★★ 底面フィルタースレッド Part3 ★★at AQUARIUM
★★ 底面フィルタースレッド Part3 ★★ - 暇つぶし2ch149:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/06 02:24:08 8bPhh546
質問というか、皆さんの所見を伺いたいです。
水草育成の観点からだと、底面フィルターは冬場はろ過能力よりも、
底床の温度の低下防止に効果を発揮するように思うのですが。
もともと底面フィルタを入れてた水槽の水草の調子がイマイチだったのを、
エアリフト式の吸い上げで復活させたら、結構、調子よくなったんで。。。

今度、120cm水槽の立ち上げ予定で(水草中心)、
今度も底面フィルタを入れて、同様の効果を期待して見るつもりです。
ただし、今度は底面フィルタは市販のではなくて、
ホームセンターとかで売られている人工芝(エアーリフトの出口部分のみNISSOの部品使用)、
底砂は川砂(コンクリート用)でやって見るつもりです。
、、、無謀でしょうか?
最後に、私は底面フィルターのろ過能力に関しても、フィルタは多少目つまりしても、
水の流れが少しでもあれば、他のフィルタ同様の効果はあると言う考えです。






次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch