06/09/28 23:55:10 jS86iCi/
横浜市環境循環局に横浜の公衆便所について調べられる資料があったら
教えてくださいとメールしたら、平成元年以前設置のトイレに関する
資料や雑誌のコピーをPDFにわざわざ落としてくれたものを送ってきて
くれました。今まで全穴・壁式のボトーソを平成まで放置したドキュソ自治体
とか馬鹿にしてごめんなさい。某23区とは大違いだ。
その資料を見ると昭和四年に震災復興建築として市内35箇所に公衆便所が
設置され現在でも存在するのは、
野毛山プール前、長者橋、一本橋、弘明寺、八幡橋、久保山でした。
東神奈川のトンネル式は昭和39年、生麦のトンネル式は昭和53年設置だそうです。
弘明寺のトンネル式は元々ボトーソだったみたいですね。
さわやかトイレはフランスの公衆トイレをモデルに設計されたみたいで、
モデルケースとして反町駅前(現在は廃止)のトイレが紹介されてました。