★★ 底面フィルタースレッド Part3 ★★at AQUARIUM
★★ 底面フィルタースレッド Part3 ★★ - 暇つぶし2ch652:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 23:49:39 JYz2f7vB
コトブキのアクアベースを使っています。
水槽が60センチサイズなので、プレート(すのこ)を4枚ほど連結して使っています。
プレートには、ジョイントホルダー用の穴があり、砂が入らないようにカバーが付いてます。
ホルダーを取り付ける場合にはカバーをはずすのですが、このカバー、一度とったら再度つけられません。
で、手違いで一つカバーを取ってしまいまして、今そのまま穴が空いてます。
上には直接、大磯が乗っています。穴に入るサイズです。穴には砂が詰まってます。
弟は平気だというのですが、私は底面フィルターの意味をなさないのではないかと気になります。
本当に大丈夫なのでしょうか?



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch