06/08/06 16:32:27 aah2JmWP0
>>419
周遊きっぷは行き券、ゾーン券、帰り券がセットになっていると考えてください。
18きっぷが出てくる余地はありません。
ただし201キロを超えるアプローチ券のほかの18きっぷを利用して
ゾーンから遠く離れた地点からの交通費を抑えることはできます。
新幹線と在来線の混在は可能です。
そもそもこの場合、新下関~博多の区間以外では
幹在同一視ですので、全部新幹線にしても、そのような乗り方ができます。
A駅スタートで出入り口を変えるなら、そのとおりで
両方とも201キロ以上を満足しないとなりません。
肥薩オレンジさんは使えません。
グリーン車にのると、特急券も別に買う必要があります。