手くいってる事も有るでしょう。
必ず喧嘩や虐待をするわけでも無いでしょう。

私も以前は複数飼いしていました。
繁殖もたまたま成功しました。
悲劇はいきなり襲って来るものです。

こんな匿名掲示板で変な事言ってごめんなさい。

私の言うことは煙草の箱に書いてある

 あなたの健康を損なう
 おそれがありますので
 吸いすぎに注意しましょう

程度に思ってくれれば結構です。

決めるのはあなたなのです。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 03:11:29 mNQB3dzl
一昨日、近所のHCのペットコーナーを覗いたら、1cm程度の阿部さんが25匹ぐらい
売り場の水槽に収まっていた。
うちの阿部さんは3cm近い成体なので、ちんまいのもかわぇぇなあと思いながら
よくよく水槽の中を見ていたら、1匹半死半生でほとんど底に沈んでる奴がいた。
それに気付いた他の阿部が1匹、また1匹と襲いかかり、突き回し、食いちぎり…(;´д⊂)

俺の横で見ていた家族連れの、小学校低学年ぐらいの女の子がその光景を見て、
「だめ!食べちゃだめ!」と言いながら泣き出した。
その声につられて人が集まり始めた。その陰惨な光景に悲鳴を上げる若い女性、
子どもに見せないように足早に立ち去るヤングファミリー……。
のどかなはずのペットコーナーに重苦しい空気が流れた。

買い忘れたものがあったので、今日も同じHCに行った。阿部水槽を見てみたら、
残りは2匹だけになっていた。きっと、かわぇぇのでまとめ買いしてった人がいるんだろう。
今ごろ、買われて行った阿部達はどうしてるんだろうか。

誰か品種改良とかで平和に多頭飼育できる安部ちゃんを作ってくれないかなあ。
そしたらもー、人気ぶっちぎりの商品になると思うんだけど。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 05:47:52 7DsLd1Vh
フレークフード食べるようにしてくれないと、
ヒットしないお。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 07:55:20 cAAtx6s7
>>811
ハムスターと似たようなものだな…。
多頭飼いしてスプラッターなことになったりして。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 09:18:08 V+t2lAHk
ペットなんて、もともと人間のエゴだからな。




815:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 16:06:21 jbpkEgZ1
60cm水槽で4匹飼いです。
投入後すぐに白点病になって、水温27℃~28℃に設定して、鷹の爪6本をお茶パックに入れて浮かべました。
1週間して治ったようです。念のため現在も水温はそのままで、鷹の爪も入れています。
最近隠れ家用に多めに流木にくくりつけているナナが枯れ始めてしまいました。とけてしまっているような見た目です。
やはり水温が原因なのでしょうか?
水槽は家の中で、外の光もほとんど入ってこない場所ですが、2灯ライトをつけっぱなしという訳にもいかず、1日5時間位です。


816:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 17:50:34 cAAtx6s7
ナナが溶けるなんて…
28度程度じゃびくともしないだろうし、鷹の爪ごときで枯れるとも思えない。
光だって、逆に苔の発生が抑えられて、ナナには良いくらいじゃないか?
謎だな。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 19:59:21 Pi5kEEUm
最近アベを買い始めました。
15L位の水槽に5匹で、ヒータを縦にむき出しで入れていたら
アベが火傷で☆になりました。
最初は、口が赤くなってただれて漂っていました。
火傷で☆になる魚は初めて見たんですが、偶然だろうと思って
様子をみていると、翌日には2匹目が横腹を赤くして☆に。
いかんと思って、ヒータカバーをつけて、底面に横にしました。
これで、安心と思ったら、ヒータカバーの隙間に2匹も入って
なかなか出られず困っていました。
そこは、入っちゃいけないのに・・。
アベは何かにくっついて寝る習性があるんでしょうか。
ミドリやエビは問題ないみたいですが。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 20:13:25 A/MjbEhM
アベちゃんはお立ち台の上で寝るんで一段高い部分がヒーターだった場合そこで寝る確立は大きい。
ナナみたいに大き目の葉をつける植物や、石かなんかの台状のものを作ってやればそこで寝る。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 20:23:46 Pi5kEEUm
アベさんは高いところに座って寝るんですか。
底に座って寝るミドリとは違うんですね。
水草(名前がわからないけど、葉の大きいやつ)がついた
大きめの流木が今は一番高いから、そこで寝てくれると思う。

飼ってから3日しか経っていないけど、エサをちゃんと
食べてくれるんで安心した。
そのうち、エサクレエサクレとユラユラしてくれるのかな。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 21:08:30 V+t2lAHk
うちの安部さんは底面で寝ますよ
ナナなど多数水草はあるけど・・
個体差かな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 21:10:27 cAAtx6s7
うちのはウイローモスの中に突っ込んで寝てる。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 21:19:58 WfPppKWf
うちはスポンジにフィルターの後ろに隠れて寝る。
当然ヒーターは横置きむき出し

823:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 21:26:12 D1pwTMf2
うちのは……ほっぺをガラス面に吸着させて寝てる。
ライト点けて目を覚ますと剥がれて沈んでいきます。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 00:28:13 yZykICg5
うちのは、上、横、縦、チュウなど…仲間の誰かと必ず体のどこかに接触して寝てるw
かわぇぇ~

825:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 00:50:13 r5xuPI5j
うちは底砂、ナナ、流木のどこかで寝てる。
ってかこの前、底砂にいたヒメツメガエルに乗っかって寝ていたんだがw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 01:46:24 6uZPJFtQ
複数飼育で揉め事が起こってない人達にお尋ねしたいのですが、飼い始めの体長って
どのぐらいでした?ひょっとして、なるべく小さいうちから一緒にしておけばけっこうマターリと
やってくれるのかな?などと思いまして。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 04:49:05 IgUZUQIB
俺は25キューブで4匹飼育してた。
飼い始めたときは1.5~2㌢だったかな。店で売ってる固体では大きい方だったと思う。
隠れるスペースたくさんと、一匹ずつに餌与えるようにすれば問題無いのでは?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 10:04:52 TV4XDQwB
ちょww
カエルの上で寝るなんてカワイスギww

829:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 14:58:11 V5kBuaW9
僕のは、60センチ水槽で4匹飼い。
アベニーって、実物を見るまでもっと大きいものだと思ってたから、ショップではじめて見たとき、「これって稚魚?」って感じだった。
1cm位だった。
流木3本を組み合わせて立体的にして、ナナを多めにくくりつけて、隠れ家をつくった。
でもやっぱり近づくと攻撃態勢に入ったり、追いかけたりする。
1週間目だけど、今のところ目だった外傷は無い。
小さいサイズから飼っても、ケンカするときはすると思う。でもレイアウトを複雑にしたりして隠れ家を作ってやれば大丈夫なんじゃないかな。


830:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 15:28:55 L44fxpo8
実際にはアカヒレあたりと大差ない喧嘩しかしてない気もするんだけどね。
歯が鋭いから、大怪我に繋がりやすいだけで。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 16:56:52 x0ZS94yY
>>815
ナナが溶けるってある意味スゴイ。

>>829
1㎝サイズは大雑把にいって生後2ヶ月ってとこかな。
成熟すると気が荒くなる。

>>830
赤ヒレと大差のない喧嘩だったらいいんだけど、本気モードもあるのが問題。

アベニーの複数飼育がNG…って言ってる人は、
1年以上飼ってから言ってると思うんだよね。
お気に入りの個体が突然殺されちゃうと凹むんだよ。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 23:30:49 WkpWh1fu
>>810
アベさん飼いはじめて3ヶ月・・・・
ほとんど成魚の状態でウチに来たけど、ちょっと心配。

今はまだ、そんなにケンカしてないけどね。


ところで、アベさんってミズミミズ喰うよね?
湧いてるようじゃダメだろうけど、エサにはなってるかな?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 12:33:03 G6JuV4jB
水ミミズ食うね.こないだ食ってる瞬間見た.

834:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 17:39:05 M+Lqeb5H
ミズミミズの多い環境では、フグが短命に終わる。
水替えか浮き草(ウォータースプライト、マツモ等)の導入推奨。
まあ、良い環境でも、たまには出るかも。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 18:39:28 G6JuV4jB
まあ、大量発生してるわけじゃないし、水草(モス、ナナ、ミクロソリウム)の調子はいいし、
ほぼ毎日5分の1換水してるし(16cmキューブだから水量は大したことない)
PHは毎日チェックしてるし、亜硝酸/硝酸も週1でチェックしてるから、
大丈夫だと思う。ミズミミズは照明つけた直後に見るけど、
明るくなると底砂に潜っちゃうみたい。寝起きのアベが食ってる。

浮き草はなんで推奨なの?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 19:34:40 CCLGz35J
浮き草を入れる→気持ち悪いくらい増える→ゴミ箱へ

結果、硝酸が取り除かれて、水質改善へ。
見たいな感じだと予想。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 19:57:05 2lpmKp0J
>>835
浮き草はCO2添加が関係ないからね。
光量さえあれば>>836の言う通りの状態になる。
生体メインの水槽にはとても良いよ。
メダカの外飼いだとホテイアオイなんかがいいけど、
アベ水槽ならフロッグピット系統なんかがいいかもね。
サルビニアククラータなんかも良く増えるけど根がキモイ・・。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 23:42:56 rxJfV3n8
>>834を見て浮き草導入したいんだけど、どの種類がいちばん簡単かな?


839:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 23:58:14 DXTbEyxZ
すぐ上のレス嫁ない馬鹿ハケーン

840:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/24 00:00:03 WTNHwiOm
ついでだ
URLリンク(www.charm.jp)
ここでも見とけ

841:865
05/09/24 23:42:25 yhLt1Tgl
なるほど。浮き草はアベ水槽には良いかもね。
検討します。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 13:04:06 jOabLf9A
駄菓子屋でこれ買ってきて赤虫の再冷凍容器として使ってる。
URLリンク(www.carayoko.com)
安いし便利なので重宝してる。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 14:05:21 KLyffTpp
阿部さんが欲しくて近所のショップを見に行ったんだが
近所の2つの店で扱ってて、値段がそれぞれ500円と900円…
この400円の違いってなんだろう?
500円の方でも大丈夫?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 16:11:19 FSYt5Z82
俺行くとこ周辺280円位だよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 16:21:24 EY/MOPWQ
>>843
近所では、1cm無いようなのを売ってる店(315円)と、2cmぐらいの店(400円)。
出来るだけ全体的に太ってる店のほうが状態いいと思う。
痩せてるのはいきなり拒食で氏ぬのが多いから注意したほうがいいよ。

846:843
05/09/25 16:45:31 KLyffTpp
レスありが㌧
参考になりますた

ウチの地域は相場が高いのか…?(´・ω・`)
ミドリフグは多いのに阿部ちゃんを扱ってる
店が少ない…orz

通販よりちゃんと自分の目で見て元気な子を
選んだ方が良いですよね?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 17:14:55 6ef0PqJk
>>846
良いです。
ただし、店ではやたらと元気だったのに、連れ帰って来たらオドオドするばかりで
拒食になるような奴もいます。そんな場合は誰のせいにもできないので困ります。

ちなみにウチの近所では、A店(専門店)250円、B店(専門店)315円、
C店(ホムセン)400円って感じです。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 17:24:32 2ytWjeLi
どんなサイズの水槽で飼うのかでも変わるけどな。
小さい水槽で3匹くらいまでなら少々高くても、
自分の目で見て選んだほうがよさそう。

849:846
05/09/25 18:42:41 Kj9eE+HL
レスありが㌧

>>847
はい、このレスを読んでみなさんが困っている事を知りました。
食べてくれるように色々と与えて大事に飼育していきたいと思っています。

HCでも扱ってるんですね…
ウチの近くのHCはミドリしか…orz

>>848
水槽はまだ未定ですが
複数は問題多いようなんで10Lぐらいで単独飼育予定です。
水槽を見つつどんな常態か見てきます。

電話で900円の店に問い合わせたら
「さっき薬いれっちゃって…」
とか言ってたんだが大丈夫?危険?怪しい?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 18:59:34 9PuzwoGS
900円は高いなあ。
うちの子一匹あげたいよ(´・ω・`)

851:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 09:42:33 I8SfCaga
4匹のうち一匹が元気がなくて、じっと沈んでいた。一晩様子を見ることに。
朝、底で真っ白い物に包まれて☆になっていました・・・。
急いで、半分くらいの水換えをしました。
これって何の病気ですか?
いまのところ他の3匹は元気そうです。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 18:39:16 z93hnOsg
>>851
やや透けて見えるゼリーっぽいのですか?
それだったら水かびだと思いますよ。


853:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 19:06:17 t7ZNi9uD
…ゼリーっぽいか?
綿っぽいと思うんだけど

854:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:10:46 DMec8y7T
長野県北部にお住まいの方でアベニーたくさん
飼ってらっしゃる方、3匹位譲っていただけませんか?
…いらっしゃらないだろうな。チラウラスマソ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 21:54:09 M34ekRuU
>>854
URLリンク(www.google.co.jp)

856:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 22:08:21 Iv8HcL3O
>>854
物乞いは乞食スレでやれ。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/26 23:23:25 BGITySow
阿部って食い過ぎってありますか?
前は毛抜きで冷凍アカムシを均等に喰うように
与えていたのですが不精して最近は
小さなザルのような、ガラスに吸盤でくっつける
直径3cmほどのエサやり器に6等分ほどのブロックを
入れていたのですが、体の大きな奴が
バンバン喰っちゃって、口からアカムシの
端切れを出すほど口に入れてしまっています。

最初は「ヲイヲイそんなに喰うなよー」とか
微笑ましく見てたのですが次第に動きが鋭角的になり、
90度や60度一気にワープのように移動するようになりました(汗

これってしばらく時間が経てば消化されて元に戻りますか?
口から出てたのは今はどうにか吐き出したようで
口元にはアカムシはありません。
けど腹が今までみたことないほど膨れています。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:23:11 1OciJG/P
>>857
やりすぎだバカ。
少しは考えれバカ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:29:32 Bgq58yVc
>>857
うちのもなるよ。
他のフグが寄ってくると追っ払うんだが、その勢いで赤虫を
吹き出すこともある。
なんで、そんなにエサをやるかというと、エサをうまく食えない
やつがいて、赤虫をつばもうとするんだが、食いづらいのか
すぐあきらめる。そいつに食ってもらいたいんで、周辺に赤虫を
供給すると、大食いがよってきて食うんだ。
食わないやつは腹がぺったんこで、そのうち衰弱するんじゃないかと心配。

もっと、小さいエサをやらないといけないのかな。
冷凍ブラインシュリンプとか。
2cmくらいあって、同じ体格のフグでも食うから物理的に食えないという
ことは無いと思うが。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:32:38 Bgq58yVc
あと、喧嘩みたいのはミドリフグよりひどいね。
ミドリフグはエサを食った後の興奮状態でおっかけっこしている
程度だけど。アベは常時やっている。
エサを狙ってくるのはいいんだけどさ、食ってないやつから奪って
自分もおなかいっぱいだからイラネっていうのはやめてほしい。

861:857
05/09/27 00:36:02 AolO+KwX
はあ、バカなのは確かでどうにも言い訳しようがないのですが。
ただアベニー、ヤマヌマ、バンブルなどがいるので
量的にはこれぐらいで丁度いいのです。

聞きたかったのは、やはりどのアベニーにも均等に
喰わせる方がいいのか、前の方のレスであった、
弱い奴は淘汰されて仕方ないというのが通例なのか。

勿論可愛いアベニーたちですので
できればどれも育って欲しいのですが、
体のでかいのはここ1カ月で急に大きくなってしまって
力関係ができているように思います。

セパラトゥラいやセパレータも考えてはいますが
火急の問題は加減もなく喰い過ぎて(腹に詰め込み過ぎて)
ポワアンとしている個体をどうするかなのです。

水から上げて、(例えば)ちょっと腹を押して
喰い過ぎたアカムシを出してやった方がいいとか
そういうアドバイスを頂きたかった訳でありますよ。

深夜人がいないところでこんな質問もなんなんですが
ぜひお願いします。

人がいないところで名指しでバカバカ言うな、バカ。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:39:52 kA667S0G
細くて食いやすいアカムシをピンセットで狙って食わせる
目標の魚が食い終わったところでドバっと入れる。
あとは、弱いのだけ他の水槽で単独飼育。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:40:17 Bgq58yVc
うちのもビクッビクッと怪しい動きするよ。
食いすぎたとき。

しかし、フグも食いすぎて死ぬなんてねえんじゃねえか。
逆に出して腹を押すほうがダメージが残ると思う。
放置で様子見がいいんじゃない。

エサの不均等の解決策は俺も知りたい。
やつら落ちたエサも食わないから、エサの時間が過ぎて
食えてないということはヤバイきがする。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:42:05 Bgq58yVc
他の水槽で鍛えて再投入というのは考えたが、
やっている人がいるんだ。
エサ食えねえ。他のフグとやりあえねえ。衰弱してきた。
という状況がひどくなったらやってみる。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:48:32 kA667S0G
>>864
限度を超したら何をやっても駄目になる。
早めの対処が効果的。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 00:59:42 Bgq58yVc
アドバイスサンキュ。
週末にでも隔離するか。
痩せすぎたフグは戻らないというからな。
赤虫の食べ方合宿。

867:857
05/09/27 01:00:10 AolO+KwX
うはあ深夜で閑散かと思いきや.......

>>859
やはりなってますか。
 >他のフグが寄ってくると追っ払うんだが、
 >その勢いで赤虫を吹き出すこともある。
ここ、ウチのもそうですね。で、吹き出したアカムシを数匹で
奪い合う、という悪循環です、ウチは。
ひどいのはようやく口に入れたアカムシをうまそうにチュルチュル喰ってる
奴のそばにいき、口からズズッと吸い込んでるアカムシの端をくわえて
強奪して喰う奴。奪われた方は思わず口から放して奪われるがまま。
この前はケツから出てる太めのフンめがけて追っかけ回してる奴まで。
だもんで、エサ少ないとフグの特性で共食いなんて最悪だから
多めに与えられるようにザル式のを使ってます。
見渡してどれも腹が膨れてるようならばスポイトで残ったアカムシを
吸い取っておしまい。

>>862
以前はそうしてましたね。小さな個体にはできるだけ細いアカムシを
毛抜きで選り分けて目の前でヒラヒラ~っと。
 >目標の魚が食い終わったところでドバっと入れる。
これもしてました。やはり皆さん同じようなこと考えてらっしゃるんですね。

>>863
 >やつら落ちたエサも食わないから、
ウチのは結構落ちたのもついばんでます。ただ喰ってるかと言うと
喰ってないっぽいですね。口でつまんでちょっと遊んで
「やっぱ腹一杯だからイラネ」みたいな。

みなさんレスありがと。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 01:16:50 C0YmHUze
>>861
水槽の広範囲に広がる活き餌のブラインシュリンプを与えるのはどうかな。
ウチは餌取りの下手なスカーレットジェムを他の小型魚と一緒に飼ってるんで、
週1~2回↓の皿式でブライン湧かして与えてる。
URLリンク(www.geocities.jp)
はしっこでいじけ気味の個体でも、スポイトで鼻先に流してやると食う。

869:857
05/09/27 01:26:30 AolO+KwX
>>868
あああ、それ非常にいいですね!
ウチのバンブルビーもエサ取りが下手で悩んでたトコでした。

バンブルビー(フィッシュ)は、
アカムシ→一口だけ口に入れてペ! イラネ
プレコタブ粉砕→同上
テトラフィン→見向きもしない
人間が喰ういりこ→オブジェか?フン
同上いりこ粉砕→水ん中が白く濁って見えねえぞゴルァ

ブライン切り札にして試してみます。
これならバンブルにもアベニーたちにも無茶喰いせずに均等に行き渡るかも。
ありがとう!

870:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 09:22:42 nrjMSh3B
60cm水槽で3匹飼いです。
そのうちの1匹(一番小さい)があまり冷凍赤虫を食べてくれません。
食べようとはするみたいなのですが、他の2匹がくると逃げてしまいます。
タイミングよく鼻先にエサがきても、角度が悪いのか、追うだけであきらめてしまいます。


871:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 10:43:48 42lNhqLR
夜中に盛り上がってたんだな。
寝てたよw

872:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 10:14:10 Rr0wKgM6
昨日、初めて見つけてあまりのかわいさに即買いしたくなったけど
ある程度勉強してからと思ってガマンしてスレ読んでみたのですが。
小さなビンに入れられて売られてたので簡単に育てられるのかなと思ったら
エサやりに苦労しそうですね・・・ 激しく悩み中。
1匹だと冷凍赤虫は不経済な気がするし、最初から乾燥だと食べてくれないかな。
ああ、でもこのスレ見てるとますますかわえぇ(*´Д`)

873:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 11:51:07 8gDorzQb
1匹での単独飼育ですが、キョーリンのクリーン赤虫1枚で約3ヶ月持ちます。
2~3日程度で1ブロックをちょっとずつ解凍して使ってます。
近所で1枚280円、高くても450円程度なのでそんなに不経済ではないですよ。

手間なだけです。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 13:38:38 hI1duvuV
>>827
乾燥赤虫を食べてくれるかどうかは、運としか言いようがありません。
確実に乾燥赤虫を食べる個体をゲットしたいなら、お店の人にお願いなりして、実際に
阿部の水槽に乾燥赤虫を入れてみてもらって食ってる個体を買うしかありませんが、
そんなことをやってくれるお店があるのかどうかは不明です。

阿部はものすごく賢い魚だと思いますが、その分というか、個体によって性格がものすごく
違います。
買ってきて水合わせしている間からこっちに寄ってきて餌クレダンスをする奴もいれば、
一週間経っても絶対に目を合わせないようにしながら、水槽内をひたすら逃げ回り続ける
奴もいます。ちなみにこいつが初めて餌を食べたのは、家に来てから2週間後でした。

餌の好みもまちまちです。大喜びで乾燥赤虫を食う奴もいますが、冷凍赤虫も食べてくれない
奴もいます。それなら、と思って、釣具屋で活赤虫を買って来たら、太すぎて口に入らずに
食べられない、なんてこともあります。イトミミズはたいがいの個体が食いますが、幼魚のうちは
これも食べられない奴がいます。

そんな魚だということをよくご理解の上でご決断を。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 14:05:50 hI1duvuV
う アンカーミスった。>>872ね。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 19:05:25 R2d40fgC
乾燥アカムシよりはクリルのほうが良く食うな。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 19:11:49 rsIHXXep
>乾燥アカムシよりはクリルのほうが良く食うな。
うちのは両方食わないな。
食うのは冷凍アカムシとブラインぐらい。
ブライン食う時の小突進繰り返す様はなかなか(;´Д`)ハァハァできる。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 20:28:46 AHx7yg7m
うちのはスネールしか食べない。(T T)
プラケースで養殖してます。

879:872
05/09/28 22:04:19 Rr0wKgM6
レスありがとうございます、参考になります。
かなりな偏食児もいるようですね・・・ 雑貨屋で即買いしなくてよかった。
近所のホムセンやペットショップで情報収集しながら決めようと思います。
しばらくは関連サイトやスレ読んでハァハァすることにします(;´Д`)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 00:05:57 iRGoYzR8
近くのショップに500円と900円の安部さんしか扱ってる店が無い
と言っていたものですが、2つの店の状態を見てきました。

500円→小さい。1cmにも満たなくてこんな小さい子を飼育出来るか
    不安。2匹しか居なくて見比べるポイントが分り辛かった。
    1匹は元気そうだがもう1匹は動かない…。
900円→2.5cm~3cmあるが、どの子も元気が無さそうで体の模様が
    薄かったり、目が曇ったりしてました。
    そして何かの薬品が入っているらしく水が黄色かった。

これはしばらく入荷を待つか少し遠くまで足を運ぶしか無さそうです。
みなさん色々とアドバイスありがとうございました。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 02:53:50 1PTa4enU
アベニーはなかなか良い状態で売ってる店が少ないからなぁ。
入荷直後からまっさかさまに状態悪くなっていくパターンが多い。
死ぬものは死ぬと諦めて、入荷したらすぐに多めに買ってくるのがベターかも。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 06:10:30 UgqK9Zn+
まとめ買いするなよw一匹入魂にしとけw

883:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 09:53:31 ZqeLN8G5
入荷から2週間程度は様子見て、生き残ったのを買えば?

元気な奴から売れてっちゃうかな?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/29 15:03:39 hTHPQpMR
>>881
まあ、どんな魚でも入荷~2週間位は最も突然死が多いじきだワナ。
今買わなきゃ永遠にめぐり合えないような珍種でもなければ初心者にはお勧めできない。

「水を作ってから貰いに来る」とか言ってお取り置きして、ショップでのトリートメントを狙うも一つの手だけど、
(私は行きつけの店でよくやっている)トリートメントの技量はショップごとに雲泥の差があるから、
普段の魚の扱いをチェックしてからじゃないと危険かも。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 20:17:31 WUPMkKkK
別水槽でスネールが沸いてたので
アベに食わせようと水槽(30cmでアベ2匹)に入れたら、
翌日お腹一杯に膨らませたまま死んでしまった・・
今まで何ヶ月も飼っていたので死因は水質の類じゃないと思う。

しばらくして1匹になったアベ水槽に、1cmくらいの子アベを4匹を投入。
2~3日して小さなスネールを数匹投入した。
翌日に子アベ2匹がまたもやお腹を膨らませて死んでしまった。
水合わせは点滴でしっかりやったのでpHショックの類とは思いにくい。


スネールって毒性持ってたり、丸飲みしたら内臓から蝕むなんて
怖い特性あるのかなぁ・・・・

886:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 21:01:07 +QERuL1x
ちっちゃいころのムブにスネールやってたが大丈夫だったねえ。
種類がちがうのかもYO

887:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 22:49:19 +jAIJczn
マジレスすると寄生虫

888:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/30 23:24:20 dqR30bmV
>>887
細菌ならともかく寄生虫で急性症状が出るのか?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 04:18:38 B24w7Txw
本来寄生する生物以外に寄生した場合は出る。
アニサキスでイカ食って数時間後に胃痛嘔吐とか。
あれマジ死ぬほど苦しい。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 09:00:57 xbYorx+n
わしはサケのアラを刺身で食ってえらい目に...orz

891:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 10:46:53 h+4dJ639
22×22×26だと何匹飼える?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 10:54:40 VBXRXiuQ
12匹

893:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 11:34:02 mnPPkK4j
1Lあたり一匹ってかなり過密だと思うんだけど。
60cmで54匹とか飼えねえべよ。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 11:36:43 mnPPkK4j
つうわけで、俺的には3匹程度をすすめる。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 13:00:51 B24w7Txw
アベ飼うのはむしろ17cm~20cmキューブとかの小型水槽に1匹というのが一番良いかも。
数匹かってて、個体も全部判別できるようになって、
こいつはちょっと臆病だなーとか、こいつ食い意地はってるなぁとか
愛着わいてきた頃に喧嘩で死ぬと、マジショックだからな…。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 21:30:22 ej7R1q3k
ウチは35cmで一匹飼い。
水草も茂っていてぱっと見ると、どこにいるのかわからない・・・
でも人の顔を見るとすぐに寄ってくる(´д`*)カワエエ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 21:55:23 B24w7Txw
うちは40㎝水槽に1匹飼いになっちゃったよorz

898:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 22:32:28 xdizEUQS
うちは45cmに6匹だったが、水合せの失敗かすぐに1匹が昇天。
つい最近は事故で1匹死んだが、残りの4匹で楽しくやっている。
というか、他にプリステラ数匹、オトシン3匹、ヤマトが10匹いるが何も問題は起きていない。
アベは他の魚族には見向きもしないで、ただひたすら冷凍アカムシを食することだけを考えている。
水草ボーボー。モスもボーボー。ジャングルでダンスをしているよ。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 23:06:45 Kk/ckMEp
うちのじいちゃんも煙草いっぱい吸ってっても今年88歳で米寿を迎えた。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 23:21:46 Sv/VDc6F
もじゃまる素子
そしてage

901:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 00:53:02 3DxBpNVz
平べったく変形した2匹の♂同士がグルグル旋回。
頭にトサカ?が出現、なんかウルトラマンみたく。
腹側の黒い線はさらに濃くなった感じで、
恐い顔したモヒカン・アベニーがヒゲを生やしたみたく見えたよ。
平べったく変形して威嚇しあうケンカは時々見ることがあったけど、あれは初めて見た。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 01:22:51 kFGhxF5z
うpしてくれ、見たい!!

903:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 12:26:47 gBXuqXzI
30規格
OT-30改 スドーリングろ材
ミナミ13くらい
ヤマト9
メダカ9
オトシン2

ここに阿部さん一匹投入しても大丈夫ですかね?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 12:40:07 6XPKV4Zk
そこは戦場になった.......。
底知れぬ食欲と長い触角で周囲を威圧する生物兵器と化したエィビー軍団。
ひ弱な種族ながら日淡最後の砦のプライド、メー・ダカー軍。
はるか海を越え侵入してきた謎の夜行水底徘徊軍、オートシーン。

そこで生き抜くためには手段を選ばない......。
遠くイーンディー国からやってきた小さな暗殺者。

生き抜けるのか?
終わりなのか?

孤独な戦いはパー・ファー・アベに絶望をもたらす。
裏切り・謀略・飢え・闇.....。

すべては己の誇りのために。
すべては己の命のために。

史上最大の戦いが今、始まる.....。








予告編風だw

905:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 12:40:46 qMad47BT
駄目に決まっている、けど、大丈夫な場合もある

906:903
05/10/04 13:04:59 gBXuqXzI
>>904
ワロw
けど、結局大丈夫じゃないってこと・・・?

>>905
ああ・・・、駄目ですか。
って、ええ?! 大丈夫なの?

混泳云々よりも、過密なほうが問題のような気がしてきた。
我ながら。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 15:17:55 WyC/2XHi
>>903
まあフツウに考えるとムリ。
メダカくんたちの尾びれがぼろぼろにされるであろう。
ミナミもオトシンも無事じゃなさげ。
ただし、メダカは目がいいから案外大丈夫かも。
結局はアベニーの個体差だが、かなりリスキーな賭けであるコトはたしか。

908:903
05/10/04 17:39:06 gBXuqXzI
>>907
ふむふむ。
総合的に考えると、全ての生体にとってあまり幸せそうではないのでやめたほうがよさそうね。

アリガトゥン。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 18:34:19 6XPKV4Zk
読んでて笑ったがこの水槽ではエビとの関係は大丈夫なのかと
ヒトゴトながらちょっと心配になった。

URLリンク(otonoototo.blog26.fc2.com)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 19:17:59 MM5eOmIL
メダカは鰭齧られまくった。オトシンは一応大丈夫だった。
ミナミは時々食われる(親エビも)。ヤマトもあちこち齧られて掃除しなくなった。
今は単独だし大丈夫だけどな。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 04:15:51 urnYFmIe
馬鹿な質問かもしれませんが
ドワーフグラミー(8センチくらい)と混泳できますか?
上にあったヤマトヌマエビ齧る
ってことはアベさん相当強そうなんですが、かなり大きさが違っても齧るものでしょうか


912:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 05:30:30 Owg4MwwO
ずいぶんでかいドワーフグラミーだなあ。
経験はないけど、たぶんダメな気がする。
グラミーは動きが遅いからね。
大きさという意味なら、成魚サイズのディスカスは大丈夫だったよ。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 09:32:22 +mziS3Lx
ドワーフグラミーって普通6cmくらいだと思うけど。
長い胸ひげが美味しそうに見えること間違いなし。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 09:45:46 9/K12fVb
>>911
阿部ちゃんには混泳は向かない。強いてするならば動きの鈍い魚と大きさが違いすぎる魚は不可。
あとヒレとかあまりにヒラヒラしてるのも駄目。エビは多少食われる可能性がある。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 11:27:24 btlNt6D3
グッピー稚魚をアベ水槽に入れたが見向きもしない。まぁ常にお腹イパーイになるようにしときゃ平気な場合もあるってことか

916:アベ
05/10/05 12:08:11 +mziS3Lx
成魚になるの待ってる

917:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 16:02:46 UKtkeRVm
一週間前から3匹飼い始めました。
なんて愛くるしいんだぁ!!!!
本当にかわいい!!
初めは乾燥赤虫を主食にできるようにって頑張ったんだけど、
「なんだぁ???」ってよぉくみてからどっか行ってしまって
全然食べてくれません。
ちなみに1匹は糞がついてたので何かしら食べていたみたいだけど
他のがやせてきちゃったので、昨日レッドラムズホーンを入れてみました。
そしたらいい食いっぷりに感動!!
当分レッドラムちゃんが主食になりそうです。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 18:16:57 x5GV8V39
冷凍アカムシ買えよ(^ω^)

919:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 18:52:56 ivdat2wB
サイズの小さい個体はイトミミズが最強だよ。

920:アベ
05/10/05 19:48:23 +mziS3Lx
クリルくれ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 19:58:54 7ZOCL0so
>>920
お前食わないだろ。
明日冷凍アカムシやるから待ってろ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 20:04:35 xc4OkCly
>>917
そのうちころしあいするかも。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 20:17:55 ly+rYx0r
うちのアベ、近づいたら寄ってくるどころか、すぐに逃げてしまうんですが・・・(´・ω・)
エサはちゃんと食ってくれてるんだけど。なついてもらう方法ってありますかね?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 20:26:10 7ZOCL0so
エサはピンセットで給餌してみるとか。
うちは冷凍アカムシの塊をポイってするだけだけど、俺が水槽前に立つと集まってくる。
以前はピンセットで1本づつやってたけど面倒になっちゃったもんで(´・ω・`)

925:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 20:27:54 tDeQjaSD
かなり小さい状態で買ってきてイトメだけあげてたど、
最近結構大きくなってきたのでアカムシあげてみたが、
ピンセットでヒラヒラ動かさないと食わない…。
そのうち普通に食べるようになってくれるだろうか。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 21:49:47 TzqEPKmd
>>916
大爆笑
座布団一枚!

927:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 23:05:51 1OXJCnFB
可愛いのになあ賢いのになあ…
けど、こんなに可愛くて飼い易くて
どんな水槽、混泳もOK!な都合のいいお魚だったら、
たちまち生息地で乱獲されちゃうね。
インドというのはわかるけど、どんな環境で生きているのかわからない。
まさか聖なるガンジス河産で、主食人間とか
いうのでは……

928:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/05 23:14:23 tDeQjaSD
人工繁殖させやすいから、そのうち気性や柄、色が変わった新種が出てきそうな気もする。
人工餌で飼えて、混泳もOKな改良が出来たら、すごいブームになると思う。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 02:20:59 UdGnCc6X
ドワーフグラミーテキトーに8センチっていってすいません
かなり大きめのやつで尾ひれまで入れると7センチくらいかもしれません
グラミーがアベニーを殺しちゃうのかと思ってたのですが、逆なんですね、かなり驚きです
とにかく混泳はやめときます

930:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 09:07:01 w5LM966s
2日前から3匹飼い始めたのですが、今日目の前で1匹が急に力が抜けたようにゆらゆら沈んでしまい、あとは水流に流されるだけになってしまい、ついに☆になってしまいました。
外傷(傷や白点、カビなど)はありませんでした。ほかの2匹は元気でエサもよく食べます。
どのような原因が考えられますか?
60cm水槽で上部濾過、田砂を使用。
ドジョウ2匹、ミナミ5匹と同居です。
この3匹がくる前に、もう2匹飼っていて計5匹でした。その2匹は今までに白点が出ましたが完治しています。


931:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 11:09:53 aACzgega
うちでも買ってきたばかりのが、そんな感じになったなぁ。
5匹買って来た中で2匹がなった。
前日まで元気だったのに、朝見たら突然動かなくなってた。
ビタミン噴射とかしてたら数日は生きてたけど、結局助からなかった。
一匹は、クルクル回転するように(イヌが尻尾を追い回すように)泳いでから動かなくなったのが気になる。


932:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 11:34:13 kl4ACG7H
>>901
亀レスだが、貴重な観察をしたな。

フグ科の魚はフグ亜科とキタマクラ亜科に分類され、現在、純淡水フグはフグ亜科のみに存在するとされている。
が、アカメフグ等のカリノテトラオドン属が、「オスが威嚇や産卵の際、背と腹の皮を伸ばして変形する」と言う
キタマクラ亜科にのみ観られる特徴を持っていることが確認されて、分類の再検討が議論されている。

で、アベニーの分類上の位置は「一応、体の特徴が似てるカリノテトラオドン属に入れとくけど、
観察・研究が進んでないから保留」て感じのアイマイな状態。
>>901が見た
>平べったく変形した2匹の♂同士がグルグル旋回。
>頭にトサカ?が出現、なんかウルトラマンみたく。
なんて状態をカメラで捉えて雑誌にでも投稿すれば、アベニーの分類確定の一助に成るかもね。




933:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 13:20:21 nctoEo5s
>>930,931
うちも3匹買って来て5日くらいで1匹が似た状態になったよ。
底に沈んで水流に煽られてゴミみたいのが体にまとわりついてた。
絶対死ぬ!(´;ω;`)と思いつつ、隔離ネットに入れてレプチゾル噴射
してみたら、その3時間後にはアカムシに反応するくらい回復した。
後で気づいたんだけどあごに噛み跡らしい傷があった。
ケンカでショック受けたのかな。隔離が効いた気がするよ。
今は3匹元気です。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 14:05:06 w5LM966s
>931
>933
レスありがとうございます!
そうなんです。うちのもクルクル回りながら底に沈んでしまったんです。
933さんの言うケンカのショックなんですかね?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 18:11:40 MBOPhgp7
932みたいな人が常駐していろいろアドバイスしてくれたらいいのに。
詳しそうだ。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 20:54:42 Jg5GSJES
どうせ人の言うこと聞かないでしょw
単独飼いしろってず~~っと言ってるのに、投稿されて来るのは
混泳や複数飼いさせてるやつのトラブルの報告や質問ばっかりだ。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/06 22:09:38 LmQpVjn+
だって水槽ふたつ買う金ないもん

938:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 00:57:40 io0J8qDG
クルクル回ってるのは水質なんじゃないかなあ。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 11:42:47 r89Fpi0A
魚は2匹買う金があるのにな


940:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 15:08:26 +nteHB5b
アベニーは300円とかそのくらいだからなぁ。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 16:38:29 Hg3DA/gV
>>936
♀ばかりの複数飼育はどう思う?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 18:35:14 T2BuAbpM
同じことだ、ヴォケ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 21:31:04 CG7WQgRA
同じくらいの大きさのツガイ(一組)が一番と思う今日この頃。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 22:33:26 0UpbD8nH
かわいいアベたんが好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きで好きでたまりませぬ。
食べちゃいたいくらいダ~イスキ!!!
うちのアベたんは世界一!!天使!!

945:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 23:25:03 hWrWA9Qj
キモッッッ
クッテシマッテ ドクデ シネ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 02:16:57 ZdDGZvm8
確かにキモイ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/08 22:00:01 oZQ9BSye
貝と同居でほとんどエサ要らず状態で一月ほど。
さすがに貝も食い尽くされてきてるのに、
それでも赤虫を欲しがらないので心配していたけど、先ほど
久しぶりに貝を食べる姿を見て納得。
いつも頭のところをとっとかじっては食い捨ててきたのが、
がぶっとちょい大き目の貝にかぶりつき、加えて
くるくる回りながら吸う!吸う!
極力中身も食い尽くしてぽい。
しばらくもぐもぐしてました。
まあ、あれ1個食えばしばらく何も要らないだろうな…

948:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 15:04:53 HbVza+8J
6匹買ったのに10日で1匹になっちゃったよ
エビもオトシンも無事なんだけど


949:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 20:06:27 9X+LVKFS
17cmキューブで単独飼いしています。
一昨日、リセットに近い水換えをして、その日はよく餌(冷凍アカムシ)を食べていたのですが、
昨日から餌の食いが悪くなり、今日は完全に食べなくなってしまいました。
どうやら目が見えないようで、ふらふら泳いでは水槽のあちこちにぶつかっています。
レプチゾルを飼育水で薄めて噴射してみたりしていますが、気休めでしょうか。
ちなみに水温は27c、PH6.9、亜硝酸、硝酸ともに水換え直後なのでほぼ0です。
水換え前はPH7.5以上あったので、PHショックがあったのかも知れません。
水合わせは慎重にしたつもりだったのですが。

何かアドバイスあったらお願いします。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 21:28:01 4ky9x81C
>>949
ふらふらって、力なく漂ってる感じ?
突進して衝突する感じ?
水質には鈍感なはずだけど。


951:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 21:30:01 9X+LVKFS
ふらふら~っていう感じです。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 21:33:28 2L+HVJEd
なんかうちのアベたん、3年目なんだけど、
最近しわが多くなったような気がします。
それと尾ひれとお腹の中間あたりなんか身体の厚さが薄くなったような気が。
全体的にぷっくらという感じがなくなっているよう。
もう歳なのか?もっと長生きしてくれ~

953:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 21:35:27 rH3lHJep
3年って凄いな。うちのは7ヶ月のが1匹と1ヶ月のが2匹だな。
2年くらいが寿命かと思ってたけど、案外生きるんだなぁ。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/10 23:49:17 dEceWP9v
20cmキューブで4匹+エビを飼っています。
どうも、1匹だけ大きく、他の3匹をいじめていました。
これは、いかん、このままでは秩序が保てないと思い、
その1匹を隔離し、スポイトでバンバンと躾けていました。

すると、プクーと膨らむんです。生意気な。
その反抗的な態度に憤って、腹を出来るだけの力でつぶすと
ケツの穴からなんか内臓みたいのを出して虫の息になりました。

大変なことをしてしまったと思い、今メチレンブルーで薬浴
させていますが、大丈夫なんでしょうか?
妹が非常にかわいがっている家族で、もし亡くなりでもしたら
どうしていいのかわかりません。
エアレーションの泡に巻き込まれてグルグル回っています。
明日の朝、元気に泳いでいることを祈っています。。


955:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:11:09 +QDBqEKY
( ゚д゚)ポカーン

956:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:12:35 FpL6sJv9
>>954
虐待しておいて勝手な奴だな。
お前が代わりに氏ねよ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:16:02 ilvhOddZ
こいつ以前書き込んでたDQNじゃないの?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:21:12 2RtTIMjc
>>954
もうだめだと思うけど、気にすんな。
メチレンブルーは万能薬じゃないからさ。
明日、速攻でかわりをかって来い。それでごまかせる。
なんか、アベさんは個体差で気が荒いやつがいるけどさ、
250円なんだから、とりあえず買ってきて、だめそうだったら
取り除いているよ!おれは。
20匹から5匹を選別したが、われながらいい感じ(^O^)。
FD赤虫を食うやつしか残さないし。
みんなは、安い魚のために手間と金をかけて尽くしているようだが、
実は俺のが一番いいやり方だよ。
5000円の魚じゃできないけど。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:24:06 z3+Y1lDk
何件も回ってようやく売ってるところ見つけたわ
1cmくらいのがたくさん泳いでたけどどのくらい大きくなるんだ?
てかあれは稚魚なのかな

水槽20キューブで何匹いけるかわからなかったからとりあえず様子見

できれば前、後者どちらも教えてほしいです

960:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:27:47 2RtTIMjc
>>959
1cmじゃ稚魚だよ。
成体になると2-3cmになる。

20cmキューブだったら、最初は5-6匹がいいんじゃないか。
大きくなると、その数では無理と思う。

ちなみに、1cmの大きさで赤虫食うのかわからん。
ブラインシュリンプを毎日孵化させる根性が必要かも。

基本は1匹飼いらしいよ。喧嘩するから。
おれは、選別しているから派手なやつはないし、FD赤虫も食うが。


961:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:33:37 ilvhOddZ
>>959
大きさは個体差にもよるが大きくてMax4cmぐらいか。
それを越えるのもたまにいる。
平均3~4cmと考えていいと思う。

20キューブなら、

1)理想は単独飼いだよ。
喧嘩や相性の問題に煩わされずに、集中出来る。
単独ならば水槽レイアウトにそう悩まされることもない。

2)しかし単独だと淋しいなあと思うのが人間の常でありエゴでもある。
上の方のレスでもあったがやはりフグ類は単独が一番だと思う。
が俺も当初1カ月は単独だったが、淋しさに負けて2匹追加してしまった。
これは一番リスキーだと自分でも思った。
複数飼いするなら最初から投入の方が良かったかな、と。
流木や水草を多めにレイアウトしてれば20でも3匹はいけると思う。
が、あくまで個体差による。性格の荒さの違いや、エサの食い付きに
かなり差があるから、食えない奴は痩せていずれ標的になるかもしれん。


962:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:38:54 z3+Y1lDk
>>960
素早い丁寧な回答サンクス

餌とかは店員に何食わせてるか聞いてきます
食ってるのを買えばきっと食って・・・シュリンプだったら様子見だけど

963:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 00:43:15 2RtTIMjc
>>962
どういたしまして。

エサがまず第一難関だからな。

961も言っているが、強いやつはエサをもりもり食べてさらに強く、
弱いやつはエサももらえず弱っていくという悪循環になりがち。

おれはもう諦めて、なるようになれって感じです。
強いやつが生き残るのだ。みたいな。

それが嫌なら、ブラインシュリンプでみんなに万遍に与えるしかない。

964:961
05/10/11 00:50:27 ilvhOddZ
(´-`).。oO(回答者>>963に引用されても質問者>>962からはお返事何もなしでつか.......寝よ)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 01:26:36 ujl9PYBt
(´-`).。oO(スレがのびたと思ったら虐待DQN降臨か・・・)




966:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 07:59:15 z3+Y1lDk
>>964
962を書いてる時間と回答が重なってしまったことと
962を書いた直後に俺が寝てしまったこと
ちと申し訳なかった


この場を借りて返答者方に感謝します
うし、今度買ってくるか

967:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 09:21:39 usFNn9CS
熱帯魚のスレで、虐待者降臨するって珍しくね?
イメージ的に、ハムスター多頭飼いと似たような感じか。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 10:28:46 8ba7aYnL
虐待者降臨記念真紀子

969:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 11:51:14 ONrifX4G
>>967
アクア板には、虐待写真を堂々うpしたサム某が常駐してるじゃねえか。

970:949
05/10/11 12:43:57 fla4Ewrn
虐待で盛り上がっているところすみませんが、949の回答もありましたらお願いします。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 12:48:11 vfw8Ju2k
>>970
>>950

972:949
05/10/11 13:03:21 fla4Ewrn
950での結論も出ていないので、引き続きよろしくお願いします。
些細な情報でも結構ですので。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 19:04:26 I5RLgpeP
単なる水合わせミスだろーよ
点滴で水を合わせろや
話はそれからだ
少しは調べろ
あてにばっかりすんなや

974:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 19:18:50 fla4Ewrn
もうちょっと具体的に聞きますが、「目が見えなくなる」という症状を
経験されたことがある方いらっしゃいますか?
ネットで調べるといくつか症例があるのですが、原因がいまいちはっきりしていないのです。
水合わせ失敗の場合もあるし、けんかが原因の場合もあります。
また、予後もさまざまです。

要するに、水合わせ云々の話がしたいのではなく
「目が見えない」という症状についての見識を求めています。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 19:21:43 usFNn9CS
ウイルスか寄生虫が激しいストレスで免疫が弱まったアベの体内で病原性を露にして、
神経を害するのではないだろうかと思ってみたり。

根拠はもちろん無いが。

976:949
05/10/11 19:40:26 fla4Ewrn
アベニー以外でこの症状はあまり聞いたことがありません。
他のフグにもあるのでしょうかね。
ビタミン不足というのは思いつくのですが、果たしてそれだけの理由で
こんなに急性の症状がでるものか…。


977:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 22:09:51 adrnojVh
>>949
何だか感じの悪い質問者ですね。
にちゃんで質問するときのセオリー全部無視してるように思います。

・情報は小出しにしない
・調べたことはできるだけ出して比較する
・ここですべてを求めない
・あくまでにちゃんねる

レプチゾルは見当違いだと思います。
症状が出る前と出た後で一番違うことが原因だと思われますが
今回の場合、やはり「リセットに近い水換え」が症状の発露の最大の
要素だと思われるのですが、いかんせん感じの悪い質問者の
現時点での情報では「水換え前」に現在の症状に近い所見が出ていたのか
否かが申告されておらず、全く分かりません。
少し前にキャッシュで残っていたサイトがあったのですが
個人的に今回の質問者には教えたくは無いのでこれで失礼します。

>>973
今回の質問者に気を悪くせずに。
けれども言葉遣いはもう少し柔らかい方がいいかと。
点滴(カテーテル)使用の水換えは私も賛成です。
もっと普及してしかるべきだと思います。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 23:02:25 ONrifX4G
漏れは>>949はPHショックだとオモ。
>ふらふら泳いでは水槽のあちこちにぶつかっています。
自分も過去に身に覚えがあるんだけど、そういうケーレン的な動きがPHショックの特徴なんだよね。

第一、魚は目が見えないだけでふらつきはしない。側線器官があるから。
盲目なのがデフォに近い「デメキン」だって、そんなにフラフラしては居ないだろ。


979:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/11 23:07:52 ZHNYMB56
>>949は何を持って目が見えないと判断しているんだ?

980:949
05/10/11 23:46:30 zfZ8ESgv
情報を小出しにしているつもりは全くないのですが説明が足りませんでした。
感じ悪かったでしょうか、申し訳有りません。

水換え前には目が見えないような所見は全く見られませんでした。
ふらふら泳いでいる、というのはケイレン的なものではなく
無軌道に泳いでいる感じです。(アベニーはもともとそうですが…)

目が見えてないと判断したのは、障害物にぶつかるということと
餌を全く追わない、この2点からです。
通常ですと餌やピンセットやスネール等も目で追いますよね。
それと、いくつかのサイトで目が見えなくなるという症状について言及があったので
このことかな、と思った次第です。
ざっと調べただけでも、以下のサイトでこの症状について書いてありました。

URLリンク(www.rr.iij4u.or.jp)~kohda/puffer/puffer-trouble-list.htm
URLリンク(chaboaqua.blog15.fc2.com)
URLリンク(hideout02.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)


現状ですが、今日も餌は食べていません。
相変わらずふらふらと泳いだり、じっとしていたりの繰り返しです。
アカムシをピンセットで顔の前にちらつかせているのですが
全く反応しない状態です。

レプチゾルは私も半信半疑だったのですが、テンプレのサイトにも書いてあったので
とりあえず試してみた次第です。

有益な情報お待ちしています。

981:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 00:09:29 YMrfhAew
ウチで飼っていたアベニーも目が見えなくなってるっぽい症状のが3匹くらいいました。

・動くものに反応しない
・他の魚が体にぶつかってから慌てて逃げる
・あちこちぶつかりながら泳ぐ
・一日中じっとしていることが多い
・近くに赤虫があっても反応しない
・口元に赤虫を持っていってやると、赤虫に視点を合わせず当てずっぽうに突っつく
 (たまに突っつくけど、たいてい無反応)
・エサを食べれずヤセていってそのまま……

激しいケンカの後にこういう症状になっていた気がします。
残念ながらウチのは回復しませんでした。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 00:40:10 WDGO4tCX
目が見えないと思われる症状のお話が出ているので少し…

私はミドリフグ(スレ違いかもしれませんが症状が似ているので書きます)
を単独飼育していますが同じような症状になりました。

ふらふら泳ぎ障害物に当たり、それに驚き凄い勢いで方向転換したり、
口元に赤虫を持っていくと当てずっぽうで突くような感じでした。

水槽を立ち上げてから日が浅かったので生物ろ過が出来ていない
と指摘され、バクテリアを増殖活性化させるジグラウォーターを入れたら、
3日後ぐらいには水面に浮いているクリルを見つけて食べられるように
なるまで回復しました。

リセットに近い水替えをしたのなら同じ様に生物ろ過が出来ていない
のではないですか?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 02:35:15 fYbOqcjv
ジクラで生物ろ過ができるのですか。ほほぅ。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 08:33:46 hoR8qwW7
すみません。
ここで聞くべき質問ではないのかもしれませんが、教えてください。

アベの餌用に、別水槽を設けてスネイルを飼育し始めたんですが、
スネイルから変な虫が出てきたと娘が言うんです。

見ると、イトメにそっくりなやつがヌーッと動いています。
ただし、イトメと違い、こいつは真っ直ぐにゅーっと伸びて、這っていくんです。
イトメはウネウネしたりクルッと丸くなったりしますよね(違うかな?)。

それから、水槽の底には C ←こんな感じになった何かの死骸みたいなものがいっぱい落ちています。
さっきのイトメみたいなやつの死骸かな・・・。

とにかくなんだか気味が悪いです。
正体がわかれば教えてください。

水槽にはスネイルの餌用に水草が入れてあります。
Cみたいな死骸は、水草にもついています。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 08:46:53 wpZ5ONtz
C=糞

986:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 09:00:37 PWyXze8+
Cはスネールの糞で、虫のほうはプラナリアかミズミミズか何かじゃないか?
スネールは糞しまくるから水汚れて沸きやすいと思う。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 10:08:49 EoFahpzv
☆ふぐ~アベニーパファー~4匹目 純淡水フグ☆
スレリンク(aquarium板)

988:949
05/10/12 10:11:33 EoFahpzv
回答くださった皆様、ありがとうございます。感謝しております。
ジグラウォーターの件は半信半疑ですが、藁をもつかむ思いで買ってこようと思います。
経過はまた報告させて頂きます。なんとかエサを食べてくれると良いのですが…。


>984
伸び縮みするのはヒルなような気もします。
Cは皆さんおっしゃる通り、スネールのフンだと思います。

989:984
05/10/12 22:26:14 hoR8qwW7
みなさんありがとうございます。
Cが糞であることは確認できました。
※スネイルが糞しているところを見た。

しかし、一晩であれだけの糞が出るってことは、草の陰にスネイルが結構いるって事ですね。

むしは、いまだ正体不明ですねぇ。
まあ、見えなくなったんでいいか(w

990:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 02:52:13 ssNV0dDe
あべを愛する皆に質問。
あべを飼いたいんだがせっかくだからデカイ水槽に入れてやりたい。
でもあべの安売りと水槽の安売りがかぶってしまった。やはり水槽が
出来上がっていないのにいれるのは。。。なので今12リットルの水槽の中にミナミ
を飼ってるのだがその水、砂などを全て入れたら水槽を変えても大丈夫
だろうか??長々とスマソ。
意見お待ちしてまーす

991:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 10:46:43 HJ/IkppL
新しく購入予定の水槽のサイズにもよると思う。
45cm規格ぐらいまでなら12リットルで使ってるものを全部ぶちこめば
なんとかなるかなあ。それでもフィルター容量が大きくなる分辛そう。
60規格以上だったらリスキーかな。12リットルのものを移動しても、
2日ぐらい回しておかないといろんな成分が落ち着いてくれないと思う。
どうしてもアベを今入手したいなら、一緒に11リットルぐらいのプラケと
投込みでも買っておいて、店の水を10リットルぐらいもらって、アベは
新しい水槽が安定するまでそこでトリートメントしておけば?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 11:33:35 v6eA1kQU
>>990
絶対止めた方が良い、同じようなパターンで☆にしました。
阿部さんには本当に申し訳ない事をしたと反省してます。

飼育水使っても数日は回さないと水が落ち着かないです。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 11:52:39 ssNV0dDe
>>991,992
レスありがとです!!アベだけは残念だけどまた次回に我慢します!!
☆にはさせたくないので。。他にも意見ありましたら皆さんよろです!

994:おじゃるまる
05/10/13 18:49:10 u0SKj2RR
えっ僕に1000レスくれるんですか??

995:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/13 22:15:40 3s89T4IH
>>993
貴方の居住地区の水道の水質いかんかと。
うちなら桶 な条件。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 01:30:42 MAfa67Hv
>>993
取り置き出来ないの?



997:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 01:52:37 pqpK4Ax2
アベさんが限定で安売りなんでむりぽ。。。
なんかいい方法はないかな

998:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 02:01:23 NepmqiTi
998

999:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 02:01:33 NepmqiTi
999

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/14 02:01:48 NepmqiTi
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch