園芸用品を上手に使う利口な話at AQUARIUM
園芸用品を上手に使う利口な話 - 暇つぶし2ch2:2get
04/01/16 13:58 Hg8cKWls

今だ!2ゲットォォォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       (´´ 
     ∧∧   )      (´⌒(´   
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーーッ


3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 14:06 E2EDsueL
何か重複っぽい・・・

4:誘導
04/01/16 15:19 3SYutm3Y
園芸板
URLリンク(hobby.2ch.net)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 15:27 n41uAAr2
毎日HB101を3滴添加しろ。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 15:29 l7Oy9z4x
鉢底用ネットにウィローモス。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 17:48 jq0jjOB4
ぼかしひと振りで水ぴっかぴか

8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/16 18:44 Hb9e0FFo
まぎらわしいスレタイとテンプレしか書けない>>1は氏んでください。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/17 03:38 YadaJnOU
濾材に軽石は只今実行中、別段何の不都合も起きてないよ。
水草やってた頃は鹿沼土と赤玉土を底床に使ってました、レッドリーフバコパ爆殖、
毎週トリミングに追われて捨てまくってました。
プンティウス・ペンタゾーナもいい色出てたなぁ、今焼赤玉使ってる水槽があるけど、
これも弱酸性維持しててペンシルがいい色出してます。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 03:54 JC64fGMK
産卵塔代わりに素焼き鉢。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/18 04:10 whogU6NI
ビールの代りに焼酎

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 18:27 yYMC6DpF
塩のかわりにわさび。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/19 18:44 F4sXcqwp
髭の代わりに海苔

14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 01:54 T3ye/Bpt
女の代わりに右手                   ・・・

15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/23 22:09 GX3lhBF2
手の友で抜くと。イキロ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 02:49 VSusAnFe
軽石俺も濾材に使ってます、PHもGHも全く影響ないし、安くて大満足。
粒も色々あるから使い分け出来るのもGood!
もっと知られてもいいと思うなぁ、いい素材だし。
底床に桐生砂で水草やってる人もいたと思ったけど。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 09:29 Jk+yw03Z
サブストラットって軽石と同じかな?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 14:33 lf4ZHhLN
園芸用品使ってると
高い金出してアクア用品買うのが
馬鹿らしくなりました。
だって10倍近く違うんだもんよ。
大して変わらんのに

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 19:57 U2SSeKZQ
軽石使ってみたいけど、水質に与える影響が怖くて使ってない。

焼き軽石ってのがあったけど、これってどうなんだろ?
普通の軽石と変わらない?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/25 23:45 Jk+yw03Z
>>18
オレもそう。
ADAの石みたいに硬度pHが上がるアクア用もあるしねw

安いの買って自分で調べた方が安全かも

21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 11:23 ZUJ6iFyo
外部の濾材入れるのに球根ネット最強
伸縮性があるのでケースにフィットする
エーハ2213の濾材コンテナ抜いて
ダイソーの肉まん保存・過熱容器のスノコ敷いて
その上に置いた

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/26 19:56 u02NujSK
富士砂最高!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 13:52 EzeWB4zb
今日は仕事が休みだったんでHCの園芸コーナー見てきました。
日淡に使えそうな石が¥200くらいで売ってたので
3つ選んでめだか水槽にいれました。
なかなか良い。
流木も欲しかったけど売って無かったよ。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 18:52 KKIntFtL
漁スレ

まじで軽石って水質に影響ないの?
今家に使おうと思ってずっとアク抜きしてた軽石あるんだけど怖くて・・・・ギャクギャクヴルブル

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 18:56 3fT1bOaA
>>24
うちでは若干の硬度の上昇と、水質がちょっとアルカリに傾いたくらいかな?

26:またアクアリストですよ。
04/01/30 19:34 KKIntFtL
24です。

>>25

大した問題ではなさそうですか?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 19:41 3fT1bOaA
>>26
うちでは全く問題になりませんでした。
ただ飼っている魚の種類によっては、影響が無いとは言い切れない。
でも極端にアルカリや硬水を嫌う魚じゃ無ければ平気だと思うよ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/01/30 19:41 BSaDYwli
園芸葉矢作砂を職場の水槽の底床&濾材に使用してシラハエ飼ってる。
120cmオーバーフロー水槽なので濾材だけで80リッター程要ったのでアクア用品
なんて高すぎて使えない。

ただ、その矢作砂は厳密には矢作砂ではなかった。
矢作川の支流巴川沿いの山から取った砕石だね。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 23:22 6wlcKcSy
園芸の赤玉土(小粒)でミクロソリウム絶好調だよ。
ひげ根がもうボウボウと。
底床肥料には、武田の花工場500倍希釈液を注射器で注入(水換えと同時)。


30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 23:30 ZgQLLg8B
今日、富士石というのを買ってきたよ。
拳大が100円だった。
PHの溶岩石とそっくりだが、どっしりと重い。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 23:40 0H21Pt8S
>>30
スイシツ ヲ チョウサシ ホウコク セヨ

ビッグボス ヨリ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 23:45 ZgQLLg8B
>31
phとGHだけで良いかな?


33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/01 23:48 Otvn5fDR
>>31

ホームセンターで買った富士砂、
ビーシュリンプの水槽に入れたらイイ感じ。
元気に過ごしとります。

水槽: 25*25*30
底砂: ホームセンターで買った2kg170円の富士砂
ろ過: 外掛け式
水温: ヒーター入れてないから17度くらいかな?
エアレーション: なし
水草: ウィローモスとサジタリアっぽいのが少々

34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 00:28 RSoLLqHO
30ではないが俺の富士砂使用状況。
pHは7で、水道水とかわらんな。
KHも3で水道水と(ry
といった感じ。
ただし、水草やると植えづらい。比重が軽い。
根張りは◎
もしかしたらバクテリアが多孔質だからすみやすいかも?

>>33
ビーうらやますぃなぁ。
うちは何だか知らないけど、全滅してしまった・・・。
ペンシルは増えてるから、水質とは関係なさそうだが。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 01:20 /8GGFG18
俺は鉢底用軽石大を2リットル、軽石小を3リットル、富士砂2,5リットルをロ材にして45cm水槽を立ち上げた。
10日ほど回して昨日黒ビーを導入すますた。
底砂は富士砂と田砂ブレンド。
エアレーション有り。
濾過槽は自作外掛け式。

34と同じくpHは水道水と変わらず。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 02:17 +1AE/4Wo
富士砂でCRSも増えてます。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 09:30 +KwImuwS
うちの外部フィルターはエーハイムの2224だけど、
第1層に鉢底用ゼオライト、
第2層に金づちで砕いたバーベキュー用木炭をネットにくるんでる。
もう1年半ほど経つが、鬼のように安定している。

38:またアクアリストですよ。
04/02/02 19:23 lTgoOahV
鬼万歳

39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/02 19:32 6c6RwE5G
>>37
木炭を交換せずに1年半?
既に効果なくなっていると思うが。。

ゼオライトもエビ水槽には怖くて入れられないな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/03 22:06 2lSixOuD
昨日赤玉土の赤玉ボールなる物をかって、試しに水草ストック用の衣装ケースに
ぶち込んで水につけておいて、今朝見たら玉が結構崩れていた(泣)
初の赤玉なんでどうかと思ったが、あんまりよくない奴なのかなぁ。
乾燥時の硬さはかなりの物だったが。というか、赤玉土ってこんなもの?


41:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/03 22:41 jHNJsvB/
>>39
どんな効果?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/03 23:58 /DLw72ea
>>41
吸着効果じゃない?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/04 01:01 dLLRnxcV
僕のティムコも吸着されそうです。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 02:43 /C+MCdek
備長炭は1ヶ月ぐらいで吸着効果がなくなり逆に吐き出すようになる

45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 02:56 HBQYQtDF
本当に吐き出すの?
放置プレーでも困ったこと無いよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 03:13 ldKSONn8
>>45
それは水槽が極めて安定しているのではないかと。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 13:03 MJqfkv4u
吸着効果が無くなっても生物炉材として働くんじゃないの?
炭はバクテリアの棲家として優れていると聞いたけど。
うちでは軽石と竹炭を濾材に使用中。竹炭は交換なし。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 22:23 1GQNyZeq
URLリンク(www.kyorin-net.co.jp)
キョーリンさんは一旦吸着したもの吐き出さないといっている。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 22:26 wBv/Va3b
塩が入ると吐き出すんじゃなかったっけ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:03 5bOceEUF
煮沸すると吐き出すが。


51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:08 8MoNi5oD
吐き出すのはゼオライトじゃないの?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:10 ybmrXmsg
活性炭は吐き出すけど…。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:32 /6cb8VTY
吸着自体してるのか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:39 LJySa3cW
漏れはたくさんお酒飲むと吐き出します。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:43 ybmrXmsg
>>54
漏れは絡みます。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:45 UQ1q96tS
>>39
で、どんな効果なんだ?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:47 9moGv3n7
>>55
おれはコーラ吸い込むと
げっぷを吐き出します。


58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:49 ybmrXmsg
逆流する場合もあります。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/05 23:55 9moGv3n7
おれのエンゼル水槽には大磯を敷いた上に
腐葉土を2~3㎝敷いてるけどブラックウォーターになってよい感じ。
pHは水道水と同じ7.5変わらず。
掃除が大変そうだけど実験中です。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/06 01:07 FSKUId6G
>>58
便を付けませう

61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/09 22:42 yCASZY+o
昨日ホムセンで見た軽石はph6と表示されていたが、やはり心配は硬度で、購入に踏み切れない。

62:神
04/02/11 19:16 wedSNq7T
なんかの樹脂に漬け込め。

               なんてことしたら穴がふさがっちゃうね・・・。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/20 22:55 tnpSK9Lh
pH6とだけ表示の軽いし買ってみた
硬度影響無かったよ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/20 23:36 ZwTwfTzo
>>63
pH変動あった?


65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/23 16:12 FrQUu0p8
うちは原水(井戸水)がpH8.0も有る為なのか変わんなかった。
水槽水は7.5のまま。
今度はPHのソフトタイプと軽石で下がるか実験。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/24 00:18 6rl2Dywn
ヤシの繊維ってアクアリウムに使えますか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/24 19:09 63651Yf9
>>66
ADAが売ってなかったっけ?

68:123
04/02/24 22:46 G8dYHOyA
>>67
パームネットって今売ってねの?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/26 11:26 puafuIFI
ヤシ繊維なら、ハンギングバスケット用で安く売ってるな。。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/26 22:30 itkNhMky
どんな効果があるのでしょうか

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/10 12:53 beuRt4Oi
焼き物の植木鉢は、水質に影響与えますかね~?
特に硬度が心配なのですが。。。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/10 17:11 +zgUVRlB
小学生向けの飼育の本のネオンテトラのコーナーに、
ヤシの繊維をカゴ状にして隠れ家にして卵を産ませるみたいなことが書いてあった。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/10 21:18 Ji9FEbQx
荒木田土って水草ストック用のトロ箱なんかでよく使われるけど
水槽に入れたらどうなるんでしょうかね。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/10 23:02 znSdafXs
>72
ヤシ繊維はけっこう有名だと思う

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/11 01:26 WSpBNHkw
ヤシ?棕櫚のこと?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/21 21:41 IrIhrqTC
age

77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/21 22:38 b4w+Wel8
香具師のことじゃないか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/21 22:39 3mETBYKy
>>73
虫が湧いたり水生植物が生えてきたり・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/23 14:42 TCDNBL91
水流のあるところに荒木田なんて使ったらいつまでたっても濁りが取れない

80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 14:39 c/FFrifF
プラスチックのチューブみたいなのに入っている、活力剤とか肥料のカラケースの
底をカットしてしまってパイプにつないで砂利のお掃除、
小型水槽には最強だぜ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 21:57 TgxwDEQ7
>>80
それいただきw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 03:34 3X51FiMq
既出
URLリンク(park6.wakwak.com)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/28 13:03 QuJdp/DR
アンプルレアブルを宣言します。

CO2リキッドは中身より入れ物のほうが役に立つね(w

84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/16 22:36 na73SmXv
園芸用の備長炭チップを大量にろ過層に詰め込んで満足してたら
思いのほかアルカリ性に傾いてました^^;

炭入れるとアルカリ性になるの知らんかった~w

85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/16 23:57 xHGltTsK
灰汁とか苦汁みたいなもんだろ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/09 08:40 l+fEM21L
水耕栽培用の肥料は使えるぞ。
つーか、成分表示の無いアクアリウム肥料のほうが怖くて使えん。


87:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 10:46 HehtJrnD
>>86
アクアリウム用はあくまでも肥料じゃ無いから。
肥料ってことで販売するには成分の表示が必須だから、
そんなことをすると高いアクア用じゃなくても、
園芸用で安く手に入ることがわかってしまうから。


88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 11:08 KPoJ7Wc6
大袋の富士砂買ったんだが、篩いに掛けて5mm位のモノだけ選り分けたら
60cm規格水槽にギリギリ一杯分位しか残らなかった。
後は底面フィルターの穴を通るほど細かい物や2cm位のデカイ物合わせて
残した物と同じ位の量になった。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 13:23 8/h8TUvl
>>88
富士砂は脆いから、大き目のはハンマーかペンチで砕いてみたら? 再利用できるかもよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 15:40 spOJ6/LO
>>88
富士砂は、もろいワリに硬いのか
ガラスが傷だらけになるからね取り扱い要注意だよ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/16 22:23 KPoJ7Wc6
>>89
今、いくらか砕いてみたけど大変な作業だ。
篩い分けの手間も考えると、大人しくPHの溶岩砂買った方が良かったかも。

>>90
それは厄介だなぁ。
今入れてある水槽は偶々傷だらけだったけど、他の水槽にも入れようと思ってたのは止める事にする。
コケ掃除のウールも別にした方が良さそうだ。


92:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/17 00:59 gbQnbzn6
(゚∀゚) ウヒョヒョヒョヒョ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 14:27 rgQ4L/JI
グラミー水槽に腐葉土やってみようかなぁ。。。。
なんかこわいなぁ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 20:15 VFZdKijf
普通に川砂買えば楽な話では?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 20:43 vSe/uFo3
グラミーだからブラックウォーターにしたいんじゃないのかな?
腐葉土でもできるの? よく聞くのはピートモスだけど

96:93
04/05/22 21:00 BhlXpQRU
>>95
>>59がね、そう言ってる。
んで買ってきたんです。HCで腐葉土18kgで198円。
表記ではPH7.7です。表記を見る限りではいい感じではないかと。
いままではハイドロサンドでやってきたので、
こんなに安くていいものかと、びびってます。
ピートモスの方がよかったんだ。知らなかった。
一応見てたんだけど、腐葉土の方がワイルドっぽくて
オサレじゃないかと(?)。
まずはCRSでも入れて様子見。





97:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 21:09 Xy1+EYfS
>>96
いきなりCRSでチャレンジ?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 21:10 TghlsfG+
園芸用のピートモスは
酸度調整のため、石灰が入っている
ものがあるから、水槽に使うときには注意したほうがいいよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 21:21 BhlXpQRU
>>97
やっぱまずい?
CRSしか適当なのがいないのね。
即効氏んでパイロットにならないか。。。。



100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 21:26 Xy1+EYfS
>>99
わざわざCRSなんて高価なものを使わなくとも。。。
しかもエビの中でも弱い部類になるだろうし。


101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 21:31 gHUSNJvr
利口な話をしようぢゃないか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 22:03 xYJCm+42
腐葉土って同じ重量でも値段はピンキリなんだね
安い奴は二百円くらいだけど混ぜものがいっぱい (園芸ではそのほうが使いやすかったりもするが)
高い奴は特定の樹木の葉のみで構成されていて千円ぐらい (しかも自宅で追加発酵しないといけない)

水槽の中で発酵したらイヤだな。 熱も出るし。


103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 22:08 vSe/uFo3
>>96
>>59に実行例があったのか
読んでみたけど、pHが変わらないんじゃブラックウォーターの意味がないのでは?
ブラックウォーターって弱酸性に傾けるために作るのだと思ってた
グラミーって弱酸性だと調子良くなるし
ピートモスは>>98の点に気をつければグラミー向きだと思う
こっちも安いから試してみたら?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/22 23:22 g0zDeVFm
腐葉土は栄養いっぱいなので要注意
グリーンウォーターになる可能性大

105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/23 00:42 MI0aEhug
>>102->>104
へぇへぇへぇ勉強になります。
ピートモスにしようかなぁ。
買って損したよ。
ま、せっかく買ったので
一度腐葉土やってみてPH報告します。
>>59と違って、
私はハイドロの上に腐葉土か完全腐葉土なので
違う結果にならないとは限らないような。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/23 01:14 w3Qc37AC
>>105
雰囲気作りという点では腐葉土のほうが良いね
園芸用のピートモスは大抵おが屑状だから、ネットに入れるとか底砂の下に敷く必要がある
自然のブラックウォーター環境の雰囲気作りには腐葉土で合ってると思うよ
ちなみにうちの近所の園芸用ピートモスの相場は14リットルで400円弱くらい

107:59
04/05/24 15:29 nhA4AS3o
久しぶりに見てみたら話題になってたんで経過報告を。

最初は排水口にゴミが詰まって大変だったよ。
phは7,0くらいになったよ。
心配してた苔のほうは週1に1/4でやっていたら大丈夫だったけど
最近になって透明な水も良いかなって思ってやめちゃった。

見た目は自然な感じがしてよかったよ。





108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/24 17:43 tnbn5RiB
確かにブラックウォーターに見える。。。
期待していたPH値は7.5に。若干高めかな。
グラミーはまだ入れてません。結局CRS入れてみました。
まだ大丈夫のようです。
おもしろいことに白が濃くなったように見えます。
オサレ度でいえばコスト的に見てかなり良い印象。
本人ぶっちゃけオサレ重視なので、満足。
>>107
私も外部濾過詰まりました。。。
とりあえず応急処置で投げ込み式いれてます。
コケ怖い。。。


109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/24 18:06 oPb5Bwop
ピートモスなら(ちょっと大きめの?)園芸店で
コケ玉用に売られてる繊維状の物がいいと思います。
値段も安いし。使いやすい。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/24 21:59 qHUGrrRs
昨日ホームセンターで川砂買ってきたよ
トロ舟に川砂入れて雑魚飼います
荒木田を買ってタナゴ産卵用の貝を入れようかと思いましたが
こちらも川砂にしました。
いいアドバイスありますか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/24 22:11 nhA4AS3o
園芸店で流木みたいなのは売ってないのかな?

石は安く売ってたんだけど。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/24 22:14 nhA4AS3o
>>108

確かに栄養過多にはなるけど換水とかしっかりやってれば
大丈夫じゃない?

あとは水草を多めに入れるとか。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/24 23:10 OOznk9N/
>>102
完熟ってやつ探せばイイYO!

>>111
そろそろ水鉢系の季節だから売ってる店もアルYO!


114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/30 03:09 3WJcJ73d
パイロットはアメリカザリガニがいいよ
適応できるph、硬さ、温度の幅が広い
終って飼いたくない人は近所のアメザリのいる場所に放流すればいい
俺はヤビー飼いなんだが、パイロット目的で購入したザリにハマってしまった・・・
今は熱帯魚の水槽は一本だけで後はザリばっか

園芸店の腐葉土って水槽に投入して平気?
栄養剤とか入ってない?


115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/02 22:53 jndt2KLQ
>>113
昨日たまたま休みだったんでHCまわってみたけど無かったよ・・・
日曜に渓谷めぐりでもしてきますか。

>>114栄養剤は明記してないかぎり入ってないと思うよ。
それでも腐葉土自体に栄養があるから注意してね。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/03 00:35 cO0v+3y1
腐葉土に変えてからグラミーの調子は特に目立って変わりません。
やっぱりオサレな感じはいいです。
PHだけど、換水するたびに下がっていく。
弱酸を狙ってたんだけど、
あんまり効果は持続しないみたい。
逆を言えば7.4あたりで飼える魚は大丈夫ってことにもなる。
あと、プロホースが機能しない。
一瞬でつまので、中層付近の水を吸い込んでる。

>>114
詳しくは解らないけど見た限り(園芸用品には成分の表記があるので)
魚の害になるようなのは入って無いような気がします。
ちなみに私が使用している腐葉土は、

水分       51.40%
窒素全量     0.84%
りん酸全量    0.27%
加里(カリの事ね)0.58%    
強熱減量     35.24%
有機炭素     17.54%
炭素率      21
陽イオン交換(塩基置換)容量meg/100g 47.6
PH     (1:10 水 25度)    7.7 

と表記されています。強熱減量とは有機物の事です。
陽イオン交換とはどう言うものなのか、またどういった効果を持っているか解りません。
PHは7.7と高めですが、水と腐葉土の比率が全く違うので表記よりは下がるはずです。
科学製品は入っていないはず。有機物はかなり多量に含まれています。
それらが成分として過剰なのかどうか(栄養過多?であり水槽の水としては)は解りません。
また腐葉土には特殊菌という菌が含まれている様ですが、
これも何を指すものであるかわかりません。
水槽に溶け出す量もケースバイケースでしょうし(濾過材等の違いで)、
これらは詳しい方がこのレスみて答えてくれるのを気長に待ちましょう。
よろしくお願いします。



117:108
04/06/03 00:45 cO0v+3y1
陽イオン交換が気になってぐぐってみたら気になる記述
発見したよ

URLリンク(earth.s.kanazawa-u.ac.jp)

118:108
04/06/03 00:50 cO0v+3y1
あっごめん>>116 >>117は同一人物ね
>>116でハンドルいてるの忘れてた

119:高井麻巳子(本人 ◆MAMITtzGvE
04/06/06 17:31 FP3C+kwg
ハイポネックス開花促進ってどうよ?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/06 20:32 3AbS5Qmp
酸性に傾いてしまうのか、、、、
ザリのエサにしたいんだよね
煮沸して与えれば少しは平気かな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 14:30 8ju2bpXu
水草やろうと思うんだけど鹿沼土と赤玉土どっちがいいと思う?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 15:16 pOHwzzlJ
>>121
ガッ!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 19:56 RYzdM/Sy
>>119
隣大杉

>>121
鹿沼は浮いちゃうし
赤玉は藍藻爆殖で駄目だった。


124:124
04/06/07 20:14 +PiwYHiO
南国で拾った流木の形が切り株状で気に入っていて
アク抜きの為、水に浸していたら、マングローブのせいか
表面がぬるぬる、カビ状の物が生えて、取り除いても表面
が白っぽくなった。昨日、木酢液を買ってきて流木を
浸したら表面が薄く褐色になった。
これで水草水槽に入れて大丈夫かな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 22:13 PI8yp+Xf
駄目

126:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 22:22 pOHwzzlJ
カビは結構奥まで入り込んでいるから、
長時間煮込んでもなかなか全滅させることは難しいよ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 22:27 z06bEf4A
>>121
鹿沼土は禿しく賛成に傾くんじゃないかな。たぶん。
漏れの場合、水草ストックや屋外放置水槽なんかに(フィルター
付けるのマンドクセという、気合い入ってない水槽)赤玉使ってるけど
藍藻は見た事無いなー。微塵が溜まると調子悪くなるような気が
するんで、漏れ的にはフルイは必須ダーヨ(百均のザルでも可)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/07 23:32 i/kcev21
>>119
開花促進用はやめとけ
一番藻の原因になるのはチッソじゃなくてリンだと思う
ラン用使った方がいいかと

129:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/08 04:09 ssbts0w2
>>127
赤玉は 藍藻覚悟した方が良いみたい。
ウェブ上で見かけるよ。
どれくらいの確率かはわからないけど

130:121
04/06/09 03:18 dAqlUyRB
おまいらレスありがとう。
でも結果的に赤玉土を買いますた。
200円のと500円のがあって(共に14L)、200は「赤玉土」しか表記が無い。
500は「天然多孔硬質赤玉土、火力殺菌済み」と書いてある。
んでもって、成分表示がしてあるんだけど漏れにはよくワカンネ。
だからわかるヤシ詳細キボンヌ。特に窒素・リンが過多かどうか
ph 6.7~6.9 
全窒素 0.07% 
腐植 1.87% 
カルシウム 335mg/100g
マグネシウム 66mg/100g
カリ 32mg/100g
鉄 4185mg/100g
リン酸 2.3mg/100g
それと底床腐敗防止のために「天然軽石」というのも買いますた。
ph5.5~5.9、天然カルトンと書いてあります。因みにこれも500円ですた。


131:121
04/06/09 03:24 dAqlUyRB
それと赤玉買おうか迷ってたら変なオサ-ンが懇切丁寧に説明してくれた。
手になんかの伝票を持ってたからその手の業者さんだと思うけど。
で、説明によると養分は少なく水に浸けても崩れないとの事だった。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 15:33 etz5QFeR
>>130-131
データ乙。
しばらく水にさらしたりしたらいいんでないかい?
んでその水の水質測ったりしてもいいんでないかい?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/09 22:13 W/nvcmRF
赤玉と焼き赤は大分違うよね。
赤玉は土を固めた感じ。焼き赤はレンガを砕いた感じ。
うちは焼き赤使ってる。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/11 11:02 LQ8zb8z2
>>130
どの程度影響があるのか分からないがリンは多い。
100gに2.3mgてことは、1000gに23mg=約23ppm
リンの肥料入りって認識で使ったほうがいいよ>500の赤球

135:121
04/06/12 16:25 uRbCS9Gi
>>132-134
レスサンクス。ちょっと様子見まつ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 16:53 6YJAJZDc
赤玉は使った事ないけど一年位で粒が崩れて無くなるじゃない
指で潰したら潰れるよね
焼き赤玉は潰れないよね(高温で焼いているから)
水槽で赤玉使う奴いるの?
低温で焼いたソイル系使う奴はいるが唯の赤玉使う奴もいるんだ
火力殺菌済みとかは滅菌に為に短時間火を通しただけだよね


137:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 21:46 FVDA2Qdh
つぶれると何か問題あるのか?
5年ほど使ってるが何ともないぞ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/12 23:10 1SQT/dU+
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    さすがゴッグだ、
   /_`シ'K-──‐-、l∠ イ       赤玉つぶれても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|



139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/13 00:14 5/ptu+hp
引っ掻き回さなきゃそうそう潰れるもんでもないが。
>>136さんは使った事ないらしいからしかたないか。

140:121
04/06/28 10:29 UB51o4DP
報告します。
実際に使用してから2週間経ちましたが、
懸念された藍藻はいまのところでてないようです。
それに「火力殺菌済み」の表記だけだったので水に入れたら崩れるかな?
と、思いましたがまったく問題ありませんでした。

因みに3灯で6時間点灯してまつ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/29 13:00 XyFNLAsu
ソロソロアゲマスヨ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/29 13:51 QOm7giJt
アカメの隠れ家にでかい植木鉢を投入しようとおもうのですが
使ってはならないやつとかありますか?
素焼きの鉢って流木みたく色は出ないよね?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/06/30 17:20 5WiNDdmz
>>142
無問題

144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 12:32 stMGrPMG
>>140
乙。漏れも焼き赤玉使ってみるぜ ノシ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 18:22 stMGrPMG
   ∧_∧
   ( ・∀・)
 (( ( ヽ ノ )
   ノ\(○´   カコーン!
  (_ノ(_\   ∧
     ==()二) <  >__Λ∩
            V`Д´)/
                / ←>>144


146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 18:23 stMGrPMG
誰も気付かないから自分で叩いちゃったヽ(´ー`)ノ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/04 21:50 37Jpy9Ra
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/05 16:48 Yq7rOi3B
ハイポネクスや目根デールを使った液肥の作り方について聞きます。

よく「何千倍に希釈」って書いてますが、その割る分量って水槽の
水量も考えるんですか?

つまり150リットルの水槽の場合、1000倍に希釈ってのは150ccの
原液を水槽に投入すればいいってこと?

んなワケないよね…。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 09:01 FpLt5LJk
こんなスレがあったか。。。
漏れはアクア用ってなものは一切使ってないよ。
底砂 赤玉土(800℃焼成)、珪砂、なんとか砂利
濾過槽 なんとか砂利、軽石
すべてHCのもの。照明もHCもの@自作や流用
肥料ももちろんハイポネックスとメネデールで調合
あ、エサと水槽はアクア用だね(w


150:名無しさん@お腹いっぱい。
04/07/22 11:27 Mbv4OqaV
>140
数箇所の水槽の濾過で使用してますが
藍藻は直射日光が当たった所に発生しましたね
日光が当たらない所は3年目ですが発生してません。
>149
赤玉を底砂に使用したら掃除大変なんじゃない?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 15:36 ZkRdnrLC
園芸ネットでモスマットって具体的にはどう作るの?
俺はプラ板とネットを同じ大きさに切って、間に鉛をサンドイッチして、釣り糸で
縛ってるんだけど、もっとイイやりかたとかある?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:40 LBeuIz9/
あげ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 19:04 3zMZBhhG
>>148
原液を直で水槽に入れるなんて普通怖くて出来ない。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 20:24 LBeuIz9/
>>153
一ヶ月以上前のカキコにレスする君に完敗

155:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 20:30 F4DLfGTx
>>153
折れは原液を2ml入れたら、タイガーオトシンが全滅したぜ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 20:35 Wq1wrKKr
うちは藻が大量発生して水草壊滅

157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 22:32 3zMZBhhG
>>156
まさかあんたも原液直ですか。

158:156
04/08/11 22:38 5uDS1fny
>>157
当たり前でしょうが
薄めて入れても原液直でも結果は同じだって

159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 23:05 iVp23sva
90水槽で週2回、原液3cc投入してるが、コケたことないなあ。
結構茂ってる水草すいそうなんだが。




160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 23:09 h/a39gjZ
茂ってるからだよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 00:41 qpRLSwzX
鹿沼土って浮かない?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 02:07 LYzc/uSa
浮くよ

163:151
04/08/14 00:40 qSnNETcW
そして俺はノーマーク

164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 01:17 do6GriWL
>>163
俺はマジックテープ使ってる。
コレで良いか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 01:10 iS02eg3k
URLリンク(www.hyponex.co.jp)

↑これ結構使える!
カリウムが多くて窒素とリン酸がバランスよく含まれているから、コケも出ないし。
10gを500mlのペットボトルに入れて水で溶かして、その希釈液を毎日2ml入れてる。
60cm水槽で魚は50匹位います。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 01:21 sKlT4WUE
>>165
どれだよ、微粉のことなら既出だが・・・・

167:受験生
04/08/24 15:56 toctqAs1
そんなことより俺に微分教えてくれよ
わかりやすく

168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 19:16 VgzONzeD
微分積分いい気分

169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 21:11 iS02eg3k
>>166
ソーリー・・・。
微粉ハイポネックスって緑のパッケージの粉状のやつ。
このスレにもう出てたのね。知らなかったよ。申し訳ねぇっすm(_ _)m

170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:53 hlay4Lks
どんまい玄米無洗米

171:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:04 IVUWN2Jf
始めて上部フィルター買った時、濾剤の白い石(ゼオライト?)
いくら洗っても水が濁って困った経験があるけど、あれは
石が擦れて白く濁ってただけだったのかな?
大昔の事なんで良く覚えてないけど、今は簡単で良いのがありそうだね。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 14:55 70u00IB6
ヤシの用土?という名前のピートモスらしき物が100ショップに売っていたのですが、これはピートモスなんでしょうか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 21:31 bWUeQ0hL
>>172
園芸板で、発芽率が悪いと言われてるアレかな?
ピートとヤシの繊維とも言われてるけど、100円ショップのはアレみたいだよ

100円ショップの園芸モノってどうよ? その3
スレリンク(engei板)
ここでヤシで検索してみたら

何かとても危険な香りが・・・・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 18:09:14 p0Sqgcky
ハイポネックス活力液がどこにもうっていない、通販でもかえるが700円ほどの商品に600円くらいの送料がかかるんですって。
癪なのでちょいと遠目のホームセンターに電話してありますかと聞いたら
「ありますよ」
とのこと、さっき行ってきたらありませんだってさ、ガソリン代と俺の時間返せ、カインズホーム嵐山店。

何が言いたいかというと、埼玉県東松山近郊でハイポネックス活力液売っているところを教えてください。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 18:29:36 QysLCxN8
>>174
注文したらどうですか?


176:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 19:10:32 yRJQjWFB
電話口で聞こえないくらい小さな声でボソボソ言われりゃよく聞き取れなくて
相手側も間違えるだろうサ。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 07:52:12 mK8fUmJT
>>174
熊谷のセキチューはどうじゃろ?

178:名無し
04/09/16 20:12:24 KkRGKXLx
PH下げるのに考えたんだけど、薬品使わないで下げたい。
流木ってPH下げるよね?
そこで考えたのが「バークチップ(木の皮)」。
煮沸アク抜きを30分x3回で灰汁が抜けました。
今日OF濾過槽に2L分と溜水水槽1L分を入れました。
現在 90W水槽PH8.2
   60W水槽PH8.1
   集中濾過槽PH8.1
   60W溜水水槽PH8.2
   水道水PH8.3
   全水量約280Lです。
やっぱ、PH6.8~7.2ぐらいが良いかなって思っています。
後日使用結果報告します。



179:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 13:43:42 h15xtKGD
そのうち腐ってグズグズになんない?>>178
でも期待してます

180:名無し
04/09/17 22:43:45 GhT8e3oi
>179
それは考えましたので、
排水用ネットに入れて投入しました。
1L・120円だからクズクズになれば即撤去すれば良いかと。
ついでに今日現在PH7.9・・
でもマーフィドのマイクロPHメータは±0.2なんだなこれが。


181:178
04/09/18 16:16:13 P24unodJ
う~ん・・
やっぱ、灰汁抜き足らなかったみたい。ちょっと黄ばみが出たね。
けど、案外良い感じかも?
それと、なんか魚が元気になったような気がする?だけかも・・
で、測定値は、PH7.8、うんうん下がり始めましたね。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 22:51:33 ibO3eVDb
結論として、底床には赤玉土が一番だと思う。

水草水槽やってる人なら、3ヶ月に一回、
底床全部を廃棄し、新しい赤玉を
新しいレイアウトでセッティング。

183:174
04/09/21 21:28:16 zQFIk1DV
注文したらさくっと届きました、定価だったけど。ありがとう175さん。
みなさん肥料の効き具合ってどこで判断してらっしゃいますか?みきわkめがようわからん。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:37:33 Pd/Olu/V
>>182
 3ヶ月で再立上げしていたら、クリプトやエキノは根付く隙ないぞ。
どんな水草水槽にするかによって、どの底床材を使えばいいのかも違ってくる
赤玉土が一番なんて、思わない方がいい。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 22:00:23 QU+BVvrs
そんな概念があったとして、
結局は赤玉がベストだろうと俺は思うけどね
(そもそも生息地を考慮して底砂を考える人がいくら程いるだろうか?)
成長加速させるには腐葉土を混ぜると。
以前あった腐葉土で水槽コケコケは都市伝説だと思う。
私の水槽3本は一切コケていないし、pHに変化は殆どない。
メネデール等、液体肥料の方がコケやすいなと感じるくらいだったし。
あくまでも園芸用品を使っての話しだけど。



186:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 22:04:36 QU+BVvrs
あと、腐葉土は水槽立ち上げ時にはかなり効果があったよ。
よくある落ち葉で立ち上げる人のようなもんだと思うが、
水が黄ばまないからかなり使えた。
バクテリアの巣だもんな。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 22:15:33 pJM+AVhh
3ヶ月に一回に交換とは頑張ってますね
俺もやってみようかな

クリプトやエキノを立派にしたい人に向かないのはあるけど、
その部分のみポット植えとかにすれば何とかなりそうではある。


188:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 22:26:03 Pd/Olu/V
>>185
 3ヶ月で交換したんじゃ、水草にベストなんて判断できねえよ。
有茎草でも長期に育成してみて、その水草の良さが理解できるんだよ。
 

189:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 00:07:09 tXSD/6sB
エキノやクリプトはじっくりやるのが好い。

こやつらはそのうち水槽の環境に因って個性が出るからね。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 00:17:18 R42M9vLd
まあ、最初のうちはみんな頑張るんだヨ。
そのうちに、いかに手をぬいて長期維持するかと考えるようになる。
現実問題として90センチ以上の水槽を複数所有していると
そう頻繁にリセットする気にはなれない。

191:185
04/09/22 01:03:48 d2lWg6IM
>>188

>>182は俺ではないよ わかりづらかったなすまん。
俺も交換3ヵ月は早過ぎと思う。
大体、腐葉土混ぜてると交換はおろか
水の調子が良すぎて換水すら出来なくなってくる。


192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 15:40:29 FvR1Vbdv
>換水すら出来なくなってくる。
うそつき。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 15:52:40 xntlzxVX
>>192
やればわかるよ
やったことも無いのに煽る馬鹿ばっか
俺の水槽は半年位 亜硝酸検出出来なかったよ
pHも殆ど変化無し






194:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 19:21:49 a709JK2l
ネイチャーメイドのビタミン剤は水槽内の生態に有効ですかね?
微妙にスレ違いで酢マン。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 21:01:07 oCweGBw/
>>194
そのまま入れるよりも水に溶かして使った方がいいと思うけど、
効果としては、

日頃のビタミン不足(だったら)を補う為(かも)に使うらしいぞ

196:194
04/09/25 14:13:40 dAyaFIZw
ネイチャーメイド・マルチビタミンをビーシュリンプ水槽に使ってみた。
水換え1/2後の60センチ水槽に錠剤を約1/4ほど投入。
しばらくしてビーシュリンプの動きが慌ただしくなった。
かなり焦ったが、2時間ほど様子をうかがっているうちに落ち着いてきた。
そして今朝水槽を覗くと、いきなり抱卵が3匹・・・
嬉しいと言うより驚いた。
タイミング的な物なのかもしれないけれども
結果がかなり面白かったので
しばらく臨床を取ってみます。

・・・リポDとかどうだろう?・・・・


197:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 17:34:45 b8DQ3C6c
プラスチックの板の鉢底ネットをてきとうに組んで網目にモスをてきとうにくぐらせて
エビにプレゼントしたら、全員それにくっついてひきこもり。
しかも何故かエビが外側にはつかないから観察できないし、
プラスチックだからかぷかぷか浮いてるし…
おもしろいからいいけど。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 11:37:02 yahcYFeO
>>196
なんか水に入れやがった。俺たち死ぬかも!

急いで種の保存を!

抱卵

199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 17:37:27 XRV7mZCB
196さんはぐっどあいであ賞を受賞できるね

200:せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo
04/10/04 19:17:09 MtFVJPB+
200

201:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 23:56:49 fYoxU11f
赤玉土の軟水化のしくみってどうなってるの?
ゼオライトみたいに吸着するの?
ピート水と同じならピートモス買ってくるんだが。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 19:59:41 B/SyV3Qg
あげ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 19:02:15 zzvj/i2n
ハイポネックスの洋ランN-P-K=6-6-6が家にあるんだけど
これってどうかな?トニナ、スターレンジ等のホシクサ系に

URLリンク(www.hyponex.co.jp)

204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 20:05:25 RR8vJQgr
生態がゼロならともかく、リンと窒素が多くね?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 13:38:48 P0FGom1C
昨日ホームセンターで川砂買ってきたよ
トロ舟に川砂入れて雑魚飼います
荒木田を買ってタナゴ産卵用の貝を入れようかと思いましたが
こちらも川砂にしました。
いいアドバイスありますか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 16:36:09 AHhV5rfp
どんなアドバイスが聞きたいんだ?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 16:55:39 RwzLM0Dr
園芸コーナーにあるピペット、小さいので80円とかだから
安くて(・∀・)イイ!!。大きいのでも130円とか。
水草おもりは釣り屋さんが安い。
100円ショップより安いよ。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 16:56:16 ciVcGiyx
どうすれば川魚水槽を餌に可愛い彼女が作れますか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 15:23:11 SHIw90vs
質問です。
水槽:60
照明:20*4
CO2:強制添加
草:チドメグサ、アマゾンソー、ニューオランダ、テネルス


先日、メネデ100倍希釈、ハイポ開花促進200倍希釈
を混ぜて、元気がない、ニューオランダ、テネルスを
つけこんでみました、すると、苔、黒ひげがイパーイ!
になってしまいました。おそらく、ハイポでリンイパイになったか?

現在、照明時間を8時間にし、餌少な目、石巻貝投入でピーク
はこえました、が以前として、苔や黒ヒゲ君たちが気になります。
リンがイパイなので、メネデを1000倍にして、カリウムを少しずつ添加し
バランスをとろうかと思ってますが、この状態ではメネデを
添加しないで、様子をみたほうがよいでしょうか?
助言お願いします。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 17:38:37 d3WnBW0L
肥料用のちっちゃいポッドが6つぐらいで120円ぐらいだけど
水草ポッドに使えるよね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 20:22:54 bL6t4YXl
もう既出かもしれないけど、近所のスーパーから貰ってきた60センチランチュウ水槽
位の発泡スチロール(松瀬きのこセンター・なめこって書いてあった)に、コー○ン
で買った川砂18㍑(420円)をよく洗って10センチくらいの厚さでいっぱい敷いて奈良で採ってきた
エビモと近所の人に貰ったヒルムシロ植えてるけど結構いい感じ。ただ細かいからフィルターつけるとまずいかも。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 21:51:43 UaEZ8jgG
エビ用にモンモリロナイト買ってきたよ!

ミリオンって書いてあるけど。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 21:54:55 pLDh29nb
>>209
そもそも入れる必要があるの?

必要&効果が認められれば入れる
わからないなら入れない

214:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 18:06:06 1kaAktXu
成長がすんごく早くなるとか期待しすぎてない?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 19:07:40 s352Unpg
>>209

URLリンク(www.yoshiwo.jp)
ここを参考に・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 20:08:06 0l9bcGkE
209です。みなさんレスサンコス
わからないから入れない、迷ったら入れない。
ので、入れるのやめます。園芸用は量間違えると
大変なことになるんですね。気をつけます。
みなさんどうも!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/02 23:09:17 bojxpi+R
園芸用ゼオライトとハイドロカルチャー用ゼオライトと魚焼きグリル用ゼオライトはどう違うのかな?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 00:03:05 ndLHzJaG
結局水槽はカリウムだけ欲しいわけでしょ?

で、カリウムの粉末だか溶液はお手軽に売ってないの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 00:08:45 nOehjwv3
500gで1200円ですた
鹿1級

220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 00:19:03 ndLHzJaG
鹿1級てなによ?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 00:56:36 ar8j6lFg
1級試薬ってこと
鹿は、JISでその規格が無くて、その会社での規格ってこと

その他にラーメンのかんすい等に使われてる、食品添加物規格の物もあるはず
どれくらいの量でいくらくらいかは知らん

どっちも薬局で取り寄せてくれる
判子、身分照明は要らないと思う

222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 01:02:30 ndLHzJaG
>>221
おー細かい説明サンクス

鹿が会社の名前なのかな。なんで鹿なんだろ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 01:26:47 ar8j6lFg
関東化学株式会社
詳しくは会社か化学板で聞いてちょ

カリウムの粉末って炭酸カリウムね
500g1本で●●●●Kを10L作れる

カリ補給ならイニシャルスティック持ってれば、それで十分だと思うけど
窒素、リン、カリ 1:0:25
もしくは微紛ハイポネックス6.5:6:19
空カプセルに入れれば底床肥料にもなるよ
URLリンク(www.kenko.com)
これも薬局に売ってる(大き目の1号、2号しかないかも)



224:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 18:06:29 cJJCoOT4
試しに、これ買ってみた。
肥料成分は、チッソ:5 リン酸:27 カリ64 らしいです。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 20:12:17 u+9LuW2S
男なら鹿特級だろ?
値段が違うぜ!

226:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 23:46:07 nEUXTwBC
水槽に入れるのに特級は無意味。
ちなみに食品グレードでなければ1000円/500g切るみたいですね。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 00:09:31 Am5D7r5v
それはどうやって頼むの?
特急じゃなく2番目ぐらいのやつとか言うの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 00:43:24 bhVnHod/
薬局で用途を正直に話す
水槽で肥料(カリ補給)に使う
*普通のカリ肥料をすすめられる
*HCの硫酸カリだと水槽に硫酸が蓄積しちゃうと説明しる

質と量を聞かれるので、
100g~500gぐらいで適当に安いやつよろぴく
1級試薬500gで1000円ぐらいって聞いた
*薬局の人も問屋に聞かないと値段等わからない
*数日から1週間あれば入荷


229:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 00:43:34 +FAVsgp6
カタログに番号振ってあればその番号言って
もしなければ、カタログに書いてあるとおりの名前を言え。
カタログもなければグレードの種類を問い合わせてそっから選択しれ。

>>226
マジレスされても…

230:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 01:57:45 y2iChfbG
>229
すんまそ。
特級注文して無駄に金使っても可哀想ですから・・・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 05:12:47 nmnhDPcX
>>228
ガーン、HCの硫酸カリ買っちゃったよ。
園芸やってる母親にでもあげるか……。

薬局行ってこよう。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 19:50:25 JdhsVuOF
>>231
塩化カリウムでもいつかは水換えしなきゃならないのは同じですよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 19:55:01 5hb+ZZap
>>232
炭酸カリウムのことじゃないの?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 23:02:37 W25TWGBO
荒木田土を使ったほうが二枚貝は長生きしますよ。川砂は栄養分があまりなくて貝の飼育には向かないかも。ニッタンのレイアウトにはキレイで良いですが。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 02:24:06 4mKnBiwH
薬局ってマツキヨとかのことではないよね?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 04:58:34 kkpxNrDX

マツキヨにも薬局は存在するらしいので、違うとも言い切れない。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 13:03:20 qd7zEVG/
マツキヨみたいなドラッグストアでも薬剤師がいるところなら対応してくれるんじゃない?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 13:34:12 t7CoiWZw
かわいい薬剤師さんは居ますか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 13:57:05 yruk8QAo
薬剤師いないと薬局できないよ・・・・

240:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 02:19:15 /eEOMyk1
マツキヨと、あと二件、ドラックストアに行って来ました。
取り寄せはしてくれないようです。
正に薬局という感じの店なら取り寄せてくれる気がするので明日はそこへ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 14:51:12 osfbTAtm
薬剤師が必ずいるとは限らない地方薬局の不思議。
マツキヨに薬剤師がいるかどうかはシラネー

242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 10:56:09 ie4AybzI
薬店は薬局じゃない。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/11 23:53:05 akfDQBl7
みんな、あけましておめでとう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 19:51:17 rTQCe80z
>>243
おめでとう。
今年もよろしく。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
05/02/14 22:49:18 P9hHlGXb
過疎スギ( ゚д゚)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 18:37:40 26QogfKh


247:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 21:50:17 6cQs86fb
マグァンプK使ったヤツいる?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 21:53:32 x4qOJE7E
テスコ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 23:58:51 3WbK6Jye
中粒をソイルの底床にいれたけど、黒髭ゴケがモジャモジャと。
2cmくらいの深さに埋めておいた。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 00:50:37 sRskGB05
赤玉って洗ってから水槽に投入してる?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 01:02:08 ZB/H1+wt
即投入
剥いても剥いても終わらないらっきょみたいなもンですよ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 01:15:03 zLG1fJ6U
フツー洗うぞ。


253:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 01:18:54 ZB/H1+wt
洗わなくてもビーシュリンプが全部生きてたくらいだから問題なしだった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 06:47:46 zjvdkl3v
洗わず投入は正解だが、その後即生体投入はちょっと…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 08:58:51 q8u5MXeH
>>254
よくよめ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 13:49:01 WEqpG9Un
軽くすすいたほうが濁りが早く取れるよ。
洗うというより水にくぐらせる感じ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/29 00:17:22 /YxVK0ZY
漏れは洗わなかったけど、3時間ぐらい回したら濁りが無くなったよ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/12 19:18:48 z2s8jQG6
赤玉軽く洗って投入



・・・丸二日たってもまだ白く濁ってるよorz

259:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 10:08:27 8Ejmc8HN
それって水槽のサイズが濾過機の容量こえてるんじゃ??

260:258
05/04/13 13:46:11 G1wEhrNm
40cm水槽に底面ろ過
赤玉を4~5cm敷いてる
どっかの水中ポンプを底面パネルにつけているが、それが強すぎる感じ

三日経ったら濁りが取れたが、水草少し植えてみたらまた少し濁ったorz
水草植えようと赤玉に突っ込むと、泡がぶくぶく出てくるw





261:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/13 21:23:34 WhO1pDb3
土に底面濾過なんてしてるのはなんでなのかな?
焼いてるソイルでさえあまり薦められていないのに

262:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 16:51:38 fSUnxPcr
底面ろ過はポンプが強いと駄目だよ。
どちらかというと弱めの方がいい。
底面が吸い込みの場合、細かいゴミなどがろ材の隙間に落ち着く前に
水流で流されて再び水層内に放出される.... ンで、ずっとその繰り返し。
あと4~5cmってのは結構薄いぞ、ポンプ強いと余計に駄目。

263:258
05/04/14 19:12:20 YqE5vA2m
何でかって?
そりゃ、底面が好きだからですよ

水槽の立ち上げ総数(半年以上継続したもの)は2桁あるが、底面でのミズミミズ発生は0。一度もわいたことがない。
上部とか外部だと高確率で発生した。まぁ漏れの掃除の仕方が悪いのかもしれんがw

一応リングろ材も底床の中に埋めたる
4~5cmは薄いのかな

弱いポンプを探そうか外部を直結するか・・・



264:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 21:11:42 +MHKO8ud
14L 200円で売っている赤玉土に持続効果のある化成肥料混ぜて使っています。

以前はアクアソイル使ってたけど使い勝手と水草の成長はほぼ同じ。
若干、赤玉の方が軽い様でちょっと水草を抜いただけで土煙がたつけど
直ぐに元の透明な水に戻るから気にしていません。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 22:25:16 FsLZn9mM
あまった水草用に赤玉買おうと思ったら袋のなかが結構くだけてそうだったので
鹿沼土買ったら水に浮くのね・・・

266:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/16 22:33:56 ruma9j3m
完全に乾いてるところだけじゃない?
基本的に沈むよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 15:25:35 ezWYZMkm
今ホームセンター行ってきたけど『芝目の土』ってのがあって
赤玉土細より目が細かくて値段も20Lで178円と安かった。
家の赤玉もそろそろへたれてきたので次はこれにしてみようと思ふ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 16:45:10 mCYVsefS
それって肥料まみれじゃないのかな?レポよろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 17:06:24 CpSMdb/P
炭素繊維を買えるホームセンターってありますか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 17:15:02 mCYVsefS
カーボン樹脂用に東急ハンズには売っているけど、値段が・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 19:26:20 994P49kI
上手とケチは紙一重だな。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 01:54:01 7GTUuwHx
ハンズは何でも単価高すぎ!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 23:11:59 92HT342x
だけどね、そのハンズが定価売りしているピンセットや
ピペットですら激安に見えてしまうアクア商品って一体…

274:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 02:01:09 vm9Bs6EL
大磯未処理を15キロぐらい使ってたらPHが7.5ぐらいになってコケボーになったのでベース肥料、ピート、鹿沼土、計12キロ弱+大磯3キロぐらいにしたら…まぁ時間たたないと効果はあるのやらないのやらと…あるとねがう今日この頃

275:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 06:58:20 vfXQFH7N
ハンズのガラスのスポイド、でかいので10mlしかない。
もっと容量欲しいんだが、ガラスだとなかなかありません。
どなたか、良いの知ってませんか?
って、実験道具は東京で一般人が買える店はあるかなあ。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 09:09:33 /FaogHIh
ヤフオク。

ピンセットから試験管、ビーカーとか一通り揃うよ。
楽天でも理科教材として売られてた気がする。
ピペットの大きさは失念しましたが。

容量の大きいのが欲しいならシリンジの方がいいんじゃない?
ガラスシリンジで200mlがあったはず。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 14:58:49 tidHP4Qm
>>275
20mlのガラスピペット持ってるけど、
結構でかくて気を遣う(ぶつけるとか)。
ココで買ったよ。
URLリンク(www.colors-ap.com)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 17:13:59 BnRHKQW6
理化学用品っていいよね。
安いし、雰囲気あるし。
ホールピペットとかリービッヒ冷却管とか
ガラス製のすり潰す器具とか
使わないと思いつつも欲しい。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/29 23:42:03 ErjzyIci


280:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 03:53:07 ALAPgyob
HCの園芸コーナーで『コーラン』という腐敗促進剤というものを見つけました。
これって水槽に使えたりするんでしょうか?


281:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 10:28:31 MQQ6O0km
>>280
な、何に使うんだ…?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 10:30:29 Q/Op+Iy8
硝化でしょ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/03 21:44:11 L31LtMyl
>>280
インシャラー(神の思し召しのままに・・・)

284:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 16:54:02 i9U9rqCz
腐敗促進剤なんてあるのか、腐葉土とかつくるんかねぇ。
しかしすごい名前だなぁ、聖典だぜ?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 18:03:58 nwLwDPsf
山口淑子かもしれん
香蘭

286:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 21:11:31 WbAtwpPO
>>284
発酵と腐敗って同じじゃないんですか。

単なる発酵促進剤になにもあなたそんな大仰な・・・

287:284
05/06/07 01:45:35 lMuQ4PVK
>>286
いんや、名前のほうにびっくりしたんですよ。
腐敗促進ってきいて連想したものがコンポストと腐葉土だったんで何に使うのかなと。

コーラン……

288:59
05/06/07 15:31:38 nsBmWbQH
ええあれから1年ほどたちました。

見事に育ちすぎて逆に育ちすぎですね。
もったいなくてトリミングできません。
でも見栄えが悪いのでそろそろやろうかな。

URLリンク(users72.psychedance.com)

あと花も咲きそうです。

URLリンク(users72.psychedance.com)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 02:51:07 kGmohl8T
発酵&腐乱で [酵乱] なんでないかえ?<コーラン

290:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 22:29:07 zf8zkPo6
>>287
「コーラン」茶化すと恐いよ。


ほらあなたの後ろに忍び寄るアサシンが・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/08 23:28:59 rz21ceMj
HCの園芸用肥料売り場で「リンカリ肥料」って肥料を見つけたんだけど、使えるのかな?
色は白で、細目の大磯くらいの大きさのかたまり。

成分は
窒素 リン カリウム 苦土
0   16  15    5
でした。

水草の根元に埋め込もう、と思っていまつ。
使ったことある人いる?
どんな感じなんだろ?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/09 11:31:58 pvr/hJQN
リン多すぎ。ソイル系ならいけるかもしれないけど、大磯ならコケ爆発の予感

293:291
05/06/09 23:52:43 zvQzDFO1
>>292
やっぱりリンがきついか。
カリウムとマグネシウムがたくさん入っているから、いいかもって思ったんだけどね。
やっぱり買う前に聞いてみてよかったよ。
本当にどうもありがとうね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 07:18:50 JRShapqJ
ハイポネックス微粉でいいじゃん。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 12:27:56 zoDiKvbH
普通にどこぞの化成肥料まいてメネデールあげてりゃ問題ないよ。
それか悪亜フローラ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 21:08:42 wFeYbxBY
テトライニシャルスティックでいいじゃん。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/13 21:38:04 zoDiKvbH
カリウムが欲しいならハイグレードハイポネックスセントポーリアでいいじゃん。
他の微量元素なにか知らないけど。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 22:44:22 sALLH/4Q
誰か焼赤玉の「宝泉」を濾材に使った事が有る人居ますか?
今度使ってみようと思うんだけど。
どうよ?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/26 23:20:27 cXEH0eFN
宝泉ではなさそうだが焼き赤玉使ってる。
ぶっちゃけワカンネ。素直にリング濾材のほうがいいかも

ところで濾材にミリオンA混ぜようかと思うんだがどうよ?


300:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 00:20:08 MwzIs6jU
せじゃるまる阻止

301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/27 21:26:40 OUlVJB0J
底床に赤玉使ったら
一週間でヘアーグラスとミリオフィラムが藍藻だらけ。
生体も入れていて、
しかも根が生えてきて定着してきてるけど
リセットしたほうがいかな・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 15:58:27 rp6ryduX
園芸用じゃないかもしれんが防犯砂利とか良さそう。使用してるヤシいるかい?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 16:38:50 t596QdWO
>302
防犯砂利ってガラスの再生加工品じゃなかったっけ?
シポみたいに濾材になるかも。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/29 17:21:58 uWTI2yJ2
防犯砂利のサンプルがHCの店頭にあって触ってきた。
大きさの割に凄く軽くて、濾材みたいだったよ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/30 12:07:17 blGIn6dw
防犯砂利は軽すぎて水に浮くらしいから
外部フィルターじゃないと使いづらいらしいよ
あと、種類によって水が黄ばのが有るらしい(黄ばむ以外は問題無しらしいが)

と、濾材スレで言ってる人たちがいました。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 02:24:49 wMqkhhQL
>>305
>>302です。ありがとうございます(・∀・)危うく買うとこでした。自分は上部なので止めておきます。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 03:23:36 Ya6Dmd+7
ブラックウォーターの件。
うちは、ピラニア飼ってるんでもっぱらブラックウォーターなんだけど、
腐葉土でもピートモスでも100均ので石灰入ってないのであれば、
そのまま水槽に投入するより、成分を引き出したあのテトラのブラックウォーター
みたいにすればいい。簡単簡単。
鍋にぶち込んで煮てコーヒーの濾紙で濾すんだ。(ピート、鍋、濾紙、コーヒー用濾紙のロートみたいなの全部100均
できればTパックに入れて少量ずつを地道にやった方が濃いものがつくれるが)
ピートをそのまま入れると不純物いっぱいで水槽内では+-ZEROになると思ったんで両方やったら
案の定。
沸騰してからもしつこく煮てほしい。成分出しまくれと願いながら。
んで濾したらストックは容器で保存可。
冷ましてねマヅで。
うちは、60*45*45で水換え一回1/3毎にこのブラックウォーターの元150~200ml投入。
phは6.6と弱酸性をもう一年たもっとりまつ。

ちなみに調査した結果、二時間コーヒーカップにピート入れたTパック入れて熱湯と水どっちが成分を多く出したか検証したところ
もちろん熱湯が圧勝。水は透明のまま。
熱湯で成分が氏ぬかと思ったが、問題ない。
腐葉土やピート入れての水槽掃除を考えたらはるかに効率も良いし、手間もかからんよ。
かなり推奨。


308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 07:29:35 SKWxD/Lc
>>307
うちは100均の水切りネットにピート入れてたんだけど、あんまPH
下がらないから止めてたんだけど、そんな方法があったとは。
こんど試してみます。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 13:58:20 2T24jMIH
>>307
どの位のピートモスをどの位の水で茹でるのか、量を知りたいのです

310:307
05/07/03 15:10:58 Ya6Dmd+7
量は特に規定にはしてないけど、
この方法は市販のようなブラックウォーターの濃さにはできないから、
水よりもピートを多目にしていれてる。
煮れば目にみえてくるし、もう一度言うけど鍋使うのは大量に精製できるからつかってるだけで
本当は、ごく普通のマグカップにお茶用のTパックいっぱいピート詰めたのいれてお湯を注いで30分弱待ったほうが濃いものが作れるよ。
このとき欲張りたかったらさらにレンジでチン。
きっとマグカップのときの水とピートの割合が一番いいんだろうよ。
俺は自分がいつも使ってる鍋の目分量だけどな
濃いのにするならやっぱピートの方が多目かな

まあ薬つかってるわけじゃないから作ってみて薄かったら多めにとか、
自分で触れていかないとわからないことだと思う。
市販つかってても人によって使う量は違うわけだし。ただ市販のは破壊的に濃いのが良くなさそうだとかってに思ってる。
水槽は濾過が働いてるから極端に言うと作ったやつ全部いれても平気。
濾材に吸着されてそのうち効果が切れるのは必須。
自然界みたいに常に新しいピートモスがあるわけじゃないから
水槽ならば入れ続けなきゃ水質保てないのは当然だしな。
(ちなみに成分が沈殿するからよくかき回してつかってけれ )

311:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 15:40:38 UPqt8cxB
ピラニアで弱酸性を保ちたいなら、なら水換え量&頻度を少なくすればいいだけじゃない?

312:307
05/07/03 16:33:55 Ya6Dmd+7
まあ使用はご勝手に。
>>311
ただそれがどの程度の頻度と量なのかわかるのかわからない。
何百もの餌死骸(の残骸)を前に水換え頻度を少なくする方法があるなら教えてくれ。
ただ水を酸性にかたむけるわけじゃなく有機腐植酸が良質なんだ。

ブラックウォーターの効果は弱酸性に傾けるだけじゃなくて
水を濁らすことによって飼育者の姿を見えないようにして魚を落ち着かせる効果もあるんだ。
水換え直後非常にビビッてたりするから。



313:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/03 17:02:13 GKV9SJMP
常時測定pH計

314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 01:10:13 AFpZEpgE
ここのスレ読んでから「富士砂」を手にいれるべく
ホームセンターに5~6件問い合わしたが、置いてないとのこと・・・。
東急ハンズに問い合わせると「小袋ならありますよ、ちょっとまってください。」
と言って待たした挙句、「やっぱり、ありませんねぇ~」だと・・・。
蘭の栽培に詳しい人に聞いても「富士砂は手に入らんヨ」。と
大阪近辺は地域的に手に入らないものだろうか?
情報よろしくキボンヌ・・・。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 01:15:45 sllrghum
「富士砂」じゃなくても似たような小粒の溶岩石ならあるんジャマイカ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 06:09:14 yEpM46uL
>>314
富士砂その他(川砂)アクアリウム用でないやつは選別、洗浄など
面倒だよ。素直にアクアリウム用買ったほうが楽。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 07:41:47 PIrRG2nZ
>>314
私と一緒のだW
私も大阪だけど、探すの苦労したよ!
私が買った店は、ロイヤルとベターライフ(←ベターライフは昔の名前、行ったときは名前変わってた、ググッたら出てきます)
コーナンには一切置いてません(店舗の大小問わず)ほぼ回りましたW

ベターライフとロイヤルは主に、大阪の南の方に主にあります、
南の方が地域的に園芸用品の品揃えが豊富の様です、富士砂2キロ140円ほどです
わからないことがあれば、また聞いてください

318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 08:18:24 kicvzFpn
>>314
俺もHC買おうとしたけど、園芸用とアクア用じゃ殺菌基準が違う。
不純物はもちろんのこと、やはり熱湯消毒はしなきゃならんかもな。
まあ安い分使うまでに手間がかかるってこったな('A`)マンドクセ 

319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 21:41:11 YFVdyZTt
>>317
俺はコーナンで買ったよ。
2キロ袋だった。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 21:50:34 PIrRG2nZ
>>319
まじで?ほぼ回ったよ?店員に聞いても、取り扱ってないと言われた…
回ってないとこがあったのか…
できればどの辺か教えてくれればありがたい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 22:34:37 YFVdyZTt
八尾楠根店。
でも俺が買った袋が最後だったと思う。
値札はあるけど補充されないんだな。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 22:59:42 dc66scsv
関西に富士砂はないのか。。?
関東はどんな小さなHCでも置いてあるけど

323:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 00:27:04 YVrM4v55
九州でも見当たらないなぁ>富士砂

324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 01:01:31 hzdQMcVP
東京でもなかったよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 03:45:52 H6xHvvJX
ジョイ本にはたっぷり在庫があった。>富士砂

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 04:40:50 tU0Mluno
314です。
>>317
早速、一番近そうなロイヤルに在庫の確認Telいれました。
2リットル入りのが手に入りそうです・・・^0^
今度の休日に買いに行ってきます。
早々に、的確な貴重なレス、とってもサンクス♪。
>>316-318
なんのなんの、なき砂で有名な浜辺の海砂(20kg)を一ヶ月かけて塩抜き
した事を思い出せば・・・楽勝!

327:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 10:33:51 eMmCCKS0
取っちゃダメだって・・・
>>326


328:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 20:15:57 04IFKMLP
マグファンプなどの固形園芸肥料で水草やってる人いますか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/07 21:19:37 qOCuuGPE
>328
>264がやっているんじゃないかな?

東北だけど、富士砂は売っているよ。
2kgの小袋だけど。
大きいふるいが有れば選別は大したこと無い。
洗浄は、細かい砂が大量に出てくるからちょっと面倒くさいね。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/08 01:17:26 q6zqaXGl
>>328
俺もやってます
特に支障は無いです

331:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 00:48:06 6ab6mXv0
>>328
うちは硬質赤玉土にマグファンプを底に敷いて立ち上げました。
2ヶ月程経過したけど今のところ順調。
ただ、リンの比率が高すぎるのと硬度が上がりそうなのが不安要素。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/09 23:42:35 TlL0pcOF
生ゴミ発酵器って、改造したら外部フィルターに出来そうな気がする…
誰かトライした奴居ませんか?

URLリンク(www.curio-city.com)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/12 10:55:06 xQrzPcCf
>>329
富士砂の洗浄だけど、漏れは100円ショップの茶漉しにすくって少量ずつ洗ってるよ。
米とぎしないで、流水を全開で掛けるだけ。
とりあえず、水張ったとき濁りになるような汚れは充分取れる。
可能であれば、水槽に敷く時に
茶漉しにすくって→流水でジャー→水槽に入れる
を繰り返すと、塵はほぼ皆無に出来る。
でも注水は静かにね。



334:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 18:57:09 mRNEW1hF
マグァンプはリンおおすぎるせいかうちではこけこけの原因になったっぽい。
砂利系の底材には固形肥料むかないんだなきっと。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/16 20:35:22 zNaCfUOb
マダンテ禁止ルールはツマンコ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 19:36:58 7lusLwM0
園芸店にはないだろうが、ニガリってどうだろ?

337:a
05/07/20 19:59:41 NHV08pwQ
PHやらKHやらGHやら変化するかと。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 20:30:51 7lusLwM0
マグネシウム補給にいいかと思ったんだけどなぁ。。。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 01:14:17 OtwGxbGx
>>338
ヒント、エプソム塩

340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 11:42:22 DBs4Tngv
>>336
前にTVで見たけどニガリは魚にはいいらしいよ。新陳代謝が上がって
活発になるんだってさ。金魚すくいで、入れる前は結構簡単に捕れてたのに
入れた後、魚が逃げまくってたよ。

341:336
05/07/21 13:32:15 W7abLMMS
なるほど。
よくわからんが試しにネオンテトラのサブ水槽で、
微粉ハイポ1000倍液にちょびっとだけ混ぜてつかってみるかな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 14:09:46 injkryur
>>340
浸透圧が変わって、pHショックと同じ状態で暴れているだけでしょ

>>341
本当にMgが足りてないの?
南米のミネラル低い水質と逆になるよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/21 18:56:50 arUvmQwb
>>336はマルチだからほっとけよ。

344:336
05/07/21 20:46:38 W7abLMMS
ここにしか書いてないんだが。。。
既出ならどこにその情報あるか教えてくり

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/27 17:14:05 eozmUzen
ハイドロンでビーシュリンプ飼ってるシトいますかぁ?
モンモリロナイトとエビの相性はいいと聞くのだが。。。
どんなもんかね

既出だったらスンマソ。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/29 23:12:53 PyjFBdEl
硬質焼き赤玉土よりよさそうなの発見!!!
ゴールデン粒状培養土 URLリンク(www.iris-gardening.com)
見た感じ粒の大きさが揃っててちょうど良さそう。
肥料分がちょっと多そうだが。
比較的手に入りやすくかつ安い。
誰か試した人いる?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/30 22:51:56 gg0B38Lp
それ圧力で簡単に崩れるからなぁ
しかもバーミキュライトのカス多いし

348:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/02 10:51:06 1QlDS+PY
世間では今、アスベストが問題化しているが
バーミキュライトも結構ヤバいらすい

349:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 00:45:39 /RAAmiL7
ガラスビンから作られたリサイクル軽石って
今日見たけど良さそうだな
新しいろ過材を必要としていないので試せないけど・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/03 10:35:47 0tZfVDXv
>>348
それじゃどういうことかわからんだろうが。

バーミキュライトにアスベストが含まれてるってことだ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 18:29:16 pOyU34NX
焼き赤球買ってくる・・・。
ソイルみたいな感じで使えばいいん?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 20:40:33 au16fVgy
焼き赤玉は基本的に石と同じように考えていいよ。
ソイルというよりは大磯かな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 21:49:07 10GKndmH
大磯というよりセラミックサンドかな。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/05 22:49:36 TK3rAHKY
セラミックサンドだな。これで水草育ててる人いたけど、けっこういい感じだった。
ただ、角がキツいんで、コリドラスとかローチみたいな底モノは入れない方がいい。


355:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/06 13:09:48 oPt0VjUv
濾過一番サンドは粒が丸いセラミックサンド。
GEXにしては中々の良い品。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/09 01:41:52 bh6tJTut
濾過一番サンド園芸店でさがしたけどないぞ?(嘘

357:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 12:14:23 0DSlu4Kw
>>355
あはは、GEXの話はスレ違いだったわなあ。
ところでハイポを薄めて使おうと思ってるんですが、例えば1000倍に薄める時

①1000倍に薄めたものを添加する
②水中での液肥の割合が指定濃度になるよう添加する

のどちらにするべきなのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

まぁ最終的には状態を見て適宜って事になってしまうのでしょうけど・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 12:15:09 0DSlu4Kw
Σ(゚д゚lll) sage忘れスマソ・・・

359:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 12:49:56 zX1br822
ハイポ=カルキ抜き?

ハイポネックスだとして
液肥1000倍は実際には濃すぎる(水50Lに50cc)
水耕栽培用の濃度
成分の尿素が分解される過程でアンモニアが出る
一度に沢山入れるのは危険(特に最初)
50Lで毎日いれるなら”多くて”原液1cc程度かな

水草に症状も出ていない、わからないなら入れないほうがいい


360:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 14:18:19 ht5xDc05
上の人たちとは違うんだが、俺は水草モジャモジャの25キューブ水槽に
微粉ハイポネックス1000倍に薄めた液を、毎日10滴ぐらいたらしてる。
分量あってるかどうかもわからんし効果の程もよくわからんが気休め程度でね。
それでコケった事もないしそこそこ育ってるけど。
分量のプロがいたら教えてほしいな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 18:56:32 YSjR/EuR
>>360
水1000ccに微紛1g、10滴=1cc、25キューブ=15L、カリ17%で計算
毎日微紛を1000分の1g(1mg)ってことだから
カリで計算すると、(K2O)
1×0.17÷15=0.011mg/L(ppm)
窒素
1×0.065÷15=0.0043mg/L
NO3換算すると0.019mg/L

362:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 19:24:29 ht5xDc05
>>361さんありがとう。
激しく数的にわかりやすい解説です。
ところで毎日10滴添加って適正ですかね?
質問厨と怒らないで聞いて頂けるとありがたいんですが(・・;)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 19:53:44 UHz4LgKG
毒にも薬にもならない~少しは薬になるって感じでしょう
水槽の状態や原水の質にもよるけど、
とりあえず現状~10倍ぐらいを目安にどうぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/11 21:02:47 ht5xDc05
ご丁寧にありがとうございました(^-^)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 00:41:30 QLpmmw/s
>>357
アクアで「ハイポ」といったら、普通はカルキ抜きのことをいう。
紛らわしいので、ハイポネックスのことは略さない方がいいんじゃないかな。

いや、どうでもいい話ですまないが。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/12 02:56:11 YBD+vAqI
>>359
なるほど!ためになりました。
10倍希釈液でも作ってちょっとずつやってみる事にします。

>>365
なんででしょうねぇ。私自身も普段あんな略し方しないんですが・・・
以後気をつけます。

367:362
05/08/12 15:54:16 CxB4yfD8
今日から微粉ハイポネックス100倍液5滴添加に変更してみました。
とりあえずこれで様子みてみますね(^-^

368:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 22:56:25 BeuwW0mj
ハイドロボールってどうなんだろね。
栄養分とかpHとかさ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 23:19:23 X9wKucEN
>368
浮く。アクがでる。栄養分はたぶんない。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 23:34:58 BeuwW0mj
あれ浮くんだ!しらんかったよ_| ̄|〇

371:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/19 23:45:42 5og5VFpV
沈むのもある。

半端だから厄介。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/23 15:09:09 5VHnBZ96
煮たら沈みそうじゃね?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 09:35:15 eMS6v7el
ろ材として使うべし。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 11:39:46 30THoyty
竹炭液最強!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 15:06:30 lOqG1E7v
>>374
(゚Д゚)ハァ?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 23:01:30 +OPEUyXY
盆栽飼育って水槽の中に松を入れるんですか?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 20:36:49 yCdfgct8
生け花飼育なら、母がやっています

378:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 22:25:48 7L+xqAmA
ポトスやリュウノヒゲを水槽に入れたり
シダ類やガジュマルをアクアテラの陸上部分に植えたり。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 17:34:00 x+seoHlf
富士砂買ってみたんだけど
溶岩石とは思えないような石がかなり含まれておりますな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/25 05:54:24 LWjYa50Y
アクア用じゃないから選別しないとね。あと何回か洗わないと
水が濁るし。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/01 12:05:10 YzSGHNQ0
ゼオライトって園芸店で売ってるんかな?
使った事あるシトレポートよろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/02 20:30:34 NPPIqy9/
園芸用品で大磯砂のかわりになるものを探しています。
天然砂利(2mm-4mm)がかわりになりそうかな、と思ったんですが
他におすすめがあれば教えてください。よろしくお願いします。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/03 08:55:00 FW+f48Fk
底モノ飼わないなら定番の富士砂

384:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 20:04:21 ICuezE1m
エーハイム2213貰ったんだけど
瀘材として軽石を入れても大丈夫ですか?


385:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 20:29:18 6OICJy/G
軽いしだとアルカリになっちゃうときがあるから注意

386:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 23:00:45 ICuezE1m
返答サンクス。
卵胎生メダカ水槽なのでアルカリ性でちょうどいいです。
酸性にする時は焼き赤玉でも使ってみます。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 10:10:46 Aet+8qp8
>>385
火山性の土壌成分でもアルカリになるのか、しらんかった
てっきり軽石はイオウが含まれて酸性になるとばかり思ってた

388:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 20:02:12 rl4CH6PT
パワーサンドの何かで代用したことがある方はいらっしゃいますか。
以前鹿沼土にハイポネクスやメネデールを浸して
使ってみたところ、浮き出すわ、こけが爆殖するわでした。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/16 21:50:49 xaExnvjH
俺流の自作パワーサンドのブレンド比率を。
軽石(小粒):腐葉土(細かく粉砕して):ピートモス(無調整):黒土(つなぎとして)=7:2:0.7:0.3
その他、ハイフレッシュ(ミリオンの粉状態のやつ)、メネデール、ハイポネックス(粉のやつ)を少々。
大物の植物の下には、マグアンプKの小粒を埋めます。
水草中心なので生体は最少にとどめ、窒素分は肥料で入れるとしてのブレンド比です。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/18 08:22:21 KyWHg8Hd
>>382大磯ならHCのガーデニング用品の奴でいいじゃん。15キロ500円くらいで売ってた。ペットコーナーでは2キロ300円くらいだった。アホくさ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 17:03:59 RHcCAmSN
>>390
人の価値観にケチをつけるのは野暮と言うものです


392:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 17:42:23 eTraHCti
ガーデニング用に大磯なんてあるの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 17:59:32 zu/FLPHD
>>392
その質問は「肌の黒い人間なんているの?」くらい頓珍漢。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 21:57:36 B/PpKciU
園芸用の大磯は前処理が面倒

395:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 22:04:39 SLxJJgf9
ガーデニング用じゃなくて造園用資材だろ。大磯砂は。アクア用に比べて安いけど
粒が揃っていないし含まれている貝殻が多い。その辺を理解しているなら、悪くない選択
だと思うが。


396:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/19 23:20:44 xsaQ/u5p
ジョイフル本田で造園用の砂利(混ざりの多い大磯)が
土嚢袋に詰め放題で一袋¥500しないんだが。
でもフルに詰めると俺には持ち上げられない重さになる。
なのでいつも2/3位買ってる。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/30 14:28:40 P83ZJiwn
メネデールの適量っていうのは どのくらいでしょうか?


398:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 23:45:07 qx9YqH2c
>>381
「猫のトイレ」の主成分はゼオライトだったりするが、
添加物がはいってる諸刃の剣。

100均のガスコンロの魚を焼くグリルに敷くやつも、ゼオライト。

土壌改良剤として農協でも売ってるゼオライト。
20kg/袋 位あるけどな。
家庭菜園あるなら、損はさせない。

381は、井戸水でも利用するのか?


399:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/01 00:50:29 efbJF9A1
>>381
ネコのトイレ砂の「エコーサンド」がゼオライト100%らしい
いろんなスレで名前が挙がってた

>>397
園芸用としては100倍希釈となっているようだけど
自分は1000倍希釈してから水槽に投入してる

400:せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo
05/11/01 09:49:11 C37qPVhk
400

401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/02 00:55:18 7Tp9ZYIg
セラミックの鉢底石って濾材としてつかえないかな?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 03:14:15 AwYuhfmt
塩化カリウムって、水草に肥料として添加ってよくないの?
硫酸カリウムはよく見るけど、塩化カリウムってあんまり見ないから。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 11:02:05 gDg7WBew
「塩化~」の方が水槽で使うのにはいい。
「硫酸~」の方は二次生成物として硫酸が出来るので生体には良くない。
園芸には手軽なので「硫酸~」が多く使われている。

ということらしいですよ。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 21:56:11 AwYuhfmt
>>403
情報サンクスコ。
じゃあ塩化でも吸収についてはほぼ問題ないって考えていいのかな。
いや、うちの近所だと何故か塩化カリウムしか売ってなかったもんで。



405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 22:43:44 6Ul/K2zq
バーミキュライトって底床に使えないかなあ?
やっぱ浮いてきちゃうかなあ?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:13:21 9fkBtYWt
塩化カリウムを水草水槽に入れている人はあんまりいない気がするが。
炭酸カリウムか硫酸カリウムが一般的じゃないかな?
で、一番無害だと言われているのが炭酸カリウムかと。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 23:50:44 kR5CD+KA
>405
無理です

408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 00:14:17 Z8s3RpT8
>407
そうっすかあ~。
レスありがとうございます。
もうアレなんで、腐葉土ダイレクトにいれてみんかあ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 01:17:39 90WC2HuC
やっぱり塩化カリウムだと何か不具合あるのかな。
その辺がよくわからんのよね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/04 09:02:05 U2ghFrk+
念願の富士砂を入手。
砂の洗浄でおてて傷だらけ・・・・orz

小粒な軽石があったんだけどアレって水に浮くん?


411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 00:42:15 BbpfE/4z
>>410
茹でれば沈む

412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/05 01:10:08 dRwfGOBv
最近HCで富士砂を見たら買い占めてる鬼(といっても3袋ほど
ふるいにかけて細かいのは底床に、荒いのは鉢植え水草の
底石代わりにして有効活用
コリやドジョウを飼わない水草+エビ飼い者としてはかなりありがたい

413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/07 18:02:19 E1oFVyvn
>>409
園芸の肥料として使った場合、土壌酸性化の度合は硫酸カリウムより大きいらしい。
水槽で使った場合はわからない。ちゃんと換水すれば大丈夫なんじゃないかな。
水槽内で塩素イオンが何と結合するか解ればなあ。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/08 05:51:22 idwnOFZJ
単純に塩素中和なら、ハイポで代用とかできんかな。


415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/12 20:02:33 RFSK65dv
わざわざ塩素中和しなくても、水槽の水に溶けてるモノと勝手に反応して中和されるよ。
1/3~1/4程度の水替えなら、水槽に直接水道水入れても大丈夫なのは、このせい。
生体によってはヤバいこともあるので、人には勧めんけど。


416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 17:20:13 dpyGLdOi
1週間前のレスに反応・・
絶対にしない←直接水道水投入。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 17:50:32 om69FEbg
昔は塩素中和や温度合わせはやっていたけど
今では水道水直接投入だよ
直接投入で50%換水でも魚やエビが落ちたことはないなぁ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 18:10:38 dpyGLdOi
苦しいよう・・・
エラが痛いよう・・・・
なぜだろう・・・
なんでこんなに痛いの・・



ってあなたのさかな・エビが言っています。落ちなくてもつらい。
毒が入った水を注水されると。ま。痛点はないけど。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 18:11:20 dpyGLdOi
やめたら?魚飼うの。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 18:19:42 NNvljWHH
>>419
こいつ水かえでいっつもアクア政府入れてるに1票w

421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/18 20:09:18 sraMhqsy
>>419
残留塩素濃度がかなり高い地域にお住まいのようですね:-)

422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 06:08:37 zEa8abSD
塩素って魚やエビにそれほど毒なのか?
俺はバクテリアに対して猛毒で、魚に対してはそれほどでもないと思ってたが。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 07:50:54 /McKamYX
「サンソが一番」ていう酸素発生剤使ったことある人いる?
主成分は「過酸化カルシウム」だって。
メネデールと併用したら3価鉄が2価鉄になってしまわない?
他に生体への影響とか、エロイ人教えて!


424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 07:54:20 /McKamYX
×3価鉄が2価鉄
○2価鉄が3価鉄

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 08:46:29 LF4Q7WE+
炭酸カリウムが欲しいのですが、何処に行けば売っていますか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 08:56:51 snEpfuEU
>>425
薬局で注文してください。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 20:16:20 6KKvzHlk
>>423
メネデールは水槽に入れただけで、自然に2価鉄が3価鉄になるよ
3価鉄は、酸素の少ない土壌中や底床中で還元され2価鉄になり、根から吸収される
さびさびの鉄釘入れておいてもいい
3価鉄を入れるより、直接2価鉄を入れたほうが多少は効きやすいと思われる

過酸化カルシウム
これ入れたら硬度が上がる
酸素なんてエアレーションすれば空気中から入ってくる(硬度は上がらない)


428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 23:04:34 lrCsksv1
>>425
URLリンク(www.naitoh.co.jp)
または、ヤフーオークションで下流無検索すべし、
俺これで買った

429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/20 07:42:19 qc4VsgWJ
>>427
硬度があがる?じゃ、外国産グッピー飼うか?
・・・というのは冗談だけど、水流の都合か残り餌とフンがたまってそこだけ
嫌気状態になってるところがあるんで底床(大磯)のそこのとこに混ぜてみよう。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/21 00:08:11 xmQLQ0qL
富士砂を料理用のふるいにかけると1~2mm前後の細かい粒がとれるから、
コリドラスなどの底物系向けの超微細の黒い底砂が安価で手に入る。
ただふるいにかける作業や洗浄が結構面倒だがな。

残りは普通に底床に使ったり、大き過ぎるものは濾材としても有効に使える。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 15:45:33 q2XD2fsj
テトラのフィルターみたいに硝酸塩分解するような
代用品ってある。
ブライティK→炭酸カリで自作のように
自作で出来ないかなー

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 16:09:36 jFZpMEto
>>431
つ水草

433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/22 20:39:20 jhekEBvg
>>431 あれ、生分解プラスチック。アクア用に使われたのはデニボールって商品が
最初だったと思う。あとは自分で調べろマンドクセ


434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 16:23:14 WWMwPbkf
>>431
砂糖添加水槽(デニボールと結局は同じ事)
数%溶液作って毎日数cc入れるとかすればそれなりに効果あるはず

435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 21:04:33 EZpchQ+D
砂糖ですか・・・
なんか抵抗感ありますね
水槽が最後には水あめになったりして

436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 21:33:38 NlQDkfvP
>>435
【おいくつ?】砂糖添加水槽3杯目【歳ですか?】
スレリンク(aquarium板)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/23 21:36:49 WWMwPbkf
酵母が糖を発酵させてアルコールに変えるのと同じ
糖分をエネルギーとして使い、硝酸(窒素)を自分の体を作る材料として作る
その結果硝酸としての窒素が酵母(菌、バクテリア)になる
それらは多分エビやプレコなんかが食べるでしょう

砂糖は最終的にアルコールや二酸化炭素になって出て行きます
砂糖の量は最小限の量で済ますのがコツ
沢山いれると失敗します(白濁、酸欠)

438:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/08 05:59:51 3zO2oApF
育苗用土ってどうやって使うの?なんかアマゾニアと同じらしいけど…

439:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/08 15:52:00 7Oc+G/+U
育苗用土にも色々な種類がありますよ。

440:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/08 20:37:42 o32bll/S
>>438
その言い方は間違ってる。
アクアソイルのネタ元が育苗用土と言う事。

441:名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ
05/12/11 06:31:04 NztOBFpV
>>440
なるほど!
ありがとう

442:pH7.74
06/01/12 18:30:07 pL/RXib1
富士砂ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

443:pH7.74
06/01/17 02:01:42 rXIA+J2P
富士砂の小さい粒が爪の間に入ると痛い。

444:pH7.74
06/01/17 07:07:27 OHK6hOS8
444

445:pH7.74
06/01/17 23:53:03 tl1DeoDP
>>443
((((;゚Д゚)))

446:pH7.74
06/01/18 18:04:30 tQQsLTOn
諸先輩方、教えてくださいませ。
これから水槽を立ち上げ、コリトラスとネオンテトラと水草を買おうと、思ってるんですが、
アクア専用の底砂は、高くて買えません、
そこで園芸用を物色した所、『珪砂』というものが在りました(白くてきれいでした)
之を使うと何か問題ありますか?

未来のアクアリストを目指す素人です、勉強させて下さいませ。


447:pH7.74
06/01/18 18:22:49 yC7ryJM1
川砂の方がヨクね?

448:pH7.74
06/01/18 22:26:28 LjzdDyH9
>>446
珪砂はものによっては水質の硬度を上げます。
石の中のカルシウム分が少しずつ溶け出します。
硬度の高い水を好むメダカ等には良いようです。
水換えをマメにやれば、大概問題になるほどではないです。
硬度を好む水草を入れてそれに吸収させるというのもあり。
パールグラスなんかです。

詳しくは「低床について~」スレがありますのでそちらへ。

あとコリトラスじゃなくってコリドラスです。
熱帯魚水槽、楽しんでね。

449:pH7.74
06/01/19 10:15:29 JHxUzl+a
>>447-448
丁寧にありがとうございます。
「低床について~」スレを除いて勉強してきます。

450:pH7.74
06/01/22 00:06:19 sLil1/no
>>288
ニョキニョキしてて(・∀・)イイ!






て半年前のレスじゃねーか

451:pH7.74
06/01/25 00:04:55 shl64pld
ハイポネックス開花促進買って来たんだけど
使用方法がわからないw
ぐぐッたところ500の容器に全部入れていっぱいまで水で薄めるらしい。
あとは普通に水草栄養素と同じって
それがどんなもんなのかわからないw
誰か教えて下さい。。。

452:pH7.74
06/01/25 00:28:14 +hxK4HjQ
>>451
市販の水草用といわれているものとあなたが作くろうとしているものの
成分はほぼ同じということ

453:pH7.74
06/01/25 00:33:58 shl64pld
それが分かって園芸用品を使おうと思ったんですけど
市販の水草用と言われている栄養素は
どんなカンジで使うんですかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch