阪急電鉄はいかにして没落したのかpart6at TRAIN阪急電鉄はいかにして没落したのかpart6 - 暇つぶし2ch995:名無しでGO! 06/10/02 22:18:14 UjnwbYxt0過去スレに書かれていたが、アルナが阪急の経営に弄ばれた事実も無視できない。 90年代に高経年車(3100系以前のコイルバネ台車装備車)置き換えのために、 さらには能勢電鉄用の新車を製造するべく、アルナはラインを増設した。 しかし、皮肉にもその後、阪急の車輌新造は7年も途絶え、その間にアルナは それらの設備投資が致命傷となり、債務超過で会社整理のやむなきに至った。 それがアルナ社員の士気低下にどれほど影響したかは推して知るべしだろう。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch