【行く?】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ45【敦賀】 at RAIL
【行く?】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ45【敦賀】 - 暇つぶし2ch915:887
06/11/28 21:26:39 DWU8BLDw
レスくれた皆さんありがトンです。
新快速の停車駅の増加により、快速の存在が中途半端になってるから、
僕は、快速を新快速にしてほしいですね。京都以東と明石以西は各停で。
普通列車は西明石と京都まで延長です。
快速が停車してる駅は新快速+普通で、茨木や西ノ宮駅から大阪に向かう人は
普通で我慢してもらいましょう。近い将来普通も120㌔出す様になるからそれほど苦にならないでしょう。
10分間隔や12分間隔だと、JR東西線やJR福知山線の絡みもあるし、
空いている快速や普通の増発までしなくてはならず効率悪いですから。
西ノ宮や茨木駅の利用者が阪急などに移らないか心配ですが、京阪神間の利用者が増えて
並行私鉄から更に乗客が奪える事間違いなし!



916:名無し野電車区
06/11/28 21:33:35 0mWNxjHS
>>915
西明石以西が新快速各停だなんてアリエナサス

917:名無し野電車区
06/11/28 21:48:33 DWU8BLDw
>>916
レスどうもです。
明石以西を各停にしないと、普通列車を新たに設定しないといけなくなるので、
明石以西は各停にしました

918:名無し野電車区
06/11/28 21:49:54 btYkLTa6
>>904
223系だからその程度の混雑で済んでいるんだな。例えばこれが313系だと同じ人数が
乗ったとしても223系に比べて16人も立つ人が多くなる。この差は大きい。

919:名無し野電車区
06/11/28 21:54:26 5ocJadpU
>>915
座れる確率が高いことにしか意義がない快速をやめて、浮いた分を新快速の完全12両化に回して、
京都~西明石は全列車12両,両駅で新快速と各駅停車に分割するなんてのはどうよ

920:名無し野電車区
06/11/28 21:56:28 5ocJadpU
>>918
313系のモデルチェンジ型の内装写真を見たけど、ありゃドア付近の余裕が全然なさそうだな。
あちらはそれでも何とかなる程度の利用率なのかも。

921:名無し野電車区
06/11/28 21:58:03 5YpVaVb5
>>915
これじゃ姫路・草津・米原・茨木駅利用者の暴動が絶対起こる
姫路・米原からは所要時間が大幅に増加するし木は利用客数多いから今更通過とはいかんだろう


妄想厨必死棚www

922:名無し野電車区
06/11/28 22:06:41 +PM8Iwcn
まずやるべきことは6連快速の8連化。

923:名無し野電車区
06/11/28 22:14:06 DWU8BLDw
>>921
快速を新快速にするだけで、今の新快速はそのままなんだから、姫路・米原から所要時間が大幅に増加する
なんてありえないよ。茨木の利用者は不便になるけど、みんなが100%満足するダイヤなんて無理。
新快速も快速も増発なんて出来ないだろうし。けど大多数の人は便利になる案だと思う。
京阪神間の新快速倍増なんて画期的だと思うし、高槻や芦屋の利便性も大幅に向上する。


924:名無し野電車区
06/11/28 22:15:29 npPpiPnD
↓以後 ID:DWU8BLDwは必ずスルーすること

925:名無し野電車区
06/11/28 22:16:29 boRRgz1s
妄想はもうょそう

926:名無し野電車区
06/11/28 22:24:06 O8e1QiJU
ダジャレはやめなしゃれ

927:名無し野電車区
06/11/28 23:11:25 Yibf699O
>>915
茨木レベルは、住吉や元町+垂水。
ここの乗客を新快→普通乗換に振ると厳しいぞ。
西ノ宮は普通のみで十分なのは既出。

928:名無し野電車区
06/11/29 00:18:23 RSAAlw6u
快速は今の停車駅でも普通の邪魔がなければ、もうちょい速く走れそうなもんだがね。

929:名無し野電車区
06/11/29 00:37:50 zpKN+0P5
>>897
・高槻→新大阪の快速が空気輸送になりそう。
・阪急阪神対策で西宮快速通過はアリエナス。
・上り快速のわずかな遅れで、普通の神戸折り返しに支障が出て、下りもgdgdになりそう。
・新長田-朝霧間の両数対応
・新大阪-京都間の外側線のキャパ
アイデアはなかなかだが、ツッコミどころが大杉。

930:名無し野電車区
06/11/29 00:44:17 CNs6IWoo
阪急阪神がJR対策に停車駅を増やしても、
JRが阪急阪神対策に停車駅を増やしはしない

931:名無し野電車区
06/11/29 00:50:26 FBFWqVeI
>>930
中山寺

932:名無し野電車区
06/11/29 00:55:20 +vdpriQF
JRの普通は阪神特急に相当するからな

933:名無し野電車区
06/11/29 00:56:01 +vdpriQF
×普通
○C電

934:名無し野電車区
06/11/29 01:13:44 JB03oQWK
駅の位置は違うが、大まかな大阪~京都間なら
C電と阪急・京阪特急って大差ないよな

特に朝ラッシュとかは。

935:名無し野電車区
06/11/29 01:19:50 RkyqMSpi
だったら新快速A、新快速B、普通に分けようよ。
京都~西明石で考えると、

新快速A;京都、高槻、茨木、新大阪、大阪、尼崎、芦屋、六甲道、三ノ宮、元町、神戸(列車線)明石、西明石
新快速B;京都、高槻、茨木、新大阪、大阪、尼崎、西宮、芦屋、住吉、三ノ宮、神戸、須磨、垂水、舞子、明石から姫路方面各駅

AとBを15分おきに走らせる、京都~尼崎は完全に7分半間隔。
茨木は全部停車とした、阪急対抗のためと、いい加減に本当に停車するんだろうし。

普通は京都を新快と同時に発車、高槻、大阪、芦屋、神戸でいずれも対面接続になる。
普通は京都~須磨と松井山手方面~西明石を交互に運転。
もちろん尼崎で福知山線の普通と対面接続、この接続時間によるズレを
利用して、半分の新快を西宮に停車させても芦屋での対面接続でロスが生じないようにした。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch