【行く?】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ45【敦賀】 at RAIL
【行く?】JR神戸・京都・琵琶湖線スレ45【敦賀】 - 暇つぶし2ch850:名無し野電車区
06/11/26 23:49:05 xlkT5nIO
>>844
洛西口って区画整備事業に合わせて駅新設しなかったんだろうか?
自衛隊前に名称変更したほうが良い。洛西ニュータウンの玄関口も
桂だしw 

まあ他社のことをココで書いても仕方が無い。
さくら夙川はJR予想では13000人の利用者。。
JR西ノ宮から3000人、阪急夙川から7000人、阪神香櫨園から1500人、阪神西宮から1500人
シフト、こんな感じで良い?

851:名無し野電車区
06/11/26 23:51:21 4B1RxxH+
新快速で三ノ宮-芦屋間だけしか利用しない人は、出来る限り普通・快速の利用をして下さい。また三ノ宮-芦屋間しか利用しない人は座席に座らないで下さい。長距離利用者に迷惑です。

852:名無し野電車区
06/11/27 00:00:11 Q6YZtdi7
三ノ宮と芦屋でそう叫んでこい

853:名無し野電車区
06/11/27 00:06:37 WuBjht3s
>>849
1号車は混まないw

854:名無し野電車区
06/11/27 00:11:37 Bp6QIzVI
>>850
阪神利用者がもう少しいそうな気もする。
阪急は改正で便利になったけど、阪神はさほど変わってないので利用者も流れやすいし。

855:初カキコ
06/11/27 00:20:48 ve1qK5Lt
洛西口って区画整備事業に合わせて駅新設しなかったんだろうか?
自衛隊前に名称変更したほうが良い。洛西ニュータウンの玄関口も
桂だしw
→洛西口は、京都からだと便利かも知れませんが、
 大阪からだと、不便だと考えます。
 急行1本でいけたとしても、ロングシート中心だから
 中々座れないし。。。。
 草津あたりは、始発の野洲車庫が近い為、比較的
 空いてます。だから座れますもんね。

>>824
同じようなことが京都近郊でも起こっている。
高槻~京都よりも京都~草津の方が混雑している。
本数が違うっていうのもあるけど。
 →これは別の理由あり。
  明石以西と違い、滋賀県は大津過ぎると並走
  私鉄が無い為、JRしか足が無いから込むのです。。。
  あと、草津には草津線も止まるため、その乗客が
  更に増えます。

新快速で三ノ宮-芦屋間だけしか利用しない人は、
出来る限り普通・快速の利用をして下さい。
また三ノ宮-芦屋間しか利用しない人は座席に
座らないで下さい。長距離利用者に迷惑です。
→これ賛成です。
 むしろいうなれば、大阪~高槻間の人は、
 新快速の利用を避けて快速を利用してください。
 も付け加えたいです。 

856:名無し野電車区
06/11/27 00:21:29 HQtlS474
>>851
俺も長距離利用者だが、三ノ宮-芦屋間の利用者がそんなに迷惑に感じたことは無いが・・・。

857:名無し野電車区
06/11/27 00:35:14 c5tDjP6j
>>851>>855
その論理なら、三ノ宮―芦屋利用者が迷惑なら大阪―新大阪利用者はもっと迷惑だな

短区間利用なんだから、先に来た先着電車に乗るのは当たり前だと思うが。

858:名無し野電車区
06/11/27 00:40:33 ZkZSCJJY
京都方面は新大阪で普通・新快速/快速の緩急接続をすればいいのでは?>>957

大阪~新大阪だけでも分散するし、普通の大阪発時刻だけを弄ればいいし。


859:名無し野電車区
06/11/27 00:54:47 JxSzmAG4
UFJ~新大阪直通や、(吹田)~新大阪~大阪~尼崎の新幹線連絡運用を妄想
してたことがあるけど、どれも過剰じゃないか?ということで断念。

860:名無し野電車区
06/11/27 01:54:09 xYGZTOpJ
銀行直通ですか?
ルパンもまっ青だな

861:名無し野電車区
06/11/27 02:08:25 rEDjvxfG
その際、直通用車両のカラーリングは0系100系で採用のグレーベースのものがいいと思う。

862:名無し野電車区
06/11/27 06:21:59 dsKaKNdl
>>844
またバブルが来るのを待っているんですよ。

863:快速しか止まらない駅の利用者
06/11/27 08:07:51 FHXJHuBl
僕らが快適に移動できるのは、

新 快 速 の お か げ で す 。

新快速さん、ありがとう。

864:名無し野電車区
06/11/27 08:16:18 ymYqKa0C
>>863
でも6連はやめてほしい。

865:名無し野電車区
06/11/27 08:49:26 v5/EYECe
>>957 に期待。

866:名無し野電車区
06/11/27 10:16:50 R7eCCwbG
いま乗ってる新快速
ホームレス臭がする
窒息しそう

867:名無し野電車区
06/11/27 10:25:19 WE+/P3/O
ゲロ吐け
楽になるぞ

868:名無し野電車区
06/11/27 11:44:49 dtBhqQdv
低レベルな自演ハケーン

869:名無し野電車区
06/11/27 12:05:14 Jty4cZPw
>>761
だったら、高月と木ノ本を同時に駅名改称というのでどうかと。この2駅は連続しているし。

>>855
あれは、JR桂(仮称)駅に対して先手を打つ目的だったのではないかと。
阪急洛西口駅は新設したばかりなのに、高架化で取り壊して作り直すらしいから。

870:名無し野電車区
06/11/27 18:12:01 5jtnMr6Z
摂津本山のバリアフリー化はまだですか?

871:名無し野電車区
06/11/27 19:12:13 cKAFXXoy
>>869
あまり適当なことは書かないほうが・・・

まず最初にJRへ話を持っていったが分担率などで話が折り合わなかった。
その為阪急と交渉して新駅を作った。
阪急に新駅が出来た後、再び交渉を行った。

それに阪急洛西口は元々高架化前提なのでそれ相応の構造物(耐用年数e.t.c.)

872:名無し野電車区
06/11/27 21:25:28 sAeScQEk
敦賀まで25000kV交流から1500kV直流に変えてしまったら、特急なんかは、スピードダウンになるんじゃないの?
新幹線が交流なのは、高速で走るため高電圧がいるからと聞いたことがある。
北陸新幹線だって、サンダーバードなどの車両を使って、160㌔運転を控えているんだから、
直流区間を増やしたのは、かえってマイナスになったのではないだろうか?

873:名無し野電車区
06/11/27 21:31:43 dQ7UAOrn
>>872
あの区間は130㌔運転で十分なので、直流でも問題ないし、100年経っても
敦賀に新幹線が来るのか疑問。

874:名無し野電車区
06/11/27 21:43:52 dQ7UAOrn
複々線区間に新駅を作るには、線路の移動などの難工事を伴うのに、この区間に新駅を4つも作る
なんて、JR西はよっぽどJR京都線、神戸線に力を入れてるんだな。その100分の1でもいいから、
ローカル線にも力を入れてくれれば・・・

875:名無し野電車区
06/11/27 21:49:37 84kyWAOi
>>872
ヒント:ほくほく線の電化方式は何かな?

876:名無し野電車区
06/11/27 21:50:37 /0bxgfGF
>>875
ググれ

877:名無し野電車区
06/11/27 21:55:29 jbq2W3Hb
>>876


878:名無し野電車区
06/11/27 21:57:33 lOuMoXG+
>>876
>>876
>>876

879:名無し野電車区
06/11/27 21:58:38 IgVyM+dD
>>877-878

880:名無し野電車区
06/11/27 22:00:58 dQ7UAOrn
さくら夙川駅の開業式典には、横峯さくらを1日駅長にして、さくら夙川発長崎行きの
寝台特急「懐かしのさくら号」を運転するという事で決まり!

881:名無し野電車区
06/11/27 22:01:15 0ABgPex7
>>872
交流25,000,000V
直流1,500,000V


882:名無し野電車区
06/11/27 22:03:27 xORdrtwv
京都駅の交番前にある地図には西大路~向日町間の新駅が
JR桂に‥まだ開業は先なのに。

883:名無し野電車区
06/11/27 22:26:32 leBapUS6
新快速は大阪始発の一部除いて終日12両で良いような希ガス。
昼間の8両でも前より異常に混んでいるし。

884:名無し野電車区
06/11/27 22:42:04 dQ7UAOrn
>>883
以前より混んでいるという意味なのか、前寄りの車両が混んでいるという意味なのかどっち?

885:866
06/11/27 22:49:05 R7eCCwbG
窓開けたら助かった
2000番台は窓があんまり開かないからだめぽ

>>867
アフォか

886:名無し野電車区
06/11/27 22:57:28 leBapUS6
>>884
以前より相当混んでいるって意味。
昼の12両の最後尾車両などは座席が9割程埋まっている。一昔前ならガラガラだったのに・・・。

887:名無し野電車区
06/11/27 23:05:37 dQ7UAOrn
>>886
新快速の増発も考えてほしいね。あれだけ停車駅も乗客も増えたのに京都~西明石の
日中15分毎は30年以上変わってない。

888:名無し野電車区
06/11/27 23:12:43 i/OrDw+r
京都線さらに線路2本ぐらい足せや。列列車線とか

889:名無し野電車区
06/11/27 23:15:06 JxSzmAG4
>>887
30年前は西明石通過してた、と突っ込みを入れてみる
京阪もとうとう15分間隔をやめてしまったし、今は速達列車の
頻発化サービスも重要になるんでしょうな。

日中に大久保~野洲(京都~野洲普通)で区間新快速を6両でどうでっしゃろか。


890:名無し野電車区
06/11/27 23:17:59 Bp6QIzVI
>>887
まぁ、10分とは言わないけど12分ごとぐらいにしてもいいんじゃないかなぁ、という気は擦る。

891:名無し野電車区
06/11/27 23:49:16 leBapUS6
それよりも京都線は快速の快速区間延長、神戸線は大阪~三ノ宮で快速の通過駅増加してくれよ。

892:名無し野電車区
06/11/27 23:51:50 qPgcgF5w
西ノ宮にすら快速停めるのに、通過駅なんかできるわけないやん。

893:名無し野電車区
06/11/28 00:01:44 TcL/aG2q
役立たずの快速は廃止でおk

894:名無し野電車区
06/11/28 00:13:30 R2zemqDk
電車線の快速を新快速に立て替えて7分半間隔にするダイヤを作ったことがある。
記憶が正しければ電車線の新快速は高槻以東と神戸以西を各駅停車にすれば何とかスジを押し込めてたな。

895:名無し野電車区
06/11/28 00:20:45 FhJT9vRL
>>894
誰が作ったんだ??
もしかして実際に運行されてた・・・
ってことはないよな。。

896:名無し野電車区
06/11/28 00:39:27 TcL/aG2q
>>895
まさか

897:名無し野電車区
06/11/28 00:50:21 hqkRP5fV
10分サイクルのダイヤ案ならあったよ
URLリンク(www.geocities.jp)

898:名無し野電車区
06/11/28 02:12:53 TcL/aG2q
>>897
快速の停車駅をこれだけ増やさないと回らないのか・・・orz

899:名無し野電車区
06/11/28 09:16:33 9/2VOYqY
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{⌒    ⌒リ| l │ i|  
         レ!小l●    ● 从 |、i|   ちゅがるへはもう行ったにょろ?
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

900:名無しでGO!
06/11/28 09:38:44 fAues2d8
>>872
敦賀まで25000kV交流から1500kV直流

もし1500kV直流で走れる車両があれば、新幹線より速く走れそうだが。


901:名無し野電車区
06/11/28 10:14:22 v8U8RTWP
>900
わーすごーい!

902:名無し野電車区
06/11/28 10:58:55 nGKcw3/8
>>883
昼1の新快速、大阪→尼崎 立ってる人チラホラしか見かけませんけど・・・。


903:名無し野電車区
06/11/28 11:05:06 nGKcw3/8
新快速は混んでいるという噂で並行私鉄に乗客を逃していると思う。
安い、速いのに・・・正直もっと乗っても良いと思う。

大阪駅で行列に並ぶのも嫌われるのかな?並行私鉄は駅に行ったら
電車止まってるから、それに空調の問題も、夏・冬の行列は避けたいし
時間も気にしない、運賃の差も気にしない人は、並行私鉄利用かな。



904:試運転 ◆8iPMkuzTtI
06/11/28 14:27:51 KjABDa+p
下り大阪発の時点で、データイムでも立客がいて少々混雑しているのは…

先頭1号車の展望部分と、後ろ御堂筋改札にかかる7・8号車。
あとはまぁ着席率100%+αで、ギュウギュウではないね。
尼崎、芦屋と進むにつれ、三ノ宮の改札口の関係で1・2号車が混んでくる。

905:名無し野電車区
06/11/28 16:33:00 npPpiPnD
>>903
並行私鉄の惨状(特に阪神・神戸高速・山陽)を知っての発言か?

906:試運転 ◆8iPMkuzTtI
06/11/28 16:54:38 KjABDa+p
ちょ…! 今気付いた!
223系の増備車の車内照明が321タイプの柔らかい曲線型に変わってる!
W編成なのは分かってるが何番か分からない…。 全面にシールも貼ってないorz

見にくいけど画像。 この照明カバー好きだからキタコレ!
URLリンク(p.pita.st) クモハ223‐2091

907:名無し野電車区
06/11/28 16:55:32 t9Sgf5D3
>>906
2090もそのカバーだったお

908:試運転 ◆8iPMkuzTtI
06/11/28 17:06:48 KjABDa+p
>>907
mjdk!

ちなみに当該はW39編成と判明。
車内が超飴色でこれは(・∀・)イイ!

も一つ画像。 なんか人映ってるけど許して。
URLリンク(p.pita.st)

909:名無し野電車区
06/11/28 17:12:39 Hbt6L/Yi
521系がそのタイプだったからもしかして・・・とは思っていたがやっぱり
321が登場した今となっては既存の223の天井デザインはちょっと古臭くなっていただけに嬉しい

910:名無し野電車区
06/11/28 17:52:43 7eWEx/mw
というか従来の蛍光灯カバーが防災かなんかの観点から使えなくなったのでは?

911:無し野電車区
06/11/28 18:07:36 Q7TH5GNr
そう、韓国テグ市の地下鉄火災を受けて、基準が変わったよ。

京阪、阪神、近鉄がカバーをやめたのはそれが表向きの理由
(代替のカバーはかなり高価と聞いた。)

912:名無し野電車区
06/11/28 18:20:52 vJWpbJ58
朝ラッシュを突っ切って走ってくるカニカニはまかぜを案内するホームの英語放送が笑えてしゃあない。

913:名無し野電車区
06/11/28 18:48:48 AD35o2VC
The limited express KANIKANI-HAMAKAZE

914:名無し野電車区
06/11/28 19:25:46 aUnFIPF2
樹脂系のカバー使えなくなりました・・・

915:887
06/11/28 21:26:39 DWU8BLDw
レスくれた皆さんありがトンです。
新快速の停車駅の増加により、快速の存在が中途半端になってるから、
僕は、快速を新快速にしてほしいですね。京都以東と明石以西は各停で。
普通列車は西明石と京都まで延長です。
快速が停車してる駅は新快速+普通で、茨木や西ノ宮駅から大阪に向かう人は
普通で我慢してもらいましょう。近い将来普通も120㌔出す様になるからそれほど苦にならないでしょう。
10分間隔や12分間隔だと、JR東西線やJR福知山線の絡みもあるし、
空いている快速や普通の増発までしなくてはならず効率悪いですから。
西ノ宮や茨木駅の利用者が阪急などに移らないか心配ですが、京阪神間の利用者が増えて
並行私鉄から更に乗客が奪える事間違いなし!



916:名無し野電車区
06/11/28 21:33:35 0mWNxjHS
>>915
西明石以西が新快速各停だなんてアリエナサス

917:名無し野電車区
06/11/28 21:48:33 DWU8BLDw
>>916
レスどうもです。
明石以西を各停にしないと、普通列車を新たに設定しないといけなくなるので、
明石以西は各停にしました

918:名無し野電車区
06/11/28 21:49:54 btYkLTa6
>>904
223系だからその程度の混雑で済んでいるんだな。例えばこれが313系だと同じ人数が
乗ったとしても223系に比べて16人も立つ人が多くなる。この差は大きい。

919:名無し野電車区
06/11/28 21:54:26 5ocJadpU
>>915
座れる確率が高いことにしか意義がない快速をやめて、浮いた分を新快速の完全12両化に回して、
京都~西明石は全列車12両,両駅で新快速と各駅停車に分割するなんてのはどうよ

920:名無し野電車区
06/11/28 21:56:28 5ocJadpU
>>918
313系のモデルチェンジ型の内装写真を見たけど、ありゃドア付近の余裕が全然なさそうだな。
あちらはそれでも何とかなる程度の利用率なのかも。

921:名無し野電車区
06/11/28 21:58:03 5YpVaVb5
>>915
これじゃ姫路・草津・米原・茨木駅利用者の暴動が絶対起こる
姫路・米原からは所要時間が大幅に増加するし木は利用客数多いから今更通過とはいかんだろう


妄想厨必死棚www

922:名無し野電車区
06/11/28 22:06:41 +PM8Iwcn
まずやるべきことは6連快速の8連化。

923:名無し野電車区
06/11/28 22:14:06 DWU8BLDw
>>921
快速を新快速にするだけで、今の新快速はそのままなんだから、姫路・米原から所要時間が大幅に増加する
なんてありえないよ。茨木の利用者は不便になるけど、みんなが100%満足するダイヤなんて無理。
新快速も快速も増発なんて出来ないだろうし。けど大多数の人は便利になる案だと思う。
京阪神間の新快速倍増なんて画期的だと思うし、高槻や芦屋の利便性も大幅に向上する。


924:名無し野電車区
06/11/28 22:15:29 npPpiPnD
↓以後 ID:DWU8BLDwは必ずスルーすること

925:名無し野電車区
06/11/28 22:16:29 boRRgz1s
妄想はもうょそう

926:名無し野電車区
06/11/28 22:24:06 O8e1QiJU
ダジャレはやめなしゃれ

927:名無し野電車区
06/11/28 23:11:25 Yibf699O
>>915
茨木レベルは、住吉や元町+垂水。
ここの乗客を新快→普通乗換に振ると厳しいぞ。
西ノ宮は普通のみで十分なのは既出。

928:名無し野電車区
06/11/29 00:18:23 RSAAlw6u
快速は今の停車駅でも普通の邪魔がなければ、もうちょい速く走れそうなもんだがね。

929:名無し野電車区
06/11/29 00:37:50 zpKN+0P5
>>897
・高槻→新大阪の快速が空気輸送になりそう。
・阪急阪神対策で西宮快速通過はアリエナス。
・上り快速のわずかな遅れで、普通の神戸折り返しに支障が出て、下りもgdgdになりそう。
・新長田-朝霧間の両数対応
・新大阪-京都間の外側線のキャパ
アイデアはなかなかだが、ツッコミどころが大杉。

930:名無し野電車区
06/11/29 00:44:17 CNs6IWoo
阪急阪神がJR対策に停車駅を増やしても、
JRが阪急阪神対策に停車駅を増やしはしない

931:名無し野電車区
06/11/29 00:50:26 FBFWqVeI
>>930
中山寺

932:名無し野電車区
06/11/29 00:55:20 +vdpriQF
JRの普通は阪神特急に相当するからな

933:名無し野電車区
06/11/29 00:56:01 +vdpriQF
×普通
○C電

934:名無し野電車区
06/11/29 01:13:44 JB03oQWK
駅の位置は違うが、大まかな大阪~京都間なら
C電と阪急・京阪特急って大差ないよな

特に朝ラッシュとかは。

935:名無し野電車区
06/11/29 01:19:50 RkyqMSpi
だったら新快速A、新快速B、普通に分けようよ。
京都~西明石で考えると、

新快速A;京都、高槻、茨木、新大阪、大阪、尼崎、芦屋、六甲道、三ノ宮、元町、神戸(列車線)明石、西明石
新快速B;京都、高槻、茨木、新大阪、大阪、尼崎、西宮、芦屋、住吉、三ノ宮、神戸、須磨、垂水、舞子、明石から姫路方面各駅

AとBを15分おきに走らせる、京都~尼崎は完全に7分半間隔。
茨木は全部停車とした、阪急対抗のためと、いい加減に本当に停車するんだろうし。

普通は京都を新快と同時に発車、高槻、大阪、芦屋、神戸でいずれも対面接続になる。
普通は京都~須磨と松井山手方面~西明石を交互に運転。
もちろん尼崎で福知山線の普通と対面接続、この接続時間によるズレを
利用して、半分の新快を西宮に停車させても芦屋での対面接続でロスが生じないようにした。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch