06/12/21 18:27:32 vBQKTdlK
架装関連で根太?って何?ってか何て読むの?
予想的に骨を多くして強度を増す感じだと思うけど正式に読み方ってか言い方教えて
エロい人
847:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 19:40:22 w7d41Hiz
>>846
ネタでもネダでも好きなほうで。
ボデーの骨そのものの事だから補強とかの意味ではない。
太かろうが細かろうが、材質は木でもアルミでも根太は根太。
848:聞きたがり
06/12/21 21:18:38 ML/LPlZ6
ふそうエアロバスのメタルクラッチとは、どんなものですか?
849:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/22 22:12:16 Me58he4R
チューニングカーみたいだな、ツインプレートとかトリプルプレートとか乾式とか?
850:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 22:14:55 GHzPTn6/
教習所に新しく入ったトラックの教習車の積載量が6400㎏だったのですが、
これは大型免許用ですかね?
851:素人
06/12/24 19:20:29 4XqQogBW
私の夢なのですが、トレーラーヘッドだけを自家用で所持することはできますか?
もし、できたとして、維持費はどれくらいですかね??
くだらないことですいません。。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/24 19:34:43 GHCYwc5n
>>851
個人で所有する事はまったく問題ないと思いますよ。
シングルの車重8トン以下とかなら、やろうと思えば
カプラー外して普通車で登録することも出来るんじゃないかな?
維持費に関しては・・???
853:素人
06/12/24 20:24:16 4XqQogBW
わざわざありがとうございます!
854:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/24 21:50:14 l+N8Olwq
あのすいません。4tアルミでよく箱の側面ぶつけてあるんだけど
どういう状況であたりますか?左のお尻のとこ、こすったことあるんだけど、
ぜんぜん思い当たらないのです。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/24 21:59:13 lUPxQ6al
>>854
そのへこんだ車運転している人に聞けばいいじゃないか
856:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/25 09:47:10 fxyyP8o8
情報なら
URLリンク(ts109.web2.jp)