ICOCA 19at TRAIN
ICOCA 19 - 暇つぶし2ch100:名無しでGO!
06/12/18 00:33:13 sYq8k2Rf0
SuicaとICOCAの電子マネー部分共通化が一番手っ取り早そうに見えるのだが。
共通化しないメリットがJR側に何かあるのだろうか。
競合するものでもないのに。

101:名無しでGO!
06/12/18 01:33:42 Z4IF/ysc0
精算の手間・コスト以上の需要があればすると思われ。
でも今のコンビニ等の見解では、相互利用しても精算の手間・コストがかかるだけで、
それに見合った売り上げが見込めないと判断してる模様。
PASUMOは同一地域展開だから相互利用でお互い増えると考えてるんだろ。

JR各社間はもともと決済システムあるから、運賃の相互利用は楽だが、
電子マネーはそういうわけにはいかない。

102:名無しでGO!
06/12/18 12:25:52 3byGH/gB0
>>97
それがさっくりできてりゃ昨今の共通端末化やらの話にはならんわけだが。
スル関やSMCが加盟店開拓してバラ撒いた端末になんでわざわざSuicaを入れてやる必要があるのか。
同じ論理がまかり通るならSuica端末にPiTaPaやICOCA入れたらSuicaイラネーけどなw
そもそも現端末が両対応同時可能なんて話どこにあるんだ?
実際無理なのにそれもわからずに言うから>>95なんだよw

103:名無しでGO!
06/12/18 12:51:10 27O3vtiaO
SuicaとPiTaPaは必要。
ICOCAはいらない。

104:名無しでGO!
06/12/18 13:15:17 BCjozSFXO
>>95

105:88
06/12/18 13:20:48 blJPjM6I0
レスくれた方々ありが㌧

現状では京都市営地下鉄でpitapaは使えないが
総合的に見ると

pitapa ⇔ icoca ⇔ suica

と、相互利用を考えるとicocaを持ったほうがいいようですかね。

106:名無しでGO!
06/12/18 13:32:28 6M2tMLjY0
>>105
現状ではそれが正解ですね。


107:名無しでGO!
06/12/18 20:59:17 46zjlbFq0
京都市営は既にIC改札も入金機も設置済なので、あとは開通まつばかり。
ただ入金機が阪神と同じく改札内にしかないのが気になるが・・・

108:名無しでGO!
06/12/18 21:12:33 9Athe1iU0
入金機が改札外になければ困る状況って?

109:名無しでGO!
06/12/18 21:15:44 IBpamz5c0
>>103

Edyで電車に乗れると思いこんでるバカ登場m9(^Д^)アッハハ!!

110:名無しでGO!
06/12/18 21:54:21 D0ZkDzPO0
現状はSuicaとICOCAは半イコール。
ICOCAとpitapaは半イコール。Suicaとpitapaはアウト。
この状況だと現時点では範囲ではICOCA。便利さではSuica。
総合力ではSuicaとpitapaがあれば用をなす。
よってICOCAはいらないが結論。
>>109
Edyと携帯電話が必須だが。おサイフケータイあればモバイルSuicaが便利。
モバイルICOCAがあれば便利だが・・・そこまで言うと何とかネットワークからクレームが。

111:名無しでGO!
06/12/18 21:58:04 47mgbCnO0
電撃ネットワーク?

112:名無しでGO!
06/12/18 21:58:54 D0ZkDzPO0
>>111
尼崎と福知山の間を結ぶ路線は?

113:名無しでGO!
06/12/18 22:01:26 FbeShbDB0
>現状はSuicaとICOCAは半イコール。
>ICOCAとpitapaは半イコール。Suicaとpitapaはアウト。
>この状況だと現時点では範囲ではICOCA。

ここから下がいきなり持論展開になってしまっているw

114:名無しでGO!
06/12/18 22:02:12 Y/z+2jKA0
>>108
PiTaPa対応改札で10円以上残額がないと、入場できない所が多いから?

115:名無しでGO!
06/12/18 22:07:56 47mgbCnO0
>>112
嵯峨野線

116:名無しでGO!
06/12/18 22:21:13 hPDSDnh30
>103

おまえ、実はドラざ(ry)やろ?

117:名無しでGO!
06/12/18 22:48:38 4KabMnpi0
i-podにイコヤン手帳、イコヤン卓上CRまだぁ~?
もしかして「ハズレ」だったのか・・・orz

118:名無しでGO!
06/12/18 23:16:19 Qv6FxLD8O
来春PiTaPa拡大会社(ICOCAも自動的に拡大)は京都市交通局と近畿日本鉄道か?

119:名無しでGO!
06/12/18 23:20:54 JGjxSUo60
>>114
JRもホームには置いてるくせに、改札前にチャージ機置いてない馬鹿な駅ありましたよ。
カード持ってても残額0なら切符買うか、窓口手作業チャージしかないし。
どうもスマートICOCAの利便性が高いと思わせるため、通常ICOCAを不便にしたみたい。
あほですね。JR。

120:名無しでGO!
06/12/18 23:44:22 3byGH/gB0
改札外なんて、通常は券売機が対応すれば十分だろ。PiTaPaエリアなら尚更。
JRは利用者が多い駅で足りない分をチャージ機で補えばいい。

>>107
阪神の券売機はチャージ一切非対応なの?

>>119
どこの駅だ?その言い方だとスマートチャージ専用機だけがあったということか?
切符か窓口って、券売機さえも非対応だったってことだよな?

121:名無しでGO!
06/12/18 23:48:28 xrsHDJrY0
>>120
阪神の券売機もそろそろ更新時期なんだけど、ICカード対応の券売機設置なんて全然検討していないに違いない。

122:名無しでGO!
06/12/18 23:59:46 3byGH/gB0
実際のとこ相互利用相手のための導入ではやる気も起きないだろうしな…
おけいはんは各駅1台は対応券売機に変える必要最低限の投資だったし。

123:名無しでGO!
06/12/19 00:00:24 D0ZkDzPO0
>>121
阪神は今は阪急のいいなり。
ココネットももうすぐ廃止。ハナプラスに1本化。
ついでにICOCAも・・・

124:名無しでGO!
06/12/19 00:11:54 ctxRB5aW0
>>123
夜釣りですか?


125:名無しでGO!
06/12/19 00:18:45 iXdzv/rxO
普通停車駅でも改札前は入金機かIC対応券売機があるのがデフォなんだが・・。
どこの駅?

126:名無しでGO!
06/12/19 02:11:09 QowwldDY0
>>120
阪神の自動券売機はIC非対応のはず。
京都市交も置く気配ないな。

つかJR西すらIC券売機ない駅が7割以上占めるのに・・・
すべての券売機をIC券売機に更新する勢いのJR東とはえらい違いだな。

127:名無しでGO!
06/12/19 11:00:11 5BjeaN8z0
・阪神や京都市、西はスルッとorJスルーを開始した時期が遅い。
(阪急の券売機でのラガール導入は18年前。精算機の導入もその頃)
・関東程客がいないので機械の損耗が遅い。
・券売機のカード挿入部分をIC対応にチェンジする
 ことも可能。外側にポケット状の差し込みを作る事も可能だが。
・東でもICに対応しない券売機はある。
・大阪市の赤の券売機は主として80年代から使われている銀色の
 券売機の置き換え用である。

128:名無しでGO!
06/12/19 11:09:48 P6kstTLG0
>>127
阪神はスルットとしては初期メンバーなんだが。
確かにストアードフェアシステムは阪急よりは遅かったが。


129:名無しでGO!
06/12/19 11:13:43 5BjeaN8z0
96年にスルッと開始。阪急は92年から改札スルー開始。ラガール券売機
利用は89年4月。券売機自体は同年1月ですな。能勢は車両同様に阪急から
譲り受けた券売機もある。

130:名無しでGO!
06/12/19 12:07:28 w/35yDBa0
損耗・・・・。w

131:名無しでGO!
06/12/19 13:27:34 T2w9mOCf0
>>126
スル関陣営からすればPiTaPa使ってくれやってことだろうけどw

で、首都圏の売り上げでウハウハ黒字のJR東と比べてもな。
西はそこまでの利益はないし、例の件であまり派手に設備投資もできない。
関西私鉄は償却の問題や一斉更新が体力的にも無理だからあんな状況。
関東私鉄はそれなりに余裕はあるがJR東との対抗上一気にやるしかない。

132:名無しでGO!
06/12/19 14:14:35 5BjeaN8z0
入金機はいずれ登場するであろうICスル関にも活用できるだろう。
事故を原因として設備投資が出来ないとはどういう理屈なのか?
イベントや行事を自粛するのなら分かるが、なぜ経営上必要な投資が
出来なくなるのか?

133:名無しでGO!
06/12/19 14:35:20 hleYhkLf0
>>132
>ICスル関

そこをあえてやめてPiTaPaにしたんじゃないの私鉄陣営は?
今後の展開について裏でどういう検討がされているかは知らないけど

134:名無しでGO!
06/12/19 15:24:25 rAMgXxqrO
あえてSuicaにすればいい。
ICOCAはいらない。

135:名無しでGO!
06/12/19 16:10:01 5BjeaN8z0
>>133
以下の886以降
URLリンク(makimo.to)
URLリンク(p2.chbox.jp)
を参照。


136:名無しでGO!
06/12/19 16:13:56 ctxRB5aW0
ITMediaなんかに載っていたスル関関係者の発言からは、
なるべく初期投資が増えないような構成を考えていたようなので、
「いずれ登場する」ようなものにすぐに対応しないというのは
当初のポリシー通り。




137:名無しでGO!
06/12/19 16:36:41 5BjeaN8z0
Suicaがあるから(以下略の阿呆へ
同じ事をPASMOやTOICAのスレで言ってこい。
SuicaがあればPASMOやTOICAは要らないと。
まぁ馬鹿にされるだけだが。よっぽどICOCA、
Suicaのスレで相手にしてもらいたいんだなw

138:名無しでGO!
06/12/19 17:37:59 T2w9mOCf0
>>132
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
スル関陣営はまず先に必要な改札機の改修・交換に投資する必要があるから。>>136の言うとおり。
JR西は安全関係への投資を増やすために資金を回す必要があるから。
金が無尽蔵にあるとでも思ってるのか?どっちも優先順位の問題だ。

139:名無しでGO!
06/12/19 19:30:12 A3ePP1+d0
JRのことよく知らないんだが
なぜ東と西でシステムが違うの?
一緒にしてたらicoca、suicaどっちか一つでよかったのに・・・
JRとついているけど別会社と考えたほうがいいの?

140:名無しでGO!
06/12/19 19:39:16 vRd5R+va0
>>139
ICOCA・・・西日本旅客鉄道株式会社
Suica・・・東日本旅客鉄道株式会社

どうみても違う会社だが。

141:名無しでGO!
06/12/19 21:58:15 d6EvtElT0
胴元になった会社が一番おいしいということだ。

142:名無しでGO!
06/12/19 22:09:13 j1joVDHB0
>>140
Suicaだけで十分。
デファクトスタンダードはSuicaでまねをしたのが(二番煎じ)ICOCA。
よってSuica1本でいくのが正当。
よってICOCAはいらない。

143:名無しでGO!
06/12/19 23:19:05 veCfzdHZ0
822 名無しでGO! 2006/12/19(火) 22:20:41 ID:j1joVDHB0
>>820
確かにSuica対応は進んでいますね。
ICOCAは設置が古いのと福知山線の対応のためそこまで金が回らない。
Suicaだけにした方がお金を投資しなくてよかったのに・・・・
ま、ICOCAはいらないけど。


Edyで電車に乗れるバカ、
Suicaスレで誰にも相手にされないでやんのm9(^Д^)アッハハ!!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch