【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・19【TOMIX】 at TRAIN
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・19【TOMIX】 - 暇つぶし2ch2:名無しでGO!
06/10/28 19:39:05 OKs+7Fyk0
まちがえた
前スレ
【KATO】HOゲージプラ完成品スレ・18【TOMIX】
スレリンク(train板)

3:名無しでGO!
06/10/28 20:53:40 1R9jhMgsO
DQN馬鹿登場!
↓↓↓↓↓↓↓

4:So What? ◇SoWhatIUjM
06/10/28 21:05:03 EKl1Ke380


5:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
06/10/28 21:50:13 sUrOoNS90
新スレ乙♪

6:名無しでGO!
06/10/29 00:13:04 JLuW8f0S0
メーカーURL
【KATO】 カトー 過渡
URLリンク(www.katomodels.com)
【TOMIX】 トミックス 富 トミー
URLリンク(www.tomytec.co.jp)
【ホビーモデル】
URLリンク(www.hobbymodel.jp)
【エンドウ】
URLリンク(www.mr-endo.com)
【天賞堂】 天プラ
URLリンク(www.tenshodo.co.jp)
【MODEMO】 ハセガワ
URLリンク(www.hasegawa-model.co.jp)
【マイクロエース】 蟻 μA
URLリンク(www.microace-arii.co.jp)
【アクラス】(トラムウェイ、A-Train)
URLリンク(www.dcraft.co.jp)
【Maxモデル】
URLリンク(www.kumin.ne.jp)


7: ◆AlFD0Qk7TY
06/10/29 10:10:50 SN36Y0vo0


8:名無しでGO!
06/10/29 10:54:33 Ekogk3jE0


9:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
06/10/29 11:44:04 bfbbrec70
前スレ981さん
とても残念です、また気が向いたら...

10:名無しでGO!
06/10/30 00:27:35 ceQcrCBA0
蒲田で灰汁ワム6サンプル見てきたが、何か感動が無かった。
製品が悪い訳でもなく、でも何だか腰高な気もしたし。。。。
感覚的なモンか?
Maxのセラの方が面白かったかもしれない。でも出来たらレタも
入ってる状態がみたかったよw
HP更新キボンね、Maxさん。

11:名無しでGO!
06/10/30 00:52:35 LhP+lq9N0
クレクレ君で申し訳ないんですが
過渡20系のバックサインを「急行」にする際、
やっている人はどうしてますか?
別売パーツはでてないよね。

12:名無しでGO!
06/10/30 01:00:42 ZrVjTV4O0
適当な画像をみつけて加工or自作して、プリントアウトした物を貼りつけ。
紙やラベルに印刷するか透明or白デカールに印刷するかは、お好みで。

あるいは市販品を貼りつけ。

13:芋虫はキモい
06/10/30 01:06:49 hHqpHT3t0
 天賞堂プラ/ダイキャスト完成品スレ・7 
スレリンク(train板)l50

>>11
)つ[モア]

14:名無しでGO!
06/10/30 06:09:18 LLN7LJtXO
セラ、サンプルをMAXモデルの店頭で見せてもらいました。
細密化したい人はパーツをご自由に追加して下さい、の仕様。車輪や
カプラー別なのも余剰パーツの無駄を省いて価格を抑える為。
10両固定で中間ナックル両端だけケーディー、カツミエンドウの
プレート車輪、これなら追加投資は5千円。
店主は詳しい人だから、トータルキットでないからと二の足を踏んでる人は
素直に相談すれば追加パーツを見繕ってくれるでしょう。
ま、九州の片田舎の店など信用できん!と思う気持もわからんではないが。

15:名無しでGO!
06/10/30 07:11:11 h+Yr8b0S0
>>14
中間ナックルって・・・

16:名無しでGO!
06/10/30 14:10:55 JUOnQvjAO
KDの廉価版みたいな奴の事かね。過渡カプ使えると良いんだがな。

17:名無しでGO!
06/10/30 14:25:57 LLN7LJtXO
>ナックル
私がイメージしてたのはエンドウのクに付いてるダイカスト。
復心はないけど取り付けが2ミリネジだけで済むからね。
ちなみにケーディー5or58番がポケットを使ってピッタリ収まります。

18:名無しでGO!
06/10/30 14:35:23 h+Yr8b0S0
だからナックルなんか中間に使ってどうやって連結するんだよ。

19:名無しでGO!
06/10/30 16:50:39 MX6QiLMa0
手で上下からはめればいいじゃん

20:名無しでGO!
06/10/30 17:09:33 h+Yr8b0S0
>>19
エンドウのだったらはまんないけど。

21:名無しでGO!
06/10/30 17:17:40 qyw2EhsJO
コキ104はどうすんのよ?

22:名無しでGO!
06/10/30 17:37:45 90eQBLG90
>14
>九州の片田舎の店など信用できん!と思う気持もわからんではないが

流石にそんな椰子はおらんだろ。
こういう熱いコトが出来る店は何処にあっても歓迎されると思うけどね。

23:名無しでGO!
06/10/30 19:02:20 fZyf5uQT0
ケーディーぐらいまとめて輸入しちゃいなよ。
数にも寄るけど1両分150円以下だから。

24:名無しでGO!
06/10/30 19:31:21 SNumdqIn0
ここはプラ完成品スレだよ。
車輪もない、カプラーも付いてない様な代物はHOスレで展開した方が良いんじゃないか?

25:名無しでGO!
06/10/30 19:35:43 K7eWMq+d0
ない、ったってはめるだけじゃねーか。
んなこと言ってたらかとミックスの手すりだってダメだろ。
同梱されてないとか何とか言って来るんだろうけど。

26:名無しでGO!
06/10/30 23:52:30 LX70V6yqO
>>24
手摺り取り付け済みのプレステしか語れないスレなわけ?

27:名無しでGO!
06/10/30 23:57:10 lxKtZP9j0
いや、あれも前面マークとかあるから
バックマンの安いヤツならいいんじゃない?

28:名無しでGO!
06/10/31 01:58:01 aHbX/N1T0
アサーンの貨車も語っていいのかな?

てか日本型は全滅かよ・・・

29:名無しでGO!
06/10/31 03:11:05 la9aOdt00
手摺りが付いてない機関車でも走るし、貨車でも客車でも引っ張ることができるが
そんな機関車でも車輪もカプラーも付いていない貨車は引っ張れない


30:名無しでGO!
06/10/31 05:30:31 hF18Ml4f0
沿道ナックルがダミーだと思ってる人多数の悪寒・・。W
プラ完成品オーナーの多くが、鉄模専門店を訪ねることはおろか電話をかける勇気もない
ネット通販オンリー派だと考えれば、レディトウランあるいはフルキットへの異常なまでの
執着も理解できよう。

31:名無しでGO!
06/10/31 09:50:41 tYZPo8kp0

リアル池沼?
釣り?

32:名無しでGO!
06/10/31 11:01:26 nWw5kAFwO
トミもDC181延期で年内は489のみか。資金繰りが助かったのはいいが
古編成やってしまう危険が。(笑)

33:名無しでGO!
06/10/31 11:31:41 gpCYtGcT0
>>30
ナックル型のドローバーはどこか別のメーカーじゃなかったのか?
エンドウのは、はまらないって

34:名無しでGO!
06/10/31 17:04:18 lU/sqRsP0
>>33
>エンドウのは、はまらないって
普通に繋げて使っていますが何ら問題ありません。

35:名無しでGO!
06/10/31 17:38:35 SqJLLsJD0
もしかして、KDにつながらない、とか言ってるわけ?
>エンドウナックル

36:名無しでGO!
06/10/31 20:39:09 hvaNIZkT0
カトカプがつながるからね。
エンドウのもつながるとデフォで思うわけな。

37:名無しでGO!
06/10/31 21:04:57 e8Xx1Id20
結局カプラーを換えるの面倒くさいってことなんだろうけど、
作業としては手すりつけるより、カプラー換えるほうが楽だと思うの俺だけ?

38:名無しでGO!
06/10/31 21:54:59 WWdmf/eN0
ナックルで思い出したが、
天ぷら103は、基本はTNカプラー(密連)なのだが、
伸縮ホロ用に交換用ナックルカプラー付いてる。
取り付け部がTNといっしょなのでなにかしらに使えそう・・・

39:名無しでGO!
06/10/31 22:17:52 1vUanA3x0
基本部品をオプション扱いにしている常識の無さに突っ込んでいるんでしょ?
そういうのはキットでやれって事だ。


40:名無しでGO!
06/10/31 22:39:53 KsUPHQux0
車輪は長軸or短軸型? ピポットorプレーン型?
あああああ ・・・ マンドクセ 
トータルキットキボンヌ

41:名無しでGO!
06/10/31 22:45:42 SpYqAvhU0
>40
貨車にプレーン使う訳ねーだろが。
プラ完成品しか買った事ない証拠だな。(w

42:名無しでGO!
06/10/31 22:53:28 z+kQRdlU0
結論

MAXモデルのセラはプラ完成品・ブラス完成品しか買った事ない人間は手を出してはいけない商品

43: ◆AlFD0Qk7TY
06/10/31 23:21:02 D15MtjJd0
>42
えらい極論だが多分正解だとおもう。

44:名無しでGO!
06/11/01 00:17:47 rR6nc7e40
>>43
だね。
別パ手スリすらつけられない人も多いのだから、
車輪つけようとして軸受け破壊する香具師とか出て来そう・・・

セラは 完成品 じゃなくて 塗装組立済みキット だと思えばよろしいのでは?

45:名無しでGO!
06/11/01 01:10:41 nrWwQqVz0
>>33-35
ちょっとまて。
多分それ言ってるものが違う。
昔からあるダミーのナックル(亜鉛合金製)は削らないとはまらない。
(製造時期によってはそれ同士かKDの#58・#78とならはまる)
貨車についているのははまるが、あれナックルって言ったっけ?


46:名無しでGO!
06/11/01 02:16:15 rQ84Oa9n0
エンドウのク、コキ、セキに付いてるのは上下から連結するタイプ。
一応ナックルカプラーと呼んでるみたい。


47:名無しでGO!
06/11/01 02:28:17 /5XdG1fo0
>>42
プラ完成品(ブラス完成品)しか買った事ない人間のために
A4一枚分のヒントを同梱してほしいわけだが

48:名無しでGO!
06/11/01 06:30:17 t8qJBjvr0
KDの特定ナンバーも車輪も少しずつしか置いてない店が多い。
10.5PVなんか地元の数件まわっても数十個しか手に入らん、特にスポーク。
なので車輪はメーカー特定してしまうと市場から一気に在庫が消えてパニクるから、
そこらへんは規格だけ公表して最後までボカシてくるんじゃないかと。
過渡富のassyで間に合わせてとか公に言えないだろうし。

完成品しか買わない人は事前に多少の知識を仕入れて用意しとかないと
出遅れてイラつくことになるかも。

49:名無しでGO!
06/11/01 06:48:31 tx9rSeqn0
スポークならともかく、プレートの10.5ピボットを置いてない店は専門店失格でしょう。
エンドウプラキット購入者のコンスタントな需要があるはずだから。書き込みから察するに地方で
店が少ないのかな。登美果糖の車輪が使えるかは疑問だね。いまやこっちの方が入手しやすいかも
しらんがね。

50:名無しでGO!
06/11/01 08:14:01 2Z6D0l2M0
だからよー、24.5のピボットだっていってんじゃねーかよー
100でも200でも模型店に注文出せよ。
店頭在庫がないからなんていってたら、今日日この趣味成立しないだろ。

51:名無しでGO!
06/11/01 10:52:12 G80BASVB0
24.5ミリピボットはエンドウでスポークも含めて常時発売。
地方在住者でも本山へ問い合わせればいいじゃない。
通販で買えるよ。

52:名無しでGO!
06/11/01 13:31:54 frJm0lPm0
飽くまで、車輪単品とか意識したことない「完成品感覚な人」が、同時に車輪見繕って
もらおうとすると、その日は車体だけ持ち帰る羽目になって萎えるって話しでしょ。
普通にあり得る。
KDも1セットあたり5袋。こっちも輸入待ち1週間コースだな。

53:名無しでGO!
06/11/01 18:53:55 Fd6Ayfna0
ワンマイルのブログでセラ出してる。
URLリンク(tessyii.blog.hobidas.com)

54:名無しでGO!
06/11/02 12:31:52 UlVB96Fd0
ホビーモデルの101系組み立てた方います?
当方今度組み立てようかと考え中。
NのGMキットもまともに組んだことないのに大丈夫でしょうか?

55:名無しでGO!
06/11/02 12:44:22 n1f9cgR/0
>>54
>NのGMキットもまともに組んだことないのに大丈夫でしょうか?

GMキットってまさか塗装済の車体一体成形キット(京急や京成)じゃないだろうな?
マジレスすっとGMの113・115系キットが組めるならなんとかできる。
GMキットがHOサイズになったモノという解釈をしていると
泣きをみることになりやすい・・・(特に車体を箱にする時)
確か583の神のサイトに組み方のレポがあったはず。


56:名無しでGO!
06/11/02 12:52:35 UlVB96Fd0
>>55
Nのキットは17m旧国クモハ11です。
配管などの取り付けもやっていません。
>確か583の神のサイトに組み方のレポがあったはず。
サイトどこでしょうか?

57:名無しでGO!
06/11/02 14:26:42 xyscJJ3m0
>>54
がんがって屍の山を築いてください。
2両も潰せば3両目にはまともな箱に出来ると思うよ。

58:名無しでGO!
06/11/02 15:28:27 uykE8KoU0
>>56
URLリンク(www.cityfujisawa.ne.jp)


59:名無しでGO!
06/11/02 17:33:34 6+w5zkaX0
>>56
いや、削ったり埋めたりしないと箱にならないから。

60:名無しでGO!
06/11/03 00:22:12 2R0dJuz30
富のDF50DQN前担当って今何してるの?やっぱクビ?

やることないからケツに指入れてオナってるとか?w

61:名無しでGO!
06/11/03 00:47:06 s1gS73X40
>>60
無茶苦茶言うなよ
みゃー鉄510の仕掛人なのに

62:名無しでGO!
06/11/03 00:54:06 9Lnm8m5w0
情報室更新。

やっぱラジエーターの立体感がいいなぁ。
いかにもラジエーターだな。
名鉄と同時進行なんて欲張らずに、今年中には手元に欲しかった。
結局今年は買うものなんもなかったな。
ああ455は増結と同時に年始に買ったけど。
九州と北海道の人は良かったね。
でも出来れば本州物というか全国区もバランスよくお願いしたい。


63:名無しでGO!
06/11/03 01:12:35 I2qKZuTW0
>>23にもあるけど最近はKDカプラーなんて大した値段しないよ。
それどころか何年か前にKDの特許が切れてからは、
これと互換がある類似のカプラーがいろいろ出て来て、
アメリカ型ならいまやバンチマンの安物プラ貨車ですらKD互換のオートカプラー付。
イマドキ固定ナックルのカプラーを手ではめて連結では余りにお粗末w


64:名無しでGO!
06/11/03 01:29:29 M0RNrVDr0
あさまが拘る割には妙におもちゃっぽい。エンドウ189を買ってよかった。

65:名無しでGO!
06/11/03 02:43:38 ju0Af5D+0
プラ新製品が出る時には、ブラスメーカーが不思議とぶつけくる。
話題になってるからチャンスとかいう書き込みが前にあったよね。プラを買おうと店に
行った人がブラスの方が気に入ってこっちを買ってしまうケースがあるとか。
果糖キハ82の時に克美の再生産があったし、キハ181発売時にも沿道が再生産やるかも。

66:名無しでGO!
06/11/03 03:03:53 wpNuo82Q0
>>65
オレもそう思う
カトちゃんがC56出した年は銀天も出した
オレはカツミが最近151系の車体キットを記念製品として再販した事が
カトちゃんの沈黙ぶりと合わせて気になっているのだが。。。どうかなぁ?

加藤茶の病状も気になる

67:名無しでGO!
06/11/03 03:12:08 pkCrK18i0
そんなこと言うなら
151系レジェンドセットきぼんぬw

68:名無しでGO!
06/11/03 03:13:13 ezHh20fi0
俺も天賞堂D51サウンドタイプ買おうと思って逝ったら、
横のブラス製D51買ってたよ。
電車はともかく機関車のブラスの魅力には勝てん。

69:名無しでGO!
06/11/03 03:16:56 s1gS73X40
>>63
つ耐久力(経年変化)

70:名無しでGO!
06/11/03 10:57:06 dPpWD/490
過渡のEF65-1118、クーラーパーツ付くみたい。


71:名無しでGO!
06/11/03 15:49:08 jdVG0ma2O
現行銀河やる人増えるだろうな。
俺も葦でカニ1両と富のオロネを買うかな。
おまけで銀河のヘッドマークも付いてるね。

72:名無しでGO!
06/11/03 20:43:06 HOUBw/mu0
なんでJR西日本承認なの?

73:名無しでGO!
06/11/03 20:52:25 fHR1f/Ri0
富 情報室
「あさま色」と並んで掲載された国鉄特急色のクハ
これって 200番台?

74:名無しでGO!
06/11/03 21:29:51 DGMePZOt0
300番台じゃない?クハ481-200でも489-200&600でもいいから国鉄色欲しいよね。

75:名無しでGO!
06/11/04 00:56:43 y1QxCWgf0
>クハ489-200を完全新規製作
って書いてあるよん

76:名無しでGO!
06/11/04 05:38:35 y6b4kR//0
教えて君ですみませんが、お願いします。
果糖オハネフ25とEF65を連結するには、オハネフのカプラーを換えないと無理ですよね。
基本セットには解説書がありますか?ハネフ単品を買ったら何も説明がないんです。

77:名無しでGO!
06/11/04 11:51:53 wJqJs5QM0
   ∧_∧
ピュー ( ^^)
 =〔~∪ ̄乙〕  U9規格の乙n2(1/87 6.5mm)
 = ◎―◎


78:名無しでGO!
06/11/05 00:00:16 /kMNNY9M0
>>76
つ両方KDに。

79:名無しでGO!
06/11/05 17:37:40 dSVrR5Di0
過渡のキハ82って、また再生産するみたいだな。
この前金欠で買い逃したからありがたい。

80:名無しでGO!
06/11/05 18:33:38 KWt28pF80
EF65-1118楽しみ。
早く銀河ヤリテーヨ

ところでボナのPF用ナンバープレートいいね。
インレタだと綺麗に貼れなったので見栄えが劇的に向上した。
塗り替えた更新色とか赤プレとかに使ってみた。
全機用意されているから特定ナンバーやりたい香具師にオススメ。

1089号機幻の塗装やった香具師いる?

81:名無しでGO!
06/11/05 23:00:36 NuefNkjM0
いえ~い♪ オマイラ、走らせてる?

URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)



82:名無しでGO!
06/11/05 23:04:24 wAjtBZ3g0
>>81
いつも思うんだけどなんで右側通行?

83:名無しでGO!
06/11/05 23:05:28 XxDKGqJg0
どうも精神衛生上宜しくないので、あともう5mm壁から離してくれませんか?

84:名無しでGO!
06/11/05 23:22:28 kl3tybW+0
富の64-1000(離乳)にGPSアンテナが付いてたと思うけど
分売パーシとして扱ってないのね。
どうしても10両分欲しいんだが・・・
これって売ってもらった人いる?
明日℡してみよ。

85:名無しでGO!
06/11/05 23:23:46 p1Xf3IBy0
だから貨物釜がいけないの
京急走らせてごらん
違和感ないから
あっプラじゃダメか

86:名無しでGO!
06/11/05 23:40:43 TfUQLHPr0
>85
 おまいさんもUPしてみそ 脳内論者でない証拠にね~

87: ◆AlFD0Qk7TY
06/11/05 23:55:46 YkGRWT5i0
>82
カメラを置いて撮りやすい ってぐらいの理由しかないんじゃないの?


88:名無しでGO!
06/11/05 23:56:44 4VUadIS80
>>84
在庫があれば売ってくれるはず。

89:名無しでGO!
06/11/06 00:02:47 p1Xf3IBy0
>>86
京急がどんなところは知っているか知ってるか

90:名無しでGO!
06/11/06 00:16:59 J/Kk9NlO0
KATOのC56のテンダー抜けねー
説明書にはひっくり返して押せ、しか書いてないけど全然抜けないのよ
精密ドライバーで押しながらテンダー引っ張ったりしてみたんだけど
……カプラー換装したいのに

91:名無しでGO!
06/11/06 00:19:43 KKVLjZcw0
>>81
手すりもバッチリ、ジャンパに色まで差してあるのに、どうしてナンバーなし?

92:名無しでGO!
06/11/06 01:28:27 QU5wDnn20
>>81
脱線転落大破防止じゃね?
だとすると内側線は飾りなのかと。

>>83
俺もいつも同じこと思ってた。

見るたびにぶつかるぞとか思って、設計施工した香具師に対して腹が立つ。
きっと側面こすれてる車両も多々あるに違いない。

93:名無しでGO!
06/11/06 02:02:55 S/dnjgw20
過渡の新規製品のスハ43、スハフ42更新は、トイレ窓変えてくるかな?

94:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
06/11/06 02:30:43 1ihMGPG50
>>81
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
URLリンク(www.42ch.net)

95:名無しでGO!
06/11/06 11:46:31 GGPAzvvEO
富のGPSアンテナ完売だって。
みんな考える事同じか(笑)
加斗桃太郎の葦待つか

96:名無しでGO!
06/11/06 12:21:13 K5r1NnGt0
キハ40、12月末じゃなかった?また延期なの?
販売店の情報だから何とも言えないですが。

 URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

97:名無しでGO!
06/11/06 12:36:40 K5r1NnGt0
 ↑リンクややこしくてスマソ。「各メーカー発売情報・・・」
をクリックして、18年1月発売のとこ見てください。

98:名無しでGO!
06/11/06 17:55:17 nsHCUBcf0
>>97
それでもぜんぜんわからない件について。
つーか右クリでそのフレームだけ表示させ、
そこのURLをキボンヌ

99:名無しでGO!
06/11/06 19:20:30 K5r1NnGt0
>>98

 ごめんなさいでした。

 URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

 です。

 

100:高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c
06/11/06 21:16:45 p1tm8xkQ0
>>94
HO部会招待汁w

101:名無しでGO!
06/11/06 21:22:59 DuG/1SFa0
>>81
ねずみがいなくてうらやましい・・・
オレの家なんか頼みもしないのにウェザリングをしてくれるよ

102:名無しでGO!
06/11/06 21:53:29 T61XPZLn0
>>93 価格がアップしてるね。改良が口実の値上げか?

103:名無しでGO!
06/11/06 22:45:37 7Y/H9DyS0
>>93,>>102
そんなのどうでもいい(他にフジのキットとか、ソースがあるので)から、
20系を早く再生産してくれ!ナハネ20だけでも頼む!

104:名無しでGO!
06/11/06 23:10:43 /XgWpdTH0
>>103
小高のキット

105:名無しでGO!
06/11/06 23:27:53 nsHCUBcf0
>>99
乙。
ほんとだ・・・
カトーのスハ43ドア更新も1月に延期だしなあ。

106:名無しでGO!
06/11/07 21:54:25 2vZzC6mx0
>>104
小高のキットをいくらうまく組んでも、過渡のレベルにはならんぜよー。
克巳もだめだし、過渡以外に選択肢のない車種はあまり間をおかずに
再生産してくんないかなー。

107:名無しでGO!
06/11/07 22:09:10 kCkPyM1r0
>>106
フジのキット(>>103)なら良いのか?

108:名無しでGO!
06/11/07 23:06:08 2vZzC6mx0
>>107
少し金はかかるが、代替案として許容。

109:名無しでGO!
06/11/08 00:14:29 M3NGt5+y0
>>104
小高は廃業したから無理では?

110:名無しでGO!
06/11/08 00:38:01 CNScKhXz0
>>109
ナハネ20 1680円 在庫有り
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)


111:名無しでGO!
06/11/09 17:35:35 etB7vwo7O
過渡PF後期が再生産するけど虹釜に合わせて束仕様のクーラーパーツ選択式かな?
それならまた欲しくなるなあ。
ついでに黒染め車輪化キボンヌ


112:名無しでGO!
06/11/10 22:53:31 rG/wh6RrO
ぱんつ

113:名無しでGO!
06/11/11 16:49:10 i+OMOdXFO
>>112
いきなりどうした?
確かに俺も、女子高生のぱんつは好きだが。


114:名無しでGO!
06/11/11 17:30:03 aov9H/rX0
去年のこの時期は455と24辺りで大盛り上がりだったかな。
今年は目玉がなんにもなしか。
HOに限っては年末だからといって売れるわけでもないって事なのか。

115:名無しでGO!
06/11/11 22:27:22 gBsIrz+60
>>114
そんなことはない。ボーナスシーズンの懐に余裕がある時に出せば
普段より売れることは間違いない。富のキハ181はそれを逃した
わけだ。年末にキハ用に予算を組んでた人の一部はほかに使うに
違いない。過渡はただやる気がないだけ。


116:名無しでGO!
06/11/11 23:13:23 WjeTMUER0
過渡は知らんが富はOEM先の組織改変余波で遅れ運転中、の筈だ。

過渡は。。。。。

117:名無しでGO!
06/11/12 01:16:31 ATpEOii80
富のあさまいつでるのかね?
それによって103系の購入が・・・

118:名無しでGO!
06/11/12 12:09:56 fWXO4pwi0
質問です。
ヨドバシでもED76PS置いていたと思うのですが、販売価格はいくらだったんでしょうか?
PSだから10%+ポイント程度かな?

119:名無しでGO!
06/11/12 20:58:25 rvHugirR0
キハ181のモーターはEN22同等品キボンヌ


120:名無しでGO!
06/11/12 22:06:00 pKCAtCAr0
>>81>>94
いえーい♪(ピンボケ)
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

121:名無しでGO!
06/11/14 12:41:04 nSocR/H40
過渡ちゃんヨ8000再生産たのむ。

122:名無しでGO!
06/11/14 15:35:32 W8hT+niQO
過渡ちゃんD51再生産たのむ

123:通勤快速「マリンドリーム」 ◆DWGxKCMihQ
06/11/14 18:09:53 79zXvAKc0
>>122
漏れも激しく同意。
過渡D51欲しいでつ。

124:名無しでGO!
06/11/14 18:16:24 tA5DfMUr0
ヨ8000って前回の生産いつ?

125:名無しでGO!
06/11/14 18:24:18 TYMeppuO0
C56も一緒にお願い

126:名無しでGO!
06/11/14 20:08:56 UvTN/1Ba0
>>124
茶箱の頃だから・・

127:名無しでGO!
06/11/14 20:16:19 VHYmDv+W0
>>122
つ【デラックスD51】

128:名無しでGO!
06/11/14 21:22:30 eXdJ54mL0
今回の富ED76PSって今までのPSと同様DQNな出来?
部品外れたり・・

129:名無しでGO!
06/11/14 23:52:15 PS7MFe790
>>126
うちにあるのは緑箱だけど偽モノ?

130:126
06/11/15 02:36:01 XaeWWf1U0
>>129
へぇ~緑箱あったんだ。知らなかった。

131:名無しでGO!
06/11/15 12:35:01 81hmN82M0
>>124
去年くらいになかったっけ?

132:名無しでGO!
06/11/15 13:50:59 6kMprGS90
漏れがプラHO始めたの一昨年。
既に市場には存在しなかった。

カマと貨車売るために仕方なく作ってるのかな。
全然利益ないんだろうね。


133: ◆AlFD0Qk7TY
06/11/15 21:57:30 HtX3xBNC0
>131
ヨ5000じゃなかったか?>再生産

ヨ8000は記憶をたどる限り過去4年間再生産されていないと思うが、
結構中古市場では見掛ける形式だよ。
新車で欲しいのなら10年ぐらい待つぐらいの気長さが必要かと。

134:名無しでGO!
06/11/16 18:05:58 +QOvy67g0
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

茶箱でもうこの値段!!早く再生産してよ。

135:名無しでGO!
06/11/16 20:04:51 6EU6nQp00
ワムハチも市場から消えてる
再生産よろしく

136:名無しでGO!
06/11/16 20:35:10 Lz4+y5yJ0
>135
ホビーのキット、組めばえぇやん。

137:名無しでGO!
06/11/16 21:48:26 XJILIH0p0
>135
 アクラスから予定品になってる。

138:名無しでGO!
06/11/16 22:06:15 wgyFV7D80
走りのすばらしい果糖のワムハチがあるのにわざわざ他社のは買わないよ
果糖の貨車は走行抵抗が小さいので何も考えずにズラズラ繋げられるところが良い


139:名無しでGO!
06/11/16 22:22:50 fablVaNM0
アクラスは280000以外を出すはず。

140:名無しでGO!
06/11/16 22:27:12 GD+HiEcW0
>>138
>わざわざ他社のは買わないよ
カトーのとはタイプの違うワムハチが発売されれば買うでしょ。
初期型なんかを出してくれればありがたい。

141:名無しでGO!
06/11/16 22:33:51 Ibl8CwrM0
過度のワム(他のもそうだが・・)は床下のサイドブレーキとかの内側もちゃんと立体的に仕上げて欲しいな。
いかにもばっさりカットした感じで非常に萎える。一応HOなんだからさ、頼むよ過度ちゃん。

142:名無しでGO!
06/11/16 22:43:16 5oc1tc/C0
みんな分かってると思うけど床下厨は無視で

143: ◆AlFD0Qk7TY
06/11/16 22:46:56 86Y1UE+m0
あの値段でそこまで求めるのは酷じゃないか?

対象が過渡プラなら許されるが、天プラ&蟻では許されない
この辺の微妙なさじ加減が極めてシビアな世界だよな、プラって。


144:名無しでGO!
06/11/16 23:14:03 ijOzd/tU0
アクラスのワムハチにカプラーと車輪は付いていますか?

145:名無しでGO!
06/11/16 23:17:50 CBMIo6we0
みんな分かってると思うけど床下厨は無視で

146:名無しでGO!
06/11/17 00:12:30 qeTKt9k70
>>136
ウチはホビーのキットを組んでくださった香具師から1台5~600円で
(要するに中古)購入、20両近くつないでいますがどの釜も牽けます。
これで十分です。初期型も1両入っているし。

147:名無しでGO!
06/11/17 00:51:45 tJ8fZ2qA0
>>140
アクラスのはワム8000だよ。
ワム6000の試作品を見る限りでは走行も期待できそう。

>>144
ついてる予定。

148:名無しでGO!
06/11/17 00:54:19 RKnHKWIW0
HOの一番はピノチオだな。
京急4両持ってるんだが、ありゃ鬼だ・・

149:名無しでGO!
06/11/17 07:49:42 eoZnIEAP0
ピノチオもプラ出してたのかw

150:名無しでGO!
06/11/17 20:39:54 NjHlJiC/0
>149
148の脳内では、ピノチオはプラ製なんだろう。(w

151:名無しでGO!
06/11/19 01:40:17 hC28Dgke0
>147
 桁間違い

152:名無しでGO!
06/11/19 09:47:17 0x9bUEGW0
俺改造とかしないんだけど、この人かなりの腕?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

153:名無しでGO!
06/11/19 09:52:10 pysnvCeX0
>>152
その人かなりの腕前ですよね。
漏れは81-501作るときに出品されている画像を参考にしましたw
誘導員ステップがスカート外付けになってないのが惜しい!

154:名無しでGO!
06/11/19 09:59:36 hBN2ZZ9a0
>>152-153
64で同じ色にしてくれたらほすい

155:名無しでGO!
06/11/19 12:42:03 7pbWQsSh0
この人過去にも色々改造モノ出品してるんだな。
今までオクなんて殆ど見てなかったからこの人の存在知らなかったよ。
あ~、これ欲しかった。また作ってくれんかのう・・・
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
過度DD51改北斗星仕様なんか凄過ぎる。\46000で落札されたのも十分納得。
富のなんかも下手なプレステ買うより、この人が手加えた通常品買う方が絶対幸せになれるな。

156:名無しでGO!
06/11/19 14:26:11 GdZp6ogw0
質問欄から頼んでみれば?

157:名無しでGO!
06/11/19 21:15:53 E41WT3Zf0
>>152
凄い競り合いだな。どっちが落札するやら・・・・

158:名無しでGO!
06/11/19 22:54:53 CAghBhfH0
テンバイヤーうざっ

159:名無しでGO!
06/11/20 20:33:06 5Ck5jpi3O
昨日貸しレ行ってきた。
プラを加工した人ばっかりで楽しかったよ。
東海道線サロ入り113と66牽引貨物の併走に萌え。
やっぱガンガン走らせると楽しいなァ。


160:名無しでGO!
06/11/21 00:05:01 miCgjVbU0
同意。走らせてナンボ。加工してナンボ。プラいいよね。

161:名無しでGO!
06/11/21 00:44:20 BzwIyjJq0
模型誌のなんとかショーの記事にTOMIXのEH500の写真有り。
これっていつ頃製作決定になったのでつか。?

162:名無しでGO!
06/11/21 00:49:16 K9w0UBwd0
>>161
そのなんとかショーの会場で発表。

163:名無しでGO!
06/11/21 02:52:57 VlDZgTM10
いきなりH級は驚いた。
過渡がEF210の予定出してるから、その他の新型電気では
活躍期間や車両数からEH500が順当ってことになるのかな。

しかし過渡は何してんのかね。
先に500出たらますます210出さない気がする。

164:名無しでGO!
06/11/21 03:15:23 xs6LHVXu0
>先に500出たらますます210出さない気がする。
なにその月への有人飛行に対するソ連の態度w

165:名無しでGO!
06/11/21 07:24:30 3x0mwAgs0
>>161
発表は何かショーだけど製作決定時期は我々ユーザーには分からない。

166:名無しでGO!
06/11/21 22:18:32 pPZiBoE90
金太郎もいいけど66-100を是非…もしかして欲しいの俺だけ?

167:名無しでGO!
06/11/21 23:50:43 Ed/9wyf90
>>163
JRF釜好きな人なら500,210両方買うんじゃないか。
少なくとも俺は買うぞw

168: ◆AlFD0Qk7TY
06/11/22 00:56:13 U2fGM1xN0
主要な新型電機は富過渡や、なければ老舗ブラスメーカーが出しているからな、
489系「あさま」つながりでEF63→EF62は富が出してくると予想。

旧型電機は精細な手摺りなど真鍮製の表現力に優れた老舗ブラスに任せればいい。

残るはJRF型電機だけど、過渡EF210と富EH500は順当な選択じゃないかな。
売れ行き次第ではEF200やEF510と言った全国区のカマも期待できる。

とりあえずEH500は予約決定!
D級重連相当の牽引力があればなおも好し。
バランスは悪いけど重いブラス製トレーラーを長々と牽引できるカマをキボンヌw


169:名無しでGO!
06/11/22 00:59:55 O4nWAoOg0
EH500の次はDD50二両セットを
           (うそ)

アリイか河合あたりがやりそうな商法だ。

170:名無しでGO!
06/11/22 01:42:03 KDDvVpmp0
全軸駆動の方式に興味があるなあ
Nでは1モーターでユニット間をシャフトで伝達だっけ?
HOでは素直にユニット個別にモーター搭載がいいんじゃないかな
応用きかなくなるからあまり凝った構成はオススメできない。


171:名無しでGO!
06/11/22 08:26:08 7BdAEycU0
富のEF66更新機が発売中止になったってのは本当か?

172:名無しでGO!
06/11/22 09:25:04 yLD5w4Wp0
俺もEH500とEF210は両方買う!
でも,EHは2両(?)なので価格は上がるのかな?


173:名無しでGO!
06/11/22 13:47:27 7BdAEycU0
富公式確認しますた
スマソ


174:名無しでGO!
06/11/22 16:32:36 5axMzssq0
>>170
 是非、全軸駆動にして
 そうすれば、ゴムタイヤは不要になるのでは
 と期待しています。


175:名無しでGO!
06/11/22 18:30:03 pVbQVQj30
>168
関西人な漏れは63より62にハァハァでつので62待ち。PSなら尚良し。
ウソか誠か富は一時期EF15を検討してたって何処かで聞いたね。
DFの時みたいになんか泥臭い経緯で辞めたとか辞めないとか。。。。

176:名無しでGO!
06/11/22 21:18:07 Uifd3jke0
釜ヲタの私(from大阪)は桃太郎も金太郎もEF63もEF62も出たら全部買うつもりだが
EF64-0も忘れないでおくれ…

177:名無しでGO!
06/11/22 22:07:26 kry45XuM0
>旧型電機は精細な手摺りなど真鍮製の表現力に優れた老舗ブラスに任せればいい。

配管や複雑な手摺りをプラで表現することは難しい。 いまや一般的に認識された事実だが
その部分をサードパーティーとの連携でうまく解決できないだろうかと思っている。
EF15はぜひKATOちゃんにやってほしいんだよねえ


178:名無しでGO!
06/11/22 22:15:13 Uifd3jke0
ボナからEF15救済パーツが出るってどうなったの?
つーかボナのHP全然更新しなくなりましたね・・・

179:名無しでGO!
06/11/22 22:31:13 YrJVKAGp0
>175
ゴハチから交代したと思ったらすぐ消えた62の荷レかぁ。
漏れも関西人だから気持ちは判る。

180:名無しでGO!
06/11/22 22:55:00 in9uOXQh0
63は出た所で使いどころが限られるからね。
関東人だが東海道が好きなので、俺も62待ちだ。

181:名無しでGO!
06/11/23 01:20:37 jFIvnZwm0
EF62PS仕様激萌。でも何と無くこの先4~5年は出ないと思ふ。

182:名無しでGO!
06/11/23 04:38:00 w1rbG26F0
俺はEF62がHOで製品化される事はまずないと思うが・・・・

183:名無しでGO!
06/11/23 10:26:04 Wk1N4J/u0
>>182
ED76がプラで出たんだからEF62が出てもおかしくないと思うけどなあ。
末期は西日本でも見られたし。

184:名無しでGO!
06/11/23 10:54:56 Bpqt5Ifr0
>183
 動力装置
 ED76はED75のもの流用できたからね… C+C台車だから新規作成のEF62。
 N製品みたく2軸駆動では、HOやっている人は納得しないだろうし…

185:名無しでGO!
06/11/23 11:10:53 jCAXjDjM0
EF61の方がブルトレ、旧客、小荷物、後押し、色々使えんじゃね?

186:名無しでGO!
06/11/23 12:29:03 Bpqt5Ifr0
>185
 否定めいたカキコばかりすまん。
 EF61はEF63より両数少ないし、現役見た人も少ないだろうし、晩年は浜松以東
 は来なかったし… 動力装置とSG部品などはED76流用できるけど…
 EH500のご先祖様、EH10はどうだ? 黒なんて色は蒸気以外まずないカラーだし(ヤケクソ)

187:名無しでGO!
06/11/23 12:36:33 a7H3GC1d0
過度とか富のプラ釜のテール点灯改造してる人っているの?

188:名無しでGO!
06/11/23 13:31:02 iBF1AjPL0
テールライト改造は遠藤のワフのライトパーツ使えば楽勝です。


189:名無しでGO!
06/11/23 16:59:39 h4u+ZyMT0
「おまいら走らせてる」の方、甲府氏、大ミハ氏、お元気ですか?
前スレで手摺り付けろと怒られたので苦手な真鍮線折り曲げをがんがってみました。
://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1311.jpg

プラ製品の手摺りを金属化した方に質問です。
製品のケースのままだと持ち運びに不安なんですが
どうやって工夫されていますか?
質問カキコごめんなさい。

190:名無しでGO!
06/11/23 18:13:05 e3n6+cvp0
エコとか芋の箱に入替えてる。元箱はポイ。

191:名無しでGO!
06/11/23 18:45:15 ySIedL3f0
>189
果糖モハ40系は、回向の箱に入れ替えますた。

192:名無しでGO!
06/11/23 22:53:52 RwmDmAtA0
>>189
2chでは市ねが挨拶言葉くらいに思って余りキニシナイ方が良いよ
未だにこの趣味はハードルを高くしてそれをなんとか維持したい連中が暗躍しているし
そんな連中の言葉を四角四面に真に受けちゃうナイーブな子が多いけど適当に楽しめば良いんですよ
所詮、大の大人が電車のオモチャにモータ仕込んでガーガー走らせる趣味なんですから
楽しんだもん勝ち。
あとね1/80の模型に盛り込めるディテールには限界があると思いますよ
キャパが限られてるから過剰に盛り込むと破綻しちゃうんだよね
例えばブラスの蒸気の配管。
あれパッと見には「凄い」と感じるんだけど慣れてくると還って五月蠅く感じるんだよね
藤棚状態(笑)で実物ではこんな風に見えない。
手摺りだって実物を見るときはほとんど見えないし意識すらしない
プラの後付パーツ。
あれも全部つける必要はない。
ディテール密度のバランスを見ながら必要最小限で「らしさ」がでればいい
どれだけ後付パーツを使わずに済ますかという考え方だってある
今一度現物に対する見方と模型に対する見方を意識するようになるとより自由な発想で
模型を楽しめるようになるんじゃないかな


193:名無しでGO!
06/11/23 23:14:57 k37Z93zh0
細部デティールは過渡12系くらいでいいな。

194: ◆AlFD0Qk7TY
06/11/23 23:35:51 c4SJvlbd0
ま、どんな趣味でも「自分が楽しめればいい。」って自己満足の世界だからね。


195:名無しでGO!
06/11/24 00:09:56 kYWCGTwT0
年代と共に拘るポイントは変わるからね。
人の考えは日々変化… つまり移り気だから。

196:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
06/11/24 00:45:38 YhPmPpGW0
>>189
工作乙♪
俺は発泡スチロール切ったり、指で強く押して形を付けたりしてあまり強く当たらないようにしてます

197:名無しでGO!
06/11/24 16:49:16 Z0y4JpYH0
>>189,196
俺はカッターで発泡スチロールをばっさりやってます。


198:名無しでGO!
06/11/25 22:46:56 JTrQXMDp0
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)


199:189
06/11/26 00:15:36 SKrEzBKl0
皆さん有難う御座います。
発砲スチロール切って製品のケースを利用してみます。

200:名無しでGO!
06/11/26 00:24:02 7saZ34U50
あげ

201:名無しでGO!
06/11/26 00:51:43 LQKKwMCd0
過渡のコキ10000って、初回生産品はコンテナの表記がデカールだったのね。
貼るの面倒だなぁ・・・

202:名無しでGO!
06/11/26 01:03:54 62O0PiAG0
灰汁ワム6発売延期を誰一人弄らない件について

203: ◆AlFD0Qk7TY
06/11/26 01:10:33 cXX/i2/M0
16番暦=の発日予定日発売されない。に慣れてきたってことだろ。

その一方で過渡のDC82攻勢ってなによ?
いきなり「来月発売します」は予算組みが苦しくなるから辞めてくれ。

204:名無しでGO!
06/11/26 02:27:13 1kYAyJxn0
ほんとだらしない業界だよな。
メーカー主導で趣味人口減らしてる気がする。


205:名無しでGO!
06/11/26 08:21:06 0OFeb7ya0
>>203
>いきなり「来月発売します」

その調子で、20系(再)もいきなり発表してくれると狂喜なんだけど。過渡さん。

206:名無しでGO!
06/11/26 08:26:42 sGxkQP5D0
>204
 いや。メーカーにびっくりさせられたりガッカリさせられたりしても、
 鉄摸やっている人は懲りずに続けるんだよ。途中で見切ったとこの道
 離れても、何(十)年経つと血が騒いで戻ってくる性だと思うな…

 メーカーの出す物(発売製品)に一喜一憂(言いの悪いの)している趣味だし…
 与えられて喜ぶだけの趣味か。

207:名無しでGO!
06/11/26 09:46:11 VSV4J7cV0
82なんかよりヨの再生産だろ。こんなとんでもない値段になってる
のは以上だぞ。

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

208:名無しでGO!
06/11/26 10:21:44 gj4V1vyc0
>>202
なにそれ?
ちゃんとカプラーと車輪付いてるの?

>>204
再生産するだけでも僥倖なんだけどね



209:名無しでGO!
06/11/26 11:15:33 P7ggFw1HO
ブルトレはセットと単品のバランスが難しいね。
前者のない14系、後者のない20系。再した25型のハネも消えつつある。

210:名無しでGO!
06/11/26 12:40:08 Wwdnodo90
>>207
ひでええ テンバイヤー
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

211:名無しでGO!
06/11/26 14:00:34 LIzkdNrx0
>>208
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)


212:名無しでGO!
06/11/26 14:17:06 a0GrnMxr0
あげ

213:名無しでGO!
06/11/26 16:30:12 Lp1U0bqV0
>>209
セットで出さない以上、どちらかがダブつくのは当たり前だと思うが(笑)
というより市場予想としてはニアピン賞でマシな方。
基本増結共にダブつくか足りなくなるってのが大外しのパターン。
天ぷらはハナから足りなくなるように調整している。
そんなフザけたメーカーになれとでも(笑)?


214:名無しでGO!
06/11/26 17:36:39 ft0PqNxW0
富さんにお願い。スハネフ14単品出してくろ。

215:名無しでGO!
06/11/26 23:01:49 QiHvnv0D0
20系のテールライトを白色LEDに変えたいのですが、ちょうど良い抵抗ってどのくらいでしょうか?
わかる方教えてください。

216:名無しでGO!
06/11/27 00:53:56 XU6PgcpA0
>>215
抵抗はやめとけ。定電流ダイオードがお勧め。
LEDの定格電流の半分くらいのものを使う。

217:名無しでGO!
06/11/27 01:36:16 y/kG6luW0
>>215-216
そのヘンの知識はどうすれば得られるのか?
長真弓のエレクトロニクスの古本があれば買うのだが

218:名無しでGO!
06/11/27 02:21:34 ydAKs3VM0
>>215
抵抗なら400Ω~くらい。
でも明るさ一定の方がかっこいいのでやっぱCRDがいいと思うよ。

あと導光にもよるけど、LEDの定格いっぱいだと明るすぎて
不自然なことが多いので、車両に応じて抵抗なりCRDなり
数種類揃えて色々試してみると幸せになれるかも。

219:名無しでGO!
06/11/27 13:10:38 ff719IfO0
>>217
あの本には定電流ダイオードは載ってないな。
おまいさんの目の前の箱は2ch専用なのか?まずはググッて(ry


マジレスすっと、ネット上だけでもかなり情報あるから検索してみ。
定電流ダイオードはTMSやとれいんでも特集組んでたはずだが。

220:名無しでGO!
06/11/27 17:25:36 XU6PgcpA0
>>217
これだけ情報がありる時代に自分で探せないならやめた方がいい。
抵抗なら何Ωの時に何Wのタイプのものを使えば安全かなどわかってる?
今計算できないだけならかまわないが、何Wの物を使うか計算するといった
認識がなかったのならやめとけ。
火事になったり爆発して自分が怪我をするのはかまわないが、その為に
とやかく言われるようになっちゃかなわん。

221:名無しでGO!
06/11/27 19:08:52 pe4k6Ypf0
富489あさまは、12/1発売だそうだ


222:名無しでGO!
06/11/27 19:15:33 jtKigYjw0
真鍮ピノチオEF65、398k。

富さん、期待してるよ。
過渡ちゃん?期待してないよw

223:名無しでGO!
06/11/27 19:26:22 MVAimUKH0
>>217
ハッコーダイオード関係のHPは
グルグルするとホント沢山有るよ
そっち関係にはうとい俺にも理解できた

224:名無しでGO!
06/11/27 22:13:08 QJNEjYMt0
>217 危ない危ないで何もやらせてもらえない現代。トライしなよ自己責任で。

225:名無しでGO!
06/11/27 22:53:27 7Lqhud6U0
「あさま」はスルーだが485、489の更なる充実したラインナップキボンヌ。
特にクハ481-200。どんだけ待たされるんだろ…

226:名無しでGO!
06/11/27 23:22:17 6QfiqfZU0
電子パーツ屋でLEDと抵抗を何種類か買ってきて、LEDを何個か
焼いてオシャカにすれば、判るようになるだろう。
判ってても時々、極性確認の点灯テストで焼いちゃったりするん
だから。

227:名無しでGO!
06/11/28 00:25:19 vvUer/Rg0
発光ダイオードは、赤・白・電球色・黄色あたりを使うと思うのだが、
だいたい電流量は20mA程度。
テールライトに使うなら2個だから40mAですな。
それで最大12Vとすれば、E=RIの式から、
12V=0.02A×抵抗値だから、抵抗値はおおむね600Ωとわかる。
本当はダイオードとしての電圧低下分とか、
勘案すべき数値もあるが、1KΩでも普通に点灯する。
ちなみにワシは750Ωを使っています。
だからあまり深く考えないでテストしてみてはいかがかな?。
発光ダイオードは、足の長い方が+なので極性に注意。
車内灯に用いるときは、ブリッジダイオードをかまし、~マークのところに、
前後の台車からの配線を結ぶ。

228:名無しでGO!
06/11/28 03:48:11 daQ80JeB0
テールにLED2個??
40mA??
正直言ってみ。
豆球からLEDに交換したこともバラしたこともないっしょ?
普段やってたらテールにLED2個とか二つで40mAなんて数字でないし。
それにテールライトの構造は大概が白LEDに赤の導光材だから
車両で赤LEDは普通使わない。


229:名無しでGO!
06/11/28 03:49:49 iMEVyD8d0
>>228
知ったか乙~

230:名無しでGO!
06/11/28 03:55:52 daQ80JeB0
あ、赤LEDは普通にあったわ。
色一緒だから全部白色だと思いこんでただけだわ。
こら失礼。

231:名無しでGO!
06/11/28 04:19:09 ZM+Sglxy0
>>230
ピンクっぽいレンズで明らかな赤色LEDとかも結構色々あるけどな。
おまいもまだまだ勉強不足。

俺はそんな頻繁にばらさないからテールに2灯ってのは見たことないが、
普通にあるんじゃね。
導光(←変換できね)のスペースがない車両とか。
チップLED×2がレンズに直接張り付いてるみたいなのとかあるし。

232:名無しでGO!
06/11/28 06:39:05 GR3spyao0
>>231
エンドウのワフ
直列接続だけど

あと自分で改造するときは中凸になったLEDをそのまま押し込むと
うまくいくのが多いよ。

233:名無しでGO!
06/11/28 06:44:19 6PKg4oOh0
>>225

「あかべぇ」が欲しかったりするw
どっかでデカールセットでも出ねぇかな?

234:名無しでGO!
06/11/28 09:22:59 BPloElPd0
>>231
たとえ2灯でもシリーズで使えば電流は1灯分だと思うけど。
パラで使えば電流は2倍だが、その場合、1灯ごとに電流制限しないと
ならないだろう。



235:227
06/11/28 12:27:19 vvUer/Rg0
>>228
ハァ?バカかお前。
何年こちとらやってると思ってんだよ。
電球タイプのテールライトケースから
電球抜き取ったら、そのまま2個はめる方が楽だろうがよ。
導光材ももちろん考えられるが、スペース的にキツイ車が多いだろ?
白に赤の導光材って、お前こそカトーの車輌くらいだろ?バラしたことあるの。

ってここプラスレかw。そいつは失礼しますたw。

ま、>>227は古い金属製モデルも含めてってことで。
結構おおざっぱな計算でもいけるってことだよ。
ナカセイのカニ24は、凸形の赤色LEDがそのままいけた。

236:名無しでGO!
06/11/28 12:49:45 Lwr813dS0
3ミリ未満の赤色ダイオードが秋葉原では手に入らない
3ミリではレンズケースに入らない
チップタイプは取付に面倒。
導光するか、ドリルレースするかしかないのら。

小さなダイオード、わけてくれー

237:名無しでGO!
06/11/28 14:20:17 GR3spyao0
>>235
スレタイ読んでる?
改造はライトユニットの中だけで済ます方が楽だよ。

>>236
チップタイプなら普通に売ってるけどなあ。
名前忘れたけど秋月とかの先の大通りの角の店など。

238:名無しでGO!
06/11/28 15:10:29 iTsi2rF/0
20系の場合、電球をそのままLEDに替えてもきれいに点灯しないよ。
導光材が電球の光り方に最適化されてて、LEDにするとうまくレンズにならず非常に暗くなる。

なのでテールランプはそのままにして、テールサインに首を突っ込む形で白色LEDを組み込み、
470Ωの抵抗を介して電球に並列接続した。
ナハネフ23は左右に分かれているのでそれぞれに1個ずつ白色を奢り、直列に繋いで
これもまた470Ωにて基板に取付。スイッチ類は元のが使えるから中間消灯おk。

239:名無しでGO!
06/11/28 16:02:24 GR3spyao0
>>238
20系か。なるほどねえ。
ホビセンの改造がどうやってるか見てみたい。
キハ82だとサイン部用のブリッジダイオードをうまく通路部分に入れて、
LEDはほぼ電球の位置にある。
ヘッドライトは黄色→白色に交換しただけなので普通だと電流不足に感じるが特に
問題ないみたい。
オクで買った一両がホビセン改造ということでこうしてあったのでうちのは全部
まねして改造した。
但しヘッドライトは電球色にサイン部の抵抗は定電流ダイオードに変えてる。

>>237
スマソ。<3.0○の白色はメーカのサイトにも載ってないみたい。
うちのは3.0だけどつばのないのを愛用している。
これだとカツミ・エンドウのパイプの中にもうまく納まるし
トミーの機関車の2灯黄色タイプでもそのまま交換可。

240:名無しでGO!
06/11/28 16:07:39 GR3spyao0
>>239再度訂正スマソ
赤の2.4○とかは普通に売ってる。ないのは白や電球色の<3.0○

241:名無しでGO!
06/11/28 16:33:11 ZM+Sglxy0
ブリッジダイオードってのが今一わからないんだけど、
電源からの+-がどっち向きに流れても一定の向きの+-を
得られるって解釈でいいの?
それとも、他にも何か機能があるとか?
室内灯をLEDでやってみたいんだけど、ググると大概
ブリッジダイオードってのを目にするが、配線図とかはあっても
半導体自体の機能まで書いてあるところがなかなかなくて。


242:名無しでGO!
06/11/28 16:41:35 7Gf536Pl0
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

20系を白LEDにした。元のままだとはやぶさの看板の黄色が出せなかった。

>>241
ブリッジの配線図があるなら、どのダイオードに電気が流れて、どのダイオードに電気が流れないかわからない?
そもそもダイオードが何してるかわかってる?中学校の技術の教科書でも見てみ。


243:名無しでGO!
06/11/28 17:08:54 GR3spyao0
>>242
サンクス。参考になります。



244:名無しでGO!
06/11/28 17:17:39 ZM+Sglxy0
>>242
いやそういうことじゃなくて、車輪からLEDまでの配線図に
四角くブリッジダイオードとだけ書いてあったり、記号だったりで
わからんのよ。
ダイオードは順方向?にしか電気を流さないってのは知ってる。
単にLED光らすだけなら電池に豆電球レベルで中学生でもわかるけど
ブリッジダイオード調べると全波整流?とか交流を直流にとかなんか急に難しくなる。

245:名無しでGO!
06/11/28 17:30:25 bWX/pq9j0
489あさま・・・
JRの車両ははじめてだが購入してみよう。
天EF63の出番だ。



246:名無しでGO!
06/11/28 17:35:29 N5OXlblA0
>>244
安心しろ、想像の通りで間違いない。
全波整流とかはわからなくてもいいよ。

取り敢えず1個買って試してみ。
マーク付いてるから、波線にレールからの入力、+-をLEDと抵抗に。
そんだけで前進でも後進でも光るから。
それだけわかれば十分。

取り敢えず家だけは燃やさないように色々楽しめ。

247:名無しでGO!
06/11/28 17:40:17 7Gf536Pl0
>>244
ブリッジダイオードってのはダイオードを4個組み合わせて、交流から直流を作るのに使えるわけ。
んで、入力側の極性が反転しても、出力側の極性が同じになるようにダイオードを組み合わせるのさ。
だから、機能の解釈としてはあってるよ。

ブリッジダイオードの4本足の「~」マークの2本を入力側、「+」「-」のマークは出力側。


248:名無しでGO!
06/11/28 19:21:24 vvUer/Rg0
ではスレタイに沿ってw。

ブリッジダイオードは四角い箱状のが多いよ。
これは本来整流用なんだけれど、
それを使って台車から流れる電気の極性が変わっても、
同じようにダイオードへ順方向に電圧をかけるもの。
なので本来交流をつなぐマークの「~」「~」に台車からのリード線を結び、
+と-にLEDと抵抗を直列につなげば、
走行方向に関わらず点灯するように出来る。

3mmのLED売ってないすか?。
秋葉原のラジデパの1階奥とか、
ヤフオクの大量に出品している業者さんとかダメ?
ツバがじゃまなら、削ってもオケよ。

249:名無しでGO!
06/11/28 20:33:42 +KAz3Frn0
以前テールランプ用としてチップじゃない
1.5mm径電球型(?)LEDセット売っていたけど最近見ないんだよね
赤色LED二個と抵抗とダイオードのセットになっていて
数年前LEDが話題になりだした頃
鉄模型屋で買ったのは確かだけど店は忘れてしまった
他の店でも見た覚えがあるからめずらしい物ではないと思うなぁ
手元にそのラベルがあるけど
黄色いラベルには上から
1.5M solid lamp 電子 テールランプセット¥250 REO ENT.
とだけ書いてあって
裏にはていねいな解説付配線図と半田付けの時の注意が書いてある
他に2ミリ径のセットもあって俺はこのセットを買ってきた
大きさがとても便利だから俺も探しているんだけど
この前エコーに行ったらソレらしい物は無かった



250:名無しでGO!
06/11/28 20:45:03 o2cNH1Nv0
>248
うむ。
φ3のLED、ここで検索したらいぱーいあるね。
URLリンク(www.e-netten.jp)

251:名無しでGO!
06/11/28 20:53:33 o2cNH1Nv0
連投失礼。
こっちのページで、形状の検索条件「砲弾」を選ぶと、φ3が↑より多く引っ掛かる。
色の検索条件を入れなくても検索可。
URLリンク(eleshop.kyohritsu.com)

252:名無しでGO!
06/11/28 22:02:34 eAGD4NXQ0
>>249
REO ENTって恐ろしく昔のTMSの記事に「入手困難」って書かれてたはずだけど。
当時のJANTRAKモジュールで、それを使って特殊信号発光機を作った記事を読んで驚嘆した覚えがある。

似たようなのはマッハの発光テルライトかな。
あとは先端1.8mm径のスタンレーAx22*2系列とかが模型向き。

ただ小型LEDはチップ化が進んでて、小型のリードタイプは品種縮小か生産中止が進んでいる。
青と白は、3φ未満のオーダーではもはやチップしかない。

253:名無しでGO!
06/11/28 22:35:29 jveNzYX70
小学生なら仕方ないが、ブリッジダイオードも知らないなんて、今の学校は何教えているんだ?
というかダイオード単体を知っていれば、組み合わせて整流できることぐらい、ごく簡単なパズル問題だろう?
その程度の知恵が回らない様だと、人生壁にぶつかりまくりだぞ?



254:名無しでGO!
06/11/28 22:43:48 Bru05yx60
>>253
工業高校の電気科なら教えるよ

255:名無しでGO!
06/11/28 22:51:35 JDK1lJVL0
>253-254 俺の時代は、中学校の技術の時間に習った。AC使う電気回路の超基本だからな。
というかネットでググるといくらでも出てくる(例えば、ブリッジダイオード + 原理 とか)
のに、探し出せないとか言ってるようじゃ、単体のダイオード組み合わせて、ブリッジ回路組
むなんて、発想ないと思われ。
悪いこといわないから、きちんと基礎を勉強するまで、売ってる物で我慢しとけ。
事故を起こす前に。鉄道模型の電気回路工作でも、十分人命に関わる深刻な事態は引き起こせ
るから。

256:名無しでGO!
06/11/28 23:00:57 o2cNH1Nv0
>255
中学で教えたのは、30代後半くらいまでじゃないかな?

257:名無しでGO!
06/11/28 23:10:48 JDK1lJVL0
テールライトに赤LED2個は、KATO-Nの西武101系がある。改良品もそうかな?
赤LEDは消費電流が小さいので、俺もめんどくさい時は、チップ2個放り込んだりするよ。
導光材がLEDにマッチしていなかったりするし、まったく点かない製品の場合は、導光材
作ったり、光学繊維使うよりもLED2個のほうが簡単で省スペースだからね。
それよりも問題は、行き先方向幕や運行番号幕やらを、効率良く少ないLEDで点灯する
方法だな、これにはいつも悩まされる。解決できない場合は、LEDてんこ盛りw

>256 ゆとり教育やめれ! > 馬鹿文科省

258:名無しでGO!
06/11/28 23:12:05 TxISpl4d0
>>255
言っていることが矛盾してないか。
十分人命に関わる深刻な事態を引き起こす電気回路を中学生に教えるか??
皆が皆、基礎を身に付けた上で次の授業に進むわけでもないぞ。
失敗して学ぶ事も沢山ある。

慎重を期す助言さえ添えれば、わからない人に教えた所で問題ないと思うがな。
それでも事故を起こす不注意な人間なら、教えても教えなくとも自力で事故を起こすよ。


259:名無しでGO!
06/11/28 23:18:52 eAGD4NXQ0
>>258
>教えても教えなくとも自力で事故を起こすよ

小3の理科の時間に豆電球をコンセントの穴に差し込んで破裂させた友人がいたことを思い出した。

260:名無しでGO!
06/11/28 23:38:34 JDK1lJVL0
>258
危険を予知する見識を持たせるのが、最初に必要なステップなんだよ。それが基礎知
識とも密接に結びついている。
見識のない促成栽培のDQN理科教師が、実験で事故起こしたりしているので、アレ
なんだが、教育の場はきちんとそういった事故にならないようにするために、教師が
いる。そういう管理下で、実物に触れる機会こそが、教育の重要な点なんだよ。
極端な話、家庭科で使う包丁だって、人命に関わる事故を起こせるだろ。
しかし、きちんと周りに大人がいて、実践で危険を教えるから、小学生にだって
包丁の使い方を教えることが出来るんだ。
失敗しても、リスクを小さく抑えられる機会と場がない人間に、安易に物は教
えないほうがいい。通信教育じゃ、実技を伴う教科をまともに教える事なんて
出来ないね。


261:名無しでGO!
06/11/28 23:54:57 yf4U4nqx0
教育論はスレ違いだが・・・
必要は学ぶ第一歩だよ。LEDを装備したい から色々学んで逝くんだよ。
懇切丁寧に教えてもらう事は、本当に必要な子にしか伝わらない。
現代の成績優秀者は、暗記力と我慢強さと大人との対応が上手い子なんだよ。
リスクだ危険だは、起きたら責任追及される大人が面倒な事になるから禁止する。

良い子育てたいなら黙って見守り、危ない時に適切なアドバイスと指導をするんだよ。

ってことで、LEDのことを知っている人にバンバン聞いて(これさえ面倒臭がる最近の大人)
知識身に付けていこう。最後に泣くのは自分なんだし・・・

262:名無しでGO!
06/11/28 23:59:51 NYeWvGgA0
荒れている時だけレスが伸びますな。このスレ。

263:名無しでGO!
06/11/29 00:04:04 bI1nrVEd0
どっかのスレにくらべれば爽やかだよ。

264:名無しでGO!
06/11/29 00:10:39 3y+xrEbp0
まぁ売ってるものだけ使ってても、燃やす人もいるけどね。
燃やさないまでも、車両溶かしたり白煙上げるくらいのことは
長年やってりゃ結構な人が経験するんじゃない。

売り物だけで電気の怖さをまるで知らないままよりも、
興味持って失敗してみるってのは良い側面もあると思うよ。
もちろん、くどい位にリスクを啓蒙しつつ。

>>262
最近の1日1レスとかより、若干スレ違いでも楽しいんだけどw

265:名無しでGO!
06/11/29 00:57:05 5IuzOTEt0
252
>>259
REO ENTてそうだったのかもっと買っとけばよかったw

266:名無しでGO!
06/11/29 06:10:49 EBKJK26N0
別にLED批判派ではないので、まあ誤解しないで聞いてくれ。

俺は12V球当たり前の旧い世代の人間なので、ブリッジだ逆耐圧だCRDだというのが面倒くさくて、
つい12V球と前後進切り替えダイオードのみをいまだにやってしまうよ。
蛍光灯に近くて実感的、発熱がないからプラ向けだ、あるいは省エネだとかいうけど、例えば富の
室内灯にしてもLEDタイプなら2倍の値段になる。プラフル編成12両なんてやったら、室内灯24個で
2万円コースでしょ。自分でパーツ買ってきて組めばいいのはわかるが、数が多いとけっこう面倒なもの。

12V球のままでも、いったん容量の大きなパワーパックを準備してしまえば車両にかかるコストは
低いんだよね。パックへの投資ををケチって車両に延々とコストをかけ続けるか、大量増備派には
頭を悩ます部分だよ。もちろん特に短編成のものについては、LEDがすでに標準になってしまったけど。

267:236
06/11/29 12:33:27 3eW1FCyi0
2.4の赤、普通にあります?<あきば
この10月に
3ミリ各色はどこでもあるけど(白をふくめ)、さんざさがしてあるいて
ラジカンの最上階のみせで、「もうつくってないよ」といわれた。


268:名無しでGO!
06/11/29 13:41:10 F+j268d40
さすがに0806とか言われると厳しいけど、1608あたりの
チップLEDなら普通にリード線はんだ付けできますよ。
線を出す方向も自由に選べるし、模型作れる程度の
器用ささえあればチップLEDの方が安くて便利


269:名無しでGO!
06/11/29 14:13:35 aBh1h/8E0
>>266
オレも金属製の模型では、
玉切れしない限りLEDへの換装は行っていない。
あと光が直線的なので、うまく反射させないと、
車内灯なんかは比較的難しい印象。
エンドウの反射板を使って・・・とか工夫はしているが。
その点チップLEDのほうが、ずっと楽かとは思いますです。

しかしやっぱりプラ製品の場合は、LEDでないと、
長時間運転時の発熱が気になるだろうと思う。

270:名無しでGO!
06/11/29 19:06:27 e5Xl6OA50



単機の機関車程意味のないものは無い
貨車や客車達の先頭に立って輸送に従事している姿がカッコイイのだ
故にテールライトを点灯させることに意味はないし、
流れはその機能を省略する方向で進んでいる
ロクに走らもせずにイメージだけで模型を語ると実態とかけ離れた無意味なものになる
スレを埋め立てるなら「生きている模型」を前提とした有意義な話題でお願いしたい



271:名無しでGO!
06/11/29 19:29:02 f7o0TcrI0
と、偏狭な方がご自身の主張を押し付けておいでです。

272:名無しでGO!
06/11/29 19:49:27 lU7+zc42O
テール点灯か。プラではギヤタワーに干渉されないKATOゴハチとテンダーのある
天シロクニだけだっけ?
後補機仕業とか、味のあるシーンが創れるのにね。

273:236
06/11/29 20:09:52 3eW1FCyi0
>>268
プラ車両なら絶縁に気をつかわないので、チップ使ってみます
金属で遮光のための真鍮テールケースにつっこむには絶縁で悩みますね。
可能性探ってみます

274:名無しでGO!
06/11/29 20:27:43 Hj4LHkfC0
>>270
後補機とかの発想はない?

275:名無しでGO!
06/11/29 20:38:31 V/DSWZyy0
後補機付きとなると走行姿勢を自由な方向から楽しめる程の巨大なレイアウト・大編成が前提となるね。



276:名無しでGO!
06/11/29 20:45:26 Q6Zoayv60
富のタキ5450って全然発売される気配がないけどさ、

他のメーカーさんの話だけど模型化承諾と実車調査申請をしてる某鉄道会社さん、
何の音沙汰もなく数カ月か1年以上黙殺されてるそうだ。で雑誌に予定品掲載
しても全く進行できないとかなんとか。

タキもそんな感じか?

277:名無しでGO!
06/11/29 20:53:55 bdB0s0pH0
>>276
その富の489系だけど「明後日」発売だって。
URLリンク(www.tomytec.co.jp)


278:名無しでGO!
06/11/29 21:53:04 Hj4LHkfC0
>>275
蒸気は結構、短編成でも付いてるの多いですよ。
当時は貨物列車も多かったので回送の都合もあったよう。

279:名無しでGO!
06/11/29 21:54:59 Hj4LHkfC0
もちろん亜幹線の話でね。
電気でも、機種は選ぶが。

一両で引っ張る場合と同じく、走行姿勢を自由な方向から楽しめる必要なんて無いし。
(有効長一両分長くなるが。)

280:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
06/11/29 22:01:19 Nv9i3xiT0
>>266
常点灯厨的にはブラス9連2MP電球室内灯仕様は富N-1000CLで×ですが
勾配仕様で3MPでもLED室内灯ならN-1000CLでおkーだったりします。
それから1編成LED室内灯にしてしまうと他と違和感有りまくりで電球仕様を淘汰の方向えと...
まぁ大量増備は出来ないんですが(藁)

>>270
旧客のテールライトなんか(・∀・)イイ!!じゃない

281:名無しでGO!
06/11/29 23:34:45 ISWRf7iC0
毎度のことながらここの現実との乖離ぶりは笑えるな
なにをどう弁解しようが機関車のテールライトが標準装備されることはない。
つけたところで意味がないのは明かだから。


282:名無しでGO!
06/11/29 23:45:31 F6Z+BUz40
おまえの話の流れの読めなさも相当笑えるが。
改造の話をしてるのに・・・なんで標準装備とか出てくるわけ?


283:名無しでGO!
06/11/29 23:49:24 KON8YaH60
全体にフォーカスすると細部が見えず細部にフォーカスすると全体が感じられなくなる。
模型的な面白さと編成の面白さを両立できる画となると重連は想像できるが補機はなかなか難しいんじゃないかな


お題:  補機を含んだ面白い画像

284:名無しでGO!
06/11/30 00:17:34 ACDfih8Q0
昼間でもヘッドタイトを点灯するようになったのは90年代に入ってから。
テールなんて間違えて点いてても昼間はわからない。
別にダミーでもいいじゃんか。


285:名無しでGO!
06/11/30 13:27:55 Gkh0eBq5O
あさま1日発売という事は登美徹苦の11月月次決算は苦しいな。
今まで無理してでも月末発売にこだわってたのに何でだ?

286:名無しでGO!
06/11/30 14:59:39 CJeSzsJA0
現物どうこうじゃなくて、眺めるおもちゃとして楽しいかどうかだから。
ダミーでいい方にまで布教しようという気はさらさらない。

287:名無しでGO!
06/11/30 18:59:22 4s71ioJD0
SVT877 DRG
誰か買った人いますか?

288:名無しでGO!
06/11/30 20:04:03 JKJSax/v0
機関車のテールと言えば
尾久~上野推進回送なんてオツなもんですぜ

289:名無しでGO!
06/11/30 21:43:31 COufg9gP0
わざわざ再現したいとは思わないけれど、フツーに編成の前についてるときもテールランプをつけっぱなし
で走ってたりすることって無かったっけ。

テールランプだけにこだわると、そのうち入れ替えのために片側テールだけ
点灯とか言い出したりしかねない。

EF58の電暖表示とか、優等客車の入り口の行灯とか。

できるならできるに越したことは無いが、本質とは逸れていくな。

290:名無しでGO!
06/11/30 22:21:15 R8QFxP8G0
このスレに改造神の過度、富釜塗り替え品ヤクヲクで落とした人いる?

291:名無しでGO!
06/11/30 22:54:24 ekZewcU00
>>289
>入れ替えのために片側テールだけ
NGDCCのEF58用サウンドデコーダってまさにその機能がついてなかったか?

292:名無しでGO!
06/11/30 23:27:37 XY5Dtj3g0
489あさま、今日、出てんじゃねえか?!
どうですか?買った方。モミモミ

293:名無しでGO!
06/12/01 00:33:14 qgKWfIC20
>>290
あの方はRG6稿さんオリジナル特製品を製作した方と同じ人でしょうか?
私も塗り替えで貨物機とか作って楽しんでますが
神の作品はお手本として入手したいです。
私は富の貨車の完成品を1両だけ買って完成見本にして
キットを組み立てるヘタレなんで…

294:名無しでGO!
06/12/01 00:49:30 iuPuru5P0
>>291
驚いた!
電暖表示でも可能なのね。
自分はDCCやってないけど、そんなもんを本気でやってくれているのがすごい。

295:名無しでGO!
06/12/01 13:13:32 V55/uHjD0
>>294
デジ○ラックスのシステムじゃ無理だな。


296:名無しでGO!
06/12/01 15:14:48 2hxfC/0cO
だったら何?

297:名無しでGO!
06/12/01 22:21:46 suqJQZ350
>>292

489今日立川で見た。ダメよ・・・・
多色塗りの意欲は買えるが、白と緑の境界の塗り分けのにじみや塗り残しが特にドア近くの凸凹でどの箱にも
1,2はあって、いくつか出させて一番マシな良品選ばないと満足のいくもの手に入らない。
屋根の高圧線も無塗装のままで玩具クササ丸出し。
オレ田無に予約してたけど、やめるわ。
加工マニアにゃいいかも試練。


298:名無しでGO!
06/12/01 22:41:29 PU//Unrw0
予約したもんくらい責任もって引き取れボケ。

299:292
06/12/01 23:26:28 WhlFTJ3e0
そうですか・・・。
明日見に行って見ますが、これは予約しなかったんですよね。
きたぐになんかもまだ残っているし、「489あさま」って、Nでも大失敗だった気がして。
「189あさま」だったら良かったけど。何でこんなマイナー車出したのかな?
塗り分けの滲み、って、455系とかでは直った筈なのに、また115系発売時代に逆戻りですか???

300:名無しでGO!
06/12/01 23:26:54 V55/uHjD0

検品ヲタは放置で


301:名無しでGO!
06/12/01 23:42:17 guEGSBM90
検品しまくって95%以上をはねといて、残りの5%が正しい製品という検品厨。
いい加減95%の方が価格に見合った標準的な製品ってことに気付けよ。
うまいこと5%を見つけたつもりなら素直に喜べ。

302:名無しでGO!
06/12/01 23:45:07 66jcNyOH0
115系1000番台再生産キボン。
113系2700番台に改造したいのだが・・・
どこかに売ってないかな。

303:名無しでGO!
06/12/02 00:15:12 EwYblI+60
>302
スカ色なら序WEBに在庫あった。

304:名無しでGO!
06/12/02 01:46:33 uH9MGfB+0
>>301

多分彼らは走らせることもないんでしょう
幾ら完璧を求めても走らせればキズモノになっていくことは走らせている人なら良くわかっている。
検品厨は私は走らせていませんと公言しているようなものだということがわかっていない
走らない模型なんて魅力の半分も引き出せていないわけですからね
可哀想な人たちだなあと思って眺めていますけどね。


305:名無しでGO!
06/12/02 09:31:59 3ZBJkCRO0
実物見てごらん。どんだけ外板が波打ち、塗装塗り分けヨレヨレか…
鉄道車両は美術品でなく、道具なんだからなぁ… 

306:名無しでGO!
06/12/02 09:53:09 rED4gwjz0
模型は道具じゃなく、美術品に近いところがあるけどな。
プラとは言っても、テツモに興味がない人から見ると安くはないものを買うのだから
検品したい気持ちもわかるけど、ぜいぜい2つ見て、いい方を選ぶくらいにしとけ。

307:名無しでGO!
06/12/02 12:21:06 pjeu5Erx0
キハ181は予約入れているからガクブルだな。

308:名無しでGO!
06/12/02 13:23:53 qfSHWtK90
検品以前に、富の情報室じゃそれなりにコギレイに見えるのに
いざ出た実物見ると、買う意欲をそそるオーラがなかった。
型は新規のはずなのに、既出の485の塗装換えお手軽モデルしにか見えんところが×。
ドアレールとか、細かく化粧すれば少しは変わるかな。




309:名無しでGO!
06/12/02 14:56:58 bgnCkfimO
>>305
出場前の新車でも塗り分けラインがすごく曲がってて、笑けてしまうようなモノもあるし。

310:名無しでGO!
06/12/02 15:13:38 gI+784uy0
俺はすごく欲しい物でも、品物を前にすると金を出すことに
臆していつも買う意欲を削がれる。多分8割くらい削がれる。


311:名無しでGO!
06/12/02 15:31:19 iorP330ZO
鑑賞派さんは先頭車1両あればいいの。だから基本セット高いよのブーイングは常について回る。

312:名無しでGO!
06/12/02 18:02:33 KqOpQ+kA0
>>305
凸凹ヨレヨレならまだマシジャマイカ。
腐食&大穴の大行進。
それが土崎くおりちぃ。(を

313:名無しでGO!
06/12/02 20:23:41 qfSHWtK90
模型を実物の忠実な再現なんて屁理屈でこじつけしてる椰子がいるな。
で、実物に308がかいたような塗装のにじみなんてあるのかね?
でこぼこだの塗り分けラインだの腐食だの、論点違いだろ。
お前真性阿呆か?


314: ◆AlFD0Qk7TY
06/12/02 20:35:37 YIjkgpbF0
海龍の新製品見てきたが、何アレ?
ダブサは値段の価値なし
同レベルの造りの客車は良くも悪くも値段相応だっただけに激しくorz


315:名無しでGO!
06/12/02 20:47:04 yn/38L8u0
>>313
検品房

316:名無しでGO!
06/12/02 21:13:50 E79nkcJ80
>>313
日本語でおk

317:名無しでGO!
06/12/02 22:32:53 iXJDLa0MO
>>314
天プラはスレチっぽいがどこでみましたん?

318:名無しでGO!
06/12/03 11:24:12 elkMBOtV0
>>313
あるよ>ニジミ

で、最近のステンレス車がもしも製品化されるなら、貴殿はステッカー仕様の帯じゃないと買わないという事ですか?

319:名無しでGO!
06/12/03 13:12:27 uKzt5PlbO
模型は模型らしく。俺は>313氏支持。

320:名無しでGO!
06/12/03 13:55:17 nv2e+d440
結局鉄道模型はいもピカピカの新車状態(全検出場)が皆さんお望み。
無人で照明点灯走行と現実離れ。
より実車らしさ再現よりも、汚れ厳禁ピカピカで歪ない製図的
模型がお望みなんだよね。アニメチック


321:名無しでGO!
06/12/03 13:56:45 nv2e+d440
いも→いつも スマソ

322:名無しでGO!
06/12/03 15:11:14 H/6C8ztS0
>>320
逆に言えば、「模型は実物の再現じゃねえかよーー」と言いはるなら、
何号編成の何番のゆがみ、塗装むら、にじみ、下回りの汚れの、
何年何月何日の状態の再現だす、でないと理屈に合わんぜよ。

模型の仕上げ工作の品質と、実物の線の乱れをごっちゃにしている点で
すでにトンデモ屁理屈のイチャモンの類。
そういうことが趣味の椰子も多いうようで(笑)。

椰子挿絵

323:名無しでGO!
06/12/03 16:45:58 S31VOnKI0
検品房必死で粘着


324: ◆AlFD0Qk7TY
06/12/03 17:08:33 PDxeuLLE0
>317
弁当屋の2階


325:名無しでGO!
06/12/03 17:39:44 jj7Pz2Ui0
プラHOなんて安いんだから、いっそ自分で塗りかえちゃいなYO!

326:名無しでGO!
06/12/03 17:47:50 UspJESsl0
URLリンク(piza.2ch.net)

今見ると笑えるな。

327:名無しでGO!
06/12/03 18:33:14 EeKsuEoE0
棚に飾るならピカピカ車両でも良いが、レイアウト(情景重視の)では浮くな…
人それぞれ拘りあるし… 買った人を馬鹿にするカキコはほどほどに。


328:名無しでGO!
06/12/03 23:00:49 0kOoPzjf0
遅ればせながら489引き取ってきたが・・・・

全然問題無いやんw

さぁて・・ パーツ付けよっと

329:名無しでGO!
06/12/04 00:02:13 bhC1Qhet0
キハ82、部品付け、たいへん。
でも、出来はとってもいい。

転写マークやシールは小さ過ぎ。
貼るのはあきらめた。

インレタだけは何とかしたい。


330:名無しでGO!
06/12/04 00:39:39 NJe8Gcwd0
過渡さんアーバソライナー復刻キボンヌ。この際パワトラ仕様のままでもいいから。

331:名無しでGO!
06/12/04 01:36:28 zcfoKDIp0
>>329
ワイパーの取り付けに、コツがいるよね

332:名無しでGO!
06/12/04 03:04:47 9OSr14gk0
過渡のワイパーはいつもきつきつで難しいから、
削るかニッパで細くしてボンドで固定が結局一番早い。

333:名無しでGO!
06/12/04 10:09:41 jVrWyzeM0
>>328
検品厨の言うことはアテにしないほうが

334:名無しでGO!
06/12/04 10:50:19 ULqMWMoy0
前回生産されず長らく欠車だったキシ80がようやく編成に入りました
キハ82のワイパーはシングルアームにしたかったのでフクシマ製を木工用ボンドで

335:名無しでGO!
06/12/04 12:25:09 f7/nXful0
103系鶯 新車だと思えば・・・
うっ 思えない・・・

近所の小さな模型屋に予約したから引き取ったけどね。
スレ違いスマソ

336:名無しでGO!
06/12/04 20:54:49 NrtZe/vE0
>>328
インレタ春場所間違えるなよ
詳しくは総本山web

337:328
06/12/04 23:20:42 Oz2jdlSJ0
>>336
先ほど確認しますた

場所は合ってるようですw

338:名無しでGO!
06/12/05 22:04:35 1oZnurjG0
以前、富HOの50系客車買ったら車体が弓なりに反ってるというか湾曲していて、やはりプラではHOは無理なのかなぁとか、Korea製はこんなもん?なんてことで非常にガッカリしたんだけど、
最近また富の485初期が非常に欲しくなって、でもちょっと高いから迷っていて。
今でもまだボディは湾曲しているものが多いのかなぁ。情報求む。

339:名無しでGO!
06/12/05 22:34:40 vie4jAE70
>331

ワイパーは、何とか指先で持ちながら、押し込みました。

問題は、やはりインレタ。
キシ80の シ は、はがした時に点が戻ってきてしまい、戻してもう一回はがすと、今度は ノ が戻ってくる。
あきらめて、新しい シ に貼り替えると、隣の 8 がテープにくっついて戻ってくる。

いらいらは、つのるばかり。

不器用な俺には駄目か?


340:名無しでGO!
06/12/05 22:37:11 kOlfPnZb0
>>338
他の方は分かりませんが私の485は問題ないです。


341:名無しでGO!
06/12/05 23:01:12 1oZnurjG0
>>340
私が買ったのはもう数年前の事ですから、、今では改善されているのかもしれませんね。
有難うございます。

342:名無しでGO!
06/12/05 23:58:12 /moywqei0
>>297
自分で予約したんだから引き取れよ。
そんな事でキャンセルするなら初めから予約なんてするな。
だから潰れる店が出るんだよ。
そうすると「予約したのに訴えてヤル!」みたいにいうんだろうな。

343:名無しでGO!
06/12/06 01:26:10 4NVd6Us10
>>342
田無って、予約品入っても一切連絡くれないんだぜ。
つまり予約した本人がうっかり発売情報知らずに忘れてて、時間たって慌てて来店しても、
「来ないと思ってもう売っちゃった、ないよ」て事になる可能性もあるわけ。
そんなんで「予約したなら引き取れゴルァ!」なんて虫が良すぎね?

344:名無しでGO!
06/12/06 01:33:01 Gww5NvNl0
>>339
インレタ類は、貼る部分をティッシュでこするとか、
ほんのわずかなアルコール+綿棒で油分を取るとかすると
比較的うまく行くかと。

345:名無しでGO!
06/12/06 08:18:47 cPvSBuL8O
過度キハ80のイソレタは立体感に乏しいので、富181が出たらそれのを貼るほうがいいと思う。漏れは今まで貼らずに待ってた。

346:名無しでGO!
06/12/06 09:22:56 Z9HLjEiW0
今までじゃなくていまだにだな

347:名無しでGO!
06/12/06 20:32:26 fjzC/HCA0
過渡EF65PF初期インレタも喰い付き悪く、沿道へ変更…

348:名無しでGO!
06/12/06 22:36:25 BlHxAOaC0
過度、富両者のHO機関車って機種の違いはあるが、製品の密度としてはどっちが上?パーツの歪みとか反りとか・・・

349:名無しでGO!
06/12/06 22:41:27 1XRLXemz0
五十歩百歩

350:名無しでGO!
06/12/06 23:14:27 FEXkzXtn0
>>348
天、KTM、遠藤の機関車が完璧だとでも思っているの?


351:名無しでGO!
06/12/06 23:29:27 SyoupGHB0
>>348
気に入った物を買えばいいだけの話

352:名無しでGO!
06/12/07 00:04:31 2kNt6wgF0
 ありがとう。

>344

インレタのシール面を手で触りすぎて、粘着力が落ちたのかも。

>345

実物も181の方が太字で目立つね。



353:名無しでGO!
06/12/07 00:19:55 wTcnEGDC0
>>351
それわ答えになってねーわ(笑)
自分で判断できる力もない、カネもない可哀想な子には正しい道を示して上げるべきではないかと

354:高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c
06/12/07 00:25:27 j5aJQ4DB0
>120
おまい、某掲示板で管理人から嫌味言われた中川だろw

355:名無しでGO!
06/12/07 00:29:04 2kNt6wgF0
しかし、KATOのキハ82セットの箱は、お歳暮に届いたコーヒーの詰め合わせみたいだ。


356:名無しでGO!
06/12/07 13:02:19 GANrsg9l0
そんなお歳暮ならぜひ欲しいが。

357:名無しでGO!
06/12/07 15:03:16 yWwxWuMfO
同意

358:低収入のオッサン ◆WS9mQyERDU
06/12/07 22:29:42 GoSuPal40
>>354さん

バレましたか。画像掲示板なのに画像貼らずに注意されますた。
真相はEF66 16(実車の国鉄時代)を貼ったつもりだったのに
貼れてなくて書き込み後の編集の仕方を知らなかった…
ここだけの内緒話さorz

359:名無しでGO!
06/12/07 22:49:33 FJXyU37k0
>>348
密度は過度の方がいい
富はパーツの密度がイマイチで隙間が出来てたり・・・

360:名無しでGO!
06/12/07 23:46:53 LLdjgTkH0
KATOちゃんカント付きの組み線路作ってよ。 
それと大カーブ! 超緩いやつ。
よろしくお願いしまつ

361:名無しでGO!
06/12/08 00:07:21 dMQA0f6W0
>>360
漏れはダブルクロス(シーサス)をキボンヌしておく。

362:名無しでGO!
06/12/08 08:30:48 sl62I1tV0
>>360
そんなのほしければベニヤ板で道床作ってレール引けばいいじゃないか。
過渡はいちいちわがままに付き合ってられないよ。

363:名無しでGO!
06/12/08 13:22:16 dMQA0f6W0
>>362
普段置いておく場所はどうするんだよ?
>>360の大カーブとかはともかく、
キボンヌすることくらい自由でいいのでは?

もっともカント付きの曲線だと、
模型にありがちな背向S字カーブの時
脱線連発の悪寒。

364:名無しでGO!
06/12/08 14:40:20 oC3M4/v/0
道床裏のカーブ外ににネジ式の足を設けて 高さはユーザーが
任意に設定できるようにすればいいのでは。

特許取れそう俺。

365:名無しでGO!
06/12/08 15:51:20 nbWy4L+j0
カント用と称してプラ板の切れっぱしを売りつける

366:名無しでGO!
06/12/08 18:20:54 G9soEpm20
>361
それは欲しいよね。
豌豆のダブルクロスよりは安く出して欲しい。

367:名無しでGO!
06/12/08 22:49:17 UjwleDgl0
初めてプラ釜(過度65-と富各1)買ったんだが、ブラス釜と殆ど重さ変わらんのね。
こんなにずっしりしてるとは思わんかった。
富の方が値段高いけど、出来は過度の方がいいかなぁ。
スカートステップなんかも過度はちゃんと細かく隙間があってリアルだけど、富はN同様モールドだけだ・・・・

以上、チラシでした。


368:名無しでGO!
06/12/09 01:05:03 CSEW7XwS0
>>367
過渡は富に比べて軽めだよね。
車体の厚みも富のほうが厚い。
言い換えれば過渡はシャープ。

369:名無しでGO!
06/12/09 01:26:13 f9MTmWXH0
富の動力は加糖のデッドコピーだから重さは同じ
単純に車体の長さに比例するから
EF81 > EF65 > ED75となる
加糖の凸型ディーゼルや蒸気はチョイ軽め。
これは物理的にスペースがないからどうしようもない


370:名無しでGO!
06/12/09 01:43:14 CSEW7XwS0
>>369
補完㌧

371:名無しでGO!
06/12/09 06:25:30 s/v6n6rj0
>>366
すぐに壊れそうな悪感。
まあヒロシ君には期待してないから。

372:名無しでGO!
06/12/09 10:02:39 4Sd9hcGS0
おまいらタミヤが鉄道模型に参入ですよ?正真正銘のタミヤですよ?
URLリンク(www.tamiya.com)


373:名無しでGO!
06/12/09 10:10:55 E9iEXYNY0
タミヤは品質いいから鉄模参入したら面白い。

374:名無しでGO!
06/12/09 10:40:09 aMQCu6Ct0
>>372
鉄道模型というよりは、鉄道おもちゃと言う方が正しい。

375:名無しでGO!
06/12/09 11:25:43 baz2XotF0
参入することがあったとしてもN行っちゃうだろうな

376:名無しでGO!
06/12/09 11:47:44 gwsYIkFL0
>372

何か、格好が掃除機みたいですね。

377:名無しでGO!
06/12/09 12:32:51 b4iY1Wra0
>>372
はいはいダンガンレーサーダンガンレーサー

378:名無しでGO!
06/12/09 12:49:22 YzNfk5qn0
ダンカンこのやろ

379:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
06/12/09 13:00:48 llzPjyZQ0
チト遅いけどカント付は緩和カントがしっかり取れてないと脱線しやすいズラ

380:名無しでGO!
06/12/09 20:00:58 XVfStAaL0
>378
ウルトラセブンに退治されるんやろ?

381:名無しでGO!
06/12/09 20:29:34 AxpiubBg0
トラムウェイの江ノ電、1回出荷されたのに引き上げたらしいですね。


382:名無しでGO!
06/12/09 21:08:43 zxtRz0NH0
タミヤさんHOカマン!
天を踏みつぶしてくれ!
蟻は・・・自分でつぶれてるな

383:名無しでGO!
06/12/09 21:15:46 9/53T+Ov0
トラムウェイも集電をダウングレードしたり
25kも取っていてインレタ別売りだったり、
10型の色はすげぇ変だし蟻と同じ匂いを感じる。


384: ◆AlFD0Qk7TY
06/12/09 21:45:56 KScZviaM0
>383
・・・まじ!?

385:名無しでGO!
06/12/09 22:02:41 y0uYeVB0O
>>379
尼崎の脱線も、緩和カントがあんまり無かったらしいね。


386:名無しでGO!
06/12/09 22:52:29 uiWItnbc0
>>383
モデモの箱根登山という逸品(藁)にくらべればまだまだ甘いな
イソレタだけは絶対に同梱すべきだと思うが

387:名無しでGO!
06/12/09 23:20:45 XVfStAaL0
蟻キハ183、初めてじっくり見た。
旧国鉄色は、まぁまぁの出来に思えるけど、“ニューカラー”はアカンなぁ。
扉周りとか段のある部分のにじみ、はみ出しが酷い。
富189系「あさま」と並んでいたから、尚更。
ところで、キハ40がこの年末発売予定となっているが、ホントに予定通り出るのか?

388:名無しでGO!
06/12/09 23:27:50 W3x6Pc/E0
まあ念の為突っ込んどくと富489系だよな??

389:名無しでGO!
06/12/09 23:33:00 RML5p/8W0
>>386
そんなメーカーもあったなぁ。
自前の動力ないんだから、最初から電車の編成とかやらずに
客車とか気動車やってノウハウ掴めば富過渡に並ぶメーカーに
なれたかもしれないのになぁ。
車体は十分いい出来だったし。
またチャレンジしてほしいもんだ。



390:高民度の王子様 ◆8POTrZUN5c
06/12/09 23:38:27 0hxx7Gg90
>>358
うはw気にすんなwww


391:名無しでGO!
06/12/10 00:25:05 rC7GGtt30
>388
そうだ。489系だ。orz

392:名無しでGO!
06/12/10 01:00:07 lazGfEji0
いや、まあ富から189系なんて出たら確実にフル編成で予約しちゃうけどな。ローン組んででも。

393:名無しでGO!
06/12/10 01:03:49 AiWz425p0
>>383
オレ10形予約・・・....._| ̄|○

394:名無しでGO!
06/12/10 02:16:50 8NYO++mmO
>>383
色は直すって言ってたよ。

395:名無しでGO!
06/12/10 07:39:17 qwvb7SrG0
489あさま
当面の間 183/189は予定なし というシグナルだと思う


396:名無しでGO!
06/12/10 20:46:59 JOJ9Gg320
>>393
20型は逆にきもち濃すぎ感もあるくらいなんだけどね。
同時に作ってるのに、なんでああいうことになるんだろうか。

サンプル比較すると10型のが暗く写してるくらいだから、
なんとか誤魔化してユーザー泣かす気まんまんだったんじゃ
ないかと邪推してしまう。

397:名無しでGO!
06/12/11 00:27:25 NrC/GPB90
>>396
オレ雑誌のサンプルしか見てないんだけど、
20は前面の窓カーブが見た目明らかにきつすぎで、
10は塗装明るすぎだけど、製品では直ると書いてあった。

実際のところどうなんだろう・・・

398:名無しでGO!
06/12/11 00:37:11 xBtNAF5m0
アクラスのワム6、序HPで予約してたんだが、今日正式に発売延期の連絡が来た。
2月予定だとさ。

399:名無しでGO!
06/12/11 06:58:59 Zxtf1lYr0
序遅すぎ
とっくに発表されてる

400:名無しでGO!
06/12/11 20:53:58 xBtNAF5m0
>399
確かに、遅杉。
でも、2月というハッキリした時期は、どこかにあった?
オフィシャルには「延期になります」とだけ。

401: ◆AlFD0Qk7TY
06/12/11 22:24:50 d1vmi7fL0
2月か・・・中国の旧正月が絡むから納期優先の粗悪品にならなければいいのだが・・・・・

402:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
06/12/11 22:33:05 4fHf4S1H0
>>385
輪重抜けが起き易いですね、TAの固定軸が一番脱線しない(藁)

403:名無しでGO!
06/12/12 00:02:33 6dM10sCx0
これ買おうかと思ったんだけど、ライト点灯するとボディが透けちゃうって本当すか?
URLリンク(210.250.32.86)

404:名無しでGO!
06/12/12 00:15:50 Mqiql+fQ0
いまさらながらだが、旧アリイの24系25型ブルトレ客車を
大量に増備しつつある。しかも塗装なしの旧製品。デフォルトでは
ベーカーカプラーにダイキャスト製精度最悪車輪のキットだが、
カツミピボット車輪やカトーカプラー又はドローバー使用し、側帯を
削り落としてアルミテープ等で再現すれば、結構見られたものになる。
というか、今時本体1000円弱+車輪が500円前後(1両分)+カプラーで
1両1500円前後で導入できるのである。むろんキット自体は20年くらい
前のものだからディティールはそれなりだが、フル編成が手軽に、しかも
懐に優しく揃えられるというのは魅力である。キット自体はプラモ屋の
店頭ではみかけないが、メーカーでは生産が続けられており問屋経由で
入手可能である。ブラスではなくプラのため、手を入れやすく単価も安い。
私は一度に20両近くオーダーしてしまったw 富のDF50やED75、EF66など
牽引機もでてることだしメーカー完成品ほしいけど資金が..っていう人もぜひ
挑んでほしい。基本の?カニ+オハネ+オハネ+オハネフの4両でも6000円前後
で揃えられる。もちろんGMスプレーは必須だが。スレ違いかもしれないが、プラ
釜愛好者として、手軽にプラHOを楽しむひとつの方法として提示させていただ
きました。

405:名無しでGO!
06/12/12 00:50:39 mLD+qb8r0
最盛期のブルトレ並に長すぎ

406:名無しでGO!
06/12/12 00:53:40 vnjBo9dm0
だれがうまいこと(ry

407:名無しでGO!
06/12/12 01:00:46 fe8pdf640
最盛期って14両編成くらいだったっけか

408:名無しでGO!
06/12/12 01:06:06 cIJPqw020
分割・併合はしないのかw

409:名無しでGO!
06/12/12 01:11:13 HxWy2j+A0
富489だれかレポよろ


410:名無しでGO!
06/12/12 01:42:54 K7ndO6je0
竿灯~ 関東~

いくら模型とはいえ重力法則無視して無茶は出来ないでしょ
曲線だって緩和曲線をとる。
カントだって平坦部とのつなぎはそれなりに工夫すべきでしょ
それ故にメーカーが製品として出すことに意味がある
製品として出すからには平坦部との繋ぎの部分にそれなりのノウハウを盛り込んでくるだろうし・・・

411:名無しでGO!
06/12/12 02:02:18 dkFdDsBy0
>>404
「E231のロングは」まで読んだ。

412:名無しでGO!
06/12/12 02:04:14 dkFdDsBy0
>>403
本当です。私はボディの裏を塗装しました。

413:名無しでGO!
06/12/12 04:04:26 dCCyD9tP0
マイクロ80は予定通りでるのかな

414:名無しでGO!
06/12/12 09:53:42 gbHERfkH0
業者。他社たたき必死すぎwww

415:名無しでGO!
06/12/12 16:21:18 AYMPSBLz0
お座敷運転でカントつける前に固定レイアウト作れよ

416:名無しでGO!
06/12/12 18:50:07 /+4AkFCM0
>>404
俺達の運転会にも有井25型フル編成を持ってきてる人がいたよ
今でこそ過渡が出たので手を入れる人も少なくなったと思うけど
なかなか良かったぞ、フル編成にしてしまえば細かいところは気にならない
克己でフル編成揃えてる人はなかなかいないので15両は迫力だった
って俺も実は7・8両持ってるので整備してみようかな。

417:名無しでGO!
06/12/12 19:13:26 BFU5uurTO

>>404>>416

スレリンク(train板:17番)

418:名無しでGO!
06/12/12 19:53:42 /8NJf2Qs0
昔は、はめ込み窓、1両350円で売ってくれた、親切だった.
あの、完成品用まど。結局、25年前のくるまが、今日も走っている.
有井、恐るべし.


419:名無しでGO!
06/12/12 21:30:08 OnIgl6jm0
句読点の、使い方、もうちょっと、考えて、もらわないと。

420:名無しでGO!
06/12/12 21:37:48 lj5E38mV0
へー・・・蟻さん25形の再生産していたのか
こういう情報はすごく貴重 >>404 GJだ
蟻はKATOちゃんの25形のコストパフォーマンスの高さに及ぶべくも無いが
バリエーション補間の種車に委員ジャマイカ?
MODEMOもひっそりと旧客キットの再生産やってたりして?


421:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
06/12/12 22:14:22 hvAIClVl0
>>410
だから製品は出ないだろうね

422:名無しでGO!
06/12/12 23:32:55 6jty4oeB0
>>420
バリエーション補間の種車・・・
目からウロコが2,3枚。
アキバだったらどこで売ってるかなー
2割引くらいで。


423: ◆AlFD0Qk7TY
06/12/12 23:57:42 N9HrFWla0
補完と言ってもカニ24-0以外にオシ改造のオハ24-700ぐらいしか思い付かないぞ

424:名無しでGO!
06/12/13 00:03:02 K9uOkiwP0
電車化とか、塗り替えてさりげなくオリエントエクスプレスに混ぜ込むとか。

425:名無しでGO!
06/12/13 00:12:02 5BGEtN3N0
>>422
プラモショップに直接頼むといいよ。割引は期待できるか保証しないけど
問屋オーダーで可能。店頭在庫はほとんど期待できない...というより
おいといても一般客層は買わないらしいから仕入れはしてないところが
ほとんどらしい。鉄模ショップでも問屋の関係でとってくれるところもある。
実際僕が行ってる鉄模ショップはとってくれた。

426:名無しでGO!
06/12/13 00:17:28 vsnOC3720
>>420
MODEMOは2003年あたりに再生産してるっぽ
小売店で数回キットに遭遇している

427:名無しでGO!
06/12/13 10:24:27 B+cUDIiOO
>>425
名古屋と岐阜の田無には常時在庫あるよ。


428:名無しでGO!
06/12/13 14:47:43 X3xcCiot0
相模原タムにも有井24系25型とか他に103系とかあったような

その他↓ここの通販で注文すると在庫が足りなくても問屋から取り寄せてくれる
URLリンク(hobbyworld.aoshima-bk.co.jp)

オハネ25を元にばんえつ物語号のサロンカー(オハ12 1701)作れないかな?
と思ってるんだがスモークガラスの成型方法がみえなくて・・・


ところで、スシ24-500 の元車のサシ481のHOプラモってどっかになかったけ?
富のを改造(塗り替え)するのはちと抵抗があるしな・・・

と改造妄想だけはいろいろあるが。。。

429:名無しでGO!
06/12/13 17:10:23 A8gJoUNEO
スモークのアクリル板は?

430:名無しでGO!
06/12/13 18:54:46 d1vXtpG30
塩ビ板をヒートプレス汁

431:名無しでGO!
06/12/13 19:31:56 mTOUb11T0
>>428
アリイがMM'とサシ481を出してましたが、先頭車以外はず~っと在庫切れですね。

432:名無しでGO!
06/12/13 20:46:16 yahe9QA70
489あさまイイっす!
次は盆白山かな?
富さん期待してますよ!

433:名無しでGO!
06/12/13 21:13:03 LrwvU2XC0
ジャンクボディならうちに転がってるが・・・
要るなら言ってくれw

434:名無しでGO!
06/12/13 22:23:07 cUVcY64N0
ボン白山ならフル編成御布施します。
しかし本命はクハ481-200、489国鉄色各種。
485シリーズは是非充実させて欲しい。
485-1000番台も欲しいな。
所有している編成にそれらを組み込む事で楽しみ方「若干倍増」(←

435:名無しでGO!
06/12/13 22:48:18 LrwvU2XC0
てか相方出してくれるよなw>富さん

436:名無しでGO!
06/12/13 22:52:38 hKWcPOvn0
>433 他どなたか
 富113系をグレー化したのなら、黒の下回り一式譲ってくらはい。

437:名無しでGO!
06/12/13 22:59:47 Vg/jMRhF0
>434
漏れは、1500番台「いしかり」編成出るならお布施する。
あの、異形の1500番台が好きだ。

438:名無しでGO!
06/12/13 23:02:07 yW9/uNs00
今更富のED76PS買おうと思うんだが、こんなに手摺りが曲ってるのも市場に出てるのか?
URLリンク(hobbyworld.aoshima-bk.co.jp)

怖くて買えんよ・・・・

439:名無しでGO!
06/12/13 23:06:43 cUVcY64N0
>>438
真鍮線折り曲げ手摺り初心者の私でも、76PSモデルより綺麗に作れたと満足しております。
高いのにアレじゃ、ちょっとね…

440:千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
06/12/13 23:18:46 BrobZ4XHP
>>437
字幕に“さちかぜ”も入っていましたね(w

441:名無しでGO!
06/12/13 23:24:08 Vg/jMRhF0
>440
そうそう。
なので、出るなら「さちかぜ」「いしかり」「(絵入り)いしかり」が
セットになってるといいですなぁ。
編成も6輌だから手頃だし。
台車やパンタが、既発売の485系とかから使い回し利かないから、
望み薄ですが。

442:名無しでGO!
06/12/13 23:38:15 S92WcTw80
今の蟻ならプラモの金型引っ張り出して
485系4両編成イージーセットとか言ってだしてきそうだな。
プラモならタイプって入れればどーにでもなるし
クハを両台車駆動にして恐ろしい編成に...

以前蟻も65の両台車駆動&集電仕様と24系3両と金属レールと
パワーパック含めたHO入門セット?なるものを出していた。

443: ◆AlFD0Qk7TY
06/12/13 23:54:28 eaoKViLn0
>442
問題はいくらで出してくるかだな
4両で1万だとかなり微妙・・・




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch