06/07/13 20:56:40 1V2fhvFg
>>174
そういう阪急社内での格差云々ではなくて、
他社に比べて線形も保線も抜群に良かった阪急は
空気ばねの本格採用を急ぐ必要がなかったんだろうな、
っていう60年代前半の時代背景を言ってんのよ。
確かにエコノミカルや2800系の一部で
実験的には空気ばねを採用したものの、
価格の高かった揺れ枕+提灯ベローズ+ミンデンドイツ
の時代にはあえて本格導入せず、もう一世代進んで、
ダイレクトマウント+ダイヤフラム+S型ミンデンという
安くて軽い台車が完成してから一気に乗り換えた感じ。
逆に線形で圧倒的に不利な京阪は
新しい台車技術をどん欲に採り入れた結果、
車両数の割にとんでもなく台車のバリエーション豊富な
電鉄になっている。