定期券スレッド 3区間目at TRAIN
定期券スレッド 3区間目 - 暇つぶし2ch300:名無しでGO!
05/03/09 15:19:08 nifAxrEp0
>>299
そうだなあ。
カフェ、QBハウス、回転寿司、エステ、書店、飲み屋、これらすべて
ゆったりと使っても半日かな。ま、飲み屋に夕方4時からはいって閉店
まで粘れば……


301:名無しでGO!
05/03/09 18:11:54 1oUYfVIG0
ちょっとすみません。
JR津田沼→JR総武線→水道橋→都営三田線→志村三丁目の定期を
買いたいと思っていますが、JR区分はスイカを使いたいと思って
います。この場合の連絡定期は、スイカで購入できますか?
よろしくお願いいたします。

302:名無しでGO!
05/03/09 18:52:44 rwEGCGdD0
買えません。2枚になります。

303:名無しでGO!
05/03/09 19:13:24 phEr0le60
東急は、定期券を買うのに商品券が使えるみたいだけど、百貨店共通商品券
って使えるのかな?発行は東急百貨店になってるけど。

304:名無しでGO!
05/03/09 20:33:51 WeMx4VHF0
じゃ定期券利用区間を南欧服喪するのってだめなの?
山手線内均一定期で二周とか。

305:名無しでGO!
05/03/09 21:21:54 ZFM2PX9T0
>>283
もしアフォ職員に当たったら別の駅で買うのがよろし。
前スレかなにかで駅によっては地図帳を持ち出してきて定規で測定するような暇駅員もいるらしい

306:名無しでGO!
05/03/09 22:44:19 BDfh1ctj0
>>301
まず、連絡定期はSuicaにはできません。
そもそもJRと都営の水道橋連絡の定期って発売できたっけ?

>>303
東急以外でも私鉄系デパートの商品券で自社の定期券が購入できる
会社はあるけれど、デパート共通商品券は使えません。

>>304
何度往復しようが勝手です。

307:名無しでGO!
05/03/09 23:57:53 ifn/F68z0
東急観光の商品券(旅行券ではない)で東急線の定期券は買えますか?

308:名無しでGO!
05/03/10 07:22:11 TQ+h+dbpO
>>306 出来る

309:途中で切れた
05/03/10 07:24:51 TQ+h+dbpO
>>306 出来る。水道橋接続も連絡運輸範囲に有り。磁気券しか作れないが

310:名無しでGO!
05/03/10 13:00:47 6PlRt8770
定期券の区間とつながるきっぷを買ったのに、改札を出るとき間違えて定期券を
入れてしまって、それでも普通に通れたんだけど、駅員に言って
記録を消してもらったほうがいいのかな?

311:名無しでGO!
05/03/10 13:16:26 ydcPSNJT0
>>310
JR東の券売機にある、「定期券とつながる区間の切符」を買う機能は、
定期券よりも前の区間の乗車券を買うためのものだから、そのきっぷ
だとすれば当然改札を出るときは定期券で出るはずだけど?
それともあらかじめ定期券の先につながる乗車券を(窓口で買うなど)
何らかの方法で用意していたということ?
後者だとしても、出場してしまったのならおそらくそのままで大丈夫
だとは思うけど。

312:名無しでGO!
05/03/10 18:52:53 JBaSR0eK0
今度初めて、JRの定期券を買おうと思ってるんですけど、
途中で特急に乗るのですが、その時って
特急券は定期券ないんですか? または回数券なんですか?

313:名無しでGO!
05/03/10 22:08:57 yieUuZqj0
特急を使うような上客だったら、駅員が懇切丁寧に教えてくれると思います。

314:名無しでGO!
05/03/12 01:35:15 012t9B3L0
JRのICOCA定期券の値段は、マイテイキ(URLリンク(teiki.jr-odekake.net))で分かる従来の定期券
の値段+デポジット分の500円でいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。

315:名無しでGO!
05/03/12 11:24:15 hB8zkHXu0
>>314
その通り。

316:名無しでGO!
05/03/12 21:26:18 012t9B3L0
>>315
おおそうですか。どうもありがとうございます。
ICOCA定期の方がだいぶ便利でお得っぽいのにデポジット分しか変わらないんですね。
(゚д゚)ウマーですね。

317:名無しでGO!
05/03/12 21:28:49 SXRgeHRj0
しかもデジポットは、カード返却する時に返ってくる。

318:名無しでGO!
05/03/13 14:05:39 8TrdbSsA0
ネ申さま居ませんか?
私鉄→JR山手線で10日間利用したいのですが、
普通に乗車券を使うと20200円かかってしまいます
通学定期なら定期券の方が安く済むと思うのですが通信生なので
学生として取り扱いが効くのか心配です
他になにか安くなる方法を知っていたらお願いします
ちょっとテンぱっててわけわかんないこと書いてたら申し訳ない

319:名無しでGO!
05/03/13 14:24:09 z7lhhlYX0
>>317
実質の値段は同じということですね。(゚д゚)ウマシ

>>318
神様降臨してくれるといいですね

320:名無しでGO!
05/03/13 15:16:07 tHcVZfBu0
>>318
学校の事務に電話。
学校によって通学定期発行が出来るところも出来ないところもある。

321:名無しでGO!
05/03/13 15:39:41 yCNi5kil0
>>318
通勤定期を10日間だけ使え。
あとは裏技で払い戻せ。

322:名無しでGO!
05/03/13 17:30:11 r4Gz6rIp0
私は平塚から恵比寿までのスイカグリーン定期券を購入予定です。
そこで質問なのですが

1.湘南新宿ライン、東海道線、どちらのグリーン車も乗車できますか?
2.グリーン定期券を買うよりも都度グリーン券を購入した方がお得でしょうか?
 (都度利用の場合、22日/月とすると950*2*22で定期代+41800になります)


323:名無しでGO!
05/03/13 17:48:43 yCNi5kil0
>>322
どちらでも可能。ただし、東海道線は品川までに限ります。

平塚←→恵比寿の場合、通勤1ヶ月とグリーン1ヶ月の差は42,000円です。

324:名無しでGO!
05/03/13 20:16:52 Wcxqkw0a0
連絡定期がsuicaで買えないのってなんで?
私はJRはsuica、私鉄は有人を使ってもいいとおもうんだけど。

JRのソフトの問題?私鉄が要請してるの?

325:名無しでGO!
05/03/13 22:18:02 /POg057U0

324よ、あんたが質問する相手はここではなく、鉄道会社だろ

326:名無しでGO!
05/03/13 22:51:44 L3DXZPqh0
>>324
suica定期の表面印字は簡単に書き換えられるから。

327:名無しでGO!
05/03/13 22:56:23 NxPcPPRb0
>318です
レスありがとうございました
裏技?!もう時間がないので普通乗車券で行こうと思います
お世話になりました ノシ

328:名無しでGO!
05/03/14 12:09:49 PUuoIZVr0
総社⇔清音ってJRの定期で含まれてたら井原鉄道直通列車に乗っていいの?そのまた逆、井原鉄道の定期でJRはok?
清音で区切られるわけでなく、総社まで井原鉄道として運賃が設定されているからそう思った。

329:名無しでGO!
05/03/14 14:40:53 MXcvOjCJ0
>>322>323
普通定期でグリーン券を買い足せばグリーン車に乗車できることに
なったために、グリーン定期券の存在価値はだいぶ希薄になりましたね。
昨年10月の制度改正の時に試算してみましたけれど、月に23日とか
24日も往復通勤して、しかもその間出張などもなく必ず同じ経路で
きちんとグリーン車で往復しないと普通定期プラスグリーン券のほうが
安くあがります。

ただ、毎日のようにグリーン券を券売機で購入しなければならないという
手間はかなりわずらわしいものではあります。

330:名無しでGO!
05/03/14 21:02:30 x9Lelga70
>>329
そこでグリーン料金セット券ですよ

331:名無しでGO!
05/03/14 21:44:36 DXsBjN+a0
>>328
総社⇔清音は成田空港⇔空港第2ビルと一緒で全く別の路線扱い。
だからJRの定期で井原鉄道に乗るのも井原鉄道の定期でJRに乗るのも駄目。

332:名無しでGO!
05/03/15 02:02:15 e9s+qZI+0
東海道本線の品川駅のスイカ定期を持っていますが
品川構内の京急の改札は通れますか?
どうも、スープストック東京が京急の改札の先にあるみたいなんですが・・

333:名無しでGO!
05/03/15 02:24:53 Mv/7MjA20
>>332
KQの品川駅の入場券を買えば通れます。

334:名無しでGO!
05/03/15 03:43:57 me3cDqYh0
四・西発行の東管内の定期ってどうやって買うのですか?
普通に「売ってくれ」じゃ買えませんよね?

自分は常磐線内完結で海発行の磁気6ヶ月定期使用中ですが
機会があれば海以外の会社の磁気定期券欲しいのですが。

335:名無しでGO!
05/03/15 11:46:06 +P09YnRS0
>>330
湘南新宿ラインの系統じゃセット券売ってくれないんだよな。

>>332
京急の改札は通れません。
逆に京急の定期でJRの改札も通れないのだが、ちょっと前までは
港南口に出る名目で京急定期でJR構内にははいれた。

336:名無しでGO!
05/03/15 17:05:18 7nMJ64m80
>>332
一つ先の大崎駅の構内にあるようですが、そっちに立ち寄るのではダメですか?

337:名無しでGO!
05/03/15 22:29:52 meWsch1c0
京王線の定期って、京王以外のクレジットカードでも買えますか?

338:名無しでGO!
05/03/16 00:20:41 7bKKxsbp0
キラキラ定期ってどこでどうやったら手に入る?
京王線と中央線買うのは別々の窓口じゃないと買えない??

339:名無しでGO!
05/03/16 00:22:07 KB6kxWNn0
インドア派(文化部、帰宅部)→根暗、消極的、友達少ない、運動音痴、デブガリ、ネガティブ思考

アウトドア派(運動部)→明るい、積極的、友達多い、スポーツマン、力持ち、ポジティブ思考

とりわけネガティブなイメージを持たれがちなインドア系趣味の中でも
一際、目立つのがアニメ、ゲーム、コミック、声優などの一大メディア産業で
あるアニメ文化。人種も秋葉系ヲタクと隠喩され、暴走族とともに社会の底辺を
生きる者の代名詞とまで言われるようになった。


340:名無しでGO!
05/03/16 20:32:10 /hlcu2Qc0
地下鉄・綾瀬駅でJR線内で完結する定期券を買うとメトロ柄になりますか?

341:名無しでGO!
05/03/16 21:06:10 ZwDAlf3e0
綾瀬ってみどりの窓口と定期券売り場が別なの?
みどりの窓口が地下鉄定期売り場兼ねてるならその可能性はある

342:名無しでGO!
05/03/16 22:02:17 OM1eefAO0
>>341
別でつ

343:名無しでGO!
05/03/17 10:26:50 GQgUZWAX0
>>342
JR区間のみの定期買うときはどっちに出向けばいいんですか?

綾瀬発着以外で買おうとしたら「売れないんですよ、すみません、はい」で断られたりしてw

344:名無しでGO!
05/03/17 13:04:05 x47fiknk0
>>343
大きい窓口2つと小さい窓口1つあります。
向かって右側の小さい窓口がJR関係です。

柄はJRのものと一緒だと思います。
発行駅名が(社)綾瀬駅発行になるくらいの違いしかないと思われ

345:名無しでGO!
05/03/18 17:49:05 T2xGFVq1O
東武の定期売場で買った、東武+JRの定期をJRの窓口で払い戻したり、JRの乗る区間を変更する事できるの?また、区間をJR+西武とかにする事って可能ですか?

346:名無しでGO!
05/03/18 18:21:17 s8INFOH90
>>345
すべてOK
ただし後2つは一回払戻し(旬割)たうえ再度買いなおし。

347:名無しでGO!
05/03/18 21:41:39 EBwIb9fG0
例えば2月10日とかに定期が終わって次の年度は学校いかないとなると3月は定期で通えないの?


348:名無しでGO!
05/03/18 23:17:20 s8INFOH90
>>347
1ヶ月定期なら買える。

349:名無しでGO!
05/03/19 19:30:10 3csdSUxg0
>>348
その場合4月10日まで使って桶ってこと??

350:名無しでGO!
05/03/19 21:38:22 BvD70INc0
>>349
3/31まで有効
4/1以降は有効期限が残っていても無効。

351:名無しでGO!
05/03/20 01:50:01 qexaGZqv0
>>349
4/1以降、別の区間(JRの場合)の定期を買うなら旬割払い戻し

352:名無しでGO!
05/03/20 01:54:16 jraFv5Hz0
>>351
>別の区間(JRの場合)の定期を買うなら
別に同じ区間の通勤定期でもいいんだよ。

ま、3/31までにやらないと払戻し額は0だが。

353:名無しでGO!
05/03/20 13:06:28 joacJMq/0
束のHPに「Suica定期券は、1枚でのご利用となります。分割購入および複数枚のご利用はできません。 」
とありますが、

A←JR→B B←私鉄→C←JR→D というルートの場合
A⇔BとC⇔Dの2枚のスイカを発行するのは駄目って事で
A⇔Bだけスイカにして、B⇔Dを磁気の連絡定期にするのはオッケーですよね?

354:名無しでGO!
05/03/20 13:20:10 jraFv5Hz0
>>353
かまわんけど、その例だと全区間を1枚で買うとJR部分を通しで計算して安くなる可能性があるので、
一応確認した方がいいよ。

355:名無しでGO!
05/03/20 14:28:14 fDlX11tbO
東区間だけの定期を西の駅で買ってる方は
どこの駅で買われたのでしょうか?
東海発行のは名古屋でも問題なく買えたけど
西では断られまくってるんでorz

356:334
05/03/20 20:52:41 xxbX9QlW0
>>355
レス期待しても無駄だろう。


357:356
05/03/20 23:03:26 fDlX11tbO
自己レス
大阪で普通に買えました。どもでした。

358:355
05/03/20 23:05:26 fDlX11tbO
アンカー間違えた。吊ってきまつ。。。

359:名無しでGO!
05/03/21 00:50:54 JlRz4ylO0
>>357
画像激しくうぷきぼんぬ

360:名無しでGO!
05/03/22 20:38:12 o0fja8hH0
定期券の経由を変更したいのですが払い戻し方法は区間変更のときと一緒でしょうか?
津田沼から東京まで馬喰町経由を秋葉原経由に変更したいのです。


361:名無しでGO!
05/03/22 23:38:59 9wvDIV6z0
阪急バスと阪急電車は通勤定期を1枚にまとめて購入するのって可能?
それぞれ1枚ずつ所持しないといけないの?

362:名無しでGO!
05/03/23 09:03:36 fUyc4SQr0
>>361
URLリンク(www.hankyu.co.jp)

それにしても

三宮~梅田駅を含む通勤定期券で、阪急・阪神の三宮・梅田駅で乗り降りできます。
高速神戸~三宮駅を含む通勤定期券で、阪急・阪神の三宮駅で乗り降りできます。
阪急三宮駅~梅田駅を含む通勤定期券をお持ちのお客様は、阪神三宮駅・梅田駅でも乗り降りできます。
阪神三宮駅~梅田駅を含む通勤定期券をお持ちのお客様は、阪急三宮駅・梅田駅でも乗り降りできます。
(ただし、相手線をご利用の際、途中下車されますと別途運賃が必要となりますのでご注意ください。)
高速神戸駅~阪急・阪神三宮駅を含む通勤定期券をお持ちのお客様は、阪急三宮駅・阪神三宮駅、
ならびに花隅駅・西元町駅・元町駅でも乗り降りできます。 通学定期券では相互利用できません。

なにこの変な制度
阪神が阪神梅田~山陽姫路の直通で阪急が阪急梅田~新開地の直通で
山陽が阪神梅田までと阪急三宮までらしいが・・・
URLリンク(www.sanyo-railway.co.jp)

363:名無しでGO!
05/03/23 13:40:25 5Vc9fgNV0
質問です。
大阪ー京都間の通学定期を買わなければいけないのですが、
それとは別にバイトの関係上京都ー大津間と大阪ー放出間の通勤定期も買わなければいけません。
この場合3枚の定期を別々に買って、たとえば京都から放出へ行く場合は
一度大阪で改札を通って入りなおしたりしないといけないのでしょうか?

364:名無しでGO!
05/03/23 14:04:18 5Vc9fgNV0
書き忘れましたが>>363はすべてJRです。

365:名無しでGO!
05/03/23 14:16:42 R0gLltsp0
>>363
2枚とも通勤定期なら、入るとき1枚、出るときは入札時に使ったのと重ねて2枚で出られたけど。
通学定期と重ねてもOKかどうかは分からない。駅員に聞けば?

366:名無しでGO!
05/03/23 19:19:38 FyX8Znuw0
高槻市~西宮北口の定期買いたいんだけど梅田経由で買える?
やっぱ十三経由しか無理?

367:名無しでGO!
05/03/23 23:56:22 dNa9UT/90
>>363
磁気定期券なら3枚を同時に駅の窓口に持っていけば自動改札通過の処理をしてくれる。
乗車駅が大津駅、降車駅が放出駅の場合でもそれぞれの区間の定期券1枚だけ入れればOK。
通勤、通学の別は関係ない。

368:名無しでGO!
05/03/24 00:01:10 1AGY+IpI0
JRと東京メトロの通しの定期券はJRにてクレカで買えますか?

369:名無しでGO!
05/03/24 00:02:44 J7fizSEP0
>>362
「行きは阪急、帰りは阪神」「行きは阪神、帰りは阪急」というキャッチコピーで宣伝してる制度。

朝の通勤はオフィスに近い方の電車で出勤、帰りはショッピング先や飲み屋から近い方の電車で
帰れますよ、というような例を挙げてPRしてる(最近はあまり見ないが・・・)。

そもそもは震災後、今まで阪急・阪神を利用していた人が大幅にJRに流れ、特に大阪=三宮
間の通勤定期はJRの方が安いことが広く知られてしまったため、同区間の通勤定期客を少し
でも呼び戻そうとして作られた制度。

どのくらいこの相互利用をしている利用者はいるんだろう・・・。

370:名無しでGO!
05/03/24 01:25:20 Q09ZVBHE0
>>368
ビューカードというクレカで買えます。


371:名無しでGO!
05/03/24 01:30:48 jwjpme7m0
>>370
酉の駅で束と営団の連絡定期が買えれば一般クレカも使えるだろうな

372:名無しでGO!
05/03/24 08:42:55 gt7lLn5w0
>>367
3枚磁気定期の場合、処理してくれるのは真ん中の定期だけ
大津駅乗車、降車が放出の場合、大津-京都間の定期で入場して
放出で降りるときは、大阪-京都、大阪-放出の2枚の定期を重ねて
改札に通す。1枚では出場できません。

373:名無しでGO!
05/03/24 21:43:48 jmCk3m6N0
二俣川(私鉄 横浜乗換)-品川 と 品川-新宿
で区切って定期を買う際、

・二俣川(私鉄 横浜乗換)-品川 分は一般クレカで買えるでしょうか。
また
・品川-新宿 分をSUICAにすることは出来るでしょうか。

調べた感じでは、後者は駄目そうな気もしましたが・・・
ご存知の方、教えてください。

374:名無しでGO!
05/03/25 03:27:55 OptWUzol0
>>373
後者こそ可能
品川で一旦下車するのは面倒だけど

375:名無しでGO!
05/03/25 12:27:29 IWin3CGG0
>>372
あっそうか、酉の自動改札機は全部2枚投入可能だったのを忘れてたorz

でも中抜きの2枚の定期券の投入で出場できるってことはビット処理してるってことだから、
1枚で出場可能にしてくれてもよさそうなのになぁ。

376:名無しでGO!
05/03/25 12:28:45 IWin3CGG0
しかも中抜きの2枚じゃないしorz

377:名無しでGO!
05/03/25 14:56:12 LUvK7Y8F0
>>373
・分割定期で安くあげたい。・できればJR区間はSuicaを持ちたい。
・なるべくクレジットで買いたい。

大丈夫! 以下のようにしましょう。
まず二俣川~新宿なら、まず相鉄分を切り離して買う。当然磁気
定期、一般クレカ不可。これはしょうがない。
次にJR分なのだけど、横浜~新宿を、
横浜~品川と田町~新宿の「T字定期券」にする。田町~新宿の通勤定期
運賃は、品川~新宿と同額なので、こうしても節約額は同じ。
しかも東京駅方面へ乗り越した時に安くいける可能性がある。
「T字定期」は1枚で発行可能。しかもSuica定期券も可能。
もちろん一般クレカで買えるよ。

378:名無しでGO!
05/03/25 18:45:44 zHpiPVzb0
京王線の高尾~新宿って京王八王子に乗り降り可なんですか?

379:名無しでGO!
05/03/25 18:56:12 mltIEbiv0
>>378
もちろん無理です。はい。

380:名無しでGO!
05/03/25 19:15:35 emzOEAma0
定期券って一人で2枚買うことできる?

381:名無しでGO!
05/03/25 19:56:58 3nAUp/+20
通学定期で椎名町-恵比寿を持っていて4月3日に期限切れになります。
引越で赤羽に移ることが決まり、赤羽-恵比寿の定期を買おうと思っているのですが
椎名町-恵比寿を保有した状態で、赤羽-恵比寿を買うことは可能でしょうか?

382:名無しでGO!
05/03/25 20:52:03 sL7DRnv60
>>381
学生証が新しい区間になっとりゃ可能だがや

383:373
05/03/25 21:03:46 0nqwERZj0
>374
下車はちょっと・・・

>377
おおお、そんなやり方があったのですね。
このスレの人には知ってて一般教養に等しいのかも知れないけど、
初めて知って感動しますた。
ありがとうございました。


384:381
05/03/25 21:07:25 3nAUp/+20
>>382
サンクス
明日、買いに行ってみます

385:名無しでGO!
05/03/25 22:20:28 Ty1Gp3iK0
>>334
各社専用のギフトカードで購入。
定期券購入出来ない会社に注意

386:名無しでGO!
05/03/26 01:46:41 u1jfcXlk0
今度定期券を分割購入したいのですが、束の自動改札機で
定期券の2枚投入は可能ですか?
お願いします。

387:名無しでGO!
05/03/26 03:54:17 5JCoBq5J0
二年ほど会社勤めをしていたのですが、今春から再度大学に行くことになりました。
五月初めまでの通勤定期(スイカ)が残るので、この分を通学定期に振り替えたいのです。
可能でしょうか? 単に払い戻してもらって新たに買い直せば済むのでしょうか?
ちなみに、会社支給の通勤定期ですが会社に返納しなくてもよいという許可は得ております。         

388:名無しでGO!
05/03/26 04:42:26 Jznt6ptt0
>>387
旬割払戻の対象ですから、新しい定期を買ったときに払いもどしをしてもらってください。

389:名無しでGO!
05/03/26 05:14:02 hQRjcqui0
JR酉で購入したJR束区間の定期(逆もしかり)って当然自動改札OKだよね?
入出場とかののチェックも同じようにされるの?


390:名無しでGO!
05/03/26 08:11:54 1c0I8anN0
>>389
同じ

391:名無しでGO!
05/03/26 08:27:49 kkUZwtIq0
>>389
常備券なら自動改札は通れない
磁気券ならイーショ

392:名無しでGO!
05/03/26 13:04:02 gTEq4gYw0
これから大学生になるのですが

阪神新在家→阪神梅田→徒歩→梅田(大阪市営御堂筋線)→天王寺→徒歩→
大阪阿部野橋(近鉄南大阪線)→河内天美

までの通学定期っていくらぐらいで一枚で済ませられるんでしょうか?
高校では乗り換えなしで通っていたのでよくわかりません。
どうか、教えてください。

393:名無しでGO!
05/03/26 13:56:41 gAVRYp360
>>392
1枚は…無理じゃないか?せめて買うときは大阪市交通局で買ってみろ。
2枚にはすることは出来るが。

394:名無しでGO!
05/03/26 18:40:46 d/djDW6t0
>>393
ありがとうございます
そうしますと、新在家から阪神梅田までと
梅田(大阪市営御堂筋線)から河内天美までの二枚になるんでしょうか?

ところで通学定期の値段は通勤定期の4割ぐらいと考えてればいいんでしょうか?

395:名無しでGO!
05/03/26 21:10:58 BHs6EMvK0
横浜から新宿まで湘南新宿ラインと東京から東海道線両方乗れるような定期券って作れるのでしょうか?


396:名無しでGO!
05/03/26 22:49:54 VB7+/JMS0
>>394
値段なんてすぐ自分で調べれるでしょう。

397:名無しでGO!
05/03/26 23:37:45 +T+f+2to0
>>395
横浜-品川
経由:東海道 東北 山手

398:名無しでGO!
05/03/27 00:37:30 Cj8WC4FC0
>>394
通学定期運賃は路線検索サイトなどでは出てこないが、各社のホームページ
の定期運賃欄を見れば出てる。
それくらいは自分で調べてね。

ここに書き込んでる人(俺とか)が教えるにしても結局同じところで調べるしかないんだから。

399:名無しでGO!
05/03/27 16:07:33 jVzZCPfK0
4月から津田沼~南砂町を使う事になったのだが、束とメトロの連絡定期の発券はしR束のみどりの窓口以外は不可能?
もし東京駅の倒壊のみどりの窓口で買えるようなら買ってみたいのだが。


400:名無しでGO!
05/03/27 22:01:00 6POwrSRl0
自宅~(JR)~新橋~(メトロ)~大学
で通学定期を買うんですが
Suicaを使いたいんで分けることは可能ですよね?
その場合メトロの分の定期はメトロの駅でないと買えませんか?

401:名無しでGO!
05/03/27 22:43:29 5i10SFxX0
>>399
現金なら出来るはず。

>>400
JRはJRで。メトロはメトロでそれぞれ購入

402:名無しでGO!
05/03/27 22:53:05 uRCoA+7z0
御堂筋線
天王寺~梅田の定期で
四つ橋線
西梅田駅・四ツ橋駅を乗り降りする事はできますか?

403:名無しでGO!
05/03/27 23:06:36 6POwrSRl0
>>401
サンクス!
今度大学に行ったときに忘れずにメトロの分買ってきますわ

404:名無しでGO!
05/03/28 01:02:15 m+6awFPH0
>>401
サンクス、チャレンジしてみるわ。

もう一つ質問スマソだが、もしsuica定期を作りたいが為に西船橋で分割したら西船橋でいちいち改札を通らなければいけなくなる?

405:名無しでGO!
05/03/28 01:11:17 twaMCAkE0
>>404
聞くまでもないことを聞くなカス

406:名無しでGO!
05/03/28 17:04:45 ht0JgXmN0
質問なんですけど、
3月31日に買っても、4月1日に買っても、
例えば6ヶ月定期なら、9月30日まで有効で同じですか?

407:名無しでGO!
05/03/28 18:22:06 gPEB/ulH0
まあそうだ

408:名無しでGO!
05/03/28 19:19:41 2BYBvGof0
定期の割引率ってどこでわかりますか?

409:名無しでGO!
05/03/28 21:52:16 0HdtRtCG0
>>402
できます。(肥後橋駅も可)

410:名無しでGO!
05/03/28 22:36:40 U3iJra2L0
>>402>>409
ついでに谷町線・東梅田でも乗り降りできます。

411:名無しでGO!
05/03/29 00:42:49 /JZmWB8U0
>>399
>>401
東海の東京駅は連絡範囲外だから不可。

412:名無しでGO!
05/03/29 01:28:19 +DVl3sjc0
東海の「チケットカウンター」なる窓口では定期券は扱ってますか?

413:名無しでGO!
05/03/29 19:50:45 +DVl3sjc0
>>399,401,411
東海の品川駅で相鉄線某駅―高田馬場の定期が買えたから、普通にOKかと……。
それとも東海品川駅は相鉄との連絡範囲内or係員がタコだったということ?

414:名無しでGO!
05/03/29 23:59:37 /JZmWB8U0
>>413
後者

415:名無しでGO!
05/03/30 00:19:35 JfuWg6hf0
会社で今までは定期代現金支給だったので(領収書提出)、実際に降りる駅でなく、
同じ料金の最長区間で定期を買っていましたが、四月から定期現物支給になってしまいます。
今まではSUICA定期で乗り越しの時も便利だったので、会社の定期を払い戻してSUICA定期を買いなおすつもりだったのですが、
今ここを読んでいたら、現物支給定期って払い戻せないんですか?
現金化でなくてSUICAとの買い替えでも駄目なのでしょうか。
それと前回定期購入が遅れて四月七日まで前の定期が残っているのですが、
新しい定期は四月一日からなので、一週間分払い戻してもらえるのでしょうか。




416:名無しでGO!
05/03/30 10:52:17 KuKJDbp10
通学定期を買うときって学生証だけで
通学証明書が不要なこともあるんですか?

大学の要項に
「JR、私鉄、地下鉄等の通学定期券は、学生証を掲示して購入することが出来ます。
なお、私営バスの通学定期券を購入する際に通学証明書が必要な場合は~~」
とあったんですが

417:名無しでGO!
05/03/30 12:43:03 GtSzekCS0
現在蘇我~新橋(京葉線経由)の通勤定期を持ってます。
この定期で総武快速(G車)に乗ることは可能ですか?
京葉線経由なので区間外(蘇我~東京)の運賃は別途必要となるのでしょうか?

418:名無しでGO!
05/03/30 19:53:37 fEx9VWxM0
>>417
一般論としては「券面表示以外の経路乗車はグリーン車だろうと普通車だろうと不可」だが、
蘇我~東京は特例があるので総武線、京葉線のどちらでもOK。
グリーン定期じゃない定期券でグリーン車に乗る場合はもちろんグリーン券が必要。

419:名無しでGO!
05/03/30 20:36:28 22RX/bZv0
>>415
払い戻しは、ダブリ扱いなら10日単位の払い戻し。
会社支給でもスイカに出来ます。  一旦全額払い戻しして、継続定期を購入。
手数料210円

420:名無しでGO!
05/03/30 20:38:39 22RX/bZv0
>>411
東海は都営地下鉄も連絡運輸外だが、現金なら普通に購入できます。
東京メトロもできると思われ。


421:名無しでGO!
05/03/30 21:53:06 kSfPTj5H0
東海のホログラム定期がどうしても欲しいのですが、
東日本区間を分割定期で購入できますか
又自動改札の磁気の問題は大丈夫でしょうか?

422:名無しでGO!
05/03/30 23:09:17 o9BT3eLZ0
>>418
サンクス!
定期+グリーン券で乗れるようになったので、近いうちに利用してみまつ。

423:名無しでGO!
05/03/31 00:35:45 Xy4xcldL0
千葉から東京までの定期を買うことになったんですが、
例えば千葉駅から新宿駅までの定期を買う場合、途中でいろいろ乗り換えたりしますが、
千葉駅から新宿駅まで行けるルート間のどの駅で降りてもその定期があれば無料なんですか?
今までは、いつも同じルートで学校に通っていて時間やルートによって途中に通る駅が変わらなかったので、
この辺がどうなるのかわからないんです。

424:名無しでGO!
05/03/31 01:27:21 EyweUXJi0
>>421
ホログラム定期がどうしてもほしいんだったら、掛け捨てで東京~神田とかの定期券を買えばいいのでは?
自動改札機に通す(つまり実際に使う)んだったら、表面がこすれてきてホログラムにも傷がつきそうだけど…

>>423
定期券は「購入したときに指定した経路でしか乗れない」のが大原則。
普通乗車券のような近郊区間はない。
千葉~新宿の経路が総武・浅草橋・中央だったら、神田とか東京とか品川は通れません。

425:名無しでGO!
05/03/31 09:29:09 zUitfNrT0
>>424

> 定期券は「購入したときに指定した経路でしか乗れない」のが大原則。
> 普通乗車券のような近郊区間はない。


でも、改札潜るのは最初と最後の2回だけでしょ?
途中どうやって来たかなんて判断のしようないじゃん。
経路が違っても、最初と最後の駅が経路内なら問題ないんでしょう?
途中で降りたら金払わなきゃいけなくなるだけで。

426:名無しでGO!
05/03/31 11:44:03 kXjl3KGa0
漏れは>>425のレスに問題あると思います。
漏れには
不正をしてもわからないからかまわない
というふうにとれますが

427:名無しでGO!
05/03/31 14:09:24 6Z01QYoP0
学校とバイト先の関係で定期券を新しく買うことになったんですが、
吉祥寺~早稲田駅と吉祥寺~六本木駅を今後よく使うようになります。
今まで二つの路線にまたがる定期券というのを使ったことがないのですが、
利用するどこの鉄道会社の窓口でも購入は可能なのでしょうか?
どういう区間で買うのが一番お得なのかもよく分かりません…
お知恵を貸して頂けたら幸いです。


428:名無しでGO!
05/03/31 14:46:18 6y0GpI7d0
>>426
不正じゃないでしょ別に。
で、これ通用するんですよね?

429:名無しでGO!
05/03/31 18:08:11 5gsN7jU70
>>428
不正

430:名無しでGO!
05/03/31 18:26:16 EoTy8cu10
不正じゃねーよw

431:名無しでGO!
05/03/31 20:58:00 ECSp1MwU0
不正だってばwww

432:名無しでGO!
05/03/31 21:01:18 zzq4Dpth0
質問です。
町田-[小田急線]-新宿-[山手線]-高田馬場-[西部新宿線]-沼袋
この経路で通学定期を買おうとすると定期券は三枚になるのでしょうか?
定期券を持つのは初めてで多いのかどうかよく分からないのです・・・
よろしければご教授お願いします。

433:名無しでGO!
05/03/31 21:10:47 RTe+lr9J0
>>427
>利用するどこの鉄道会社の窓口でも購入は可能なのでしょうか?

例えば吉祥寺~早稲田の定期なら、JR窓口・メトロ定期券売場のどちらでも買える。

>どういう区間で買うのが一番お得なのかもよく分かりません…

定期券は基本的に券面のルート通りにしか乗れないので、どういうルートを通りたいかによって、
金額は変わってくる。
あと安い通学定期は自宅最寄駅~学校最寄駅の最短・最安・最小乗換のどれかのルートしか買えず、
バイト絡みの定期は通勤定期になる。

どこが自宅・学校・バイト先なのか分からないけど、自宅が吉祥寺、通学先が早稲田、バイト先が六本木
だと仮定すると、通学定期は吉祥寺~(JR)~中野~(メトロ)~早稲田しか買えないと思われる。
(高田馬場から歩くなら吉祥寺~新宿~高田馬場のJRのみの定期も買えるだろうが)

学校の後バイト先に直行→バイト後は六本木からまっすぐ吉祥寺に帰宅、とか休日は吉祥寺から
六本木のバイト先に往復、とかそういった利用ケースもあるなら、バイト絡みの定期を買うのは損。
定期は吉祥寺~早稲田の通学定期だけ買って、バイト関連は回数券で済ますほうが良いかも。
一度、自分が利用する乗り方で、回数券と定期券の金額比較をしてみたらどう?

434:名無しでGO!
05/03/31 22:23:56 8t+gE0dI0
どなたか教えて下さい。
もう通学定期がきれるんですが、まだ新しい通学証明書はもらっていません。
成績発表の際に大学に行かなかったからだと思います。
その場合は新学年なので、証明書をもらうまで発行してもらえないんでしょうか??

435:名無しでGO!
05/03/31 22:35:34 K82VEpeF0
>424
レス さんくすです!
おっしゃる通りなのでホログラムをやめて
今日束の駅で普通に分割定期購入しますた。

436:名無しでGO!
05/03/31 23:06:17 2nvXVjEL0
>>432
2枚もしかしたら1枚 1枚の場合は両端の会社でしか買えない。

437:名無しでGO!
05/03/31 23:40:55 WSo9gDFX0
西新井(東武伊勢崎線)~北千住(日比谷線)~秋葉原(日比谷線)
 ~徒歩~ 岩本町(都営新宿線)~曙橋(都営新宿線)

の区間で定期を買う場合は、西新井~秋葉原の定期と、
岩本町~曙橋 の区間の2枚になるんでしょうか?
その際、割引運賃になったりすることってあるんですか?

今日、東武伊勢崎線の駅で定期券を購入しようとした所、
メトロの売り場で聞いてみればもしかしたら秋葉原~岩本町の乗り換えでも
割引になるかも? と言われたので。

よろしくお願いします

438:名無しでGO!
皇紀2665/04/01(金) 00:17:56 QkisSA1W0
>>437
残念ながら秋葉原と岩本町は近くても完全に別の駅ですので定期券は秋葉原までと岩本町からの2枚となり、割引も適用にはなりませんです。

439:名無しでGO!
皇紀2665/04/01(金) 00:20:56 IlcRkwCI0
質問です
 早川~小田原(新幹線)東京~高田馬場~ と通学するのですが、夏休み中のみの通学を小田原(小田急)新宿~高田馬場
の定期に変更とかできるんですかね?西武線は定期券をパスネットで買えますかね?
いかがでしょうか?

440:名無しでGO!
皇紀2665/04/01(金) 00:27:22 IlcRkwCI0
お願いしますお教えください


441:437
皇紀2665/04/01(金) 00:27:49 I0++WHzo0
>>438
ありがとうございます。
これでスムーズに定期券が買えそうです

442:名無しでGO!
皇紀2665/04/01(金) 00:36:52 XYCzct5j0
>>425
ちなみにメトロはチェックが厳しいので、
川越~(東武)~池袋~(メトロ)~有楽町
のような定期で、
川越~(東武)~和光市~(メトロ)~有楽町
のような移動をすると、池袋での入出場の記録が無いため
出場時改札で止められるとのこと。

443:439
皇紀2665/04/01(金) 00:52:24 IlcRkwCI0
教えてください…

444:名無しでGO!
皇紀2665/04/01(金) 01:34:07 MQrIuCqh0
>>425
メトロは、いったん改札を出て再度入場する乗換駅があるから、
チェックされる。
そうした駅がない鉄道なら、実際は問題なし。
入場駅と出場駅が正当でも、入場してから異常に長い時間が
経過してから出場となると、扉が閉まるかもしれない。



445:名無しでGO!
皇紀2665/04/01(金) 01:34:37 cjEfTEEU0
回答の前に。↑年号がわけわからんw

>>439
催促するな厨房

>>夏休み中のみの通学を小田原(小田急)新宿~高田馬場の定期に変更とかできるんですかね?
学校に通学証明書をその経路で申請したら買える。

>>西武線は定期券をパスネットで買えますかね?
買えるわけないだろ

446:439
皇紀2665/04/01(金) 01:42:58 IlcRkwCI0
どうもありがとうございました。

447:名無しでGO!
鉄道134/04/01(金) 01:53:23 tSNnmlY/O
>>437 西新井(東武)北千住の定期と北千住(日比谷線)人形町(都営浅草線)東日本橋~馬喰横山(都営新宿線)曙橋のメトロ都営連絡定期を買うのは?

448:名無しでGO!
鉄道134/04/01(金) 02:13:45 ZmyLHrhB0
教えてください。
最寄り駅~大阪~(環状線外回り)~天王寺
というルートで定期券を買おうと思っているのですが、
環状線で途中下車することが出来る駅がわかりません。
例えば大阪の方から乗った場合は京橋などでしか降りられなく、
天王寺から乗った場合は弁天町などでしか降りられないのでしょうか?
ちなみに最寄り駅に自動改札はなく、ICOCAも使えません。

449:名無しでGO!
鉄道134/04/01(金) 02:43:55 cjEfTEEU0
>>448
環状線の経由指定による。まず「外回り」なんていう買い方はない。
申し込み時に「京橋」経由とか「西九条」経由というようにして買う。

450:439
鉄道134/04/01(金) 02:45:56 IlcRkwCI0
ちなみに小田急は窓口でパスネット使えますけど定期はかえるんでしょうか?

451:448
鉄道134/04/01(金) 03:34:49 ZMjV5aBsO
>>449
「~経由」という買い方になるんですね。
通学定期なので最短距離を調べた時に、外回りと出てきて混乱していたのがすっきりしました。
ありがとうございます。

452:名無しでGO!
鉄道開業133/04/01(金) 07:12:02 xBrlQpEY0
>>442
でもJRでは大丈夫なんでしょ?

てか、そんなルールほとんどの人が知らないと思われ。
切符だと好きなルートでいけるんだし、
定期でも同じだと思うはず。
別にルートが違ったくらいで悪いことと思う人もいないだろうし。

453:名無しでGO!
鉄道開業133/04/01(金) 08:23:54 nb+2I6Ad0
>>428
いや、>>425のような利用の仕方は不正になる。
もっとも東京近郊のJRの場合、複数経路が乗車可能な特例区間もいくつか
あるけど(たとえば横浜~品川間は東海道線も横須賀線もどちらも乗れて
東海道経由の定期で新川崎で下車もできる)、それ以外は決められた経路
以外通ってはいけない。

もっともSuica定期の場合、経路外を乗車している途中でも精算は
Suicaで行うのが前提なわけだから、そのまま何もせずふたたび
本来の経路に戻ったとしても実際問題何も起こらないのは事実。
たとえ途中で検札に出会っても「Suicaで精算します」でOKだし。

454:名無しでGO!
鉄道開業133/04/01(金) 08:26:09 0ocmebNEO
>>437
東武のみ区間の定期プラス、北千住から人形町乗り換え浅草線経由東日本橋・馬喰横山経由新宿線曙橋までの迂回定期なら迂回分定期代が高くなっても、連絡割引の方が結果的に安くなる。秋葉原、岩本町の相互間の乗り換えも可能

455:名無しでGO!
鉄道開業133/04/01(金) 12:22:53 Zg40LF1SO
埼京線→国分寺の定期を新宿経由で買う技ない?

456:名無しでGO!
鉄道開業133/04/01(金) 15:53:00 S1whoBKq0
>>455
技も何も、経路面どおりで買えるでしょ。値段が違うだけ。

457:名無しでGO!
鉄道開業133/04/02(土) 01:19:56 3q7wptd90
練馬高野台-(西武池袋線)-池袋-(JR)-渋谷-(京王井の頭線)-駒場東大前

↑の路線の定期って1枚でいけますか?
やっぱ会社が違うと3枚買わなきゃだめですかね?

458:名無しでGO!
鉄道開業133/04/02(土) 01:30:48 VXzoO4E00
いけるはず

459:名無しでGO!
鉄道開業133/04/02(土) 01:32:04 /rOOawTR0
最近3社またがりの定期を1枚で買えるか?という質問が多すぎ。

【連絡定期の基本ルール】
・連絡定期は基本的に2社またがりまで。

・ただし会社、区間によっては3社またがりでも買える場合がある。
 ※「この区間ならどうですか?」と聞かれても、買えるかどうかはケースにより様々なので
  同一区間を買った人でもいない限り正確な回答はまず無理。

・3社またがりが買えなくても、2社またがり+1社単独定期を買えばいいので、計2枚。
 3枚買う必要はない。

・私鉄orJR~メトロ~都営、私鉄orJR~都営~メトロのような3社局またがりの場合、
 私鉄やJRだけ単独の定期を買い、メトロ~都営は連絡定期を買うと連絡割引が適用されて得。

【結論】
「3社またがりのこの区間は1枚で買えますか?」→両端どちらかの鉄道会社の定期券売場係員に聞くべし。
ここで聞いてもまず無理。

460:名無しでGO!
鉄道開業133/04/02(土) 02:02:41 l7EkjB320
分割購入すると安くなる区間を複数枚に分けて定期券で購入した場合、
いちいち途中下車せずに使えるようにするには窓口で処理してもらえば
いいそうですが、この処理をすると定期券に入場コードや出場コードの
書き込みをされずに、自動改札を通過できるモードになるんですか?

461:名無しでGO!
鉄道開業133/04/02(土) 03:29:00 Ic6uMoHU0
>>460
とりあえず出場時にいちいち扉が閉まることはなくなるが、コードが書き込まれてるか書き込まれてないかなんてのはわからん。

462:名無しでGO!
鉄道開業133/04/02(土) 06:46:22 QpCGbF/h0
>>459
一応以下のサイトを参考までにあげておきます。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

ここの表の中に、詳細省略とはしながらも、JRを間に含む場合の3社
連絡定期が発売可能な会社が出てますね。
たとえば、京王電鉄の場合、
京王線から、JR東日本線を経由して、以下の会社線まで(詳細省略)
東武線、京成線、西武線、東急線、京急線
(注)JR線-京王線-JR線 の通過連絡運輸の設定はありません。
とあります。

463:名無しでGO!
鉄道開業133/04/02(土) 10:57:52 3yBKDvH30
>>460
複数枚といっても、2枚分割なら処理不要(複数枚対応の改札機の場合)。
入る時1枚で、出る時2枚重ね。入場時に使った定期に入場情報が書き込まれる。

3分割の場合は、中間の定期を処理してもらう(改札機は2枚までしか対応していない←酉の場合)。
そうすると、出場時に、中間定期と出場区間の定期の2枚重ねでOKになる。
おそらく、中間の定期があれば、入場情報が無くても、出場を許可するように細工してくれている
のだと思う。

464:名無しでGO!
鉄道開業133年,2005/04/02(土) 20:03:40 IxlVCySPO
>>456
学割でも大丈夫?

465:名無しでGO!
鉄道開業133年,2005/04/02(土) 20:15:51 oXz3hKH70
>>464
学割って?

466:名無しでGO!
鉄道開業133年,2005/04/02(土) 21:05:07 +YmbUCYR0
八王子から新宿と山手線内均一定期って二枚処理可能ですか?


467:名無しでGO!
鉄道開業133年,2005/04/02(土) 22:20:24 SlodH8r60
>>464
じゃあ諦めな。

468:名無しでGO!:
05/04/03 10:48:32 S7wYwD7l0
質問です。
母が大阪地下鉄の定期を紛失し、届出は出したのですが年齢をおもいっきりさば読んで
購入していたらしく、仮に見つかったとして定期の年齢と証明書の年齢が合わないんですが
大丈夫でしょうか・・・。

後、紛失定期を誰かが不正使用していた場合、改札で発見してもらえる事は不可能ですか?
磁気定期に年齢や性別が入っていて、改札通った時に発見されるとか。

早くJRの様な使用停止ができる定期にしてもらいたいorz

469:名無しでGO!
05/04/03 12:12:05 Bty00jYEO
JRの普通の定期券(紙っぺら)を買っちゃったんですが、500円払えば、途中でSuica定期券に代えられますか?

470:名無しでGO!
05/04/03 13:47:40 1c3+Ir3G0
>>468
ま、当然だが無理だ罠

471:名無しでGO!
05/04/03 15:22:21 4fVBC74/0
>>468
年齢を偽装した場合、不正乗車となりまつ。
過去に遡って、普通往復運賃×日数×3倍が請求されます。

とは言っても、ここまでされないと思いまつが、以後お気をつけください。

472:名無しでGO!
05/04/03 17:02:21 NnCNTznt0
基本的な質問で恐縮ですが
たとえば、a駅-b駅-c駅とあって、a-c間の定期券を持っている場合、
b駅の改札は通れるのでしょうか?

473:468
05/04/03 17:13:52 S7wYwD7l0
>>470
>>471
ありがとうございます。やっぱりそうですよねぇ~・・・。
昔からさばを読んで年齢を書いていたみたいなんですよね。きっと女性は多いと思います。

ところで、ふと気になったんですけど、
定期に個人情報は何処まで入っているものなのでしょうか。
名前と年齢は明記されているからどうしようもないけど、電話番号や性別、会社名とか
まで入っていたら、紛失してデータを読み取られたら心配・・・。
簡単に読み込まれないようにはなっていないですよね。

474:名無しでGO!
05/04/03 20:15:52 9upMztpb0
>>472
釣りか?>>4

475:名無しでGO!
05/04/03 21:34:39 TW0aDyc70
定期券の区間で値段を検索できるページとかあるの?都会のは見つかったんだけど中国地方のがわかんない

476:名無しでGO!
05/04/03 21:52:55 99pPExgW0
>>472
持っているだけでは通れない。

477:名無しでGO!
05/04/03 23:26:48 092HzMAM0
pitapaなら通れる。

478:名無しでGO!
05/04/04 09:51:53 7r+Cy7ox0
>>473
自動定期券発売機で新規のものを買ったときの
情報はそのまま記録されるでしょ。
券面標記事項はモチロン、電話番号も。
ただし、駅にある係員用の読取装置にかけないと
電話番号は出てこないようになっている。

479:名無しでGO!
05/04/04 12:33:49 sdVu+QgG0
自宅から鶴橋までJRで行って、そこから近鉄に乗り換えて大学行くんですけど、この場合ってICOCA定期買うことできないんでしょうか?
それと、近鉄の分の定期購入は近鉄の窓口に言うしかないんでしょうか??

480:名無しでGO!
05/04/04 13:26:57 7r+Cy7ox0
>>479
ICOCAにするためには鶴橋で分けて定期券を買う必要があり。
磁気定期券なら1枚になるはず。最寄り駅で桶

481:名無しでGO!
05/04/04 13:35:10 sdVu+QgG0
>>480
ありがとうございます!さっそく買ってきます

482:名無しでGO!
05/04/04 13:46:15 CU6Xm5h40
質問なんですけど、
小田急線町田駅から御茶ノ水経由の錦糸町行きの通学定期を買いたいのですが
【町田(小田急)→新宿(中央線)→御茶ノ水(総武線)→錦糸町】
この経由で行く時、定期券を一枚にまとめる事が出来ますか?

483:名無しでGO!
05/04/04 13:50:20 UwbP5Od70
>>482
大丈夫。

484:名無しでGO!
05/04/04 14:37:39 4Na7wdB80
赤羽から池袋まで定期を買ったんですが
新宿まで行くとき
池袋から新宿までのお金で乗ることってできるんですか?

485:482
05/04/04 14:54:25 CU6Xm5h40
483さん、ありがとうございました

486:名無しでGO!
05/04/04 15:16:20 UwbP5Od70
>>484
はい。
150円です。

487:名無しでGO!
05/04/04 16:38:46 47e9lr+Q0
>>241で、
>今は学生証だけでよくなった
となってますが、今日買おうと思い窓口に行ったら、
掲示で「通学証明書」が必要と書いてありました。
また元に戻ったんですか?

488:名無しでGO!
05/04/04 18:33:15 CiavFB4j0
>>478
473ではありませんが、それって改札通ると改札横ボックス内の駅員に
定期情報が表示されるとかってこたぁ無いよね。
あれば好みの女が通ったら、年齢とか電話番号がわかるのに(´・ω・`)
そうならいいなぁ・・・

489:名無しでGO!
05/04/04 19:14:01 4Na7wdB80
>>486
どうやって改札から出るんですか?
ばかすぎてごめんなさい

490:名無しでGO!
05/04/04 19:15:33 mLwliViU0
>>489
精算機に定期を入れて表示される代金を支払う

精算機のない県もあるからまあ仕方ないけど

491:名無しでGO!
05/04/04 19:19:04 Hfrc8v+E0
JR東日本の
山手1とか山手2とか総武本線2とかってどっかで説明してる場所ないですかね???
&市川~品川に行くのに代々木経由にすると総武線の市川~代々木・秋葉原~代々木の
間の駅って降りれるんですかね???

492:名無しでGO!
05/04/04 20:48:09 MKLi/KcX0
定期って自動改札に通せばいいんですよね?
定期初めてなもので・・・

493:名無しでGO!
05/04/04 22:00:57 4GnaMAWe0
新松戸から築地(新富町)に通ってます。
定期はSuicaで新松戸~新木場間を購入し、東京メトロの新木場~新富町間は
定期購入のメリットがあまりなさそうだったのでパスネットにしてます。
通常はこれでいいのですが、
武蔵野線は本数が少なめなので、時間によっては常磐線まわりの北千住
乗り換えも利用したりするのですが、北千住で一旦Suicaに出場記録付けないと
ダメですか?改札遠いんでメンドクサイんですが。。。
地下鉄の自動清算機もつかえないですよねえ

あと逆に築地からパスネットで入場したときの新松戸での清算はどうなのかも
教えてもらえるとうれしいです。

494:名無しでGO!
05/04/04 22:38:54 pEGhbER/0
>>493
スイカは入出場記録がきちんとしていないとつかえなくなるから、北千住で記録つける必要がある。

築地から北千住乗り換え新松戸までの普通運賃がまるまるかかります。

495:493
05/04/04 22:50:57 4GnaMAWe0
>>494
ありが㌧
やっぱ磁気カードに戻そうかなあ
ってか変更可能なのかな

496:名無しでGO!
05/04/04 23:21:34 u2KoTnys0
A→B→C→D

A→Dの定期買うなら
A→BとC→Dの2枚買った方が安くない?
って今日言われたんですけど、
こんなのもちろんすぐにバレて捕まりますよね?

497:名無しでGO!
05/04/04 23:39:26 hvyB99tU0
ICOCA定期って一回入場して、別の駅(もろちん定期の区間内)で降りて(出場はしません)もういちど入場した駅に戻ってきた場合出ることできるんでしょうか??
やっぱ出場記録ないと入場した駅で出ることできないもんなんでしょうか?上のレスでスイカについて書いてあるんですがICOCAはどうなのかなって思って…

498:名無しでGO!
05/04/04 23:40:18 Hfrc8v+E0
>>496
直通で買ったほうがやすいだろ?初乗り2回かかるわけだし・・・

499:名無しでGO!
05/04/05 00:39:54 hQM8UeKh0
A→B→→→→→→→→→→→→→→C→D


こうやって書いた方が判り易かったでしょうか。

500:名無しでGO!
05/04/05 00:54:51 Jac+sfdd0
>>497
一般的には、
出場記録ありで入場 OK
入場記録ありで出場 OK(但し、入場と出場の日付が異なると異常判定)
入場記録ありで入場 異常判定
出場記録ありで出場 異常判定
となる。
さらに、同一駅入出場異常チェックというのもある。入場駅と出場駅が
同じ場合は不正乗車の疑いありとして異常判定になる。要するに、普通券
の場合は入場券のように使えないわけだけど、定期券も規定上入場券
として使用できないとなっていると、このチェックに引っかかるかもしれない。


501:名無しでGO!
05/04/05 01:08:18 7wDeU7mE0
でも、新宿みたいな大きい駅だと違う出口から出れば
出れるよね!

502:名無しでGO!
05/04/05 01:09:14 7wDeU7mE0
>>489
じゃあB→Cはどうするの???

503:名無しでGO!
05/04/05 01:38:47 FEzjhARz0
>>502
キセルができるかって質問だろう
>>1にもあるように不正の方法を聞くのはNG

504:名無しでGO!
05/04/05 02:06:39 AhsULF7g0
>>500

同じ駅で定期券で乗って降りる場合、一定以上の時間が経てば弾くよ

定期券を入場券として用いる場合は、そこが注意

505:名無しでGO!
05/04/05 03:40:09 s1wI9Z9x0
だから隣の駅で一回降りてまた乗ればおk

506:478
05/04/05 09:03:29 W+xBvAxz0
>>488
さすがにそれはありません。
定期券を係員処理機に入れないと表示されません。

507:名無しでGO!
05/04/05 17:03:59 ydaK1oaB0
通学定期って通学の範囲内の駅ならどこの駅でも買えますか?

508:名無しでGO!
05/04/05 17:32:33 3ron3H0u0
>>507

具体的な駅名を書け

509:名無しでGO!
05/04/05 18:58:32 6EA879is0
東京メトロの定期売り場でクレジットカードでの定期の購入はできるのでしょうか!?
教えて下さい!!

510:名無しでGO!
05/04/05 20:04:03 QKrCejTW0
京成東中山から新宿線市ヶ谷までの定期を買おうと思うんですが、
どの経路が一番効率がいいでしょうか?
定期を買うのは始めてて、思ったより複雑なのでよくわかりません。


511:名無しでGO!
05/04/05 20:04:32 0p4zYcHMO
①A→B→C
②C→B→A(A.B.Cは駅名)
でA-B間は定期がある場合有効的に定期を使うにはどうすればいいですか?全ての駅が自動改札でA.B.Cは同じ路線です。両方のケースについて教えてください

512:名無しでGO!
05/04/05 20:52:05 swyzCZvK0
>>510
迷わず

東中山~(京成線)~京成八幡+本八幡~(都営新宿線)~市ヶ谷

でしょう

乗換えが嫌なら、西船橋~(JR)~市ヶ谷かな。安いし。

513:名無しでGO!
05/04/05 20:52:20 qYSWIc8C0
>>511
鉄道会社や定期の種類によって事情は異なるけど、
いずれにせよこのケースじゃB-C間の運賃を別に払えばよいだけ。

514:名無しでGO!
05/04/05 21:19:30 rcS8a2vk0
SUICA定期(チャージ残あり)を持っています。

定期区間を磁気券に変更して、現在しているSUICA定期にチャージのみ残すことはできますか?
(SUICA定期の定期部分は無効扱い)


515:名無しでGO!
05/04/05 21:26:56 usd39sVt0
>>514
SUICAの定期期限切れを待てばいいんじゃないだろうか

516:名無しでGO!
05/04/05 21:27:07 rIVQT+K60
東武線→JRの連絡定期をスイカにすることは可能ですか?

517:名無しでGO!
05/04/05 21:30:44 rcS8a2vk0
>>515

まだ3ヶ月くらい残りがありまつ。

区間変更のため磁気券になります。

518:名無しでGO!
05/04/05 22:57:16 23/UjF0l0
キラキラ定期げと

519:名無しでGO!
05/04/06 00:44:31 qLHiRr8RO
>513
>511ですけど、①の場合はCで不足分を精算して、②の場合はCからBまでの切符を買って入って降りるときに二枚入れればいいんですね?定期と切符を自動改札に入れる場合は重ねて同時に入れていいんですか?

520:名無しでGO!
05/04/06 00:45:36 zGIzWo780
>>471
漏れ、高校生(15~18歳)の頃に某地下鉄の通学定期で年齢欄「87歳」の誤発券喰らったことあるよ(w)
定発所に電話したら「特に問題ありません」だって。

521:名無しでGO!
05/04/06 01:04:46 JL39Yw2j0
SUICAでA-B-Cの定期なんですけど
今日B駅で途中下車してその後B駅に入ったら
初乗り運賃(130円)を引かれたような気がしたんですけど(チラッと表示見ただけでよく覚えてないorz)
自分の勘違いですか?

522:名無しでGO!
05/04/06 02:20:25 csIp7T4F0
>>521
別の場所で使ったのを忘れてるんじゃないの?

523:名無しでGO!
05/04/06 06:18:51 s8chpb3m0
>>521
履歴印字しろよ
どうせ前か後の人の表示を見ただけだからさ


524:名無しでGO!
05/04/06 13:57:09 41ktwDtb0
最近あまりにも基本的な質問が多いな。ここって鉄道ファンが見たり書いたり
してるんじゃないのか?

525:名無しでGO!
05/04/06 15:08:48 UpUiZ3Qa0
>>491
URLリンク(www.calc.eki-net.com)



526:名無しでGO!
05/04/06 15:12:38 mVubEfv00
藤沢から四谷までJR定期買おうと思ってるんですが、この場合東京経由、新宿経由
どちらになるんでしょうか?それとも選べる?どっちからもOKになるんでしょうか?

527:名無しでGO!
05/04/06 15:13:43 NFVmTlmTO
新馬場==(京急)==品川==(JR)==赤羽

で、大学に通うことになるのですが、新馬場-赤羽の連絡定期を
新馬場で購入する事はできますか?
京急は磁気で、JRはSuicaですよね?

品川での乗り換えは、磁気を入れてSuicaでタッチすればいいのですか?
質問厨で申し訳ありません
有人改札だらけの田舎から出てきたので、かなり戸惑っています・・・


528:名無しでGO!
05/04/06 15:34:41 SPzgzWRKO
田舎モンは磁気券から慣れたほうがいいよ、紛失こきやがらない自信があれば…

529:名無しでGO!
05/04/06 15:43:15 NFVmTlmTO
>>528
JRには磁気があるんですか?東は全部Suicaで統一されたと思ってました
すいません、知識不足でした


530:名無しでGO!
05/04/06 15:46:27 BDOhQWky0
スレ汚しですいません。

練馬→(西武池袋線)→池袋→(メトロ丸ノ内線)→後楽園→(メトロ南北線)→本駒込
の通学定期を買ったのですが、気分次第で
練馬→(西武有楽町線)→小竹向原→(メトロ有楽町線)→飯田橋→(メトロ南北線)→本駒込
で行くと改札締まる、なんてことないですよね?確かに微妙に不正ですが。

>>528
京急の定期買える駅で申し込み用紙に「新馬場から赤羽まで」と書けば1枚で買えると思いますよ。

531:名無しでGO!
05/04/06 15:48:24 BDOhQWky0
>>530
>>527

532:名無しでGO!
05/04/06 15:51:16 UpUiZ3Qa0
>>526
どちらかを選べます。金額は変わらないようですね。
あなたが休日等渋谷新宿によくいらっしゃるのなら新宿経由、
秋葉原、上野方面に行かれるのでしたら東京経由にしてみては?


>>527
新馬場⇔赤羽を1枚にするのならば、これは磁気定期券です。

JR部分のみSuicaにする場合はJRみどりの窓口で買いましょう。
新馬場⇔品川は京急の窓口で買いましょう。
どちらも、品川に行かれたほうが一回で済むように思います。

乗り換えに関してはどなたか補足下さい。

533:名無しでGO!
05/04/06 15:57:08 41ktwDtb0
>>530
本来の経路だと池袋の改札の出入りがあるところ、小竹向原経由に
すると間に改札を通らなくなるわけだよね。
改札出るときに池袋での入出場記録がないのではねられる可能性は
ありますよ。
だいいちこれは立派な不正。

534:名無しでGO!
05/04/06 16:10:31 BDOhQWky0
>>533
素早い解答ありがとうございます。
やはりはねられる可能性ありですか。
後楽園の乗り換えが遠いので嫌なんですが、磁気1枚でよかったのでよしとします。

535:名無しでGO!
05/04/06 16:14:37 41ktwDtb0
>>526
渋谷経由にすると、湘南新宿ライン使ったときに新宿まで行って
折り返すと不正になるので注意(だよね?)
かといって恵比寿もしくは渋谷と代々木で2回乗り換えるのは
大変だし、帰りなど渋谷や恵比寿からじゃ座れないので東京経由を
お勧めする(定期の話題じゃないけどね)。
藤沢~新宿と代々木~四谷といういわゆる「T字定期」にすれば
大丈夫だけど高くつく。

536:名無しでGO!
05/04/06 16:18:47 41ktwDtb0
>>526
(535のつづき)
一方東京経由の場合、神田から御茶ノ水まで中央線で直接行く経由の
定期を買うと秋葉原では途中下車不可。ただし藤沢~四谷の場合、
秋葉原経由にしても定期運賃は同額のうえこの場合神田からお茶の水
まで短絡線を経由することは特例で可能。
従って気の利いた駅員なら秋葉原経由で発行してもらいたいところ。

537:526
05/04/06 16:31:50 mVubEfv00
>>532 >>535-536
アリガトウございます!

そうか…新宿、通れないんですね。代々木で乗り換えなきゃならんのか、これは痛い。
東京経由だと秋葉原もダメ、とおもいきや秋葉原下車は可能に出来ると。
値段が一緒だとしたら、うわ~微妙~~
新宿下車可なら新宿にしようと思ってたけど…

538:名無しでGO!
05/04/06 16:51:11 41ktwDtb0
>>537
まあ、実際問題として乗換えのために新宿までいったって
湘南新宿ライン、中央線快速どちらも代々木に止まらないわけ
だし、途中下車さえしなければ誰も文句は言わないでしょうけどね。
そろそろ定期券にもこういった特例認めたってよいと個人的には思う。ただ、新宿駅の改札口を通ろうと思ったら130円いることは間違いない。

539:名無しでGO!
05/04/06 16:55:21 41ktwDtb0
>>537
確かに四谷というのは非常にビミョーなところ。
きわめて個人的な意見を言えば、東京駅経由の定期を持ってたところで
たま~に湘南新宿ライン経由使っても、Suica定期だと駅で経由を申告す
るのも難しいし、あまり杓子定規に不正不正と騒ぐほどのことでも
ないような気がしますね。そこらへんは大人の判断で自己責任ということで。

540:537
05/04/06 17:13:18 mVubEfv00
色々とアリガトウございます
肝心なことを言い忘れてまして、私大学生なのですが
今JRのHPで定期代検索のページを見つけましてそこによると学生は原則として、最短経路のみ発売となってました。
「原則」の意味が難しいところですが、距離は代々木経由57.2k 東京~中央線~四ツ谷57.7k 東京~秋葉原~総武線~四ツ谷58.0k
で値段は同じでした。
となると僅かな差ではありますが代々木経由を買わされるのかな

541:名無しでGO!
05/04/06 17:39:35 Yn6/yZMeO
錦糸町から高田馬場までのSuica定期券を池袋経由で買うと、新宿経由して高田馬場まで行くことはできないんですか?

542:名無しでGO!
05/04/06 18:36:29 41ktwDtb0
>>540
3つの経路とも同じ値段なんだし、著しく遠回りにならないので
おそらくどの経路でも売ってくれると思いますよ。
>>541
「制度上は」池袋経由の定期券で新宿経由では行けません。

543:名無しでGO!
05/04/06 19:28:41 Yn6/yZMeO
>>542
つまり高田馬場で改札は出ることができるけど不正ってことですよね?新宿などで降りる場合は乗越し精算機で精算ですか?

544:名無しでGO!
05/04/06 19:35:30 dY1Skhyb0
>>540
原則とはほとんどの学生が適用だそうで学校が認めた場合異経路でも可能

545:名無しでGO!
05/04/06 20:20:42 CdFEiGfL0
>>543
その通り、改札は通ります。が、不正です。
新宿で降りるときは、新宿~馬場の乗り越し精算です(チャージ部分から減算)

546:名無しでGO!
05/04/06 20:25:29 Yn6/yZMeO
>>545
ありがとうございました!!

547:名無しでGO!
05/04/06 20:45:58 nlNNliW/O
>>530
地下鉄池袋には、「西武線練馬~池袋経由の券で新桜台経由で来た場合は下車駅で改札は閉まる」とポスターに書いてあった。

548:名無しでGO!
05/04/06 22:17:30 DtQnurgY0
小田急多摩線の多摩センターまたは永山で京王相模原線乗り換えの定期券を買うことはできるのでしょうか?

549:名無しでGO!
05/04/06 23:27:22 mVubEfv00
>>544
そうですか。じゃ、秋葉原周りで買っておいて実際は気分次第で(ry
アリガトウございました

550:名無しでGO!
05/04/06 23:57:27 pT9mQV0LO
アゲ

551:名無しでGO!
05/04/07 00:55:25 MGS+7rcF0
4月いっぱいでsuica定期が切れるんですけど
ゴールデンウィークなんで
5月9日から更新しようと思います。
こういった場合、どうすればいいのでしょうか?

552:名無しでGO!
05/04/07 01:02:15 ESdISslU0
>>551
5/9から有効の定期を買えばよい。

こんなことも聞かなくちゃわからないか???

553:名無しでGO!
05/04/07 01:05:40 3bQJYNw6O
>>549 高校の私の場合、
上野-新宿方面を神田経由で定期にしてました。この三角エリアは
遠い方の経路で買えば最短経路、
この場合秋葉原-総武-御茶ノ水でも乗れます。
今は東京経由の新宿方面-東京・神田-上野を1枚の
Suicaにしてます。この場合東京から始発に乗れますし降りれて便利です

554:名無しでGO!
05/04/07 08:24:24 e6+cRDCn0
>>553
さすがに通学定期で「T字」ってのはまずいんじゃないかな。
東京駅は学校も自宅も最寄じゃないんでしょ?
校舎が2箇所にあって、どっちの授業もとらなきゃならないような場合は
T字通学定期も発売できたとは思うけど。

555:名無しでGO!
05/04/07 08:51:49 qW1hhmNNO
質問です
JR区間のみA→←B→←Cの分割定期(Bは下車しない)はどちらか1枚をSuicaにする事は可能ですか?

556:548
05/04/07 09:11:43 2F31VpVw0
京王の定期購入申書見ると、他社線乗り換えの選択に京王永山と京王多摩センターが無いから無理でしょうかね…。
普通の乗車券でも一枚で行けないので定期も同じでしょうかね…。

557:名無しでGO!
05/04/07 10:02:03 3bQJYNw6O
>>554 列車の運行体系上などの理由があれば桶。
ちなみにライナーだと神田スルーだから桶
東の営業規則も参考にしてみてください

558:名無しでGO!
05/04/07 12:47:02 e6+cRDCn0
>>557
ははあ、なるほど。
1.列車の運行体系で無賃折返し乗車を認めるケース
以外に、
2.無賃折返し乗車は認めないが指定経路の通学定期を特別に販売
ってのもあるのか。

559:名無しでGO!
05/04/07 18:02:21 6+/tJRvvO
京成線と東武野田線で二枚定期作ったら磁気カードの形式が同じっぽい。
船橋経由で一枚にできないのかなぁ…

560:名無しでGO!
05/04/07 20:26:40 trgoQTWs0
>>559
なんで1枚目を買うときに「船橋乗換で○○まで買えますか?」って聞かないの?

最近むちゃくちゃこういう質問多いけど、なぜ購入時に係員に聞かずにここで聞く???

561:名無しでGO!
05/04/07 20:35:27 5/1kbkSD0
くだらない質問なのですが
千川駅~平和台駅まで行くために買った定期を
千川駅~池袋駅に行くときに使えるのですか?
ちなみに両方とも160円でいけます

562:名無しでGO!
05/04/07 20:45:42 5/1kbkSD0
age

563:名無しでGO!
05/04/07 20:50:32 5/1kbkSD0
もう一丁age

564:名無しでGO!
05/04/07 21:40:29 ESdISslU0
>>561
使えるわけないだろ。

565:名無しでGO!
05/04/07 22:59:01 zgHdwhnX0
阪急なんですが、通学定期を買ってから家に買えってふと見ると定期券の性別が本当は男なのに女と記入されていることに気づきました。
多分阪急の人が間違えたんだと思いますけど、これって間違っていると言いに行った方がいいんですか?
定期券なんて別に誰かに見せるものでもないし、面倒なのでこのままでいこうかと思っているんですけどどうなのでしょうか?

566:名無しでGO!
05/04/07 23:13:17 7XCItA1I0
>>565
なくしたときに面倒なことになりうるから、
いちおう申し出たほうがいいよ。ヒマなときにでも。

567:名無しでGO!
05/04/07 23:14:02 ESdISslU0
>>565
そのうち不正で摘発されるかもな。

直してもらうか、自分の性別を変えろ(w

568:名無しでGO!
05/04/07 23:14:02 ZBS40YBk0
>>565
漏れも以前、会社から支給される定期券の性別が女になってたことがあり、
総務課に言ってすぐ変えてもらった。

569:名無しでGO
05/04/07 23:22:41 L7XuOWBc0
横浜から大崎
品川から(秋葉原・四ツ谷経由)新宿までの定期って一枚で発見可能でしょうか?


570:名無しでGO!
05/04/07 23:24:51 7XCItA1I0
ハケーンしたよ

571:名無しでGO!
05/04/07 23:29:10 ESdISslU0
>>569
可能だけど、その定期では品川-大崎間は乗車できないからな。

572:526
05/04/07 23:36:13 nqRM3N/P0
昨日藤沢~四ツ谷の定期について質問したものですが、一応事後報告させてください
ま、報告も何も用紙の経由欄に「東京・秋葉原」と書いたらしっかり発行してくれました。
定期には 経由:戸塚・秋葉原・水道橋と…
何か色々楽しめそうです。 アリガトウございました

573:名無しでGO!
05/04/07 23:50:21 eJs/6Ela0
>>565
自動改札通したときに女定期だとランプがつくから申し出て変えてもらうべし。

574:名無しでGO!
05/04/07 23:56:46 Og6rFLvK0
定期落としてしまい、仕方なく再購入したあとに、その定期が出てきた場合の払い戻しって、通常の払い戻しと違うんでしょうか?


575:名無しでGO!
05/04/08 00:20:59 NuOfRCgy0
>>571
乗れるでしょ

576:571
05/04/08 00:33:17 Hz4rBaZP0
>>575
あ、横浜-秋葉原-代々木-大崎の定期券の話じゃないのか。
ちょっと早とちりした。

発行できることに変わりはないが。

>>574
旬割(10日ごと)で払戻しになります。
通常の払戻しは月ごと。

577:559
05/04/08 00:54:43 P0aTu9oKO
>>560
無理だと決めつけてて聞かなかった。
二枚目買ったあとに似たような種類であることに気付き、もしやと思ってつい…
厨でスマンかった。

578:名無しでGO!
05/04/08 01:10:16 iyvgk7YI0
>>560
鉄道員よりおまいらのほうが詳しいから

579:名無しでGO!
05/04/08 19:42:36 xANZL0Sq0
定期について質問なのですが、
JRのHPで定期代検索を利用して、
茅ケ崎⇔池袋 を調べたところ
「東海道本線,品川,山手線1,代々木,中央東線,新宿,山手線2」
と出たのですがこの意味がわかりません。
茅ケ崎、池袋間を通学に利用できる線を教えてください。
経由っていうのもよくわかりません・・・。



580:名無しでGO!
05/04/08 20:04:56 lTwAYlrK0
>>579
その経由だと、東海道線、品川駅から山手線外回り(渋谷・新宿方面)で池袋へ行く経路だ。
またその定期で、湘南新宿ラインを使ってで行くこともできる(不正確・?)

その経路中、代々木~新宿は中央線と重複していて、中央線の扱いをするから運賃計算の便宜上
山手線1(品川~代々木)と、山手線2(新宿~田端)が分かれているだけ。
特に気にしなくてよい。

581:名無しでGO!
05/04/08 20:05:21 Hz4rBaZP0
>>579
要するに、東海道線、(品川乗換)、山手線(渋谷回り)が使えるということ。
湘南新宿ラインや横須賀線も使用可能。

582:名無しでGO!
05/04/08 20:17:57 xANZL0Sq0
めっちゃ助かりました。
ありがとうございました。

583:名無しでGO!
05/04/08 22:24:05 TCxPvNLB0
東急の6ヶ月の通学定期の値段を知りたいのですがググっても出てきません
どのように調べればよいでしょうか?


584:名無しでGO!
05/04/08 22:55:20 HLpJxynD0
>>583
ちゃんとオフィシャルのサイトで調べたのか?

585:名無しでGO!
05/04/08 23:00:25 TCxPvNLB0
>>584
出来る限り調べたのですが「6ヶ月」の「通学定期」の値段が掲載されているところが無かったのです…
通学定期の値段を通勤定期の値段から割り出すこととかは出来るのですか?
たとえば通学定期は通勤定期の半額だとか・・・

586:名無しでGO!
05/04/08 23:05:38 Hz4rBaZP0
>>585
うそつけ。
サルでもわかるようになっているぞ。

587:名無しでGO!
05/04/08 23:39:17 FNDJgDtZ0
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
で駅をクリック

588:名無しでGO!
05/04/09 14:29:04 nPCRZ8lLO
通学定期の区間より遠くにいきたい時はどのように切符を買えばいいんですか?
パスネット使いたいんですが

589:名無しでGO!
05/04/09 14:59:22 2z0inJwA0
>588
2枚差しは?

590:名無しでGO!
05/04/09 15:13:35 vP9BluiF0
583さんではないのですが、
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
日吉から渋谷、代官山、中目黒は同じ定期代ですが、
日吉-中目黒区間の定期では渋谷に下りることはできないのでしょうか?
もしできないなら、定期代が同じ場合、遠くまで買っておいたほうがお得ってことに
なるので不思議な感じです....

591:名無しでGO!
05/04/09 15:26:22 MuA93WAh0
>>590
その通り。できるだけぎりぎりの区間で買ったほうが吉です。
通学定期は基本的にできませんが。

592:名無しでGO!
05/04/09 15:31:22 nPCRZ8lLO
>>589
いつ二枚させばいいんでしょうか?

593:名無しでGO!
05/04/09 16:31:46 Azp20noq0
>>592
降りるとき

594:名無しでGO!
05/04/09 17:57:41 NhVApBHc0
無人駅から自動改札駅までの定期を買ったのですが
入場記録が無くても改札は開くのでしょうか?

595:588
05/04/09 20:16:55 nPCRZ8lLO
帰りはどうすればいいですか?

596:名無しでGO!
05/04/09 22:30:13 Azp20noq0
>>595
だ・か・ら、降りるときに2枚差せと書いてあるのが読めんのか?

597:名無しでGO!
05/04/10 10:08:18 kclU4en10
○往路
定期区間内から入場 : 定期券
定期区間外で出場 : 定期券+パスネット

○復路
定期区間外から入場 : パスネット
定期区間内で出場 : パスネット+定期券

598:名無しでGO!
05/04/10 12:28:13 aBRf21AXO
妹が高校に入って通学定期を買ったんだが、定期に高って印刷されてなくて
おかしいと思って調べてみたら大学定期になってた。
JRミスばっかりじゃないか?

599:名無しでGO!
05/04/10 15:05:30 +tBYbv7E0
定期券で乗り越す方法もFAQだな。
次のスレではテンプレに入れておこう。

600:名無しでGO!
05/04/10 17:28:49 Q02fG3pk0
>>594
改札は開きますよ

601:名無しでGO!
05/04/10 22:03:21 +yJasFRB0
>>599
FAQに入れるのは賛成だけど、会社によって方法がいろいろだよ。

ここの質問は首都圏が多いけど、首都圏でもJR(Suica)とJR(磁気定期)とパスネット対応各社(2枚投入可・不可)
など数種類精算方法はあるし、他に関西圏・名古屋圏、定期は磁気券だが精算機の無いJR地方圏、さらには
裏が白い地方私鉄の定期・・・と考えるとFAQにまとめられるかどうか。

くれぐれも首都圏偏重のFAQにはしてほしくない。

602:名無しでGO!
05/04/10 22:26:17 FTD8iVid0
>>601
うむ。誤ったFAQなら無いほうがまだましだからな。
もしFAQを作るなら会社名・路線名などを入れるべきだ

603:588
05/04/11 03:31:57 FINCzyG8O
気分悪くされたかたごめんなさい。
あらがとうごさいました

604:名無しでGO!
05/04/11 23:45:20 WFEArbg50
【定期券の区間外まで行く方法(乗り越し)】
※A駅~B駅~C駅という区間のうちA駅~B駅の定期券を持っているとします。
・A駅からC駅に行きたい場合
 A駅では定期券のみで改札を通り、
 C駅で定期券と一緒に精算する(B駅~C駅の運賃が必要)というのが基本です。
 精算の方法は会社ごとにいろいろあります。
・C駅からA駅に行きたい場合
 C駅からB駅に行くつもりできっぷ等を用意して改札を通り、
 A駅でそのきっぷ等と定期券を使って改札を通るというのが基本です。
 A駅での改札の通り方は会社ごとにいろいろあります。


この程度がせいぜいかな…
2枚投入とか精算機とか車内精算とか言い出したらきりがない。

605:名無しでGO!
05/04/12 07:17:14 g1Ql+pSP0
異性の定期券を使うのってばれるの?

606:名無しでGO!
05/04/12 08:29:04 b1sv9z/x0
>>605
女性定期を使うトランプが光ります

607:名無しでGO!
05/04/12 10:24:05 lLWjKo5/0
>>606
会社によるだろ?

608:名無しでGO!
05/04/12 13:49:23 A4qmiITm0
スイカ定期券と普通の定期券の違いを教えてください。

609:名無しでGO!
05/04/12 15:19:19 VvAZc0fu0
>>608
Suica定期券は硬く分厚いのに対し、普通の定期券は薄くて柔らかい。

610:名無しでGO!
05/04/12 17:38:37 wicK0Bd90
>>605
妻の定期券を使ってバレた奴が居ます。

611:名無しでGO!
05/04/12 19:04:24 f7X9jTWf0
今度初めて通学定期を買うのですが、私鉄とJRの連絡定期はみどりの窓口のようなところなら
私鉄・JRのどちらのどの駅ででも購入できるのでしょうか?

アホですみません。

612:名無しでGO!
05/04/12 19:17:01 5PoV7HxC0
>>611
JRの駅なら、(たいていは)どこの駅でも可。
私鉄の駅だと、発売駅が限定されている場合がある。

613:名無しでGO!
05/04/12 19:30:17 f7X9jTWf0
>>612
ありがとうございます。
JRは大きい駅を利用するので、そこに行ってみます。

614:名無しでGO!
05/04/12 20:54:58 9sHJse8m0
>>605-607
ちなみに小田急はランプ点かない

615:名無しでGO!
05/04/12 23:11:09 +K2125f20
ランプがつかなくても、係員の手元の監視盤に表示されるんでは?

616:名無しでGO!
05/04/12 23:13:35 82Pw/hld0
>>608
Suica定期券の方が普通の定期券よりひとまわり小さい。

617:名無しでGO!
05/04/13 00:59:19 mVZeVZ6V0
社会人です。
このたび、資格を取るために専門学校に週3ほど通うことになりました。

ハテ、定期券は通学のものが利用できるのかしらん???

618:名無しでGO!
05/04/13 01:03:30 bzpfbCGW0
>>617
その専門学校が指定学校で、あなたが通う課程が通学定期発行対象であれば可能です。

619:名無しでGO!
05/04/13 23:03:32 1hUdEJpPO
東京メトロ東西線の飯田橋から西船橋までは定期をもっていて高田馬場から東西線で西船橋に行くときには高田馬場から飯田橋までの切符を買って入って、降りるときに自動改札に定期と二枚入れればいいんですか?そこんとこがよくわかんなくて…
馬鹿ですみません

620:名無しでGO!
05/04/13 23:09:26 hCGAptbF0
>>619
基本的にはそーゆーことだべ
しか~し、西船橋はJR管理なので2枚通しはでけまへん

621:名無しでGO!
05/04/13 23:29:25 U0MjyEPZ0
現在日暮里~新宿間の定期券を持っているのですが、どこかを経由地にすれば山手線均一定期券になりますか?

622:名無しでGO!
05/04/13 23:47:33 Ow4LmUbg0
Q. 山手線をよく利用するのですが、便利な定期券はありませんか。
A. 山手線内(山手線および山手線内の中央線、総武線)をご利用いただける「山手線内均一定期券」を、
  均一13,860円(1カ月のみ)でご用意しています。

経由地とかそういう問題じゃない。

623:617
05/04/13 23:52:50 mVZeVZ6V0
>>618
さんきゅ。
聞いてみます。

624:名無しでGO!
05/04/14 00:36:46 cfyo7Vb5O
>620
ありがとうございます。てことはメトロ管轄の葛西とか東陽町なら二枚通しでオkってことですね?

625:名無しでGO!
05/04/14 02:41:02 4xPw8pW+0
>>620
>しか~し、西船橋はJR管理なので2枚通しはでけまへん
新宿などの連絡口では2枚(JR磁気券含めれば3枚)投入できるので、
他も逝けると思い込んでいたんで、ためになりました。


626:名無しでGO!
05/04/14 18:00:12 e5+pslaL0
3枚投入できるところもあるのかーー;

627:名無しでGO!
05/04/14 22:28:17 UhVhc9JE0
すごい馬鹿な質問するけど
2枚投入とかって重ねて入れるの?

628:名無しでGO!
05/04/14 23:41:03 Ss0gikSr0
>>627
質問して良い?
どこにお住まいですか?

629:名無しでGO!
05/04/14 23:48:04 i7CR9Yzc0
>>626
駅では推奨していないけどね

630:名無し募集中。。。
05/04/15 00:23:39 QkbQLikh0
>>622
今 
松戸→渋谷でsuica定期券持ってますが
休日に山手線内で乗り降りすることが多いので
これを
松戸→山手線内均一定期券にすることも出来るんですか?

631:名無しでGO!
05/04/15 00:50:56 UafP9XNH0
>>630

不可能。

632:名無し募集中。。。
05/04/15 01:05:04 QkbQLikh0
>>631
そうですか_| ̄|○

633:名無しでGO!
05/04/15 01:31:31 pDUSbVtt0
>>624
トトロ内の2枚通し対応の改札機なら桶
これ↓嫁
URLリンク(www.tokyometro.jp)

634:名無しでGO!
05/04/15 01:48:30 VWWgyPly0
>>630
松戸-日暮里と山手線内均一定期券の2枚を買えばいいんじゃ?
でも、毎日精算になるね・・・

635:名無しでGO!
05/04/15 04:59:43 zkhFo2/O0
>>630
松戸~日暮里~池袋~品川~日暮里という「の」の字定期を買えば
いいんじゃないかな。
あるいは松戸~渋谷と、日暮里~品川~渋谷の2区間を組み合わせた
「T字」定期を買うか。
いずれもSuicaで1枚で発行可能なはず。

636:名無しでGO!
05/04/15 15:32:54 4XMPKQag0
>>635
それだと、千駄ヶ谷-御茶ノ水間の乗降ができないし、
新宿-東京(など)の移動に中央線が使えない

637:名無しでGO!
05/04/15 16:02:28 x+j1xkuK0
亀レススマソ。

>>437-438 >>447 >>454
西新井(東武)押上と、押上(東京メトロ)住吉(都営)曙橋の2枚じゃダメなんでしょうか?
日比谷線経由秋葉原には行けませんが。

あ、>>454さんのルートのほうが一番いいような…orz

638:名無しでGO!
05/04/15 16:33:26 9G+yJxLl0
>>636
じゃあ、松戸~日暮里~池袋~品川~秋葉原~新宿の「のの字」と
秋葉原~日暮里を組み合わせた「T字」定期でいいんじゃないかな。
形としてはもはや「T字」じゃないけど、おそらく1枚のSuica定期で
発行可能なはず。
「のの字」プラス枝わかれが不可というのなら、松戸~日暮里~池袋
~品川~秋葉原プラス新宿~秋葉原~日暮里の「T字」だったらおそらく
確実に発行可能だと思うけど、これだと厳密には神田~御茶ノ水間を
ダイレクトに中央線乗車できるかどうかあやしい。もっとも実際には
乗車しちゃえばいいんだけど。

639:名無しでGO!
05/04/15 17:32:28 4XMPKQag0
>>638
>これだと厳密には神田~御茶ノ水間を
>ダイレクトに中央線乗車できるかどうかあやしい。

はい、不可能です。


640:名無しでGO!
05/04/15 17:48:45 4XMPKQag0
>>638
どちらも「新宿」とあるのは、代々木が正当だろ。

それはともかく、どちらの方法をとったとしても、634の方法より4000円~6000円高い。
suicaを使えるという点を差し引いても高すぎる。



641:名無しでGO!
05/04/15 18:12:58 9G+yJxLl0
>>640
失礼、新宿じゃなくて代々木ですね。

>どちらの方法をとったとしても、634の方法より4000円~6000円高い。
6ヶ月定期と1ヶ月×6とを比較してもそうなる?

642:名無しでGO!
05/04/15 18:22:02 4XMPKQag0
>>641
>6ヶ月定期と1ヶ月×6とを比較してもそうなる?

元が3万しない位だから、確実にそうなる。
(6ヶ月定期は、1ヶ月定期×6の1割引)

それに、634の方法でも6ヶ月定期にできないのは山手線内均一のほうだけなのだからなおさら。

643:642
05/04/15 18:32:48 4XMPKQag0
>(6ヶ月定期は、1ヶ月定期×6の1割引)
JRは必ずしもそうではないようだ。

ただ、再度計算したら、やはり634の方法が前者より25700円、後者より16630円安い

644:名無しでGO!
05/04/15 18:35:36 4XMPKQag0
均一定期券の計算に、中央線部分が含まれていない(つまり34.5km分の定期運賃)のと、
運賃自体が山手線運賃の賃率で計算されているのが大きい。

645:630ですが
05/04/15 21:04:12 /XNnmXWn0
皆様多数のレスありがとうございます

で、松戸→山手線内をどこでも降りれるsuica定期を作るには
駅の窓口でなんと言えば良いのですか?・・・
今までは自動定期券発売機で作ってたので・・・

普通に松戸→山手線内どこでも降りれるsuica定期キボンヌ!で良いのですか?

646:名無しでGO!
05/04/15 21:14:28 4XMPKQag0
>>645
638に書いてある内容をそのまま申込用紙に書けばよい。

ただ、suicaにしようとすると、643に書いたようにえらい高くつくよ。
素直に日暮里-松戸と、東京山手線内の2枚の磁気定期にするほうがよい。

647:名無しでGO!
05/04/15 21:17:58 4XMPKQag0
つまり、

松戸-代々木 日暮里、池袋、品川、秋葉原経由
秋葉原-日暮里 上野経由



松戸-秋葉原 日暮里、池袋、品川経由
代々木-日暮里 秋葉原経由

のどちらかを申込用紙に書けばよい。

648:630ですが
05/04/15 21:44:00 /XNnmXWn0
>>646
確かにsuicaにすると高いのですが
決して払えない額じゃないので 今更磁気とかマンドクセ
>>647
ありがとうございます。
月曜で定期切れるので

649:名無しでGO!
05/04/15 23:01:06 7bvVHnFH0
定期の申込用紙に「山の手線内均一定期」にチェックする欄があった気がするんだけど…。

650:名無しでGO!
05/04/15 23:06:01 4XMPKQag0
>>649
だからSuicaだと何度言ったら(ry

651:名無しでGO!
05/04/16 09:25:38 sGUkIl9+0
すみませんが教えてください.
以下のメトロ通勤定期は可能ですか?

>>225 にあるように,同一駅と見なす駅でも,
乗換えを行わない場合は別の駅と見なすというルールを適用すれば
大丈夫でしょうか.

★目黒(南北)~溜池国会(千代田)~表参道(銀座線)
 ~赤坂見附(丸の内)~四ツ谷(南北)~飯田橋(有楽町)
 ~池袋(丸の内)~銀座(銀座線)~三越前(半蔵門)~押上

652:名無しでGO!
05/04/16 10:43:26 vVPXzPGk0
初めまして。
さっそくなんですが、私は定期券を無くしてしまいました。
そこで、再び購入しようと思うんですが、
もし、私が無くした定期券を他人が勝手に使っていて、
新たに買った定期券を私が使うと、不正利用になって捕まってしまうんでしょうか。

例えば、
無くしたほうの定期券を他人が使って「行き」の改札を通ります。
まだ、無くしたほうの定期券が「帰り」の改札を通っていない状態で、
私が新たに買った定期券を使って「行き」の改札を通ります。
この時点で、何らかのエラーが出るんじゃないかと思うんです。

このことを駅員さんに話そうと思ったんですが、
客観的に見たら、どう考えても「不正利用を目論んでいる」ようにしか思えないので、
駅員さんには聞けません。
アドバイスよろしくお願いします。

653:名無しでGO!
05/04/16 13:43:54 tAVIQpLh0
>>651
鉄路板のメトロ関連スレでもマルポしてただろ、氏ね。

654:652
05/04/16 16:11:41 lN5NKYvE0
もし買っても大丈夫なら早急に買いたいので、
よろしかったらレスよろしくお願いします。

655:名無しでGO!
05/04/16 16:15:38 B6y1h1Lj0
>>652

「不正利用を目論んでいる」と思われないから、駅員さんに質問しろ

656:名無しでGO!
05/04/16 18:14:56 p9hh9u0p0
>>654
なんら問題ない。

657:名無しでGO!
05/04/16 18:18:21 p9hh9u0p0
>>651
この経路でなんで
>乗換えを行わない場合は別の駅と見なすというルールを適用すれば
が関係あるんだろう???

658:名無しでGO!
05/04/16 23:39:31 panYg15B0
>>652
普通に落としたことを言えば次にどうすればいいか駅員さんが教えてくれるでしょ。

659:652
05/04/16 23:59:54 7F9N96X20
なるほど。
駅員さんに聞いても大丈夫そうなので、明日聞いてみます。
ありがとうございました。

660:名無しでGO!
05/04/17 09:22:51 sl6n/TtV0
時刻表に書いてある定期券の説明に

「新幹線をご利用の場合は、あらかじめ定期券に、(幹)←マルカン
の証明を受けてください。」

とあるけど、定期券の印刷が変わるのでしょうか?。
そして私はパスカル持ってるのですが(特)と(幹)が並んで
定期券に表示してもらえるのでしょうか?

661:名無しでGO!
05/04/17 09:36:09 L5K48pcQ0
>>660
スタンプをポンと押す。
ただ自動改札に通すうちに…

662:名無しでGO!
05/04/17 09:42:36 sl6n/TtV0
>>662
ただの日付スタンパーみたいなモンですか、マルカンって(w
ありがとうございました

663:名無しでGO!
05/04/17 17:33:24 L5K48pcQ0
┌─────┐
│  (幹) 新大阪~京都  │
└─────┘

こんな感じのスタンプだ。

664:名無しでGO!
05/04/17 17:34:51 Cg9WKc1w0

茅ヶ崎から品川に通勤しているのですが、
先日、金券ショップで「茅ヶ崎-横浜」と「横浜-品川」がセットになった回数券を売っているのを見つけました。

で、運賃を調べてみたのですけれど、
茅ヶ崎ー横浜が480円 横浜ー品川が290円で、合計760円 それに対して茅ヶ崎ー品川が950円でした。

で、一ヶ月の定期代を調べてみたら、
茅ヶ崎ー横浜が14330円 横浜ー品川が8190円で、合計22520円 それに対して茅ヶ崎ー品川が25590円でした。

今後、「茅ヶ崎ー横浜」と「横浜ー品川」の二枚の定期券を使って通勤したいのですが可能でしょうか?
その場合、一度横浜で下車せずに、茅ヶ崎から横浜まで一気に乗車することは可能でしょうか?


ちなみに、運賃調査に使ったサイトはハイパーダイヤです。
URLリンク(www.excite.co.jp)

665:名無しでGO!
05/04/17 18:20:10 sl6n/TtV0
>>663
非常にサンクス!!
定期券買う時、事前に印刷してもらうとかは出来ないんですね
しかし区間もあるとは。って事は駅にはいろんな区間へのスタンプが
用意されてるんですね。

666:名無しでGO!
05/04/17 18:28:14 VlrhaWqD0
>>664
下車せずに乗車OKです。
基本的には、連続した区間の乗車券を持っていれば、途中で下車する必要なし。

>>665
押してくれるのは「○幹」の判子のみ。自動改札を通しているうちに消える。
以前、JR酉の大阪-京都間の定期に「○幹」押してくれって頼んだら、
倒壊の駅員も十分承知しているから、押して無くても問題ないよって言われた。


667:名無しでGO!
05/04/17 18:28:22 4bT2Ygfm0
1ヶ月定期って何で使用開始日から3日以内でないと払い戻しが出来ないんですか?
規則ってのは分かってるんですが、どのような成り行きで3日という日にちが出てきたんでしょうか?

668:名無しでGO!
05/04/17 18:51:50 41JqWpXn0
>>520
高校のときの友人が0歳のメトロ通学定期持ってたよ。
しかも彼は面倒らしく、定期をずっと継続で買っていたため、ずっと0歳だった。

669:名無しでGO!
05/04/17 18:55:11 8UGuZeJB0
>>667
買い間違いとかなんかのときのために3日という期間がある。
お試し期間だと思ってもいいかも。
3日というのは、当日限りではせわしいからということじゃないでしょうかね。
かといって4日以上じゃ長すぎる。
沢庵が2切れなのと同じような理由だろう。

670:名無しでGO!
05/04/17 18:56:40 8UGuZeJB0
>>668
0歳児が大人用の定期券というのはおかしな話だな(w

671:名無しでGO!
05/04/17 22:41:40 Cg9WKc1w0
>>666 ありがとうございます。



672:名無しでGO!
05/04/18 12:17:46 YkS5t3l/0
通学定期購入に必要なものって何でしょうか?
自分は、高2になったんですが、今使ってる経路を変えたいと思っております。

673:名無しでGO!
05/04/18 17:49:46 f6JeZGDX0
>>672
経路を変えたいんだったら、学校の証明が必要だよ。

674:名無しでGO!
05/04/18 19:35:34 7CB7byMA0
>>672
普通に新規で買えば?

675:名無しでGO!
05/04/18 22:39:17 5l3hm9gk0
>>668
ずっと継続だったら少なくとも一年で一歳になるのだがw

676:名無しでGO!
05/04/18 23:57:26 HjJoQGDK0
加古川から大阪までICOCA定期で通勤しています。
JR大阪~神戸と神戸~加古川の2区間定期(1枚)を作ろうと思うのですが、
1枚の用紙に書けば作ってもらえますか?
それとも2枚の磁気定期を作って合わせてもらわないとむりですか?

677:名無しでGO!
05/04/19 00:04:17 YaOnbkKi0
>>676
1枚の用紙に書けばよい。

678:名無しでGO!
05/04/19 00:31:22 RuFiVVBr0
大阪駅の定期券売り場だが、磁気券希望でもICOCA仕様の
定期券申し込み用紙になってるな。その定期券申し込み用紙には
FLEXやパスカルのチェックがあるけどICOCAで
FLEXやパスカルが出来るのだろうか?

679:名無しでGO!
05/04/20 00:44:06 X2Jnlcvv0
沢庵って何?

680:名無しでGO!
05/04/20 01:32:00 J3ranA7x0
>>679
沢庵を知らないとは・・・。

その辺の人に聞いてみな。「沢庵て何?」って。
こいつバカかって顔されるよ。

681:名無しでGO!
05/04/20 05:00:22 N6vW4fuN0
さわあんってなに??

(最初見たときは、そう思った。)

682:名無しでGO!
05/04/20 13:18:53 GHi2S5s30
全然関係ないけど、天安門事件の時に弾圧した中国の指導者で江沢(えざわ)
ってやつがいたよな。

683:名無しでGO!
05/04/21 02:04:33 /bClaeBY0
JRと京急を使って通勤してます。

カードで定期を購入する場合、家族名義のものでも大丈夫でしょうか?
(夫名義のカードで妻名義の定期を購入したい。)
カードのポイントを集めているので・・・

ご存知の方教えて下さいませ。


684:名無しでGO!
05/04/21 02:55:06 QQMLF8p10
>>683
夫が夫名義のクレジットカードで定期券を買うのは問題ありません。
妻が夫名義のクレジットカードで定期券を買うのは問題あるでしょう。
クレジットカード会社の約款にもよるけどさ。

685:名無しでGO!
05/04/21 08:32:23 0jQwYlmL0
>>684
おそらく家族であろうとカードにサインした本人以外の利用を
認めているカード会社はひとつもないと思われます。国際ブランド
提携のないハウスカードならありうるかもしれないけど。
いずれにせよ、京急でもJRでも購入者がカードの名義人であれば、
定期券の名義人と異なっても問題はない。
ましてやそれが扶養家族ならなおさらのこと。

686:名無しでGO!
05/04/21 15:54:20 QB1+wk/p0
質問です。
定期券をマンションの1階に落としてしまって
1階に戻ってみると落し物の掲示板に画鋲で刺さっていたんです。
定期券に小さい穴が開いてしまったのですが使えることができるのでしょうか?

687:名無しでGO!
05/04/21 16:51:03 bjjCXWav0
できない。買い直し

688:名無しでGO!
05/04/21 22:05:13 POZQ3QUR0
>>686
自動改札でそのまま使えれば使えるし、使えなければ事情を駅員に説明する
非自動改札なら、小さい穴なら気が付かないので、おそらく無問題

689:名無しでGO!
05/04/21 22:26:31 73LF7mjA0
なんにせよ買い直しなんてのはよっぽどのことじゃないとありえないでしょ。

690:名無しでGO!
05/04/21 23:31:39 ZhigUXZ+0
磁気不良は再発行してくれることもあるよね。画鋲の穴が開いた場合はどうかだが。

691:名無しでGO!
05/04/22 01:08:33 faF2JP2S0
画鋲で刺した香具師はどういう神経してるんだか

692:名無しでGO!
05/04/22 01:14:56 mxJxO0jQ0
定期券を使わない人だったのだろう。

693:名無しでGO!
05/04/22 06:46:32 NxTqmN060
定期券をマンションの1階に落とした香具師はどういう神経してるんだか

694:名無しでGO!
05/04/22 09:59:37 a/TN+sE+O
ビューカードで新幹線の定期を買うと名前が入れられるのですか?金券しよっぷで買ってくれるとこはありますか?ここにいらっしゃる方に格安で販売できますがいかがでしょう?

695:名無しでGO!
05/04/22 11:49:43 iciIK4jM0
>>694
意味不明。あなた定期券買ったことないでしょ。
JRや私鉄の定期券は普通どこでどのように買っても使用する人の
名前が書かれます。他の人が使ってはいけないんですよ。わかったかな?
もっとも一部の地下鉄なんかだと「持参人定期」ってのがあって、それは
誰が使ってもいい。

696:名無しでGO!
05/04/22 14:26:03 sUcGQVni0
磁気定期券を無くしたので買い直したのですが、前の定期は止めてくれる
のでしょうか?駅員さんはそのような旨の事を言っていましたが、本当に
止めてくれるのであればICOCAみたいにデポジットだけで再発行してくれて
も良いのに...

697:名無しでGO!
05/04/22 17:20:53 iciIK4jM0
>>686
磁気定期券に画鋲の穴があいたくらいじゃあ何ともないと思う。
昔相鉄でストライキやったときに定期券所持者には乗車票配った
のだけど、乗車票配布ずみという印に、定期券の端っこをはさみで
きりとってたくらいだから。

698:名無しでGO!
05/04/22 19:05:18 Zp1EOB6w0
ていうか毎日毎日あれだけ紙の切符に穴があけられてるんだから大丈夫だろ

699:名無しでGO!
05/04/22 22:59:39 dpMIlt6z0
砂鉄をまぶしてみればどの辺にデータが記録されているかが分かる。
データが記録されていないところならたぶん大丈夫。
普通券の場合は未使用でも、穴が開いていると、それだけで
使用済エラーとなるが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch