06/12/21 11:12:57 I/JaNUPh
防弾ガラスで思い出したが、横田基地で米兵が電車に向けて発砲して、
乗客が死亡する事件があったっけ。
最近も、もと乗務員が走行中の電車に向けて投石したりとか。
くわばらくわばら。
418:元・偽学生班
06/12/21 17:20:54 YnFCgrXN
>>417
横田基地ではありませんが、入間基地(当時のジョンソン基地)
からの発砲事件なら、よみうり写真館に写真がありますね。
少年が1人亡くなっています(いわゆるロングブリー事件)。
ちなみに、被災車は501系(2代目)のようです。
[西武電車に米兵発砲]米兵の発砲で穴のあいた窓ガラス・・・
1958/09/07撮影
URLリンク(db.yomiuri.co.jp)
419:名無し野電車区
06/12/21 17:39:25 I/JaNUPh
そうそう、入間基地でしたね。ジョンソン基地。
訂正ありがとうございました。
420:名無し野電車区
06/12/21 17:48:44 dEiQNGmT
沼袋が島式から今の線路配置にするために、どのような順序で工事したか分かる人いる?
421:名無し野電車区
06/12/21 18:02:17 MctulRxS
旧通過線の使用を中止
旧通過線のところに新ホームを設置
新ホーム使用開始
旧ホームを壊して通過線設置
のような順番だったかな。
上下線で切り替えの時期はずれていたはず。
切り替え中の退避は中井、鷺ノ宮、井荻に分担。
422:名無し野電車区
06/12/21 19:57:45 Jn4WjUA0
AK3がドコドコ回ってる最中に発車すると急に回転が下がって
ドッコンドッコンになってしまい,果たしてちゃんと込まるんだろーか?
と余計な心配をしていました。
423:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
06/12/21 20:29:33 p4XZhI61
>>409
指摘されて確認したけど、E851って発電制動無かったみたいだね。
やっぱり主電動機の出力のほうが問題なのかな?
424:名無し野電車区
06/12/21 21:11:28 8LFxjzbu
>>423
当時の国鉄だって、よっぽどの条件じゃないと発電(回生)制動付きのカマを配備していなかったんだから、
秩父線程度なら無問題というスタンスだったんじゃないかな?
425:名無し野電車区
06/12/21 22:06:33 dEiQNGmT
421さん
どうもありがとう!!地元民として長年の謎が解けたよ。改良工事中は退避をしなかったんだね。
426:名無し野電車区
06/12/21 22:14:39 sYHXUUnc
一時買収計画もあった私鉄もいた。20年以上前の話だが。
西武に赤は似合わない
URLリンク(2nd.geocities.jp)
427:メンテ屋
06/12/21 22:48:38 qow1A/Mm
ちなみにE31型機関車もAK-3は搭載している。
428:名無し野電車区
06/12/21 23:23:31 zfcaxvUC
>>425
島式時代の沼袋通過は難所だったな。
通過線は30キロ制限だったように思うけど、
それでも激しく揺れた。
当時鷺ノ宮を発車した上りは、「この先カーブが続くため
大きく揺れます・・」との車内放送が入ったっけ。
429:名無し野電車区
06/12/22 00:24:18 mv4BSWYb
>>424
EF62~66と同期とみてよいかな。EL作らせたら一番充実していた時代だよ~、
難しいことは何も無かったんじゃ無いかな?
EF16でさえ回生付きなのに・・・
仮に秩父線が国鉄だとしてEL新製配置するとしたらEF60後期と同型ではなかったんじゃないかい?
430:名無し野電車区
06/12/22 03:09:15 6+/TbzWl
E851には回生制動は無くてもバーニア制御はあったな。
431:名無し野電車区
06/12/22 23:34:04 j1z4l9EU
あの西武がF型電機を入れたこと自体が凄いと思う。
432:名無し野電車区
06/12/23 00:39:55 9Z3z+JZa
101系、5000系、E851が同じ年だぜ!
気合い入ってたよなー
433:名無し野電車区
06/12/23 01:26:12 TAyInS+M
>>431
ていうか、あのサイズ自体私鉄では異例だからな。
たいがいは秩鉄みたいにチョロQみたいな機関車ばっかし。
434:名無し野電車区
06/12/23 19:14:32 iNHB7J93
>>431
数ある国鉄コピーの中でも最強のほうだな
435:名無し野電車区
06/12/23 22:36:34 9Z3z+JZa
>>434
丸窓、カラーリング、JRのデザインを超えてたよな
貨車牽引にはもったいないくらいの出来だった
436:東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL.
06/12/23 23:37:36 noAbRrt4
>>435
最後の12系客車牽引は本当に感動モノだったな。
437:名無し野電車区
06/12/24 00:49:27 WLzQ6O5v
>>436
その返しに新秋津でお迎えの65と並んだが1000番台でした。
500番台で迎えに来てほしかったな…
438:名無し野電車区
06/12/24 11:20:29 rciAxuOu
>>437
でもJRもよく協力してくれたもんだよ
感謝感謝
439:名無し野電車区
06/12/24 12:43:49 moXGjO1B
EF65とツーショットのE851、見てみたかったなぁ・・・
撮っておいた人いる?
440:名無し野電車区
06/12/24 16:30:38 MEBvyU91
>>439
”お別れ”でなくても普段からツーショットあったよね。
末期は65PFが多かった。PやFは自分のなかではたまたま遭遇無し。
もっと前はEF15とのツーショットがあったよ。EF60やEF65一般形も多かった。
当時EF66やEF64、EF58が武蔵野入線はなかったんじゃないかな?
E851基準で国鉄はEF15で西武の勝ち..なんてこともあったが、
代走でE71/E52/E61なんてのがあり,鉄道記念物になりそうなカマで
タンカー引かせてたのはスゴイ事だな。結構みたな~天国だったよ。
441:439
06/12/24 19:54:01 moXGjO1B
>>440
貨物連絡があった当時、俺は小学生~中学生だったから
とてもマイカメラなんて持ち歩けなかった orz。
442:青梅特快
06/12/24 21:33:29 IP2XE336
西武101とJR103のモーター音と西武701とJR101のモーター音がかぶって聞こえるのは私だけでしょうか?
443:名無し野電車区
06/12/24 22:29:22 pbiZf5mk
スイスから輸入した電機っていうのもあった、確かに他のよりも斬新?な
デザインで輸入物だって素人にも区別出来たというか正面非対称じゃなか
ったかなぁ、メトロ7000乗り入れのはしりとまでいうとコジツケし過ぎw
444:名無し野電車区
06/12/24 22:33:37 sZwj4HAb
>>442
他の三車は認めるが、103はちょっと違う気がする。
445:名無し野電車区
06/12/25 00:15:05 Kxa8mLqX
>>442
ちょっと違うと思われ
中高速域の加速で鳴かなくなった101のモーター音は
その速度域でJR113と似てるかも
JR101はおとなしめの音だったが、701は元気だったよ
446:名無し野電車区
06/12/25 03:40:01 JjMti81x
西武101のモーター音は速度が上がるに連れてJR201っぽくなるな。
103よりも。
447:名無し野電車区
06/12/25 20:56:01 CqwQYio0
>>446
西武101モータ2種類あるっしょ。新しいほうは確かにJR201に似ている。
古い方は>>445に一票。全くそのとおり。
448:名無し野電車区
06/12/25 21:52:57 QJXORrYH
昔のモーターは75km/h付近から羽根が共鳴してたもんな。
449:名無し野電車区
06/12/26 01:42:38 C2/pahI1
>>440
5000系レッドアローとD51重連のツーショット@東飯能
なんてな光景を目の当たりにしました。S45年頃の話です。
450:名無し野電車区
06/12/26 13:44:12 yMV4LIXT
601~801・401のモーターは音もスペックもMT54にそっくりだったが
別モノですかね??
国鉄コピー全盛の頃だから同一商品なきにしもあらずだが・・・
451:名無し野電車区
06/12/26 14:49:33 wSJh1hLQ
>>449
なんてショッキングな・・・キハ20.35-900、タブレット・・八高、魅力的だったとは聞いていたが
>>450
音、私にはちょっと違うイメージに聞こえてました。
国鉄のは逞しい男のイメージ、西武のはナヨっとした女っぽいイメージ...
国鉄は重低音、西武は中~高速域、割と高音がでていたような・・・
452:名無し野電車区
06/12/26 15:50:18 yMV4LIXT
>>451
走行性能を釣掛に合わせた設定をしていたというから
西武のはギア比落として高回転で使っていたかも・・・
んなこたぁないか
453:名無し野電車区
06/12/27 03:34:42 aTH7nIYc
>>443
前にも紹介されていたけど、ここにも出ている。
URLリンク(www.geocities.jp)
454:名無し野電車区
06/12/28 00:11:05 wO+k3fdP
E41は大したことなかったが、
E52、E61、E71は意外と高出力だった。
455:名無し野電車区
06/12/28 00:19:33 +O4fLEoe
>>453
すばらしい!
E42は末期でも今頃の季節になるとスノープロウが取り付けられたな。