阪急電鉄はいかにして没落したのかpart6at TRAIN
阪急電鉄はいかにして没落したのかpart6 - 暇つぶし2ch422:名無しでGO!
06/07/02 09:39:38 XwdJjsUP0
>>419
ガソリンガ不自由になっていた昭和15年に客車を売るなんて「疑惑」と言われて
も仕方ないだろう。事実「売らなきゃ良かった」と戦後車庫の連中が言っていた。
現地でも「疑惑」は確認できなかったが、昭和30年代に「阪急が加越能のTOBを
企んでいる」との噂が高岡地方で流れていた。まだ富山地鉄の佐伯宗義や越中
大門出身の正力松太郎が生きていたからその連中が潰してしまったと想われるが
正直、現地でも確実な情報は掴めなかった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch