【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 10枚目at TRAIN
【スルッとKANSAI】 PiTaPa/ピタパ 10枚目 - 暇つぶし2ch400:名無しでGO!
06/10/12 07:22:45 O7kH4HS/0
>>398
>実際に使ってる人はどう見ても減ってるけど

ハァ?なに言ってるの?
引き篭もってないで外に出てくださいwww

401:名無しでGO!
06/10/12 10:58:06 iB6QQzy70
減った増えたの根拠は何?
まさか自分が改札を通過する時に他の人が使ってるかどうか
だけで侃々諤々やってるわけじゃないよね??

402:名無しでGO!
06/10/12 12:54:02 zbYuw63t0
ピピッ♪ピピッ♪ピピッ♪

鳴りまくってますよね。

403:名無しでGO!
06/10/12 13:08:40 H/pW/JZVO
>>373
谷上からPitapa(orICOCA)で入場して、神鉄で新開地まで行ったら出場出来るんだろうか?
改札は両方とも対応してるが…

404:名無しでGO!
06/10/12 13:20:27 T5PSJgvMO
ピタパが、早くSuicaエリアで使えればな…


まだ、クレジットカード持てない年だけどw

405:名無しでGO!
06/10/12 16:25:57 s1CBF0ne0
すみません。
大阪市営地下鉄のPiTaPa定期は、まだ先が見えてないのが現状なのでしょうか。
てっきり対応してると思ってた・・・・orz

406:名無しでGO!
06/10/13 05:00:48 PKUfQYW20
>>399
通常の磁気券やスル関使ってた人がpitapa持てば、
磁気券やスル関に戻る事はまずないだろう。
問題は回数券使ってた人で、これは回数券に戻る可能性がある。
利便性で騙されてくれればいいんだが。。。

407:名無しでGO!
06/10/13 05:54:28 +dvx14Su0
んな詐欺みたいな言い方して…まあ東京で夏イチみたいなやり方したら詐欺呼ばわりだろうなw
けど、11回以上の利用は総額に対して割引率10%にした方がやっぱりわかりやすいしいいよなあ。
こんな頭悪い小銭稼ぎみたいなやり方しても長期的には損ばっかだと思うんだけど。

408:名無しでGO!
06/10/13 08:31:56 WhMxrxDN0
いや、11回ってところがすでにだまされてる。回数券は3ヶ月で11回なんで、
1ヶ月で締めのあるpitapaなら就きに回以上使う分を割引にしなきゃ。


409:名無しでGO!
06/10/13 11:43:15 90fX1yoc0
大阪市営の回数カードは有効期限なし。

1ヶ月で回数カードを使い切るとしても
1ヶ月に3,300円乗ると、Pitapaで 3,020円だから普通に回数カード買った方が安い。
ノーマイカーデーチケットを併用すればもっと安い。



410:名無しでGO!
06/10/13 12:12:38 4iJOQOeG0
>>406-408
昼割や休日がない時点ですでに回数券に惨敗。

411:名無しでGO!
06/10/13 12:25:41 OxqY84pd0
休日回数券なんて28%引きだものな実質。
あほらしくてPiTaPaなんか使う気がしない

412:名無しでGO!
06/10/13 12:43:29 90fX1yoc0
月に1回か2回乗るぐらいの人で、割引なんか気にならない人にはPitapaは楽かもね。
でもそんな人が面倒な申し込みしてまでPitapa持ちたいとも思わないだろうし。

自分の場合は通勤は磁気定期、たまに大阪市営以外に乗るときはPitapaかな。
会社によって割引方法が違いすぎて面倒すぎるから
スル関でシステム統一して、ユーザーが好きな割引を選べるようにしてほしい。



413:名無しでGO!
06/10/13 16:26:46 XfZbG4tv0
休日やら昼間をPiTaPaに載せるのは色々と難しいから仕方ないとしても、
せめてスル関の磁気カードと同様の使い勝手が欲しい。併用精算もできないのは厳しい。

414:名無しでGO!
06/10/13 20:29:26 +dvx14Su0
>>412
>スル関でシステム統一して、ユーザーが好きな割引を選べるようにしてほしい。
それが出来てりゃ今頃三井住友じゃなく(ry

だいいち磁気カード使ってる人は多少の得はどうでもよくて、面倒がないのがいい人。
PiTaPaなんて申込書が必要なとこからしてすでに面倒だわな。
やっぱり定期券の拡充策しかないんじゃないの?


415:名無しでGO!
06/10/13 20:48:16 WhMxrxDN0
>多少の得はどうでもよくて、面倒がないのがいい人。

どちらかというと、そのセリフはピタパユーザーに当てはまるぞ。
やっぱりカード買ったり、チャージしたりは面倒。


416:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/13 21:20:50 MLMYK/4L0
>>415
私の事か この間神鉄利用したんだが、二枚対応改札機がなくて精算機利用したのがかなり煩わしく感じたな
というか、ICカードのチャージは未だしも、磁気カードの場合、古いカードの捨て場に以外と困る

>>414
逆だよ 一回申し込みさえすれば、後は区間指定割引や定期券などの申し込みなどの必要な手続き以外、殆ど何もしなくて済む
実際、自分は五月終わりからPiTaPa使い始めているが、これまでやったことといえば、三国ヶ丘の連絡改札試す為のチャージが一回だけだ

>>408
それは言えているな 単純計算だと、PiTaPa利用の場合は月四回利用で割引適用させていかないと、普通回数券とすら同じ土俵に上がれない
で、土休とかオフピークの区別なく、単純に往復回数だけで割引率上げていく(理想は、実質的な区間指定割引)とかしてくれれば有難いのだが

417:名無しでGO!
06/10/13 21:22:40 xoXX+0y50
利用額割引に時間帯割引の項目を作ればよいのでは...

418:名無しでGO!
06/10/13 22:15:00 XfZbG4tv0
その一度の申込に踏み切れない利用者が結構いるわけなのよね。
周りでも申し込もうかなぁってずっと言ってるけど相変わらず磁気カード使ってるのが数人w

419:名無しでGO!
06/10/13 23:02:24 90fX1yoc0
交通費は毎月1か月分の支給だから
IC定期より、区間指定割引導入してほしいなあ。
そしたらいちいち定期買う手間もないんだよね。
大阪市営交通、何もやる気なさそうだから民営化待ちしかしょうがないのかな。


>416
古いカード捨てるところは、切符の自販機の横についてない?
いつもそこに捨ててる。


420:名無しでGO!
06/10/13 23:12:00 mHYnoSOi0
>>419
無いところもあるぞ てか、ゴミ箱じゃあかんのか?

421:名無しでGO!
06/10/13 23:30:15 NB3PURcQ0
各社局の割引率がいまいちでも、
ポイントにうまみがあればもっと利用者増えるのにな。
500ポイントで5000円割引とか。

422:名無しでGO!
06/10/13 23:31:38 +dvx14Su0
>>416
普通の人はPiTaPaのサービス内容を把握しようとするところでめんどくさくなったりもする。
それにめんどくさがりは本当にバイタリティを発揮しない。

あんただって鉄板のクソコテやってるくらいだからバイタリティは一般人よりはあるだろう。


磁気カード入れだが、名古屋の場合地下鉄駅の改札の前に必ず鎮座している。
そのせいか回収率はやたら高い模様。
ただ、どちらかというと集めた後の方が困るみたいだ。実際名鉄のベンチは京王のきっぷから出来てるw

423:名無しでGO!
06/10/14 00:03:36 8ehtfiLP0
>>416末尾
同意。
どこの商売でも良く買う客は優遇するのは当然だろ。
利用回数に応じて累進的に割引率が上がっていくシステムが望まれる。
(大阪市はこれに似ているがあまりにも率自体が低い)


424:名無しでGO!
06/10/14 00:36:01 Wmry/RVu0
大阪市、天井無しなのも怖いから思うように使えない。
全線定期より高くなる可能性があるなんてワケワカランし。

425:名無しでGO!
06/10/14 00:49:54 Hd5GHeRA0
そういやヤフオクで使用済みスルKANカードが出品されてるな
そんなに価値あるのかな?

426:名無しでGO!
06/10/14 00:58:36 u3JR9y6D0
使用済み切手みたいなもんだろ?

427:名無しでGO!
06/10/14 06:32:44 eNmXM94Q0
>>424
あれも不思議だよな 「夏イチ」でもそういう設定出来たわけだし
てか北神の場合、一ヶ月定期以上の額に上がらんようになってるし

428:名無しでGO!
06/10/14 10:07:18 3gOsMxBIO
>>375
問題は蜜墨がiDの件でドコモよりなことだなAUやソフバンはいい顔しないだろし

逆にドコモ限定なら今すぐでも出来そうだがねw

429:名無しでGO!
06/10/14 19:04:10 YPu3uQYpO
大阪市交通局、ピタパ定期だけは早く導入してください。
財布から磁気定期出し入れする手間がなくなるから。

430:名無しでGO!
06/10/14 19:48:45 xlztZW9/0
近鉄→大阪市営地下鉄だから
Pitapa導入にはどうも踏み切れないなあ


431:名無しでGO!
06/10/14 20:12:42 m6ZBlWXj0
>>428

墨蜜って単なる依託先なわけで、依託先が「ドコモ限定なら行けまっせ」って
流れにはならんでしょうが。とりあえず、鉄道会社側としては「モバイルピタパ?、
えっ何?カネかかんの? そんなもん後、後」ってとこでしょう。モバイル対応したら
加入者がどっと増えるとかなら別でしょうけど。

432:名無しでGO!
06/10/14 21:24:25 XQCyAM9j0
今のとこICOCA以上におサイフケータイ対応に必要性が薄いからな。

433:名無しでGO!
06/10/15 00:58:20 V7KOju9R0
携帯電話を改札機にタッチって、ちっともかっこよくないもん。
使わんよ、オタ以外は。

434:名無しでGO!
06/10/15 01:46:02 ccpq7YX40
かっこいいかどうかなんて発想が来るのかよ。こんなの普通だと自分にとって便利か否かが先だろ?
周りなんてそこまで一々見てねぇよ。改札でICOCAかPiTaPaかチェックしてる奴はこのスレにいるけどw

435:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/15 01:55:24 nKUiAX0D0
・・・どーでもいいが、お財布ケータイやiDすら使用しているところを全く見掛けないな 少なくとも自分は

436:名無しでGO!
06/10/15 02:17:44 fFIPaeCb0
お財布ケータイ、何か怖くて使いたいと思わない。


437:名無しでGO!
06/10/15 03:19:01 V7KOju9R0
>>434
てか、見ててカッコ悪い。

438:名無しでGO!
06/10/15 07:27:42 AdtDYI2Z0
改札通るのにかっこいいも悪いもあるんかよw 自意識過剰だな
財布ごととかカバンごとタッチしたりと色々な昨今、携帯ごときで気にする必要もないよな。

439:名無しでGO!
06/10/15 08:49:23 fXqogbuaO
>>433
確かに携帯オタにしか、見えないね。
特段便利なわけでも、お得なわけでもないからね┐(´ー`)┌

440:名無しでGO!
06/10/15 11:15:41 t4CtboeR0
順調に伸びているおサイフケータイに対して、
モバイルSuicaが伸び悩んでいるところを見ると、
自動改札で携帯を使うのに抵抗のある人は多いんじゃない?

441:名無しでGO!
06/10/15 11:25:57 NiiQCDWn0
PiTaPa(べーしっ君)とEdy(おさいふケータイ+穴マイレージ)は日常的に使ってるけど、
iDの場合、利用できる店はカードでも決済ができるんで、
iDを使わずにカードで決済する。

それにiDの場合、
1)「携帯側でロック解除するのが('A`)マンドクセ」
2)「iDで払おうとすると、iDの端末があるレジまで移動しなければならない」
3)「iDの利用が少ないのか、店員が端末操作になれてない」(←これが一番時間が掛かる)
ので、結果的にカードの方がiDに比べて決済がスムーズ。

まあ、2)と3)(店側の要因)が解決すれば、iDを使う頻度は上がると思うけど。

442:名無しでGO!
06/10/15 11:35:48 ZNkKVCOcO
>438
中には格好つけるためにモバイルSuica使う椰子もいるだろう。

うちの知人に、導入早々にETC付けて、車に大きく「I am ETC Runner」とか書いてた椰子がいた。
見てる方は恥ずかしいし痛いし…と思っていたが、本人はご満悦だったらしい。
まぁ世の中いろんな椰子がいるという事だ。


443:名無しでGO!
06/10/15 12:15:53 sIqM8hTk0
>>440
自社のクレカじゃなけりゃ年会費を取られるのなら
そりゃ伸び悩むわ。
抵抗感とかの問題じゃない。

444:名無しでGO!
06/10/15 13:22:58 AdtDYI2Z0
>>443
ハードルという点ではPiTaPaの申し込みと似た部分があるね。あっちはさらに必要な物が多いけど。

445:名無しでGO!
06/10/15 13:27:37 AdtDYI2Z0
>>442
確かにそういう奴がいることは否定しない。PiTaPaでも物珍しさがあった頃にそういうのいただろうしw

446:名無しでGO!
06/10/15 22:37:22 KbjoKTCC0
>>441
レジで暗証番号入力するのが嫌なので、おれはiD使えるところならカードより
iDを使うようにしている。

447:名無しでGO!
06/10/16 18:41:31 1yFLs5WB0
質問厨ですみません。
OKKおよび岡山の3社でもPiTaPのオートチャージはされるんでしょうか?

また岡山の3社では運賃が不足するICOCAで乗車出来ますか?
乗車出来る場合、何らかのカードを組み合わせての精算は出来るんですか?
(OKKや大阪市バスは不足している場合は乗車不可。阪急バスは精算出来るが
現金のみ)

神姫に関してはどうなんでしょうか?

448:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/16 20:32:09 +4Gim5mu0
>>447
ググれ♥

449:名無しでGO!
06/10/17 00:33:54 yg8QFTDm0
区間指定割と6ヶ月定期とどっちがとくなのか・・・

450:名無しでGO!
06/10/17 00:59:03 6f8Epz0p0
人による。

451:名無しでGO!
06/10/17 15:56:14 FJ63QpE20
マルチでスマソ。
阪神電気鉄道の営業企画部(?)に聞いたことがあるけど、
スルッとKANSAIのPiTaPaとJR東日本のSuicaの相互利用の交渉は
決裂する可能性もあると言ってたよ。
決済ルートが複雑になり、手数料配分が難しくなることが背景らしい。
だから、ドラが言うように近鉄がSuicaを直接導入するか、
あるいはいっそ思い切ってスルッとKANSAIがSuicaを直接導入するという案が
出てきてもおかしくないとは思うが。


452:名無しでGO!
06/10/17 15:56:40 5tjLXtmz0
【中央・京浜東北】E233系スレ3【近郊タイプは?】
スレリンク(nida板)l50


453:名無しでGO!
06/10/17 16:14:46 V+HdODAh0
こないだ電車で有効期限内の定期拾った。
降りた駅で届けておいたが、磁気定期、とくに長期のやつはこれが怖いんだよなー。

454:名無しでGO!
06/10/17 18:06:06 RFarBqbO0
>>451
>決済ルートが複雑になり、手数料配分が難しくなることが背景らしい。

ならば、どうしてICOCA⇔PiTaPaは無理なく出来るの?
Suica⇔PASMOなら100社以上絡むんですよ?しかも、
今後も相互利用ICカード網に関わる会社数はどんどん
増えると思われるのですが?

455:名無しでGO!
06/10/17 18:25:50 RFarBqbO0
>>347
>岡山地区ではICOCAへのチャージはできないがPiTaPaへのチャージはできる
>ただし下電バスの車内限定だが

ICOCAへのチャージは不可能でPiTaPaへのチャージは可能って
なんでなんでしょうねえ?

456:名無しでGO!
06/10/17 18:26:54 B7Qko+da0
決済データのフロッピー交換する時、JR西本社とスルッとの事務所なら歩いて行ける場所で
昼飯ついでにでも持っていけるけど、JR東だとそういうわけにも行かないからじゃね。



457:鶚  P221119006179.ppp.prin.ne.jp
06/10/17 18:32:52 1+XO/2LI0
>>454 >>456
というか、相互利用出来ないものを導入してどうするのかというかと、
丸一週間ばかし問い詰めたいのだが 

458:名無しでGO!
06/10/17 18:37:39 TR8xA7VD0
>>456
今時決済データを交換するのにフロッピーって??

459:名無しでGO!
06/10/17 18:41:21 6f8Epz0p0
>>451はICOCAスレで叩かれたからこっちに転がってきたドラ(ry

>>454
Suica/PASMOは相互利用と言っても決済機構を統一したから事実上共通化なのでまた別の話。
で、PiTaPaはスル関が決済機構を持ってるから相互利用は1:1での取り決めになるはずなんだけどね。
言うとおりICOCAと同様の取り扱いでスル関側としては何の問題もない。

そもそも直接導入で世間一般の乗客に何のメリットがあるのかが知りたいわw コストに合わんのに。

>>456
ICカードの相互利用ってどんなのかわかってる?スタンドアロンだとでも思ってるのかw

460:名無しでGO!
06/10/17 19:58:55 25NXxzgL0
>>453
あなたは良い人。

461:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/18 19:36:01 a65SSaWl0
URLリンク(www.kotsu.city.osaka.jp)の、六・七頁目

だから、そういう期間限定なキャンペーン紛いの事をするなとだな、 まぁ、文句言いつつ有難い事は有難いが

462:名無しでGO!
06/10/18 19:53:21 aVjsB0br0
>461
それなら通勤に使えるなあ。

463:名無しでGO!
06/10/18 19:54:37 eaL9uog00
社会実験だね。これで再びPiTaPa利用率に変動があれば、いよいよ局側も割引率について再検討を迫られる、と。

ま、461の立派なコテさんは、そういうことがまるで分からないようだけどね。

464:名無しでGO!
06/10/18 20:46:12 dVh/BWDO0
どうだろ、とりあえず夏休み期間は夏イチで、年末年始の休みには
「ぷらす」をやってるけど、好評でも、当面は毎年夏イチとぷらすを
続けるくらいがいいとこじゃないか。そりゃいきなり通年で割引率下げ
までやってくれたら文句はないけどね。


465:名無しでGO!
06/10/18 21:03:23 eaL9uog00
>>464
IC導入の目的の一つとして、改札機維持費の減少というのがある。
だから、どうせ設備投資したのなら、みんなICを使ってくれないと過剰投資になってしまう。
IC導入による維持費用の減少>割引金額となったら、通年導入すると思うけどね。
もちろん、すぐに減少>割引とはならんだろうけど、将来的にそれが見込まれるのなら、アリでしょう。

逆に、このキャンペーンでもIC利用者が増えない(PiTaPa持ってても死蔵)となったら、未来永劫割引率の増加はないか。
逆に、一区特別回数券のICへの包含という手に出てくるか、それはどうなるか。

466:名無しでGO!
06/10/18 21:04:03 TIbo5mXs0
回数カードを廃止して、すべてPiTaPaの利用額割引として
割引率を回数カードより上げてしまえば問題ないでしょ。

回数カードのカード作成費用や、プラスチック資源の削減に繋がる。

467:名無しでGO!
06/10/18 21:05:54 eaL9uog00
あと、俺が一番恐れてるのが…
一区特別回数券って、「暫定措置」っていう扱いなんだよな。
だから、ドサクサ紛れに一区特別が廃止になるかも…

468:名無しでGO!
06/10/18 22:06:31 aVjsB0br0
1特って使ったことないからなあ・・・
1区で乗る機会のある人はいいなあ、っていつも思ってたよ。

個人的には区間指定割引導入キボン。

469:名無しでGO!
06/10/18 22:08:59 eaL9uog00
>>468
二区でも安くなるって知ってたか?

470:名無しでGO!
06/10/18 22:26:07 aVjsB0br0
>469
え、そうなんですか?
回数カードじゃなくてですか?

471:名無しでGO!
06/10/18 22:30:12 eaL9uog00
>>470
一区特別回数券の乗り越しと、回数カードで二区に乗った場合の一回あたり金額を計算してみよう。

乗り越しは、一区特別+スルKANを赤色改札に投入すると簡単。

472:名無しでGO!
06/10/18 22:36:49 aVjsB0br0
>471
あ!なるほどそうですね。
いいこと教えていただきました。ありがとうございます。


473:名無しでGO!
06/10/18 23:51:11 VWPdeKZh0
それよりIC回数カードでも作ってくれ。

474:名無しでGO!
06/10/19 01:37:21 RNCsQxNH0
>>463
社会実験w

475:名無しでGO!
06/10/19 09:04:52 mSka30u90
ややスレ違いだが、スルッとkansaiみたいなものって関東にはないの?

476:名無しでGO!
06/10/19 09:08:41 dfdnfWg00
>>475
パスネット

477:名無しでGO!
06/10/19 09:57:25 8x1TAr790
法人としては(株)パスモがある
ちなみに中京圏にはトランパスがあるが
遅い時期に磁気カードとして導入したから
IC化はずっと先...こちらは法人格はなし

478:名無しでGO!
06/10/19 20:57:08 uCi0K6QK0
>>476
いやいや、ルトランカードだろ。もう使えないけど。
パスネットは似て非なるもの。

479:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/19 21:01:20 UrTwKmYX0
>>476 >>478
>>475氏がどういう意図で質問しているのか分からん事には、答えようが無いと思うのだが
各社共通で利用可っていうのなら>>476だし、運賃後引きっていうのなら>>478

480:名無しでGO!
06/10/19 22:31:16 k+6F/qc90

あなたは「密着派」、それとも「すかし派」?

481:名無しでGO!
06/10/19 23:55:46 h/CcLAWW0
すかし派だ、だからいつも臭くてかなわん!

482:名無しでGO!
06/10/20 00:32:53 DaNS2R+X0
わりぃ、俺、挿入派だわ。

483:名無しでGO!
06/10/20 11:27:39 o7FY4db40
縦。w
普通に読んでくれる。

484:名無しでGO!
06/10/21 09:55:34 K5zQ83DD0
>>477
遅くとも2010年まではIC化するはずだけど。

485:名無しでGO!
06/10/21 13:31:47 HkFtTOXF0
今の時代4年も先とは
ずーと先と言われてもしょうがない罠。

486:名無しでGO!
06/10/21 13:34:06 EkxLY2zA0
ICカード時代に磁気カードで共通化した
トランパス連合はどうかと...

487:名無しでGO!
06/10/21 18:19:18 8vKsL/ZB0
区間指定って区間指定駅と同料金区間でも金取られるの?

488:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/21 19:06:18 WbT+02mJ0
>>487
何が言いたいのか分からんが、何処の社局でも「無料」で列車に乗っけてくれるところはないぞ

489:名無しでGO!
06/10/21 19:38:37 8vKsL/ZB0
俺の場合、淡路→長岡天神で区間指定してるんだけど
洛西口までは長岡天神と同じ310円だから洛西口を区間指定駅にした方が得なのかなと思って

490:489
06/10/21 19:40:26 8vKsL/ZB0
ごめん
淡路→長岡天神
淡路→洛西口
と定期料金は違うのね。
勘違いしてました。

491:名無しでGO!
06/10/21 22:03:01 pAu/38fv0
鶚の、ものの言い方にムカついたらぜひどうぞ。
鉄道2板糞コテランキング ◆2
URLリンク(www.37vote.net)
鶚 ◆McS/TRY8cMは2位に再浮上。
みんなでトップを取れるよう投票&応援しよう!


492:名無しでGO!
06/10/21 22:44:55 qYNWc45I0
JR東はPiTaPaの原則ポストペイという枠組みを相当煙たがってるみたいだな。
相互利用の白紙撤回もあり得るって脅してきてるみたいだ。

493:名無しでGO!
06/10/21 22:51:45 pAu/38fv0
東で使う際もチャージ前提じゃまずいのかな。

494:名無しでGO!
06/10/21 23:32:40 a2NfrqiS0
>>492
煙たいというか、東のシステムもポストペイに対応できるように改修しないといけないから
単純にコスト増を嫌がってるだけだと思うが。プリペイドチャージだと現行システムで流用
可能だからね。最終的にスル関側が折れるしかないだろう。

495:名無しでGO!
06/10/22 00:03:38 FfuPPGcm0
>>492
>PiTaPaの原則ポストペイという枠組みを

何、その原則って? イコカエリアですら、PITAPAチャージで使ってるのに。

496:名無しでGO!
06/10/22 00:40:43 tmaR8OQb0
>>494
> 東のシステムもポストペイに対応できるように改修しないといけないから

なんで改修する必要があるの?PiTaPa対応カードはプリペイド機能も持っているのに。
「スル関側が折れる」も意味不明。今のカードでいけるのに、何を折れる必要があるのか?

497:名無しでGO!
06/10/22 01:30:24 5nS4S+c50
>>496
pitapaにオートチャージを原則にすれば解決する。
券売機で設定変更できるようにすればそれだけでいいのでは?
pitapa=Suicaならば完全にICOCAはいらない。

498:名無しでGO!
06/10/22 05:21:55 hWh6CpWJ0
>>496
揉めてるという理由をポストペイでの乗り入れを図ろうとしているからと仮定したから。
対JR西同様のプリペイド乗り入れで揉める理由なんて見つからんし。
ってちゃんと前後の流れ見ろよ。ICOCA不要厨まで呼び寄せやがって。

499:名無しでGO!
06/10/22 06:42:38 2lBaqLDd0
>>498
勝手に自分の思いつき仮定で、書くなよ。

500:名無しでGO!
06/10/22 07:30:17 VcBJhfYT0
>>498
そもそも相互利用はポストペイでは行わないのは決定事項なんだが

501:名無しでGO!
06/10/22 08:02:44 viUFjuI00
じやぁ何故交渉がもめてるなんて話がでるんだろう。やっぱガセ?

502:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/22 08:19:39 B522UVf+0
>>501
現時点で考えられる事は五つ そのうち一つは「ガセ」だが・・・

503:名無しでGO!
06/10/22 08:21:08 Puj400wW0
某雑誌によると50万の会員(ICOCAは250万)で
1日1000人以上のペースで会員数が伸びてるそうな

504:名無しでGO!
06/10/22 09:57:20 C3cC9g+I0
未チャージPiTaPaを持ち込まれての「改札通せんぼ」を避けたいのだろう。
JR東の改札口で立ち往生されるとその混乱は西の比ではないからね。

505:名無しでGO!
06/10/22 10:09:34 uhjz1xPC0
>>504

Suicaのオートチャージって始まっているの?
どう考えても、「改札通せんぼ」を避ける方法としては
ピタパのポストペイを認めるより、オートチャージさせる
方が、システムの改造費用安くすむと思うよ。



506:名無しでGO!
06/10/22 10:12:08 lvoKTYyn0
>>504
チャージする習慣のない人に「チャージしてください」と説明するのは大変そうですね。
しかも、普段接してないJR東日本の駅務機器で。

507:名無しでGO!
06/10/22 12:27:19 pNT2unvI0
>>505
だからJR東西、東モノ、臨海での利用はプリペイド利用だろ!
昨日あたりから全く理解してないヤツが何人か紛れ込んでいるな。

オートチャージ設定しておけばピタパエリア利用時に
チャージされるだろ。だからSuicaエリアで往復990円~2990円までの
区間を1往復する程度なら、チャージも何もしなくて済む。Suicaエリアに
行く直前にJR西日本で残額が100円台以下になるまで使っていれば話は別だが。

508:名無しでGO!
06/10/22 12:38:07 lvoKTYyn0
>>507
JR西日本でのオートチャージ実施は、計画段階(非公式)でも
ないのでしょうか。

509:名無しでGO!
06/10/22 12:44:20 pNT2unvI0
>>508
俺は>>507
>オートチャージ設定しておけばピタパエリア利用時に
>チャージされるだろ。

と書いたんですが。西はピタパが使えるけどピタパエリアではない罠。

510:名無しでGO!
06/10/22 12:50:57 pNT2unvI0
>>508
俺が読み違えてたな。スマン。

西日本がオートチャージを採用するかどうかは知らんな。
スマートイコカを導入しているし、どうするのやら。

511:名無しでGO!
06/10/22 12:52:04 t9LLvb9M0
JRは滅多に乗らないからオートチャージは無駄金
そんな人は普通に切符を買ってる

512:名無しでGO!
06/10/22 15:03:23 RmL5YcvB0
オートチャージをするかしないかは任意。

オートチャージされても金額分を口座からは
引かれるが、使わなければその額はカードに
入ったままなので損でも得でもならないと思
うんだが。

513:名無しでGO!
06/10/22 15:33:39 S9l/vwVK0
>>511に同意。
PiTaPaを使ってみたが、使用履歴は120 160 210とかばかり。
それ以上の金額になったら金券ショップに行くし。
千円単位のチャージだと無駄金になる。
かといって毎回切符を買うのは面倒なのでJスルーに戻った。


514:名無しでGO!
06/10/22 15:47:11 RmL5YcvB0
500円ではすぐに0になるだろう。

>>使用履歴は120 160 210とかばかり

これだけでも490円行ってるし。

私鉄エリアから外れて、JR1往復程度をチャージすることなく
利用出来るようにしてあるんだろう。

515:名無しでGO!
06/10/22 16:10:43 WnJ9VJ1Y0
Suicaオートチャージのように設定金額やチャージ金額が
選択できるようになればいいのだが。

516:名無しでGO!
06/10/22 16:11:47 /OpupOmb0
俺もオートチャージは要らない。

金券ショップの格安切符は、乗車降車駅が決められているし、いざ乗ると言うときに金券ショップを探すのが面倒なので
滅多に使わない。

Jスルーカードは、金券ショップで予め事前に購入すると、2950~2970円(3000円)だが、
みどりの窓口でのクレカチャージなら、ポイント還元率1%なら、3000円チャージで 3000×0.99=2970円なので、
俺はもっぱらクレカチャージ。

517:名無しでGO!
06/10/22 17:32:18 wiEh35yp0
30円の節約w

518:名無しでGO!
06/10/22 18:24:22 qXdH87fh0
1%節約のために必死になって考えるよりも、

1回、飲み会行くのを断って見たり
1回、パチンコ行くのをやめたりすればいいのではないか?

なんといっても、1回で数千円の節約になるぞ。
(生きていくために必要でない、更にいえば害にしかならない娯楽を節約)

>>515
券売機で簡単に設定変更できればいいんだけどね。
PiTaPaカードを入れると、機能設定画面とか出てきて
オートチャージの金額や、プリペイド機能使うかどうかの選択、
区間割引の登録などね。

519:名無しでGO!
06/10/22 18:58:22 /OpupOmb0
>>517
30円を笑う者は、30円に泣く。

520:名無しでGO!
06/10/22 19:32:19 KEe9tmqm0
Suicaの利用者(というか首都圏の利用者)は
習慣的に先にチャージしてから改札通る人が多いから
改札の外にチャージ可能な券売機のない駅が多いPiTaPaエリアで相互利用を開始すると
チャージできなくて困る利用者が続出するという懸念もあるそうな。
初乗り料金先引きだから改札外で早めにチャージするのが一般的で
料金不足以外で改札内でチャージを積み増す利用者はあまりいないのだそうだ。


521:名無しでGO!
06/10/22 19:34:58 U33dDo1f0
>>520
改札の外でチャージできなくて、何が困るのだ?

522:名無しでGO!
06/10/22 19:45:52 RmL5YcvB0
>改札の外にチャージ可能な券売機のない駅が多いPiTaPaエリアで相互利用を開始すると
>チャージできなくて困る利用者が続出するという懸念もあるそうな。

10円さえあれば通れるので、(改札の外で)チャージ出来なくて困る
客が続出することなんてないと思うが?もし初乗り額ないと通れず
且つチャージ設備が主に改札内にしかないのなら別だが。

西にしても、チャージ出来る水色の券売機があるのは全体からしたら
知れている。大阪市内でも阪和線の駅なんかは結構ICOCA非対応の駅が多い。

523:名無しでGO!
06/10/22 19:50:37 RmL5YcvB0
それとICカードを日頃から仕事などで使いこなしている人は、
乗り越し精算したり、ギリギリになってからのチャージをあまりしないと
周りの人間の経験からして思う。まだ余裕があるうちに、時間のある時
などに3000円程入れる人が少なくないと思う。

しかしながら本当の節約家はスルッと等磁気も含めあまりSFは使わんの
だろうな。回数券、回数カード、1日乗車券、金券屋などなどを使い、
正規の運賃がそのまんま減算されるSFカードは使わんのだろう。

524:名無しでGO!
06/10/22 21:37:30 lvoKTYyn0
>>522
残額が10円あれば改札入場できる関西ルールを知らない
関東の人は多いかも。

関東でも関西ルールを適用して、という声が出るのを嫌がってたりして。

525:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/22 21:49:33 VtsyavLg0
>>523上段
普通はそうだよな 自分なんか、万札崩すついでに千円だけチャージとかやってるし
というか、手持ちのICOCAが残高二千円を切ることなんか滅多に無い

>>520 >>522
いや、券売機で対応していない駅はあるかも知れんが、そういう駅にはきちんと入金機が設置してあったりするわけで
あと、以外に忘れられがちだが、精算機でもチャージ可能な社局があるし 要は、「統一されてない」という事が一番の問題の様な

526:名無しでGO!
06/10/22 22:26:45 RmL5YcvB0
>>524
関西人でも知らん人は少なくない。券売機周辺の使い古し磁気カードを
見ると、初乗り以下のカードの最終行が「券購入」となっている
ケースも少なくない。(降車時に現金精算or2枚投入出来るのに)
※勿論カードの使えんエリアまで行った可能性もなくはないが。

券売機&運賃表のところにでも案内を貼っておけば良いと思う。

>>525
西の場合、券売機が対応していなくても、チャージ機は改札の外に
ありますな。阪神や神戸市系の場合、券売機は地下鉄の一部を除き
今のところチャージに対応しておらず、チャージ機も改札の中にあ
るな。

527:名無しでGO!
06/10/22 23:38:20 7PYkYCRG0
結局のところ、PiTaPaのサービスのレベルが高いから、
JR東日本が嫌がっている?

528:名無しでGO!
06/10/23 00:08:38 VxZkRrZa0
嫌がるほど高くないというかむしろパイオニアという事を考慮してもグダグダすぎるというか…
SuicaがPASMOと3月に共通利用センターを立ち上げるせいじゃないの?

529:名無しでGO!
06/10/23 06:22:58 SpD37IBC0
>>524
>関東でも関西ルールを適用して、という声が出るのを嫌がってたりして。


そうなります

530:名無しでGO!
06/10/23 07:17:03 NxaciYVg0
>>529
初乗り分の残額チェックがなくなる話が進行中なのですか?

531:名無しでGO!
06/10/23 09:09:40 3II+Rsle0
>>530
529ではないが、そういう話が進行中なのは事実。
年度内にそうなるんじゃなかったかな。

532:名無しでGO!
06/10/23 20:00:25 VxZkRrZa0
残額チェックは残るけど前引きそのものはしないよ。

533:名無しでGO!
06/10/23 21:20:37 NJSTJXqd0
引かないけどチェックではねるの? 意味ないじゃん。

534:513
06/10/23 22:03:57 Q0HdBnZb0
書き方が悪かった。
JRに乗るのは月1、2回くらいで、しかも超近距離だけだから、千円チャージすれば三ヶ月は持つ。
というか、死蔵金になる。
PiTaPaは後払いという時間的利益があるから使うが、JRは先払いしているのに何の利得も無いから使わなくなった。

535:名無しでGO!
06/10/23 22:32:42 bUKkg6nj0
JRにはUSJに行くときしか乗らないけど
切符買うの面倒だからオートチャージにしてる。


536:名無しでGO!
06/10/24 12:15:53 6bZemhWq0
>>533
チャージするなら改札の外で、という基本発想があるようです。

537:名無しでGO!
06/10/24 13:17:35 NmbCA31a0
ハァ?
初乗り分の残額がなければ入場できないってこと?

538:名無しでGO!
06/10/24 17:16:02 s4jmt+bb0
ICOCAスレでモバイルSuicaの裏技が出てるけど、PiTaPaとSuicaとの相互利用は来年1月でOK?

539:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/24 20:09:25 YhGiGe1a0
一体何処からの情報だ?

540:名無しでGO!
06/10/24 21:09:45 V9tflefb0
>>537
関東の利用者には、JR東日本がその考え方を定着させました。

541:名無しでGO!
06/10/24 22:34:17 0MvMIRka0
実用上の実態は何ら変わらないということか。
ラッチ内で残額チェックしたときに130円多めに表示されるってだけでOK?

542:名無しでGO!
06/10/24 22:35:10 xT01TkHm0
第一『1円(10円)でもあれば入場できる』というのは、実は関西だけの常識。
関東に限らず他地域では前引きか残額チェックどちらかは行っている。

543:名無しでGO!
06/10/25 00:12:11 tu5PYv4B0
大阪市交通局を見る限り、前引きとそうでないものの共存は可能だと思うが。
(回数カード…前引き レインボーカード…10円または乗り継ぎ記録があれば入場できる)

544:名無しでGO!
06/10/25 11:56:02 6l4cx5BV0
>>543 のようなケースは昔
京急がEG2000(東芝の自改機)でやっていました
旧ルトランカードは初乗りチェックつき後引き
パスネットは最初から初乗り運賃を引く方式で
両方に対応するEG2000が必要だったのです.

元祖ラガールカードは現行トランパスと同様
初乗りチェックを行うが実際には引かないという方法で
チェックすらしないのはスルッとKANSAiが始めた比較的新しい考えでは?

545:名無しでGO!
06/10/25 12:25:55 aWyfeCO20
>>544
その新しい考えのきっかけは、利用者の声だそうです。
「目の前に電車が到着しているのに、初乗りチェックに引っかかって
乗ることができなかった。不足分は降りる駅で精算すればいいだろう。」

運輸局との折衝の結果、特別に認める場合にしたとのことです。

546:名無しでGO!
06/10/25 13:01:55 VrQkpVKe0
>>542
他都市ではないな。>>544の指摘通り阪急、能勢電も当初は初乗り以下になると
入場 させなかった。96年以降参加社数が増え、会社ごとに初乗り額が異なり、客が
それらを一々認識しておくのはヲタでもない限り無理で(初乗り=最も近い隣接駅
まで2区の駅もあるし)、且つ乗車前の手間が原因で「乗れていたはずの電車に
乗れなくなる」ということをなくした訳ですな。

客の立場からすれば、初乗りチェックはない方が便利だと思う。自分は、関西の場合、
常識的なノーラッチ乗り継ぎで行ける範囲が限られているし、都市部のみを走る阪急、
阪神、地下鉄などを中心に早い段階で全駅に自動改札が導入されていたこともそれを
可能にしたと考えていたのだが、初乗り額があったところで、初乗り区間(乗車駅から
1~2駅程度)で降りない限りは、運賃が不足してしまう区間に行く訳だから、単なる考
え方の違い、法律の解釈の仕方の違いでしかないと思う。突き詰めていけば、降りる駅
までの運賃が乗車段階で足りていない場合は「不正されてしまう」可能性はないとは言
えないので。本線との接続駅から武庫川線、和田岬線、男山ケーブル、旧和歌山港線
だけを利用する場合のみ、事実上の前払いとなる格好が採用されている。
※以下のシステムの項目の最終部分も参照(↑高安山のもこうすれば導入出来るのになあ)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

547:名無しでGO!
06/10/25 13:02:47 VrQkpVKe0
なお、構造上他に手段がないとはいえ、ローカル線や路面電車は、車両を出るとき
or駅から出る時に全額支払っており、乗車時の所持金チェックなしで乗車直後に全てを
支払うのはこれが最初ではない。(ツーマンの場合は車掌から購入の場合も)
関東でもSuica定期券の区間の末端駅で入場し、定期券区間と反対方向に行けば、
入場時の金額チェックなしで全額が後払いとなる(仕方がない訳だけど)。

>>543
共存もヘッタクレも、関東系のカードを関西で使う場合も 関西の鉄道の取扱基準に
準じるのだから、なぜカードによって 扱いを変えるのか分からない。回数カードは
あくまでも回数券なので「金額」ではなく「回数」を減じており、1乗車分の最低である
200円を引いているだけ。切符やスルッとの乗り越し精算が出来ないのもそのため。

548:名無しでGO!
06/10/25 13:04:58 VrQkpVKe0
長かった規制がやっと空けたので勢いで沢山書いてしまった。
第三軌条に手を触れてくるわな。

549:名無しでGO!
06/10/25 13:53:10 fNLB8QKG0
絶縁しろよ。w

550:名無しでGO!
06/10/25 14:29:37 unFnuE2T0
>>546-547
いやいやそりゃ知ってるけどさ、そこに挙げたのなんか全部例外じゃん。
営団都営乗り継ぎは二社目で前引き額に足らなくても乗れたし、
インチキ大辞典でも見てろ、の一言ですむ話だよ、そういう細々したのは。

『今』関西私鉄の大半とJRはノーチェック後引きなんだから関西標準でしょ。
それに関西以外では1社もやってないんだからすくなくとも日本の標準ではない。

個人的にはICカードみたいなリチャージや二枚投入の有無の方がよっぽど実用に直結すると思うが、
そうはならないところが関西の文化なんだろうね。バスもPiTaPaも後払いだし。
関西以外の人は「先にはらうんかい!」とは言わないよ、多分。

551:名無しでGO!
06/10/25 15:49:52 fNLB8QKG0
じゃあ関西限定でいいよ。
関東では誰も文句いってないんだし。w

552:名無しでGO!
06/10/25 16:42:34 6xD2OAmI0
つか、関東の話題が多くてびっくり。
みんな出張とか多いのかな。
いつもお疲れ様です。


553:名無しでGO!
06/10/25 17:24:18 OJZG9lMA0
関西で当たり前のことが関東でできないと「関西は特殊なんだよ」
関東で当たり前のことが関西でできないと「だから関西はダメなんだよ」

これが関東人。

554:VrQkpVKe0
06/10/25 19:33:53 GifwxCsU0
私はどっちかが絶対的に優れていて、どっちかが絶対的にダメとは思っておりません。

>『今』関西私鉄の大半とJRはノーチェック後引きなんだから関西標準でしょ。
>それに関西以外では1社もやってないんだからすくなくとも日本の標準ではない。

何を仰りたいのでしょう?

>個人的にはICカードみたいなリチャージ

ICカードは既に導入しておりますが。それに磁気であれICであれ初乗り以下で乗れることに変わりないし。
他の人が書いていますが、ICを日頃からよく使う人は乗り越し精算やかなり少なくなってからの入金は
あまりせず、まだ余裕があるうちに入金していることが多いため、入場に必要な額があるかどうかを一々気に
して使う人は稀だと思います。磁気カードは使い捨てなので、いずれは初乗り額を下回り、更にゼロに達します。

555:VrQkpVKe0
06/10/25 19:34:52 GifwxCsU0
>そうはならないところが関西の文化なんだろうね。バスもPiTaPaも後払いだし。

PiTaPaを引き合いに出せばクレジットで買える物は全て後払いになってしまいます。磁気イオカードでも
磁気定期でもクレジットで買っていれば、実際にお金のやり取りがあるのは商品を手にした時ではなく
買った後になりますよね?PiTaPa=クレジットはここで言う後払いの範疇ではないと思いますよ。

>関西以外の人は「先にはらうんかい!」とは言わないよ、多分。

ただ、そう言ったシステムが身近にないだけで、関西のシステムをご存知であればどう思われるか。
(別に押し付けている訳ではありませんよ)。初乗りチェックがあるシステムも、一々きっぷを買っていたことを
思えば充分便利ですが、さらに一歩進んだサービス(客がより手間を省けるサービス)が存在するのは良い
ことだと私自身は思っております(流石に改札外乗り継ぎを除きゼロでの突入は無理と思うが)。初乗り
チェックがあっても、初乗り額以下やゼロにならないようにして「改札が通れない状況を作り出さない
ようにする」JR東日本のオートチャージも同様にさらに一歩進んだサービスだと思っています。

556:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/25 20:10:36 +aQr9Wk50
結論 慣れろ

557:名無しでGO!
06/10/25 20:24:40 T2Wu2o1r0
PiTaPaポイントが5倍な店は、
ブックファーストとか阪急直系の店以外にどこにある?
PiTaPaのHPでは、店ごとのポイント倍率は掲載してないし、、、

558:名無しでGO!
06/10/25 22:18:22 lSY3etPb0
>>553
なら、関西の人は何て言うの?
ひょっとして次のように言うのではないの?なら同じ事。

関西で当たり前のことが関東でできないと「だから東京には住みたくないんだよ」
関東で当たり前のことが関西でできないと「それは東京だけが特別なんだよ」

どちらにも住んだことのある人なら、それぞれ長所短所があり、どちらが絶対的に
よいとは言えないことが分かるはず。

559:名無しでGO!
06/10/25 22:53:29 9ME+VKlk0
>>558
なんやねん、それ。
便利わんのう

それだけで、その後に「せやから東京はあかんねん」とは続けない

560:名無しでGO!
06/10/25 23:14:38 unFnuE2T0
>>554-555
何をって書いた以上のことを言うつもりはないよ。穿った見方をし過ぎ。
関西でも後引きは常識じゃないような事を昔の事をひっぱりだしてきて言うものだから、
いやいや「今」は違うでしょ、と、それだけだよ。

あんたは違っても、少なくともこの板に限って言えば、
『関西じゃない=東京』になってて、他の地方がすっぽり頭から抜けてる奴が結構多いんだ。

>>557
大作創価

561:名無しでGO!
06/10/25 23:20:16 ZQ9fkG2E0
ところで、ICカード乗車券は関東や関西だけのモノではないんだが、
他地域はどうなんだ?

四国のことでんや伊予鉄、九州の多くバスはICカード乗車券に対応しているが、
初乗り先引きや初乗りチェックがあるのか?

別に意味はなく、知りたいだけ。あとは今は昔の札幌SMAPはどうだったんだ?

562:名無しでGO!
06/10/25 23:33:57 unFnuE2T0
>>561
すまん、実は今嘘を書いてしまった事に気がついた。
確かにICカードでは初乗りチェックをしないところが多いんだ。
NicePass!では残額チェック(初乗り100円)を行う。
TOICA、Iruca、長崎スマートカードはチェックを行わない後引き制(関西タイプ)。
後のところはよく知らないが、富山は均一制なのでチェックは当然しない。
逆に鉄道系磁気カードでは後引きのところはなかったと思うぞ。

563:名無しでGO!
06/10/25 23:38:36 2qqCgcKm0
ICカードを日本で始めて大々的に導入したのは
長崎県のバス事業者が運営するスマートカード。
マスゴミ報道では運賃決済となると西瓜しか頭に
ないようだが香具師らのフィルターを通すと首都圏
以外は日本じゃないらしい。
ちなみに、磁気カードでも利便性やサービス面で
比較すれば関東は少なくとも10年遅れている。
やっとICカードで鉄道とバスが共通利用できるよう
になるんだからいかに利用者無視で事を進めてきた
かがよくわかる。

564:名無しでGO!
06/10/25 23:40:57 unFnuE2T0
>>563
そういう短絡的なのはよくないと思うな。
だいたいPiTaPaなんてそれを言い出したら…。

565:名無しでGO!
06/10/25 23:45:27 unFnuE2T0
(ちなみに、長崎スマートカードが導入されたのはSuicaより後だよ。日本初なのは広島のスカイレール。
日本の都市圏である程度の規模をもって導入されたものとして最初期にあたるSuicaの導入時はやはり着目すべきものだったよ)

566:557
06/10/26 00:00:51 T2Wu2o1r0
>560

某100均ショップですか?
アンチ喪家だけど、今度PiTaPa使ってみまつ ノシ

567:名無しでGO!
06/10/26 01:25:53 h1aXROWI0
>>563
関東で優れていることといえば、
購入5000円で利用5850円という
価格面でのサービスがあります>バス共通カード

568:名無しでGO!
06/10/26 02:24:35 sNoxzBeL0
そもそもは ID:unFnuE2T0 が「関西以外の人はそう思ってない」などと言うのが悪いんだろ。
各社が初乗りチェックを撤廃してきてるのは、そっちの方が客にとって良いという判断だろ?

>>567
関西のバス屋はスル関に乗ってしまったからな。各社は独自でプレミアム付きバスカード出してるけど。

569:名無しでGO!
06/10/26 11:32:07 MbEOnvqX0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

570:名無しでGO!
06/10/26 12:17:28 j1L5YMnB0
>>569
この記事書いた人、言ってくれてますねぇ。
『PiTaPaのエピソードを聞いていると、事業者の都合にあわせて不便さを甘受する
首都圏のユーザー感覚の方が、むしろ間違っているように思える。』

571:名無しでGO!
06/10/26 13:23:34 NEhv/7KO0
「初乗りチェックあり、運賃後引き」なんて事業者側の運用利便性だけで
客側の利便なんてまったく感じられないから。

572:名無しでGO!
06/10/26 13:42:24 yijOSL8k0
どっちゃでもええが、活字の上では関西の人間の発言はいつも乱暴な口調に
書かれてるけどホントにそんな口調で言われたんだろうか。マシな言い方や
投書もあっただろうに。清原にしても一人称は大抵「僕」で、喋り方も普通
なのに、スポーツ新聞ではなぜか一人称が「ワイ」にされ、喋り方もヤクザ
口調になっとるorz(亀田は逝ってよしだが)

573:名無しでGO!
06/10/26 17:11:47 jLz1WT6C0
>>570
だったら、三重県在住者も不便さを感受しなければならないの?
近鉄の青山町駅以東でスルッとKANSAIやJスルーは使えないし、
トランパスは全く使えない。
ICカードでは近鉄がPiTaPaを導入するものの、
無審査・無申し込みのICカードを入手するために
相互利用可能なICOCAエリア=三重県内にはなし。京阪神・岡山・広島地区=まで
行かなければならない可能性がある。
何らかの形で近鉄の券売機や窓口でのプリペイド専用ICカードの
駅売りがあれば問題は解決するのだが。
また、JR東海のTOICAは四日市駅以東でしか導入されないために、
鈴鹿市や亀山市や津市より南に住んでいる人には不便さを強いられる。
とりわけ県庁所在地の津市でTOICAが使えないのが大きな痛手である。


574:名無しでGO!
06/10/26 17:26:24 cve+KVKd0
中京圏からも近畿圏からも外れている三重にICカードなんて勿体無い
裏の白い乗車券で十分だな

575:名無しでGO!
06/10/26 17:36:25 NCPGXxuz0
>573
そういうクレームを関西では顧客が直接言うからいいんだ、って話なんだから
三重でも頑張ってクレームすれば変わるかもね。

576:名無しでGO!
06/10/26 18:14:18 Ig2/FMX10
流れ無視して・・・

三条駅にpitapa対応自販機が設置されてた~。コカコーラー。

577:名無しでGO!
06/10/26 19:02:59 matdd9D50
>>573-575
これは和歌山市以外の和歌山県でも同じ。
南海高野線沿線住民は和歌山市か大阪府か奈良県のICOCAエリアまで
無審査・無申し込みのICカード=ICOCAを買いに行かなければならない。
さらにいえば、奈良県の生駒市なども同様かな。
比較的近くにICOCAエリアがあるため、
三重県や和歌山県より少しマシではあるが。
三重県と同様、これも勘弁してほしいと言いたくなる。

578:名無しでGO!
06/10/26 19:13:34 eZ75WvgK0
とりあえずドラ左右衛門は無視したほうがよろしい

579:名無しでGO!
06/10/26 19:31:34 Se0pWOUK0
そんな辺境と都市圏を比較されてもな・・・

580:名無しでGO!
06/10/26 19:47:55 uRze79P00
伊予鉄い~カードは一律で全区間1割引き

市内電車は、1日300円で頭打ち
1・2回目140円、3回目20円、4回目以降0円(無料)

581:名無しでGO!
06/10/26 20:16:34 WcEjliry0
天満橋のローソン、堺筋本町の船場センタービルのダイソー100均、
難波のダイソー、日本橋の電子部品屋デジットでPiTaPa支払いが出来た。

最近使える場所が増えつつあるのか?
次は、主要スーパー(ダイエー、ジャスコ、ライフ、関西スーパー、コーヨーなど)や
百貨店、大手書店全てで使えるようになれば、PiTaPaだけで暮らしていけそう (w

582:名無しでGO!
06/10/26 20:58:37 etpdU1Sh0
>>581
pitapaもだがEdyかSuicaの方が絶対数が多いのでは?
一番いいのはEdy、Suica、pitapaが使えた方がいいと思う。

583:名無しでGO!
06/10/26 21:47:56 ozLMAdP1O
残り10円~50円のカード

有人改札 磁気定期



584:名無しでGO!
06/10/26 21:58:07 CxeKv1P70
どうでもいいからSUICAと相互乗り入れしてくれ

585:名無しでGO!
06/10/26 22:19:16 6wmqfBmo0
>>581
ジャスコはJR東日本エリア外を含めSuica導入決定ですが。
同じPOSシステムを導入しているカルフール、サティ、ミニストップやジャスコと資本業務提携が進むダイエーもSuica陣営の予備軍です。

586:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/26 22:24:36 +KLDKBJR0
どーでも良くないが、カード配送中に事故発生だ 頼むぜ黒猫〇| ̄|_

587:名無しでGO!
06/10/26 23:07:32 sNoxzBeL0
日頃の行い。

588:名無しでGO!
06/10/26 23:09:28 JknpyEDkO
なんで三重のヲタって痛いのが多いの?

関西と東海のつまはじきだからか?

589:名無しでGO!
06/10/26 23:52:31 NCPGXxuz0
関西はともかく、三重はまともに東海だよ。

590:名無しでGO!
06/10/27 00:23:28 MBz6JdIz0
三重県の島ヶ原駅~柘植駅は、大阪近郊区間に入ってるんだけど

591:名無しでGO!
06/10/27 00:49:15 bW7Am0JI0
>585

ドラz(ry

592:名無しでGO!
06/10/27 18:04:58 Q1nf1eS/0
蛸薬師のLOFT前のシーモ自販機もpitapa対応になってたー。

593:名無しでGO!
06/10/27 20:01:12 f3zgy9wy0
もうコカ機の飲料は飽きた。
はやくサントリーPiTaPa機や、その他の飲料メーカーの物が増殖してくれ。

ところで、リリースにあったサントリーPiTaPa機って、今現在どこにあるの?

594:名無しでGO!
06/10/27 20:58:36 PYSP/KRJ0
つうか、PiTaPaやiD使えるローソン増えるって話はどうなったんだろう?
それからファーストフードでICカード使えるところってまったく無いな・・・

595:名無しでGO!
06/10/27 22:12:54 rtcWoy3w0
ファーストフードは薄利多売だからあんまり導入したくないんだろ。

596:名無しでGO!
06/10/27 23:35:38 KRRxfraG0
吉野家・松屋・マクドナルド・ロッテリア・スターバックス・タリーズで使えるようにして欲しい

597:名無しでGO!
06/10/28 02:07:01 GMSTnW/D0
>>596
おまいデヴヲタだろ

598:名無しでGO!
06/10/28 07:50:38 7iuDphu60
>>594
pitapaよりSuica、ID使えるようにしてほしい。

599:名無しでGO!
06/10/28 08:24:14 fzYEVGRr0
最近は、Suicaを首都圏以外の店に、pitapaを関西圏以外の店に転回する動きを
しているようだが、これらは、どういうメリットがあるのだろう。
東京のところどころにpitapaを使える店があっても、ほとんど利用の見込みがない
ことは予想できるのに。

600:名無しでGO!
06/10/28 08:24:53 8lVpMlM50
iDが使えると大抵PiTaPaもついでに使えるんだよ。

601:名無しでGO!
06/10/28 09:09:37 jToSikar0
三宮のせいでんってiDは使えるけどPiTaPaのステッカーは貼ってないな。
場所柄、PiTaPaホルダーも多いだろうに、もったいない。

602:名無しでGO!
06/10/28 09:11:43 Di9lf6P/O
IDとPiTaPaは端末が共通。管理も蜜墨

603:名無しでGO!
06/10/28 09:37:14 FQ5WNhgL0
あとは加盟店の契約だけ。いっそのことiDの加盟店で
pitapa使えるようにできればいいけど、そうなったら、
加盟店の開拓はドコモにお任せでスル姦は働かなく
なるやろな。


604:名無しでGO!
06/10/28 10:09:07 81q1FY3z0
貴生川~柘植間もイコカ対応にし、柘植は駅員いたと思うからイコカ売れば、
三重県でもイコカ買えるようになるけど…

605:名無しでGO!
06/10/28 10:34:00 au98mPvT0
PiTaPa祭り
URLリンク(www.surutto.com)

まあ、漏れの生活圏でいえば、天王寺の旭屋(ポイントx10)しか恩恵がないわけだが、、、



606:名無しでGO!
06/10/28 11:25:39 FQ5WNhgL0
>>605
せっかく何買ったかまで記録してんのに、レシート送れっていうキャンペーンって
間抜けすぎ。

607:146-148
06/10/28 11:56:30 nEYB2Qk00
秋の京都キャッシュバックキャンペーンで
7月に期限切れで失ったおけいはんポイント相当額回収完了。あと4日~。

608:名無しでGO!
06/10/28 12:04:41 REIIBUvI0
なんか“エグい”キャンペーンだなぁ‥‥‥

★キングコース
PiTaPaショッピング加盟店のご利用明細(レシート)を封筒に入れて、スルッとKANSAI まで郵送で応募くださ
い。合計金額が多い順に上位5 名様に景品を進呈いたします。
   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

609:名無しでGO!
06/10/28 14:01:16 bU5F06Xl0
>>608
多い額って同額ならどうするんだろう。
1ヶ月の上限が決まっているのだから、
maxまで達したら、それより上はありえないのだが。

610:名無しでGO!
06/10/28 14:50:06 ne/VCYsB0
>609
家族やグループなどの複数会員のレシート合算でいいんだって。

エグさ倍増

611:名無しでGO!
06/10/28 14:52:55 ne/VCYsB0
美術館とのコラボはいいね。

Pitapaで乗車してPitapaでチケット買えばキャッシュバック、っての。
こういうのならどんどん増やしてほしいな。

612:名無しでGO!
06/10/28 15:17:18 j69+pr3a0
>608
>610
いままで使っても使っても「屁」みたいなポイントだったので、やっと報われる。
家族のレシートも集めて、2万円×2ヶ月はいただきだな!!核家族化が進む中、大所帯の強さね!!
スル姦さまご馳走様!

613:名無しでGO!
06/10/28 18:17:07 VS/VvEyYO
>611          詳しく教えてもらえますか?!

614:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/28 20:19:14 DMgRXNAb0
>>613
概要だけ説明すると、十二月二日から兵庫県立美術館で開催される「ピクサー展」とのコラボ規格らしい
阪神電車をPiTaPa利用の上、同展の入場券をPiTPaで購入すれば~ ってヤツ
てか、美術館とかでも使えるようになってきてんだな 海遊館はedy払い可能なのは知っていたが・・・

615:名無しでGO!
06/10/28 21:01:35 ne/VCYsB0
>613
>615のリンク先参照

616:名無しでGO!
06/10/28 21:02:05 ne/VCYsB0
間違えた。
>605のリンク参照

でした。

617:名無しでGO!
06/10/28 21:10:17 au98mPvT0
まあ、美術館や水族館とか、
そんな楽しそうなカプールがイパーイなスポットに
漏れらキモドクヲタが行くことは未来永劫無いので、
PiTaPaやEdyが使えようが、意味ないや('A`)

618:名無しでGO!
06/10/28 23:11:13 iSw0Dnif0
キングとクイーンのどちらに申し込むか悩むね。

619:名無しでGO!
06/10/29 00:42:50 2nPjt3e60
キャンペーン全体はココですな。

URLリンク(www.pitapa.com)

620:名無しでGO!
06/10/29 02:36:31 AgCGf40x0
中途半端な漏れのID

621:名無しでGO!
06/10/29 02:37:02 AgCGf40x0
あ、変わってしまった・・・orz

622:名無しでGO!
06/10/31 16:31:00 vJukrYYe0
Suicaではネットショッピングにも電子マネー機能が使えるように
なったんだから、PiTaPaでもネットショッピングに対応してほしい。
あと、>>585に関連するけど、近鉄に依存しすぎている三重県は
イオンの発祥地だから、PiTaPa以外にSuicaも併せて直接導入してもらいたい。
欲を言えば、他のPiTaPa陣営各社局もプリペイド専用ICカード乗車券として
Suicaを直接導入すれば万々歳なんだけどね。


623:名無しでGO!
06/10/31 16:50:52 kYTz25Uo0
>>345
おけいはんポイントなんてなかなか貯まらないよ。
ぴたぽん!みたいに、ショップdeポイントに自動的移行してくれ!!

624:名無しでGO!
06/10/31 18:17:56 nRMzXmTF0
>>622
しつこい!
帰れ!

625:名無しでGO!
06/10/31 19:27:05 Ta2Js5+s0
当スレの非表示推奨ワード
イオン
三重
近鉄
ミニストップ
岡田

626:名無しでGO!
06/10/31 20:21:12 gdH28gZq0
イオン発祥の地は千葉
三重ではない

627:名無しでGO!
06/10/31 20:47:24 iL7bXkh70
>>626
発祥は四日市だろ

今の本社が千葉なだけ

628:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/10/31 20:48:59 HW0ByRNf0
(´-`).。oO(・・・どーでもいいよ スレ違い通り越して板違いやし)

さて、明日からキャンペーン開始なわけだが

629:名無しでGO!
06/11/01 00:10:48 g+eykQne0
11月は3dayチケットで快適通勤の季節。
PiTaPaなんぞ使っちゃいられない。

630:名無しでGO!
06/11/01 00:29:08 yPspuVf40
>>629
往復ごときで元取れるなんて、どんだけ田舎住んでるねん。ワラ

>>628
とりあえず20倍アップねらいやね!今(明日)は白洋舎だけみたいだけど、増えるらしいから。
ホムペチェックが日課になりそうだ!


631:名無しでGO!
06/11/01 00:33:07 LkOsNw//0
>629
3日5000円で得なの?

632:名無しでGO!
06/11/01 00:35:00 LkOsNw//0
>630
白洋舎、明日からなの?

【お詫びとお知らせ】
「白洋舎、「サボイ味道館」、「まねき屋」、「がんこ」、「こがんこ」の各PiTaPaショッピング加盟店の『ポイントアップ』については、11月20日からの開始となります。
お客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。

って書いてあるけど・・・

633:名無しでGO!
06/11/01 01:06:44 LkOsNw//0
最新情報に載ってたお詫び

【お詫びとお知らせ】
「旭屋書店 なんばCITY店」については、11月10日から。「白洋舎、「サボイ味道館」、「まねき屋」、「がんこ」、「こがんこ」の各PiTaPaショッピング加盟店の『ポイントアップ』については、11月20日からの開始となります。
お客様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。


634:名無しでGO!
06/11/01 01:25:44 Lh17sadM0
岡田家が支配してるから発祥は四日市、という事になるんだろうけど、
姫路の「フタギ」大阪の「シロ」も忘れてほしくない。
それにしても、どうして京阪のアンスリーでピタパ使えないの?



635:名無しでGO!
06/11/01 01:40:06 LkOsNw//0
もともと、オカダヤだもんね。

636:名無しでGO!
06/11/01 01:57:08 yPspuVf40
>>632
>>633
がちょーん! by630


637:名無しでGO!
06/11/01 03:03:36 azuaa31i0
>>630>>631
近鉄→地下鉄→北急→大モノ 余裕で片道1000円以上! \(^o^)/

638:名無しでGO!
06/11/01 03:24:29 WdgbD4uBO
>>637
あと少しでIDがあずさ31号

639:名無しでGO!
06/11/01 07:45:26 5bI0nMIP0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{⌒    ⌒リ| l │ i|   
         レ!小l●    ● 从 |、i|   
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  PiTaPaでスモークチーズ買えるにょろ?
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |


640:名無しでGO!
06/11/01 07:47:36 5bI0nMIP0
>>377
8号線開通割引になったら、
回数カードからピタパに乗り換えます。
割引率一緒だしね。

で、終わったらまた回数カード使いに転職します。

641:名無しでGO!
06/11/01 08:11:12 5bI0nMIP0
>>406
あまり使わないのなら、回数カードの方が良いからね。
300円のプレミアがついて、無期限。
1区回数カードならさらにお得。

従来の磁気カードとおおさかピタパのどちらがお得なのか分からない。
ピタパのシステムが分かり難いのが理由だ。

642:名無しでGO!
06/11/01 08:37:29 BGGfeDmO0
区間指定割引が導入されたら、少なくとも損はないことだけはわかるんだけどなあ・・・
大阪市、導入するつもりないのかなあ。

643:名無しでGO!
06/11/01 09:52:01 H/u+eZiB0
阪神も区間指定割引導入してくれ。
毎月定期買うかどうか微妙なんだよ。


644:名無しでGO!
06/11/01 15:39:58 XWrDina20
近鉄は来年春以降、三重県や愛知県の沿線住民が
審査や申し込みなしでICカードをすぐ入手するために、
ICOCAを滋賀や京都や奈良や大阪まで買いに行かせるのを奨励するのか?
それとも奨励しないのか?
あくまでこれはプリペイド専用ICカードが導入されない場合の話だが。
僕は「どんどん関西地区までICOCAを買いに行って下さい」と
奨励してもいいと思うのだが。


645:名無しでGO!
06/11/01 16:09:23 WCA7Vml40
>>644
ICカードなんていらないし使うな

646:名無しでGO!
06/11/01 18:27:07 g8VB015O0
>>645
だったら、三重県ではICカード乗車券が受け入れられないと思ってるの?

647:名無しでGO!
06/11/01 19:32:07 qhnxjs5fO
どらどら

648:名無しでGO!
06/11/01 19:47:05 z0o7evrF0
三重みたいな田舎に自動改札機すらもったいない

649:名無しでGO!
06/11/01 20:05:09 ovp9eMBg0
>京阪のアンスリーでピタパ使えないの?

つかえる。でもポイントは1倍しかつかない(´・ω・`)

650:名無しでGO!
06/11/01 20:08:32 YKeXeCTE0
スイカと相互乗り入れしろ

651:名無しでGO!
06/11/01 20:42:27 K+4UtbwC0
────────────。* +o○。・☆゜
【2】オートチャージ、便利ポイントを復習しよう!
────────────────
 チャージの手間がいらなくなる、とっても便利な「オートチャージ」。この便利なサービス、もうすでにご活用されている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
 さっそくオートチャージを使いこなしているA子さんと、うっかり者のB美さんの以下の会話を通じて、便利ポイントを復習しましょう!
----≪あるOL二人の会話≫----------------------------------------
A子:B美、今朝5分遅刻して課長に怒られていたわよね。どうしたの?あなたって結構うっかり者だから…寝坊?
B美:違うの、今朝はちゃんと会社に間に合う時間に起きたんだけど、実は、定期の期限が切れてて…
A子:(やっぱり、うっかりミスじゃない…)
B美:それで、急いでるし、定期を更新している余裕はなかったからSuicaで電車に乗ったんだけど。そしたら、今度はSuicaの残金も足りてなくて、また出るときの改札で引っかかっちゃって。精算機も混んでいて、それで…
A子:それは大変だったわね。じゃあ、これからは、《オートチャージ》を使うようにしたら?
B美:オートチャージ?
A子:そう。「ビュー・スイカ」カードの新しい機能《オートチャージ》なら、Suicaの残金が少なくなると自動的にチャージされるから、時間がなくて急いでいるときに、改札で引っかかることがなくて安心よ。
B美:ふ~ん、そんなサービスが始まったんだ。
A子:これがあれば、乗り越し精算やチャージをするために券売機に並ぶ必要もなくなっちゃうんだよね。すごく便利でしょ?
B美:うん、そうかも。使うにはどうすればいいの?
A子:駅にあるATM「ビューアルッテ」でカンタンに申込みができるの。わたしが使ってみた感じでは、あなたにぴったりよ。

652:名無しでGO!
06/11/01 20:43:32 K+4UtbwC0
B美:あ、A子はもう使ってるんだ!どう?
A子:やっぱり、「そろそろ残金が少ないから、チャージしなくちゃ…」っていう心配をしなくて済むのが一番よかったかな。「Suicaの残金がいくら以下になったら、いくらチャージする」っていう金額の設定も自由に変えられるから、自分に合ったチャージができるしね。
B美:じゃあ、わたしもさっそく《オートチャージ》使ってみようっと!
A子:そうね、今なら『3,000円分ポイントバック』キャンペーンをやっているから、11月いっぱいまでに申込んだほうがおトクね。でも待って、あなたはその前にすることがあるはずよ。
B美:え?何のこと?
A子:…まずは、定期を更新しなさいね。
--------------------------------------------------------------------
 便利な「ビュー・スイカ」カードをさらに便利に活用できる、
 ラクラク・おトクなオートチャージ。
 会話にもあったように、今なら3,000円分ポイントバックのキャンペーンも
 実施中!ぜひこの機会にサービス利用を始めてみてくださいね。
 自動的に応募登録されますので、特別なお手続きは一切不要です!

653:名無しでGO!
06/11/01 22:54:51 bBZJyqMb0
>>651-652
PiTaPaのスレで、チャージって?何考えてんだ?
ポストペイの説明でもしてろ!

654:名無しでGO!
06/11/01 23:11:43 zWpNAS9v0
一区特別カード2000円と乗り越しで230円分
1ヶ月つかうのと
pitapaだとどっちが安いのかな?

655:名無しでGO!
06/11/02 03:17:50 xToqFajA0
>>652
参考になるのは
>金額の設定も自由に変えられるから、自分に合ったチャージができるしね
だけ。ICOCAチャージ分をさっさと自由設定にしる。

656:名無しでGO!
06/11/02 05:03:49 zAX86QIa0
>>654
利用頻度も示さず、それだけの情報でどうやって計算しろと?

…と言いたいところだが、金額面だけなら確実に一区特別回数券+差額精算のほうが安いと思う。
差額精算にはスルッとKANSAIカードを金券ショップで買って使うべし。
1000円券で982円が最安値だと思う。

657:名無しでGO!
06/11/02 07:05:27 LFjE+CzGO
スルッと2dayパスを買いに大垣にあると思われるツアーズに

三重に売ってないが岐阜に売ってる



658:名無しでGO!
06/11/02 08:52:49 4sO0EMnz0
>>656
ごめんごめん
利用頻度は通勤だよ。
月~金往復
たまに200円区間で帰る日もあるし、230円区間も。
休日も違う区間の1区間を利用するときがある

659:名無しでGO!
06/11/02 21:15:16 t7iUKFSa0
>>658
だったらやはり一区特別回数券乗り越しが得でしょう。
バスが並行して走っているなら行き地下鉄、帰りバスで乗継割引も検討してみてはどうでしょう。

660:名無しでGO!
06/11/03 01:49:01 cH7IS8630
今OSAKA PiTaPaの申込書を見てるんだが、こっちはPiTaPaもクレカ同様の60日補償あるんだな。
PiTaPa公式が止めた時点以降しか補償しないって書いてあるから全部そうだと思ってた。
まぁ普通止めたのに使われたなんてスル関の責任しかないけどw

661:名無しでGO!
06/11/03 03:01:46 enAFP8cd0
阪急バスの料金箱が徐々に対応してきてるね。

662:名無しでGO!
06/11/03 04:29:01 T3ldjQdf0
>>658
君の特殊な事情はこの際無視して2区230円区間を1ヶ月間週休2日で
往復する標準的な運賃額総計をこの11月を例として計算してみよう。
通勤日数は、30日-10日=20日とする。

【PiTaPa】
1ヶ月の運賃総額原価は、230円×40回乗車=9200円だ。
このうちの9000円に対して9.4%の割引が適用されるので8150円となる。
残り200円に対しては15%割引が適用されるので170円となる。
つまり1ヶ月の運賃支払額は8150円+170円=8320円。

【1区特別回数券+残額精算】
1ヶ月間に必要な回数券枚数40枚を確保するためには
2000円(12枚)×3+167円(1枚単価)×4(枚)=6668円が必要となる。
これに、毎回の清算額30円×40回=1200円が加わるため
1ヶ月の運賃支払額は6668円+1200円=7868円。

この差額とポストペイICカードの利便性のバランスをどう見るかは君の判断に任せる。

663:名無しでGO!
06/11/03 09:34:37 oxD6VG2k0
>>662
658ではないが、なるほど。
ちなみにすべて回数カードで乗ると、どうなるか?
半端は翌月へ繰り越すとすれば、平均9.1%割引となり

【回数カード】
総額原価 230円×40回乗車=9200円
割引後 9200×(1-9.1%)=8362.8円

PiTaPaのほうが、すこーしだけ安い。
地下鉄のPiTaPaの割引設定は、ここの移行を狙った設定でしょう。
月に約3枚ずつ回数カードを買い足す手間も省けるし。

664:名無しでGO!
06/11/03 10:54:05 hCZSccbE0
赤改札ができるまでは、毎日二回乗り越し精算機に並ぶなんて面倒すぎたが、今は乗り越しも楽々だからなぁ。

665:名無しでGO!
06/11/03 12:13:38 nWXyg37p0
南海はどうなるんだろ

666:名無しでGO!
06/11/03 12:19:33 pkF4EIOu0
仕事帰りに途中下車が楽しみなので、区間指定割引キボン。
大阪市交通局さん、マジよろしく。

667:名無しでGO!
06/11/03 12:28:31 s1gS73X40
回数カードは毎回穴あけ+印字が入るので改札通過が遅い。
カード2枚投入もやたら遅い改札がある。
PiTaPa等のICカードは見てる限りではスムースだが。

漏れは申請がめんどうなのと、休日でもほとんど内包区間しか使わないので
会社から支給される連絡磁気定期券を使っている。

668:名無しでGO!
06/11/03 13:35:14 nLlM1TEa0
2枚投入は普通に遅いと思うが。
2枚両方の処理が必要なんだし。

塚、今時定期を支給してくれる会社あるんだな。

669:名無しでGO!
06/11/03 14:20:17 RaPQmeV90
前のスレッドでも出たけど、関連会社の旅行代理店に発券させて
手数料かせぎってありうる。

670:名無しでGO!
06/11/03 16:55:33 QLg6LWFn0
大阪市交通局の回数カードは無期限有効だから1年ぐらいかけてまったり使い切るもまた一興なり。

671:名無しでGO!
06/11/03 18:39:14 9tH+7j3T0
阪神の2枚投入可能な改札機、頻繁に詰まっているのを見かける。

もう、IC専用改札にすればいいのに・・・

672:名無しでGO!
06/11/03 18:57:15 HvHrl1I/0
阪急バスのPiTaPa拡大がそろそろありそう。

673:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/11/03 20:42:21 Dy6OCJ8R0
>>672
というか、公式サイトに挙がってませんでした?>情報 確か来年二月くらいだったかと

>>668
二枚同時投入時代は、改札機内で一旦停止がデフォでしたねぇ・・・

674:名無しでGO!
06/11/03 22:10:50 J+7Vs5Vg0
>>662-663
金券屋を考慮すると、PiTaPaは全く出番が無くなる。

>>673
歩くのが速い漏れは、一枚投入でも引っかかる場合がある、

675:名無しでGO!
06/11/03 23:02:40 G+7DQVI30
香里園駅にPiTaPaの自販機発見。キリンとか入ってて、
コカコーラでないのは、初めて見た。

676:名無しでGO!
06/11/04 00:48:22 /CaVx1m70
興味深い話。
URLリンク(train.g.hatena.ne.jp)
Harecaの割引サービスのうち、乗り継ぎ割引はPiTaPa,ICOCAにも適用されるらしい。
(利用額積算割引はHareca,PiTaPaのみ)
ずいぶん良心的。

677:名無しでGO!
06/11/04 01:50:32 5zohB6WR0
>>676
良心的というか、乗り継ぎ割り引きなら前払いカードでも適用できる
からね。大阪市バスのバス-地下鉄、バス-バスの乗り継ぎ割引
でもICOCAオッケーだからな。



678:名無しでGO!
06/11/04 17:33:32 VXFLp0nB0
デザイン的にはココネットが1番だね。

679:名無しでGO!
06/11/05 02:00:30 GsUPATcL0
URLリンク(www.kobe-pitapa.com)

PiTaPa入会者へのプレゼントがスルKANカードなのはなんか間違っているような気がする。

680:名無しでGO!
06/11/05 02:46:16 q8//ZCEb0
>>674
最近京都市だけでなくいろいろ乗るようになって分かったんだが、
スルKANエリアの改札機ってときどき遅いのがあるのな、トランパスやパスネットと比べても。
単に先発だからなのかな。イオカードはそうも遅くなかった気がするんだが。

681:名無しでGO!
06/11/05 23:12:06 plUt9kb/0
>679
申し込み時にくれるやつでしょ。
カードが届くの遅いからそれまでにこれ使ってね、ということだと思ってた。

682:名無しでGO!
06/11/06 15:46:04 z9LLjeN50
>>679
去年HANA PLUSを申し込んだときは1000円の商品券だったな

683:名無しでGO!
06/11/07 02:26:21 Mybse1k20
>>678
個人的に、個々ネットは野暮ったいデザインと思うけど・・・

684:名無しでGO!
06/11/07 09:41:55 M1FrUh9F0
正直、個人の趣味のレベルだと思うがベージックが一番落ち着く
ココネットは全面に黄色を全面に押し出して趣味悪と思った
ハナプラスは確かに阪急電鉄なら作りそうなデザインだけど、カッコイイとは思わない
使っているけど、店とかで出すのが恥ずかしいカードだな・・・
その他はどこにでもありそうな提携カードって感じだな・・・

685:名無しでGO!
06/11/07 20:56:12 fopNTXJT0
>店とかで出すのが恥ずかしい
自意識過剰

686:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/11/07 21:16:01 MGo9vVmE0
カード一体型だと、「KOBE PiTaPa」とか「KANKU CLUB」のデザインが好みですねぇ・・・

>>685
いや、気持ちは分かる

687:名無しでGO!
06/11/07 22:31:09 6Qy1gomW0
ココネットはハナプラスに統合されそうだから欲しい人は作っといたほうがいいですよ。

688:名無しでGO!
06/11/07 23:03:55 IsgUtldc0
阪神関係の板を追い出された鶚こんなところで発見wwwww


689:名無しでGO!
06/11/08 09:25:16 gpTbko7T0
>>686
その糞コテにトリップまで付けてるぐらいだから・・・
お前がたっぷり「自意識過剰」なのはわかってるから。

そりゃ気持ちはわかるだろうなw

690:名無しでGO!
06/11/08 12:53:00 qPZJ7iiC0
女は大体自意識過剰で精神病気味

691:名無しでGO!
06/11/08 12:54:44 4FZY98Z40
URLリンク(www.37vote.net)
大人気w

692:名無しでGO!
06/11/08 13:19:30 2BQs6Pxt0
とりあえず、どらざえもんに投票しておいた

693:名無しでGO!
06/11/08 20:25:33 2KOiDwXn0
徹底したsage振興だな。

694:名無しでGO!
06/11/08 20:54:01 c1UxC3Yx0
みんな専ブラだからじゃないのか?

695:名無しでGO!
06/11/08 21:47:58 STNfSr5I0
阪急のPiTaPa利用開始からずっと使ってたけど、
料金が改正されてから、得しにくくなってることに気付いた…orz
六ヶ月or三ヶ月定期の一ヵ月分の料金と、回数券のどちらか安い方で
請求来るんだと思い込んでたよ…。
一ヵ月分の定期代を対象にしてるんで、
回数が一回足りないくらいで利用回数で請求→次月から連続利用割引もリセット。
一回足りないって言っても、区間指定の間の駅で乗り降りしまくってるんで、
その分が別の請求で来て、すんごい高くなってる…。
こんなことなら普通に窓口で六ヶ月定期買えばよかった。
計算できない俺アホス。

696:名無しでGO!
06/11/08 22:37:31 VkGTZZdh0
>区間指定の間の駅で乗り降りしまくってるんで、

それならば普通は利用回数達成できるだろ。
ちなみに、五ヶ月で切れる場合(六ヶ月定期だと最後の一ヶ月ほとんど使わない場合)は、
区間指定割引がかなり得になる。

697:名無しでGO!
06/11/09 17:33:40 rEcVWDFJ0
URLリンク(www.pitapa.com)
岡山電気軌道の路線がくずおれているのは気のせいか?

698:名無しでGO!
06/11/09 17:35:53 L4If1NlE0
>>697
ワロタ
失意体前屈か。

699:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/11/09 20:06:17 KBdFEAPv0
・・・単に、路線を忠実に再現しただけかと>岡電

700:名無しでGO!
06/11/09 20:43:30 ARCXZW3H0
こいつには、ただの「話のネタ」というのが理解できないのか。

701:名無しでGO!
06/11/09 21:29:08 s6wAtxMo0
URLリンク(www.37vote.net)
鶚さん2位と99票差。大人気。

702:名無しでGO!
06/11/09 22:50:53 cJUlrTYk0
>>695
w

批判するならちゃんと理解してから

703:名無しでGO!
06/11/10 07:36:18 hFwDhiepO
今日近鉄の改札機にICカード読み取り部が追加された件について。と勢いで書いてみるテスト

704:名無しでGO!
06/11/10 17:12:43 MG7sBB9N0
今日といわずに最近急速に設置されてきている

705:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/11/10 20:02:18 T112lAGB0
>>594
自宅最寄のローソンだが、近日中にiDが使えるようになる旨の宣伝が小さく掲示れてましたぜ
それが即ちPiTaPa利用可になるか?って話になるとちょっとアレですけど

706:名無しでGO!
06/11/10 20:33:32 S05hUcm40
URLリンク(www.37vote.net)
流石は「鶚◆McS/TRY8cM」氏
2位と116票差でトップを独走!


707:名無しでGO!
06/11/10 20:37:11 D/fzatUl0
>>705
これだけ叩かれてるのに平気な顔で出てくる神経が信じられない。

708:名無しでGO!
06/11/10 22:36:11 l6twh/C2O
この厚顔さがダントツトップの秘訣やね。

709:名無しでGO!
06/11/11 00:19:24 401NeicV0
やわらか銀行の社長と同じ。

710:名無しでGO!
06/11/11 02:52:05 Ct9/oP/20
阪神関連以外のスレなら叩かれないとでも思ったのだろうか。
まだまだ自分に大して甘すぎるな。ほんと、こいつ、全然分かってない。

711:名無しでGO!
06/11/11 06:12:10 rXqPJ2kx0 BE:5532858-2BP(1121)
>>705
PiTaPaが対応するにはもうしばらくかかるそうで
ローソンのセミナーに行った時に担当の人がそう言ってました

712:名無しでGO!
06/11/11 09:17:38 Y42HpuRYO
>>703 名古屋線でも新型改札機導入告知ポスター見掛けるようになったね
千奈美に名古屋駅の新型改札機はICカード読み取り部設置済み。ピタパ導入案外早まる☆カナ

713:名無しでGO!
06/11/11 10:03:33 ce9YVJ1G0
実家が三重だから、近鉄でPitapa使えると助かるなあ。

714:名無しでGO!
06/11/11 10:46:23 /D0+W7dE0
「近鉄」「三重」って単語が出ると、ドラ(ry)がファビョりながらカキコしてるからヤメレ。

715:名無しでGO!
06/11/11 11:58:46 ce9YVJ1G0
>714
ごめんなさい。意味がわからない・・・

716:名無しでGO!
06/11/11 16:27:25 k5WMfbIN0
要するに「近鉄」「三重」「イオン」っていう単語はこのスレ的にはNGワードって事
この辺の単語が出るとドラざえもんっていう三重県在住の基地外がPOPするから
出さないでくれつう事

717:名無しでGO!
06/11/11 18:09:45 DRRE5H0Q0
>>707-708
鶚は、「コテは叩かれてなんぼ」と考えてる節があるし

>>710
いや、分かって無いのはアンタ というか、鶚叩いてる椰子ら全員だな
構ってることになるから、やればやるほど逆効果だって
一番いいのは、完全スルーか南海スレみたく追い出しにかかる事

718:ドラざえもん ◆Q/hC79cqbc
06/11/11 20:06:50 mLGGQhQB0
三菱東京UFJ銀行と近畿日本鉄道とのカード事業における業務提携について
URLリンク(www.bk.mufg.jp)

それだけでなく、JR東日本やイオンクレジットサービスとも業務提携して、
KIPSイオンSuicaカードも出してほしいですね。

719:名無しでGO!
06/11/11 20:49:43 /D0+W7dE0
>718

氏ね氏ね氏ね

720:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/11/11 21:11:56 4hYQthQR0
>>711
さいでっか

721:名無しでGO!
06/11/12 01:08:51 palVo02G0
>716
そうなんですか。知りませんでした。今後気をつけます。

Pitapa導入されたら完全にチケットレスで特急に乗れるのが楽しみです。


722:名無しでGO!
06/11/12 10:38:50 2LfGOrpy0
>>720
出てけ。

723:名無しでGO!
06/11/12 12:49:45 mZARpjJgO
ICOCAやスルッとKANSAIみたいな完全先払い専用ピタパは出ないの?
手持ちのクレジットカードを使用するピタパは出ないの?
南海電車にピタパ定期券きぼんぬ

724:名無しでGO!
06/11/12 12:51:04 2LfGOrpy0
>>723
一番最後のだけは来年実現。

725:名無しでGO!
06/11/12 14:21:20 OX+ecjIqO
ICOCAで十分。
ただしSuicaと共通化されたらSuicaに乗り換え。ICOCAはいらない。

726:名無しでGO!
06/11/12 15:00:05 UbjYSZ9Q0
>>725
おまえさ、いい加減コテハン付けろ、うざいから。
西瓜マンセーでいいんじゃないか?(プ

727:名無しでGO!
06/11/12 16:33:00 QiwB+ncC0
>725はSuicaスレでも相手にされない「たられば君」&「妄想ニュースリリース君」

728:名無しでGO!
06/11/13 10:03:26 d+MFHy150
>>717
>南海スレみたく追い出しにかかる事

kwsk

729:名無しでGO!
06/11/13 11:01:32 F6UE9vZL0
>>720
とりあえず
URLリンク(www.37vote.net)
に対してコメントしたら?
折角、投票していただいてるのにw

730:名無しでGO!
06/11/13 15:40:10 vQ/Plhl/0
>>723-724
近鉄電車にもPiTaPa定期券サービス導入きぼんぬ。

731:名無しでGO!
06/11/13 15:47:53 SLYpuyIZ0
近鉄って、例えば、布施から、鶴橋経由でJR乗換え、京橋までって、一枚の定期で買えるの?

もしできるのなら、近鉄ピタパが定期機能も付いてるとすれば、近鉄→JRなんて乗り継ぎのある定期もOK
なんですかね?そこんとこ事情通の方、よろしくです。

732:名無しでGO!
06/11/13 16:49:04 9PHsAxQ+0
ドラざえもんとか抜きにして近鉄は関西大手私鉄で唯一まだPiTaPaに対応してない鉄道だから
どんな対応の仕方するか楽しみではあるね

十中八九は他の関西私鉄と同じでPiTaPa導入で共用化でICOCAも使えるって形だと思うけど、
KIPSPiTaPaも先に出してるしさ、IC定期も出来るといいね

次に可能性がありそうなのは、PiTaPaを導入しつつ、ICOCAも直接導入して
現在のスル関、Jスルーの延長線を行くようなサービス、ICOCAも近鉄の駅で買えれば
まあ、それなりに便利なるんじゃない?

基本的にPiTaPa導入でPiTaPa、ICOCAも使えるけど神姫バス、奈良交通、岡山地区のバスみたいに
自社専用カードをメインにするって方法はさすがに大手私鉄じゃないと思う

ドラ(ryが言うスイカwww直接導入は絶対にないと思う

733:名無しでGO!
06/11/13 18:44:20 CTv1j2Nr0
>>728
1:スレ違いの遊びで無駄レスを沢山踏み、スレ進行を異様に速める

2:意図的な重複スレ(安置スレ)を立てまくり、執拗に本スレ争いを繰り返す

734:名無しでGO!
06/11/13 20:20:57 NmnrqXDJ0
>732

近鉄絡みの話題でも、
「Suica」「イオン」とセットで出てこなければ無問題w

735:名無しでGO!
06/11/13 20:22:18 /Kmea1Z30
>>732
近鉄の三重、愛知地区ではTOICAを駅売りするとでもいうの?
PiTaPaとTOICAとの相互利用が可能になればね。
僕としては来年春に相互利用が実現してほしいけど。
あと、近鉄や南海の特急券も
PiTaPaのポストペイ決済で購入可能になるのかも気になる。
もちろん一部駅窓口での乗車券購入も。

736:名無しでGO!
06/11/13 20:24:58 /Kmea1Z30
>>735に追記。
>次に可能性がありそうなのは、PiTaPaを導入しつつ、ICOCAも直接導入して
>現在のスル関、Jスルーの延長線を行くようなサービス、ICOCAも近鉄の駅で買えれば
>まあ、それなりに便利なるんじゃない?
その場合は青山町駅より東でもICOCAが購入可能になるはずだが。
当然、ICOCA定期も可能になるし。


737:名無しでGO!
06/11/13 20:43:24 zcpUf8QU0
阪急のpitapaはみなし利用と言う概念が無い
たった1回回数が足りないだけで割引なしとか定期割引リセットとか
まあIC定期出たことだし 客騙し的なとこある罠
ICになって紙補給やら回収、現金管理、清算機や券売機の面倒など手間減らせる訳だから運賃にも差があってもいいはず
ETCの通勤、深夜割引みたいに休日割引やら乗り越し割引とか実施の上1年とか長い利用実績を元にポイントバックとか
全然話にならんし(少なくてもクレカと同じだろ?)


738:名無しでGO!
06/11/13 23:29:08 UJb+GOiH0
もっと見返りきぼんぬ

739:名無しでGO!
06/11/14 00:16:54 2CpglUsd0
業界の会合で近鉄(グループ)の中の人に聞いた話
・ICOCAのようなプリペイドタイプのICカードの発売はないとの事。
 どこかの近鉄スレでプリペイドタイプICカード発行を検討中と
 言う話が出ていたが、プロジェクト内では発売しない事で決定とか。
・割引サービスについては検討中。PiTaPa定期券サービスも検討
 対象には入っているとの事。
・KIPS-PiTaPaと特急券ネット予約ポイントの連動サービスを検討。
・システムについては、一部グループ会社と共同利用を予定。


740:名無しでGO!
06/11/14 00:23:02 sfSGz4Js0
>739

>どこかの近鉄スレでプリペイドタイプICカード発行を検討中と
>言う話が出ていたが、プロジェクト内では発売しない事で決定とか。

それは、ドr(ry)が言ってたことかwww


741:名無しでGO!
06/11/14 00:50:46 JaM2jmdw0
ちょっと質問させて下さい。
いま、PiTaPaベーシックカードを使っているのですが、
春先にでも他のカード(OSAKA PiTaPa)に乗り換えようと思っています。
乗り換えるときには、どういった手続きを経る必要があるのでしょうか?
やはり、一度解約してから再度申し込み直す、という形になりますか?


742:名無しでGO!
06/11/14 01:01:07 rCjQQell0
結婚したので姓変更しようと書類を取り寄せたら、
カードを添えて返送しろって書いてあった。

ちょww会社行けないwwww

743:名無しでGO!
06/11/14 01:39:28 uuVvLVLh0
>>741
審査が通ってカードが届いてから、前のを解約した方がいい。
ベーシックとOSAKA同時にピタパを持てないことはない。

744:名無しでGO!
06/11/14 01:51:14 xRU8DfbZ0
>>742
すごい事態になったでしょう。
でも、それが三井住友なんだよね。

745:名無しでGO!
06/11/14 02:11:33 2CpglUsd0
>>740
近鉄名古屋線スレだったと思うが、近鉄の経営企画部だか
営業企画部だかにプリペイドタイプのICカード発行の有無に
ついて電凸したら、現在検討中との回答を貰ったという話が
あった。
その後、企業が検討中と回答するという事は、導入される
可能性が高いというレスがあり、そのスレでは近鉄がプリ
ペイドタイプのICカードを発行するという話になりかけた
事が・・・(((( ;゜Д゜)))

746:名無しでGO!
06/11/14 08:30:09 IXazix6G0
そんなことばかり言っているとドラ○えもんが来ますよ.

747:名無しでGO!
06/11/14 10:37:18 F2xv1ZQP0
近鉄がさっさと正式発表すればドr(ryの息の根を止めれる

まあ、PiTaPa導入すると、共用化でICOCAも使用可能になるんだから
両方導入は投資の無駄になるよね、Suicaとの共用化はまだだけど
近鉄でSuicaを使いたいなんていっているのは1%にも満たない少数でしょ
PiTaPaのIC定期はまだ始まったばかりだし、阪急能勢電しか連絡定期の発行はしていないけど
そのうちPiTaPa内での連絡定期も増えだして、ICOCAとのIC定期共用化も始まるかもしれない
そうなると完全に両方導入する意味がなくなるわけで・・・

KIPS-PiTaPaと特急券ネット予約の連動は近鉄としては凄くやりたいんじゃないかな思う
まあ、KIPS-PiTaPaの発行数を伸ばす為にもICOCA直接導入はないな・・

748:名無しでGO!
06/11/14 10:42:57 eYq7sVer0
>>747
>KIPS-PiTaPaと特急券ネット予約の連動は近鉄としては凄くやりたいんじゃないかな思う

モバイルPiTaPaもやりたいだろうな、近鉄は。




749:名無しでGO!
06/11/14 14:25:58 7ThoxWzo0
でもPiTaPaには特急券や指定席券用のFeliCa領域って用意してないような。
特急券売機にr/wつけて決済対応にとどまるか、連動も今のクレカ払いとあまり変わりないかと。

750:名無しでGO!
06/11/14 15:14:46 HG3Uwq8A0
>>749のPiTaPaに特急券や指定席券用のFelica領域がないという背景からみても、
近鉄はICカード乗車券普及に対して消極的に思えるよ。
三重・愛知地区では利用者が極端に少なくなりそうだし。

>>740-741と>>745についてだが、もし関西の私鉄や地下鉄やバス各社局で
プリペイド専用非接触式ICカード乗車券が出るとすれば、
現行の磁気式のスルッとKANSAIやJスルーや定期券と同じ大きさと厚みのものが
開発され、それが実用化されたときではないかと思うけど。
繰り返し利用可能になるか使い捨てになるか(定期券以外)、
あとICメモリーの容量がどうなるかは僕にも分からないが。
まあ、それは少なくとも10年くらいは先だろうね。
その時には近鉄の三重・愛知地区や南海高野線沿線などでも
遅らばせながら審査や申し込みなしでICカード乗車券が手軽に手に入るはずだし、
ドラ(ryの息の根も止められる(=敗北宣言)と思う。


751:名無しでGO!
06/11/14 15:49:57 eYq7sVer0
FeliCa領域が必要なのだろうか。
FeliCa番号と紐付けで認証するっていうことも可能と思うのだが。
Suicaグリーン券とは全く違うやり方だが。

752:名無しでGO!
06/11/14 16:26:16 FX2J69J20
ICカードに特急券の情報を保存する必要はないんじゃない?
ネットで登録する区間指定割引とかもPiTaPaに保存されてるわけじゃないと思うし、
特急券をネットでKIPSをつかって購入したらそれと紐ついているPiTaPaが特急券であると
特急券を処理するシステム側が認識すれば済む話だし

753:名無しでGO!
06/11/14 16:43:20 HG3Uwq8A0
>>751
あ、そうか。その手があるのか。スマソ。PiTaPaによる近鉄(と南海)の特急券(乗車券セットも含む)ポストペイ決済には。

ところで、近鉄が(自社専用でも)プリペイド専用タイプのICカードの
導入を嫌がる理由としては、以下のことが挙げられると思う。
1.営業キロが極端に長く、長距離利用が多いと頻繁にチャージが必要になること。
2.無人駅が多く、費用対効果が見込めない可能性が高いこと。
これらはいずれも磁気SVカードにもいえることだが、僕としては2.の理由が大きいと思う。
ICOCAのようなプリペイド専用ICカードで残額不足になると、
無人駅での出場時にエラーが発生するため、このままでは次回から乗車できず、
後日有人駅で係員にICカードの処理をしてもらう必要がある。
PiTaPaなら正確に入出場情報が記録されるため、結果的に係員による無効処理がなくなるわけだ。
近鉄は磁気SVカード導入の時と同じく、頻繁にそういう処理が発生するのを嫌っているのだろう。
また、ICカード導入エリアすべての無人駅にチャージ対応な機器を設置すると、
やはり防犯上の問題が出てくる。(阪神のように設置しているケースもあるが)
名鉄の無人駅システムのようなものを導入しても、輸送力の低い路線を抱える近鉄では大幅なコスト上昇要因になる。
これも原則PiTaPa導入であれば、路線規模の割に機器投資を抑えることができるというわけだ。
以上のことについてみんなの意見が聞きたい。



754:名無しでGO!
06/11/14 16:45:25 7ThoxWzo0
乗車券対応はチェックシステムを新たに構築する必要があるし、そのカネが近鉄にあるかという問題が。
その点で今のクレカ払いの発券システムを流用して決済に対応すれば最低限の投資で済むと書いた。
決済対応と乗車券対応は別モノ。


755:名無しでGO!
06/11/14 20:42:14 NcTwFRrk0
勤務先が社名変更したらから一応登録情報も変えようと思ったら
文字数制限があって新社名が入らないwww

756:名無しでGO!
06/11/14 20:45:26 uBgPMEVA0
ひょっとしたら、スルッとKANSAI加盟社局でPiTaPaを導入しているところが、
ポストペイ・プリペイド両機能とも備えていない
ICカード定期券(それ単体でのみ機能)を出したりして。
同様のものはSuicaの小児用定期券や
埼玉高速鉄道(PASMO導入予定)などに既にあるけど。
その場合、南海や近鉄の、とりわけ小規模駅や無人駅で
ICカードリーダライタの稼動率が
IC単体定期利用客のおかげでかなり向上すると思うけど。

757:名無しでGO!
06/11/14 21:18:35 lZturvRH0
日本語でおk

758:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/11/14 22:42:06 G/6CmZ5i0
>>756
自分もちょっと意味が分からん >プリペイド機能を備えていない という時点で、
「〝Jスルーカード機能のない〟ICOCA定期券」みたいなものと思っていたんだが、
後段読むとそれとはまた別のものを考えているみたいだし

>>753
いや、どっちにしてもICOCAとの相互利用を前提としている時点で、それはどうかと思う 一瞬納得したが

759:名無しでGO!
06/11/15 01:54:51 9c5198LA0
ピタパの申し込み、ネットでクレカ持ってればカード番号とカード裏のセキュリティコードを入力すれば即申し込み完了とかになればいいのに。

760:759
06/11/15 01:59:01 9c5198LA0
上は職業とかいちいち入力しないでの意味です。

761:名無しでGO!
06/11/15 10:49:02 V5RVGeCC0
他社クレカの発行が手持ちのクレカ番号で出来たらそりゃ便利だなww

762:名無しでGO!
06/11/15 11:08:49 TDKKWhTj0
>>758
ICカード定期券単体のものしか利用しない人も
ICカードリーダライタにそれを触れることになるので、
結果的にリーダライタ稼働率が上昇するという意味だと思われ。

763:名無しでGO!
06/11/15 14:01:18 6ylKaXBq0
>>761
個人情報漏洩で大騒ぎになるなw

764:759
06/11/15 17:13:16 0Cks/hAb0
>>761
クレカ付きピタパを発行させるんじゃためじゃなくて
既に持ってるクレカの与信をピタパベーシックの発行の際に利用して
他の細々な情報を入力しなくていいようにするって意味です。
もちろん発行は本人名義のクレカのみとか条件はつける必要はあるだろうけど。
2枚も3枚もカードばっかりいらないという人とか
ピタパの発行ごときでいちいち会社に連絡なんかしてくるなという人にいいんじゃないかと。

>>763
本人了承済みなら問題ないかと思われ。

765:名無しでGO!
06/11/15 18:50:24 2/Cf3vnd0
お前はちょっと過去ログ読んで来い。

766:名無しでGO!
06/11/15 19:12:00 hLntRVzjO
ピタパ付属のイコカの機能って関東で使えないの?
今出張で関東に来てるんだけど同僚はイコカ使えたんだがピタパ付属のイコカはエラーが出た

767:名無しでGO!
06/11/15 19:53:08 QNm6klLW0
>>766
結論から言えば首都圏SuicaエリアでPiTaPaは使えない

ついでにPiTaPa付属のICOCAという認識は間違っとる

768:名無しでGO!
06/11/15 19:56:28 ygvygfzq0
プリペイドSF機能と言った方が妥当かな。
JR西日本においてはICOCA機能と言うことになるけど。

769:名無しでGO!
06/11/15 21:06:15 stfru5hR0
>>764
PiTaPa自体が基本的にクレカそのものだと何度言えば(ry

770:741
06/11/15 22:02:14 fBPYLrYn0
>>743
亀になってしまいましたが、レスありがとうございます。
なるほど、ちょっと気をつけて移行するとシームレスになりそうですね。
繰り返し、ありがとうございます。

771:名無しでGO!
06/11/15 22:38:20 Xld8skxSO
手持ちのクレジットカードから引き落としされるピタパ出してくれ

772:名無しでGO!
06/11/15 23:54:15 VGUypVWq0
>>771
クレジットの手数料も惜しいから蜜墨に一任したくらいなんだから、
無理だと思っていたほうがいい。モバイルSuicaみたく別途年会費
取るとかなら実現可能かも。


773:名無しでGO!
06/11/16 00:05:52 Sw5zrjSzO
近鉄はピタパやる気満々と思う。
京都駅の改札はほとんどIC対応になってるし。

774:名無しでGO!
06/11/16 01:50:16 dChgu0ON0
>>772
別途年会費の件、500円(ICOCAのデポジット)以下ならかなり需要はあるんじゃないか?

775:名無しでGO!
06/11/16 11:28:04 hm5WjuhvO
ICOCAみたいなクレジット無しのピタパて無いのですか?

776:名無しでGO!
06/11/16 11:43:25 k0eKAHgG0
>775
プリペイドがいいならICOCA使えばいい。

777:名無しでGO!
06/11/16 12:01:21 hm5WjuhvO
ピタパは一年使わなかったら年会費いるんですよね?
じゃあ素直にICOCAにしますわ

778:名無しでGO!
06/11/16 12:15:09 LgxNoBOp0
ICOCAは使わなければチャージ額とデポジットが無駄になるけどな。

779:名無しでGO!
06/11/16 12:16:22 xSCBUD/H0
3代目おけいはん
URLリンク(osaka.nikkansports.com)

780:名無しでGO!
06/11/16 12:18:22 ukd+xL9d0
URLリンク(www.google.com)

781:名無しでGO!
06/11/16 12:18:48 WT7//h3K0
>777
年に1度使うかどうかもわからないなら切符でいいだろww

782:名無しでGO!
06/11/16 18:37:25 2ly0I+rg0
>>777
使えるとこがICカードよりも多いスルッとKANSAI対応カードにしとき。

783:名無しでGO!
06/11/16 18:43:34 2ly0I+rg0

ラガールカードとかの磁気カードのことな

784:名無しでGO!
06/11/16 20:26:26 Zou8SJIc0
いや、どうかんがえてもその使い方なら現金だ。

785:鶚  ◆McS/TRY8cM
06/11/16 20:45:52 j+n2vSNH0
>>771-772
仮に出たら、JAFカード申し込もうかなとか思ってる

>>762
そういう事か・・・ >ライタ の箇所で妙に引っ掛かっていたもんで

786:名無しでGO!
06/11/16 22:01:17 SWoYg9Hj0
>>753
無人駅のチャージは、車掌の携帯端末か車内にチャージャーを設置すれば、
いいのでは…

787:名無しでGO!
06/11/16 23:00:12 1d1sWk/P0
>>786
琴電がそれやってなかったか?

788:名無しでGO!
06/11/16 23:06:35 gaZpKU/f0
携帯型のチャージャーは盗難時のセキュリティが心配だなぁ。

南海の駅からスルKAN用端末が盗難されて無尽蔵に偽造カードが作られたことがあったが、その再来になりそう。
盗難のしやすさという観点では携帯端末の方が簡単だからな。

789:名無しでGO!
06/11/16 23:46:46 X6iTgbtR0
だれか、PiTaPaの電子音案内をONにしている人はいるか?

790:名無しでGO!
06/11/16 23:51:02 81jHtiFI0
PiTaPaの審査って人材派遣に登録して働いてるというような人でもパスできますか?
どうせならクレジット付きがいいんだけど、
とりあえずベーシックカードだけでも無理かな?

791:名無しでGO!
06/11/17 00:22:30 zCa5rFAr0
>>790
派遣の時に、クレジット付きで落ち、
ベーシックで通った俺が来ましたよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch