【福岡】地下鉄+筑肥線+【西鉄】宮地岳線 Part16at RAIL
【福岡】地下鉄+筑肥線+【西鉄】宮地岳線 Part16 - 暇つぶし2ch287:名無し野電車区
06/07/06 20:54:50 ubc6EjLb
いや、七隈線って実感としても乗客が増えたと思うよ。


288:名無し野電車区
06/07/06 21:40:22 /uaFJwgR
>>287 確かに最近は昼間でも座れなくなってきた。だから、そろそろ6両編成化
かあるいはダイヤ増発しないといつでも座れる七隈線のイメージが崩れる。

289:名無し野電車区
06/07/06 21:42:32 2lCfQvUx
んなぁ必要はまだない

290:名無し野電車区
06/07/06 22:31:55 FuKBYSBh
>>288
駆込み乗車は危険です。次の列車をおまちください。

次の列車に乗るといった、考えもなかったの?

291:名無し野電車区
06/07/06 22:35:27 BD2y+6QE
はぁ?
天神南以外は次の電車でも同じだろw

292:名無し野電車区
06/07/06 22:38:08 FuKBYSBh
>>291 あなたには聞いておりません。
>>288さんに対してです。>>288さん本人が途中駅から乗っていることだってあるだろうし。

293:名無し野電車区
06/07/06 22:51:08 /uaFJwgR
>>292 はい、>>288です。私は六本松から乗ってますが。
間違いなく最近は座れない日々が続いてますが…

294:名無し野電車区
06/07/07 01:36:44 5MrFTi4r
今さっき、津屋崎駅見てきたら
電車が3つ 止まってた

295:名無し野電車区
06/07/07 01:42:15 LV+CmS6x
>>292


296:名無し野電車区
06/07/07 01:48:30 nJUTXGhc
>>294
いつものことですよ。

297:名無し野電車区
06/07/07 03:05:30 l2wv3SWx
294>それらの車両は朝の始発運用にあたる車両ですよ。確か貝塚発22:24→津屋崎着23:07,貝塚発22:51→津屋崎着23:31,貝塚発23:20(津屋崎行最終)→津屋崎着0:02着の列車ですよ。だから津屋崎発貝塚行最終列車の津屋崎発車時刻22:33とかなり早いですよ。

298:名無し野電車区
06/07/07 09:37:52 s7sO+uEa
クマ線住民も地下鉄のある生活に慣れてきたのか?

299:名無し野電車区
06/07/07 11:58:03 6/TI/fIi
最初は地下の駅まで行くのが面倒臭くても
やっぱり定時性を考えたら使うようになったんじゃない?


300:名無し野電車区
06/07/07 19:25:01 xvpKvwRT
M:i:Ⅲ号って筑肥線は走らないの?

301:名無し野電車区
06/07/07 21:27:24 JyQqLVbe
どうしてこのスレで一度も映画デスノートが話題にならないんだ?

302:名無し野電車区
06/07/07 23:10:14 1yMDUaQI
貝塚線の中洲川端から天神に降りるとこをちょっと工事して
七隈線につなげてやればクロス路線になって面白いと思うんだが。

303:名無し野電車区
06/07/07 23:13:36 S/SLuwqj
そういえば地下鉄の冷房工事すすんだ?

304:名無し野電車区
06/07/07 23:46:07 fWmE+7Ft
七隈線ファイトー(*゚∇゚)ノ
テポドン飛んで来たら七隈線に逃げ込む(*゚∇゚)ノ


305:名無し野電車区
06/07/08 00:54:57 Qr6yg9I4
>>304
そしてシンドラーのリフトに閉じ込められ(ry

306:名無し野電車区
06/07/08 01:26:41 dMEuguv/
>>301
>>32
>>51

307:名無し野電車区
06/07/08 02:56:23 X83Zq42J
彼女とチューしながら胸揉んでたら、地下鉄職員に追い出されました(^^;;

308:名無し野電車区
06/07/08 06:47:35 yr+XLP6A
きもっ

309:名無し野電車区
06/07/08 10:27:49 AW65pyQl
今時偉い駅員さんだね
人によっちゃ見て見ぬふりだろうから

310:294はオツム?
06/07/08 10:46:04 ThHYIc3C
『電車が3つ』ですか?
「電車が3両」または「電車が3編成」ならわかるが?

にわかマニアか小学生のカキコミです。

311:名無し野電車区
06/07/08 16:01:42 sJUG7Ta3
二○加

312:名無し野電車区
06/07/08 17:00:56 LtnvLWx0
そういえば、西鉄宮地岳線って
発車案内→貝塚のみ
電光掲示板?みたいな表記→三苫のみ(改札付近)
だよね。
貝塚だけでも、地下鉄の乗り換え客は多いんだから、自動改札はあってもいいかと思うんだけどなぁ。
あと、電車の案内放送や表記なら、香椎とか。


313:名無し野電車区
06/07/08 21:46:58 atIvppOZ
>>312
香椎は放送一応あるぞ
電光表示は接近表示ならある

314:名無し野電車区
06/07/08 23:10:21 ck8bSn9e
>>312
ヒント1:宮地岳線の定期券は紙製。
ヒント2:真夜中の徒競走。


315:名無し野電車区
06/07/09 02:05:21 lB2Xdyrs
七隈線、人増えたねぇ。

316:名無し野電車区
06/07/09 14:25:44 LyFalMm+
西鉄新宮~津屋崎の別会社化、部分存続ってどうよ?

317:名無し野電車区
06/07/09 14:54:14 ksSjl4c8
>>316
は?

318:名無し野電車区
06/07/09 15:14:25 F+ZDudB4
>>313
レス感謝です!
そうだったの?高架駅になってアナウンスを取り付けられたのかな?

319:名無し野電車区
06/07/09 15:23:44 9oqWQAHH
>>316
無理。別会社化するのであれば3社通し運賃になるしバスやJR+100円バスより時間はかかるし金もかかるし
別会社化するのであれば沿線自治体による上下分離方式のほうがまだ現実的。ただし、沿線自治体にそこ
までの熱意があるか?という点が問題になるけどね。

320:名無し野電車区
06/07/09 17:40:28 fkQUShdT
JRより速くするには相当の設備投資がいるし、回収する為に運賃は上げなきゃならんし。
どうやったって無理だね。

321:名無し野電車区
06/07/09 18:45:53 +IdrB6yL
>>316のようなやつにああだこうだ言われたくないね。どうせ経営学を知らないやつだろうしほっとけって。

322:名無し野電車区
06/07/09 19:21:31 BOELLngX
経営学w

323:名無し野電車区
06/07/09 20:48:45 bC/0htLJ
海水浴に宮地岳線使う人ってどのくらいいるのだろう。

324:名無し野電車区
06/07/09 21:06:24 J/bZs3ZF
<福岡市営地下鉄は大汚染されている>
              ,.-、          DQNJR九州乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の103系と303系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れて来て~♪
        , '' ` ー ' '-' /    (福岡市営地下鉄の各駅と沿線のイメージ、姪浜車両検修場が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される~♪
         l   , .-. 、      l (福岡市営地下鉄の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      福岡市営地下鉄!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([F],ハ_う   福岡市営地下鉄VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   JR九州DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  JR九州のゴミ箱電車・ワンマン運転ができない
                   103系と糞デザインの303系を
           福岡市営地下鉄に持ち込むな!福岡市営地下鉄汚れる!!
  VIP電車福岡市営1000形と2000形をDQN路線のJR九州筑肥線で汚すな!
  
  福岡市営地下鉄の利用者と沿線の住民、福岡市交通局職員の大大大迷惑!!

325:名無し野電車区
06/07/09 21:41:16 wEDM/JzJ
>>321
経営学よりもマーケティング(っぽいの)じゃね?

326:名無し野電車区
06/07/09 22:08:41 mfLZLyam
>>321
単に「経営を知らないやつ」の方がいいんじゃね?
それと、部分存続ってどうよって聞いただけで「ほっとけ」
とまで言うことはない。

327:名無し野電車区
06/07/09 23:36:51 Lb1XXTu6
土曜のTNCのCUBEで言ってたが、もし今戦争が起きるとかしいかえん
は自衛隊のものになるんだな。というわけであの夏休みでもすぐに乗り物に
乗れる遊園地はとっとと自衛隊に接収してほしいのだが…どう思うだろうか…
ついでに言うと海岸から1Km以内は全員避難らしいから宮地岳線も運行
停止&全線廃止だな。

328:名無し野電車区
06/07/10 00:26:48 C/1MwPZR
みんな宮地岳線嫌いなの?

329:名無し野電車区
06/07/10 00:56:52 N/ZZ6dBC
>>327
そんなこというと、福岡市地下鉄もストップだぜ。赤坂から大正通りを北へ歩いたことあるか?

330:名無し野電車区
06/07/10 00:59:28 SyyfS13Q
>>328
嫌いではない。
末期癌に侵された大事な人が痩せ細って無残な状態で
延命治療受けるのは見るに耐えられないのと同じこと。

331:名無し野電車区
06/07/10 01:29:23 ibY+ZTc+
同感。
すっきりと西鉄新宮以南で出直してほしい。

332:名無し野電車区
06/07/10 01:42:55 91n+xdk4
末期癌か。言いえて妙だね。
もう少し早く治療していたら何とかなってたかもね。
いや、医者にすら行っていない状態だな。

でも、西鉄新宮以南ってすっきりしてるか?

333:名無し野電車区
06/07/10 04:38:43 jNx7z/XT
うーんどうかなぁ。なんか停車駅の間隔がいまいちやけどね。まぁ新宮以南は廃止後おそらく何らかの設備投資はすると思うよ。一応高架工事もやってるわけやし

334:名無し野電車区
06/07/10 11:27:31 91n+xdk4
恐らく、これから宮地岳線に投資するには何かしらの赤字削減が
必要だったんでしょうね。
社内的に。

まあ、廃止対象区間沿線住民には関係ない話だけどね。

335:名無し野電車区
06/07/10 13:12:05 0FSAuWO/
>>332
貝塚出るとJRと並行したりしていろいろ変化があって飽きないんだけど
三苫を出ると正直退屈な区間になっちゃうんだよなぁ。
そういう点で「すっきり」見えるのは新宮以北かもしれんけどw


336:名無し野電車区
06/07/10 21:34:12 3xCnvWCP
>>324
多摩ウサギ、九州に進出ですか

337:名無し野電車区
06/07/10 22:23:26 z/c5HX86
>>329 空港線(姪浜-室見、祇園-福岡空港除)&箱崎線は多分運行停止に
なりそうな予感。

338:名無し野電車区
06/07/10 22:48:51 4xbzPzJw
おいおまいら、
「公営」の地下鉄に

ポケットモンスターのfカードが発売されるぞ!!

要チェケだ!

339:名無し野電車区
06/07/10 23:50:49 9zfu/y9p
>>335
それはキミがまだ若いからさ。
もう少し年をとれば新宮以北の魅力が分かるw

340:名無し野電車区
06/07/11 00:02:29 cabkVRHQ
>>339
その前に廃止されてしまうよう。

341:名無し野電車区
06/07/11 00:11:52 5Pir87zC
>>340
そりゃそうだw

342:名無し野電車区
06/07/11 01:22:59 iY9fUY/b
いつの間にか、新宮沖新空港の噂が復活してるみたいなんだけど…

343:名無し野電車区
06/07/11 02:02:57 dzER1Kve
新宮沖に新空港をこれから造る可能性はあるかもね。

本当に福岡って計画性が無いよね。
空港が具体化していれば宮地岳線の部分廃止は無かっただろうに。


344:名無し野電車区
06/07/11 02:41:47 5Pir87zC
>>342
新宮沖の空港計画は一部の人の間ではずっと画策されていますよ。

>>343
空港新線に予算を割くために、赤字部分を切り捨てるというシナリオもありえます。

345:名無し野電車区
06/07/11 02:48:32 Cb6eL7We
>>344
だいたいこういう類の空港新線なんかは県や市が建設して西鉄などが運営という方式でしょう。


346:名無し野電車区
06/07/11 05:22:22 yTAoTbgg
新宮沖に空港が出来たって、JRだけで十分だろうが!

347:名無し野電車区
06/07/11 06:52:32 7Z9ZDMQK
空港ができて、新宮以北が残るなんていってる奴に計画性が無いと言われる筋合いは無いだろうに

348:名無し野電車区
06/07/11 09:49:24 oPUZ7IA9
やっぱりみんな、宮地岳線の新宮~津屋崎間が嫌いなんですね。
残念とか残そうとかいうレスが付くたび罵倒されてる。

349:名無し野電車区
06/07/11 11:38:49 XR6/cKnL
>>348

>>330

350:名無し野電車区
06/07/11 13:12:28 uPSh9fAr
>>346
不十分。宮地岳線を使えば天神まで乗り換えなしで行けるようになる。
これは需要がかなりあるだろ。
>>347
空港までの区間が整備されれば新宮以北の乗客が伸びる可能性もある。

351:名無し野電車区
06/07/11 16:23:57 292Kfw03
福岡空港は便数が横ばい&減少傾向じゃなかったっけ?
それでも新空港作るのかね

352:名無し野電車区
06/07/11 19:18:38 Z9o9hiAz
>>350
新宮以北が増える可能性は無いとはいえない。しかし対福岡市と産業や人口が段違いに違うので
鉄道を整備するほどの旅客は期待できない罠。
あと新宮沖に新空港ならJRQが北九州方面に対してアクセスをする可能性が十分考えられること
新北九州空港があまりに不便なので所要時間も勝てる可能性が高いのとこれならJRの実入りも大きい
で、それに赤間や福間あたりをカバーされたとすれば仮定だけど厳しいと言わざるを得ない

353:名無し野電車区
06/07/11 19:31:27 5Pir87zC
>>352
空港アクセスだけを考えたらその通りかもしれんが、>>350は空港アクセス鉄道
として宮地岳線が整備された場合に宮地岳線全体としての利便性が向上して新宮
以北の乗客が増加する可能性を言っているのでは?
その場合、新宮以北の利便性が向上するかどうかは未知数だが。

354:名無し野電車区
06/07/11 19:36:10 ZvSSblMo
>>348
宮地岳線が嫌いなんじゃなくて、馬鹿を大真面目に言う奴が嫌い。

355:名無し野電車区
06/07/11 19:44:33 8LbyMqJP
>>351
今年も路線縮小は止まらんみたいだね。
スカイマークも減便するみたいだし。

356:名無し野電車区
06/07/11 22:03:32 e9pIak9S
福岡空港は便数だけの問題じゃなくて私有地に払い続けている莫大な補償費の問題もあるからね。
あれだけ大きな空港が赤字らしい。

357:名無し野電車区
06/07/11 22:11:56 8LbyMqJP
>>356
その為に膨大な金かけて遠くに新空港造る方がバカバカしいと思われ
私有地は買収、応じない場合は強制収容で良いでしょ

358:名無し野電車区
06/07/11 22:20:50 VS3agMa3
>>353
だな。青函トンネル開通で津軽線や江差線の末端区間に1日5往復(津軽線)とか、1日6往復(江差線)
しか走っていないのと一緒。仮に新宮沖に空港ができても新宮までは便利にはなるかもしれないがそ
の先は便利になるとは限らない。

359:名無し野電車区
06/07/11 22:25:42 ShDODeAc
スイッチバックする方向で、車での所要時間も十数分程度。
乗り換え時間待ちしてまでも行くような区間ではない。
ビジネス需要がありそうな所は青柳の工場団地くらいだろうが、車じゃないと不便。

360:名無し野電車区
06/07/11 22:31:11 e9pIak9S
>>357
市街地に空港があるのは危険だよ

361:名無し野電車区
06/07/11 22:31:11 j8Qc3NWt
新空港直通電車を走らせるなら、天神から名鉄ミュースカイみたいなのを
走らせればいい。ただ、自分は3年前の県知事選で空港建設反対派の応援し
ていたのでこう書く資格ないが。

362:名無し野電車区
06/07/11 22:38:05 8LbyMqJP
>>360
市街地に自動車が通る道路が有る方が遥かに危険だが

今の立地以上に集客が見込める場所に移転するのは無理だから、
新空港造るなら金のかからない場所にしないと

363:名無し野電車区
06/07/12 00:08:39 RPh5X6vH
>>362
移転したほうが今以上の集客が見込めると思われる
現空港は市街に近いから便利だと思われてるが一方で車は寄り付きにくいし
交通機関は地下鉄だけで利便を享受できてるのは一部に限られるってことだ
それならJRと宮地岳線乗り入れさせて広範囲に影響が及ぶようにしたほうがよりプラスだろう
新宮沖なら天神からでも20分以内だろうからその程度では利用率は大して変わらんよ
>市街地に自動車が
市街地に空港があることに対してのデメリットの話してるんだけど…
チャチなスペックに諸問題考えたら移転って話がでても決して不思議ではないと思う

364:名無し野電車区
06/07/12 00:12:54 cYa9NRKI
西鉄バスを意図的に無視して吼えても・・・

365:名無し野電車区
06/07/12 00:17:38 VKJOpBaJ
博多駅や天神BCから湯水のごとく新空港に向かう西鉄バスが見える

366:名無し野電車区
06/07/12 00:23:22 e012R6io
>>363
今の立地だからこそ高速バスも多数空港を経由している(出来る)訳で。

福岡都市圏の利用客は半分ちょっとしかいないんだから、他県から利用し辛い
郊外に移転したら、かなり減ると考える方が自然。

367:名無し野電車区
06/07/12 00:28:46 vLZiYqkC
そこで鉄道アクセスですよ

368:名無し野電車区
06/07/12 00:34:32 aG785ILQ
仮に空港が郊外移転しても、格安な駐車場造りまくりで、
宮地岳線の出番はさらに無いということ・・・

いや、出番は「期待」はするよ。鉄としては。ただなぁ・・・

369:大幅スレ話スマソ
06/07/12 01:01:18 U0pQ/JYP
スカイマークの話しが何故ここに出てくるのか不思議だ
ただ深夜早朝の羽田那覇線が好評だからそれに振り分けられるだけだよ。
スカイマークは再再再再再値上げするしね
福岡空港は離着陸時間を長くする話が候のに、

新北九州のフライヤーも搭乗率が50%切ったし
福岡空港は持ち直してる。

370:名無し野電車区
06/07/12 01:02:30 i+DUABQs
>>354
馬鹿はひどいね。

371:名無し野電車区
06/07/12 01:20:28 cYa9NRKI
>>365
それ福岡市民には改悪だから。


仮に新空港が「許される」としたら、福岡都市高の延伸などで
九州自動車道からアクセスがよい場合。それでも福岡近郊住民にとっては
改悪で、他県や北九の奴にとって現状維持レベル。

どっちにしろ新空港へバスの本数が増えても現状から見れば悪化。

372:名無し野電車区
06/07/12 04:06:41 5yASGyXN
ミサイル着弾の危険を少しでも回避する為
通勤・通学手段を西鉄バスから地下鉄に変更。



373:名無し野電車区
06/07/12 13:42:17 udPWKuDG
佐賀空港は開発し放題なのに放置されっぱなし…
(´・ω・`)ショボーン

374:名無し野電車区
06/07/12 13:55:39 3jvmEQL/
天神-新宮20分とか言う奴は
中洲乗り換え無しでも天神-貝塚13分かかるのを知らないのか

宮地岳線買収or廃止して市交が貝塚から地下鉄延長して
直通路線建設しても20分じゃ行かないだろう

375:名無し野電車区
06/07/12 14:19:16 fCxGZYWO
つ 急行運転

376:名無し野電車区
06/07/12 18:23:11 GdSAkpw4
てか空港を国際線を新宮沖に国内線を現在地にというふう使い分けた方がいいようなきがする。

377:名無し野電車区
06/07/12 20:50:47 e012R6io
>>375
退避設備が無い上に、宮地岳線は単線だから無理

>>376
そんな事をするくらいなら、北九州か佐賀のアクセス改善して分散させた方が
安上がり

378:名無し野電車区
06/07/12 21:29:41 mnkyd0BK
空港アクセスになるのなら宮地岳線の複線化ぐらいするだろう。

379:名無し野電車区
06/07/12 21:32:20 QMlTgcK9
>>377 君知ってる?西鉄の高架区間は将来の複線化に備えて、用地は確保済み
ってことを。さすがに空港直通路線を作るなら複線化するだろ…
ちなみに今のソースは新西鉄香椎駅の高架化記念イベントでもらった
宮地岳線高架化工事の概要のパンフレットから。

380:名無し野電車区
06/07/12 21:59:07 e012R6io
>>379
それは高架区間だけ。
最も駅間の長い貝塚-名島が複線化困難なのも知らんのか。

381:名無し野電車区
06/07/12 22:54:21 zKbZBjIR
>>380
貝塚-名島って困難なの?
臨港線との交差部分も複線用になってるし
名島橋?のところもちゃんと複線用に作られてるよ(昔の土台)
あとは、貝塚工場の敷地だよ。

382:名無し野電車区
06/07/12 22:58:50 QzhqaazF
何で執拗に複線化にこだわるか意味不明。
現状でもさばける程度の客しかいないし。
駅間距離は短い上に65km/h以上出せない。

383:名無し野電車区
06/07/12 23:25:20 /gBAfYoZ
>>382
この流れで何でそんなこと書くのか意味不明。
100回過去レス嫁。

384:名無し野電車区
06/07/12 23:34:45 QzhqaazF
複線化の話が出てるからその話をしているのに。
日本語が難しいなら玄界灘を泳いで本国に帰ってください。

385:名無し野電車区
06/07/13 00:15:03 DOfwAJoZ
>382
天神から新宮沖まで20分、とか無知晒して引っ込み付かなくなった
奴が言ってるだけじゃない? >複線化

386:名無し野電車区
06/07/13 00:54:06 xr9WRx9y
>>385
自作自演乙w

387:名無し野電車区
06/07/13 01:06:35 PHR7D9YP
ID:e012R6ioが納得すればいいんじゃない?

388:名無し野電車区
06/07/13 08:15:56 VDuIkmv/
>>382
複線化65km/h制限のままでも貝塚~三苫で5分は縮まるぞ。
また、13分ヘッドのしがらみがなくなるので地下鉄ダイヤにあわせやすくなる。
現状で複線化不要には同意だがな。

389:名無し野電車区
06/07/13 08:31:10 4rCA4neu
>>384
貴殿の知的レベルで理解できる言葉が出来ないと(遠回しにであっても)韓国人扱いするというのは、韓国国民に対して傲慢かつ屈辱的な詭弁である。
貴殿のような排他的思想を持つ者は、社会から相手にされないであろう。

390:名無し野電車区
06/07/13 09:00:07 Bo3xhPR2
>>389
現に相手にされていませんので、その点をお含み置きください。

391:374
06/07/13 11:07:30 cSbsLLU7
貝塚より先の複線化は当然だと思ってたけど
(天神-貝塚間は無理だろうが)急行運転は確かに頭から抜け落ちてたなw
新宮沖までノンストップなら7分で行ける?

>>385
いくらなんでも>>382は流れを理解してないだろ…
なんだか>>377以降は20分無理派は変なレスばかりで泣ける。

392:名無し野電車区
06/07/13 14:27:20 AI6pDXcE
>>391
呉服町川端間や馬出-宮前間の駅間の短さを考えると地下鉄線内での快速運転は効果が高いと思うぞ
天神から貝塚まで5.5㌔で13分ってのはちょっと掛かり過ぎだもん
運転間隔とか空港線を考慮する必要がでてくるけど本当に出来るなら空港のみならず
香椎や千早まで天神から15分以内になるので貝塚乗りかえって言う心理的なバリヤが取れるのも相まって
箱崎線の価値は飛躍的に向上するな

393:名無し野電車区
06/07/13 15:23:26 1LBjwYq8
新宮沖に空港が作られることが決まったわけではないが
空港アクセスなんて
・JRとバス
・バス
の組み合わせで十分
宮地岳線は論外だと思う
部分廃止が決定されている路線の複線化なんか
もってのほか

394:名無し野電車区
06/07/13 15:39:01 7dc2f4Hb
東京の山手線
大阪の環状線
広島のアストラムライン(平成20年環状化予定)

そして福岡地下鉄も環状化してほしい。


395:名無し野電車区
06/07/13 17:00:44 5pFSfCY+
>>393
並行路線があるがなんだかんだ言っても
大都市の副都心を結ぶ路線だからな
空港とかいう話しはなくとも需要があれば
検討の余地はあろう
より本数少ない筑肥線でもなったんだから

396:名無し野電車区
06/07/13 17:09:03 4rCA4neu
>>394
アストラムが環状になる計画は潰れた…が、もともと2030年頃の計画だったよ。

397:名無し野電車区
06/07/13 18:45:26 uWZ7PcjE
>>391
そこがボトルネックだったねw

398:名無し野電車区
06/07/13 20:56:51 GrPNODIo
393
鉄道アクセスなしかよ。
ありえね

399:名無し野電車区
06/07/13 21:01:27 zT5alBio
JRって鉄道じゃないんか。

400:名無し野電車区
06/07/13 21:20:10 HPma+JaR
筑肥線の話をしようぜ

401:名無し野電車区
06/07/13 21:44:52 7OSegjRa
>>400
筑肥線は話のネタがないんだよなー

七隈線がイベントで茶山の待避線を使うらしいな。
あと、記念エフカードで懸賞付きとか変わった企画だよな。

402:名無し野電車区
06/07/13 21:46:16 6S18rZ44
>>400
超田舎を走るのにロングシートなのがたまらん

403:名無し野電車区
06/07/13 22:14:23 gBnN6IVJ
姪浜のホームに骨組みができかけていたので聞いてみたら
スポット空調なるものができるんだと。
確かに姪浜は始発で便利だけど、暑くて寒くて雨が降るw
でも朝は結局並ばないといけないんで入る暇な稲

404:名無し野電車区
06/07/14 01:43:26 7elpt5ga
最近のような暑い日にはそんなのでもないとヤバイよな

405:名無し野電車区
06/07/14 04:32:09 L3e1Oap3
>>394
名古屋市地下鉄も環状線の仲間に入れてくれぃ



406:名無し野電車区
06/07/14 21:05:34 Ed3Jal2n
↑あぁ名城線ね。それなら都営大江戸線もそうなるねぇ。てかこれで盛り上がったら完全に趣旨から外れるなぁ(^-^)大体宮地岳線が赤字だって言ってる奴はどこのどいつだ?今乗ってる津屋崎行き乗車率が120%あるんですけど・・・。

407:名無し野電車区
06/07/14 21:07:59 nyeOpjpt
>>406
>今乗ってる津屋崎行き乗車率が120%あるんですけど・・・
おまえさん、どこでこれを書いてるんだ?途中から(ry

408:名無し野電車区
06/07/14 22:06:50 rCrbnodi
香椎→伊賀→長者原→原町→吉塚→箱崎→香椎、で福岡環状線に改称したらどう?

409:名無し野電車区
06/07/14 22:23:45 qQiAnpeG
下山門駅を生の松原駅に改名すべき!

410:名無し野電車区
06/07/14 22:33:43 xSdZhIYI
>>409 いや、むしろ今宿-下山門間に生の松原駅をつくるべき。
あの区間距離長すぎ!

411:名無し野電車区
06/07/14 23:35:45 UMKjyVxA
>>403
昨日から大濠駅で可動してたな、それ。
どーせ電車に座れないから、たっぷり座ってくつろいでるよ俺は。


…地下鉄に歩いてくるだけで、疲れるようになった…orz

412:名無し野電車区
06/07/14 23:43:25 nyeOpjpt
>>410
元々単線だから、(長垂トンネルも上下で違うし)無理と思われる。

413:名無し野電車区
06/07/15 04:59:02 PnpDvc61
現在北朝鮮ミサイル攻撃から身を守る唯一の方法。
石破元防衛庁長官もご推薦の地下鉄への非難。
都会のように大混雑なら非難人数も限られるが、
我等が七隈線は福岡市民の救世主。


414:名無し野電車区
06/07/15 12:02:36 L8eH5dRd
前原・原発にミサイル打ち込まれたら、県民全員ひばく?

415:名無し野電車区
06/07/15 12:04:58 dZoDu+cs
地下区間の駅は103系を303系に置き換えるだけで結構涼しくなりそう・・・。

416:名無し野電車区
06/07/15 12:34:53 UE4AYaFt
>>412
というか、長垂トンネル付近からは人家そのものがありません。
あえて無理矢理作るとすれば大谷バス停付近に作って和仁会病院専用駅にするか?

417:名無し野電車区
06/07/15 13:22:07 URgvlH2Q
>>414


418:名無し野電車区
06/07/15 15:12:21 9kGSkrvu
>>415
だったら箱崎線は・・・

419:名無し野電車区
06/07/15 22:22:31 qr86moN2
>>417
厳戒原発のことでないかい?

420:名無し野電車区
06/07/15 22:25:39 /uL5mSli
>>419
>厳戒原発


421:名無し野電車区
06/07/15 22:39:59 qr86moN2
>>420
玄海町の原発

422:名無し野電車区
06/07/15 23:52:39 xZxjuJ78
>>416 作るなら和仁会病院近辺に作るしかないな。それで、下山門団地の客
をとりこめばいい。

423:名無し野電車区
06/07/16 00:13:40 apbzxM29
あんな山の中に駅作っても意味ない

424:名無し野電車区
06/07/16 04:40:44 vGeUsP2P
>>421
前原でなくない?

425:名無し野電車区
06/07/16 10:02:44 qmeJgnS6
福岡に原発はありません

426:名無し野電車区
06/07/16 11:19:33 v6s6oKe6
>>422
下山門団地の最寄り駅はもろに下山門駅ですけど

427:名無し野電車区
06/07/16 12:12:40 4wcAnrGi
>>427

あるにょ。  by ドラマ・HEROのマスター

428:名無し野電車区
06/07/16 13:25:17 EYTbrZO0
「下山門」よりも「生の松原」の方がイメージがいいし、海水浴客の利用が増えるかも。

429:名無し野電車区
06/07/16 17:30:16 v6s6oKe6
>>428
海水浴場のあたりに駅作るとなると、松林切り倒さなきゃいけないし、
そうなると九大と林野庁が黙ってない
下手すると遺跡出かねないし・・・w

430:名無し野電車区
06/07/17 02:15:11 dLF/atQb
宮地岳線は部分廃止になったら車両の整理もあるのかなぁ・・

431:名無し野電車区
06/07/17 02:22:20 3yN/AsA7
>>428
なまのまつばら・・・ハァハァ

432:名無し野電車区
06/07/17 02:51:47 svPpvwaq
>>431
松原千明の旬は過ぎていますよ。

433:名無し野電車区
06/07/17 04:45:15 VRKbNMcO
そもそもあの松林は何の意味があるんだ。
防風林ならあんなに広大にいらんだろ。

434:名無し野電車区
06/07/17 10:20:56 V0a9BXVZ
唐津の虹ノ松原のことかーーー!??

435:名無し野電車区
06/07/17 10:58:41 82+6n82A
枕木積んで夏だけの(臨)駅にすれば松林を切る必要ないかも

436:名無し野電車区
06/07/17 11:15:23 svPpvwaq
>>433
まあ確かに。
それにお前の存在も意味ないしな。

437:名無し野電車区
06/07/17 11:41:41 lXSdZBvB
>>433
蝉の寝床。

438:名無し野電車区
06/07/17 16:20:43 X7CpAm8g
薬院-博多間延伸着工まだ~チンチン

439:名無し野電車区
06/07/17 22:55:48 IzEbImHG
>>433
九大農学部の演習林

440:名無し野電車区
06/07/17 23:11:41 z6ARJnEo
>>439 伊都に生の松原も移転せい。そうすれば、あの辺りの宅地開発が出来る
から。

441:名無し野電車区
06/07/17 23:45:23 z6ARJnEo
西新駅は福岡の駅ナカビジネスの先駆駅となるのだろうか…
西新駅テナント募集
URLリンク(subway.city.fukuoka.jp)

442:名無し野電車区
06/07/18 00:56:19 amCDMYOV
80平米ってそんなに広くないな。小さなコンビニぐらいってところか。

443:名無し野電車区
06/07/18 02:11:30 waGyW7Q7
これだけスレの進行が速いのに
1週間前から発表されてる地下鉄25周年イベントに誰一人触れてないのは何故?
URLリンク(subway.city.fukuoka.jp)

444:名無し野電車区
06/07/18 03:21:01 7mzFqU69
>>442
それがエキナカビジネスですから・・・

445:名無し野電車区
06/07/18 03:25:18 WUeaXyEe
構内にパンとジュースの自販機を置いてそれをエキナカという

446:名無し野電車区
06/07/18 06:19:16 w7g9S9mR
薬院-博多間が

2分100円で結ばれるとしたら


西鉄はさぞ、大打撃を被るだろうね

地下鉄は4両じゃ足りないかも^^;

447:名無し野電車区
06/07/18 06:21:53 w7g9S9mR
平日 朝ラッシュ時間帯
薬院-住吉-博多 4分100円

平日 昼間 および休日(住吉駅全車通過)
薬院----博多 2分100円


住吉駅では待避線は必須だな。

448:名無し野電車区
06/07/18 06:31:36 lpItqCpD
>>447
?????

449:名無し野電車区
06/07/18 18:26:31 7i1ic21j
>>430
心配することはなかろう。
>>443
ヲタの心の琴線に触れる内容が無いからでは?

450:名無し野電車区
06/07/18 20:36:01 Kdixj4rQ
>>442
西新駅構内には既にファミマが入ってる罠

451:名無し野電車区
06/07/18 21:38:25 AzUeP+Jw
>>443
抽選で当たる、限定100枚の1日乗車券ハァハァ・・・

そういやみんな、M:i:�。のトム君のえふカードゲットした!?
こちらは世界で333枚限定らしいけど。_| ̄|○

452:名無し野電車区
06/07/18 23:03:19 DDSmuOzX
>>450 ファミマ+何か+ジョイロードである意味ちょっとした駅ナカビジネス
だな。

453:名無し野電車区
06/07/19 03:49:58 4uYRIoEh
とりあえず最初に
>薬院----博多 2分100円
を開通させて、どのくらい客が乗るかを様子みて、そのあと
住吉駅を作って
>薬院-住吉-博多 
にすれば予算的にもおk


454:名無し野電車区
06/07/19 06:28:20 9YSHm+XC
中間駅を作る予定があるなら、掘る時点で
ホームの幅を確保したりして工事しておかないと後々タイヘン。

それで様子をみて、やっぱ中間駅イラネとなったら全くの無駄になる。

455:名無し野電車区
06/07/19 09:33:16 NXH0dpkL
七隈線頑張れぇ~
豪雨でもミサイルが飛んできても運休するなぁ~(´▽`)


456:名無し野電車区
06/07/19 15:49:41 SMiRqLo7
何でいつも唐突に薬院博多の話題が出てくるんだ?
ここで騒いだからって着工が早くなるわけでもなかろうに。

457:名無し野電車区
06/07/19 16:46:07 QAP8rVTA
>>441
名代ラーメン亭きぼんぬ

458:名無し野電車区
06/07/19 18:11:56 eJtFx+Cj
>>456
騒いだら着工が遅くなるわけでもないんだから、別にええやん

459:名無し野電車区
06/07/19 18:59:15 U3mJJe/N
>>457
あなたのわがままには応えません。

460:名無し野電車区
06/07/19 20:23:15 hMXEHwJU
>>456
同一人物の工作だから気になるならスルーしておけば?

461:名無し野電車区
06/07/19 21:26:46 IbqoIhTW
雨・・

462:名無し野電車区
06/07/19 23:16:13 eXAjJOdR
>>455
室見川が氾濫して基地の車両が流されたらおしまいw

463:名無し野電車区
06/07/19 23:48:06 U3mJJe/N
>>462
高い盛り土と塀に覆われているし、まずないとおもう。
てか、おまえ、基地に行ったことないだろ?上空から見ただけではだめだよ。

464:名無し野電車区
06/07/19 23:52:17 i+QLPLih
今度の日曜日に姪浜車両基地で開業25周年イベントあるみたいだけど、
こんな天気で当日は大丈夫?

URLリンク(subway.city.fukuoka.jp)

465:名無し野電車区
06/07/20 02:27:54 Q4gq2AaY
>>452
西新でもいいからジョイロード欲しいっすね。
天神から撤退したので、不便でしょうがない。

466:名無し野電車区
06/07/20 02:30:29 W4EvjtMn
ジョイつながりで、俺はジョイフルが欲しい

467:名無し野電車区
06/07/20 02:55:35 KzzjcJG3
西鉄に不都合な話題が出るとかかさず反論をする西鉄工作員。

そして、先手を打たれまいと「同一人物の工作」を主張する西鉄工作員。

同一人物の工作は、お前だろうと(ワラ




456 :名無し野電車区 :2006/07/19(水) 15:49:41 ID:SMiRqLo7
何でいつも唐突に薬院博多の話題が出てくるんだ?
ここで騒いだからって着工が早くなるわけでもなかろうに。

460 :名無し野電車区 :2006/07/19(水) 20:23:15 ID:hMXEHwJU
>>456
同一人物の工作だから気になるならスルーしておけば?

468:名無し野電車区
06/07/20 03:05:34 KzzjcJG3
薬院駅1番線
 天神南方面

薬院駅2番線
 博多駅方面

薬院駅3番線
 橋本方面


薬院-博多間を2分で移動できる交通手段で、今後考えられるのは、
「地下鉄七隈線」しかないわな。



469:名無し野電車区
06/07/20 03:16:10 KzzjcJG3
====天神南方面=========
■■■薬院駅1番線ホーム■■■ (同一ホーム乗り換え可な島式ホーム)
■■■薬院駅2番線ホーム■■■
====博多駅方面=========
====橋本方面==========
■■■薬院駅3番線ホーム■■■


こうすれば、乗り換えも楽でわかりやすい。
薬院駅3番ホームには、天神南・博多の双方から電車がやってくる。

1番線薬院大通側には、長めの待避線用意して薬院-天南の往復運転(4分間隔)も可能とする。
これで、橋本-博多増発による、天南方面への減便を避けられる。



470:名無し野電車区
06/07/20 03:31:38 KzzjcJG3
「1番 ホーム に 停車中の列車は 天神南 行き 列車です。 発車までしばらくお待ちください」

「1番、2番ホームから、列車が発車します。ドア付近の方は、扉にご注意にください キョッキョッ キョッキョッ  」

「3番ホームから、橋本 行き 列車が 発車します。ドア付近方は、扉にご注意ください キョキョッキョキョッキョキョッキョキョッ」

471:名無し野電車区
06/07/20 03:40:15 KzzjcJG3
「まもなく 薬院 薬院 です。 天神南方面は、お乗換えです。
天神南方面へは 中央の階段を昇って、1番ホームへ お越しください。
The next station is YAKUIN. It transfers to TENJINMINAMI.
Please change here. Thank you. 」


472:名無し野電車区
06/07/20 09:29:24 aN5Jrq8K
お前まだいたのか。
いつも笑わせてくれてありがとう。

473:名無し野電車区
06/07/20 10:33:33 Cy+usz7L
>>472
この流れで書くと、工作員に見えてしまうのだが。
時間も時間だし。

474:名無し野電車区
06/07/20 11:05:57 GfyT85jP
今度宮地岳線に乗るんだけど、一日フリー切符の類はあるの?
流れぶった切ってすまんが。

475:名無し野電車区
06/07/20 11:30:42 ORJmDRyz
>>474
こっそり中止になりました。
ただ、370円の切符を買えば、宮地岳、福間以外では途中下車できますよ。

476:名無し野電車区
06/07/20 12:57:04 Bd0q6fHY
>>465
だから筑肥線を廃止しなければ(ry


477:名無し野電車区
06/07/20 13:29:57 9udE8rmt
>>476
あそこは西新駅っていうより昭代駅って感じだがね
あったとしても西新の中心から距離がある

478:名無し野電車区
06/07/20 13:46:58 aJ6YO9CE
>>465え?西新のジョイロードってなくなったの?

479:名無し野電車区
06/07/20 13:48:53 GfyT85jP
>>475
さんくす。
昔はあったのか。

480:名無し野電車区
06/07/20 17:07:57 z3WChUc0
ヤフオクで検索したらこんなに・・・
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)

481:名無し野電車区
06/07/20 17:56:11 qTnbNvvv
>>479
昔というか、確か去年から今年の3月まで。
廃止する理由付けとして発売w(さっぱり売れなかった)

482:名無し野電車区
06/07/20 19:16:27 ggRUbirW
あそ1962の展示会ウザイやつ多かった

483:名無し野電車区
06/07/20 20:34:37 081SHjyn
>>479
URLリンク(www.nishitetsu.co.jp)

484:名無し野電車区
06/07/20 21:06:06 fTZO4bz1
この電車は、都心内回り、住吉、博多方面行きです
この電車は、都心外回り、天神南、キャナルシティ方面行きです

485:名無し野電車区
06/07/20 21:12:55 3E5va2ru
あそ1962の展示会爽やかで爽快なレール・ファンが多かった

486:名無し野電車区
06/07/20 22:04:25 W4EvjtMn
オリンピックより博多延伸のほうが先だろ>邪魔崎

487:名無し野電車区
06/07/20 22:10:02 JsnHA8Et
>>486
選挙で落とせばオケ

488:名無し野電車区
06/07/20 22:14:48 IefJD+t2
>>487
七隈線の天神南から博多への延長を公約に掲げたらどうするよw

489:名無し野電車区
06/07/20 22:27:43 zsq4r8ZD
山崎拓と山崎市長、麻生知事と麻生太郎外務大臣って遠縁・血縁?

特に麻生知事と麻生太郎外務大臣の関係なんて。

490:名無し野電車区
06/07/20 23:08:24 3E5va2ru
天神駅の何とかウィメンズクリニックの広告看板、昼過ぎに撤去されてた。

491:名無し野電車区
06/07/20 23:23:32 H553dUAF
>>486
オリンピック=都市開発だから、鉄道整備も含まれるんじゃないの?

492:名無し野電車区
06/07/20 23:31:06 CfcznzYi
>>489
いずれも関係なし。ただの同姓です。麻生太郎の先祖ぐらいは、どんな奴かわかるだろ?
これ、社会科で学ぶはずだけど。ゆとり教育になったいまはもう、学ばないか。

493:名無し野電車区
06/07/20 23:33:04 V2jlJYcA
>>481
確かに・・・。
11月に発売してあまり浸透しないうちに3月にこっそり廃止。
廃止の理由のひとつになっていたが、苦しすぎるよなw

494:名無し野電車区
06/07/21 01:24:54 DalrCPvP
>>492
麻生太郎の先祖ですって大久保卿を学ぶのは福岡だけだろ。
大抵の社会科では、大久保君は西郷君のお友達くらいで終わりだ。

そんな非福岡人の俺は麻生&山崎は、
広島だったかな亀井派VS宮沢派の争いのように
麻生派と山崎派に別れて福岡県内の自民党の主導権争いしてるのかと思ってた。

電車話で無いからsage

495:名無し野電車区
06/07/21 01:41:28 pwPHk4sw
>>494
祖父が吉田茂であることも知らなかったのか?

496:名無し野電車区
06/07/21 01:57:19 DalrCPvP
>>495
経済企画庁長官に成った頃、「あれが吉田茂の孫か」位の認識はあったかな。
白洲次郎の孫と国連改革でもしてくれれば面白いのだが。
漫画好きでも人生は漫画のような奇跡は起きないかな。




497:名無し野電車区
06/07/21 02:37:04 PYXf7bqT
>>493
その他に出されていた活性化策もあまり効果がありませんでしたしね。
地元としてはもう少し何かすると思っていたんですが。
あの程度だからまだ大丈夫なんだろうと安心していたというのはありますね。

西鉄も廃止は考えていないと再三言っていたし。

498:名無し野電車区
06/07/21 02:43:24 PYXf7bqT
本当に西鉄の工作員がいるような流れですねw

499:名無し野電車区
06/07/21 03:53:47 u2kjEPJy
×いるような
○いる

500:名無し野電車区
06/07/21 11:43:59 4Fi/gogH
キョキョッキョキョッキョキョッキョキョッ

501:名無し野電車区
06/07/21 22:47:44 39w4TLSL
昨日の朝、筑肥線はダイヤ乱れてたみたいね。
おかげで姪浜発の電車までぐだぐだだった

502:名無し野電車区
06/07/21 23:26:10 r/0l7Zbt
昨日の朝、西新で女の人が放送していたが声小さくて電車の音に完全に掻き消されてた。
途中で男の人に変わってやっと「電車が遅れている」と言ってる事が分かったんだが。

503:名無し野電車区
06/07/21 23:45:17 ZIzTlgOT
>>475 確かに370円あればほとんどの駅で途中下車できるが来年以降は
できなくなるな。だって貝塚-新宮11キロで全路線の総距離でも17キロない
もんな。

504:名無し野電車区
06/07/21 23:51:38 ZIzTlgOT
>>501,>>502 何があったの?

505:名無し野電車区
06/07/22 00:40:19 88VdzbFu
>>503
定期券

506:名無し野電車区
06/07/22 06:04:26 YHMXbWD5
欽ちゃん夢列車が急停車。
七隈線は始業日の満員は今や夢列車(´Д`)


507:名無し野電車区
06/07/22 14:32:31 MBoBSfYH
鉄ちゃん夢列車が急停車。
七隈線は始業日の満員は今や夢列車(´Д`)



508:名無し野電車区
06/07/22 15:51:16 IOhXxzC5
>>504
雨じゃなかったのかな?
雨・強風で筑肥線はたまに遅れるけど、
いつもよりぐだぐだになってた。
放送の人も3番線に貝塚行きが入ってきてるのに
「福岡空港行きが参ります」とかいってるし。
2番線の先頭に並んでた折れは一瞬どうすればよいのかとw

509:名無し野電車区
06/07/22 21:17:02 /D1HyP/C
>>505 定期券は地下鉄と西鉄で距離と運賃は別々として計算するからそれは
ありえない。ただ、一緒にしてくれるとありがたいが。

510:名無し野電車区
06/07/22 22:38:33 qzdtf/av
明日の車両基地一般公開は悪天候が予想されるため中止。
秋以降の開催を検討中との琴。

511:名無し野電車区
06/07/22 22:40:39 /D1HyP/C
>>510 大事なことだからソースを出してください!

512:名無し野電車区
06/07/22 22:49:08 63W2+ODJ
『鉄道ピクとリアル』に記事。  >P62

513:名無し野電車区
06/07/22 23:29:05 UOrDteJy
>>511
マヨネーズならあるよ。どうする?


514:名無し野電車区
06/07/23 00:25:33 X4cOT1Ce
>>511
辛党なんでウスターソースをお願いします。

515:名無し野電車区
06/07/23 00:41:16 4LukjQ8S
宮地岳線の治安を乱すのって、どんな人たちがいますか?

516:名無し野電車区
06/07/23 00:54:34 7Af3gK1Y
>>511 >>513-514
URLリンク(subway.city.fukuoka.jp)
まだそんな発表は無い。

517:名無し野電車区
06/07/23 02:54:43 dt+2XyKC
>>515
このスレで工作活動に勤しむ西鉄厨とか。

518:名無し野電車区
06/07/23 08:15:21 7Af3gK1Y
>>510
雨天決行
URLリンク(subway.city.fukuoka.jp)

519:名無し野電車区
06/07/23 08:43:13 OKA8cfIQ
今日の姪浜基地公開はやはり中止になってます。

520:名無し野電車区
06/07/23 08:58:09 kBeutk3s
>>519
刑法第233条(信用毀損及び業務妨害)
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

521:名無し野電車区
06/07/23 09:07:54 OKA8cfIQ
>>520
おたくは偉大なる松尾勇一先生様のお言葉を信じないのですか?先生様が中止と言ったら中止なのです。

522:名無し野電車区
06/07/23 09:58:33 Ez9yXtBi
521>さっき駅員に聞いたらちゃんとあるとの事。ちゃんと確認しましょう

523:名無し野電車区
06/07/23 10:02:25 yy16RFfj
ただデタラメを書いてスレを荒らしたいだけなのに確認なんかするわけねえだろwww

524:名無し野電車区
06/07/23 10:34:44 OKA8cfIQ
松尾勇一先生様は偉大です!地下鉄車両基地公開はやはり中止になってます。行ったとか言ってる奴は基地外です。

525:名無し野電車区
06/07/23 11:01:54 /oW3Xrd5
うるさい、松尾勇一って誰や?そんな迷惑野郎は、死ね。

526:現地
06/07/23 11:46:25 yYBIBubo
今から地下鉄フェスタに行きます。
シャトル便の帰り第1便が到着しましたが、電車パーツを抱えたヲタが騒いでいて、ウザい。

527:名無し野電車区
06/07/23 12:00:25 t1FXF8h1
大雨になってきたのに?w

528:名無し野電車区
06/07/23 13:03:10 SL+pduV5
車両基地へお越しの方は天神より西鉄バス507系統にご乗車下さい。

529:名無し野電車区
06/07/23 14:11:40 XRFPeqyh
会場行きシャトル電車の1両目にて。
『宇都宮さん、野芥で降りる。ニシヤマ・コウジさん、唐人町ね。イムラ・ゴンスケ君は空港ね。僕?僕はね、九大学研都市で降りるんよ。君は西新で降りる!』
家族連れドン引きの中、痩せた青年がドア上の路線図を指差しながら「1人で」しゃべってた。何で俺がこんなに恥ずかしいんだろ…_| ̄|○

530:名無し野電車区
06/07/23 14:36:04 KUHlLvqQ
つか、車両基地だの公開のどこが楽しいの?
鉄ヲタ見てるだけで腹立つんだけど。

531:名無し野電車区
06/07/23 16:10:49 Cx6Fb4xo
博多は変な鉄道マニアが多い
東京の半ズボン氏のほうがまだまし

532:名無し野電車区
06/07/23 17:03:51 qrxbWG4B
こないだも筑肥線にセルフ車掌がいたな。

533:名無し野電車区
06/07/23 18:09:56 RniZI8Jb
>>530
各車両の要注意箇所の一覧とか色々見れるけど




534:名無し野電車区
06/07/23 18:14:50 nG45q4Qu
運転台右側・・・鉄ヲタ大量発生要注意とか?

535:名無し野電車区
06/07/23 18:40:47 4OMI7F5s
各駅の要注意人物の一覧はないの?

536:526
06/07/23 18:47:37 09FTSKSi
帰ってきますた。
会場行きシャトル電車を待っていたところ、先頭車両に異常に人が偏っていました。
大きな荷物を抱えた集団が騒ぎながら撮影していました。

撮影が終わると、また乗車してきました。大きな荷物を車内で広げ始めます。
どうやら車両部品のようです。
 「うぉー!すげぇー!」
 「qあwせdrftgyふじこl!!!」
本人達は興奮していますが、周りはドン引きです。

いったんCMです。続きます。

537:526
06/07/23 18:57:39 09FTSKSi
>536の続きです。
 「お前等呆れられてるよ」
ヤシらの中の年長者と思しき者が、他の者を諭しています。
少し静かになりました。

 「○○大の鉄研見ませんでしたね?」
 「あそこは旅行主体だから。だから女の子多いでしょ?」

なんか「邪道」と言いたいようです。

538:526
06/07/23 19:06:21 09FTSKSi
>537の続きです。

 「あーっっ!!もう○時ですよ!!シュミレーターの時間がぁー!!」

車両基地に到着すると、我先に降車し、狭い通路の中、子供達を押しのけ、
駆け抜けていきました…

539:名無し野電車区
06/07/23 19:38:07 6HKy35+F
基地開放で、ゼルダの伝説の主人公みたいな格好をした人が、
抱き枕を抱えて歩いていた。今コスプレとか流行ってるのか?

540:名無し野電車区
06/07/23 20:32:34 zrJMtfpv
そいつらを撮影した方が面白そうだな

541:名無し野電車区
06/07/23 20:34:06 RniZI8Jb
>>534
すまん間違えた
各編成ごとの要注意箇所

542:名無し野電車区
06/07/23 20:42:55 RniZI8Jb
>>538
そんなにシミュレーターやりたけりゃ朝一で行けってんだ

543:526
06/07/23 20:54:22 09FTSKSi
>>542
先に整理券だけもらって、空き時間に帰りのシャトル電車1番列車に乗っていた
みたいです。やっぱり「初物」には目がないのでしょうか?

こんな連中を見たお子さま方が地下鉄嫌いにならないことを願います。

544:名無し野電車区
06/07/23 21:07:47 AfjroTLo
>>536
> 「qあwせdrftgyふじこl!!!」

朝鮮人は本当に困りものですね…

545:名無し野電車区
06/07/23 21:25:27 9D693zZW
帰りのシャトル電車の改札機ってJR九州の、それとも七隈線のやつ?
塗装してないとどっちか判別つかん。

546:名無し野電車区
06/07/23 21:40:18 ChRF5DYB
>>545
あれは、七隈線のやつ。
まぁJR九州も同じやつだがw
メーカーは日本信号で、機種はGX-7

547:名無し野電車区
06/07/23 21:42:42 9D693zZW
>>546 ㌧。で、あれは多分七隈線のあまりだな。

548:名無し野電車区
06/07/23 22:34:12 EaN9njis
鉄ちゃん夢列車が再発進。
七隈線は始業日の満員目指して定時運行(*゚∇゚)ノ


549:名無し野電車区
06/07/23 22:54:58 X4cOT1Ce
民族衣装かコスプレなのか分からないけど、真緑の変な衣装きたオヤジが会場にいたね。
髪は真っ黄色で編んでて、裸の上に直接薄い緑の生地をまとったままで
おまけにメチャ短いスカート履いてて汚い尻が半分見えてた。
ナマケツで座席に座んなって。その前にパンツ履けw
何とも言えない変なベルトしてて、パッと見ピーターパンみたいな感じ。

シャトル降りてすぐの抽選会場で、やたらデカいクマ線3000系の
抱き枕を当てちゃって大はしゃぎしてますた。
まあどこかの誰かと違って、喋らないだけマシかww


積極的に質問しまくるそんな彼に普通に接してた市職員の皆さん、素晴らしいです。。。

550:名無し野電車区
06/07/23 23:35:40 RniZI8Jb
>>549
見た目はそんなだったが、
地区善兎とは違って行動や言動には問題はなかったが。

551:名無し野電車区
06/07/24 00:32:07 /b34HtsV
地区善兎ってまだいたんだ。あいつ見るとほんと目が痛くなってしまうよ。

552:名無し野電車区
06/07/24 18:32:01 IzpDcU1H
今日、地下鉄か筑肥線で事故でもあった?
本来なら今乗ってる電車は西唐津行きなんだけど、姪浜行きに
なって、姪浜で同ホーム乗り換えらすぃ。

アナウンスが何も無いから、状況が掴めん。

交通局め!!何か有ったならアナウンスくらいせいやゴルァ!!!

553:名無し野電車区
06/07/24 20:43:18 5c24aoMK
鉄道ジャー・ファソで見たが、『東京メロト・10000系』の
顔・フロント部分の造形ってクマ線・3000系からインスパイアされてるな。

554:名無し野電車区
06/07/24 20:43:57 XGsm3eH7
黙って乗っとけ、ボケが。シバクゾ!

555:名無し野電車区
06/07/24 20:53:55 TOCdy05r
>>153
どちらもインスパイアザネクストの日立製ですから

それにしても07が東西線に転属するとは・・・

556:名無し野電車区
06/07/25 03:27:05 mfkYE637
549>あぁ確かにいたねぇ。俺がシュミレーターの所にいたらなんか1000系と3000系の間を抱き枕持ってうろちょろしてたねぇ。あれは一体なんなのかねぇ。俺は一瞬ゼルダのリンクか?と思ったよ。

557:名無し野電車区
06/07/25 03:37:03 8ZcKcQWf
131 :新幹線運転士:2006/07/24(月) 05:59:21 ID:6QPRVGMt
九州には『半ズボン氏』ならぬ『ピーターパン氏』がいる。 

URLリンク(upup.is.land.to)
URLリンク(upup.is.land.to)

558:名無し野電車区
06/07/25 03:46:33 GOGfZB/U
>>557
ぬおお。
激しくワロタ

この人狙っているよなw

559:名無し野電車区
06/07/25 05:03:46 90Njy0Qb
鉄ちゃん夢列車が再発進。
七隈線は車庫見学で参加者みんな夢気分(*゚∇゚)ノ


560:名無し野電車区
06/07/25 11:25:03 41SbVPR0
何気にスカートの後ろ気にしてたよこの人
スカート短い女子高生みたいな行動だたーよ

561:名無し野電車区
06/07/25 12:37:25 WbLROXel
>>557
ワロタwwwwwww

562:名無し野電車区
06/07/25 13:08:20 Tl+eXwCQ
>>557
>>539とか>>549の言ってる人物だなw

563:名無し野電車区
06/07/25 14:51:57 jJSU6YZs
>>557

年齢は28歳くらい、身長180以上あるな。
体育会系か、とにかくマッチョ。

露出したくなるのも分かる。

564:名無し野電車区
06/07/25 18:08:41 wjLdFTvF
西鉄・宮地岳線一部廃止問題:廃止区間、鉄道資産は70億円--福津市公表 /福岡
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

565:名無し野電車区
06/07/25 18:42:03 Zpt24kuJ
>>557
こりゃ衝撃的だなwwwwwwwww

566:名無し野電車区
06/07/25 18:52:15 lwiEAn2s
>>564
西鉄として廃止以外の選択肢はないということなんだろうね。


しかし、このコメントはどうなんだ?

>議員の1人は「西鉄全体で100億円を超える利益を生んでいる。
>協議に応じないのは公共輸送機関という社会的使命を放棄している。
>廃止の理由を丁寧に説明してもらいたい」と述べ、
>市に西鉄が示した経営指標の精査を要求した。



567:名無し野電車区
06/07/25 19:05:05 mfkYE637
実際にそうじゃないか?今まで廃止しないと言っていたのにいきなり一方的に言い出すし結構沿線自治体に無理な事を言っていたからね。というより今の西鉄の社長自体がそんなに鉄道業に熱心に取り組んでるとは思えないね。

568:名無し野電車区
06/07/25 19:21:40 qe4ymrVt
普段誰も乗らないくせに、廃止話が出たらにわかに騒ぎ始めるんだよな、議員ども。

569:名無し野電車区
06/07/25 19:22:41 hJeUWjxr
また工作員がいるような流れにw

570:名無し野電車区
06/07/25 20:13:04 p/rt4PtU
自分の気に入らない流れになるたびに、
工作員の存在を主張するのは、どうかと思う。

571:名無し野電車区
06/07/25 20:14:42 KUZtxz+C
こんなところで頭のおかしい鉄ヲタ相手に工作しても一銭にもならん。

572:名無し野電車区
06/07/25 20:41:56 JbEDwrcx
>>567
あれはだまし討ちだよな。

573:名無し野電車区
06/07/25 21:49:17 Mxd/0qi7
>>557
このピーターパンは大学生です。
学内でもこの格好をして授業を受けています。
この人と同じ学校に通っていますorz

574:名無し野電車区
06/07/25 21:59:42 u69yIdCH
>>573
ドコ大?


何部なの? 彼。   レスリング部、プロレス研究会?



>>553
>『東京メロト・10000系』

も1回よく見たら、顔だけでなくシート・連結部の造形まで(まんま)でちた。
>クマ3000系に相似。

575:名無し野電車区
06/07/25 22:00:52 p/rt4PtU
>>572
だまし討ちな展開には問題だけど。

100億円儲けてるから、宮地岳線の赤字くらい良いじゃないかと
言ってるようにも読めるんだよね…

576:名無し野電車区
06/07/25 22:44:37 ebp6bbRf
便数半減を試してからでも遅くはないとは思うけどね。

まあ「バスのほうが儲かる」の一言に尽きるわけだが。まるでどっかの国の自動車会社だ(w)

577:名無し野電車区
06/07/25 22:52:14 Dff5nWK5
>>574
個人情報に触れるようなことは触れるな。

578:名無し野電車区
06/07/25 23:05:32 wFRfbT+r
あんな服どこで売ってるのやら・・・

579:名無し野電車区
06/07/25 23:25:07 Dff5nWK5
まんだらけ

580:名無し野電車区
06/07/25 23:48:21 JbEDwrcx
>>575
鉄道会社のイメージって、従来はそうだったんじゃないかな。
赤字の鉄道部門を助けるために副業に精を出すという。
今でも地方の私鉄ではそういうところもあるだろうけど。

昔の西鉄の首脳陣も、地元の人にそんな話をしていたらしい。
きっと、その頃の意識でその議員は話しているんだと思う。
寂しいけど、そういう時代じゃなくなってきたようだね。

581:名無し野電車区
06/07/26 10:19:11 qK+ITrXy
廃止なんて前から言われてきたことじゃないか。
いざ廃止となるとぎゃあぎゃあ言ってるが、それまでになにかやってきたか?
廃止決定までの1年間?ぐらいじゃないか、なんかやってたの。

それとも議員の「俺は廃止撤回のために働いてますよ~」って茶番?

582:名無し野電車区
06/07/26 10:51:34 uvAxS8NN
だからだまし討ちだって言ってるの!

少なくとも西鉄が廃止も検討すると言えば地元ももう少し動いたと思う。
大丈夫と思われているから地元としても何もしなかった。
むしろできなかったと言った方が正しいかな。
黒字の会社に理由なく援助するなんて、有権者に申し訳がたたんだろ。

583:名無し野電車区
06/07/26 11:22:09 1T/pxCvH
無償で引き渡せよ

584:名無し野電車区
06/07/26 13:05:03 qWMyVTcC
祝 福岡市営地下鉄開業25周年
なお、七隈線の5月の一日平均利用者は5万6607人だそうだ
来年には6万人どころか7万人に手が届くかな
これからも交通局のご発展が続くことをお祈り申し上げます

585:名無し野電車区
06/07/26 13:35:53 BQ0rifRY
>>566
100億を超える利益?
その数字、おかしくないか?

586:名無し野電車区
06/07/26 13:41:01 NoJ03qXP
こないだ姪浜基地で見たHM付の列車、本線で走ってますか?

587:名無し野電車区
06/07/26 13:56:25 NoJ03qXP
586の件、自己解決しました。
7/23一緒に行った連れが、基地の中の人から
「HMは今日だけ。7/26の25周年当日は特に付けません」
と聞いたとの由。

588:名無し野電車区
06/07/26 14:20:48 nAr+zXEP
そうか1000系はもう廃車になっても不思議じゃないくらいの車齢なんだな。
金掛けて作ってあるからか、あまり古い感じがしないけど。

589:名無し野電車区
06/07/26 16:19:09 4gjbknRJ
薬院-博多着工まだ~

七隈線も薬院-博多を延ばせば、軽く11万越すよw


その代わり、バス薬院-博多は減収だろうねえ

早く薬院-博多完成頼むよ。

590:名無し野電車区
06/07/26 16:43:03 sSWLMukg
>>588
だから更新したんやろう

591:名無し野電車区
06/07/26 19:49:41 xZzG8zza
祝 福岡市営地下鉄開業25周年
天神南~キャナル~博多」着工まだ~

592:名無し野電車区
06/07/26 22:23:51 QoM6tBn1
何でわざわざ遠回りをせねばならぬのだ。

593:名無し野電車区
06/07/26 23:01:38 bfBpgagX
>>588
東京から来た人は中央線の車両と同世代だとは思わないだろうなぁ。

594:名無し野電車区
06/07/26 23:43:23 vVkOlQQp
1000Nは評判高いよね

千代田使いの非鉄知り合いに、203より古いっていたら度肝抜かれた

595:名無し野電車区
06/07/26 23:57:47 l3y8r1M1
203なんか相手にしちゃだめだよ。相手は当時の国鉄だし。

596:名無し野電車区
06/07/27 00:39:46 cqk98qhJ
>>592
建設費が安くつくと言う理由だっけ?

597:名無し野電車区
06/07/27 00:51:46 sj3O4DNV
非売品一日乗車券はやっぱあたりにくい?

598:名無し野電車区
06/07/27 01:33:23 NF1/dbY0
個人を特定する情報はいかんとわかりつつ、ピーターパン氏のことが
気になる俺w

なんか(・∀・)イイ!

本人登場しないのかな(・∀・)?

599:名無し野電車区
06/07/27 02:29:09 tKmFryKu
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

\\ 求める会を 見直そう♪   //
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)   ( ´・∀・.】)<あ、もしもしお宅の
   (     ノ  (     ノ  (     ノ   therapieの事なんですが
   ♪電話ピポパポ 宮地岳線の存続を求める会♪

600:名無し野電車区
06/07/27 02:38:58 YM/J87dP
600形ゲト戦記

601:名無し野電車区
06/07/27 03:58:15 ukHA81/h
ピーターパン氏ことリンク男
URLリンク(love.eki.to)

602:名無し野電車区
06/07/27 04:00:34 NF1/dbY0
及第正ですか・・・

603:名無し野電車区
06/07/27 08:28:30 88FcK/dB
>>595
1000系を設計したのも当時の国鉄なんだけど

604:名無し野電車区
06/07/27 11:35:55 1gx/PURo
>>603
違う。

605:名無し野電車区
06/07/27 14:04:29 Po/0Cair
1000系更新したはいいが座席の色が逆に古臭くなったな。
以前のピンク色のほうがよかったと思う。
初期車のくすんだ色の化粧板は取り替えてもらいたかった。

606:名無し野電車区
06/07/27 14:25:16 S7BAU/Ph
>>604
一応国鉄の技術陣の協力があった。
じゃあだめ?

607:名無し野電車区
06/07/27 14:38:05 tXAr1b+U
ここで話題になっているゼルダの伝説のコスプレ有名人は
URLリンク(love.eki.to)
彼ですよね?

初心者板の有名コテハンですよ

608:名無し野電車区
06/07/27 14:45:52 6/CPP3bN
ピターパソ、彼本人もココ見てるかもなw

609:名無し野電車区
06/07/27 15:06:58 iDpfAGse
>天神南~キャナル~博多」着工まだ~

>薬院-渡辺通-天神南-キャナル-博多
8分200円ってところか
こんな遠回り路線だれも乗らんてw

薬院-天神南-博多間を8分なんてバスより遅い。

ここは薬院-博多(住吉通直結)だろう。

2分で博多駅までワープが可能だ。

七隈線は薬院-博多を直通させてこそ初めて生きる。

早急な「薬院-博多」間の延伸が望まれる。

610:名無し野電車区
06/07/27 15:42:27 VJL7mHbO
RKBで地下鉄開業時の映像
キタキタキタキタ━━(゚∀゚)━━!!!
ナツカシス JNRマーク

611:名無し野電車区
06/07/27 17:38:25 CivSl57c
薬院ー天神南ー博多だと7分250円かと思われ。
薬院ー住吉ー博多だと4分200円だな。大体。
金額で考えたら薬院ー住吉ー博多がいいよね。
でも薬院で乗り換えめんどくさい。今より天神行きが減る予感。
4分間隔で天神行きと博多行きを交代で出してくれれば分かれてもいい。
ラッシュの時は1分30秒交代でおながいします。
頑張れお役所、給料を半分にすればできるぞ。
つうか、贅沢言わんから、中洲川端でもいいから早くつなげれ。

612:名無し野電車区
06/07/27 18:10:47 CDynximc
宮地岳線の部分廃止は市による乗り入れor買収の
布石だと言う噂が出てるけど、実際の所どうなのかね?

613:名無し野電車区
06/07/27 20:16:09 Kdm3VDk/
>>612
お前の妄想。

614:名無し野電車区
06/07/27 20:26:13 hDNvjs2w
天神に行こうと思って博多行きが来たら1本見送れってか?

615:名無し野電車区
06/07/27 20:28:38 CDynximc
>>613
まあ、そう言うなよw

西日本新聞にそれらしき内容の記事が載っていたと聞いたんだがガセか…

616:名無し野電車区
06/07/27 22:14:17 d0JLa7sN
>>557
見たいけど落ちてるやん・・・。再うp頼む!

617:名無し野電車区
06/07/27 23:33:34 W0uIfeVm
>>557および>>616
肖像権に該当するため、再アップを認めません。

618:名無し野電車区
06/07/28 00:16:33 pvKrBCyL
>>539,>>549で噂されているのは、多分俺だと思います
他のスレで話を聞きましたので、飛んで来ました

という訳で何事も無かったかの様に話に、レスをしつつ参加しますね(ぉ

皆さんも気になってるみたいですし、あの日の話でもしながら参加します
ちなみに現在、ちかパス持ちで来月20日まで乗り放題モードです

>>529
自分の前にもきましたね、あの人
多分、(病的な)精神障害者の方ではないでしょうか
最初は俺の服装を気にしている人もいたけど、彼が出て来てから彼に全員の視線が移動しました(謎
人と違うものって、やっぱ気にするものなのでしょう

>>531
てか半ズボン氏俺結構好きなんですよね...一度お話したいものです

>>536
僕も何か買って帰りたかったけど、1000円しかお財布になかったのがミスでした(汗)
クレジットとEdyを使う習慣が身に付いてしまい、お財布にお金入れるのを忘れてしまいます
前もVIPのオフ会で、同じミスをやらかして、骨肉の争いになった経験者です

619:618
06/07/28 00:19:41 pvKrBCyL
>>549
オヤジ...はないでしょう(泣 まだ30歳にもなってないんすよ
後、一応パンツは穿いてますから心配しないで下さいw中身が見えるようなバカなことはしませんww

>>550-551
地区善兎って誰っすか?よかったら詳しく教えて下さい

>>556
話すと長くなりますが、本物のリンクさんから、あんな感じのファッションに憧れるようになりました
でも、あれはリンクのコスプレではないんです。似てますけど違うんです

>>563
身長180cmで、26歳です。けど、そんなに僕はマッチョじゃないと思います。
ちなみに運動神経悪いです。水泳以外苦手です

>>598


後、今博多駅で地下鉄の歴史みたいなDVDが流れていますが、あれの終わり辺りで、3000系の運転席を後ろから撮影していて、人が集まっているシーンがありますよね
あれの左側に、ピンボケの赤と紺の上着の様なものが見えますよね?

あれは多分俺だと思います
17年2月3日にあのDVDの画像を作成したのであれば、確かにあの位置に自分は乗って、ビデオを回していました
当時のローカルのニュース番組の背景に、その上着(ジャンパー)を着て映っていると思います

620:618
06/07/28 00:23:45 pvKrBCyL
>>578
これ回答忘れてましたので回答しておきます
売ってないです

布地買って来て自作しています。へたくそで、機材も安っぽい家庭用ミシン使っていますけど(笑)

621:名無し野電車区
06/07/28 00:49:31 htKTOSdw
>>620
早く物質来いや

622:名無し野電車区
06/07/28 01:38:34 NN9L4MSL
>>574>>598>>619
個人情報を聞き出すのはプライバシーの侵害になりかねないので、
やめといたほうがいいよ。


623:名無し野電車区
06/07/28 02:32:06 BuyBcjpX
618,619,620>あのぅこんな事を言うのはなんですが。車両基地まつりだったんですから普通の格好で来てくださいと言いたいです・・・。

624:名無し野電車区
06/07/28 03:28:11 eyl7UIh2
>>619
今度はノーパンで来て下さい(;´Д`)ハァハァ

625:名無し野電車区
06/07/28 05:50:55 FvYjynPy
>611
「1番乗り場に天神・博多方面行きが入ります。
前4両は天神行き、後ろ4両は博多行きです。
次の薬院で切り離します。
お乗り間違いの無いようにご注意ください。」
薬院で分割・併合ってのは?

626:名無し野電車区
06/07/28 10:01:59 s2jBmAlO
七隈線は福岡市民の夢を乗せて今日も元気に出発進行(*゚∇゚)ノ




627:名無し野電車区
06/07/28 10:42:29 +6lu3AeG
====天神南方面=========
■■■薬院駅1番線ホーム■■■ (同一ホーム乗り換え可な島式ホーム)
■■■薬院駅2番線ホーム■■■
====博多駅方面=========
====橋本方面==========
■■■薬院駅3番線ホーム■■■


こうすれば、乗り換えも楽でわかりやすい。
薬院駅3番ホームには、天神南・博多の双方から電車がやってくる。

1番線薬院大通側には、長めの待避線用意して薬院-天南の往復運転(4分間隔)も可能とする。
これで、橋本-博多増発による、天南方面への減便を避けられる。

以上のように、朝ラッシュ時において薬院-天神を1分待ち合わせでの乗り換え、かつ4分間隔にして
橋本-博多便を4分間隔にすれば、薬院は完全なターミナル駅になるね。
2階部分には二死鉄も来てるし、客でごった返す薬院駅地下ホームが目に浮かぶわい。くかくか。


628:名無し野電車区
06/07/28 10:49:33 +6lu3AeG
そして、薬院から博多へ伸ばされてきた線路は、博多駅にて下記のようになる


====七隈線博多駅止め=========
■■■博多駅1番線ホーム■■■ (同一ホーム乗り換え可な島式ホーム)
■■■博多駅2番線ホーム■■■
====空港線・空港方面→========
===←空港線・姪浜方面=========
■■■博多駅3番線ホーム■■■
■■■博多駅4番線ホーム■■■
===←七隈線・橋本方面=========

こうすれば、
七隈線から空港へ向かう乗り換え
空港線から薬院・橋本方面へも階段昇らずに10歩でできる。

629:618
06/07/28 11:18:24 pvKrBCyL
>>625
あれ確か増結は6両まで(中間車を2台あと入れる)しかハードウェア的に出来ないんじゃない?
大丈夫なのかな?

どっちにせよそれをすると関係ないホームをめちゃくちゃ長くしないといけないから、
お金ばっかりかかると思う

630:名無し野電車区
06/07/28 12:31:09 x3t1ogJD
>>628
開業まで30年かかっていいならやるかもな。

631:名無し野電車区
06/07/28 12:45:44 Wz19C5xF
乗換えが面倒。博多行きが薬院で待ってろや。

632:名無し野電車区
06/07/28 13:07:33 Wz19C5xF
>>627だと3番線が1、2番線と交差することになるよな。
待機線なんか作るとさらに悲惨なことに。
>>628は1番線が2、3、4番線を越えていく形に。
さらに東比恵前に待機線をつくるとなるとgyふじこlp
そもそも軌道の規格が違うから交差させること自体無理難題。

つうか、金かかりすぎだろ。全面改装じゃないかよ。どこにそんな金あるんだよ。

633:618
06/07/28 13:19:21 KiuiyN/R
>>623-624
意見が分かれてますね...
という訳で間を取って現状を維持します(謎


634:名無し野電車区
06/07/28 13:54:23 zsC84RCR
これ以上続けるのなら、妄想スレに行ってくれ。

635:名無し野電車区
06/07/28 14:56:33 OP3xrTH4
一番手っ取り早いのは天神南から中洲川端への延伸だろうね
これなら空港線や箱崎線とも接続取れるし乗換えがいるけど博多へも行ける
さしずめ福岡版「ビッグXネットワーク」って感じ

636:618
06/07/28 15:02:59 KiuiyN/R
後、延伸の話だけど、分岐って簡単にできないと思います
例の姪浜基地公開の時に、交通局の人ともお話したんですが、分岐をあまり増やすとその分全体の本数は減少してしまいます
その例として、箱崎線(2号線)の本数がやや足りない状況になっています

電気回路に詳しい方なら、キルヒホッフの電流則というのをご存知かと思います。
電気回路で、任意の一点に掛かる電流の総和はゼロというものです

勿論これは電気回路にのみならず、水だろうと電車だろうと人だろうと同じです
入るものの数と、出るものの数が同じでないと、そこにやってきたものはどこに行くんだ?って話になってしまいます

だから分岐というのは困難だと思います
個人的には、六本松から鳥飼を経て、西新を経由後、(七隈線だけ)百道浜に繋いで欲しいと思っていますが、難しいでしょうね
西新に行くのにわざわざ天神回るのは時間もお金も勿体無いし、また百道浜(図書館や博物館の辺)へのアクセスにかなり不便を感じています

前に実験したのですが、我が家から地下鉄七隈線に乗って、天神南⇔天神経由で西新に行くのと、
別府で下車して、歩いて西新に行くのはどっちが時間が早いのか調べました
結果ほぼ同じでした。別府⇔西新は地下鉄も徒歩もゆっくり歩いて約30分から40分ぐらいでした

路線は不便だけど、分岐をあまりするとお金がかかるし、列車の本数も減る
難しい所だなと思っています

637:名無し野電車区
06/07/28 15:06:48 1b+3tVo3
>>636
バスをご利用ください。


               `N,ishitetsu

638:618
06/07/28 15:14:59 KiuiyN/R
>>637
別府以南から西新方面はバスも直通がなくて不便なんですよ(笑)

639:618
06/07/28 15:16:01 KiuiyN/R
あ、95番はありますけど、あれ本数が少なすぎて使い物になりませんので一応w

640:名無し野電車区
06/07/28 17:14:00 I3Cl/2P8
618氏って西新の大学の学生ですか?

641:618
06/07/28 17:33:13 pvKrBCyL
>>640
違います
単に西新方面にたまに遊びに行く人です

ドンキとか、ハードオフとか、プラリバとか色々ありますからね

642:名無し野電車区
06/07/28 18:12:40 gNeeLGMT
早良区・城南区内で西新に行きにくいところは
姪浜・今宿方面にはもっと行きにくい。
筑肥線沿線の福大生なんかどうしてるんだろ?

643:618
06/07/28 18:19:05 pvKrBCyL
>>642
やっぱ、大回り通学してるか、あるいは姪浜でバスに乗り換えて橋本まで乗って、
そこで七隈線に乗り換えているんじゃないかなと思います

今はちかパスがあるから、前者の方が濃厚だと思います

644:名無し野電車区
06/07/28 19:05:05 zq8ZR9xu
>>623
同意だな・・・

誰も書かない(いやあえて書かないのだろうが)が、車両基地祭りでコスプレはキモイ。
正直ね。

まだアニメの集会(コミケって言うんだっけ?)なら、まだ分かるが。
随分昔に、博多のある書店で、女子高生の格好をしたオヤジを思い出したぜ。

コスプレと>>550-643までの流れを見て、何も思わない人はいないだろう。

いや待てよ。コスプレ君は、実は別人物の釣りか?

645:名無し野電車区
06/07/28 19:15:23 zq8ZR9xu
アニメの集会とかのコスプレは、まだコンセプトがあるもんな。
そのアニメのキャラの格好とかに関連したコスプレになったりとか。
(コスプレに詳しくないから、そのあたりの詳細な事情は知らんが)

百歩譲って、コスプレを認めるとしたら、
車両基地祭りに即したコスプレとして
たとえば空港線の車両とか、クマ線の車両のカラーを模した衣装がよい。
もちろん胸には「fマーク」をつけたりして。

これだと、まあ、ウケ狙いという意味でも大衆からも少しは理解されるだろうし、逃げ道にもある。
しかしなにも地下鉄に関係ないコスプレを堂々と着て基地にくるのは、明らかに変。
だって、関係がないから。

646:名無し野電車区
06/07/28 19:59:43 4kjWLMav
城南区内から西新に行くのであれば自転車のほうが早いと思うのだが。

647:名無し野電車区
06/07/28 20:02:59 5KKEdpNM
>>636
路面電車廃止直後ですら地下鉄建設議論が出なかったという時点でムリ

648:名無し野電車区
06/07/28 20:11:02 IzI7uip4
昔城南区に住んでた
福岡ドームまで自転車で15分だった
西新ならもう少し早くいけるだろう

649:名無し野電車区
06/07/28 20:41:08 3MkLFJYx
空港・箱崎線の運転室はカーテンを閉め切っているのに、七隈線はオープンスタイルで運行可能なのは何故?
七隈線はカーテン無しで運行可能なんだから、空港・箱崎線もせめてカーテンを開けてくれないかなぁ…


650:名無し野電車区
06/07/28 20:48:31 HFuWSc7K
>>645
市交の職員のコスプレとか

>>649
運転士が前方を見たときに、客室からの照明が窓に反射しないような配置になっている。
そうなっていない1000や2000は無理

651:名無し野電車区
06/07/28 20:49:22 eOBuT4Ff
>>649
あんた、夜、車運転したことある?

652:618
06/07/28 21:07:45 pvKrBCyL
>>649
それは確か説明があった
フロントガラスに特殊コーティングがしてあるらしい

前に橋本さんさん祭りで乗った時に説明があった

>>650
それはまずいでしょう
スタッフと間違えられそうな恰好は避けるべきだと思っています

>>649
別に俺は、現状大衆に理解される為にやってる訳ではないですからね...
それにコスプレ目的という訳でもないです
最近は大抵あれで歩いてるのを見かけると思います
車両基地祭りだからこそ、あれで行ったという訳ではありません

天神地下街とかで会った事ないですかね?俺に
ショッパーズダイエーの地下一階によく居ますよ、俺
また、今泉のアップルストアにはよく出入りしています

まあ、ファッションを誰の為にやるのか、自分自身の為なのか、それとも見た人の為なのか
人に依って考え方は様々だろうし、人の為に自分のファッションを決めている人には、
多分永遠に理解できないと思います

てかミニスカート穿きたいけど、女装臭さを抜き取るのは大変ですね...。
人それぞれ色々なスタイルがあるとは思いますが、自分はあのスタイル、あれが自分のやり方なんです

>>644
どんな人なのかな、その女子高生のってのは...w
一度見てみたいものだけどw

653:618
06/07/28 21:11:06 pvKrBCyL
てか、俺はユニークな人は嫌いじゃないんだけどなw
半ズボン氏とか、一度お話したいぐらいです(笑)

冷やかしとか抜きで、普通に雑談してみたいなと思っています
まあ、住んでいる所が全然違うので、困難だと思います

彼をバカにする人、気に入っている人様々ですね...しょうがないでしょう
僕はちなみに後者ですけど

654:名無し野電車区
06/07/28 21:13:17 eOBuT4Ff
もう、真剣になってマジレスなんてしないでいいよ。うざいだけ、醜いだけ。

655:名無し野電車区
06/07/28 21:21:00 vvrFJ/ml
よし。こんど福岡に行ったときはぜひアップルストアに行ってサインもらってくるぞ!


656:618
06/07/28 21:29:19 pvKrBCyL
>>655
そんなもんはないですw
普通に声かけてもOKですけどね

657:618
06/07/28 21:30:05 pvKrBCyL
>>655
ってか、ID vvrFか
一瞬vvvFに見えた俺は終わってるのかな?

658:618
06/07/28 21:56:26 pvKrBCyL
後、VVVFといえば、IGBTは新型、GTOは旧型っぽいけど、俺はGTO形インバータの音の方が好きだったりする今日この頃
まあ、GTOにありがちな音をなくすという意味で作ったんだからしょうがないけどね

九州の813系や地下鉄の2000系の音が結構好きだったり
813系の音って立ち上がりが微妙にしつこいww
2000系はすっと行くね

659:名無し野電車区
06/07/28 22:07:55 I3Cl/2P8
七隈線沿線で花火大会を開いて乗客うpを図るべきですな。
室見川河畔花火大会なんてどうでしょう?

660:名無し野電車区
06/07/28 22:11:32 eOBuT4Ff
>>659
あんたさぁ、騒音というもの、どれだけのものか知って、それ書いてる?

661:名無し野電車区
06/07/28 22:12:39 RSSnOHkM
618ってリンク男ですか?

662:名無し野電車区
06/07/28 22:20:40 I3Cl/2P8
大濠公園周辺にお住まいの方たちはどうしてるのでしょうかねぇ。
室見川周辺とは比べ物にならないほどの人が住んでますよ。

663:名無し野電車区
06/07/28 22:29:28 aHTjT2mQ
>>658
関東では京王8000系がすーっと行くGTOでイイ!!
と思ったら福岡市交2000系と同じ音
(もっともどちらも後期型はIGBTになっているみたい)

664:名無し野電車区
06/07/28 22:35:28 mtkaez8S
もまいら

西鉄6050も忘れるな

665:名無し野電車区
06/07/28 22:40:49 TdR7ry1k
>>652
行きの最後尾の離れた所に乗ってた俺です。憶えてるかな?w

自分の意志で堂々とやってるんだ。
偏見の目で見ててごめんなさい・・・。
素晴らしいことだと思うばい!皮肉じゃなくてホントに。

でもね、同業者(鉄ヲタ)からしてみればちょっとどうかなって気が
するのも事実なんよね。正直言うと俺はそんな趣味ないし、ミニスカなんて
手を入れるのは大好きだけど自分で着るのはちょっと・・・。

家族連れの人や一般人にも、言い方悪いかもしれないけど「鉄道マニアって
よくわかんない変な人多いね」みたいなイメージをますます持たれたら悲しい。
まあ、元からそういうのはあるんだろけど・・・
俺みたいなコテコテの鉄ヲタからしてみても「変な格好」なんだからさ。

ビデオカメレで撮ってた時、エレベーターの所であなたの格好を見てた
男の子が「怖い」って大泣きしてたんだよ。
イメージ的に、鉄ヲタをひとくくりにされたかもって思うと
ちょっと俺の心もちょっと痛かった・・・。

あんな服を着るならいっそのこと全部脱いでしまいなさい。

666:名無し野電車区
06/07/28 22:52:37 skijt6Y6
宮地岳線住民は駅で心肺停止したら死ねってコトか?

AED設置へ
URLリンク(www.keikyu.co.jp)

667:名無し野電車区
06/07/28 22:52:49 rTnSqRaV
リンクキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

668:名無し野電車区
06/07/28 22:53:47 skijt6Y6
>>666 スマソ。京急のリンク張っちゃた。
ホントはこっち→URLリンク(www.nishitetsu.co.jp)

669:名無し野電車区
06/07/28 22:55:54 3mbpVQ4T
だからあんな所に七隈線を引いた張本人の市役所を橋本に移転しろと。

670:618
06/07/28 23:06:16 pvKrBCyL
>>659
大濠公園では毎年やっているよん
一応、大濠公園が最寄り駅だけど、七隈線の沿線の人は六本松駅で降りる様に呼びかけられている

後は、はしもとサンサン祭りがもっと大規模になって面白くなるといいんだけどね...。
前に橋本駅⇔橋本車両基地に試乗できる日があったけど、あの時には遊びに行ったけどね...

>>665
最後尾は流石に知らないです
僕は先頭車両でカメラ回していたので、そこには気が回りませんでした。ごめんなさい

でも、ミニスカに手を入れるってのは感心できないですよ(笑)
穿くよりはるかにまずいでしょう...される側としてはw

後、男の子が「怖い」と大泣きしてたのは、多分違うものだと思います。
俺がたまたま近所に居ただけです。状況に心当たりがあります。
流石に、僕自身は変な恰好はしても、泣く様な怖い事はしていないと思いますので、僕とは関係がないと思います。
(続きあり)

671:618
06/07/28 23:06:48 pvKrBCyL
恐らく、あれは運転教習所での話じゃないのでしょうか?
途中、誰かが1000系運転練習台の、制御盤を勝手に操作した為、安全装置が作動して、
激しい非常制動が作動して(作動音がすごい!)、訓練車両中の照明が全て消灯しました。

その時、一人か二人、怖い怖いと泣き出した子供がいたのを覚えています。
自分は誤操作で動作中にパンタが下がったかなんかしたのだと認識しましたが、状況の分からない子供さん達だと、とても怖いと思います。
もの凄い轟音と共に、回りが真っ暗になった訳ですから、怖くて当然だと思います。

あれの制御装置や、シミュレータの制御コンピュータ、基本的にいつもお客さんに見せるための物ではないので、保護カバーとか掛かっていなかったし、触るなの注意書きもありませんでしたからね。
知らずに悪気も無く、触って係員に注意される人も、見る限り少なくなかったと思います。
3000系シミュレータの方も、誰かが勝手に制御コンピュータを触ったため、途中で列車が暴走事故を起こしました(笑)
制動を掛けてもブレーキがかからず、凄い勢いで力行して駅を通過し、ATCが作動して列車が止まりました

多分子供が泣き出した原因はそれだと思います
あの後も何度か1000系練習車の方は、同一の問題が発生していたみたいですね...
その度に回りの人がポカンとしてました

672:名無し野電車区
06/07/28 23:08:43 W0ZGEOfi
リンク・・・

673:名無し野電車区
06/07/28 23:14:35 gfO5+4q4
リンク何してんの?

674:名無し野電車区
06/07/28 23:14:39 pieqdTFn
束は微かなさん
写真撮ってきてくださいよ

675:名無し野電車区
06/07/28 23:21:15 CD5t0fgw
今度はゼルダの格好してよ。

676:名無し野電車区
06/07/28 23:23:58 rTnSqRaV
リンクキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

677:名無し野電車区
06/07/28 23:27:38 HFuWSc7K
>>666
そっかあ、駅前広場だったら大丈夫ってことだね?

678:名無し野電車区
06/07/28 23:34:24 skijt6Y6
駅前広場っていえるものがある駅が今のところあるか?
千早もあってないようなものだろ。
確かに駅前広場にあったらいいな。


679:618
06/07/28 23:34:50 pvKrBCyL
>>675
あっちには憧れてないですw
俺がリンクが好きで、また彼に随分感化されてから、男スカートをおっぱじめたから、
リンクのコスプレっぽくなってるけど、あくまであれ自身はそういう訳じゃないんです

だから、あれとは別個にリンクのコスプレをしたとしても(したことあるけど)、ゼルダの方はしないと思います(笑)
むしろゼルダのコスプレ好きな彼女が欲しい方ですw

680:名無し野電車区
06/07/28 23:50:08 HgkeOEqk
>>679
ここは鉄道スレなんだから
そんなくだらない書き込みは自分のブログでやってくれる?

681:名無し野電車区
06/07/28 23:58:11 sD21aEl4
>>679
今度私と一緒に私の所属するサークルのコスパ行きません?
ゼルダ姫のコスで行きます
nyanxxxyatan@mail.goo.ne.jp
xxxは取ってください

>>680
ごめんなさい もう来ませんので許してください

682:名無し野電車区
06/07/29 00:34:16 NAHP7NgB
URLリンク(www.youtube.com)
超可愛い

683:名無し野電車区
06/07/29 00:35:10 NAHP7NgB
ごめんなさい 間違えました┐(´ー`)┌

684:名無し野電車区
06/07/29 00:37:24 h70nyOvR
>>679
俺男だけどゼルダ姫のコスするぞ。
一緒に鉄系イベント行こうぜ。

685:名無し野電車区
06/07/29 00:43:52 Y+CiYM9Z
>>642
サークルの後輩でそっちの方から来てる奴がいる(二人いて、一人は辞めた)が、両方とも天神経由らしい。

686:名無し野電車区
06/07/29 00:54:46 05T1ur/k
姪浜~橋本のバスの本数は少ないし、その中でも姪浜~橋本を一直線に結ぶバス路線は限られてるし。

687:名無し野電車区
06/07/29 02:28:00 qkokX9Of
姪浜・筑肥線方面と野芥・福大方面の需要ってどのくらいあるんだろうか?
姪浜車両基地まで七隈線を延長。
島式ホームを設置、対面で乗り換えられるようにする(新八代方式)
ってのは?

688:therapie
06/07/29 02:57:43 zVcNUrA3
2006年07月29日(土) [古賀・福津両市長 宮地岳線一部廃線問題について市民と語る]
跡地に県道を?
 27日に古賀市中央公民館で、西鉄宮地岳線一部廃線問題について中村隆象古賀市長と市民が語り合う「市長と語るまちづくりⅡ」が行われました。

 市長は西鉄から示された数字では存続は困難であり、跡地を活用して県道を作ってはどうかと提案した模様です。

 ただし、これは一例として挙げただけのようで、正式に決定したわけではありません。

 鉄道としての存続を図るには残された時間は少なく、空白なしに代替交通を確保しなければならないと語ったようです。

 また、市民として協力したいという申し出については、行政の責任として行うのが筋であると述べ、通学に利用する小学生の安全対策には教育委員会と協議して対応すると約束した模様です。

 県道を通すためには西鉄から跡地を買い取る必要がありますが、先に西鉄から示された土地及び施設で70億という数字は言い値であると強調したそうです。

 情報筋によると、現時点ではまだ市民に向けて説明できることがあまりないということで、市長にもなかなか難しい事情があるそうです。

福津市長は優先事項に
 福津市でも住民に対して説明会が26日、27日、28日と会場を変えて行われました。

 27日に行われた会では市長がJR福間駅前再開発よりも宮地岳線問題を優先するという発言をしたそうです。

 また、28日に行われた会では、8月4日付で1人専従の職員を配置して対策に当たることを発表し、第3セクターでの存続を軸に住民団体と連携しながら対策を考えていくことを説明しました。

東京の旅行会社代表も
 この会には多くの市民が参加しましたが、その中に東京の旅行会社の代表の姿もありました。

 代表は各地の鉄道の継承会社に名乗りを上げている人物で、最近では北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線に特急を走らせて再生する案を提示したり、南海貴志川線の継承事業者公募に応じたりしています。

 27日の会合に代表はNPO法人の九州支部長ら2人と参加しており、そのNPOの顧問も会場に姿を現していました。

 また、NPO顧問と九州支部長は、28日に福津市緑町で行われた福津市の説明会にも出席しました。

689:名無し野電車区
06/07/29 03:04:12 2zJo1J9i
深夜の新幹線保線工事ウザイナァ

690:美香 ◆RQ0Spv3q06
06/07/29 05:03:12 MkYFA/My
ε=ε=ε=ε="8-(o・_・)o カタカタカタ

691:名無し野電車区
06/07/29 05:10:28 daol7p/2
美香・・・

692:名無し野電車区
06/07/29 06:34:36 6ol1Kn8Q
不屈市長馬鹿すぎ。
焦がしの人間は廃止容認が多数だから巻き込むな。

693:名無し野電車区
06/07/29 11:17:47 TJ7FfIOr
>>685-687
野芥から西新までバスで行き、姪浜まで地下鉄を利用すると合計480円で約30分かかる。
もし、橋本と姪浜が繋がれば約250円・約10分で行けるようになる。

694:618
06/07/29 12:34:18 Uv+7ak3F
>>678
てか千早に快速止めないで欲しいw
快速が滅茶苦茶鈍くなってるw

あんまりあそこ乗降客多くないのにな...回りは造成地ばっかりだし

もっと発展してからにして欲しいと思っている今日この頃

695:名無し野電車区
06/07/29 12:40:20 JxESIfwd
>>694
快速の停車駅は小倉ー水巻ー博多だけでいい。俺が利用しない駅には停車不要!

696:名無し野電車区
06/07/29 13:30:28 Y+CiYM9Z
>>695
水巻はもっといらねえよw
今でさえ準快速しか停まってないじゃん。

697:名無し野電車区
06/07/29 13:46:43 /MS5afvd
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

698:名無し野電車区
06/07/29 14:05:26 pH2vkrpZ
>>687
需要のめちゃめちゃ多そうな博多延伸ですらままならない状況なのに
そんなニッチな需要のために延伸できるとでも?

699:618
06/07/29 14:20:42 Uv+7ak3F
>>695
それじゃあ流石に少ないぞw
特急以下じゃねえかw

最低限、千早は削っていいと思う
回りがもっと発展してから、停車駅にすべしだと思う

700:名無し野電車区
06/07/29 15:05:35 qzIeIncS
千早は最初からとめないようにしていてれば、
それはそれで乗り換え駅なのに止まらないと文句言われたはずだけど。
今までどおり香椎で乗り換えだったら快速は止まっていたわけだから

701:名無し野電車区
06/07/29 15:16:31 4oiMe1tp
千早でJRと西鉄を乗り換える需要なんて元々ないし。

702:名無し野電車区
06/07/29 15:18:44 qzIeIncS
>>701
名香野総合駅が計画された理由が、
香椎と西鉄香椎の乗り換えだと歩く距離が長いから、
総合駅化して乗り換えやすくしよう。
というやつだったから、全く需要がないわけではないはずだったけど、
今ではもうないのかな?

703:名無し野電車区
06/07/29 15:30:48 4oiMe1tp
>>702
昔からないよ。
津屋崎地区から博多に行くなら福間まで出るし。
和白東、三苫地区からは筑前新宮だし。
JR沿いから天神に行くのに千早で乗り換える暇人は皆無。

704:南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk
06/07/29 15:39:27 PRMJgGlt
>>702
操車場跡の用地を区画整理する時に、エリア内をJR・西鉄それぞれの高架が貫通
するより、それぞれの線路を張り合わせた方が土地利用として有利だからだと思う。
もちろん、再開発という面から駅も必要だから、JRの駅を作って、西鉄もそれに隣接
した所にいてんしたに過ぎないのでは無かろうか。
 もちろん、建前上は乗継(=交通結節点)という要素があれば、付加価値も付こうが、
実際は、上記のような理由じゃ無かろうか。

 千早の1日当りの乗降は、平成16年度で2144人。(醤油はH18・3・30公式リリース)
実際の輸送人員も千早で目立つ段差は見られなかった。

 結局、JRとしては乗換駅というより、福岡の中心部からそう離れていないエリアに
広大な用地が生まれ、そこを取り込む目的があったんだろう。 MJRも売りたかろうし。

705:名無し野電車区
06/07/29 21:41:25 bPz/iYHC
乗換駅は貝塚にしておけば良かったのに。
香椎より近いし、千早より利用客は遥かに多い。

周辺は巨大団地等が立ち並ぶ住宅地で需要は十分見込めるし。

706:名無し野電車区
06/07/29 21:59:22 voVSzOPZ
だからはなっから乗換えとしての構想もないし、需要も無いというのがわからんのかな?

707:名無し野電車区
06/07/29 22:30:32 bPz/iYHC
市交通局は利用者視点で乗り換えの利便性考慮しない
ヴァカだから予測していた需要すら満たせないんだが。

708:618
06/07/29 23:35:25 Uv+7ak3F
>>707
ちょっと関係ないけど、天神⇔天神南の乗り換えの悪さは、地下街会と交通局の悪巧みによるものらしいと聞いたことがある
まあ、とっくに既出だろうけど

地下街が儲かることには視点を持って行き、利用者の利便性は二の次
ま、もっともそれをした為に、交通局は大損してる訳だけどねw

一方的に地下街会に、交通局が騙されて、利用者の利益にならないことをさせられた感じがしなくもないかもw

709:南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk
06/07/30 00:23:15 ik/nYecj
>>708
あれは、延伸計画の絡みやと思う。 3号線は、天神南から中洲川端を経て築港方面へ
伸ばす予定があった。 もっとも、3号線計画の中洲川端も既存駅と離れているらしいが。
あとは、天神南駅の地下スペースか。 地下街の既存部分を一部掘り返す覚悟なら、
大丸の所を曲がらずに行けたかも知れない。 それでも、空港線に貼り付けるのは
難しかったろうな。

あと、地下鉄に限らず、国の補助をもらう時は、やはり需要予測を水増しする例は多い。
誰が付けたか知らんが、6割の法則というのがある。 「開業して蓋を開けたら6割しか
利用が無かった」というもの。 地下鉄は半額を国などから補助が出る。 ゆえに国会を
通さなきゃならないが、他に整備新幹線の幾つもの路線が居並ぶ中で採択させたのは、
いくらかハッタリを利かせ過ぎたからだろう。
(余談だが、同時採択として日向市駅の高架・区画整理・中心市街活性化の3点セットも)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch